X



最大65万円引き、1台売れば15万円の赤字…破滅的な値下げ合戦を突き進む中国EV市場の明日はどっちだ [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2024/05/02(木) 06:53:24.39ID:ET+Cwf8w9
 世界最大の中国自動車市場で、電気自動車(EV)など新エネルギー車を巡り過酷な値下げ合戦が繰り広げられている。景気悪化で消費者の価格への目は厳しくなるばかりだが、採算を度外視した売り方には、日本メーカーはもちろん、「自動車王国」を目指すよう中国政府から号令を受ける国内メーカーからも警鐘を鳴らす声が漏れ始めている。(北京・石井宏樹、写真も)
◆ポルシェ以上のスピードで650万円のコスパ
 4年ぶりの開催となった「北京モーターショー」。開幕初日の4月25日、最大の注目を集めたのは3月末にEV「SU7」を発売した家電大手「小米科技」(シャオミ)創業者の雷軍(らいぐん)氏だ。28日間で7万5000台以上を売り上げた、と明らかにすると多くの観客がどよめいた。
 雷氏が続けて強調したのはコストパフォーマンスの高さだ。EVがサーキットを疾走する動画を流して運動性能をアピール。29万9900元(約650万円)のモデルが、ポルシェやテスラのタイムを上回ったとし、「50万元以下では最速だ」と誇った。
 シャオミはスポーティーな外観と高性能、低価格を打ち出して爆発的な人気を誇る。中国メディアによると、一部で1台あたり6800元(約15万円)の赤字との試算が流れた。雷氏自身も発売後、「現時点では損して車を売っている。これは誠意の示し方だ」と述べ、損失覚悟でシェア拡大に突き進む。SU7の発売後、テスラなどが相次いで値下げを強いられた。
◆国を挙げての新エネ車振興に外国メーカーも翻弄
 会場ではあちこちに低価格や大幅割引の宣伝文句が並ぶ。中国の新興EVブランド「NETA」は最大3万元(約65万円)の割引を大画面でアピール。下取りやローン金利優遇に加え、「北京ナンバー割」も打ち出して来場者の購入意欲をあおる。販売員は「積極的な価格戦略で北京の顧客を少しでも取り込みたい」と意気込む。
 外資も例外ではなく、韓国・起亜自動車はEVなどを会場で購入した客を対象に、5万5000~3万元を割り引いた。
 中国政府も景気刺激のため、自動車の買い替え策を打ち出す。条件を満たした新エネ車の補助金は1万元(約20万円)に対し、ガソリン車は7000元(約15万円)。ハイブリッド車(HV)回帰が進むグローバル市場とは対照的に、国を挙げて新エネ車振興に突き進み、過剰な生産能力が貿易摩擦に発展する可能性も懸念されている。
◆長期的には顧客の利にならない悪性競争
 ホンダの五十嵐雅行中国本部長は「尋常ではない値引きだ。コストを積み上げて値付けできない」と現状に危機感を募らせる。マツダの毛籠勝弘社長も「中期的には中国の会社が持続可能なところに価格や価値が収れんするはずだ。短期的には一喜一憂しない」との見方を示した。
 中国でも過当競争への不安の声が広がる。新興EVメーカー「NIO」の幹部は会期中「長期の悪性な価格競争は良好な市場環境に影響する。顧客の長期的な利益の助けにならない」と批判的な見解を示した。中国自動車工学学会の付于武(ふうぶ)名誉理事長も中国メディアの取材に「過当競争の自動車産業は、健全で持続可能な発展について深く考えるべきだ」と訴えた。

東京新聞 2024年5月2日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/324703
0101社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:17:50.22ID:sDLhvt+Q0
>>8
農業ほどじゃないだろ
40年以上前から自動車の輸入関税はゼロなのに
米は800%とかこんにゃく芋は3000%とかの関税つけてもらってるし

かつて自民党の票田であった農家を守るために生贄にされてきたのが自動車や半導体産業
0102社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:18:31.21ID:zcC+xArM0
バッテリーのリサイクルはできるけど新しく作る方が安いから廃棄バッテリーは山積みなんだろ
0103社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:18:45.75ID:I2hx6fPn0
>>81
BEVをスマホに例えてた人多かったけど、スマホの爆発的普及はガラケー時代にコツコツ築いたインフラあっての物だからね。
充電インフラとバックボーンとなる発電所が足りてないから、それを拡充したら普及すると思う。道のりは水素とどっこいどっこいだけどね。
0104社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:19:06.75ID:zig9uDll0
>>92
うん 良かったわ

