X



バイト辞められない「バ畜」 若者に広がる 生活費のため週7で働き、店で寝泊まり [おっさん友の会★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2023/12/24(日) 13:18:33.12ID:NBulgEUw9
決して気持ちのいい言葉ではない。アルバイト漬けの若者たちが自虐を込めた「バ畜」という呼び方が広がっている。
いわば「社畜」のバイト版。
人手不足の陰で、労働力を求める事業者と、生活や推し活のお金を必要とする若者の姿を映し出す。
バイト先に頼られ、断れないまま大学留年の危機に陥いるケースもある。

スマートフォンのカレンダーは毎月、バイトのシフトで埋め尽くされている。
広島市の私立大に通う女子学生(21)は「完全に学校より優先してます」と苦笑いする。

 週6~7日働くのは大手カフェチェーン。新型コロナ禍が落ち着いて増えた外国人観光客にもてきぱき対応し、バイトリーダーに指名された。
土日は派遣の仕事や別の飲食店のバイトも掛け持ちする。終電を逃した日は漫画喫茶で夜を明かし、シャワーを浴びにいったん帰宅した後、また出勤。1日16時間働く。

生活費のためにバイト漬けになり、それだけ大学から足が遠のく。先日、教員に呼ばれた。留年の危機だと告げられた。
いつも睡眠不足で1限目に間に合わず、前期は単位を6個落とした。「まじやばい!」と言いつつ、バイトを辞めるつもりはない。
社会経験が積めて、学びが多い。成長を感じるし、店の役にも立ちたい。

繁華街にある店舗は朝8時から夜11時まで営業し、いつも混み合っている。週末や連休は特に人が足らない。
「誰か出られませんか」と店長が従業員LINEで必死に呼び掛けている。リーダーの責任感が頭をもたげる。
「私が最後のとりで的な感じ。断らないでいたらバ畜になっちゃいました」

安佐南区の男子大学生(21)は過労で体調を崩した。バイト先は中四国地方でも売り上げ上位のファミレスだ。応募時の勤務条件は週2日で1日6時間程度だったのに、気付けば週5日
8時間ずつ働いている。キッチンやホールを1人で切り盛りする「ワンオペ」の時間帯や客からのクレーム対応が少なくない。レジ締めで金額が合わないと残業も発生する。

最近はベテランの扱いになり、休んだり辞めたりする人の穴埋めも頼まれる。
深夜に終わる「遅番」後に早朝の「早番」に入る日も。遅刻しないよう店のソファで、縮こまって寝る。腰と背中が痛くて休んだ気がしない。
逆の勤務パターンもあって体内時計は狂いっぱなし。バイク配達中に目まいがして事故になりかけたこともある。

「正直、バイトを超えた役割を求められてる」と感じるが、シフトを組む際は多く入れる人が優先され、出勤を減らせない。
それに、人繰りが付かないと結局は社員がカバーすることになる。「みんな多忙で疲れてて顔が死んでる。気の毒で断れません」。
この年末年始も3季連続で出勤が決まった。

続きはYahooニュース 中国新聞 2023/12/24
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ceebb6bd8af663d9652e7649858d681ba03f23f
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 09:48:00.50ID:IZzl37KV0
昔も苦学生は居たけど今は生活コストが高すぎる
いかにも貧乏な学生やら見ないもんな大変だよ
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 10:12:28.89ID:LsEeHwnw0
もう就職しろよ
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:17:17.96ID:ifkDVb4A0
イヤなら辞めれば良いんだよ
非正規雇用のバイトなんだから
雇う側の都合で簡単に切られるんだぞ

変なしがらみや責任なんて感じる必要無し
0511ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:26:14.89ID:Hn0P2N3w0
>>498
大学生名乗りながらのバイトが楽し過ぎて
マトモな生活送るのが馬鹿馬鹿しくなってしまうんだろうね
バイト廃人かな
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:37:39.22ID:H9Nt4rJK0
>>187
社員だけな
よそならストライキすりゃ即改善で済むことも日本は企業も人も潰れるまでやらない

やるのは契約後、老後、時間ができたら

それで政治屋がシメシメと中抜くシステム装填中
0516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:44:40.36ID:YUJ26Cpm0
>>511
マジレスすると推し活と称してホストに貢ぐようにアイドルに貢いでるから
しかもKPOP

>私オタ活にお金を貢ぎすぎて普段学校の友達とかとほぼほぼ遊ばないんですけどまよちゃんはオタ活とリア友と両立できてますか?
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 12:45:53.36ID:RExewxbV0
ボキャ天世代だからバ畜とか見てもバカ・畜生と思ってしまう…
まぁ休めばいいのに出ちゃってヘラヘラバ畜だからとか言えるのは確かにそうかもしれん
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:00:33.11ID:0KpnZSRm0
>「まじやばい!」と言いつつ、バイトを辞めるつもりはない。
>社会経験が積めて、学びが多い。成長を感じるし、店の役にも立ちたい。

