X



「同盟国たる中国」岸田首相の言い間違え、ホワイトハウスの同時通訳はどう伝えた? [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001少考さん ★
垢版 |
2024/04/11(木) 11:50:24.00ID:wGl3JFEn9
「同盟国たる中国」岸田首相の言い間違え、ホワイトハウスの同時通訳はどう伝えた? | ハフポスト WORLD
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_660f58e9e4b078af1447fdd6

日米首脳共同記者会見の一幕。会見の中継動画を見ると、岸田首相が「同盟国たる中国」と発言した瞬間、通訳者が一瞬固まっているようにもうかがえる。

濵田理央(Rio Hamada)
2024年04月11日 9時39分 JST

【合わせて読む】バイデン大統領「記憶力の限界」を理由に訴追されず。機密文書の捜査で指摘、本人は強く反論

アメリカ訪問中の岸田文雄首相がバイデン米大統領と開いた共同記者会見で、「同盟国たる中国」と言い間違えるシーンがあった。

岸田首相は「同盟国たる米国」とすぐさま言い直していた。会見を英訳していたホワイトハウスの同時通訳は、言い間違えをどう伝えたのだろうか。

言い間違えが起きたのは、日米の防衛力の強化が中国に与える影響や、中国との関係性について記者から質問された場面。

岸田首相は「中国と対話は継続していく。共通の課題については協力していく。こうしたことの重要性も確認した。こうした会談でした」などと回答。

「引き続き、同盟国たる中国と」と述べた後、すぐに間違えに気づいて「失礼、同盟国たる米国」と苦笑いしながら訂正した。

ホワイトハウスは公式YouTubeで記者会見の内容を中継。岸田首相の発言や、日本語での質問を英語に同時通訳していた。当該部分については、次のように英訳していた。

「Based on the solid....trust with our ally, the United States」(同盟国である米国との強固な信頼関係に基づいて)

「同盟国たる中国」という発言には触れず、「同盟国たる米国」と言い直した部分だけを伝えていた。

会見の中継動画を見ると、岸田首相が「同盟国たる中国」と発言した瞬間、通訳者が一瞬固まっているようにもうかがえる。岸田首相がすぐに言い直したため、通訳者も文脈を損なわずに内容を伝えていた。

(当該シーンは動画の20分10秒ごろ)

The White House
President Biden Holds a Joint Press Conference with Prime Minister Kishida Fumio of Japan

https://www.youtube.com/live/kaACHEJUIGI?si=JtzqewLGM-d_9pr5


※関連スレ
岸田首相、「同盟国中国」と言い間違え [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712793463/
/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 56分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況