X



バイト・パートに雇用保険、28年度までに適用開始 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2023/05/25(木) 22:41:00.10ID:XcA14Qy99
政府は2028年度までにパートやアルバイトの人らへ雇用保険を拡大する。非正規の立場で働く人にも失業給付や育児休業給付を受け取れるようにし、安心して出産や子育てができる環境を整える。企業側は人件費が増え、人員配置の見直しなども迫られる。

政府は24年度に始める少子化対策で雇用保険の対象者を広げると掲げた。6月に政府が閣議決定する「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」に開始時期とともに盛り込...(以下有料版で、残り898文字)

日本経済新聞 2023年5月25日 16:23 (2023年5月25日 20:27更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA253A10V20C23A5000000/
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 04:59:00.67ID:zyk+dkQO0
来年度からじゃないのかよ
0110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 05:40:02.98ID:AbfAb9qk0
そしてさらに物価高騰
個人事業主の首をさらに締めるし、給料は見合った額に上がらない
0111ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 06:23:42.13ID:qHH7lTs/0
取りやすいとこから取るのはいつものやり口
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 06:31:25.36ID:1mMzrXV+0
実質増税だなw
手取りが減るだけ
バイトで雇用保険もらってもなw
あーあこれでまた値上げだなw
実質賃金は下がり続ける、もうダメだ
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 06:34:25.20ID:j+38XFK10
雇用、労災、健康、介護…社会保険を構成する要素がこれだ。

こども何とか手当?の源資は社会保険って言ってたような気がするが、雇用保険に上乗せして徴収するつもりなんじゃ?
雇用保険料率上がると反対の合唱起こるんで、対象広げて保険料率下げりゃ聞こえは悪くない。
しかし徴税対象ひろがりゃ国民全体から取られるものが結局増えているって言う落ちじゃないの?
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 06:36:17.86ID:jL7jqibZ0
バイトから雇用保険って酷いな笑

バイトはほとんどが一年くらいで辞めるから
そもそも給付資格を得られないのが大半だろ
それなのに雇用保険の天引で給料が減るとか鬼畜すぎて笑
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 06:53:33.95ID:Hp01TW/N0
(*´ω`*) これは有能。
0119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:04:04.10ID:O90FTTtj0
おっそ
0120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:04:46.60ID:o78zmqns0
>>76
??「アカに投票しろと言いなさるかね」
0122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:07:26.24ID:regboKQ+0
高校生も失業保険もらえるのか
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:09:38.28ID:6gq3aFNh0
1日でも働けば満額給付もらえるならメリットあるけど、
今でも期間足りないって払わないとかざらなのに、
無いところから搾り取るような事すんなよと思う。
雇用する方は報酬減らすだけでデメリット無いし、
企業側と折半でなんで報酬減るんだよって感じw
0125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:24:04.81ID:s2MFV4cD0
時給1600円×8h×235日(年間休日と有給を引いた労働日数)=年収300万

時給1000円程度で社保加入なら手取りが減るし無報酬労働時間(ボランティア作業)が激増
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:29:43.52ID:SCgq6Hkr0
>>80
日本は資本主義国なのだから資本家のための社会なのは当然のこと
労働者のための社会がほしいなら社会主義国に亡命しろ
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 07:31:56.97ID:+h/WnJr60
一週間に働く時間数や雇用形態に関わらず一律に加入ってことなんかな。
これ、ハローワークの人件費増えたりとかもして結局社会全体の負担もすごいことになるのでは
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 08:04:11.18ID:ce0gAJaB0
>>121
あるよ。
雇用保険に入ってない人は、週に数日とかのバイト程度だから、失業保険なくても生活に問題ないレベル
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 09:39:22.29ID:/V8tvOOz0
今までのバイト
月50時間労働、5万円の手取り

