X



【佐賀】世紀の大発見!?「邪馬台国時代の墓」を発掘、有力者の墓の可能性も…吉野ヶ里遺跡の「謎エリア」で発見された石棺墓 ★7 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2023/05/31(水) 23:03:19.19ID:4jLJjw3G9
表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230529-00010005-rkbv-001-3-view.jpg

佐賀県の国指定特別史跡「吉野ヶ里遺跡」にある「謎のエリア」で大きな発見です。邪馬台国時代のものとみられる石棺墓が新たに見つかりました。

■「線刻」と呼ばれる多数の記号

吉野ヶ里遺跡で先月末に見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの「石棺墓」です。吉野ヶ里遺跡には長年、神社があり発掘調査ができていなかったいわゆる「謎のエリア」がありました。石棺墓は、去年5月に始まったこのエリアの調査の一環で見つかったもので、表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号があります。一般の石棺墓より規模が大きく、見晴らしの良い場所にあります。

■来月に石棺墓の入り口を開ける

邪馬台国があったとされる時期と重なっていることから、王など有力者の墓の可能性もあります。佐賀県は、来月5日にこの石棺墓の入り口を開け、1週間ほどかけて副葬品などを調べる方針です。

5/29(月) 15:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ecc567bd0e979d7100aa006959d899e4beb142

弥生時代の大規模な環ごう集落の跡が残る佐賀県の吉野ヶ里遺跡で、弥生時代後期のものとみられる墓の一部が出土し、専門家は「かなり身分が高い人の墓の可能性が高く、さらに調べれば歴史的に大きな意味を持つ発掘になる可能性がある」と話しています。

吉野ヶ里遺跡では、歴代の王の墓とされる「北墳丘墓」のすぐ西側にあり、貴重な発見があるのではと注目されながら手付かずだった「謎のエリア」と呼ばれる場所で去年から、10年ぶりとなる大規模な発掘調査が行われています。

この調査で先月、4枚の平らな石が並んだ状態で見つかりました。

4枚を合わせると全長は2メートルほどになり、調査を行っている佐賀県によりますと、墓の「ふた」だということです。

弥生時代後期、1世紀から3世紀ごろの有力者の墓のふたとみられ、表面には「×」のように見える線が交差した記号のようなものが無数に刻まれていて、埋葬した際に何かしらの意図を持ってつけられたとみられています。

吉野ヶ里遺跡では、これまで弥生時代中期の王の墓が見つかっていますが、邪馬台国が存在したとされる弥生時代後期の有力者の墓だとすれば、初めてとなります。

吉野ヶ里遺跡の発掘に長年携わってきた考古学者の高島忠平さんは「『謎のエリア』の中でも最も高く、見晴らしのよい場所にあり、かなり身分が高い人の墓の可能性が高い」と指摘したうえで「さらに調べれば、当時の政治のあり方を読み取るうえで歴史的に大きな意味を持つ発掘になる可能性がある」と話しています。

佐賀県は今後、墓の中を調査することにしていて、副葬品などが見つかるかが注目されます。

2023年5月29日 5時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230529/k10014081181000.html

世紀の発見となるのでしょうか。佐賀県は5月29日、吉野ヶ里遺跡で邪馬台国時代のものの可能性がある石棺墓が見つかったと発表しました。

「邪馬台国時代の可能性が高い。いま、我々は非常に興奮してときめていて、これからどうなんだろうという気持ちが高ぶっています。」(佐賀県・山口知事)

吉野ヶ里遺跡で新たに見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの石棺墓です。去年5月から発掘が始まった、「謎のエリア」と呼ばれる場所で見つかりました。

