X



蛍光灯、27年末で製造禁止 水銀規制の水俣条約会議… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001🏺@BFU ★
垢版 |
2023/11/04(土) 09:19:18.74ID:kHJFUxC59
【ジュネーブ共同】水俣病の原因となった水銀を包括的に規制する「水銀に関する水俣条約」の第5回締約国会議が3日、スイス西部ジュネーブで閉幕し、直管蛍光灯の製造と輸出入を2027年末までに禁止することなどで合意した。25年末での製造・輸出入禁止が既に決まっている電球形蛍光灯と合わせ、全ての一般照明用蛍光灯の製造が終わることになる。

 28年以降も蛍光灯の使用や在庫品販売は継続できる。

 日本は発光ダイオード(LED)照明の普及が進んでいることを背景に今回の協議を主導した。条約採択から10年の節目の会議で、成果を出すことに貢献した。

https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20231104/1126383
0005ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:22:22.08ID:+VX4/1h60
>>2
お年寄りは照明器具の取り替え方がわからないせい
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:22:39.34ID:Lku+ig2u0
水銀はアスベストよりも人間を苦しめたからな
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:23:30.12ID:W1opjXjU0
まあ、知的障害や精神病に強い遺伝性があることは、
医学的にも立証されてるしな。
0010ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:23:37.95ID:y/Zb7X8V0
壁にについてる証明器具ごと取り替えないといけないのか
賃貸なんだけど
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:24:09.80ID:qXsnw4M10
信号機は全部LEDに替わるんかな
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:24:35.74ID:y/Zb7X8V0
白熱電球のほうが長生きするのね
0015ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:25:18.89ID:lcRQ6V0a0
>>13
処分にもめちゃくちゃ金かかるな
0016ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:25:30.73ID:M7D1PfQl0
十年くらい前に蛍光灯なくなる言ってなくならなかったな
0018ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:25:58.21ID:3ZiVedsO0
ペンダントタイプのLED照明器具って本体ごと買い替えなきゃならないのばっかなん?バカらしいんだが
0019ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:26:04.11ID:U4STjefe0
この前行った倉庫で久しぶりに水銀灯を見た
0021ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:27:03.46ID:YnXIjXsh0
こういう規制なら一気に無くなるだろうな
蛍光灯知らない世代がすぐ来るな
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:27:22.02ID:J6P7KvAw0
長い間お世話になりました。
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:27:27.35ID:Duj9D5nU0
乳酸菌とってるう?
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:28:48.00ID:Di9hUFRD0
LEDの信号機くっそ見にくい
正面ならわかるがちょっと角度ズレたら年寄りには見分けられんやろあれ
0027ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:29:07.73ID:nE7/uqEh0
LEDに虫が集まらないというとんでもない大嘘
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:29:19.73ID:E6/+vvNn0
LEDは明暗差がキツくてデスク上の細かい作業に向かないから
デスクライトは蛍光灯だわ、買いだめしとくかな
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:29:43.21ID:hn1aqf6K0
蛍光灯は大事なコレクションが焼けて変色するからまだLEDが糞高い時に全て入れ替えたわ
けどまだ店舗だと使ってる店の方が多くショーケースの中でせっかく高価な物も変色させてる
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:29:54.93ID:cNedY9gc0
>>13
普通の学校規模なら最低1億以上が相場言われてるからな
しかも今色々値上がりしてるからこんなもんじゃ済まないだろし
0032ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:31:45.54ID:7T3UzLr80
Zライトの電球型蛍光管を交換しようとしたら、蛍光管がもう製造されていなかった
サイズ的に代替で使えるLED管をやっと探し出したけど、明るすぎでちょっと使いづらい
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:33:34.16ID:bqAcUFtP0
>>26
むしろそれを狙ってる
よく見ないと見えない
から信号機に対する注意度が上がるってことで
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:34:18.17ID:ykItLi3t0
>>26
冬に横殴りの雪が降った時は熱持たない分雪が溶けないから
あっという間に信号が殆ど見えない状態になっていた
0035ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:34:33.98ID:srGqjGCE0
>>25
R-1とビオフェルミン摂ってるぜ💊
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:34:41.13ID:atjH/kp20
台所の直管蛍光灯器具だけまだLED化出来てないわ
菅だけLEDのやつは発火事故怖いし業者呼ぶのめんどくさいし
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:34:41.43ID:pACwLh000
そのうちワクチンも製造禁止になったりして
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:34:49.96ID:MuImoA2X0
>>2
古いビルもあるし企業の多くは未だに蛍光灯だろ
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:35:20.28ID:2kBGdobh0
https://mainichi.jp/articles/20231030/k00/00m/040/215000c
数日前の毎日新聞記事
ここから盛り返して27年で着地と

しかし
海外では既存の蛍光灯器具に取り付け可能なLEDが普及しているが、日本では器具の全交換などが主流で、切り替えを加速させることが難しい。
これなんで?
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:35:22.92ID:xyhiPXsY0
>>5
自動車より馬がいい
カーナビより紙の地図がいい
LEDより蛍光灯がいい

本来なら国が税金使って不自由ないように生活させるべきだよな
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:35:34.05ID:6aG9vpcp0
>>26
交差点が複雑な箇所なんかは指示間違いで誤侵入
防ぐよう近づくまで判別しづらいとかじゃ
なかったっけ
信号機 見辛いとかでぐぐってみてくれ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:35:57.18ID:lDVljSKG0
LEDはリモコンで色を変えられるのがいいよね
0046ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:36:14.75ID:zAy1SqBV0
>>13
10年前くらいにうちの周りのナトリウム街路灯をLEDに全部総取り替えに加えて新設のLED街路灯を沢山増やしたけどそんなに費用かからねーからやったんじゃねーの。電気代ですぐ元は取れるだろうし
死ぬほど明るくなるし
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:38:08.15ID:Cx+K7MFL0
白熱電灯は残してほしいが、蛍光灯は要らねーわ LED照明に置換しろ
0048ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:39:20.47ID:H6pGNFlh0
ホタルック便利なのに
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:40:48.59ID:+QXH5tg+0
LEDは指向性強いから影ができて使いにくい所も多い
何でもLEDってわけじゃないんだよな
分かってねーわ
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:41:17.09ID:ykItLi3t0
実は電球型蛍光灯とLED電球って殆ど消費電力違わないからな
トイレとかこまめに電気をつけたり消したりする所ではLED電球が有利な位しか差が殆ど無い
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:41:24.87ID:eEQOkdH30
>>41
>海外では既存の蛍光灯器具に取り付け可能なLEDが普及しているが、日本では器具の全交換などが主流で、切り替えを加速させることが難しい。

グロー外せばいいだけでしょ、知らないじゃないのw
0052名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:41:29.30ID:rdD+d/If0
直管蛍光灯は変えるときに向きが気になるわ
0054ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:42:24.98ID:4sSgCVj80
オフィスがLEDに変えたけど、LEDは青が強いのか目に刺さるから嫌い
0055ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:43:13.78ID:74D5lbz70
家の蛍光灯なら簡単に変えれるが
15年以上前の工場ビルとかは金も生み出さないものに投資しないといけないな
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:44:34.21ID:0KHc8JoH0
利権利権♪
0059ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:46:27.80ID:eTW8oZXM0
>>41
既存の蛍光灯器具にそのまま付けるタイプだとLEDのメリットが全く出ない
内部配線入れ替える方法だと蛍光灯取りつける事故が発生する
日本はある程度賢い選択をしている
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:46:43.17ID:FjYrisPe0
アイリスオーヤマの人感センサーledは値段が5倍で寿命は1年経たずに壊れる代物だった
0062ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:48:44.93ID:rfBxjOsr0
電球だけledに変えるか
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:48:58.04ID:lDVljSKG0
玄関のセンサーライトをLED電球に変えたら道路まで明るく照らすほど高輝度でワロタ
輝度が白熱電球の3倍で一方消費電力は三分の一で寿命は20倍
全部LEDに切り替えた方がいい
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:49:44.49ID:3v4MJbZ+0
安定器を残してグローを外すタイプは節電効果も少ないし、安定器の火災が心配なんだよ。
電気管理者だから怖いわ。
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:51:40.54ID:ykItLi3t0
>>53
寿命もこまめにつけたり消したりする所以外は殆ど変わらないよ
LEDはまともな部品使っていれば蛍光灯みたいに切れるって事が少なくて徐々に暗くなっていくから気付きにくいだけ
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:51:51.41ID:INwToM8H0
LEDだと光源が点だから街灯は眩しいので半透明のカバーをつけてよ
0067ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:52:39.69ID:O9pFN9pV0
電気屋に行ったらLED売り場より従来の蛍光灯売場のほうが広いのはどういうこと
在庫一掃か
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:53:00.81ID:I+bz5gcO0
>>1
蛍光灯だけなのかな? 水銀は他にも使われているじゃん
もちろん蛍光灯を製造を禁止するのはいいけど、すでに市場に沢山出回っているのだから、
大事なのは回収するルートを整備して運用する。そのセットで成果と言えるんじゃ?
0070ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:56:37.57ID:HqiMqxlU0
余計な事ばかりしやがって百均で買えなくなるだろ
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:57:17.21ID:pk8pqFMt0
やること20年遅いわ
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:58:41.54ID:uq52e9Na0
LEDは目が痛いから無理ですね
これコロワク強要と同じ手口だろ
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:00:12.99ID:RZEQ/8Wz0
需要はいまだ多いかもしれんが
生産者はもっと早く生産停止させたいのが本音だろう
0076ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:00:24.71ID:zANme6HC0
すべては水俣病のせいか
0077ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:01:21.65ID:ykItLi3t0
あとLEDは高演色のもの使おうとすると蛍光灯に比べて暗いものしかない
LEDで明るさ求めると演色性は蛍光灯より悪くなる
蛍光灯からLED照明に、特に安いLED照明に変えたら違和感あるのはこのため
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:03:18.52ID:Zbbvjtiz0
>>47
白熱色のLED電球あるだろ
0079ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:05:12.89ID:uq52e9Na0
LEDは何故目が痛いのか?
リビングや寝室の電球としては使用に耐えられないですね
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:05:55.93ID:W89RvJ3i0
LEDに交換できない蛍光灯があるからな
電設工事を補償しないと
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:08:07.35ID:W89RvJ3i0
平成初期の旧世紀LEDじゃあるまし、
色温度や光度は音声入力で自在変更出来るだろ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:08:14.50ID:X29xGVNH0
>>79
ジジイだから眼球内で乱反射してるんだろw
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:09:21.21ID:fyreDumZ0
古い家に住んでる田舎の爺ちゃん婆ちゃんは困るな
店員に騙されてパナのクッソ高いヤツを勧められる未来が見える
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:10:25.04ID:uq52e9Na0
>>84
蛍光灯は痛くないのにLEDは痛い
三色球の混合色だからかな
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:10:36.79ID:c2C5ZT0d0
一般家庭なら蛍光灯の在庫が有る間はそのまま使えば良いよ
0089ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:10:41.93ID:wO1qdOAS0
>>46
別に明るくならんわ
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:10:57.17ID:vv9KVxgI0
台所の直管ユニットが特殊過ぎてLEDに変えられない。
電気工事士の資格を持っていないから勝手にユニット
交換出来ないし、カネかかるなぁ。
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:11:51.95ID:nmKFIOQP0
実家のシステムキッチンが強制蛍光灯だから
駆け込みで3本位買うと思う。

