X



【ツイッター】「#くいもんみんな小さくなっていませんか日本」 牛乳、菓子、カップ麺… 「切なくなる」消費者のショック大きく★3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/21(火) 13:41:40.11ID:CAP_USER9
ふだん食べているお菓子やチーズ、缶詰などの大きさが、いつの間にか小さくなっていた――。こんな経験をした人は最近多いのではないだろうか。一見、これまでと同じ大きさでも、気持ち小さくなった気がし、調べてみると確かに容量が減っている。でも値段は前と同じ。ネット上では「だまされた気分」「実質的な値上げでは」との声も相次ぐ。こうした現象は、英語のシュリンク(縮む)にちなんで「シュリンクフレーション」とも呼ばれる。なぜ今、シュリンクフレーションが起きているのか。

■ツイッターで話題に

 筆者も2年ほど前、いつも食べているヨーグルトの容量が、450gから400gへと約1割減っていることに気付いたことがある。冷蔵庫から取り出した際に何となくいつもより軽い気がし、パッケージを見ると、たしか450gのはずが400gになっている。ネットで調べたら、実際にその通りだった。

 ツイッター上では今、「くいもんみんな小さくなっていませんか日本」というハッシュタグへの投稿が盛り上がりをみせている。これもそう、あれもそうという情報が、証拠の写真やデータと共に、数多く寄せられている。

 俎上に載った食品は、クッキー、ガム、チョコレートなどの菓子類から、チーズ、マーガリン、牛乳、アイスクリームなどの乳製品、ウインナー、ハムなどの食肉加工品、カップ麺、カップスープなどのインスタント食品、缶詰、調味料にいたるまで、枚挙にいとまがない。どれも消費者になじみのある人気ブランドばかりだ。

 容器ごと小さくなった商品もあれば、10個入りだったのが8個入りになるなど、中身の数が減った商品もある。容器の大きさは変わらないが、開けたら中がスカスカになっていたという投稿もあった。

 投稿者のコメントには、「悲しい」「切なくなる」といった悲哀を漂わせるものもあれば、「だまされた」「ひどい」と怒りをあらわにするものも。いずれにせよ、財布を直撃された消費者のショックは相当大きい。

 念のため言えば、各メーカーとも商品の容量を変更する際はホームページなどでその旨を発表しており、けっして消費者を欺いているわけではない。しかし、食品メーカーの発表を毎日チェックする消費者はいないし、メーカーも商品の容器に「容量減らしました」と書くことはまずない。テレビや新聞も、わかりやすい値上げや値下げのニュースは報道するが容量の変更はスルーしがち。後で気付いた消費者が「だまされた」と思うのも無理はない。

 容量が減っているのはもちろん企業の意図だが、その理由は、生産コストの上昇と個人消費の低迷という板挟みにあったメーカーが、利益を確保するためにとった窮余の策という側面が極めて強い。

■原因は生産コストの上昇

 第一生命経済研究所の永濱利廣・首席エコノミストは、「日本は現在、少子高齢化を原因とする働き手不足で人件費が上昇しており、企業としては人件費の上昇分を製品価格に転嫁したいのが本音。しかし、個人消費が低迷するなか、安易に値上げすれば消費者が敏感に反応して売り上げが減少するリスクが大きい。したがって、価格はそのままにして容量を減らすという、実質値上げだが、値上げであることがわかりにくい方法をとっている」と解説する。

 食品メーカーが商品の容量を減らす動きは、2014年4月に消費税が5%から8%に引き上げられた直後にも相次いだ。この時も、個人消費が低迷しており、消費税増税分を販売価格にまともに転嫁すれば売上高の減少は避けられないとの判断があった。

 最近の容量削減の動きは、人件費の上昇に加え、原材料費の値上がりも背景にある。経済データの解析などを手掛けるベンチャー企業ナウキャストの広瀬健取締役CSO(チーフストラテジスト)は、「小麦やマグロなど一次産品の国際価格が中国の経済成長の影響で上昇傾向にあり、それが日本の食品メーカーの原材料調達コストにも響いている」と指摘する。

 実際、菓子や麺などの原料となる業務用小麦粉の卸値は、日本政府が10月から輸入小麦の売り渡し価格を引き上げたことを受け、12月から上昇する見通しだ。すでに業界大手の日清製粉などが値上げを表明している。小麦粉価格の上昇分を相殺するために、食品メーカーの間で商品の容量を削減する動きがさらに広がる可能

