ブックオフ、3年ぶり立ち読み解禁「マナーの整備も進めていきたい」
2023-06-19 11:52 ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2283281/full/
ブックオフは19日、都内で『ブックオフ立ち読み解禁宣言』発表会を行い、約3年ぶりに店内での立ち読みを解禁することを発表した。
代表取締役社長の堀内康隆氏は、「商品を売る、買うだけではなく、気軽にお立ち寄りいただきたい、そういう思いから立ち読みを制限することなく運営してまいりましたが、新型コロナウイルスの広がりをきっかけにやむなく立ち読みの自粛をお願いしていました。しかし、国内でも水際対策が緩和され、人の流れがコロナ前の状態に戻ってきたタイミングで約3年ぶりに立ち読みを解禁させていただく運びとなりました」と説明した。
※全文はリンク先で
探検
ブックオフ、3年ぶり立ち読み解禁「マナーの整備も進めていきたい」 [はな★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1はな ★
2023/06/19(月) 12:51:58.54ID:JCbuZ39U92023/06/19(月) 12:52:51.64ID:cptYAgY20
行かねーよ
あんな魅力のない店
あんな魅力のない店
2023/06/19(月) 12:54:22.81ID:9cMrVFoG0
まぁ内容の薄い新書なら立ち読みですぐ読める感じもあるしね
4ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 12:55:11.61ID:6VkxnwDS0 やっぱ客減ったんだろうな
5ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 12:55:27.03ID:1/v1lobd0 え?これまでも普通に立ち読みしてきたけど?
2023/06/19(月) 12:55:50.32ID:tJK/V9Li0
>ブックオフ立ち読み解禁宣言
立ち読みする人が本買うとも思えないんだが
立ち読みする人が本買うとも思えないんだが
7ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 12:56:04.92ID:bnvFClc/0 禁止だったの??
3年以上行ってないってことか
3年以上行ってないってことか
8ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 12:56:19.90ID:0sZOxHG70 ネットで読めるから3年以上前から行ってないけど
2023/06/19(月) 12:56:28.38ID:2kpUNn0O0
禁止になってたの知らんかった
普通に2時間くらい立ち読みしとったわ
普通に2時間くらい立ち読みしとったわ
2023/06/19(月) 12:56:41.47ID:Vk7g2QcY0
立ち読みするのってジャップだけだろ
2023/06/19(月) 12:56:56.02ID:FDszO/HO0
おとしゃああああああああああああぁぁぁ
2023/06/19(月) 12:57:33.55ID:4nJVnphg0
サイコミで買えない貧乏人とか
13ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 12:57:37.91ID:0sZOxHG70 10年前からくらいのレベルだった
2023/06/19(月) 12:57:48.14ID:hUevHIt50
貧民窟みたいで近寄らなかったから、立ち読み禁止は知らんかった。しかし、立ち読み禁止で存在意義がある店なのか?なかったから禁止撤回したんだろうが。
2023/06/19(月) 12:57:51.26ID:pOy1n3a50
カバーしてるのってコミックぐらいだよね
全部カバーするぐらいなら立ち読みされたほうがマシって判断かな
全部カバーするぐらいなら立ち読みされたほうがマシって判断かな
16ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 12:57:52.29ID:fKavhIya0 ホラー小説を買ったとき明太子の粒々が付いてたのがぞっとした
17ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 12:58:46.85ID:fKavhIya0 実際何行か読まなきゃ買わないしな
2023/06/19(月) 12:58:51.55ID:JsuH/XC30
くせーよ
2023/06/19(月) 12:58:52.26ID:LZi+MILy0
本棚にもたれかかって立ち読みしてるバカは死ね
20ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 12:59:20.22ID:rRyatYKz0 最後に立ち読みなんてしたの
平成の頭ころ、かなり大昔だ。
テレビブロスという雑誌を
立ち読みしたことがあるw
平成の頭ころ、かなり大昔だ。
テレビブロスという雑誌を
立ち読みしたことがあるw
2023/06/19(月) 13:00:25.66ID:PMt1GOrc0
せどり排除宣言まだか
22ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:00:30.33ID:nBROCrvZ023ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:01:09.85ID:66B0QW010 書籍カバー無し、漫画カバー有り
これでいいんじゃね?
書籍を丸々立ち読みする暇人はあまりおらんやろ
これでいいんじゃね?
書籍を丸々立ち読みする暇人はあまりおらんやろ
24ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:01:23.23ID:306sx73u0 駄目だったんだ、知らなかった
2023/06/19(月) 13:01:45.14ID:KEYq739S0
ブコブの分際で立ち読み禁止とかしたからもう行かねー
大体店臭いシナw違法漫画もネットでいくらでも読める時代に実本Wぷぷっ
大体店臭いシナw違法漫画もネットでいくらでも読める時代に実本Wぷぷっ
2023/06/19(月) 13:02:01.38ID:PFC98vb40
そういえばここ最近、書店すら行ってないな
27ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:02:13.47ID:03kl1VLp0 ガキが鼻くそほじりながら読んでて買う気失せる
2023/06/19(月) 13:02:44.19ID:hUevHIt50
古本供給源の本屋が潰れまくってるのに、古本屋が成り立つのか?
2023/06/19(月) 13:02:45.69ID:CADLd78m0
大阪人なんだが、久しぶりに江坂のブックオフ行ったら、ドラッグストアーになってた。
2023/06/19(月) 13:02:55.30ID:VyyQYN/R0
今どき書店で立ち読みは小汚いジジイだけなんだわ
2023/06/19(月) 13:03:29.43ID:+qCruDnU0
せっかく目的の本までたどり着きやすくて良かったのに
また立ち読みの奴ら避けないといけないのか
また立ち読みの奴ら避けないといけないのか
2023/06/19(月) 13:03:44.35ID:1L/in+xq0
わーい
立ち読みは文化
立ち読みは文化
33ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:03:48.28ID:7oj6cwdD0 よっしゃ解禁なったか
34ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:04:45.74ID:Fbck0+BA0 もう遅い。
10年前にケータイ持ち込み禁止か持ち込む際にはオーケーのように透明のビニール袋に入れる等のせどり対策すべきだった
10年前にケータイ持ち込み禁止か持ち込む際にはオーケーのように透明のビニール袋に入れる等のせどり対策すべきだった
35ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:04:46.83ID:kqHGyt5Y0 マンガ本とか10年触ってない
36ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:04:57.62ID:bKeoY+iZ0 未だにせどり乞食居るし。
2023/06/19(月) 13:05:00.14ID:FSxfPNdg0
レトロゲームの為に通ってだけどバーコード管理し出して全国一律価格になったからもう行く価値が無くなったわ
2023/06/19(月) 13:05:20.10ID:b6cpHSSd0
え?禁止だったの?
普通にたち読みしてたけど
普通にたち読みしてたけど
2023/06/19(月) 13:05:26.46ID:oEUTAiNr0
>>28
紙の本が売れなくなってるんだから古本として出回るものも減るよなぁ
紙の本が売れなくなってるんだから古本として出回るものも減るよなぁ
2023/06/19(月) 13:05:59.23ID:4/dPtl830
大人になると立ち読みとかしない
41ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:07:21.58ID:OZ8L/m2j0 雑誌すらしないよな
ジャンプとか恥ずかしいよなもう
ジャンプとか恥ずかしいよなもう
2023/06/19(月) 13:08:35.33ID:4U+E0Wmf0
BOOK・OFFヘビーユーザーの清水國明が一言
↓
↓
2023/06/19(月) 13:08:43.93ID:/axPkePT0
なんでこんなに近年業績伸びたんだここ?
2023/06/19(月) 13:09:04.41ID:GsiUBSOu0
全巻一気読みとかするから大概漫画喫茶行って読むかな
立ち読みはマジで10年くらいやって無いな なんか恥ずかしい
立ち読みはマジで10年くらいやって無いな なんか恥ずかしい
45ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:10:00.44ID:OZ8L/m2j0 本ねぇーじゃん!!
2023/06/19(月) 13:10:03.62ID:24kSJOME0
一度離れた客が戻ってくるにはどうしたらいいの?🤔
2023/06/19(月) 13:10:06.85ID:J+3fWl330
そもそも買いたい本がない
そもそも買いたい本がそれ程安くない
そもそも買いたい本が図書館にあったりする
そもそも買いたい本がKindleにあったりする
そもそも買いたい本がそれ程安くない
そもそも買いたい本が図書館にあったりする
そもそも買いたい本がKindleにあったりする
2023/06/19(月) 13:10:06.86ID:8YuZvaQY0
立ち読み可能だからボロボロなんよね
2023/06/19(月) 13:10:23.15ID:g3MqEwk50
最近めっちゃ活字の本が安い
活字文化の終焉なのかもしれないけど
名著やベストセラーが格安で手に入るから幸せ
活字文化の終焉なのかもしれないけど
名著やベストセラーが格安で手に入るから幸せ
50ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:11:54.81ID:bizsYleD02023/06/19(月) 13:11:57.55ID:hUevHIt50
「汚い店、汚い客」というイメージ。
2023/06/19(月) 13:12:16.47ID:1LRYwkGx0
たとえどんな本でもブックオフよりメルカリの方が売れる
2023/06/19(月) 13:12:54.19ID:1LRYwkGx0
>>51
ハードオフとドンキホーテは外国人客層が一致してるよな
ハードオフとドンキホーテは外国人客層が一致してるよな
2023/06/19(月) 13:14:07.39ID:eWf8Jet10
Kindleで読むから行かない
2023/06/19(月) 13:14:12.80ID:b6cpHSSd0
2023/06/19(月) 13:14:16.96ID:bL32OFOI0
>マナーの整備
平日昼から居座ってるような立ち読み乞食やせどりを排除するべき
平日昼から居座ってるような立ち読み乞食やせどりを排除するべき
2023/06/19(月) 13:15:58.71ID:bU6PAmqp0
コロナ禍真っ最中に久しぶりに中古ゲーム買いに行ったらびっくりしたっけ
立ち読み自粛の張り紙とゲーム全然ない(あと高い)のと人が全然いないことに
立ち読み自粛の張り紙とゲーム全然ない(あと高い)のと人が全然いないことに
58ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:16:05.96ID:fyBypdHE0 昔は、週1ペースで行っていたし、よく買っていた
1万円で買った『のたり松太郎』の全巻セットを売りに行ったら
“130円です”って言われてから、一度も行っていない
はやくツブれてほしい
1万円で買った『のたり松太郎』の全巻セットを売りに行ったら
“130円です”って言われてから、一度も行っていない
はやくツブれてほしい
2023/06/19(月) 13:16:16.41ID:J+3fWl330
2005年位がピークだろ?
自炊とか流行った時期までだな
個人的にその頃は掘り出し物とかまだあったしな。
自炊とか流行った時期までだな
個人的にその頃は掘り出し物とかまだあったしな。
2023/06/19(月) 13:16:24.03ID:FUSHrixu0
むしろ立ち読み以外の客がいたのか
2023/06/19(月) 13:16:25.38ID:OumrSZfv0
昔は漫画の立ち読みしによく行った
バキのシリーズは当時出てる分全部読ませてもらった
でももうネット介せば読めるから行かなくなったな
バキのシリーズは当時出てる分全部読ませてもらった
でももうネット介せば読めるから行かなくなったな
2023/06/19(月) 13:16:39.67ID:TFgc8DwD0
あんなとこいかんよ
店員の態度悪い
売ってる本は汚い
欲しい本は通販で買うわ
店員の態度悪い
売ってる本は汚い
欲しい本は通販で買うわ
2023/06/19(月) 13:16:51.67ID:z6hCRj2h0
解禁したら売上増えるんか?意味分からん
2023/06/19(月) 13:17:07.84ID:j8RXXQOH0
社会、家庭に居場所がなく
貧乏人集めてる実験会社
貧乏人集めてる実験会社
65ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:17:18.40ID:kkI3nDKB0 物理的に汚いから読みたく無いなあ
出入り口な手洗い場があるならまだしも、
やむなく古い本をブックオフで買う時は会計後必ずトイレで手を洗ってる
出入り口な手洗い場があるならまだしも、
やむなく古い本をブックオフで買う時は会計後必ずトイレで手を洗ってる
66ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:17:49.47ID:OZ8L/m2j0 古本で立ち読み化はもう無理よな
2023/06/19(月) 13:18:03.58ID:K90MXsQl0
>>43
家電とか安く買い叩いて高く打ってるから?
家電とか安く買い叩いて高く打ってるから?
68ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:19:03.46ID:kkI3nDKB069ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:19:14.84ID:l0gDe2PT0 立ち読み解禁ってこの間行った時も普通に立ち読みしてる客だらけだったが・・・
2023/06/19(月) 13:19:39.17ID:nyyD04uw0
客が入らないからな
2023/06/19(月) 13:20:03.07ID:rkgH9yYz0
ブックオフとか近くにねーよ 小学生の時に潰れてから見たことねぇ
72ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:20:05.05ID:bizsYleD02023/06/19(月) 13:20:07.29ID:1LRYwkGx0
>>65
汚いのは否定しないが、神経質アピールして意識高い系を演じるのは痛々しい
汚いのは否定しないが、神経質アピールして意識高い系を演じるのは痛々しい
74ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:20:52.77ID:5RQyEP320 もう店舗の半分くらいしか本ないやん
カードとフィギアとなんか中古品
カードとフィギアとなんか中古品
2023/06/19(月) 13:21:19.23ID:+ZgaiBOk0
立ち読み解禁?
今でも立ち読みしてる乞食みたいなのばっかで迷惑なだけなんだが
今でも立ち読みしてる乞食みたいなのばっかで迷惑なだけなんだが
76ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:21:43.53ID:fIqWo3dp0 よう解らんがせどりってダメなんか?