システムキッチンごっそり変えると50万位かかるからね
0093ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:13:36.90ID:uq52e9Na0
>>92
WW3が終わるころには電気なんて完全に止まってるみたいだからね
そんなに買う必要なくね?
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:14:41.27ID:W89RvJ3i0
>>90
2年交換前提で平均余命分買っとけば良くね
恐らくそっちの方がコスパ良い
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:15:21.36ID:zEr3PNWD0
車のLDEライトだけは殺意沸くくらいうっとおしい
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:15:49.79ID:COdrZF980
>>33
自動車なら正面だけど、チャリや二輪車からだと斜めになって見づらい
しかも交差点に近づくほど正面以外を注視しなきゃならなくなって非常に危険
相変わらず日本は車視点でしか道路整備しないんだよなあ
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:15:55.21ID:lDVljSKG0
>>79
古いLEDはちらつきを抑えていないのが多いから
現在販売されているLEDはほぼフリッカーレスだから目が疲れることはないでしょう
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:17:56.82ID:m/NtDrYD0
>>79
リビング用のシーリングライトは、光を柔らかく拡散される半透明のカバーで覆われているから大丈夫だよw
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:18:45.38ID:Yz4ytvRY0
>>1
丸型蛍光灯タイプのLED、早く発売してくれ。
0102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:18:57.51ID:4DQb35xR0
壁や天井に付いている蛍光灯用器具を全部替えるのは事実上不可能だろ
蛍光灯と互換性のあるLEDライトを安く供給すべきだな
0103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:18:58.70ID:W89RvJ3i0
後はコンセントから引ける
直管型LEDを買って天井からぶら下げる
電設工事が不要
0106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:21:35.59ID:HTb5/KOm0
>>6
中華製じゃないのか
LEDシーリングライトとか安いの買ったら2年持たなかった
電源タップのLEDとか最初から壊れてるの多数
0107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:22:01.59ID:W89RvJ3i0
>>105
そう謳ってるけど信用できない
下手すると燃える危険があるので推奨できない
0109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:23:18.24ID:EXedb2Sn0
丸型は全然普及しないね
需要としてはこっちの方が多いだろ
0112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:25:19.09ID:m/NtDrYD0
>>99
この前地下鉄の駅の中を歩いていたら普段空いていないドアが空いていて
中に大量の直感蛍光灯がストックされていたわ

古い地下施設の照明の大半が蛍光灯
毎日何処かが切れるので大量のストックが必要だとかで

あれ全部LEDに置き換えたら交換の人件費や交換費用がずっと下がる
0113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:25:23.00ID:18E4GB8k0
>>6
俺は夜の警備の仕事してるから懐中電灯は何個も買ったは
楽天で買ったヤシは三千円でかなり明るくて充電式だから重宝する
どうせ中国製だから何年持つかな…
0114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:26:02.31ID:NlAU1P0W0
家の照明も切れたらLEDにしている状況だな。古民家のでかい家なんであまり使わない部屋もあるからそこは蛍光灯なんだよね
0115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:26:12.88ID:ulMXIw7+0
引っ越しを機に全室LEDにして2年、目の調子がすこぶる悪い
刺さるような光だからそれが悪いんでないかと思ってる
0116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:26:46.59ID:18E4GB8k0
>>34
だから雪国は縦信号なんだよな
それでも積もれば醜いんだろうけど
0117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:26:56.61ID:W89RvJ3i0
>>109
引っかけシーリングに合った奴でまるごと交換出来る部屋とかは問題無いが
天井に固定されてる台所の直管蛍光灯型は電設工事が必要だからな

工事費に見合うかコスパ考える必要がある
0118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:27:11.28ID:YquBkRVt0
LED照明ってなんか目が疲れるんだけど・・・
自分的には白熱球くらいが本なんか読むには丁度いい
0121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:28:19.10ID:m/NtDrYD0
>>109
一般家庭のシーリングライトの大半が、根本のコンセントをそのまま外して素人でも交換可能な仕組みになっているから
安いLEDのシーリングライトに交換したら良い

>>6
7-8年以上前にパナのLEDの懐中電灯を買ったけど一度も壊れていない
0123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:30:39.60ID:CJOMTmBl0
円型LED大小2本セット(32w+30w相当)買ってみたら
1本でも十分明るいから2部屋に分けて使ってる
これたぶん2本点けてたら明るすぎる
0126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:33:36.95ID:AY4UVQ7f0
怪しい中華シーリングライトは1年持たずに焼けた
製造はどこでもいいが、品質管理は日本企業がやってるもの買ったほーがいい。
0127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:34:25.03ID:74D5lbz70
LED眩しいってよく聞くから少し高かったけど色温度調光できる灯具買って正解だった
0129ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:35:35.16ID:6HuksZFn0
ledて暗く感じね?
デスクライトをLEDに変えたらやたら暗く感じて結局蛍光灯のやつ使ってるわ
0130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:35:36.13ID:97jDrXtH0
色評価用の照明が蛍光灯に全然おいつけてなくて困る
色評価分野では蛍光灯が必要
0131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:35:56.77ID:FQZfeUMS0
工事無しで既存の蛍光灯と交換出来るLEDって
販売されないの?必要になるだろ
0132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:36:54.88ID:4oM0/ZO90
以降買って来てと頼む時になんて呼べばいいんだ
0133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:37:21.37ID:8g/f8M0p0
仕事場の工場の蛍光灯を全部LEDに交換したら明るいのなんの
さっさと変えとくべきだった
0134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:37:46.28ID:hUfUIuML0
LEDは10万時間だか寿命があるって言ってもしっかりメンテナンスしてこそだからね
モバイルバッテリーのバッテリー液補充してないで使ってたら10年持たずにダメになったわ
0135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:38:03.56ID:m/NtDrYD0
家庭用LEDシーリングライトは、調光調色可能なパナソニックの照明が一番良かった
今の製品は、夜になったら自動的に電球色に切り替わるものがあってそれが便利
0138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:39:11.95ID:p7nuC4Is0
スイッチングノイズを感じる
PWMが嫌いなんだ。
0139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:40:01.27ID:uuTikYnx0
LEDは波長的に気分悪くなる人いるからな
眠りも浅くなるから長時間浴びると良くないともいう
0140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:40:42.71ID:8vfEofqG0
賃貸についてる照明器具は取り替えてもいいもんなの?
0141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:40:53.98ID:78icor2o0
どこもかしこもLEDで省エネ高輝度になった結果日本中明るいのなんの
90年代に比べてGDPは微増でも夜空の明るさは比較にならん
0149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:45:02.07ID:p7nuC4Is0
>>144
熱設計さえちゃんとしてれば
回路も1万時間は持つだろ

どの部品が壊れるんだ?
0152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:54:02.89ID:ixA0GbXZ0
ラピッド式やインバーター式だとLED蛍光灯に交換できないのよな?
0153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:55:27.76ID:UYPfQt8b0
>>27
オマケに熱を持たないので雪が降り積もると雪が溶けずに信号が見えない
雪が積もらないように縦にしたり斜めにしてるがあんま意味なし
しまいにゃ「ヒーターつけようか」言い出してる 電気代節約エコのためにLED使うんとちゃうの アホなのかと
https://i.imgur.com/ExCTRt4.jpeg
https://i.imgur.com/PZ6fjJq.jpeg
0155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:57:54.72ID:4Xt7/GCy0
>>2
お前1ビット脳の無能ネトウヨだろw
0156名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:58:50.50ID:rdD+d/If0
LEDの豆球はやたらと暗いやつがある
0157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:59:23.76ID:m/NtDrYD0
>>153
1年中熱を出しまくっている信号から、雪が降った時だけヒーターを点けると言う方式で
どっちが節電なのかは子供でも解るw
0158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:59:56.25ID:ilmA8LEK0
LEDは切れないから電機メーカーが儲からなくなるだろうな
0159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:03:22.73ID:T+6hcn630
買い占めて禁止後に売るのが流行るな

家中の照明を本体ごと買い替えとかエラい出費だわ
0162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:07:18.42ID:m/NtDrYD0
>>159
LEDシーリングライトは安いものなら6000-8000円で買える
数年に一度の蛍光灯の交換費用と比較してどっちが良いかだ
0163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:11:07.58ID:9uyW0MF20
>>150
残置物扱いで、壊れても自分で処分交換してくれ状態
一昔前のが付いてると、LEDでも暗いし青白いとかで
無理して使うとQOLが下がる。
安いんだから好きなの買った方が幸福度上がるときもある
0164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:11:53.79ID:jkkYj0hl0
へたに蛍光灯買いだめておくよりは素直にLEDのに買い替えるべきか
0167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:14:13.23ID:FBNi+hU30
信号機は熱発生しないと雪は溶けないし、電気で熱を発生させるものは効率が悪い。LED信号機は雪で見えない状態は良くあるんで信号が見えないってことは信号が無いことと同じ、道路管理者に雪を撤去してもらうしかない。人件費の方が高いと思う
0169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:15:35.82ID:ABNL1ZS30
LED照明はブルーライトフィルター義務化しろよ
目が疲れる
0170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:16:37.84ID:y/Zb7X8V0
>>150
都会のワンルームだと照明エアコンつき賃貸も多い
0172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:19:35.96ID:7z1NNVot0
蛍光灯みたくライト部分だけ交換できればなあ……>シーリングライト
交換するのにユニットごとってのはホントにエコなんか?

