X



終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★10 [ぐれ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぐれ ★
垢版 |
2023/06/18(日) 14:43:36.54ID:XOIlrp6h9
※6/16(金) 21:17配信
産経新聞

政府が16日に閣議決定した「骨太の方針」では、低成長が続く日本経済の再生に向けた改革の方向性が打ち出された。改革が進めば一つの会社で長く働き続けるといった、これまでの日本の〝常識〟も大きく変わり、国民の暮らしにも影響が及ぶことになりそうだ。

最も力点が置かれたのが、労働市場改革だ。終身雇用や年功序列など日本型雇用は、成長分野への労働移動を妨げるといった弊害が顕在化。その結果、世界をリードする新たな企業は誕生せず、賃金も伸び悩むといった現状を生み出している。

そこで骨太方針では、「人への投資」の抜本強化を掲げ、労働者のリスキリング(学び直し)を後押しする。従来のリスキリングは主に企業が学びの機会を提供してきたが、労働者が主体的に取り組めるよう「個人への直接支援を拡充する」とした。労働者にとっては自分の意思で新たな能力を身に付け、仕事も選ぶことができるようになる。

企業間で人材の奪い合いが生じることで、賃金の持続的な引き上げにもつなげたい考え。同じ会社に長く勤めるほど退職金の税負担が軽くなる退職所得課税についても見直しを行う。

また、今の賃上げの流れを非正規社員も含めたものにするため、最低賃金の全国加重平均を令和4年度の時給961円から1千円とする方向性も示した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/80333a938ea5400203f4d136236633f8a6159708
※前スレ
終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 骨太方針閣議決定 ★9 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687061497/

★ 2023/06/17(土) 23:02:59.18
0851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:53:05.45ID:JArkZd9k0
国際競争に負けまくってもうお金がないんだな
0852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:53:08.25ID:hSPiYg4E0
公務員と言う無駄に給料の高い役立たずを多数働かせてるのが衰退の原因だよ
分かってるだろうがもちろん政治家も含めてだぞ
まずこいつらから改革してくれよな
0853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:53:10.35ID:k8BVn1ni0
>>833
終身雇用で退職金もそれなりに出る企業に氷河期世代は居ません
0855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:53:18.99ID:52D9TvKn0
>>837
派遣も含めて非正規のことをそう呼んでた
当時はまだ非正規と言う言葉がなかった
0856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:53:21.13ID:PV3qxFa40
>>830
明日から来なくて良いですってのを会社が側ができるようにしたほうがいいってことでは?
俺も解雇規制全面撤廃を希望
0857ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:53:25.87ID:leUUAv550
>>809
氷河期は親を見てるからな。こんなはずじゃなかったと思ってるよ。
0859ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:53:33.93ID:QKPUn7G30
>>735
日中戦争時からで戦時統制経済のなごり、戦後の経済復興に於いてもその社会主義的手法が活用された。
0861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:53:41.70ID:KooU2wpR0
>>787
その常套的な書き込みって自民憎しを牽制してるようにしか見えん
投票率が上がると国民の関心が高まるって事だから
逆に組織票ばかり見てる政治はやりにくくなるんじゃないかと
思うけどなぁ?
0862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:53:48.71ID:b+eQjzT70
いつクビになるか分からなくなるなら消費が確実に落ちるだろうね
0863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:53:48.90ID:TDQt/3cv0
終身雇用で専業主婦前提の社会制度は見直さないと行けないが、見直す順番が違うだろ
受け皿を整えてからやれよ
0865ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:03.94ID:50B+H1m10
>>794
で、嗅覚が良い学生は医者や手に職を付けられる国家資格を選ぶと
0866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:04.55ID:PV3qxFa40
>>853
それって統計データとかあるの?見てみたい
0867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:17.28ID:0ACon5ZF0
居眠りしながら居座ってるやつが若く有能なものに置き換わる
そうした者が次々と成功し、多くの子孫を残すことだろう
企業は成長し、競争力を得る