ようは古書店側の目利きが悪かったってだけだろ?
ゲーム機やカードを転売するのとはまた違う気がするが。
ようは古書店側の目利きが悪かったってだけだろ?
ゲーム機やカードを転売するのとはまた違う気がするが。
77ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:22:02.59ID:22qT5GNp0 満喫行った方がマシ
2023/06/19(月) 13:22:36.62ID:2osXz22F0
Kindleにしてから行かなくなった
Kindleにならない本は読まなくなったわ、例外はある版以上の大きな本とカラーが大事な本、あとマンガ
Kindleにならない本は読まなくなったわ、例外はある版以上の大きな本とカラーが大事な本、あとマンガ
2023/06/19(月) 13:22:47.94ID:J+3fWl330
>>68
初版とかそういうのはまんだらけで十分だろ?
初版とかそういうのはまんだらけで十分だろ?
80ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:23:23.68ID:0zZOZF6r0 いっそのこと、立ち読み有料で。
1000円で読み放題とか
あっ、椅子なしでな
1000円で読み放題とか
あっ、椅子なしでな
2023/06/19(月) 13:23:47.64ID:XbM8RfZX0
勝手に進めて頂きたいですwwwwwwww安くねえしな値上げだろ本もwwwwww
2023/06/19(月) 13:23:48.09ID:PMt1GOrc0
2023/06/19(月) 13:23:48.54ID:4U+E0Wmf0
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
84ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:24:44.17ID:iiHrtGe/02023/06/19(月) 13:24:53.52ID:9cMrVFoG0
>>83
やるなぁ
やるなぁ
2023/06/19(月) 13:24:58.13ID:oeBgTwcD0
店の中が臭すぎる。店員も腐った雑巾みたいなにおいの人がいる。
2023/06/19(月) 13:25:02.30ID:+ZgaiBOk0
漫画本も買ってもらえない乞食の子供が集う店
88ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:25:33.35ID:ilE7fpyK0 大学病院に通院するようになってから帰りに定期的にブックオフ覗いてる
110円で浅見光彦の小説買ってるんだ
診察待ちと行き帰りの電車内で読み切ってる
110円で浅見光彦の小説買ってるんだ
診察待ちと行き帰りの電車内で読み切ってる
2023/06/19(月) 13:25:41.20ID:TnK4cQE00
本は身銭を切って吟味したものを読むに限る 中古は購入はあかん
90ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:26:08.80ID:PCpMQdfQ0 できたっけ
91ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:26:42.28ID:fKavhIya0 本屋の新書も結局は立ち読みされてるからな
ネットで買っても完璧に綺麗な本は稀
電子はブルーライトでキツい
ネットで買っても完璧に綺麗な本は稀
電子はブルーライトでキツい
2023/06/19(月) 13:27:17.29ID:BBPNeQbI0
買いたい本とか見たい棚の前で
ずっと立ち読みされてると地味に困る
ずっと立ち読みされてると地味に困る
93ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:27:22.86ID:7HIIYrx/0 >>71
田舎に住んでるの?
田舎に住んでるの?
2023/06/19(月) 13:27:34.04ID:g3MqEwk50
95ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:27:57.09ID:bizsYleD0 店舗によるけど
参考書を買うには便利ね
愚にもつかないビジネス書も大量にあるけどw
参考書を買うには便利ね
愚にもつかないビジネス書も大量にあるけどw
2023/06/19(月) 13:28:31.79ID:rkgH9yYz0
>>93
都会っちゃ都会だが この辺何にもねーんだわ
都会っちゃ都会だが この辺何にもねーんだわ
2023/06/19(月) 13:28:40.33ID:gUIW9zaH0
98ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:28:44.89ID:jxLmFYkM0 「自粛」とかやってた奴全員馬鹿だよ
日本人の95%は馬鹿だと判明した
日本人の95%は馬鹿だと判明した
2023/06/19(月) 13:28:47.58ID:t6Bcjpqi0
行かなくなったわ
電子書籍購入で読むようになった
電子書籍購入で読むようになった
100ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:28:48.82ID:ZDzGBDiP0 立ち読みはまだ禁止のままにした方がいい。
接触感染して飛び火したらどうすんのさ
接触感染して飛び火したらどうすんのさ
101ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:29:13.20ID:TmRK9ZPo0 もう15年くらい行ってないけど立ち読み禁止だったのか
立ち読みできない中古屋とか
立ち読みできない中古屋とか
102ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:29:46.24ID:H12fVkra0 全然行かなくなったから禁止されてたことに驚いた
103ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:30:14.60ID:J3nF+gzC0 やめた方が
モラルが低下した今だと飯テロの二の舞が
モラルが低下した今だと飯テロの二の舞が
104ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:30:59.58ID:Pta+UwZS0 最近行ってなかったら店がドラッグストアに変わってた
105ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:31:28.54ID:QBGYXnq50 立ち読み料金を設定したらいいと思う
店内カメラで同じ本を5分以上読んでいる人に自動課金、店員が直接アナウンス
今から利用料が課金されます、30分ごとに500円、1時間以上は3000円です
すると本が飛ぶように売れ始める
店内カメラで同じ本を5分以上読んでいる人に自動課金、店員が直接アナウンス
今から利用料が課金されます、30分ごとに500円、1時間以上は3000円です
すると本が飛ぶように売れ始める
106ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:32:50.47ID:0wqtnW4q0 今まで時間制限でアナウンスが
度々入ってたような.....
度々入ってたような.....
107ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:32:54.75ID:bU6PAmqp0 本は値上げしたのかな?
108ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:33:07.35ID:5btAeHIm0 昔は100円マンガコーナーの常連だったが、
今はアプリで無料で読めるから行かなくなった
1日2話とかの制限も、不要なスマホを駆使すれば(ry
今はアプリで無料で読めるから行かなくなった
1日2話とかの制限も、不要なスマホを駆使すれば(ry
109ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:33:30.53ID:WFhfk2Dc0 Z世代に歯見せたらあかんで
110ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:33:39.20ID:sx0tQuZ20 そういえば何年もいってないな
漫画もスマホ読み
漫画もスマホ読み
111ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:33:55.65ID:G3cx8VN80 カルディの試飲はまだか
112ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:34:10.64ID:XPtINyd00 ちんちんとヤニカスの匂いがする
113ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:35:23.51ID:i3zs16gj0 おやつとペットボトル持参でひたすら立ち読み続ける奴いたなぁ
114ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:35:31.50ID:QHbeo3eL0 いらっしゃいませこんにちはー
いらっしゃいませこんにちはー
いらっしゃいませこんにちはー
いらっしゃいませこんにちはー
いらっしゃいませこんにちはー
115ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:35:40.15ID:IlbiQbuY0 ブックオフは100円の本があった時はよく行ってたけど
200円になってからは全く行かなくなったなぁ
200円になってからは全く行かなくなったなぁ
116ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:35:41.15ID:CsYhIttc0 この間ブックオフ行ったらガラガラだったからな
「立ち読みでもいいから誰か来て!」って叫ばざるを得ないよな
「立ち読みでもいいから誰か来て!」って叫ばざるを得ないよな
117ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:36:30.29ID:13JI1gBX0 あそこ立ち読みオーケーだったのかよ
作者からしたら、
中古本は利益にならないどころか、立ち読みまで公式でオーケーにしたら
新品本がますます売れなくなるな
作者からしたら、
中古本は利益にならないどころか、立ち読みまで公式でオーケーにしたら
新品本がますます売れなくなるな
118ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:36:39.00ID:fwoyfCFu0 ブックオフか!
119ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:37:20.35ID:Cq+0xsw00 もう漫画もほとんど読まんし長いこと行ってないから知らんかったがコロナで立ち読みできなくなってたのか
学生の時は結構お世話になったけど古本って電子版もあるから時代遅れ感はあるよな
学生の時は結構お世話になったけど古本って電子版もあるから時代遅れ感はあるよな
120ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:38:19.39ID:CsYhIttc0 買取り価格を上げる方がいいです。
綺麗な本を持って行っても10円でしか買い取らないし
駿河屋に持って行ったほうがよっぽど高く売れる
綺麗な本を持って行っても10円でしか買い取らないし
駿河屋に持って行ったほうがよっぽど高く売れる
121ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:38:29.18ID:GBF5BZDI0 秋葉原店で普通に立ち読みしてる人いたけどな
122ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:39:33.78ID:sp8s00Dq0 わざわざブックオフまで言って読みたいものがない
無料でネットで見れるやつだけでいいわ
無料でネットで見れるやつだけでいいわ
123ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:39:39.34ID:ojJpWkP+0124ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:40:58.35ID:2I0KKvDx0 読みたい奴はみんな高いし新品とたいしてかわらない
だったら電子書籍で買うわ
だったら電子書籍で買うわ
125ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:41:04.57ID:QIY/MFfw0 禁止だって知らなかったわw
長時間の立ち読みはもともと禁止だったはず
長時間の立ち読みはもともと禁止だったはず
126ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:42:20.30ID:0VlYJaRs0 まず、汚いガキ共が立ち読みした中古品を買う選択肢がないわ…
127ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:44:04.83ID:rxA0b5Br0 ゆうてももうほとんど店ないやん
128ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:44:21.08ID:5RQyEP320 ゲオはどんどん無くなってるけど、ブックオフはちょいちょい残ってるんよなぁ
129ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:44:29.66ID:bkjx6sYO0 臭い奴は生涯出禁な
130ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:49:32.63ID:pbpMza+S0 ブックオフのアプリで1500円以上買うと送料無料だから店まで行かない
たまに思ったより汚ねえ本来るけど
たまに思ったより汚ねえ本来るけど
131ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:50:26.61ID:0ESq7Hr10 禁止だったのか、俺なんて座って読んでたからな
132ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:51:32.51ID:g3MqEwk50133ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:54:03.82ID:jpWLojGR0 なんかブックオフ批判してる奴いるけど
新品を椅子用意して座り読みさせたり店内で物食わせる勘違い書店よりマシだわ
新品を椅子用意して座り読みさせたり店内で物食わせる勘違い書店よりマシだわ
134ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:54:36.58ID:8DK1ujqN0 >>10
日本語読めないとな
日本語読めないとな
135ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:54:57.00ID:vQLNx8Yi0 >>58
ひど過ぎワロタw
ひど過ぎワロタw
136ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:55:18.98ID:hUevHIt50 タダで読みたい中高生とかはスマホのマンガアプリで読む時代だし、立ち読みにすら来んよな。寝転がってスマホ見てる方が楽だし。
137ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:55:42.77ID:rIRpDS/K0 fuck-offなら知ってる
138ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:55:58.51ID:BRbvGQau0 ブックオフで買った本に鼻血鼻くそべったり付着してた事あって以来古本無理になったわ。
139ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:56:46.06ID:4nJVnphg0140ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:57:46.47ID:SAc4CIwb0 10年以上行ってないわw
141ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:58:38.33ID:g3MqEwk50 ブックオフの不満は何と言っても買い取り価格だけどあれ
ブックオフのクーポンと引き換えなら高くすることできないのかな
ブックオフだと通販も利用すれば買いたい本は多いからクーポンでも十分消化できる
ブックオフのクーポンと引き換えなら高くすることできないのかな
ブックオフだと通販も利用すれば買いたい本は多いからクーポンでも十分消化できる
142ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 13:59:13.18ID:9LgV3A760 100円コーナーの教材で東大理科二類くらいは行けるぞ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:01:06.31ID:4nJVnphg0 昔は買い取り高かったけどネット全盛になってから安くなった
144ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:01:18.44ID:UnGv5ycM0145ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:01:21.91ID:hUevHIt50 >>142
参考書は出来不出来が激しいから、ちゃんと情報仕入れAmazonで買ったほうがいい。
参考書は出来不出来が激しいから、ちゃんと情報仕入れAmazonで買ったほうがいい。
146ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:02:35.71ID:wrOrnCB+0 立ち読みとか以前にあの耳障りで鬱陶しい店内放送どうにかしろよ
頭上でガンガンくだらないラジオみたいなのやられてたら商品説明読む気にならん
頭上でガンガンくだらないラジオみたいなのやられてたら商品説明読む気にならん
147ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:03:29.58ID:7XMabJWD0148ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:03:33.48ID:gbNSSjCO0 >>1
皆無視して立ち読みしてたよなw
皆無視して立ち読みしてたよなw
149ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:05:26.08ID:9bWvvq9Q0150ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:05:40.67ID:fL0wk/w20 近所のブコフ潰れたわ…
151ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:06:57.56ID:fL0wk/w20 ビームせどらー流行ってたな
152ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:08:24.34ID:JR4nsB930 それじゃ儲からないと思う。 中古商品が余計汚くなるじゃん。それだけ客がいないんか?
153ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:09:46.40ID:XTX7rkCX0 乞食の暇つぶしに最高なんだよなあそこは
154ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:09:57.99ID:ZsnESCnE0 立ち読みはこの3年間もふつうにやってたろ、張り紙あるだけで誰も守ってなかった
それより、せどりを本気で取り締まれ。俺がイラッとする
それより、せどりを本気で取り締まれ。俺がイラッとする
155ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:10:25.11ID:W4/sRIxg0 おもちゃとかフィギュアとかある所には行くけど、本はあまり見ないんだよなブックオフは
156ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:10:55.12ID:PW2vtc+g0 昔は漫画よく買ってたな
お菓子食べながら至福だった
お菓子食べながら至福だった
157ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:11:53.13ID:9cMrVFoG0158ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:11:57.91ID:Ee0ijem70 作家別に置いてくれよ
なんで出版社別なんだよ
なんで出版社別なんだよ
159ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:12:20.95ID:VWitcHVC0 昔はテーブルと椅子もあった
160ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:12:21.89ID:SdilABHg0 落として家で読めばよくね?
161ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:13:41.26ID:UW33AttN0 コンビニの立ち読みも無くなったし、すごく清潔感あるような変わんじになったよな。
売上に関してはどうなったのか。
売上に関してはどうなったのか。
162ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:14:43.93ID:PW2vtc+g0 10冊買ったら
1時間漫画喫茶のように
読めるってくらいやらないと
ダメだろう
1時間漫画喫茶のように
読めるってくらいやらないと
ダメだろう
163ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:16:39.41ID:nex8XlQm0 30年前は立ち読みし放題とかたったの100円とかじゃ商売になんないだろうと言われてた
164ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:17:29.22ID:hUevHIt50 DVDレンタルと古本屋はスマホ、タブレットの登場で役目を終えたわ。
マンガアプリで最新話読めるのに汚え古本屋で立ち読みしないって。
マンガアプリで最新話読めるのに汚え古本屋で立ち読みしないって。
165ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:17:54.91ID:HkXAC0G+0 タダ読みOKワロタ
166ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:18:04.24ID:4nJVnphg0 てか本屋自体に行かないw
167ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:19:24.72ID:rLTj654P0 前から黙認されてたから、あんま変わらんわな。
168ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:20:54.90ID:E6Tx7a640 入店時間制で料金とっていいよ
長々立ち読みして結局買わないようなのだらけだろ
長々立ち読みして結局買わないようなのだらけだろ
169ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:22:17.75ID:JR4nsB930 中古商売が最近ダメなのか? 近所のブックオフ、ツタヤがなくなった∧( 'Θ' )∧
170ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:22:40.55ID:l8D5x3hY0 ブコフで銀歯買い取り
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000303884.html
虚構新聞のネタかと思ったら普通にANNニュースで草
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000303884.html
虚構新聞のネタかと思ったら普通にANNニュースで草
171ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:22:46.11ID:pN4wxJ0/0 コピペがない……だと……ッ!?
172ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:23:05.44ID:1qNmZCH20 まだあったのか
173ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:23:51.96ID:KzTCmTth0 普通に立ち読み客ばかりで迷惑だったぞ。
機械持ち込んでるプロせどらー()は駆逐されたようだが
機械持ち込んでるプロせどらー()は駆逐されたようだが
174ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:24:27.21ID:g29lELrM0 臭い奴が立ち読みしてると最悪
175ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:24:37.93ID:jBosJ2mJ0 夏とかエアコンと立ち読み目当てで来た客が腐る程いて鬱陶しい
176ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:26:36.05ID:Qu/MsAPt0 いらっしゃいませーて声出したら店員全員が復唱してくれるのまだやってるのか?
177ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:29:12.41ID:wCaTWgGO0 たった今行ってきたけど、「立ち読み7原則」なんてのを店内放送してたぞ
立ち読みは良いけど、豚を店内に連れ込むのは禁止なんだそうだw
立ち読みは良いけど、豚を店内に連れ込むのは禁止なんだそうだw
178ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:29:41.72ID:HHTXkTg+0 カードショップの次に臭い店内😷
179ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:30:04.53ID:HHTXkTg+0 いらっしゃいませコンニチワ~
180ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:31:02.63ID:d2mH4UHz0 あんな研磨しまくりの本なんて買うわけないだろ
涼しい店内で立ち読みする以外なんの価値もない店だわ
涼しい店内で立ち読みする以外なんの価値もない店だわ
181ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:31:17.42ID:f+VBi0PO0 どこにあるんだよ
182ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:31:38.93ID:wCaTWgGO0183ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:34:25.72ID:614E9ON00 真面目な本を買ったらチン毛が挟まってたぜ
お堅い本だからって油断するなよ
お堅い本だからって油断するなよ
184ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:35:15.11ID:UPxaFxnM0 コンビニも読めないようにしたから絶対売れてねーだろう?アレ
185ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:36:45.13ID:DayKbqXf0 立ち読みするほど暇じゃねーよ。
186ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:36:51.04ID:SX5YZA8Z0 ブックオフの激戦区エリアで店長任されたとき
エリアマネージャーに「金銭に関わること以外なら何でもやっていいよ」って言われたから
色々考えて当時流行ってたコールド・ストーン・クリーマリーを参考に
一定額の購入や売りをした客が出たら店内放送で「只今高額のご購入(お売り)いただきました!」ってマイク入れて
それ聴いた店員が短いオリジナルソング歌って盛り上げるシステム考えたんだけど
歌も作って練習も終わって実際にやっていいかエリアマネージャーに見せたら却下されてさ
すげーモチベ落ちた
そこから2年後に辞めた
エリアマネージャーに「金銭に関わること以外なら何でもやっていいよ」って言われたから
色々考えて当時流行ってたコールド・ストーン・クリーマリーを参考に
一定額の購入や売りをした客が出たら店内放送で「只今高額のご購入(お売り)いただきました!」ってマイク入れて
それ聴いた店員が短いオリジナルソング歌って盛り上げるシステム考えたんだけど
歌も作って練習も終わって実際にやっていいかエリアマネージャーに見せたら却下されてさ
すげーモチベ落ちた
そこから2年後に辞めた
187ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:39:43.39ID:Q6Q/Qr5n0 中古の本なのに更に汚れるじゃん
188ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:39:45.44ID:d2mH4UHz0 >>186
典型的な無能な働き者でワロス
典型的な無能な働き者でワロス
189ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:39:52.56ID:JR4nsB930 最近は家電品の買取もやってんだなw
190ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:40:00.91ID:HHTXkTg+0 買い取り10円くらいなのに後日800円くらいで売ってる😡
191ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:40:13.43ID:tTJVS8MV0 客来ないから必死だな
192ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:41:46.99ID:Kl/ybsWj0 >>186
そうなんだ
モチベあったのに残念
出来る人・やる気ある人ほどやめていく企業さん・・ブックオフ?
その店内放送のアイデア
やってみたら大好評かもしれない
全国のブックオフに広まったかもしれない
いつのまにかそのエリアマネージャーの企画になってるかもしれない
そうなんだ
モチベあったのに残念
出来る人・やる気ある人ほどやめていく企業さん・・ブックオフ?
その店内放送のアイデア
やってみたら大好評かもしれない
全国のブックオフに広まったかもしれない
いつのまにかそのエリアマネージャーの企画になってるかもしれない
193ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:42:42.51ID:Kl/ybsWj0 >>188
やめろ!自己紹介なんてw
やめろ!自己紹介なんてw
194相場師 ◆lXlHlH1WM2
2023/06/19(月) 14:42:52.97ID:qihSMZCg0 もし本当に立ち読みを厳禁したら誰も客来なくなるだろ
195ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:44:04.94ID:uMOfX76B0 >>180
貧乏人の上ケチてなんなん?
貧乏人の上ケチてなんなん?
196ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:45:00.38ID:SX5YZA8Z0 >>192
駄目にしたって「ここが駄目だからここを修正すればokだよ」とか言うべきだよな
金銭に関わることじゃない盛り上げるサービスシステムなのにはなっから駄目の一点張りだもん
普通にやる気失せた
歌を作るのもスタッフに歌を覚えさせるのもどんだけ大変だったか
駄目にしたって「ここが駄目だからここを修正すればokだよ」とか言うべきだよな
金銭に関わることじゃない盛り上げるサービスシステムなのにはなっから駄目の一点張りだもん
普通にやる気失せた
歌を作るのもスタッフに歌を覚えさせるのもどんだけ大変だったか
197ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:45:06.99ID:Kl/ybsWj0 立ち読み三分までならいいけど
ずっと同じ本を読んでる奴は
他の客に迷惑だブックオフに限らず
ずっと同じ本を読んでる奴は
他の客に迷惑だブックオフに限らず
198ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:45:15.76ID:d2mH4UHz0 >>193
お前も痛いな
お前も痛いな
199ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:45:20.80ID:1xrNB/ql0200ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:45:56.27ID:rj4Gex2A0 よっしゃあ!
これから毎日立ち読みするからみんなよろしくな!
まずは刃牙シリーズ全巻読破するぜ
これから毎日立ち読みするからみんなよろしくな!
まずは刃牙シリーズ全巻読破するぜ
201ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:46:31.99ID:hSiwCo4N0 CDしか買わない俺には無問題
202ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:47:09.21ID:TS68YziG0 パラパラとみるだけならまだしも、ほぼ万引きと変わらんだろ...
203ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:47:59.64ID:Kl/ybsWj0204ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:48:10.60ID:rj4Gex2A0 膝と腰が痛くなるからできたら柔らかい椅子と、喉が乾いた時用にドリンクと軽食も欲しいです
205ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:48:15.02ID:QIY/MFfw0 文庫本に1000円札が挟まっていたことがあった
あと文庫本に幼児の拙い字で「おかあさんありがとう」って書かれて多分母親の似顔絵が書かれてる薄いカードがしおりになってることもあった
おかあさん、こんな大事なもの売りに出しちゃだめじゃないか
今は俺がしおりとして使ってあげてるけどね
あと文庫本に幼児の拙い字で「おかあさんありがとう」って書かれて多分母親の似顔絵が書かれてる薄いカードがしおりになってることもあった
おかあさん、こんな大事なもの売りに出しちゃだめじゃないか
今は俺がしおりとして使ってあげてるけどね
206ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:49:02.59ID:rj4Gex2A0 >>205
遺品整理じゃね?
遺品整理じゃね?
207ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:49:05.91ID:tJpbqLDt0208ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:49:22.41ID:mzTW95UJ0 本社がウチの近くにあるけど小さい
209ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:49:44.28ID:jLEvE/sL0 コロナん時も注意書き無視して立ち読みしてるやつばっかやったし今更やろw
210ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:49:44.93ID:rj4Gex2A0 弱虫ペダルも坂道2年生になった辺りまでしか追えてないからがんばって追いつくぜ
211ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:49:49.10ID:Kl/ybsWj0212ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:49:58.08ID:1xrNB/ql0213ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:50:19.99ID:QIY/MFfw0 >>206
そうかもしれんね(´;ω;`)
そうかもしれんね(´;ω;`)
214ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:52:04.91ID:1xrNB/ql0 >>177
馬なら‥‥馬ならワンチャンありますか?!
馬なら‥‥馬ならワンチャンありますか?!
215ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:52:08.60ID:TJ7IuRZg0 誰も守ってなかっただろ
216ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:53:04.01ID:Kl/ybsWj0 >>205
へ~おもしろーい
現実の母子ってそんなに良いものじゃない時があるもんな
その子供は二十歳過ぎて犯罪者になったのかもしれないし
親子が絶縁したかもしれないし
ただ母親が忘れてしまっただけかもしれないが
でも母親が死んでしまったか若年認知症かもしれん わからんわからん
へ~おもしろーい
現実の母子ってそんなに良いものじゃない時があるもんな
その子供は二十歳過ぎて犯罪者になったのかもしれないし
親子が絶縁したかもしれないし
ただ母親が忘れてしまっただけかもしれないが
でも母親が死んでしまったか若年認知症かもしれん わからんわからん
217ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:54:41.82ID:2RcJ/2CM0 まあ面倒くさいけど本売るならメルカリとかで売ったほうがまだマシ
218ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:55:26.16ID:TS68YziG0 >>196
スタッフがかわいそうだ。
スタッフがかわいそうだ。
219ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:56:25.97ID:5ongDL2s0 自分は立ち読みはざっと見る程度だけど店内見る限りいつでも立ち読みし放題だろ
店員が注意してるところも見たことないし
店員が注意してるところも見たことないし
220ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:56:56.78ID:rxA0b5Br0 ベトベトの髪と顔を触った汚い手で・・・
221ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:57:31.56ID:hUevHIt50 ブコフって>>186みたいなキチガイ店員多そうで近づきたくないな。客層も悪いし。
222ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:58:22.57ID:Kl/ybsWj0 >>204
おもしろいね、きみ
おもしろいね、きみ
223ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 14:59:37.89ID:Kl/ybsWj0224ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:00:00.45ID:Y4LxZNWd0 手の消毒はしたほうがいいね
ウイルスよりばい菌が心配
ウイルスよりばい菌が心配
225ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:00:28.62ID:OErfoKFJ0 冷やかしでも客来ないと始まらんからな。クーラー効いて良いタイミングですわ
226ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:00:29.16ID:V1MUy9pY0 一時楽器の買取拒否してたよな
227ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:01:31.40ID:Kl/ybsWj0228ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:02:54.14ID:Kl/ybsWj0229ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:05:36.96ID:Hew9KVJn0 立ち読みする奴にマナー?
230ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:08:13.96ID:NaRqrcKa0 帯を全部捨てる方針の店がたまにあるのは何でだろう
くっそ勿体ないと思うんだが
くっそ勿体ないと思うんだが
231ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:08:25.89ID:Xj1TXVIU0 夏休みに立ち読み女児を盗撮する奴が出るんだよ
また警察引き渡しとかで忙しくなる・・
また警察引き渡しとかで忙しくなる・・
232ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:09:10.55ID:/0bY9M1K0 ブックオフは立ち読みマジで邪魔
買いたい人の邪魔になってるから売上落ちてるぞ
特に100円コーナーでの立ち読みなんてそれくらい買えよと思う
買いたい人の邪魔になってるから売上落ちてるぞ
特に100円コーナーでの立ち読みなんてそれくらい買えよと思う
233ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:09:24.37ID:8v6HFpJ00 なんかもう、立ち読みする価値すら無くなってしまった
234ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:10:05.96ID:FLNTMa9k0 100円CDがなくなってから行ってない
235ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:10:12.25ID:ZFzaV/C40 むしゃくしゃした日はブックオフに行く。
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う。
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る。
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う。
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る。
236ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:11:05.80ID:9KCI1Jlx0 コロナ前はお世話になったな。数十分~1時間程度の時間を潰すのにアレ以上の空間はなかった
臭いはきつかったけど
臭いはきつかったけど
237ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:11:47.93ID:1t9mzwIX0 うちのブックオフ トイレがないんやが
238ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:12:53.54ID:2BJXd/Jn0 年をとったのか、ここ数年で漫画・ゲーム・音楽への好奇心がガクンと落ちて全く行かなくなったなぁ。
239ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:13:04.46ID:Kl/ybsWj0240ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:14:12.90ID:UsBD6ilM0 本やCDが無くなってるからな
241ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:15:22.82ID:Kl/ybsWj0242ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:15:49.16ID:c7edFN/30 みんなここでボロクソ言ってるけど、ここの業績はいいんだよな
結局、おまいらの負けってことで
結局、おまいらの負けってことで
243ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:16:22.37ID:x1dh1B7c0244ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:18:04.47ID:pnkXWdHU0 メルカリに客もっていかれたな。誰も安く売るやつはいない
245ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:18:20.13ID:bvFDXtRx0 ブックオフの没落は買い取り価格が安すぎて良い品ぞろえが維持できなくなったことも大きい
そののちに電子書籍の影響とかも出てきたけど、きっかけは品揃え
断裁を闇で逃れた誰も読まないような本を大量に持ってきて全国に大量に入荷させてみたり水増しが酷かった
まあ断裁逃れ本はいまでもブックオフのお家芸だけどな
そののちに電子書籍の影響とかも出てきたけど、きっかけは品揃え
断裁を闇で逃れた誰も読まないような本を大量に持ってきて全国に大量に入荷させてみたり水増しが酷かった
まあ断裁逃れ本はいまでもブックオフのお家芸だけどな
246ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:18:21.18ID:0n3L8Zwe0 レトロなコミック、CD、ゲーム目的で見に行くな
247ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:18:23.82ID:Kl/ybsWj0248ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:23:11.95ID:6irirr/Z0 アチ〜からよく立ち読みに行き、帰りに後古着買って帰る。
249ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:24:15.90ID:ji2hG0ai0 >>10
朝鮮人は見栄でしか本を買わないらしいなw
朝鮮人は見栄でしか本を買わないらしいなw
250ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:24:21.32ID:ddgj9Nx00 中古屋だからね
読まれても損害がない。
盗まれたって損害なんか微小。
中古屋の本屋と服屋なんて仕入れがただみたいばもんだからな。
流行りの本は、レジ前において簡単な封でもしてするんだろ?
今はどういう携帯かしらんけどよw
店員も客も底辺しか居ねぇ店
読まれても損害がない。
盗まれたって損害なんか微小。
中古屋の本屋と服屋なんて仕入れがただみたいばもんだからな。
流行りの本は、レジ前において簡単な封でもしてするんだろ?
今はどういう携帯かしらんけどよw
店員も客も底辺しか居ねぇ店
251ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:25:57.59ID:GwpW1hoJ0 もう紙媒体の書籍漫画を立ち読みする層が高齢化してきてるから
正直椅子とか用意してやらんと客来ないと思うわ
正直椅子とか用意してやらんと客来ないと思うわ
252ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:26:07.09ID:eDUeEJyR0 あれ?3年間立ち読み禁止だったの?
253ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:27:09.41ID:Zg6GnQam0 >>242
仕入れにかかる費用がタダ同然なんだから、余程立地が悪いとか以外は潰れる理由無いよ
お宝Blu-rayとかは二、三千円とか下取りしてくれたり、たまにあるけど
売れ筋のコミックス新刊でも基本下取り百円だからね
仕入れにかかる費用がタダ同然なんだから、余程立地が悪いとか以外は潰れる理由無いよ
お宝Blu-rayとかは二、三千円とか下取りしてくれたり、たまにあるけど
売れ筋のコミックス新刊でも基本下取り百円だからね
254ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:28:52.46ID:rb+tfWFd0 5年ぶりくらいに行ったら今まで出会った中で一番の体臭する奴が立ち読みしてたわ
ホームレスは見たことないけどあれそうなんだろうか
ホームレスは見たことないけどあれそうなんだろうか
255ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:29:36.39ID:dQd62fln0256ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:30:28.82ID:qyhHEUk90 こないだ数年ぶりに行ったら、あまりにも閑古鳥でびっくりした
257ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:30:34.06ID:QIY/MFfw0258ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:30:53.85ID:2I4mAEMv0 ブックオフ無いんすけどw
259ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:34:55.42ID:8Q8DVtcB0 店内は独特なにおいがするよね
260ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:39:20.92ID:t7s8wlTB0 ウチの市内のブックオフはFCだから買取価格が直営より安いんだよね
経営が厳しいのか、買取り基準額からの減額率が年々厳しくなっていってる
経営が厳しいのか、買取り基準額からの減額率が年々厳しくなっていってる
261ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:43:46.06ID:REBxvhcL0 >>14
もう崖っぷちに追い込まれて一か八かでもやれる事は何でもやるって状態でしょ
残念ながら新刊買う奴の大半は電子書籍俺みたいに本は紙媒体って信者でも
売るならメルカリとかでわざわざ買い叩かれるブックオフなんかには行かない
ビジネスモデルとして破綻してるんだよなあ
もう崖っぷちに追い込まれて一か八かでもやれる事は何でもやるって状態でしょ
残念ながら新刊買う奴の大半は電子書籍俺みたいに本は紙媒体って信者でも
売るならメルカリとかでわざわざ買い叩かれるブックオフなんかには行かない
ビジネスモデルとして破綻してるんだよなあ
262ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:44:22.78ID:Zg6GnQam0263ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:44:40.84ID:REBxvhcL0 >>260
わざわざブックオフに売りに行ってるんだボランティア?
わざわざブックオフに売りに行ってるんだボランティア?
264ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:45:53.23ID:imt3ZsjM0 もう遅いだろうな
265ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:46:15.91ID:bL32OFOI0 昔は夏休みとかJCJKの横乳見るために行ってたけど
コロナ前でも夏休みになってもガラガラだし行かなくなったな
コロナ前でも夏休みになってもガラガラだし行かなくなったな
266ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:48:25.52ID:fq1Y+pyR0 近所の店はBOOKOFFと1列離れた所にあったベンチが撤去されてた
267ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:54:12.21ID:Tshbt17R 立ち読みできなきゃ行く理由がないからな
268ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:58:15.99ID:fv8adDsh0 うぉおおおおおおお
俺達のブコフが戻ってきたな!
俺達のブコフが戻ってきたな!
269ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:59:16.98ID:1O2aVol/0 長時間立ち読み連中のせいで
買いたい本に全く近寄れないんだが
マジでバカじゃねーの
買いたい本に全く近寄れないんだが
マジでバカじゃねーの
270ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:59:34.18ID:AYp4K7mg0 今まで禁止だったのか
古本屋のくせに
古本屋のくせに
271ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 15:59:35.06ID:dDBtuguR0 汚ねぇ病気になりそう!
272ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:01:38.11ID:B3NBDdJl0 Kindleの被害者
273ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:03:00.63ID:Nlhg9THK0 ブックオフの店のなかの臭さは異常
274ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:03:33.37ID:bvFDXtRx0 もうどこの店も3分の1から2分の1くらいの面積を古本以外のリユースになってる
店に入るとハードオフか?と思ってしまう
店に入るとハードオフか?と思ってしまう
275ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:05:25.85ID:FAGsiYr10 >>83のコピペって声でバレそうだけどな
276ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:05:57.96ID:9I4BAMRz0277ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:06:43.81ID:hUevHIt50 臭い店トップ3
ブックオフ
カードゲーム屋
漫画喫茶
ブックオフ
カードゲーム屋
漫画喫茶
278ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:08:05.52ID:7euLcm7X0 何年も行ってないけど店員さんの元気さが凄かった
279ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:11:08.63ID:9I4BAMRz0 地元のBOOK・OFFに時々しか行かないけど月刊ムー愛読者が居る地区のようでBOOK・OFFに月刊ムーの中古本が出てるときある
数百円にしろ安くなってることを知ったので新品は買えない貧乏人としてはありがたい
月刊ムー好きなんよ俺は
数百円にしろ安くなってることを知ったので新品は買えない貧乏人としてはありがたい
月刊ムー好きなんよ俺は
280ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:12:54.44ID:srkVXyxe0 先日行ったブックオフでトレカ対戦ブースが再開してたが
大勢がマスク無し・真正面で大声で喋り合っていたのを見てこの店は駄目だと思った
なんで入り口に消毒液置いてるのか店員わかってるのかなぁ?
大勢がマスク無し・真正面で大声で喋り合っていたのを見てこの店は駄目だと思った
なんで入り口に消毒液置いてるのか店員わかってるのかなぁ?
281ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:14:47.820 BOOK・OFF行った時に気になるのがカゴに大量の本を入れてまるで業者買いのような人たちは中古本を買い求めて何に使ってるんだろう
282ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:15:32.37ID:b57X/8MX0 時々ガチのホームレスがいんだよな
283ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:17:13.62ID:QIY/MFfw0284ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:20:22.41ID:VcmGNFiz0 閉店ラッシュが続いてるからTSUTAYAと同じ運命だろ
まあそう長くはない
まあそう長くはない
285ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:22:25.85ID:1f1tJttK0 >>1
ケンカ売るならFuckOff
ケンカ売るならFuckOff
286ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:22:55.74ID:e9SYdnGx0 前にらんま1/2とミスター味っ子全巻を売ろうとしたけどタダ〜10円とかゴミクズみたいな値段だったので
全部燃えるゴミの日に捨てたw
全部燃えるゴミの日に捨てたw
287ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:23:09.94ID:1f1tJttK0 >>282
ナチ、あ
ナチ、あ
288ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:24:20.71ID:Aom+Oknm0 座り読み解禁しなさい
289ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:24:53.11ID:NGFVQi1h0 第三文明社
290ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:24:59.20ID:CcgxFBfG0 あのねのねの家族が経営してるよな
291ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:25:09.38ID:mZ+twWaA0 立ち読みはしたいが
買いたいかというと
買いたいかというと
292ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:25:53.05ID:icvwIg8m0 本屋って臭いんだよなあ
293ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:26:05.40ID:q3QBGBdm0 まあ立ち読みが居ないと店内ガラガラすぎて気味悪いもんな
294ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:26:18.08ID:EvDgtZzf0 ネットで買える時代にな
ブックオフなんてできたころはAmazonすらなかった時代だし
ブックオフなんてできたころはAmazonすらなかった時代だし
295ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:29:58.85ID:WVP7IhUV0 男だと少女漫画コーナーで読みにくい
逆に女は少年漫画読んでても普通なんだけどさ
逆に女は少年漫画読んでても普通なんだけどさ
296ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:31:04.77ID:5WHZdM2v0 あれ?禁止だったんだ
一ヶ月前くらいに行った時は立ち読みしてる人いたけど
一ヶ月前くらいに行った時は立ち読みしてる人いたけど
297ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:31:12.60ID:VcmGNFiz0 売り上げが激減してるから緩和措置とってんだろ
そうでもしなきゃ大変な状況だしな
そうでもしなきゃ大変な状況だしな
298ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:32:48.59ID:BgDAmUue0 BLのコーナーに行ってみな
女版俺らみたいなのが多数立ち読みしてて腐臭を放ってる
女版俺らみたいなのが多数立ち読みしてて腐臭を放ってる
299ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:34:34.69ID:u2eHLTBh0 近所の店舗引き払っといて戻ってこいはないだろ まずお前が戻ってこい
300ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:35:37.19ID:HfvNcOX+0 ブックオフってもう何年も赤字でしょ
301ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:36:39.04ID:xhOjaYSb0 邪魔な本を売りにブックオフ言ったら2箱で55円w
しかし久しぶりに行ったら最近はすごいな フィギュアが
専門店にしちゃえよw
しかし久しぶりに行ったら最近はすごいな フィギュアが
専門店にしちゃえよw
302ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:37:01.12ID:e9SYdnGx0 無料で引き取って100円以上で売るとか悪徳商法だろ
最低でも5円ぐらい値段を付けるか引き取り拒否にしろ
最低でも5円ぐらい値段を付けるか引き取り拒否にしろ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:39:23.70ID:sVxzf5eR0 実名で買えないものを扱うしか無いと思われ
304ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:41:16.08ID:xhOjaYSb0305ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:41:24.90ID:LeTfAk790 ブクオフがらがらな印象だったが立ち読み禁止してたのか
あとはセドリ端末の使用を禁止してくれ
あれ見てるとたまらなく萎えるんだ
あとはセドリ端末の使用を禁止してくれ
あれ見てるとたまらなく萎えるんだ
306ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:42:01.16ID:yMpKmHC60 古いゲームソフトとDVDは買ってしまう
安くて助かるわ
安くて助かるわ
307ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:43:55.56ID:xhOjaYSb0 >>305
せどりなんて未だにいるの?
レコードとか本とかそりゃデータベースの
ない時代は価値を知ってる一部の人間が
稼げたけど今は買い取りですべて
わかるからね
昔みたいに綺麗汚いで買い取ってないよ
せどりなんて未だにいるの?
レコードとか本とかそりゃデータベースの
ない時代は価値を知ってる一部の人間が
稼げたけど今は買い取りですべて
わかるからね
昔みたいに綺麗汚いで買い取ってないよ
308ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:44:16.08ID:EQjq+gjg0 車椅子で行けば無限に読み放題だな
309ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:45:29.79ID:XLMaA9W50 コロナ禍の3年で10回くらいいったけど、
普通に毎回読んでるゴミがいたぞ
普通に毎回読んでるゴミがいたぞ
310ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:45:52.85ID:/8k+cSS/0 パチンコ屋で優雅に読んだ方がよくね?
311ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:46:03.03ID:SOgmWcbT0 いらっしゃいませー
312ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:47:55.02ID:W/lxFiwi0 ブロードバンド前は良く行った
本屋とレンタルビデオ屋めぐりが自分の青春だったなあ
今はネット回線通ってないような本当の底辺がいくのだろうか
本屋とレンタルビデオ屋めぐりが自分の青春だったなあ
今はネット回線通ってないような本当の底辺がいくのだろうか
313ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:48:04.69ID:wwYCnVnJ0 >>6
にぎわってる雰囲気づくり
にぎわってる雰囲気づくり
314ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:54:28.94ID:MhRSKNPo0 ?
315ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:57:43.53ID:l7ZwtDzy0 この店って立ち読み客がメインのように見えるけど買う人っているの? メルカリとかの方が安いよね?
316ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 16:59:34.86ID:8DljC3BC0 立ち読み禁止してたのか
ブックオフといえば地べたに座って座り読みしてる貧困層もいるのが印象的だった
ブックオフといえば地べたに座って座り読みしてる貧困層もいるのが印象的だった
317ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:00:59.10ID:8DljC3BC0318ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:07:53.75ID:2q0gJ1bM0 マナー、、、
319ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:08:13.86ID:Z+YI4gfJ0 よし、店内いらっしゃいませゴッコを再開するか
320ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:14:31.20ID:+T+6JjSE0 ブックオフに行くと店員も客も弱者男性、弱者女性しかいないから自分の価値が下がると感じる
321ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:15:20.97ID:fDmCndJc0322ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:15:38.52ID:vhFViVN60 捨てるよりは誰かにって善意で成り立ってる 捨てたほうが楽な金額で買い取る
323ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:16:40.75ID:l9XKIv930 もうネットで本を買うようになってから全くいかなくなってたが、立ち読み禁止だったんだ
324ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:17:08.69ID:AbXPmTet0 どのレベルを禁止してたんだ
昨日も10分程度 普通に立ち読みしてたが
昨日も10分程度 普通に立ち読みしてたが
325ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:17:59.88ID:IgfEX41b0 昨日、ブックオフへの駐車待ちで1車線潰してたのを見た
そこまでしていく場所か?
そこまでしていく場所か?
326ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:22:18.55ID:buEB92Cy0 >>313
コンビニが窓際に雑誌コーナー置いてるのと同じだな
コンビニが窓際に雑誌コーナー置いてるのと同じだな
327ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:23:35.53ID:018AXn9+0 子供の頃、勃ち読みした
328ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:25:33.45ID:Kd0VGYV/0 赤本をよく立ち読みしてる、結構面白い
329ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:27:45.20ID:PM4QRoFF0 やべえブックオフなんてもう行かなくなってたわ
買うの電子書籍だし
処分大変なんだよね紙は
買うの電子書籍だし
処分大変なんだよね紙は
330ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:28:43.30ID:tw8T+ENe0 この三年で本屋行く習慣がすっかり無くなってしまったわ
時々買ってた雑誌とか一切買わなくなったな
そもそも意識から消えてるわ
時々買ってた雑誌とか一切買わなくなったな
そもそも意識から消えてるわ
331ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:31:48.60ID:ghQcXwbv0 出版不況でもブックオフが1000億円企業へと成長した理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ff59c8ffa49d566efcf1d8f8264dcd8be2fc3f
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ff59c8ffa49d566efcf1d8f8264dcd8be2fc3f
332ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:33:42.93ID:cT3Uh6a40333ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:36:04.08ID:MUzU7f/V0 ぼくのかんがえたさいきょうのびじねす
時給2000円で雇ったJKに立ち読みさせてそれを盗撮してるおっさんを盗撮して示談交渉
時給2000円で雇ったJKに立ち読みさせてそれを盗撮してるおっさんを盗撮して示談交渉
334ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:37:19.45ID:wSedJAOJ0335ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:40:11.64ID:v4Q5yvPN0 試し読みと立ち読みの区別は?
336ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:43:37.84ID:RUjRBiQq0 禁止だったんだ
ペラペラ内容確認してたわ
まあほとんどキンドル買うんだけど
ペラペラ内容確認してたわ
まあほとんどキンドル買うんだけど
337ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:44:39.46ID:c9QeIiNU0 最高8時間けらいしてた
338ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:46:37.72ID:0wqtnW4q0 パラパラめくって終わりだわ
時間の無駄だろ長居するのはw
時間の無駄だろ長居するのはw
339ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:49:05.90ID:QgEuVduO0 >>16
鼻毛10本くらい挟んでたバカより少しマシ
鼻毛10本くらい挟んでたバカより少しマシ
340ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:50:10.33ID:TS68YziG0341ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:53:41.44ID:qvnTebs40 立ち読み禁止になってたのか
たまーに店舗あるの見るけど、いまどうやって業績上げてるんだろ
中古品の売買メイン?
たまーに店舗あるの見るけど、いまどうやって業績上げてるんだろ
中古品の売買メイン?
342ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:55:19.88ID:+LuYeIrM0 禁止されてたんか😗
343ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:56:05.28ID:6HPSK1D20 立ち読みとかいらないのでは?
すごい邪魔でしょ
すごい邪魔でしょ
344ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:58:34.15ID:hUevHIt50 立ち読みが邪魔と言ってる奴は、ブックオフに何を望んでるんだ?
あそこは貧民が立ち読みする場所だろ。
まさかあそこに本を買いに行ってるのか?
あそこは貧民が立ち読みする場所だろ。
まさかあそこに本を買いに行ってるのか?
345ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 17:59:28.17ID:OX1v8c1S0 >>315
送料無いのは大きい
送料無いのは大きい
346ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:01:19.01ID:QHbeo3eL0 徒歩圏内にあるが
最近行ってないから立ち読み禁止も知らんかったわ
最近行ってないから立ち読み禁止も知らんかったわ
347ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:05:44.02ID:fzD/QtTB0348ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:07:01.19ID:x+R/6P7t0 ブックオフ自体があらかた消滅してしまった
一つしか残ってない
一つしか残ってない
349ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:07:17.75ID:4k9Yw4zd0 へぇ立ち読み禁止になってたんか
さっぱり行かなくなって知らんかった
さっぱり行かなくなって知らんかった
350ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:08:52.23ID:Gj+PaPPR0 PayPayフリマでええし、店内変な臭いがするし、、、
351ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:11:46.67ID:hUevHIt50 トレカ屋とブコフ、どっちの方がより臭いか計測してほしい。
ほんと臭い。
ほんと臭い。
352ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:14:40.77ID:fFwGJMh30 ブックオフこの辺無くなったわ
しかも臭いから立ち寄りたくない
しかも臭いから立ち寄りたくない
353ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:18:20.57ID:oQV5Mqsz0 ブックオフで10円で買取りしてもらったドラクエのソフトが1800円で売られてた
354ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:24:59.08ID:BpBx5Mzv0 近所に3店舗あったけど全滅したわ
まぁ臭いよね
まぁ臭いよね
355ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:25:00.97ID:IgfEX41b0356ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:26:16.96ID:M8N7Y+8Q0 立ち読みダメだったのね
知らなかった
知らなかった
357ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:27:38.56ID:mtVxmSAm0 いらっしゃいませ こんにちわあああああああ
358ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:27:53.61ID:hUevHIt50 通常の書店が潰れまくってるのに、ゴミ本を集めて売ってるブックオフが成り立つ筈がない。
359ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:34:41.64ID:muxPdFnM0360ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:40:16.48ID:Teh0j0kr0 古本市場で買取拒否されたのをブックオフに持っていくと買取してもらえる場合がある
361ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:50:10.74ID:MlHjCQeG0 ウンコして手洗ってないヤツが読んだ本はツラい
362ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:51:05.53ID:MlHjCQeG0363ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:51:56.18ID:/eIgYdE+0 スマホゲームやりながら立ち読みしてる人がたくさんいた
364ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 18:55:00.81ID:hUevHIt50 ブックオフで本を立ち読みして、スシローで寿司を食って、ドンキで買い物して帰る。
これが知的マイルドヤンキーの優雅な休日。
これが知的マイルドヤンキーの優雅な休日。
365ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:00:23.53ID:a3jUJoKY0 勘弁してくれよ
また本が痛むわ
また本が痛むわ
366ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:02:25.66ID:Nxgl8Ycn0 立ち読み禁止になってたのか
何年も行ってないから知らんかったわ
何年も行ってないから知らんかったわ
367ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:06:15.86ID:C2PY8HDa0 早く全国で
銀歯の買取やれよ。
銀歯の買取やれよ。
368ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:10:51.55ID:caQ/6THy0369ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:14:46.91ID:hUevHIt50 >>368
通常の書店でパラパラっと本の中身を見る立ち読みと、ブコフで地べたに座ってマンガ本をずっーーーと読んでる立ち読みだと意味が違うと思う。
通常の書店でパラパラっと本の中身を見る立ち読みと、ブコフで地べたに座ってマンガ本をずっーーーと読んでる立ち読みだと意味が違うと思う。
370ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:18:03.03ID:JpJwzPyh0 家から歩いて5分くらいの場所にあるんだけど
久しぶりに行ったら中古家電とかフィギュアとか置いてあって
(でもほとんど売れてない様子)何屋だけ分かんなくなってるw
一応まだ漫画や
久しぶりに行ったら中古家電とかフィギュアとか置いてあって
(でもほとんど売れてない様子)何屋だけ分かんなくなってるw
一応まだ漫画や
371ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:20:37.52ID:m5wXULYp0 そんなことより
「100円棚」がなくなったことのほうが重大なのだがw
「100円棚」がなくなったことのほうが重大なのだがw
372ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:20:40.93ID:y8BWnc1i0 立ち読み排除、検索機能、他店取り寄せをしたら優良客増えるぞコスト凄そうだけど
373ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:20:54.33ID:lyfSVTGh0 売るのは駿河屋
買うのはブックオフ
買うのはブックオフ
374ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:21:12.56ID:ER8qDdQG0 ブックオフも店舗減少してるね
苦しいんだろう
苦しいんだろう
375ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:22:59.50ID:hUevHIt50 >>372
Amazonのマケプレだと家まで届けてくれるからわざわざブックオフいかんわな。
Amazonのマケプレだと家まで届けてくれるからわざわざブックオフいかんわな。
376ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:23:02.39ID:lU8hUjml0 まぁあの漫画台の前にずらっと立ち読みが並んでこそのブコフって感じはあるからなw
377ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:23:37.06ID:m5wXULYp0378ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:25:13.88ID:4SmOsZN30 コンビニとかでも立ち読み野郎が読み終わってから置いた本なんて古本だからな
通常価格で買いたくない
それが最後の1冊だとなおさらムカツク
通常価格で買いたくない
それが最後の1冊だとなおさらムカツク
379ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:25:46.75ID:y8BWnc1i0 >>375
新品なら送料無料だけど中古本のために送料払ったら新品と変わらないからなぁ
新品なら送料無料だけど中古本のために送料払ったら新品と変わらないからなぁ
380ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:26:21.63ID:+VKATLZD0 この間買取で行ったら、棚の前に座り込んで声上げてずーっと笑っているやばいヤツがいたな。
381ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:27:48.17ID:6GXVr3AK0 自分が勃ったら、長さ30cm太さ5cmだけど、いいの?
382ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:29:24.91ID:bE0pLqty0 > しかし、国内でも水際対策が緩和され、人の流れがコロナ前の状態に戻ってきたタイミングで
これコロナっていう病気の対策と何が関係あるの
これコロナっていう病気の対策と何が関係あるの
383ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:29:32.00ID:m5wXULYp0 >>379
それはモノによるでしょ
アマゾンの古本の値付けはそもそも送料別の前提だから。
ただ、個人的にはブコフよりはアマゾンで「状態良」以上の本を買うほうがお得感は強いw
ブコフは最近はヤフオク出品中とかで値付け強気なんだよなぁw
それはモノによるでしょ
アマゾンの古本の値付けはそもそも送料別の前提だから。
ただ、個人的にはブコフよりはアマゾンで「状態良」以上の本を買うほうがお得感は強いw
ブコフは最近はヤフオク出品中とかで値付け強気なんだよなぁw
384ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:29:34.98ID:y8BWnc1i0 中学生の頃近所にあったブックオフは大人気作品以外は全部100円か200円でめちゃくちゃ嬉しかったな
数年で潰れたけど
数年で潰れたけど
385ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:29:44.26ID:fMwrSZdi0 >>123
塩味だったのだけれども
塩味だったのだけれども
386ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:31:56.44ID:hUevHIt50 TSUTAYAと同じで商売モデルがもう時代に合ってない。
早く全部閉めて、別業種に転換すべきだと思うが。
早く全部閉めて、別業種に転換すべきだと思うが。
387ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:32:03.53ID:QsC9jctq0 テーブルと椅子を置いて
1時間、800円くらいで
場所を提供したらいいんじゃないか
1時間、800円くらいで
場所を提供したらいいんじゃないか
388ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:33:25.07ID:wwYCnVnJ0 >>383
ブコフも最近は高くなった臭いな。むかしゲームの攻略本とか分厚いのも含めてほとんど100円だった。
ブコフも最近は高くなった臭いな。むかしゲームの攻略本とか分厚いのも含めてほとんど100円だった。
389ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:34:40.08ID:J7vvVuBo0390ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:34:54.90ID:hUevHIt50391ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:35:58.28ID:b3rbkbL80 >>353
1800円という事は箱説付きかな?
けど今はバーコード管理で全国共通の価格だしその安さでは売らないから結構前の話しだろ、今は1番安い4でも3000円近い
しかもブックオフは状態を加味しないから美品だろうが耳取れだろうが値段は一緒
1800円という事は箱説付きかな?