見晴らしの良い場所に単独で存在し、線刻といわれる記号が刻まれているなど、これまでにない墳墓だということです。

佐賀県は、吉野ヶ里遺跡でこれまで見つかっていない弥生時代後期、いわゆる邪馬台国の時代の有力者のものの可能性があるとしています。

6月5日から石蓋をあけ、副葬品などを1週間ほどかけて調べるということで、佐賀県の山口知事は「世紀の発見を期待する」と話していました。

5/29(月) 19:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5e6e9a20939b8f67d4fe4a0042eb3cdfa748a0c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230529-00530401-fbsnews-000-2-thumb.jpg

★1:2023/05/29(月) 19:34:47.21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685505142/
0621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:58:49.15ID:OgxzFr8N0
>>617
むかし卑弥呼ってAV女優がいたな
どんな奴か知らんけどw
0622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:58:51.59ID:uZBL6P6z0
>>616
わざわざ、遠回りするか?
海を渡れば渡海だ。
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:59:25.200
>>611
馬具がでた=馬がいただろ
時代が怪しいって、最新テクノロジーで解析した結果、卑弥呼の没年ぐらいで間違いないと言ってたくせに、
なんで馬具だけが突然怪しくなるんだよ
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:59:28.53ID:uZBL6P6z0
>>620
近畿説だよ
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 09:59:29.45ID:kb2pV6qS0
>>620
何故伊勢が重要なんだ?
0626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:01:25.08ID:7KFIS1RV0
>>606
海ないよ
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:02:19.64ID:uZBL6P6z0
>>619
知らないだけじゃないの?
地理を知っている人から言われてもな。
琵琶湖を海という中国人もいた
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:02:27.06ID:oWflK3n/0
伊勢湾を取り巻く伊勢東海地域は
海を渡ればまた倭種の国があるどころか
纒向の主要勢力なので畿内説を採用するなら女王国の中心地と言うべきなのだ
0629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:02:51.74ID:PP3Co96V0
近畿説って
卑弥呼は九州、邪馬台国は近畿、ってのと
邪馬台国は滋賀の伊勢遺跡、というのが居たが同一人物?
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:02:55.30ID:7KFIS1RV0
>>619
そもそも陸で行くから、そいつは見苦しい典型的畿内派
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:02:56.03ID:uZBL6P6z0
>>626
根拠は?
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:04:53.34ID:kb2pV6qS0
>>629
違うよ
伊勢遺跡から纏向遺跡に王都を移転した
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:05:01.81ID:d6dqy6U60
>>625
そりゃ纏向の主要な勢力が伊勢・東海勢だからだろ
普通は国力を示すために真っ先に紹介するべき一大勢力なはずだが
それを完全に無視して飛ばすことになる
0634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:05:26.94ID:uZBL6P6z0
>>629
別だよ。
当方は卑弥呼は九州でいい。
冢も柵も九州。
女王国の範囲と邪馬台国の位置が違うだけ
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:06:41.46ID:uZBL6P6z0
>>635
君が苦しい言い訳
0637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:08:09.06ID:N56AQZvm0
田舎にはそれしか目玉がないんだから譲ってやれとは思うけど一つ譲るともっとくれってなるのが世の常
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:08:34.930
>>634
畿内にはヤマト政権の勢力があった
ヤマト政権は残って邪馬台国は消えた
ヤマト政権が滅ぼさなきゃどうして消えるんだよ
0641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:08:54.87ID:a8nL55Ho0
>>623
現在は4世紀前半のものと紹介されてると思うが
で九州に馬がいない理由は九州人がアホだったからなの?身分が低くて騎乗が許されなかったの?
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:09:56.260
>>636
いいかい?
おひさまがのぼって、
いちばんたかいいちにあるとき
そのほうこうを、みなみ、というんだよ
0643ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:10:17.44ID:kb2pV6qS0
>>633
伊勢に一大勢力と言える程のもんがあったっけ?
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:10:34.02ID:NWRpzX/V0
李鴻章
清の講和条約全権大使