それで単位を落としてるとかマジただのアホ
そのままそこに就職しちゃえよ 社員になればいいじゃん
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:11:43.29ID:MlhnVCXf0
学生って基本扶養内までしかバイトしないと思ってたけど
超えるのって起業系かガチ営業勢だけだろ
バイトでそこまで働くなよw
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:13:26.76ID:MlhnVCXf0
>>30
普通にカテキョとかいるでしょ
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:18:45.82ID:3vViHH4h0
>>470
これね
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:18:59.10ID:q2f31KIJ0
いやー
俺も学生時代は
気に入らないバイトなんてすぐバックレてたけどね
電話かかってきても無視してたらそのうち何も連絡してこなくなるよ
バックレはバイトの特権なんだからさ
バイトごときいちいち義理立てする必要無いから
0525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:22:09.52ID:3vViHH4h0
>>463
本当これ
これだけ働くなら正社員雇用してバリバリやった方が良いよ
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:24:46.11ID:3vViHH4h0
>>501
つくづく思うが、正社員雇用すべきなんだよ
バイトで安く済まそうって考えがダメ
0528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:31:24.74ID:a/dJus5a0
バイト料はミニマム時間給1ドル以上にするべきよ。商品値上げすりゃいいだけの話。
客足は落ちるけど一時的。
0529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:31:34.75ID:Hk30qFZX0
>>527
コンビニは?
0530ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:31:35.54ID:rbNiq3WD0
学生で扶養外れるまでバイトする奴ってどうやって大学行ってるんや..
日本の大卒ビジネスは狂ってる
0531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:53:53.70ID:q2f31KIJ0
バイトは
気に入らないことがあったら即バックレが基本
雇う側だって使い捨て感覚なんだからお互い様
日本人は真面目すぎる
0532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 13:55:42.84ID:q2f31KIJ0
バイトは
気に入らないことがあったら即バックレが基本
雇う側だって使い捨て感覚なんだからお互い様
こんなもん真面目にやるほうがバカ
0533ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:03:59.54ID:G6VG+7450
断れない奴が食い物にされるね。
気の弱い奴は恰好のターゲット
0534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:05:47.92ID:G6VG+7450
>>530
昔からバイトに精出し過ぎてろくに大学に来なくなり
そのまま正社員になるからと退学する奴はいたよ
0536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:07:51.11ID:7mK4unae0
社畜の俺は恵まれてたのか、
早期退職金や労災も降りたし、
もう保険金で暮らすセミリタイヤ、

バイトでここまで頑張らない方が良い、
さっさと辞めときな
0539ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 16:49:54.38ID:OJEewzQK0
飲食の社員は気違い社畜多いからバイトは基本バックレか体壊して退職しか無い
0541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/25(月) 17:57:25.58ID:7pwcV5OA0
セルフコントロールが出来ない馬鹿は社会に出ても通用しないよ
学生の内に自分の愚かさがわかってよかったんじゃね?
0542ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 03:33:45.72ID:0TE1lnrm0
超ブラックでパワハラ受けて精神疾患の診断出たから慰謝料2200万貰ったわ
あと後遺障害で600万貰って労災保険も出て障害厚生年金生活してる
30代で人生あがらせてもらいました
0543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 05:12:57.06ID:3l++gjDn0
バチク?
なんかバカみたいな響き
0544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 05:13:53.41ID:oDAO24zj0
パソナとか
ケケ中とか

ハシシタ徹とか
維新とか

安倍とか
0546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 10:43:34.44ID:4AsvKUHr0
ありがとう自民党
0547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 10:45:58.68ID:zpnSrAC90
俺あたりは爆竹世代だから
響きは好きだよ
0548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 11:25:37.62ID:cc0EvlDh0
学生でバイトに命かけちゃうやつは
ほんとの苦学生を別にすればだいたい勉強したくないだけの現実逃避だと思う
0549ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 11:46:55.45ID:6d6/8FHq0
>>29
キャバとかの水商売とか風俗でもピンサロとかの時給制のとこは指名取れない子に出勤規制かけるんだけど、そんなんじゃ稼げないからと完全歩合制の風俗に移った子を何人か知ってる
完全歩合制の風俗なら店側も客も女の子の出勤人数多ければ多いほど良いし、売れない女の子もフリー客やおこぼれ客にありつける可能性あって良いしね
でもそこでも稼げなかったどうしようもない子は今、確実に日給1万2千円貰える交通誘導のバイトしてるから結果的には良かったのかも
0550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/26(火) 12:10:47.03ID:6n5CE8ED0
大学中退させてもらえるための駆け引きなんじゃないか
0551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/27(水) 01:20:25.36ID:lB6OF5Ek0
>>20
だいたいは学費が無いから大学諦めさせられてただろう
または校則とか体罰が厳しすぎてもう勉強したくないってものいただろう
しかしこのままでいいわけではないな
バ畜の若者だけじゃなく氷河期も含めてちゃんと性格出来るようになってほしいわ
0552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 12:07:47.83ID:ahbGQIQM0
>>11
奨学金とかしおくリゼロで働いてる人多いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況