けど今はバーコード管理で全国共通の価格だしその安さでは売らないから結構前の話しだろ、今は1番安い4でも3000円近い
しかもブックオフは状態を加味しないから美品だろうが耳取れだろうが値段は一緒
392ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:36:22.71ID:E4jwTUOu0 ブックオフに必要なマナーって何?
特別な作法があるなら教えてください
特別な作法があるなら教えてください
393ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:36:25.32ID:9R0Csnqm0 立ち読みしてたら、オバハンがハタキ持ってパタパタしにくるの?
394ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:37:23.55ID:H0RK7tF10 今時、紙媒体なんか読みにいかんわ
395ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:37:27.21ID:Kjb0YF1A0 うわぁそれを買わされるんかな?
絶対行かない。
絶対行かない。
396ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:38:08.23ID:hUevHIt50397ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:38:38.82ID:m5wXULYp0398ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:40:04.33ID:1kEP9N+W0 中高生の乞食集団が立ち読みしてて邪魔だし、買いたい人が買えない状態
399ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:41:38.25ID:DDwkIWoE0 いくら古本でも、更に立ち読みされた本なんて買いたくねーわ
400ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:43:13.28ID:YC81qb6q0 >>353
半年後に試験がある、まだ新しい資格試験の基本書
定価4000円の奴が五十円でしか買い取られなかった
500円くらいで売るのかなって思って後日見に行ったら2500円で売られててSHOCK
せめて200円で買い取れよ
半年後に試験がある、まだ新しい資格試験の基本書
定価4000円の奴が五十円でしか買い取られなかった
500円くらいで売るのかなって思って後日見に行ったら2500円で売られててSHOCK
せめて200円で買い取れよ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:45:10.39ID:X//FOhmF0 古本の立ち読みって乞食しかいねーだろ
402ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:47:57.50ID:cMXRnTVb0 買取もセドリ使って査定だろ。高価格はブックがネット販売に回すだろうから、残った本をセドリしてる奴らもうかっているのかな。
403ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:50:15.31ID:Mzkdsk/R0404ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:52:39.61ID:ZwdFNQ2D0 BOOKOFFではないが
昔、個人経営の古本屋で買ったエロ本にぶち撒け乾燥痕があってページ張り付いていた思い出
昔、個人経営の古本屋で買ったエロ本にぶち撒け乾燥痕があってページ張り付いていた思い出
405ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:53:34.22ID:D3J23yXO0 >>321
見た瞬間、絶対買わない立ち読み厨って分かる奴らはいる
見た瞬間、絶対買わない立ち読み厨って分かる奴らはいる
406ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:53:56.56ID:J7vvVuBo0 BOOKOFFもオフハウスも持ち込んでも基本的にお金にはならないよ
40分待たされて金額はつきませんと言われるか
もしくは30円とか
馬鹿らしいので捨てましょう
ちゃんとした古書店なら定価の4割くらいで買ってくれたんだけどね
もうむかしの話になった
40分待たされて金額はつきませんと言われるか
もしくは30円とか
馬鹿らしいので捨てましょう
ちゃんとした古書店なら定価の4割くらいで買ってくれたんだけどね
もうむかしの話になった
407ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:54:22.97ID:o/EpYjQJ0 本屋自体もう十年以上行ってない
ほしい本はアマゾンで買うし
ほしい本はアマゾンで買うし
408ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:54:54.49ID:eiwxh7rV0 ぶっかけも復活するな
409ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:56:12.32ID:J7vvVuBo0410…
2023/06/19(月) 19:56:40.91ID:peFhY5ba0 そして倒産
411ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 19:58:26.31ID:afXqw/oL0 立ち読みというかどんな感じなのかパラパラっと見るんだよ。それを立ち読みと言われれば
それまでだが、買う気がある人も中にはいるので一律で禁止にすると売上に響くと
考えたのかも。
それまでだが、買う気がある人も中にはいるので一律で禁止にすると売上に響くと
考えたのかも。
412ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:00:25.31ID:m5wXULYp0 >>411
つか、そもそも読んでみようか?と思いもしないものなんか手に取ることだってせんよ?w
つか、そもそも読んでみようか?と思いもしないものなんか手に取ることだってせんよ?w
413ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:05:17.31ID:Uo29bUPL0414ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:05:33.69ID:CE1DQ1rg0 ブックオフの店内を早歩きで移動するオタク危ないから来んなよ
415ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:17:31.91ID:iNk2WG5V0 ツタヤとブックオフはもう潰れたかと思ってた
416ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:20:35.01ID:pMyj/8Tc0 テスト
417ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:21:18.01ID:vJ5mFWIt0 >>353
原価率エグいね。180倍の売上か。爆発的に店舗数が増えたのも納得だ
原価率エグいね。180倍の売上か。爆発的に店舗数が増えたのも納得だ
418ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:23:48.97ID:CQ9TadZr0 最近近所に駿河屋の支店ができたからブックオフなんかいかねーわ
ブックオフで買取価格10円のものが5000円で売れたりする
ブックオフで買取価格10円のものが5000円で売れたりする
419ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:24:18.53ID:RJlmwzwl0 いらっしゃいませこんにちは
いらっしゃいませこんにちは
いらっしゃいませこんにちは
いらっしゃいませこんにちは
いらっしゃいませこんにちは
420ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:25:06.40ID:J7vvVuBo0 大学生の半数がテキスト以外は一年に一冊も本を買ってないってアンケートの結果があったし
もう供給も先細りだし
だんだん消えてゆくんじゃないかな
もう供給も先細りだし
だんだん消えてゆくんじゃないかな
421ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:28:34.32ID:iL0TkuUT0 ブックオフに買い取り頼むよりも捨てた方が良い。
422ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:32:53.83ID:s0zPQkH/0 >>419
ブックオフか!
ブックオフか!
423ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:35:36.98ID:7Gmt9Wid0424ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:44:46.83ID:WHiD6f5x0 古本なうえに乞食の手垢がついたものなんて買いたいか?
425ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:47:35.10ID:KzTCmTth0 >>177
デブは通路のじゃまになるからな。
デブは通路のじゃまになるからな。
426ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:47:55.20ID:/5ReAJtL0 建前上の話だろ、張り紙はしてあるけど立ち読みで注意されてるの見たことない
コロナの初期はあったかもしれんが
コロナの初期はあったかもしれんが
427ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:51:46.29ID:ZI6UyV2l0 昔、ずっと探してた漫画の、やっと見つかった一冊が立ち読みしてる奴が読んでる真っ最中だった。
あれは、譲れと言えば譲ってくれたのか?
結局通販で買えたけど。
あれは、譲れと言えば譲ってくれたのか?
結局通販で買えたけど。
428ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:52:43.46ID:nyqluAWe0 正義マンでない限り立ち読みしててもケチつける奴なんていないよ
429ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:53:12.39ID:m5wXULYp0 >>424
そもそも、手垢がつこうがなんだろうが、本なんてお前にとっては、乞食にとってよりも無用だろうにw
そもそも、手垢がつこうがなんだろうが、本なんてお前にとっては、乞食にとってよりも無用だろうにw
430ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 20:59:14.51ID:FDRlyRoZ0431ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:01:41.03ID:Kl/ybsWj0432ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:06:48.78ID:FM3zYpSc0 一々立ち読みしに店行くのだるい
433ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:07:10.61ID:NmqkzFh50 立ち読みされた本なんか買いたくない
434ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:12:41.13ID:LXynBa6V0 禁止してたのかよ皆んな普通に読んでるじゃん
435ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:16:01.81ID:uvD6eE3I0 立ち読みっていうか
書籍をついつい読んでしまうことはある、
立ち読み禁止になってから、
それがしにくくなって、自然と足が遠のいた
書籍をついつい読んでしまうことはある、
立ち読み禁止になってから、
それがしにくくなって、自然と足が遠のいた
436ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:16:23.58ID:gxjekwQo0 古本はメルカリやヤフオクで自分で売れ。
ブックオフに売るくらいなら焼き払え。詐欺集団
ブックオフに売るくらいなら焼き払え。詐欺集団
437ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:16:29.36ID:Kl/ybsWj0 >>432
あなた太ってますか?
もし太ってるなら私と同じですw
昔ながらの古本屋さんを
ブックオフが潰したのは間違いない
でもブックオフって便利だし貧乏人には有り難い!
少子高齢化のせいなのか知らないが
30年前から本が売れなくなったらしいね
それはブックオフと関係あるような無いような?
あなた太ってますか?
もし太ってるなら私と同じですw
昔ながらの古本屋さんを
ブックオフが潰したのは間違いない
でもブックオフって便利だし貧乏人には有り難い!
少子高齢化のせいなのか知らないが
30年前から本が売れなくなったらしいね
それはブックオフと関係あるような無いような?
438ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:17:04.72ID:aoLiHect0 たまに100円棚に発売して2カ月位しか経過してない文庫本あるけど
なんでだろう?何考えてるんだろう?
なんでだろう?何考えてるんだろう?
439ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:17:38.10ID:qdUVSfh/0 氷河期弱者男性の憩いの場
安っぽいパーカーとショルダーバックかけた非正規雇用のおっさんが死んだ目で漫画読んでるわw
ゴミの巣窟
氷河期ゴキブリを殺処分しろ
安っぽいパーカーとショルダーバックかけた非正規雇用のおっさんが死んだ目で漫画読んでるわw
ゴミの巣窟
氷河期ゴキブリを殺処分しろ
440ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:19:06.15ID:fsIEpMy90 中古本を立ち読みさせない理由がないわな
441ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:20:09.94ID:hUevHIt50 24時間営業やってる深夜のマクドナルド
深夜1時のドンキ
平日昼間のブックオフ
どれでも気軽に場末感が味わえる。
深夜1時のドンキ
平日昼間のブックオフ
どれでも気軽に場末感が味わえる。
442ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:22:49.66ID:Kl/ybsWj0443ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:23:14.47ID:uv3+MXF00 立ち読みする層てかなり減ってるやろ
立ち読みて時間余って暇なやつしか来ないからな
立ち読みて時間余って暇なやつしか来ないからな
444ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:25:19.27ID:hUevHIt50 >>443
今はスマホアプリでいくらでも公式の無料漫画あるから立ち読みする必要がない。
今はスマホアプリでいくらでも公式の無料漫画あるから立ち読みする必要がない。
445ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:27:33.75ID:qyn3KITb0446ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:33:06.35ID:cJYlyuim0 ジュンク堂なんかも店内に読書スペース?あるよな
あれは衝撃的だった
あれは衝撃的だった
447ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:36:24.98ID:1KnTuLi+0 これだけ性善説商売が破壊されててよくこう考えられるな
448ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:37:39.28ID:He7+GFro0 張り紙はしてあったけど普通に立ち読みしてるやつ多かったぞ
449ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:37:43.38ID:7O4+6h+v0 そもそも禁止してなかったよーな
450ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:41:00.82ID:hUevHIt50451ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:44:44.37ID:E3u0dG6o0 快活クラブには数十万円のマッサージシートがあるからそれで揉まれながら1人で読みたいよ
中年のおっさんが立ち読みなんかできますかいな
中年のおっさんが立ち読みなんかできますかいな
452ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:46:52.48ID:HxDtj5Ec0 図書館でCDとDVD借りてくるわ(´・ω・)
453ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 21:54:57.06ID:MUEt3iWL0 むしゃくしゃした日はブックオフに行く。
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う。
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る。
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う。
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る。
454ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:04:25.04ID:izRoHs8E0 この3年間ダメだったこと知らなかった。
455ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:05:19.10ID:fFwGJMh30 ブックオフで働いてる人は臭いの辛くないの?それとも好きな匂いなの?
456ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:07:27.55ID:o/K55UxX0 本の収益を重視するんなら手袋を強制したほうがいい
本が傷まないようにやわらかい薄手のゴム手袋をしてるか入店時にチェックしてな
本で客集めてハードを買わせるんなら今のままでいいと思うが
本が傷まないようにやわらかい薄手のゴム手袋をしてるか入店時にチェックしてな
本で客集めてハードを買わせるんなら今のままでいいと思うが
457ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:08:39.41ID:Kl/ybsWj0458ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:12:54.95ID:Kl/ybsWj0459ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:14:29.69ID:glmfo1ik0 そうかそうか
460ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:15:10.68ID:/hpKkZ/a0 睡眠が十分でないと老化リスクに! 脳と体を若く保つ睡眠のポイント:体と脳が老けない睡眠:日経Gooday
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/21/012700003/020500001/?ST=m_bodycare
睡眠不足で老化のリスクが2倍に増加!肥満度が高くなり、鬱病の原因にも|テレ東プラス
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/smp/lifestyle/entry/2022/026960_amp.html
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/21/012700003/020500001/?ST=m_bodycare
睡眠不足で老化のリスクが2倍に増加!肥満度が高くなり、鬱病の原因にも|テレ東プラス
https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/smp/lifestyle/entry/2022/026960_amp.html
461ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:19:25.09ID:jg9TX5rD0 >>326
でも、セブンイレブンはできなくなってしまった。残念だ。
でも、セブンイレブンはできなくなってしまった。残念だ。
462ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:21:24.05ID:sEYO/CXE0 >>327
ページを糊付けしたのはお前か!
ページを糊付けしたのはお前か!
463ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:25:20.87ID:Z1vN/A6N0 立ち読みは自分には昔から無理
だからあの集中力には感心している
だからあの集中力には感心している
464ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:28:08.11ID:jg9TX5rD0 >>436
いや、実際には誤差だ。特に新刊で高価買取中だと、1冊200円で買い取ってくれる。
いや、実際には誤差だ。特に新刊で高価買取中だと、1冊200円で買い取ってくれる。
465ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:29:17.41ID:Z1vN/A6N0 立ち読みで司法試験合格者とか出てきたら面白いのに
466ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:29:35.55ID:Kl/ybsWj0467ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 22:36:14.72ID:xv2yJS2a0 コロナの時でも立ち読みできる店もあったのはなんでだ?
468ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 23:11:24.29ID:m5wXULYp0469ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 23:13:16.20ID:m5wXULYp0 そもそも古本屋なんて儲かる商売じゃない。
駄菓子屋と一緒だ。
だから、隠居したような爺さんがやってたんだよ
駄菓子屋と一緒だ。
だから、隠居したような爺さんがやってたんだよ
470ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 23:20:49.98ID:Kl/ybsWj0 >>469
ブックオフは古本屋じゃなくて新古書店らしいね
本を5円・10円で仕入れて300円・100円(税抜)で売る!
DVDは50円で仕入れて1500円・500円(税抜き)で売る!
そんな感じの商売のような?
ブックオフは古本屋じゃなくて新古書店らしいね
本を5円・10円で仕入れて300円・100円(税抜)で売る!
DVDは50円で仕入れて1500円・500円(税抜き)で売る!
そんな感じの商売のような?
471ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 23:25:20.81ID:Zg6GnQam0472ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 23:40:08.05ID:Kl/ybsWj0 私がブックオフを利用するようになって25年くらいだ
ウィキペディアで調べたら1号店が1990年にできた
1998年4月に4月に300店舗展開でまだ少なめだった
日本全国に807店舗(2018年3月現在)ということだ
大手出版社も株主になっているみたいだ
主要株主
大日本印刷 7.35%
丸善雄松堂 6.78%
講談社 4.77%
集英社 4.77%
図書館流通センター 4.29%
小学館 3.77%
ウィキペディアで調べたら1号店が1990年にできた
1998年4月に4月に300店舗展開でまだ少なめだった
日本全国に807店舗(2018年3月現在)ということだ
大手出版社も株主になっているみたいだ
主要株主
大日本印刷 7.35%
丸善雄松堂 6.78%
講談社 4.77%
集英社 4.77%
図書館流通センター 4.29%
小学館 3.77%
473ウィズコロナの名無しさん
2023/06/19(月) 23:52:05.99ID:34g+seJ80 客減ったんだろ
試験データも取れただけ良しだろ
試験データも取れただけ良しだろ
474ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 00:08:25.70ID:W+Pi4FQv0 >>470
いや、だから、そも古本屋ってそういう商売だから。
一日の売上がマイナスの日だってザラにあるんよ?
新古書店って言い方は、昔の古本屋が、本の背表紙なんかが「焼ける」のを嫌がって、白熱灯使っていたのに対して、蛍光灯を使って清潔感の方を大事にするというような従来とは違う路線(つまりブックオフ方式ね?)で現れてきたのに対して使われた言葉。
いや、だから、そも古本屋ってそういう商売だから。
一日の売上がマイナスの日だってザラにあるんよ?
新古書店って言い方は、昔の古本屋が、本の背表紙なんかが「焼ける」のを嫌がって、白熱灯使っていたのに対して、蛍光灯を使って清潔感の方を大事にするというような従来とは違う路線(つまりブックオフ方式ね?)で現れてきたのに対して使われた言葉。
475ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 00:12:20.67ID:W+Pi4FQv0 >>471
なんで必要「悪」?
あんまり悪だとは思わんが…
あとブックオフについては、多少苦々しく思ってはいるけれど、それでも、やっぱり古本屋が成り立たないような郊外とかでも、古本という形での理知を届けてる、という点で、肯定的な評価をしてるよ、オレはね?
なんで必要「悪」?
あんまり悪だとは思わんが…
あとブックオフについては、多少苦々しく思ってはいるけれど、それでも、やっぱり古本屋が成り立たないような郊外とかでも、古本という形での理知を届けてる、という点で、肯定的な評価をしてるよ、オレはね?
476ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 00:17:43.70ID:WwBo+SeQ0 >>474
きみのように
知ってる私が知らないあんたに教えてやるから
黙ってきけ!黙ってきいてれば良いんだ?
ふーん
なんだそれw
そんな態度はやめてくれ不愉快だから
どーせネット検索してまとめただけだろ?
おまえが古本屋のオーナーで古物商許可証もってるとか
家族が古本屋していたとか
新古書店で長い期間バイト経験があるとかなら説得力あるけど
おまえの経歴には何もないんだろ?空っぽなんだろ?おまえって奴は!
つまり
私に二度と関わらないでくれたまえ迷惑だから 以上! バイバイ!
きみのように
知ってる私が知らないあんたに教えてやるから
黙ってきけ!黙ってきいてれば良いんだ?
ふーん
なんだそれw
そんな態度はやめてくれ不愉快だから
どーせネット検索してまとめただけだろ?
おまえが古本屋のオーナーで古物商許可証もってるとか
家族が古本屋していたとか
新古書店で長い期間バイト経験があるとかなら説得力あるけど
おまえの経歴には何もないんだろ?空っぽなんだろ?おまえって奴は!
つまり
私に二度と関わらないでくれたまえ迷惑だから 以上! バイバイ!
477ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 00:22:31.87ID:qCDN0HZC0 店側が立ち読み公認してるのが凄かったよね
478ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 00:23:00.16ID:WwBo+SeQ0479ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 00:24:18.42ID:WwBo+SeQ0480ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 00:32:49.16ID:ybi24fer0 立ち読み自粛だったんだ知らなかった
言われてみればコロナ以降コンビニとかでも立ち読み見なくなったなー
言われてみればコロナ以降コンビニとかでも立ち読み見なくなったなー
481ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 00:37:02.15ID:kEHM+lWm0 ハタキでパタパタしない?
482ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 00:41:59.97ID:2lfUVrhN0 >>1
椅子置いて座り読み解禁してくれ!
椅子置いて座り読み解禁してくれ!
483ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 00:45:54.66ID:YRA0kb5H0 立ち読み常連乞食は店員にあだ名付けられて裏で笑われてるだろ
484ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 00:59:01.53ID:tETAPomI0 ブックオフは山梨の人が始めた店なんだけど、今みたいなチェーンになる前、甲府の潰れたスーパーにしじまのトイ面に小さい店を出していた。
母と母の妹が、岡島に行く時、子供たちはここで降ろされた。2人で行ってくるかはみんな立ち読みして待ってろしと言う意味だ。
2時間待っても帰ってこない、3時間待っても帰ってこない。足が棒になりそうになる4時間弱前でようやく母たちの車が店に着く。
幸せそうな姉妹の顔、クタクタになった子供達を乗せながら夕暮れの甲州路を行く車。
苦痛だったなあ。
母と母の妹が、岡島に行く時、子供たちはここで降ろされた。2人で行ってくるかはみんな立ち読みして待ってろしと言う意味だ。
2時間待っても帰ってこない、3時間待っても帰ってこない。足が棒になりそうになる4時間弱前でようやく母たちの車が店に着く。
幸せそうな姉妹の顔、クタクタになった子供達を乗せながら夕暮れの甲州路を行く車。
苦痛だったなあ。
485ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 01:03:33.02ID:WwBo+SeQ0486ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 01:08:20.01ID:WwBo+SeQ0487ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 01:13:10.84ID:BfIWPupn0 これだけ古本安くなったら古本の売買にも印税掛けていいと思うんだ
出版文化守るために
出版文化守るために
488ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 01:14:36.78ID:u1w4Z43i0 ブックオフは19日、都内で『ブックオフ立ち読み解禁宣言』発表会を行い、約3年ぶりに店内での立ち読みを解禁することを発表した。
立ち読みより
札幌 うんこ 五輪
禁止で
立ち読みより
札幌 うんこ 五輪
禁止で
489ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 01:15:29.77ID:nRkJ9yx30 本て場所とるからな
490ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 02:45:55.97ID:SOJBUo2z0 全部シュリンクして良いよ
どうしても中身確かめたい時は店員に開けてもらうし
どうしても中身確かめたい時は店員に開けてもらうし
491ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 04:35:06.77ID:f3S+MTNl0492ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 04:39:13.98ID:7M9zWqhP0 立ち読みとか言わずに「タダ読み」って言えよ
あと立ち読み一回でもされた商品は売らないで欲しい
ここは元々中古だからまだ良いけど、タダ読み乞食に触られたのを新品と同じ値段で買わされるのはおかしい
あと立ち読み一回でもされた商品は売らないで欲しい
ここは元々中古だからまだ良いけど、タダ読み乞食に触られたのを新品と同じ値段で買わされるのはおかしい
493ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 06:29:17.56ID:dpgfGw/k0 昔バイトしてた
雰囲気良い人には少し高く買い取りしてたw
雰囲気良い人には少し高く買い取りしてたw
494ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 06:55:14.13ID:brxSHrxM0 また臭くなるのか貧乏人だらけで
495ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:03:34.95ID:TT9E4tZv0 わいはカゴもって見回るからな
どけやキサマらコジキが!と体当たりしまくってどける
糞ガキがよおお~いまさら鬼滅なんか必死に立ち読みしあがって!邪魔じゃ!ドンッてな
あまりに臭えぶびゅるる男はカゴでぶん殴るね!中にはしぶとく頑なに退かない腰ポーチ&遠足バッグオタクがいてな?
こっちもなかなかやるなコイツわと!思案するのだが、しゃあないから作戦変更で、そいつの読んでる本をバババっと取り上げて向こうに放り投げてやるんよ
さすがにその野郎はブタみたいな怯えた苦痛な目をしながらブヒブヒ拾いに行きやがった ザマアが!俺に抵抗なんかしあがって!見たかと!
ようやく2~3週して見回りしてふざけた勢力を鎮圧した後に、俺は勝利を味わい余韻をひとりごちながらアダルトコーナーにて新入荷を物色するのだ
どけやキサマらコジキが!と体当たりしまくってどける
糞ガキがよおお~いまさら鬼滅なんか必死に立ち読みしあがって!邪魔じゃ!ドンッてな
あまりに臭えぶびゅるる男はカゴでぶん殴るね!中にはしぶとく頑なに退かない腰ポーチ&遠足バッグオタクがいてな?
こっちもなかなかやるなコイツわと!思案するのだが、しゃあないから作戦変更で、そいつの読んでる本をバババっと取り上げて向こうに放り投げてやるんよ
さすがにその野郎はブタみたいな怯えた苦痛な目をしながらブヒブヒ拾いに行きやがった ザマアが!俺に抵抗なんかしあがって!見たかと!
ようやく2~3週して見回りしてふざけた勢力を鎮圧した後に、俺は勝利を味わい余韻をひとりごちながらアダルトコーナーにて新入荷を物色するのだ
496ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:56:20.71ID:0NODrIkX0 また臭くなるな
コロナから人がいなくなって本探すだけなら楽だったのに
コロナから人がいなくなって本探すだけなら楽だったのに
497ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:57:54.66ID:0FC+UgCz0 清水アキラっていつ干されたの?
498ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:59:27.44ID:w5jBWDrN0 よっしゃー、夏の暑さを凌げる
499ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 07:59:55.88ID:l8AHLbUu0 久しぶりに地元に帰ってきたらブッコフが黄色い帽子になってた
500ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:08:06.09ID:ThzgLl8s0 ブックオフ立ち読み多過ぎて買う気が起きないな
501ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:09:55.25ID:3P9a4CIC0 >>58
わろた
わろた
502ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:16:17.76ID:UAUIyN5p0 立ち読みするふりして全部の棚の写真撮ってAIにどれが高価で捌けるかってやってたが今でも通用すんのかな?
503ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:18:20.66ID:x4iSV0If0 コロ中でもみんな立ち読みしてたけど注意してなかったな
504ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:26:48.41ID:cn1EayXX0 無料の公立図書館より客層が悪いのが凄い。
505ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:29:50.80ID:EygTVbHg0 コロナ流行ってる時、消毒せずに入ってきた客に、手指の消毒に
ご協力くださーいと毅然と言ってのけた店員がいて、ちょっとしびれた。
ご協力くださーいと毅然と言ってのけた店員がいて、ちょっとしびれた。
506ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:34:16.85ID:x9v2kkdI0 本を買っても処分まで考えたら買うのを躊躇するんだよな
ブックオフに持って行っても舐めた買取額だしそんな端金で身分証を出したくない
ブックオフに持って行っても舐めた買取額だしそんな端金で身分証を出したくない
507ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:34:55.53ID:vfwk1Pl90 >>368
初めての作家さんだと数ページ読まないと合うかわからないしね
初めての作家さんだと数ページ読まないと合うかわからないしね
508ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:40:49.75ID:vfwk1Pl90509ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 08:50:29.16ID:ZjS5cVJr0 透明カバーかけてて読めないじゃん
510ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 09:26:53.01ID:M3x6UDwL0 単行本もハウツーものばかりで魅力がない
参考書の類は書き込み本をそのまま販売しているし
参考書の類は書き込み本をそのまま販売しているし
511ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 09:34:27.64ID:7QtPUVQl0 立ち読み普通に出来てたじゃん
聞いた話だと明らかにホームレスみたいな人も店内にいて一日中、立ち読みしてる人もいるそうだし
100~200円コーナーは立ち読みは構わんと思うが
ただ新刊は立ち読みできないようにしたほうが良いとは思うけどな
聞いた話だと明らかにホームレスみたいな人も店内にいて一日中、立ち読みしてる人もいるそうだし
100~200円コーナーは立ち読みは構わんと思うが
ただ新刊は立ち読みできないようにしたほうが良いとは思うけどな
512ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 09:34:54.52ID:TOhPYXUt0513ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 09:56:32.38ID:u2Ze+71y0 BOOKOFFの前を通りがかると
普通に皆立ち読みしてたが・・・・。
普通に皆立ち読みしてたが・・・・。
514ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 10:07:47.99ID:1Zhee6Wb0 近所に2軒あったけど両方とも無くなった
未だある所もあるんだな
未だある所もあるんだな
515ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 10:13:28.10ID:TEBnvmts0 カードショップ臭とホームレス臭が復活するだろ
516ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 10:20:25.57ID:cn1EayXX0 立ち読みという行為だけでなく、風体からも物乞いを感じさせる人が集まる底辺の店。
517ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 10:40:53.19ID:gVoREZqB0 禁止だったの?