瀬戸内海を見て日本にも大きな川があるじゃないかと言った人物w
0645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:11:27.34ID:7KFIS1RV0
東に海を渡ったら倭種のことが伊勢湾であるというのは非常に見苦しい。
九州の大分県辺りから、南に水行30日+陸行30日で奈良に着くというあり得ない離れ技を使いながら、伊勢湾の「東」だけは当たっているというトンデモ
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:12:06.030
>>641
つまらん、負け惜しみだな
ならば、同じレベルのことを言ってあげよう
近畿なんて、九州からきた勢力にあっさり屈服して支配されてきた土地なんだよ

だが恥ずかしがることはないぞ
東京も同じだからな
0647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:12:50.27ID:PP3Co96V0
>>640
畿内にヤマト政権があったというのは先入観だよ
実際に纒向遺跡はそんな遺跡じゃない
0648ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:13:21.12ID:76ZzFx7J0
>>641
南船北馬
船を使う民族と馬に乗る民族は全く別の民族なんで…
稲作民は後者なので乗馬はなかなか受け容れられない
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:14:00.82ID:OgxzFr8N0
>>640
中国の史書では邪馬台国の所在は大和にある
だから場所は同じ
なので内部的な政権の変動があったと言うのが自然だろう

そもそも邪馬台国は「一代限りの共立の王」の時代で「王朝じゃない」
で、大和朝廷は世襲の「王朝」

だから不安定な共立の時代から世襲王の時代に変動したと言う事だろう
なので滅ぼす滅ぼさないじゃなくて自然に政権の在り方が変わったんだろう
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:14:54.07ID:tlNoUvf/0
崇神が東西に四道将軍を派遣した地域と纒向の状況はピタリと一致する
纒向は伊勢東海関東、河内吉備、山陰、近江北陸あたりの勢力で構成されてる

考古学と記紀の記述はたびたび一致するのだが邪馬台国と卑弥呼は異物となって浮いてしまう
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:16:39.17ID:PP3Co96V0
>>649
その、のちに統一した時畿内に居たのは何処の誰だ?
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:16:40.30ID:kb2pV6qS0
証拠もないのに何故滅ぼしたとかの話になるのか?
兵糧も無いのに何故近畿と九州が戦うの?
0654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:17:29.07ID:PWafrCPz0
神武東征で神武がいなくなったとたん、滅んだ九州王朝
スゴいのは神武帝で九州はぜんぜんスゴくないということ

九州がスゴいのなら、神武がいなくなっても九州王朝は続いて栄えていたはず
九州がいくら、俺たちが元祖だと言っても
滅んでしまっては何にもならない

日本の実質的な歴史は畿内の奈良や京都からスタートだからな
福岡、佐賀、まったくからんでこない
0655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:19:02.16ID:a8nL55Ho0
>>646
解釈出来ないならそれでいいよ
東征説は自分は取らない
あったとすると河内辺りの勢力が奈良盆地に入ったくらいではと思うな
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:19:21.17ID:uZBL6P6z0
>>640
クーデターかもしれんよ。
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:20:25.58ID:D4eAB9B+0
正始元年、九州の大分県辺りから、奈良まで、
南に水行30日+陸行30日=60日
帰りは、北に陸行30日+水行30日=60日
60日間、南に進んでいるはずが、実は東に進んでて梯儁ら中国人はだーれも気づかない。
帰り、60日間、北に進んでいるはずが、実は西に進んでだーれも気づかない。(九州に到着)

正始8年、同じ行程を張政ら中国人が間違った方角に進み続けたのに、奈良に辿り着くという奇跡が起こり、しかも九州にも帰ることができるという奇跡の連続。
それがトンデモ畿内説
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:20:26.98ID:tlNoUvf/0
>>653
畿内が九州を滅ぼしてるのは記紀にそういうエピソードが書かれているから
また倭王武の先祖が西に66国平定したという主張からもわかる
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:21:09.86ID:uZBL6P6z0
>>645
交易がある人物から聞けるだろー
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:21:24.61ID:bYqBqmKx0
>>654
神武東征の時代の九州のことなんて、どこの文献にも書いてないよ
0662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:22:57.94ID:PP3Co96V0
魏志倭人伝は隅々までよく読みましょう