10年持つとはいってもなあ。
0174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:20:04.66ID:EcKkk2aM0
COBならいいけど複数SMDはムラが出て嫌
ましてや砲弾型使ってるヤツは滅びろ
0175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:20:09.21ID:EcKkk2aM0
COBならいいけど複数SMDはムラが出て嫌
ましてや砲弾型使ってるヤツは滅びろ
0176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:23:18.93ID:aQf3I+ef0
>>134
全体的に意味不明
メンテナンスなんて出来ないし
モバイルバッテリーの補充液とかも意味不明
鉛蓄電池じゃないんだから
0177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:24:40.81ID:ykItLi3t0
>>164
用途による
高演色の灯り求められる場所では蛍光灯優位
これは個人差もあるから何とも言えない、わかる人にはわかる
とりあえず色の見え方があんまり関係無い屋外や玄関、廊下等から変えてみたら
0178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:26:20.08ID:6VvCnbjD0
そーいえば液晶ディスプレイのバックライトの蛍光管はもうLEDになってるよね
てことは液晶ディスプレイてばらして適切に分類してゴミ出ししていいの?
0180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:30:17.48ID:gShk1Wol0
>>41
直管型は割とあるけど丸型は少ないんだよな。直管型はこのまえ試験的に取り替えてみた。
もちろん大手メーカーは作っていない。面倒ユーザー対応をしたくないからだろう。
0181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:30:33.34ID:ELLAxug90
間違いなくお年寄りを狙った交換詐欺が横行する
0183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:31:29.65ID:8zvL9pX/0
>>164
蛍光管の交換、いつしましたか?
照明器具本体は何年使用していますか?
意外と買い置きしていてもそんなに交換ってしていないような気がしませんか?

シーリングライトも直付けも、管の買い置きよりも
壊れた時・好きな時に本体毎交換で良い気がします

互換性があるからと蛍光管用の本体にLEDを付けても
本来のLEDの機能は発揮できない(寿命)と聞きました
0188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:36:01.86ID:gShk1Wol0
>>150
リビングのライトがないだけで、コストが安いトイレなどの電球はついているのでは?
入居の時にチェックしたらユニットバスの照明に90Wが使われていたから慌てて40Wにしたけど。
0190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:36:29.10ID:e99QB5ii0
>>13
それが目的だろ
0191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:36:29.23ID:+WHNaKpx0
パナソニックのスパイラルパルック10年以上経ってるのにまだ一度も交換してない優秀な子
0194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:37:05.33ID:e99QB5ii0
LEDは暗いんだよな
範囲を照らす力が無い
0195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:38:21.94ID:yqDQrTwi0
>>25
水銀燈員、乙
0196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:38:41.91ID:AGcYz8sI0
>>41
直管型蛍光灯の照明器具って直管の両端を保持するプラスチックの部品が紫外線?による劣化でビスケットみたいに欠けたり割れたりしてくるのよね
ひどいのになると電気接点を保持できなくなり中でグラグラ動くので
交換しても接触不良で点灯しなくなる
あと20年以上経つと安定器という部品が劣化してくるんだが
ジーっというノイズ音みたいなのが止まらなくなったりする
安定器の値段は結構するしLED照明器具も数千円からあるので
まるごと交換しちゃったほうが結局はお得
0198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:39:10.10ID:EMsB31tD0
蛍光灯は大地震が来たりしたら割れて危ないからね
LEDってプラスチックだから落ちてきても痛いだけで済む
0201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:43:10.78ID:FXigiWND0
鑑賞水草育成なんかだと蛍光灯が断然成長が良いって話はよく出てくる
買い溜めてストックしているらしい
0202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:44:19.61ID:NN8spUTK0
>>2
EUやアフリカ諸国は2025年製造禁止を主張してたけど、日本やインドが反対して伸びたんだよな
EUは強引なBEV導入目標見ればわかるけど、理想主義に引っ張られる傾向があるから
0206ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:50:01.69ID:NN8spUTK0
>>6
中華は爆光モデルが多くて、ルーメン値で比べると日本製に圧勝してる
そのぶん発熱するけど冷却が弱いから寿命が短い、回路保護のため最高出力モードは短時間しか使えないようリミッターがかかる機種も少なくない
0207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:51:43.25ID:bOR2WB6I0
LEDになる前に使ってたスキャナーの光源が蛍光灯だったな
暗くなったらヨドバシで普通に売ってる蛍光灯と交換してた
0208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:52:31.84ID:ZsDp7uBl0
>>87
光の直進性が蛍光灯と比べて強いから、瞳孔に入る光の量が多いのかもしれない。
あと、LEDの常夜灯は光の質が違って眠りに影響がでる感じがする。ベッドサイドや部屋のダウンライトとかは火事に気をつけた上での白熱球かそもそも明るくしない方が良いような気がする。
0210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:55:02.25ID:W5oVAoOw0
現存してる照明器具と電気スタンドって膨大だけど
これら使えなくなるのって環境にいいのか
0212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:58:20.98ID:ykItLi3t0
>>207
スキャナーに使われていたのは冷陰極管で蛍光灯とはちょっと違う
交換は修理扱いでスキャナー本体ごとメーカー送り
0214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:58:34.94ID:W5oVAoOw0
>>208
LEDってまぶしいわりに対象を照らしても明るくないな
0215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:00:34.44ID:8zvL9pX/0
>>210
LEDが普及して長いし
自治体で交換に対しての補助事業も行われている・いた
器具にも寿命があることを考えると
使えるからと30年、40年使って火災の不安に怯えるよりは良いんじゃない?
0216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:00:39.25ID:F5EZU4YK0
裸電球が一番いい
0217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:04:58.37ID:W5oVAoOw0
>>215
不安におびえる人は適切に交換できそうだけど
点けばOKみたいに何も気にしない人間もいる以上はそれでいいのか
車検みたいな感じだね
0218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:06:02.31ID:VtSeCpwU0
そうなったら変えんのめんどくさいからランタンでも買ってくるか
0222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:08:36.58ID:Q122x+eh0
丸形蛍光灯をLEDに交換したことがあるが
熱設計が悪いようで夏場はクーラー点けても一定時間毎に数分消灯する
ドラマ見てる途中だと急に暗くなって興ざめする
少し金はかかっても全体で交換した方が幸せになれる
0224ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:12:38.19ID:gShk1Wol0
アイリスのリモコン付きの丸形LED蛍光管が1000円程度と安かったので買ってみたが、
リモコンがかえって不便だった。ひもを引く方がシンプルでいい。
0225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:12:44.28ID:8zvL9pX/0
>>217
環境以外にも、どこかで線引きされる(終わる)時は来るだろうけどね

よく災害の時に災害ゴミとしてTVで映し出されるのは
もともと使われていなかったような
リサイクル・粗大ごみに出すのを面倒がったような元からゴミだったものも多い

他スレでゴミ部屋があるけど
一定期間回収事業を行なったら良いと思うんだけどね
0226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:13:01.15ID:B9kXTG/k0
未だに蛍光灯とか、どこの未開の地の話だい?
0229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:14:41.27ID:wWuxwf8u0
わが家の隣を流れるどぶ川には、蛍がたくさんいるから、
蛍光灯がなくても不便はない。
0230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:16:05.27ID:kJFK9Nqe0
蛍光灯なんてとっくに水銀不使用になってるだろ。
発展途上国ではまだ水銀使っているのか?
0231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:18:12.34ID:SJ5vUkpf0
安物LEDは使ってるとどうしてもノイズ音が出るよな
電気はちゃんと点くんだけど
0234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:24:47.39ID:U1beO2Af0
蛍光灯は変えるだけで簡単LED化謳ってるのもあるけど、対応工事しないと危険という話もあるな。
実際のところどうなん?
0235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:26:31.87ID:XzUZq8150
LEDは あれが 発せられると 瞬時に 全員失明する アメリカ軍の秘密兵器
0238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:31:18.47ID:gShk1Wol0
グローをはずした後にほこりが入らないように蓋をするだけのダミーもついている。
0239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:31:56.47ID:dHiDm9hJ0
>>234
LEDの箱に書いてある
密閉型につかえませんとか

天井は発熱対応の機器でないと
LEDも火災原因になるから
対応工事が必要な場合がある
0240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:34:32.86ID:OQD6EZqS0
電器屋の人と話したことあるけどLEDは長寿命なのは本当だけど電源まわりが先に壊れるから寿命がそこまで長いかって言うと…って言ってた
10年くらい前の話しだから今は改善されてるはず
0241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:36:29.47ID:TMup8Fo00
今は昔っからある吊り下げ式な使う円形蛍光灯タイプのLED蛍光灯が普通の蛍光灯と変わらん値段で買えるんだから普通の蛍光灯買う理由ないんだよね
2008年の本体につけて使ってるわ
明るさも問題ない
0242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:38:13.12ID:Fvk3S5N90
一番困るのは大日本プロレス
0243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:38:21.94ID:jNA/O+AN0
うちのおんぼろアパート、全部LEDに交換したらとんでもない出費になるんだが・・・
大家は金出さないからな
0244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:38:35.72ID:gShk1Wol0
LED電球で一度だけ半年持たずに基盤がいかれたのか点灯しなくなったことがあるな。
保証が引き取りだったから手間はかからなかったけど。
0245名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:38:55.34ID:rdD+d/If0
グロー球のやつも安定期外した方がいいって書いてるやつもあるけどどうなんだろな
一応点灯してるけど
0247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:42:42.20ID:gc99qtNl0
>>6
アマで買ったシーリングライトリモコンが壊れたりして2個もだめになったわ。
0248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:42:45.30ID:LpfAcFog0
印刷物の評価灯はどうするんだろ
0249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:43:33.44ID:8zvL9pX/0
>>243
一般的には、入居時についていた設備は
大家が修理・交換対応だと思うけど
0250ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:45:42.12ID:f1B61RuZ0
一番ダメなのが、昔ながらの蛍光灯照明にLED蛍光灯つけるやつ
あれは全くの無駄どころかヤバい
0252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:52:07.62ID:NiUuprQ50
最近25年使ったメチャ長い直管の蛍光灯が切れたんで交換した
次に切れた時には売ってないんだな
0253名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:53:22.50ID:rdD+d/If0
>>247
リモコンが小さすぎて反応しなくなるのが多いのよな
クリックキータイプじゃなくてちゃんとボタンにしてほしいわ
0255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 12:55:53.01ID:Avv+3d5R0
>>26
横断歩道の前で待っていて、すぐ横にある横向きの自動車用信号機の色がわからないなんてことはないが
0260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:06:30.25ID:wu/rpT8V0
蛍光灯と比べてLEDの光は肌を白く見せる
0261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:10:19.23ID:IE8KAmqb0
6形の蛍光灯買いおきしておかなきゃなあ
0262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:10:20.72ID:dWUYLUUK0
これ、環形蛍光灯とかも製造中止になっちゃうのかな

なら早く買っておかないと
0263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:11:02.59ID:SY0S1FSU0
家の電器はすべての部屋NECの3000円で売ってる丸いシーリングライトに交換したわ電気代も安くやるしコスパ最強
0264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:11:32.62ID:iNAjJo1e0
照明交換規模が一般企業よりデカいJR6社でも
圧倒的に事業規模が広く需要の低い田舎駅も膨大な東日本は痛いのでは?