不動産と 公務員天国なんかにするからだな
自業自得やねw
0108社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:21:42.14ID:zig9uDll0
>>93
あれは派遣工頼みだから
需要はあっても 供給力が下がりやすいのよ
ハイブリッドは良いんだけどね
問題は 上回る供給力のパワーがないと長続きしない
0109 警備員[Lv.26][初]
垢版 |
2024/05/02(木) 08:22:21.89ID:dDgSiF4q0
中国車ってハイブリッドでも燃えるのにevとか無理
0110社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:22:51.05ID:g9yid0Gd0
日本とは比較にならないレベルの強烈なデフレぽいな
0112社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:25:01.51ID:zig9uDll0
グレタは ほくそ笑んでると思うw
0113社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:25:45.88ID:3fM1WoFm0
1台売れば15万円の赤字ってEV業界大変だな
生き残りたかったらハイブリッドにしておけよ
0114社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:25:56.85ID:VYdC3aJ70
現代自のEVが衝突3秒で炎に包まれる、運転手らは脱出できず死亡
https://www.recordchina.co.jp/b895908-s39-c30-d0191.html
韓国ネット
「電気自動車の購入は時期尚早だ」
「電気自動車は販売中止にするべき」
「電気自動車の横に駐車するのも怖い」
「内燃機関車だったら2人は軽傷で済んでいただろう」

「電気自動車を買おうかどうか、さんざん悩んでいたけれど、これで決心がついた」
「道路上の爆弾だ。小さな衝撃でも熱エネルギーに変換され火災・爆発が起きる」
「電気自動車が地下駐車場で軽い事故を起こしたら、マンションやビルが丸ごと焼失してしまう」
「人間にとって最も大きな価値が安全と命なのに、高いお金を払って電気自動車を買う必要がある?」
0116社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:27:43.47ID:CyFqcAqn0
中華のバッテリーはLiFePO4が主流だろ
燃える可能性は極めて低いガソリン車の方が燃える確率高い
0117社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:27:58.32ID:y/Bbgejt0
日本人、お金ないので低価格帯のEVじゃないと売れんでしょ
高価格帯の車買える人は中国車とか買わないし

1台100万円台のEV作れよ。話はそれからだ
0119 警備員[Lv.49][苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 08:28:25.83ID:D0IAcLYC0
>>47
「家で充電出来るからガソリンスタンド過疎地域にこそ普及させるべきだ」

この一点だけだったね、EV推進派でまともな意見は
寒冷地には無理な話だけど
0125社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:35:32.21ID:fQYZorAm0
落ちたナイフ
0126社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:36:30.57ID:+afc5gIJ0
>>113
中国市場じゃハイブリッドもう相当売れてないよ
phevが16% BEVが37%だったけど4月の2週間ぐらい前に
今年BEVは40〜50%以上行きそうだけどフォルクスワーゲンや日本メーカーは中国で死につつあるというぐらい販売台数が激減してる
0127社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:38:08.45ID:aoIGT6e50
もともと中国は大市場と言われながら、国内消費の規模は米国の40%

そりゃあこれだからなw
中国 「9.6億人が月収4万円未満」
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1704080631/

李克強首相 中国では6億人が月収1.6万円w
https://www.tokyo-np.co.jp/article/32675
中国ネット
「ようやく本当のことが聞けた」
「これはその通り。月収1000元に満たない」
「これこそ真実の数字だ。平均に惑わされるべきではない」
「その通りだ。民衆の収入はみんな低く、家や車のローンを払うのが難しい」

もっと価格下げないと庶民は買えないぞw
0128 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 08:40:06.17ID:eNfhQnu00
>>123
あれはそういう理由での永久保証なんだ。
よく考えたもんだねえ。
0139社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:48:46.52ID:3fM1WoFm0
無料でもいらんな
いつ爆発するかわからないし
0142社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:52:36.65ID:maHqkFAz0
よっしゃ俺に任せとけ!無量大数台買うぞ!!だからお前らは買わんでええぞ!!!
0143社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:52:54.96ID:3tvveEAx0
中国は一昔前鉄鋼でも同じことしてるからな。
全土で一斉に設備投資して、当たり前のように過剰生産になって、世界中にダンピング販売して顰蹙をかう。
0144社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:53:32.28ID:3fM1WoFm0
>>141
今どきの車運転できる老人は
ネットも使いこなしてる情強だから
EVなんて買わないぞ
0146社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:54:08.19ID:k1+33LC00
車はパソコンやスマホのようにはいかんよ
人の命がかかってるし、毎日通勤に使うから故障はありえないんだよ
0150社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:55:39.22ID:hVTmB1YE0
中国 総デジタル化を自慢してたけど、この有様

大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できず
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1701110/
二次災害とも言える状況に陥っている
電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、
買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。

必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、
店側にもお釣りがない状況が多発しているという。
今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと
店員が繰り返し説明する様子を報じている。

さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの
充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、
タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。