魏志倭人伝に出てくるヤマト
『国国有市 交易有無 使大倭監之』

女王国の国々には市場が有り、「大倭」を使って監視していた

卑弥呼女王は大倭よりずっと格上なんだよ

旧唐書では遣唐使が日本はかつて小国だったが倭国を併合したと言っている
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:24:29.17ID:OgxzFr8N0
日中の史書みると卑弥呼と台与は大和朝廷の系譜に繋がってない無関係の存在
だが場所は大和
なのでどこかのタイミングで共立の時代が終わって世襲の時代になったんだろう

邪馬台国の谷階から後の時代までずっと古墳と言う共通のツールを使ってるの外部の征服と言うのも考えにくい
だから内部での政権のあり様の変化と見るのが自然だろう

一代限りの共立の邪馬台国→自然消滅→世襲の大和朝廷に変化と言う流れだろう
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:25:30.57ID:PP3Co96V0
な、畿内説は総じて史書を読んでないんだよ
都合の良いように解釈したり単文をチェリーピックしてるだけで
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:25:40.03ID:76ZzFx7J0
>>653
有名なヤマトタケルの話なんてまさにそれよw
彼の父親の景行天皇が大規模な九州征伐を行っている
0667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:26:58.60ID:tlNoUvf/0
>>663
畿内ヤマトの歴史と魏志倭人伝の内容は合わなさ過ぎる
それぞれ別の集団の話だと考える方が合理的
0669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:28:15.09ID:OgxzFr8N0
>>661
最初の男王なんていないだろ
卑弥呼の後の男性は卑弥呼が独身で子供もいない事から系譜的な繋がりはない

卑弥呼は高齢の独身女性で子供はない
この人が共立で王になってる

で、そのあとに「宗女」の台与が13歳で連れてこられてる
これも血縁系譜ではなく共立

つまり邪馬台国と言うのは全部一代限りで世襲でない
0671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:28:43.64ID:p6IfGZA+0
>>667
不合理だろう。
0672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:29:30.41ID:p6IfGZA+0
>>670
戻っていないけど?
0673ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:30:05.47ID:Je+EUnr20
記紀で見るなら古事記
氏族も日本書紀より段違いに多いから作られた歴史の裏がちょいちょい見える
0674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:30:51.56ID:p6IfGZA+0
>>673
記紀では馬がいるんだよな。
0675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:31:00.22ID:OgxzFr8N0
独身の女性の一代限りと言うシステムは後の女帝のシステムと同じだな

男性が立って揉めると言うのは世襲化の可能性に対する反対だろうと思う
台与の後に男性王が当たり前のように即位してる辺りからして共立の一代限りの王の時代は終わったんだろう
0678ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:31:11.22ID:tlNoUvf/0
>>671
邪馬台国も卑弥呼も記紀に書かれておらず考古学的にも裏付けるものはなにもない
記紀に書かれてないのはでかいよ
畿内ヤマトは卑弥呼なんか知らなかったわけだし
0679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:31:26.29ID:nE4cKqyz0
ヤマトの東征は無い
アレクサンダーの東征をパクって偽の記述を書いた
鳥がエジプトの神殿に導いたとか類似点が多過ぎる
0681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:32:45.50ID:D4eAB9B+0
>>657の続き

この奇跡の連続がありながら、東に海を渡ったら又倭種の海とは伊勢湾のことだーという。
往復120日間×2(正始元年と正始8年)=240日間、方角を間違えたのに、伊勢湾の方角だけは当たっているそうです。

それと、南の狗奴国は和歌山県ですか?
南に4000里の侏儒国も和歌山県ですか?笑
0682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:33:06.16ID:E6A8AQmt0
>>26
これこれ
邪馬台国ご論争になる原因は
万世一系とかいうカルトを推し進めたい勢力がノイズを振りまいているから