少子化は抑制され、日本の競争力は高まる、間違いない
0868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:20.98ID:ffvunE6t0
ふつーに働いてたら、いくら年功序列がなくなっても、優秀な古株は首にならねーよ


もし首にしたら社員からブーイング

だから、これはあくまで雇うときの予めの期間指定か、無能排除できるための制度と思って良い
0870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:23.47ID:7TNbQwfL0
>>755
俺らが65歳になる頃には老人の定義が65歳以上から85歳以上になる
俺らが85歳になる頃には老人の定義が105歳以上になる
俺らは永久に老人にはならないしなれない
0871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:24.80ID:zomVw3kf0
終身雇用無くしたら誰も家買わなくなる
0872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:31.11ID:gJiZkd0C0
終身雇用とかしてしてるから派遣屋だらけになるんだよ、正社員が働けよ
0873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:42.39ID:Lk0dWRDa0
>>815
何をもって優秀と判断するんだ
仕事を常に一挙手一投足、監視でもするのか
一秒単位で、タイマーでもかけるのか
だから何度も言わせるなよ
生活保護世帯を増やすメリットを書けよ

派遣を入れて日本の平均所得が下がっているデータが出ていて、まけているんだけど
0874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:44.20ID:2ZvI77OS0
>>269
おまん、見たんか?
0876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:51.72ID:g/HlxO4j0
明日から
窓際社畜達が一生懸命働くよ
良かったネ♪( ´▽` )ノ
お前らのストレスになってた奴らだろ
0877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:53.20ID:PV3qxFa40
>>871
賃貸でいいじゃん
0878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:54:54.71ID:BLMqhW960
余計に車が売れなくなるの分かってて言ってるのかなトヨタは
0879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:08.14ID:xGl1dJ6p0
結局、政府は経団連の味方なのね。

もっともわかりやすく言うと、トヨタが潰れたら日本終わる。
だから使えないやつから切っていく。すまんが死んでくれ。
それくらい切羽詰まってる。国民のみなさん理解して察してってこと。
0880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:09.07ID:g1H1e3NH0
>>827
崩壊しているといいつつ、漠然と同じ会社で10年20年と働くつもりの人ばかりな気はするけどな
特に40代以降は特に何もなければ今の会社で定年まで過ごす気の人が大半じゃね
0882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:10.54ID:DOB8oeHz0
そら日本人はずる賢いから終身雇用だと露骨に手を抜くからな
クビにならないからわざと手抜きしてノロノロ仕事して残業代を稼ぐのが日本人の性質
0883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:12.90ID:LnQWKvWh0
これまでも色々と手を変え品を変えてるけど、やりたいことは変わってない。
中高年の首を切りたいだけ。

ほんともう2,3年毎に何かブームめいたものを作っては放置されを繰り返している。
0885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:13.96ID:B3JCxIoe0
織田信長も筆頭家老の佐久間信盛を働きが少ないとして
リストラして追放したからな
まぁそれでもしかしたら自分もと考えた明智光秀が
本能寺の変で信長を討つことになるけど
0886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:26.77ID:gkb2Krk+0
>>753
つってことは
どこかのテレビ局が終身雇用がなくなることが素晴らしい!
とか言うテーマのドラマを作り出すってことかね。
フジあたりがやりそうかな?
0887ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:33.43ID:hWADPGm00
>>660
君の真のお父さんとお母さん知ってるよ😝
0888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:38.40ID:aobD3P4P0
ソーシャルスキルなくてもいい職場じゃないと働けません
メガネ職人辞めさせられたらと思うと夜しか眠れない
0890ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:42.91ID:hS0GK+000
日本人減らして
移民増やして中韓に日本を売りつけるために動いてるよな
壺自民は
0891ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:50.41ID:g/HlxO4j0
>>871