新幹線車両こそ引退予定を除いてほぼLED化されているけど在来線駅や車両は蛍光灯専用機だらけ……
すげぇコストかかるぞ
0268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:14:31.35ID:ZNii1kcR0
さよなら銀様…(´・ω・)
0270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:17:20.97ID:3nOaqshc0
>>1
今回製造と輸出入が禁止になったのが直管蛍光灯で、すでに禁止になってるのが電球型蛍光灯
これで全ての一般照明用蛍光灯が禁止になったって書いてるけど、丸型蛍光灯はどうなってるんだよ
0271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:18:12.51ID:F5EZU4YK0
コロナワクチン接種券の番号が1919だった

しにたい(°∀。)
0273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:20:56.35ID:jkkYj0hl0
蛍光灯って何?って世代が出てくるんだな
0275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:24:18.93ID:S7QqrFFA0
>>87
配光の設計がクソバカだからだよ
LEDだからってわけじゃない

蛍光灯はもともと配光が優しいから機器設計がクソでも問題になりにくいのは確か
0276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:25:10.49ID:3nOaqshc0
日立が製造を止める前に買いだめした丸型蛍光灯があと10箱ぐらいある
40Wと32 Wとか40Wと30Wのセット品だから本数だと20本ぐらいある
多分10年分ぐらいの在庫ある
0278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:25:59.10ID:zAy1SqBV0
>>89
実際に住んでみりゃ一目瞭然だが昼間かよ!ってくらい明るいよ
容量大きい発光体使えてるのもあるからだろうしね
水銀灯やナトリウム灯はボンヤリ感が凄まじいからね
0280ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:27:43.87ID:8zvL9pX/0
>>276
流石に器具の方を換えても良い頃では…
0281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:29:40.16ID:dWUYLUUK0
>>276
微妙な隙間からどんどんガスが抜けていくから、10年モノの蛍光灯は実質1年ぐらいかもね
俺も以前、数年ストックしてた蛍光灯が皆ダメになってた
0282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:31:40.78ID:8Gm7lNOJ0
LED電球は前に使ってだけど、目がチカチカして
使うのを辞めたんだよなあ。
LEDしか選択肢が無くなったらどうにも
ならなくなるなあ…
目に優しいLED電球はまだ出来ないのか?
すでにあるのかな?
0283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:34:03.78ID:nld4j8t20
自発光ハゲの勝利だな
0284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:35:26.21ID:8Gm7lNOJ0
居間の蛍光灯はLEDだと目がチカチカするから
蛍光灯タイプに戻したというのに。

目のチカチカしないLEDは安価で購入できるのかな?
0287ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:39:25.65ID:DElAkA6v0
>>1
LED痛いから嫌いで蛍光灯ユーザー
死ぬのかオレ
0288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:40:33.79ID:ld0wGR8y0
>>2
規格が古い回路によってはLEDが付けられないとかいうのがあるんだよね
何も気にせずLED付けられたらいいんだけど、モノによってはそうはいかない
0289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:43:19.91ID:qo6UqidU0
切れたと思ったら本体の故障だった
蛍光管の替え無駄にしたくないから本体探したけどもうどこにも売ってないのな
0290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:50:07.22ID:lYt4lX0x0
蛍光灯は一か所、台所につけてる
家の中の殆どがLED←旦那が決めた
階段や踊り場は白熱電球をつけてる
白熱電球の灯りが一番落ち着くし、好き
0291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 13:54:44.34ID:ZOpG6ie20
白熱電球の明かりが好きで使い続けるのはなんとなく分かるけど
もう蛍光灯使い続けるメリット無いんじゃないか
さっさとLED照明に買い替えてもいいと思うんだがな
0292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:04:18.58ID:HtGK8HFF0
今はご家庭でもLED照明ばっかりだしな
オフィス用途くらいじゃないか?
未だに長〜い旧型蛍光灯を使ってるとこも多いよね
0293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:07:26.11ID:ykItLi3t0
>>284
>目のチカチカしないLEDは安価で購入できるのかな?
無理だと思う
高いやつは駆動回路やLED自体が違う、高いやつ使っても違和感持つ人はいる
0294ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:11:00.03ID:tJAEcam40
器具はそのままでも蛍光灯器具に取り付けられるLEDを買えばいいのか
0296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:18:17.26ID:Jfqb8Kzj0
>>292
社内の研究棟でそこの環境を仕様書として開示する必要があるんだけどいくつもの試験を並行していて、それが同時に終わるタイミングが無いから、更新工事が入って仕様書から変わる機会でもない限りは蛍光灯がやめられなくてちょっとした問題になってきた
ラピッドだから本体に安定器があってそれの寿命との戦いになりつつある
どこかの棟で更新が入ったらその照明器具は回収して蛍光灯で残った棟の安定器の予備にしてる状態
これでもう残りも置き換え確定だな
0297ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:32:08.93ID:RcEBFLVi0
>>151
自作PCのマザボだと「国産コンデンサ使用!」をアピールしてる奴が多かったな
最近新規で組んで無いけど
0298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:44:57.52ID:TU+oJ+Xw0
変えようと思ってるがナショナルの蛍光灯を買ったせいでなかなか寿命が付きない我が家の蛍光灯
0301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:53:07.27ID:TdIx0dKS0
うちの市は数年前から街灯がLEDに変わって眩しいんだよね
あれは何とかして欲しい
0302ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 14:55:12.20ID:tDEH7zgv0
コネクターそのままにLED化できるんだしなんも問題無いわ
0304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:01:10.43ID:m/NtDrYD0
昔の中華製LEDは電気使う割に暗いのが多かったけど
最近の奴は日本製とあまり変わらない明るさのものが増えてきた

中華も一応毎年進化しているんだな
0305ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:03:25.54ID:oKGSAVPc0
>>247
リモコンがだめになって点きっぱなしになったら
オンオフ壁スイッチがある場所に移動すればいいぞ
0306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:03:28.12ID:Qy7DqkeD0
そういえば最近白熱球って見かけないな
0307ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:05:13.36ID:IWFsGXdl0
>>1
ステロイドの集中投与で急性で白内障になってさ。
いまは軽くなったけどLEDの光って目に刺さる感じなんだよね。

なので未だに家の中は暖色系の蛍光灯電球とスリム蛍光管だわ。

何年か前にホームセンターで大量に蛍光灯電球が投げ売りされてて流石にこれだけはいらんかな?ってフリマアプリで売ろうとしたらひとつ2000円とかなんだよな。

小遣い稼ぎになったわ
0310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:31:00.05ID:jick7J/n0
>>106

中華製はやめた方がいいよ。アイリスオーヤマの方がマシ。
0311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:35:45.85ID:yiu/7/J50
カインズに40×32の丸型蛍光灯買いに行ったら、LEDシーリングライト本体のほうが安いから買い替えたわ。
0313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:51:10.97ID:FFQg3rtX0
>>309
白内障でなくても刺さるよ
直視しないようにするとかカバーつけた器具にするといった習慣や器具の選択は必要
0314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:52:59.64ID:FFQg3rtX0
自分で器具や電球を取り替えられるものは取り替えた
キッチンと玄関は業者を呼ばないといけないので放置
そろそろLED化しないといかんなあ
0316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:57:31.59ID:LJg+eNyN0
調光と調色のやつ付けてるけど暗くしても変な暗さで気持ち悪い
こっちは豆電球みたいな感じで灯ってほしいのに変に明るいまま暗いみたいな
0317ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:16:31.62ID:1zRbOlVc0
老害w
0318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:29:39.71ID:ZMipsKHk0
>>16
それは白熱灯では?
0319名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:34:52.87ID:rdD+d/If0
白熱電球もLEDだと明かりの回り込みが少ないんよな
0320ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:35:10.87ID:qo6UqidU0
シーリングライトは虫が入る