やっぱりアナログとデジタル 両方やってる日本が最強だな
0151社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:55:57.40ID:kA0XO6kZ0
>>140
いやに決まってんだろ
アメリカのレンタカー会社が使い物にならなくて大量廃棄するようなもの買うわけないじゃん
0153社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 08:56:53.16ID:j4syJTPP0
まだ高くね
10万未満になったら検討するわw
0158社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:02:34.36ID:3fM1WoFm0
EVが中国の野原にいっぱい捨てられてるくらいだから
もう物売るレベルじゃないんだろうな
0159社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:02:43.00ID:j4syJTPP0
日本のハイブリッドで示す走行距離も胡散臭いけど
実際使ったら化け物みたいに燃費いいからね

EVは全て出鱈目なので乗る価値ないわ
0160社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:03:14.33ID:yiHCJEEi0
欧米日の車メーカーが100年かけ今のハード面の走る曲がる止まるの水準に達したのにモーターとバッテリー開発しただけのメーカーがポルシェより速いのは考えられん。スマホと同じじゃないんだから。
0161社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:03:23.50ID:j4syJTPP0
中国=EVの墓場
0166社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:06:46.68ID:UhTpEH6k0
あんなに日本下げ頑張ってたのに最近どうしちゃったのよ
0167 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:07:12.38ID:Jet+KjR+0
こんな粗製濫造の状況許して何がエコなのかもはや意味不明
0168社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:07:19.35ID:mihGwRwg0
不良在庫を赤字覚悟でバーゲンセール中
タイでは急激にシェアを伸ばしてる
数年後にゴミになることを知らない
0171社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:08:54.29ID:nF0wqZ2r0
>>135
買わなくて値下がったんだから
放置でいいおまいは0円EV車まで待ってろ
流されんなよ
0174社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:13:37.30ID:X4em8Bx40
産廃量産しとるな
0177社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:20:01.67ID:bWwQAD0a0
今まで多額の補助金が出てたから売れたようなもんだからなEVは
それが無くなれば誰も買わんよw
0179社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:21:56.99ID:hVTmB1YE0
上海市でEVが炎上、「7分で骨組みだけ」火の勢いに驚きの声
https://www.recordchina.co.jp/b932770-s25-c30-d0052.html
中国ネット
「EVの出火は心配」
「また新エネルギー車か」
「7分で骨組みだけになるとか、燃えるのが速すぎ」
「EVを買おうとしていたけど、考え直す」
「EVで事故になるかはもう運次第。命が大事」
「リチウムイオン電池を積んだ車には深刻な安全問題がある」
0180社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:23:14.28ID:FTpKHZn70
中国のEV発火動画とか観ちゃうと中国EVなんて買う気にならんわな一般人の命が軽い中東や東南アジアならともかくEUROで問題になってないんだろうか
0181社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:23:38.45ID:IlPxrsYC0
>>22
リミッター解除したCIVICとかそのへんの方が速いんじゃないの?
0182社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:24:39.66ID:oTcWaO5z0
>>180
見る前から買う気なんかないわw
0183社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:26:07.81ID:D/OFg/Qn0
技術的に問題点が少し改善された新車を出す度に今まで売ってきたEVがゴミみたいな存在になってしまうじゃん
0186 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/02(木) 09:27:32.02ID:15KpcVLZ0
>>180
中国製のスマホだって発火報告あるけどなんも問題になってないだろ
0187社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:27:37.83ID:FTpKHZn70
そういや一時期中国製の電動バイクをあちこちで売っていたけど今全く見掛けないよね何か致命的な問題でもあったのかな
0188社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:33:09.42ID:CiwykSWh0
国土が狭い日本のほうがEVに向いてる
0190社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:34:39.47ID:ALEVGfFj0
28日間で7万5000台以上を売り上げた
販売促進で、割引料金を費用で埋めるやり方もあるけど
お金1台あたり6800元(約15万円)の赤字

 販売台数話題での売り上げマシマシで、台数発表とか
 本当の数字は、来年あたりかな?
0193社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:39:04.68ID:N+FTeYmz0
勝ちたいのならオールインは当たり前

ポジションある中国はここでオールインした
次のポジションに立ってるテスラは技術革新のタイミングだろう

一方ジャップはゴミハンドを見てフォールドを続けるしか無かった
0195社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:40:02.54ID:a/3h+AUb0
ぶっちゃけ勝てる気がしないんだが
月収1万5000円が6億人いて
その極貧から這い上がろうと
勉強しまくる、留学もしまくる、特殊な能力をつけまくる
そいつらが起業もしまくる
最も資本主義をしてるのが中国
かつ国家資本主義により海外製品を締め出していく
日本人の所得が中国人に近づいていく
これが日本人の貧乏化の根本原因ですよ
0198社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:41:57.19ID:Fl2RwJVt0
イーブイ
0199社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 09:43:01.55ID:HKdit0Kw0
日本もこういう商法をやる企業が増えた。
損してまで金をばらまいて市場を独占して排他的に儲けようと画策する企業。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況