んなわけないだろ
天智天皇以前の皇族の歴史は他の豪族の歴史のいいとこ取りだよ
0683ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:33:06.54ID:bYqBqmKx0
>>678
卑弥呼が無関係な存在だということは知ってたと思うけどな
じゃなきゃわざわざ倭女王が使いをおくった。なんて書く必要もないでしょ
0684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:33:19.45ID:tlNoUvf/0
東遷エピソードは仮にあったとしても紀元前のエピソードだよ
古墳時代の始まりの話じゃない
0686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:33:48.14ID:PP3Co96V0
中国の記録集である史書と、倭人の口伝集を同列で扱うのはナンセンス
0687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:34:43.02ID:p6IfGZA+0
>>680
壹与の後でもいいだろう
0689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:36:48.61ID:lmQMUNwu0
642年に百済国内で政変があり、百済義慈王により、百済武王一族が島流しになります
この時、「百済武王の息子である、翹岐王が列島に亡命してきます、これが「中大兄皇子、天智」です
天智は乙巳の変にも、白村江にも関与していません。
乙巳の変の時は、亡命直後で、そんな力がまだありません
白村江は、成り行きを近畿地方で静観していたものと思われます。 九州倭国サイド、筑紫君薩野馬(後の天武)は
百済―高句麗側に組し、660年の百済の滅亡にともなって、百済の復国運動と、高句麗の支援の為に、白村江に軍隊を派遣し大打撃を受け
筑紫において唐側による戦後処理で大混乱に陥ります。
この混乱の最中に天智が近江に滅亡した百済からの王族や遺民を結集して政権を樹立します
「九州倭国に対する天智の乱」です
672年に唐の捕虜となっていた九州倭国王筑紫君薩野馬が帰還してきます
そして弟の大海人皇子と息子の高市皇子に天智近江朝の討伐を指示します、これが壬申の乱で一旦「天智―大友」の皇統が途絶えます
その後「九州倭国」は、九州から新益京(藤原京)に遷都してきます
九州倭国側は、政治運営において白村江で大打撃を受けていますので、官僚が不足していて政略的な婚姻関係により
天智系を使わなくてはなりませんでした
これが奈良時期を通しての九州倭国系と天智ー藤原系の暗闘の始まりで血統が途絶えたあと天智系の復活になります
0690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:37:09.000
>>686
4世紀には国内を統一して、その巨大な勢力の中枢は畿内にあった
その畿内を、ほんの100年前は無関係な豪族が支配してたなんてあるわきゃない
0691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:37:16.13ID:E6A8AQmt0
アイルランドなんて、ちゃんと「ケルト民族は実はアイルランドが中心ではなかった」と、科学的な調査結果を受け入れてるんだぞ
日本はいつまでたっても非科学的なカルト歴史観を持ち続けてる
恥ずかしくは無いのかね
0694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:38:57.67ID:d0TFlvjG0
東の海は伊勢湾!
来ましたねえ
0695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:39:01.32ID:E6A8AQmt0
このままおかしな歴史を元に皇族を維しようしてたら、
ジャニーズみたいにある時突然崩壊してしまうぞ
早い段階から軌道修正していくべきだ
天智天皇以前は根拠の乏しいファンタジーと認めてしまっても、飛鳥時代以降の天皇の歴史は揺るがないのだから
0697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:41:56.38ID:E6A8AQmt0
>>112
そもそも滅ぼしたかどうかなんてのも怪しいだろ
単に畿内の豪族が争ううちに勢力圏を広げた、の方がしっくりくる
勝てた理由は組織のガバナンスがしっかりしてて文書記述の文化があったこと
0699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:43:18.15ID:bYqBqmKx0
>>695
っても、ワカタケルの年代と宮の位置は確定してるしなぁ
紀元前7世紀の橿原遺跡すら見つかってるし
物証を覆すのは難しいと思うけどね
0700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:43:41.46ID:8HuCgSYt0
>>663
ただ大和朝廷の認識としては邪馬台国は後の大和朝廷だという認識はあったんじゃないか
日本書紀の注釈で卑弥呼が神功皇后だという説をわざわざ取り上げているし
実際の歴史がどうだったかはともかく記紀が編纂された時期の大和朝廷はそういう認識だったと
0701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:44:09.03ID:p6IfGZA+0
>>681
君に大笑いだな。行っていないだけだから
南至、官名、戸数の紹介程度
卑弥呼が九州にいるから必要はない
ヘンピだし遠い
当方の範囲は広い
女王国の南だから
九州の奴国の南に狗奴国。 近畿
0703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:44:54.88ID:a8nL55Ho0
>>685
九州から移動する理由に乏しいからそこは遠くから来た神様の子孫ってのが権威付けに良かっただけと思うんよね
その後何度も九州征伐してるし
0704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:45:21.310
>>697
いうても宗教(鬼道)で統治する、ある意味文化的な邪馬台国が、力でゴリ押しするヤマト政権に勝てるわけない
0706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:47:18.15ID:PP3Co96V0
>>690
4世紀に統一政権があったという先入観の根拠は?