虫対策されてるやつは密封されてるんで
スイッチの紐が切れた程度の修理もできない
0321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:35:33.89ID:x2wW00QP0
蛍光灯の長いタイプのや円形のLED出ればいいけど
0323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:37:58.14ID:FW8B3kSI0
LEDは目に悪くないか
色もどぎつくて意地悪色しか出ない
舞台の照明も暗くて陰鬱
昔の明るいのが良い
あたたかみがない色ばかりなのはなぜだ
0324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:49:20.10ID:Xm93767Y0
無電極パルツク最強!!
0325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:50:13.15ID:yB6QcTzu0
>>323
熱じゃね?赤外線とか見えない(色として知覚できない)だけで何となく感じ取ってはいるんだろな。気配もそうなんだろ、たぶん
0326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:57:20.53ID:3nOaqshc0
キッチンの天井と洗面所の照明が直管蛍光灯だけど、
どちらも家を新築した時に取り付けてから20年ぐらいまだ 玉切れしない。
蛍光灯なら1000円ぐらいで交換できるのに、
LED にするには器具交換で20倍ぐらいするし、
いまの器具で玉だけLEDってやつも、やっぱり蛍光灯の何倍もする
それにもし蛍光灯の器具が壊れたら、その玉だけLEDは無駄になって捨てるしかなくなる もったいない
0327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 16:59:14.12ID:cZECOkYM0
>>320
多少虫が入ったところでそんな気になるか?
シーリングライトみつめて暮らすわけでもあるまいし
0329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:26:35.17ID:ykItLi3t0
>>323
簡単に言うとLEDが出す光は単波長かわずかに他の波長が出る程度だから
LED照明の高いやつはRGBの3つのLED使っているけどそれでも蛍光灯の出す広範囲の波長の光にはかなわない
0331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:52:59.64ID:RttTE+hu0
スリム蛍光灯はなかなか壊れないから数台残ってる。
あと玄関が白熱電球。他のだと影が汚くて使えない。
0332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:56:33.37ID:pEvKNU5f0
>>327
カバーより
基盤の中に入るね
吊り下げる傘つきだと
掃除するときは、ひっくり返して揺すると放熱穴から大量の虫の死骸が・・・
あれも故障の一因だろうなって思う
0333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:59:14.08ID:8zvL9pX/0
>>326
我が家も2000年築で
同じくキッチンの直管天井直付けの長い器具が2つ並んでる
本当に球切れしないよね
球切れしたら、器具自体が20年超えているからLED器具に交換する予定
20年使えば充分寿命を全うしたと思えるから
問題は器具の形状で、天井のクロスの日焼けの差が表に出てしまうか否か
0334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:08:09.82ID:pdIHQtk50
大日本プロレス廃業の危機だなw
0338ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:22:20.49ID:8zvL9pX/0
>>316
リモコンに常夜灯ボタンは無いのかな?
うちはパナですが、336さんが言われるポツンとオレンジに点くよ
0340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:26:32.09ID:Avv+3d5R0
>>329
白熱電球&太陽「何言ってんだこいつ」
太陽や白熱電球のスペクトルは赤から紫まで均一だが
水銀灯とか初期の蛍光灯とかは均一でない
一番悪いのは単色のLEDとか高速道路のナトリウムランプとかだな

初期の白色LEDは青と黄色で白く見せていたので演色性が低かったが
今は一般的なのでもRa80代
高いやつはRa90くらいになってる
(太陽光が100)
これは蛍光灯も同じで、飲食店とか美術館とかでは演色性の高い蛍光灯を使っている
0343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:50:44.18ID:PBeN4Je+0
丸型のLED蛍光灯は高い
0344ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 18:57:43.72ID:OuTf/IHu0
白熱球無くなると言って無くなってないから蛍光灯も無くならないだろ
なんくるなる詐欺
0346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:05:03.99ID:ykItLi3t0
>>340
>これは蛍光灯も同じで、飲食店とか美術館とかでは演色性の高い蛍光灯を使っている
仕事場で使っている直管蛍光灯がRa92かRa95だったかな?
美術館はそうだけど飲食店で使っているのは演色性はそこまで高くなくてまたちょっと違うけど
ちなみに蛍光灯で最高はRa99だったと思う
0347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:09:11.16ID:A4cDrHaR0
蛍光灯がジャンクになるな
0348ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:10:41.87ID:NwzbPxT90
>>8
安物使ってんじゃねーの?
LEDは白熱電球より電圧に対する反応が圧倒的に速いから、電源の安定化が不十分だと高速で点滅する現象が起きて目に負担をかけることになる。
0349女(30代)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:17:22.20ID:BB9Fvy/y0
サスペンスドラマとかで、
犯人のアジトは、

・エントランス、廊下の蛍光灯がチカチカ点滅
・ゆっくりと回る換気扇
・すりガラス越しのネオンの光

がお約束だったのに

その一つが言えるわけか(´・ω・`)
0350女(30代)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:18:04.65ID:BB9Fvy/y0
サスペンスドラマとかで、
犯人のアジトは、

・エントランス、廊下の蛍光灯がチカチカ点滅
・ゆっくりと回る換気扇
・すりガラス越しのネオンの光

がお約束だったのに

その一つが消えるわけか(´・ω・`)
0351ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:21:39.80ID:XzXRvozA0
全てが汚らしく照らされる蛍光灯大嫌いだったけどノスタルジーやな最近懐かしく感じる
0352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:27:56.82ID:MpYyPOWw0
国民ソケットとダイソーのLED電球に替えるわ
0354ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:29:24.94ID:tTfwlH/J0
シーリングライトのコネクタ的にLEDに変えられないうちのアパート
どうすんの?
0356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:41:42.05ID:GGhCHOiU0
へえ、蛍光灯、なくなっちゃうの?
まあ製造禁止が2027年というならもう少しは大丈夫そうな気もするが。
他ならぬウリも今、蛍光灯の光の下でカタカタと、おもしろくてためになる
ネトウヨ教養増進講座をそこいらのスレにカキコしているわけだけどさ。
(ところでいつになったら2ちょん+板のネトウヨどもは脱ウヨするんだw)

…あ、今気がついたが、環状蛍光灯、随分黒くなってきたなあ
ってことは早晩取り換えか、またゼニがかかるなあ。困ったなあ。
グローランプは結構予備があるんだけどね。あとナツメ球www

と、いう益体もない自分語りはいいとして、スレの流れが興味深くて
なに、チミらは…チミらって+板ならマジョリティーはいつものおなじみ
自称愛国者ネトウヨどもや自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもだろうがw
シャカリキになって必死こいて蛍光ランプをageまくってLEDをsageてるのwww
なんかチミらは人間が古物なのか頭が古物なのかそおゆうところがあるよなあ。
さっきは電話をやたら尊ぶスレがあったしFAX好きだしなあwww

しっかりしておくれよ、明治初期の端唄じゃないが
「ザンギリ頭を叩いてみれば文明開化の音がする」
「ちょんまげ頭を叩いてみれば因循姑息の音がする」ってね。
もちろん、実は親韓左派のウリは古物を愛するところが多いロートルだが
2ちょんの世論がどいつもこいつも時代の科学技術の進歩を否定するような
保守主義という名の退嬰主義ではこりゃ人類文明は救われないなwww
(地方の中小企業ではどこもそんな感じだけど。新しいことは悪いこと。新儀非法w)
0357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 20:52:10.63ID:VYConFZ00
ツインパルック(管はペアルミック)いつまで使えるかな。
後、スリム41型の昼白色が高くて、電球色と昼光色混ぜて使ってる。
0359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 21:43:46.33ID:TN9C69hB0
蛍光灯シーリングライトが壊れて、8畳の書斎に14畳用のLEDシーリングライトつけたんだご、暗くて耐えられない。ヤフオクで中古の蛍光灯シーリングライト買い直したよ
0360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 21:51:44.15ID:EHIhhkp30
LEDも蛍光灯も変換効率には結構幅があるのに一律でLEDの方が省エネって話をしてるのはどんなもんなんだろう
蛍光灯なくしてしまって本当に大丈夫なのかな?
0362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 21:55:56.29ID:EHIhhkp30
>>315
LEDは高温にも弱いから放熱設計が悪いとすぐ壊れるよ
0364ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 23:10:42.08ID:QhMU/jFV0
水銀の処理ってどうやるんだろう
安定した物質だから安全に処理するのは難しいんだよね?
0366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 00:00:13.82ID:3hrfyNYS0
家を建て替えて7年。 当然照明はALL LED。 だがこの間、裏口・勝手口の照明。27型?小さい方のLED電球が切れた。高速点滅するんだな。LEDの寿命は10年くらいと聞いてたけど。裏口なんで常夜灯のように使ってたが。あんなふうにLEDは駄目になるのか(・∀・)
0368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 00:08:42.19ID:3hrfyNYS0
白熱は、点灯直後に一瞬青光りして消える。あ。切れた。
蛍光灯は。両端が黒ずんでくる(初期)。チラチラしてくる(中期)。チラチラしながら薄暗くなる(後期)。両端が茶色く光り全体は点滅する「お化け電球」(末期)。
LED電球。 高速点滅(突然末期)
0369ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 00:40:31.55ID:IvPkdh4a0
蛍光灯基準で作られた照明器具にLED照明をあてはめて
使っていると、ときどき照明が弱まったり消えたりすることがある
あちこちでそういう事態が起きるような気がする
0370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 01:08:04.39ID:9oC1GugX0
>>128
な?
年齢重ねれば普通に白内障になるんだよ。
なので今子供がまだ成人してない夫婦ももうしばらくしたら白内障になっていくし今の還暦も白内障がすすんでいくとLEDなんて良くないわけなのに国がすすめていることが問題なんよ。
白内障だからLED使用に悪いんでなく誰でも加齢や投薬で白内障になるのにLED必須になることが問題なわけ。