よく見た光景だったが?
3年も行ってなかったてことかな
まほぼ用事ないけどさ
よく見た光景だったが?
3年も行ってなかったてことかな
まほぼ用事ないけどさ
518ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 10:43:52.21ID:gVoREZqB0519ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 10:53:58.73ID:2SDF7wz90 >>517
禁止だったつうか、コロナ前でも長時間の立ち読みご遠慮下さいだった
禁止だったつうか、コロナ前でも長時間の立ち読みご遠慮下さいだった
520ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 11:47:53.32ID:lwTSLPpo0 ブックオフのマナーとは
521ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 12:11:12.94ID:ER9+Txl20 臭くないこと
522ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 12:24:36.45ID:ZrK2ySvf0 博多駅前店の漫画コーナーはいつも立ち読みだらけだったな
平日の午後だといつ行っても立ち読みが50人いたな
自宅で電子書籍読んだり大画面で映画観たりすれば良いのに
色がない・絵が動かない・音もない漫画に夢中な人たちって多いんだよな
実写映画よりアニメより
面白さとしては漫画が圧倒的に上なんだよな
100人に一人くらいは買う人がいるのかもしれないけど
立ち読み15分以上の人は買わないよ
立ち読みするだけのためにブックオフに行くんだからw
平日の午後だといつ行っても立ち読みが50人いたな
自宅で電子書籍読んだり大画面で映画観たりすれば良いのに
色がない・絵が動かない・音もない漫画に夢中な人たちって多いんだよな
実写映画よりアニメより
面白さとしては漫画が圧倒的に上なんだよな
100人に一人くらいは買う人がいるのかもしれないけど
立ち読み15分以上の人は買わないよ
立ち読みするだけのためにブックオフに行くんだからw
523ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 12:32:55.86ID:ZrK2ySvf0 博多駅前店といえば20年くらい前
絵を描く人のためのポーズ写真集の買取額が5円だった
A4より大きくてハードカバーで定価は3000円くらいだったかな
担当者はクソ生意気な25歳くらいの男だったな
驚いて「五円!?」って言ってしまったな
スキャンしたしもう要らないので五円で売ったけどw
数日後に行くと2000円の値段が付いていた
売れにくい本かもしれないけどさ
5円で買い取り2000円で売る店・・まさにブックオフ!
本を安く買いたい人にとっては良いお店です!
絵を描く人のためのポーズ写真集の買取額が5円だった
A4より大きくてハードカバーで定価は3000円くらいだったかな
担当者はクソ生意気な25歳くらいの男だったな
驚いて「五円!?」って言ってしまったな
スキャンしたしもう要らないので五円で売ったけどw
数日後に行くと2000円の値段が付いていた
売れにくい本かもしれないけどさ
5円で買い取り2000円で売る店・・まさにブックオフ!
本を安く買いたい人にとっては良いお店です!
524ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 14:22:48.76ID:b7Pk1pmC0525ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 18:29:58.78ID:Bv4NfPNs0526ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 18:44:56.06ID:mzcRC8J+0527ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 19:13:39.42ID:XgRku8sH0528ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 19:14:49.17ID:jAvZI2V70 勃ち読みも解禁ですか?
529ウィズコロナの名無しさん
2023/06/20(火) 22:14:19.60ID:RnFVdR6Q0 >>526
ブックマーケット という店がグループ 駿河屋
ブックマーケット という店がグループ 駿河屋
530ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 05:02:06.05ID:Y22blWWD0 オタクのカードバトル場になってたり中古のカバン売ってる店舗もあったりもう本1本でやってないな
531ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 06:08:23.73ID:MEG6KkMQ0 円盤買うのに重宝してる。
サブスクはもっぱら試聴用
昔のマスタリング欲しい時とかいい
サブスクはもっぱら試聴用
昔のマスタリング欲しい時とかいい
532ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 08:47:36.20ID:ve1Rl8S60 鑑定団系に比べたら値段も品質もブックオフのが全然マシだかんなー
ブックオフは基本、品質でしか判斷しないから稀に100円コーナーにプレミアものが出されてることはある
ブックオフは基本、品質でしか判斷しないから稀に100円コーナーにプレミアものが出されてることはある
533ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 12:53:04.59ID:FaiFwBuE0534ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 13:56:15.73ID:9kYlKLOm0 じゃあもう行かないわ
535ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 14:15:31.94ID:/OY9TaVF0 昔は普通の本屋も立ち読み出来てたから,
自然に本屋に行く癖がついて,目についた本を買う事が多かったけど,
カバーばかりになって全然足が向かなくなったな
今は,専門書や原書購入が必要になってるから,
専門店なんかそうそうないので,結局Amazonになってるし
自然に本屋に行く癖がついて,目についた本を買う事が多かったけど,
カバーばかりになって全然足が向かなくなったな
今は,専門書や原書購入が必要になってるから,
専門店なんかそうそうないので,結局Amazonになってるし
536ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 14:34:09.31ID:QnfuuzSd0 痴漢がアップ始めました
537ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 14:47:06.76ID:ecQtaUBG0 立ち読み禁止だったのか
538ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 15:23:17.18ID:T7AjO/qw0 アダルトコーナーの本も読める?
539ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 15:23:43.50ID:T7AjO/qw0 >>535
わかる
わかる
540ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 17:20:18.00ID:8Nn68f6/0 ブックオフなのに本ねーじゃん
541ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 18:56:56.82ID:WzXyY1QW0 【売るなら】 ブックオフ「銀歯」買い取り 一部店舗で開始 1グラム約1000円 客の反応も上々 2023/06/19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1687338348/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1687338348/
542ウィズコロナの名無しさん
2023/06/21(水) 23:34:28.08ID:T7AjO/qw0 女子高生の銀歯は
543ウィズコロナの名無しさん
2023/06/22(木) 12:21:31.76ID:DbIse0AU0 20年以上前だけど中学生のときは休日に8時間くらいブックオフでひたすら立ち読みしてたな。
ドラえもんやこち亀の全巻制覇とかやったわ。
ドラえもんやこち亀の全巻制覇とかやったわ。
544ウィズコロナの名無しさん
2023/06/22(木) 12:22:12.14ID:YB4wYE2+0 夏の避暑地
545ウィズコロナの名無しさん
2023/06/22(木) 12:33:38.22ID:sp/akOyi0 ブックオフ何てもう本売る気ないでしょ?
自分の知ってるデカいところ何軒かは、もうほとんど(実質)古着屋になってるし、近所の中規模のところ最近行ったら、本も売ってるトレーディングカード屋になってたぞw
自分の知ってるデカいところ何軒かは、もうほとんど(実質)古着屋になってるし、近所の中規模のところ最近行ったら、本も売ってるトレーディングカード屋になってたぞw
546ウィズコロナの名無しさん
2023/06/22(木) 14:11:58.85ID:ob24JdpT0 >>545
BOOKOFFっていう出版社にも作者にも何の還元もしない寄生虫のせいで、本体が弱ってしまったから
良い商品が入ってこなくなって、結局自分たちの首を絞めてしまった
BOOKOFFは、余りに事業を拡大しすぎてしまった
古本屋なんて、個人店が細々とやるくらいで丁度良い
BOOKOFFっていう出版社にも作者にも何の還元もしない寄生虫のせいで、本体が弱ってしまったから
良い商品が入ってこなくなって、結局自分たちの首を絞めてしまった
BOOKOFFは、余りに事業を拡大しすぎてしまった
古本屋なんて、個人店が細々とやるくらいで丁度良い
547ウィズコロナの名無しさん
2023/06/22(木) 14:33:08.85ID:SpL+3h4Q0 ブックオフはBGMがうるさすぎて地獄だから行かない。
548ウィズコロナの名無しさん
2023/06/22(木) 14:39:54.68ID:LTRFPRJP0549ウィズコロナの名無しさん
2023/06/22(木) 15:29:24.34ID:lktcMsol0 コロナ禍を過ごしたらもう他人がベタベタ触りまくりの本とか読めない
550ウィズコロナの名無しさん
2023/06/22(木) 15:42:48.15ID:uzetaUVO0 >>546
ヤマダなんかもそうだけど、日本をのっぺりとさせた張本人だと思う。昔は神保町行くとか、秋葉原に行くというのにときめきがあったけど、今は何も感じないしな。
神保町や秋葉原もカレーの街や昼から夜っぽいいかがわしい街に変貌してしまったし。
ヤマダなんかもそうだけど、日本をのっぺりとさせた張本人だと思う。昔は神保町行くとか、秋葉原に行くというのにときめきがあったけど、今は何も感じないしな。
神保町や秋葉原もカレーの街や昼から夜っぽいいかがわしい街に変貌してしまったし。
551ウィズコロナの名無しさん
2023/06/22(木) 21:16:10.53ID:RuwUrocH0 ブックオフで数日前
通り過ぎようとする俺に気付かず下がってきたデブ男がいた
ブックオフで今日
通り過ぎようとする俺に気付かず下がってきた40代男がいた
そいつらの共通点はラノベのコミカライズを読んでいた
タイトル長いファンタジーものだった
やっぱりブコフの客・・というか
低レベルなファンタジー漫画が好きな奴って駄目なんだろうな
生き物として注意力散漫というかさ
通り過ぎようとする俺に気付かず下がってきたデブ男がいた
ブックオフで今日
通り過ぎようとする俺に気付かず下がってきた40代男がいた
そいつらの共通点はラノベのコミカライズを読んでいた
タイトル長いファンタジーものだった
やっぱりブコフの客・・というか
低レベルなファンタジー漫画が好きな奴って駄目なんだろうな
生き物として注意力散漫というかさ
552ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 14:47:00.93ID:8KddhWQK0 >>541
汚いね。ホントゴミを売る仕事に成り下がったな。
汚いね。ホントゴミを売る仕事に成り下がったな。
553ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 14:50:15.88ID:lZsqlONQ0554ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 14:54:51.32ID:Usu0uwsq0 BOOKOFFが漫画衰退の原因説マジかなあ
2000年前後、ジャンプが明らかに自己判断で迷走し始めたのと
BOOKOFFの隆盛は時期が被ってるから自信をもっては言えない
2000年前後、ジャンプが明らかに自己判断で迷走し始めたのと
BOOKOFFの隆盛は時期が被ってるから自信をもっては言えない
555ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 15:06:44.41ID:rHqcd9bs0 待ってたぜェ!!この瞬間をよぉ!!
556ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 17:03:36.63ID:JtjCIbiP0 >>552-553
アキバ衰退は明らかにネット通販の普及が主因、店舗型に拘るマニア層が高齢化して新規は少子化でジリ貧
漫画衰退も電子書籍派増加と、若年層中心に雑誌や漫画を買う金や読む時間がスマホに流れてしまったからでは
アキバ衰退は明らかにネット通販の普及が主因、店舗型に拘るマニア層が高齢化して新規は少子化でジリ貧
漫画衰退も電子書籍派増加と、若年層中心に雑誌や漫画を買う金や読む時間がスマホに流れてしまったからでは
557ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 17:06:31.48ID:ndpOGsl30 立ち読み禁止してたのか、高三の頃入試対策で早く帰れたから
毎日欠かさず立ち読みしてたわ、それでもトップクラス大学に現役で入ったが
毎日欠かさず立ち読みしてたわ、それでもトップクラス大学に現役で入ったが
558ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 17:07:49.13ID:TXBD8Bzs0 >>554
ブックオフは今、衰退してんのに漫画市場は衰退してないから、あんま関係なかったな。
ブックオフは今、衰退してんのに漫画市場は衰退してないから、あんま関係なかったな。
559ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 17:18:42.92ID:Vv2kF4QU0560ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 17:38:04.16ID:I7JuvX1g0 冬場は風呂に1〜2時間浸かるから、読み捨てようにブックオフで本買ってる
文庫本で程度に面白くて蔵書しとくほどでもない推理小説とかゆっくり読むのがいい
文庫本で程度に面白くて蔵書しとくほどでもない推理小説とかゆっくり読むのがいい
561ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 17:43:14.13ID:lZsqlONQ0562ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 17:45:09.30ID:lZsqlONQ0 まあ、今どきのガキは今の風俗街みたいな秋葉原しか知らねーんだろうがなwww
いや、ほんとみじめなもんだよな、アニヲタwww
いや、ほんとみじめなもんだよな、アニヲタwww
563ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 17:57:45.90ID:JtjCIbiP0564ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 18:02:05.20ID:lZsqlONQ0565ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 18:04:28.79ID:lZsqlONQ0566ウィズコロナの名無しさん
2023/06/23(金) 19:42:02.55ID:HHfqhCRH0 ブックオフができる前の古本は高かったからブックオフできて良かったと思うんだけどな
昔の古本屋は結構、ボッタクりの値段もあったし
昔の古本屋は結構、ボッタクりの値段もあったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 日本て「富の再分配」まともにやればみんな幸せになれるはずだよな?安倍とか日銀が刷りまくったお金ってどこへ消えたんだ? [434776867]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 中国で運転席のない自動運転バスが運行していた。関西万博の目玉の自称自動運転バスとは… [633746646]
- 【確信犯?】「神風」などと書かれた右翼?の軽自動車、皇居・大手門近くのガードレールにぶつかる [718678614]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]