> 終身雇用無くしたら誰も家買わなくなる

不動産屋の心配しなくていいから
0892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:52.52ID:5+TuXVFV0
リクルートスーツ着て就活してる新卒採用を辞めなきゃ意味ないよ
0893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:52.97ID:TxfaUpIl0
1971年から1974年に生まれた団塊ジュニアが今年50歳〜53歳だし
その上の世代も人口は多いから
そいつらが定年退職になる時に大量に発生する定年退職金の支払いを回避する為に
5年以内に定年退職という概念を撤廃しようというケチな魂胆よ
先立って定年退職金の控除も撤廃だし
0894ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:54.18ID:q6en6D1R0
>>864
他者が育てた若者をかっさらうのはコストカットの一環
0895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:55:59.51ID:Bsp6WLEf0
>>864
ホストも芸能人も同じだろ
優秀なやつが大金を稼げてで使えない奴は稼げずやがて引退になる
企業全体でそれをやれば若いやつが大金を稼げて老人が首になる
0897ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:12.64ID:lui+hZT00
こりゃ確実に経済崩壊するな
0898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:16.82ID:leUUAv550
>>868
そんなの信用してたら負け。
終身雇用と言いながら1990年代後半は拠点ごとリストラの嵐だったじゃねーか。
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:29.90ID:PV3qxFa40
>>879
当たり前じゃね?国全体が滅ぶくらいなら一部を切り捨てるのは普通の思考だと思うけど
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:32.20ID:Y/CLja3R0
>>865
資格を取るには安定した
収入がなければいけません。
あなた個人が医者になる事と
企業の終身雇用は関係がありません。
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:33.19ID:d2BYx6vC0
とりあえず真面目に働いてる人と
遊んでるやつの給与が大して変わらんのは何とかすべき
後者は給与半額でいい
0904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:34.53ID:50B+H1m10
>>879
結局、トヨタが終身雇用無理なんて言ったら
どこの日本企業も無理でしょって流れになるからねぇ
0905ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:38.08ID:hgsRPMQf0
時代の変化についていけないから未婚者がさらに増えると思う
0906ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:43.20ID:g/HlxO4j0
>>878

> 余計に車が売れなくなるの分かってて言ってるのかなトヨタは

クルマ屋の心配しなくていいから
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:44.14ID:biQjXXMi0
>>867
居眠りして居座ってる奴が自分の仕事を暗号化してるから切れないってのも結構あるんじゃないかな
昭和から成長できてない企業にありがち
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:46.09ID:aZNxF5a30
賃金を上げるのであればクビにしやすくすること
失業率の低さが異常なんだよ
企業も雇用しやすくなる
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:49.63ID:k8BVn1ni0
>>866
httpsは自分で付けてどうぞ

i.imgur.com/AR8vjZ0.jpg
i.imgur.com/X5BjO0V.jpg
0910ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:50.06ID:ycjs94BQ0
公務員と政治家を見なおしてくれよ
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:56:52.02ID:mGZZfA4c0
>>844
というか少子高齢化で

年金制度が破綻するのは確実だから
NISA勧めてるわけだろ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:00.19ID:R2HZVsja0
>>884

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:10.80ID:gJiZkd0C0
今更かよ遅すぎるだろ
0915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:13.76ID:C2pMGmDF0
誰が得するの?
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:14.82ID:0PyKF87S0
日本で同じようなことをしてもアメリカと同じようにはならないんだよね
脱終身雇用は日本人には向いてない
0917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:20.28ID:ffvunE6t0
>>879
当たり前やん
国が日本の稼ぎ頭の企業を大事にしなかったらそれこそ底辺国になるぞ