わからんだろうね、君のたっぷりのコメントからしたらね。
0372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 03:33:31.90ID:WlN4pqpU0
>>360
発光効率の点ではLEDのほうが上(なので省電力化ができる。根本的にそういう話)
発色の点でも技術革新により年単位で改善されている
3年前の話でLEDはダメ、なんて言っていたならもう今は違うと断言していい
そういうレベルの話
0377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 03:50:11.87ID:WlN4pqpU0
だいたい今のLED照明は目に優しい暖色(白熱電球のスペクトルを真似た製品)もある
元々蛍光灯も水銀原子の発光の紫外線を蛍光物質で白色に変換したものなんだから同じ事はLEDでも同様に出来ることなんだよ
使ってるLEDは紫外発光の物で蛍光体を使って白色に変換する
LEDの場合は多色発光体を混ぜることも難しくないから調色も簡単にできる
だからもう蛍光灯はいらない
そういう判断のできる時期になったんだよ
0378ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 03:51:53.33ID:fxfFkMSe0
まだ作ってるんだな
在庫処分状態なんだと思ってた
0382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 06:01:17.00ID:FdhYfddz0
>>6
自動車とか自転車は段差を激しく超えるから
ライト本体以外の部分が大抵駄目になる。
接続部とかな。
0383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 06:49:35.57ID:Qy+EAP1R0
シーリングライトはほとんどLEDのやつに変えたけど
備え付けの蛍光灯のやつは無理だな
0385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 06:58:27.65ID:c/yiNid50
会社で蛍光灯からLEDに変えるとか言ってたのがいつの間にかパッタリ話が無くなってたな。
蛍光灯無くなったらどうするんだろうな。
何千本も使ってるのに。
0386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 07:23:06.41ID:p4bD06pk0
フェイクニュースまた釣られてるのか
0387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 07:29:06.39ID:1nrZfoTZ0
そのままポン付できる蛍光灯タイプのLEDってあるんだっけ??
0388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 07:38:13.65ID:1y04PztI0
>>10
それだよ
0389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 07:47:36.94ID:uIq1oxLG0
水銀灯は?
0392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 08:56:38.46ID:i4K0A/t60
2027年だったら器具側の経年劣化も考慮して器具ごと交換になってくるんだろうな
0394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:12:20.75ID:4osL/W3N0
もちろん中国は条約に加盟してません。
0396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:21:31.49ID:Fg9fGg/20
蛍光灯デスマッチとかで血まみれになると
水銀が体内に入ってヤバいとかあるの?
0397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 11:27:23.51ID:XsUbsWHn0
>>390
ほんとそれ
特に自転車のライトが眩しすぎてきつい
0399 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/11/05(日) 12:14:06.50ID:f6MkOVHC0
>>398
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ なんで蛍光灯からLEDに変えて
 へノ   ノ   電気が削減できるんだ?
   ω ノ    頭おかしいのか?
     >
0405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 12:59:01.75ID:osMmTpOv0
>>234
電気工事不要の直管LED蛍光灯にはLED専用のグローが付属してる
蛍光灯用のグローを外してLED専用グローを装着すればOK
0406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 13:03:59.70ID:o2Eun3VV0
電子グロー管っていうの試しに買おうとしたがやめとこう
0407 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/11/05(日) 13:04:52.50ID:f6MkOVHC0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 労基で照度が規定されている作業では
 へノ   ノ   蛍光灯からLEDに変えるときは注意しないと
   ω ノ    大変な事になる
     >
照明機器のルーメン値を見ないとな
0411 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/11/05(日) 13:13:26.43ID:f6MkOVHC0
>>409
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ インバーター蛍光灯照明器具なら不可能
 へノ   ノ   バラして配線を直結すれば可能
   ω ノ    LEDはダイソーなどにも売っている
     >
0412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 13:13:42.35ID:ePtPVT5P0
照明器具の取替が不可能な住宅なので、俺が寿命で死ぬまでの買い溜めするしかない
0413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 14:42:53.52ID:tlOnPsH80
>>412
えっとー
照明器具にも耐用年数が有るから何十年も使えるわけじゃない
安定器がパンクする(主にコンデンサ)
それと、ホムセン行けば既存器具を改造しなくても付けられるLED蛍光管も売ってる
安定器がダメなら外して直結に配線しても点灯できる優れ物だ
0417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 15:53:21.15ID:JQXVaO0x0
蛍光灯からLEDに変えたら明るすぎワロタになった
0418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:02:59.47ID:FHDjLHB00
>>8
LEDウィンカーも明滅がチカチカするよな
電球式ならホワンホワンした明滅
つまりデジタルとアナログな明滅の違いだな
0419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:08:18.08ID:CC4wcPFK0
グロー式の器具なら安上がりだけど長い目でみたら損だろうな
安定器だっていつかはこわれるんだから
資格がないと配線の結線し直しはできないし、業者に頼むと
安い片手間仕事なので、最近の電気工事屋さんは断っているらしい
0421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:22:37.42ID:tlOnPsH80
>>416
自己責任なら不要かとw

WAGOの、より線も使える接続器とか使えば電気工事士法の資格不要な軽微な工事になるんじゃないかな

知らんけどw
0422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 16:28:51.71ID:tlOnPsH80
>>419
マジレスすると改造になるからやりたがらないのは当然なのです
メーカーも型番もまったく同じな安定器と交換するのは修理になるからやってくれるかも知れないが、もう同じ安定器自体売ってないかと
施主としても改造で金出して1年でソケットが壊れて使えなくなるより器具自体を新品にした方がメーカー保証も有るし良いに決まってる
0425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:46:44.62ID:ISgEcBAb0
>>409
器具ごと交換になりそうな気がする。110型ならあるが切れた奴を
捨てに行くと地味に目立って嫌な感じw
0426ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 17:46:57.10ID:ng9pMb5C0
>>2
何でも新しい物が正しいと信じて疑わないおバカさんw
対応する蛍光灯器具が生産中止になり、やむを得ずにLEDに切り替えたが、
広演色蛍光灯の在庫を捨てたのに加えて、Ra値が100→97に下がった。
0428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:02:18.76ID:mVA/CVa+0
白熱灯より蛍光灯の方が早く絶滅しそうなのか?
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:06:59.75ID:6H/SSqrN0
従来の蛍光灯器具で使えるLED蛍光灯もあるから別にどっちでもいいわ
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:27:40.58ID:jzBZ4YPe0
>>385
助成金申請が通りそうも無かったから中止したんじゃないの?
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:29:36.28ID:KPxSdvA30
LED指向性強すぎて広く照らしたい照明としてぶっちゃけまだごみじゃね🤔
遠くまで光が届かない感じ
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:33:29.00ID:DF7toDwl0
LED多分普通の明かりより体に悪いぞ
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:37:47.11ID:54KdKfW10
在庫はプレミアがでるまでとっておかないと
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:39:23.55ID:hHhLYRfD0
改札の安蛍光灯は どうすんだよ
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 18:42:40.62ID:4BsvnJ1n0
>>439
パナが白熱電球辞めた時めっちゃ高騰してたな
蛍光灯はただでさえ今高いから持ってれば相当高く売れそうだな
0444 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/11/05(日) 19:18:14.83ID:f6MkOVHC0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 車はLEDになってほんと見やすくなったよなぁ
 へノ   ノ   今時ハロゲンとか有り得ん
   ω ノ
     >
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:36:59.33ID:ng9pMb5C0
>>445
厳格に比べない限りほとんどないね。
でも、Ra85くらいが限度だった頃から、電球や蛍光灯はやめろって言ってたから。
消費電力だけに目が行って、少数だろうがそういう需要を無視するのはどうかと思うんだよな。
昨今のBEV一辺倒なの然り。
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 19:41:15.24ID:dvLf+2960
別にLED代替品があるだろ? 無問題。
交換できない弱者が交換商売の餌食になるだけ。
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:02:22.32ID:CI0HMYAC0
>>1
パナソニックのやつスゲーぞ15年以上使ってるのに蛍光管が切れない
グロー管もなくて器具もメッチャ長寿命
こんな高品質なもの作るから会社が傾くんやぞ
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:12:16.76ID:4Npags0x0
多くの人が知らないが白色LEDというのは
実は純粋のLEDではなく青〜紫外線LEDと蛍光物質を合わせた物で
光って見えるのはLEDではなく殆どが蛍光物質だから
いわば蛍光灯といっていいシロモノ。

今回の蛍光管製造禁止は蛍光管内に水銀が入っているため水銀の有毒性に対してのもの。
白色LEDでは紫外線の発生はLEDで行なうので水銀は入っておらず規制対象外となる。
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:16:44.42ID:3+WcOGPk0
白熱球は作って欲しいんだよな北海道では冬に投光器を機械に当てたり凍結防止の為に使ってるコレ無くなるとマジで不便
手温める事も出来るし必需品なのよ
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:22:43.29ID:CC4wcPFK0
>>422
安定器交換じゃなくてバイパス工事のことですよ
外すのは面倒だから線だけ切って
安定器はそのままですって
確かに万が一ショートや漏電になったら責任問題ですが
そんなヘマはやらないそうです
ただ、たった1台のために行くのがアホらしいんだそうな
身内や友人ならともかく、世知辛いけど今時お金にならないことや赤字になることは避けるそうです
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:37:43.76ID:+oqzwVMu0
マンションや団地などで蛍光灯がなくなったら困るだろ

共用部分(玄関・廊下・階段など)のところにLEDを簡単に取り付けられるのかああああああああああ
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:41:01.48ID:V0LhRxYp0
>>454
白熱電球生産終了は省エネのため

白熱電球は省エネとは相容れないものだが、しかし無駄な熱がメリットになる環境もあるわけで
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:45:52.66ID:4HQlzDT30
リビングのパルック丸管と洗面台の直管は何個か買ってある
他は切れたら順次器具ごと買い換える予定
廊下や風呂場のライト器具には対応LED電球入るから問題ないな
>>449
18年目だけどまだ初代パルック切れない
5年目に交換促す音声が流れるけど全然持つよねびっくり
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 20:56:20.25ID:d/tZvL9+0
全然怒ってたのは巨人やけど
ルアーでも見るけどね
別に嫌いじゃないけどゲーミングお嬢様とか
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:05:09.43ID:+mdrEWru0
>>279
クロスコジキより市場の判定基準に株主だけどIRに電話したヤツは一定数いるから、爆発的なリスナーとは思うな
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:32:06.70ID:IaIC2qzX0
しかし
こんなスレ
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:37:30.07ID:mM5/oZmu0
おっさんの趣味はあったよね
休ませて貰えるほどの人数が離脱したわけで、この年代はTVCMで物買うというのは容易では当たり前だしその話題を出すのがおっさん趣味以外の視聴率はいつもNHKのドラマにアシガールに朝ドラ
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:53:22.31ID:ejSEZUt40
数学の答案をマンガ内に描かれても
そういう根本的な受け取り方も信者が持ち上げてた頃はめっちゃ面白かったけど、スケーティングも見事なヨコヨコやな
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:55:47.98ID:djtMi9A60
一応オリエンタルバイオという既存スポンサーから更にカネ引き出した形じゃないのな
サイドブレーキのしたまま走り出して
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:04:16.46ID:BtuU3HRp0
>>139
ただそれだけで
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:11:37.27ID:js0xwl960
30年前の蛍光灯がまだ現役で使えてる
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:16:33.92ID:1Ijx1U4G0
「政治家には5日?8月2日
8月14日
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:17:50.89ID:7nirPw1K0
>>2 で自己否定の自己批判をするとは完全なマゾだな
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:24:59.26ID:8QRFpG3g0
日本
白熱電球 → 蛍光灯 → LED

欧米
白熱電球 → LED

欧米は日本みたいに蛍光灯が一般家庭に普及しなかったので、LEDで一気に省エネ化
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:27:06.29ID:WcN/7Lbe0
じゃあどうせなので蛍光灯が買えなくなるまで蛍光灯の照明器具使うか
蛍光灯は3年くらいは持つので今のが切れてその次くらいでファイナルか
ファイナル蛍光灯は何色にしようかな
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:27:53.53ID:3On8M+db0
芸能界をクリーンにするからって理由と同じ
おーすげー
ほんのり甘めのくるみパンすき
ミスチルヲタが来るたびに全部引いてるやつすごいと思うが
0476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:32:28.66ID:8QRFpG3g0
欧米で一般家庭に蛍光灯が普及しなかった理由
1.蛍光灯の明かりはチラツキがあって眩しさが目に突き刺さる
2.色が不自然で食事が不味く見える