畿内説は元銅鐸文化圏の歴史を全国規模だと誇大妄想してるだけ
0707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:47:45.45ID:OgxzFr8N0
>>667
考古学的な事実との突合せで考えると大和朝廷の歴史はむしろ史実を示してる点が多いと思える

①神武東征=史実ではない(しかし吉備などの瀬戸内海、筑前、豊前、日向は抵抗なしで素通り出来る土地と言う扱い)
②大和朝廷=大和だけの勢力
③崇神天皇による遠征(瀬戸内海方面は対象になってない)
④景行天皇遠征(福岡周辺は最初から服属地)
⑤ヤマトタケルの遠征(熊襲)

という流れを見ると大和、瀬戸内海、筑前、豊前、日向という邪馬台国の範囲は遠征対象じゃない
それ以外の土地を遠征によって征服してる
なので大和朝廷と邪馬台国の勢力範囲は合致してると言える
0709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:50:21.02ID:B9EMA9SH0
しかし日本書紀の作者もセンス無いよな
卑弥呼をヤマトの歴史の誰かに比定するのは良いとして、神功皇后だとキャラがまるで違うじゃん

それこそ倭迹迹日百襲姫とかをもう少し強火にした感じでキャラ付けすれば良いのに
0710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:50:46.98ID:s2ldLkFs0
日食が全てだよ
これは誤魔化せない気象現象
邪馬台国も卑弥呼も奈良とは関係ない
九州の蛮族国
0714ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:53:05.78ID:PP3Co96V0
>>700
>卑弥呼が神功皇后だ

は文系の頭の悪さの象徴とも言えるオカルト解釈
0715ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:53:09.40ID:s2ldLkFs0
そして100年後邪馬台国の女王が田油津媛
弱小化した邪馬台国は神功皇后によって完全に滅ぼされた
0718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:53:43.92ID:OgxzFr8N0
>>700
神功皇后の所は200年以上のずれがある
朝鮮半島を支配する権利があると言う話でしかないだろう

なによりも女帝じゃなくて皇后という立場を強調してる
ひたすら「皇后」と書いてる
むしろ系譜的な繋がりを持ちたくないと言う姿勢が見える部分と言える

中国史も当然この人を卑弥呼と同一視してない
別に日本側の都合なんて無視して良いのに卑弥呼の事なんて一つも書いてない
系譜として卑弥呼が存在してると認識してない事が明らか
0720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 10:54:19.44ID:WWlpy1gg0
西都原古墳群の瀬戸内~畿内ヤマト製土器の伝播は殆ど東から西の一方通行なんだよね
西から東じゃなく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況