トヨタらアメリカでいうガーマだからな
0918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:25.04ID:NhMa4ar80
>>865
医者なんか終身雇用の最たるものだろ
国に一生雇われてる公務員みたいなもんだから
こういう矛盾を放置してるから不満がでるんや
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:26.28ID:q+5EntdM0
日本人は完全に敗北したのよ。
敗戦から80年経つのに、いまだ主権が無いのだから。
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:35.83ID:KooU2wpR0
>>877
マイホームも残クレの時代へ
5年後の査定が落ちないように
子どもに壁に落書きしないように躾けないとな
って家庭が増えるけどそれでいいの?
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:36.78ID:IYf9m5Lg0
>>855
新規一括採用を見合わせたから氷河期という名前がついているくらい。
鉄道会社とかはそれなりに新規採用していたようだが。
0922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:37.62ID:7TNbQwfL0
まぁ少なくとも後輩に仕事を教える奴はいなくなるな
何が悲しくて自分を脅かすライバルを育てねばならぬのか
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:43.10ID:GDbOtUph0
おまえらの存在が穢れでお前が反日
結果が理解できない池沼がこいつら自称政府のゴミクズ

結果が分からないのに味蕾が分かってそれに対策できるという
ト ン で も 基 地 外 害 虫 ww

くるくるぱーwwwwwその場でデタラメぶっこいてるだけの霊感カスだからなwww
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:48.27ID:PV3qxFa40
>>909
ありがとう
0926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:57:53.24ID:Bsp6WLEf0
>>873
社長である俺が判断するに決まってんだろ
まあ営業売上とか一緒にいて楽しいとか気が効くとか美男美女とか色んな要素絡むだろうけどな
生活保護が嫌なら土方でも介護でも飲食でもやってろや
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:58:09.45ID:xbMK0m4T0
正社員として生き残ってる氷河期は役立たずだから解雇。
若手が足りないからZ世代を月給20万で雇おう。
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:58:09.74ID:PV3qxFa40
>>920
いいんじゃない?マイホーム自体が贅沢品ってことでしょ
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:58:21.15ID:MxrLGpe80
>>1
これやったら日本終わるだろ
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:58:24.49ID:y84RMNpb0
あと、仕事出来ない奴は簡単にクビにできるようにしてくれ
0934ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:58:35.66ID:3sxZIiNV0
派遣は消費税引けるからな、マジで意味不明制度益税があるのは大企業なんだよ本来は働いた派遣社員が消費税貰えないと。
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:58:52.92ID:H1zkLFiZ0
>>922
後輩育てられない奴なんか真っ先にクビになるやろ
後輩仕事できるように育てられない奴は管理職失格なんだわ
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:58:55.92ID:XbXUUxic0
岸田も洗脳か強迫されたのかな
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:58:57.94ID:2HcP9vk+0
雇用の流動性(笑)

↑これ本気で言ってたら笑えるわw


○○資格、○○経験3年以上、○○免許持ち、英語

がんじがらめの募集要項で

もう、お前ら面接すら出来んよw
残念ながらw

奴隷募集なら、来るもの拒まずだろうけどw
0941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:59:10.15ID:ysp+e/wC0
雇用破壊党
0944ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:59:19.61ID:QKPUn7G30
>>797
利権中抜き天下りと日本型雇用は密接に絡みあってる、経営人は内部昇進者や天下り役員で労働貴族の出世頭たち。コイツらが関連会社使ってまた好き勝手やるわけさ。
コイツらに自由市場原理は邪魔
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:59:32.83ID:g1H1e3NH0
非正規の給料が安いことを根拠に、解雇規制をなくしても給料は下がるだけってのはまた違うやろ
今の非正規って、基本的に補助的な業務前提だし短時間勤務みたいなのばかりだからな
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:59:37.91ID:TxfaUpIl0
>>922
結局コレ
誰も他人に仕事を教えなくなる
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:59:44.07ID:f2DL0vYH0
>>793
ひとつの目処としてはネトウヨの理想である北朝鮮だ
人権不用、主導者様が全てを仕切る
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:59:45.84ID:zj9CTrVJ0
>>1
株が暴落するのが目に浮かぶ
0950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/06/18(日) 15:59:46.08ID:C2pMGmDF0
>>936
そうか
若者ほとんど関係なさそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況