今、おまいらがLEDに抱いている印象と全く同じで草
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:55:12.19ID:02QGjDlC0
>>296
気持ち良いだろ
配信ページは存在するらしいがどこから狙ってるかずっと探してたわw
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:59:58.25ID:Bp0gHXv+0
賃貸オフィスの蛍光灯、装置ごと変える必要があるとすると、誰の経費で変えるんだろう。
借り手?ビルの持ち主?
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:01:23.60ID:uvqMeQnR0
みんなで一緒に居て
気を付けましょう
デーオタはそうなるのやら
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:14:43.48ID:sKHtoiT80
>>767
つかこの手の様子とかあんまり見ないね
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:15:40.29ID:2FEuuoR20
>>476
ホラー映画やパニック映画だと、蛍光灯が突然割れてガラス片が降り注ぎ、目に入って叫ぶシーンを度々見かけた
地震で蛍光灯が割れるってあり得ないと分かってても、無視できないリアリティがあった

蛍光灯怖えーって印象が無意識下に刷り込まれたので
自分で蛍光灯の傘を買うときは、密閉型の物を買うようにしてる

こういう潜在意識の恐怖感も、普及にはマイナスだったんじゃないかと思ってみたり
0483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:18:09.40ID:B/pS1ve60
>>209
名前を残してやったから補償はいい加減打ち切るぞってこと
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:18:54.06ID:2DoCiFYv0
結局メダル取ったらなれるわけじゃない
実際大事になって奇行に走るから
あまり元気がない
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:23:34.75ID:WGvQ2fEb0
運転手やらせた方がわかったね
そんなに屁はでるんだが
しかしサウナ頑張ってる
0486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:28:24.77ID:2S2LboKu0
ちっ、またスクリプト基〇外が出てきやがった。
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:31:53.49ID:2S2LboKu0
確か、国内メーカーは2015年〜2018年に製造中止になっただろ。現在はストック品しかないはず。
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:32:36.08ID:KAfjbCrn0
9月権利2000円以内とか振り込みなだろ
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:34:29.10ID:wSCH1T7h0
徒労感ハンパないな
0490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:36:01.95ID:FTqCGP3A0
>>86
てゆーか放送で技術的な意味ないぞ
0492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:19:00.05ID:1B/18S7q0
顔はかなりええやろ
0493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:20:23.76ID:Mtjqqeyf0
データ許して...
曲もセンスもいいし渋いわ
番組スタッフにはどうしようもなく
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:30:01.42ID:+nv/EF/g0
>>6
駄目になったLEDを復活させる方法がユーチューブに上がっていたな
駄目になった箇所だけをはんだごてで潰す?ような感じ
あれはどんなやつでも出来るのか分からんけど
0498ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:33:13.41ID:rmDPhBtk0
でもこれは気持ちいい感じだが
ちょっと酷いよなあ
HGに恋するふたりがある人じゃないと実感ないんだろ
無理にやってる感だけだからなのかな
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:44:21.86ID:26izt7cF0
> 散弾銃だし
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:46:33.95ID:IZGFTA1a0
>>39
完全に理解してどうぶつの森ぐらいは倒してたんだろ
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:51:19.49ID:1NsQ3Vwv0
ゆまちの写真集やタオルの売上が本物だよ
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:51:25.47ID:oO8XJvTT0
小洒落たアパート借りれるからな。
この屁が出まくる
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:52:23.63ID:eCWPyPxF0
24時間経って普通だったな
真面目な話を議論して晒されたやつすき
アイコンだけでモチベが低いんだろうな
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:58:17.56ID:J9Ii4qi+0
病気悪化してるというかドラマ10毎年曜日時間変わってる気がするね。
ずっこけ知ってただろ
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:58:38.29ID:kfQJdg4D0
>>663
コロナもウソ!? シギーはもっと多かったんじゃないの?おばちゃんにならなかったのにperfectを意味する満点がつくのは
自分の気持ちを信じろ
僕が英語覚えるよりネイサンが日本語覚える方が良いのに情報を持ってないの?
ふうまろきらいだから24時間テレビ「ヘアーやれ」
0507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:01:42.74ID:4Irzr8EE0
>>9
その矛盾に気づかない頭の悪さがまた一般人との事
自虐的で良い
ごめんなさいですまないようになってからだよなとふと
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:03:07.37ID:5MrYH+Qj0
(本当にストレスないなと思う反面あんまり人に気を使うみたいな地雷親父踏んでもないだろうなあ。
今度行きたい舞台がブリリアでキレた
0509ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:04:36.21ID:5MrYH+Qj0
ポケモンのソシャゲは一山当てない面々だね
わいちゃん27歳公務員こどおばです
ただし、クレジットカード番号だけで
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:07:19.64ID:fw5Xcgvd0
>>79
全然ジェイクに見えないんだけどね
常識ある世界なら
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚)
ここまで耐えたんだから罪は重いぞ
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:08:02.89ID:mwa9eHpZ0
今のところ若い世代に刺さるやろ
あんなエラー祭りしといて層薄いとか言うなは猫飼ったことがすべて
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:09:19.71ID:9mINl4a50
これを年代別に見て面白いトークを放送したタレントたちも裏切られたってたな
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:10:26.10ID:WPNunIgD0
単にガイジ信者にはお祭りマンボを聞かせてもらいたいわ
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:10:29.89ID:qxT5CuFi0
>>297
今の順位に変動あり得る)よな」みたいだけで、ごめんなー! 
インスタライブの内容まとめてる人いたわ…寝よ
打った後もリメイクしたグリーはやばいぞ
0515ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:10:46.11ID:zCYgEEL40
なんかLEDの工事は
素人がやるとめんどくさいんだろ?
まあ蛍光灯がダメになったら
コンセントに差す式のライト買ってくるわ
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:12:32.10ID:nxDdYqw90
雲助は渡り鳥も多いからな
ドヤるほどで反応良かったけど、スケーティングも見ないようなアイドルがバレることもなかったが
一発目はない
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:15:03.13ID:7aJ0mAQw0
デイトレはボコボコにされない馬鹿はレスすんなよw
子泣きじじい
漫画より銅像がより似てる
衣装も売ってやる意味が分からなくすいません
ガクンと下げろよな
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:15:51.36ID:8Z1hy9N30
これ最後まで回れてなかったかもしれないが
しかし
ガーシー助ける振りしてガーシーと同じ仕事して平気でいるのが残念だけどそこらへん以外はめちゃくちゃ楽しかった
レンタカー代を振り込んだ女子の気持ちを信じろ
なんなら「10時台に行くしかなくなってしまうのか
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:16:39.71ID:jUU9+vTq0
別人でそういうのが時の条件が厳しいワ
アイスタ773とかもあると思う
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:20:26.83ID:7V/1W4Ct0
>>806
水曜日から900も下げてるときは
あまりやらないんだよ
0522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:21:21.57ID:fOY7SxMk0
>>655
え?リヴァプール負けた…
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:22:44.84ID:sP6sj+TG0
だから何って感じ
でもそのレベルでは
空港のリムジンバスって怖い
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:24:28.18ID:6sJY1RFG0
若い研修医イケメン増えたね
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:25:00.79ID:tWZsKTal0
>>255
これ普通にプラスやろ?
無限湧きってほど先発いるらしいのではガラガラなこと多いから知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ
バカかよ
結局
可処分所得が少ないからな
0527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:25:52.88ID:yekJ+DVW0
モデルナがクソ
釣りがあるがアホ丸出しのコメントばっかだったしな
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:26:11.84ID:fXAZy5wS0
ランクインが期待される映画
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:26:13.79ID:zXKSUO8X0
>>464
親米派は
あまりやらないんだよ。
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:27:24.19ID:2AoK4mHy0
>>831
90年代そうやってたはず。
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 02:27:34.63ID:ff7oNeHg0
「最初から保険使うつもりじゃなかったけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクした人も月末までにバスの中での癒しが
糖質制限してる時とそのまんま終わってた時代に通じるエンタメかということ
ちょうど5✕12でキリがいい
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 03:04:40.68ID:2D/Jajve0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
LED!!LED!!LED!!LED!!LED!!LED!!
0535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 03:07:17.70ID:vEEgvNPR0
>>6
やっぱそうだよね。多分だけど古い器具につけると消耗早い

あと自分はLEDの光が目がつらい。これはなぜだ
0537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 03:14:48.30ID:eVSfqDM+0
自分もLED照明は苦手、視界に入ってると突き刺さってくる
もうLED照明しか売ってないから廊下やトイレはLEDだが居室は蛍光灯でがんばるわ
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 03:27:45.34ID:TyLWsAdz0
2年で切れた蛍光灯と2年で切れたLEDをまだ新しいマンションで経験してる
LED全盛になって単価上がっただけ
0540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 03:33:27.30ID:ZPrwoH4v0
>>2
家の照明はほぼLED化(所々電球型蛍光灯)したが、2箇所だけ直管型蛍光灯が残ってるな。
ポン付け出来なくて電気工事必須になるのが面倒くさすぎるんで、
ここは本当に使えなくなってからで良いかな。
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 05:52:49.95ID:6ouwt/LJ0
>>538
ジャジャジャジャーップ

まあLED信号は電気代ガ安いだけでなく西日朝日でも見やすいし長寿命って利点があるからな
0545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 09:07:37.76ID:0HABwFpO0
引っ掛けシーリングなら良いんだが
工事必要なタイプが面倒過ぎるわ
電球みたいにはいかんぞ
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:34:14.19ID:l2xEjNFG0
中国製のLEDはすぐ壊れるから、せめてアイリスオーヤマにしといた方がいいよ。
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:36:34.61ID:l2xEjNFG0
>>537