これからのバイト
月50時間労働、5万円から年金健康保険天引き、1万円の手取り
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 10:36:18.85ID:flpmUVQN0
はい収入減~
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 11:11:45.84ID:fDsXn+x70
自己都合かそれ以外かで雲泥の差
バイトは契約期間はあってもただの目安で辞めるのも切るのも自由
その場合は自己都合になってしまう
店が潰れたときくらいしか会社都合にならないし、期間はあって無いようなものだから特定理由にもならない
0136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:14:02.60ID:h4QeDalT0
派遣だと契約期間満了のタイミングで辞めたら事故都合でも離職票コード2dになってすぐに給付される
これ知らない派遣は多い
0137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:25:15.22ID:SCgq6Hkr0
ごねる社員は任期満了1日前に自己都合でやめたことにしてやればいい
そうすれば失業保険もらえず保険料払い損になるので社員はいうことを聞くようになる
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 12:38:02.72ID:wbQ6nnVf0
>>122
それはおそらく無理
基本的に学生の本分は勉学なので(言い換えれば働かないという選択をとることが比較的容易なので)
学生が失業状態に陥るということを観念するのは難しい
ただし定時制高校の生徒みたいに「働きながら勉強もしている」というパターンだと認定されればもらえる
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 13:09:28.23ID:Z8HlQBNA0
423 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/05/26(金) 12:55:55.03 ID:cOvf7aSp0
どう終わるのか全く見えない
多分今のままだろうね
バカ女達をうまい事煽って金毟り続けてな

最近は変な知恵つけて有給は労働者の権利ですから、と仕事の状況ガン無視で遠征するジャニオタババアが職場に居るんで、かなり殺伐としてきているがな
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 13:18:42.30ID:igDE2+1P0
週20時間未満の短時間労働者の人達にも拡大してって事だろうけど
時給1000円x週19x4で近い数字は月8万の扶養内パート
この人が育児休業で受け取れる給付金は月4万~5万(1年間、条件付き2年間)
月々増える税額は480円

別にいいんじゃね
0142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 13:20:32.39ID:rnQeMu6Q0
>>6
バイトパートも役所の手続きが必要か→所得税取るためにバイトパートの実態把握しますよってこと
0144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:03:47.71ID:LUwYHmXW0
>>141
金持ちが儲かればおkを地で行ったからな。
高度経済性長期の不正のツケをみんな押し付けて潰した。


潰し続けてる、が正しいかw
0145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:21:16.98ID:z0U4RQ7x0
>>125
年収300万なら健康保険は単身でも国保より社保のほうが安い
シンママとか高齢親の扶養とか、非正規低所得でも扶養家族いる世帯主なら尚更社保のほうが安い
この雇用保険の話題に絞れば負担額か月に千数百円とかだよ
介護とか当人の健康不安とかブラック企業とかで、1年は働けるけど1年後は離職の可能性があるなら、失業給付の受給資格を満たしておくのは悪くない
0146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 15:59:22.19ID:0J5HHHdR0
>>137
雇用保険て同じ場所で働いてた期間じゃないしなあ、今時パワハラやら労働争議で相手に追い銭するだけだと思うが
0148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 18:12:57.50ID:nrJoz0oj0
>>138 
その定時制の幅がかなり広くなってるからね
夜間より昼間がメインになってるし4年卒業しかできなかった時代と違って定時制の枠組でも高認以外の方法で3年卒業できる
0150ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 00:30:00.93ID:TtHBXnCp0
>>147
雇用保険加入してたら必ず出るよ
会社を介して手続きするだけで、会社が出すわけじゃないから
会社が手続きしてくれないならハロワ窓口に行けばいい
それでハロワ行ったら雇用保険加入してなくて、会社に保険料騙し取られてたのが発覚したケースが平成の始め頃までゴロゴロあった
0151ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:13:18.12ID:xA32ImgL0
>>137
空白の1日って非正規公務員で有給リセットのために使われてたけど今は使われてないしな
ブラック企業なら有給休暇が残ってるだろうからそれを主張してもいいだろうし
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:24:37.92ID:8SZtlJsx0
>>151
有給リセットってよりは
1年以上継続すると「非常勤」の理屈が立たないエクスキューズだろ
理屈の上では「別段の意思表示が無い限り更新される日雇い労働者」だったんだから
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/27(土) 08:27:57.54ID:xA32ImgL0
>>152
地方公務員法の6か月×2回しか雇用できず次の雇用がいつからできるのかが明記されてない規定の産物な
結果的に有給リセットの口実に使われてたって話
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 07:17:03.89ID:MYYw8o6D0
>>157
70歳だと例え金の問題がなくてももう生きるだけで辛そう
俺なら安楽死を望むな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況