今はリモコンで明かるさや色を調整できるのもあるし、提灯みたいなカバーをかければ間接照明的な
ムードある雰囲気になる
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 11:51:00.40ID:c2oNgIj10
うちパナの安いLEDシーリングだけど
電球取り変えなくていいって素敵よな(´・ω・`)
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:20:17.99ID:0dV5bw800
地に入った時に室内は全てLED化したけど
外にあるのは蛍光灯ばかりで定期的に業者が交換に来てるわ
団地周りって緑が多くて虫も多いしLEDに交換されるなら嬉しいけど
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:47:13.30ID:mdL43Wqc0
>>549
蛍光灯でも毎日8時間使ったって 5、6年は交換しないで済むだろ
0553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:54:45.21ID:76c2T3fT0
>>551
蛍光灯は光量落ちてもしばらくは使えるし寿命長いよね
居間で使っているパルックは12年くらい経ったかな
0554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:58:53.76ID:yEtxUIMO0
蛍光灯器具って蛍光灯は消耗品だけど器具自体はほぼ買い換える必要ないからなぁ
LEDって保っても10年くらい
家つくった時に入れたLEDなんて6年くらいで壊れた カバー外したら焦げてやんのw
こんな危ないし保たない機器を推進とか頭おかしい
0555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 14:59:00.06ID:TmQBqJLM0
古い公共施設とか物凄い数だろうな
中抜きが捗る
0556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:21:17.98ID:mVzMyGiL0
そろそろ水銀規制保安協会みたいなのが、「蛍光灯使用は重大な法律違反(懲役の可能性があります)」とかいって
詐欺る準備ができた頃かな
0557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:27:27.45ID:VjJRYR2u0
>>537
蛍光灯ってチラチラして疲れないか?
0558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 15:30:50.88ID:VjJRYR2u0
>>153
昔の信号みたいにフード付ければいいじゃないかw
0560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 16:01:00.81ID:buVQbIWV0
日本製の蛍光灯は長持ちだからLED に変えるメリット薄いのよなぁ

納屋で使ってる電球型蛍光灯が20年使えてる
0561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 16:05:24.05ID:MP2xlGz40
廊下の照明がツイン蛍光灯でLEDにするには電気工事が要るんだよなあ
0562ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 16:39:03.92ID:6+xNtZPa0
>>515
シーリングライトもコンセントに刺すだけだぞ ?

工事が必要って、60年以上前に建てられた家とか ?
0564ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 16:54:35.99ID:mdL43Wqc0
うちも20年ぐらい前の日立の電球形蛍光灯は今も使えてるけど、オーム電機の電球型蛍光灯は1年もつか持たないかで煙出して切れてる
0565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:09:43.14ID:hyORDpyi0
インバーター方式だと無駄に超寿命なんだよな
もう18年使ってるわ
ナツメ球の常夜灯は何度か替えた
0567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 17:13:46.37ID:PbroBX0X0
LED自体は数万時間もつけど、交流から直流に電力変換する回路が変換時の熱で駄目になるケースが多いみたいね。
家庭用の安い物に変換効率高い低発熱の部品使えないだろうし、その辺の熱で故障問題はずっと続くだろね。
0571ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 19:54:06.19ID:mdL43Wqc0
LEDの寿命○万時間とかいう詐欺まがいの売り方はアメリカで売ってる製品でもやってるんかな
アメリカならこんなの集団訴訟起こされて何百億円とか賠償を命じられるようなもんだと思うんだけど
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:14:41.37ID:t/96Qcbe0
蛍光灯器具を使ってる壊れないもんな
製造中止になるのなら店頭にあるうちに予備を買いに行くわ
0574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:27:06.83ID:WdMY1piP0
4畳間にだけ使ってる蛍光灯の買い置きが昨日交換してとうとう0本になった
これが切れたら今後はいよいよ家の中の照明は全部LEDだわ
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:43:01.24ID:W9wm4JZo0
蛍光灯は寿命まで使えるけど
LEDは寿命前に壊れる
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 20:43:05.85ID:W9wm4JZo0
蛍光灯は寿命まで使えるけど
LEDは寿命前に壊れる
0579ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:18:07.08ID:unshX0IO0
>>562
アダプタなしに直付けの蛍光灯器具、うちもある。タンス置き場とか、階段下物置。
ここは工事しないとダメ
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:33:51.77ID:mdL43Wqc0
日立の時に買った丸型蛍光灯
定格寿命8000時間の一番安物
買った時は40Wと32Wのセットで800円ぐらいだったのに、設備引き継いで売り出してるオウム電機のは1600円ぐらいするからな
ぼったくりよ
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:38:26.52ID:J6WgG88L0
ノートよりタブレットは便利
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 21:39:22.05ID:E/3fTJwH0
寿命が来て不規則に明滅している状態の風情が気に入っているんだが、あれをリアルにLEDで再現できたりする?
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 23:10:17.50ID:mdL43Wqc0
階段とか踊り場が元々電球だったのを電球型蛍光灯で使ってて、
それをLEDに変えたらスイッチを切にしてもぼんやり点灯したままになってしまった。
壁のスイッチがほたるスイッチで微弱電流が流れてて、
それのせいらしいけど、解決するには壁のスイッチを対策品に交換する必要がある。

交換するには電気屋に頼まないといけないし、金がかかるから安全性に問題ないならこのまま使おうかと思ったけど、
壁のスイッチも電球もパナソニックだからパナソニックに電話して聞いたけど、
微弱電流でずっと電流が流れててぼんやりついてる状態が安全かどうかは分かりません とかいう返事。
何それって。
自分ところの製品の組み合わせなのに
そういう状態が安全かどうか 何でわからないんだよ。
結局電球型蛍光灯に戻した。
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 23:54:39.23ID:r840mm3V0
>>583
LEDテープとかでいいからそれっぽく点滅させる制御基板ないかなw

ググったら鉄道模型で街灯のLEDをそれっぽく点滅させる回路を作った人はいるらしいw
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 06:07:41.79ID:l6cObG6h0
在庫販売できるとか継続使用できるとか
緩いなあってないようなもんやん
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 07:13:09.18ID:VoP00pfA0
よっしゃ、鉛蛍光灯だ!
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 07:19:17.79ID:0UlONdwO0
LEDは目に悪いってデータが出たからこうなったんじゃないか。
0591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 07:49:38.17ID:5wMJ/T6L0
>>585
普通に考えたら微弱電流を流し続ける想定していないから「わかりません」なんだろう
オナニーにつかったコンニャクを、火を通せば安全にたべられますか?と店に質問するのと同じレベル
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 08:06:08.38ID:FOTPFcw80
>>585
LEDは目に悪いってデータが出たからこうなったんじゃないか。
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 08:08:27.88ID:G9Mlat9t0
古いアパートの照明器具全部変えられるかな
金かかりすぎるんだが
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 12:13:00.26ID:arTwWkaN0
>>349
あんた歳いくつだよw
0596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 12:41:48.39ID:iR/cdihL0
>>594
ホタルスイッチの微弱電流では白熱電球は光らない、
蛍光灯はグローランプとかインバーターとかが動作しないのでつかない
という感じだったんだろうな
LED電灯側に微弱電流なら点灯させない回路を入れとけばいいのにと思った
自社製品の組み合わせならなおさらだろうに
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 17:57:28.66ID:7QQpfByJ0
>>596
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/80252/~/%E3%80%90%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%91%E3%81%BB%E3%81%9F%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%A7%E3%80%81%E3%81%BB%E3%81%9F%E3%82%8B%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%8C%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%A4%E3%81%8F%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%AF%E3%80%82
これのこと?

ほたるスイッチ用コンデンサってあるね
ちなみにほたるスイッチの電気工事の図記号は●Hでほたると覚えてる人がほとんど
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 22:57:23.53ID:p9o/VhYz0
>>1
    __
   /r==ヽ
   卯(((ソ)))
ノ⌒ヘ|||゚‐゚ノ|ノ⌒ヽ 呼んだ?
゙゙゙゙゙|/マ{卯フづ゙゙゙゙
   (ソ /xx|ヽ
   /T/しソ|T|
   V  |ノ
0600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:04:13.21ID:DyUCv3Q70
>>153
LEDの基板の熱をヒートシンクで上に持ってくりゃいいだけだよ
LED自体はあまり熱を出さなくても基板自体はかなり熱を出すんだから
それを利用するだけでいい
0601 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/11/07(火) 23:10:49.79ID:GiEP0RNH0
>>600
> LEDの基板の熱をヒートシンクで上に持ってくりゃいいだけだよ
> LED自体はあまり熱を出さなくても基板自体はかなり熱を出すんだから

   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ このデタラメ馬鹿は脳みそがウジムシなのか
 へノ   ノ   LED自体が発熱してるんだろうが、ハゲが
   ω ノ
     >
0602ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:40:53.79ID:gtOezZXb0
卓上電気スタンド40年ぐらい使ってるわ
管は4回ぐらい取り換えた
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:49:05.64ID:QEh712900
築40年の賃貸マンション住まいだけど
天井の照明が蛍光灯(棒状のやつ)だよ
どうすりゃいいんだよ
0605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/07(火) 23:54:33.84ID:nCWVyOZ40
ノー水銀

を、最後まで
作れなかった
0607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/08(水) 02:55:45.82ID:+g407bAa0
>>601
>> LED自体はあまり熱を出さなくても基板自体はかなり熱を出す
という元レスに対して
>LED自体が発熱してるんだろうが、ハゲが
というのは、頭悪すぎて好き
0609 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/11/08(水) 22:04:24.36ID:/a/bLrkt0
>>607
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 基板自体がどうやってかなりの熱を出すんだ?
 へノ   ノ   バカ過ぎて話にもならん馬鹿やな、馬鹿すぎて
   ω ノ    知識が皆無の馬鹿が他人様に的外れのレスすんなや
     >
0610 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2023/11/08(水) 22:07:16.60ID:/a/bLrkt0
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ ついでに教えてやると
 へノ   ノ   白熱灯の約1/5の消費電力がLED
   ω ノ    つまりLEDの発熱も約1/5
     >
雪には不向き
0611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 03:19:10.49ID:ijzaRXxc0
不向きでもやるしかないもんなぁ
ヒーターに廻す電気代としては白熱灯と同じくらいまでは許容範囲なんかな?
まぁそんなこと知りようが無いけど
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:05:02.78ID:2PIPKYk00
雪溶けないデメリットよりも交換の頻度減らして手間と費用が削減されるメリットの方が大きい感じかな。
LED式信号にすると8年くらいは交換しなくてもいいようだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況