>>2以降に続く

11/20(月) 22:01
https://news.yahoo.co.jp/byline/inosehijiri/20171120-00078375/

★1が立った時間 2017/11/21(火) 11:38:03.93
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511235323/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:40:39.90ID:uGKckRiJ0
>>597
気に入ってもらえずに買われなくなるのを恐れてるから気付かれにくい方法とってるんじゃねーの
そう思うなら堂々と値上げしてるだろうし
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:40:48.47ID:V1CbiK5R0
アベノミクスでお金の価値が目減りしてるんだから
お金を価値が高いモノと交換しないと損するに決まってるだろ
なんで価値が低くて値段が安いモノと交換してるんだよ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:40:49.04ID:Mmn8nLYw0
>>846
黒田
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:40:49.42ID:uUzcqQEo0
室伏はアメリカの合宿先では大きな肉が安く手に入る、って喜んでた
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:40:51.52ID:MoTw5f3+0
>>813
少ないのは我慢する
二個買えない人間のが今の日本には多いから
企業が量へらしてるんだよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:03.73ID:zITZeaNj0
12個入りだぞうみたいな箱の大きさなのに
9個しか入ってなかったり
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:08.16ID:kYez77dL0
ゴキウヨ「エンゲル係数上昇は好景気の証明だから・・・」
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:15.24ID:Hv8PQ7K+0
企業「利益上がりました!」

量減らした分のコストカットのおかげ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:16.50ID:F4bYDevb0
>>793
栄養素が不足すると単一のものを多く摂取しないと脳が満足しないそうだ。
俺も経験あるからわかる。貧しい者ほど、多くの種類を購入できないし。

米と味噌だけで生活してた時期に激太りしていた事があったわ。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:25.26ID:cxGCpit80
>>827
団塊もまだ、払う分よりもらう分のほうが多い世代
俺はプラマイできつくなる若い世代のための資産を切り崩して、団塊含むジジババに配れって発想は理解に苦しむわ
共産党や民主党の支持者なのかな

ほんとあんたらってそういう連中ばっかやね
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:31.20ID:RQAJAYu60
>>849
クッソ
笑ってしまった
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:36.16ID:TWhpr7mJ0
車も小さくなってるのな
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:40.68ID:hVptnzC00
>>844
おまえは自分のウンコでも食ってろ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:41.10ID:HjyROYoh0
「企業はシュリンクフレーションによって増えた利益を内部留保としてため込むのではなく、給与という形で社員に適正に分配すれば、個人消費も上向き、景気も好循環に入る」

そもそもシュリンクフレーションは人件費を削った結果なのに
なぜ還元されると思うのだろうか
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:44.33ID:MFYGrNP20
>>601
それを言い訳にして利益はプール
従業員の給与を抑えつつ我がは経費で高級車
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:46.39ID:sLr95qWz0
>>742
インチキが目に余るのは、乳製品業界が強い気がする。
そして、ハムやソーセージなどの○○食品とか、○○ハムとかもインチキ率がひどいな。

そしていい加減なものが多いのが、輸入大豆を使っている納豆はどのメーカもまずいかな。
国産大豆表記の納豆なら、味ぽんを出してるメーカー以外のものはおいしいと思う。

いっぽうで、製粉関連は品質勝負が感じられるなぁ。
ワイがいつも感心するのは、日清製粉だわ。生めんもお好み焼き粉とかもおいしいよ。
続いて、東洋水産も生めんを中心に良心的な品質重視の製品が多いと思う。
(インスタント製品は玉石混合だけどね。)

食パンは最近工場製品でもそこそこおいしいものがでてきてるきがする。
フジパンが一番お気に入り。続いて神戸屋だな。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:46.90ID:5JjYhtcK0
>>837
食品企業はその中に入ってないんじゃない。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:51.24ID:3+aO1D7T0
>>852
ほんとな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:41:59.22ID:jdcmQk8B0
ビンボくせえよな
値上げしていいから元のままにしろと言いたい
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:21.45ID:EmexaqUL0
クッキーの箱デカいよね
開けるとシワシワの豆みたいのが代わりに入ってるしw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:24.61ID:TvfwDqWs0
カロリー取りすぎなんだから、小さくて充分
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:28.70ID:vn3F8ZWW0
白菜が一昨年くらいから6分の1で売り出して悲しくなってる
半玉ですら高級品とかどんな世の中よぉ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:29.92ID:w8jgpWYp0
>>815
ちなみにオレは量が少ないポテチを買うより量が多くて高いポテチを買うようにしてると書いてあるが
それが「典型的な消費者」なら、量など減らさずに値上げすればいいんじゃないですかねぇ?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:34.48ID:AGYMErUj0
>>848
チョンチョンうっせえチョンモメンだけど
イギリスで生まれた言葉だぞシュリンクフレーション
すべての起源をチョンにするなよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:42.71ID:E1hx454Z0
2 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[ニダ] :2017/11/21(火) 14:05:32.35 ID:zjLmo8Po0 BE:822935798-PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/kasa-ri.gif
そしてせっかく植樹したこのあすなろの木ですが、末永く神戸市のシンボルとして大切に扱われるのかと思いきや
(もちろん潮風の吹きつけるメリケンパークがあすなろの木にとって望ましい環境とはお世辞にも言えません)、
なんとバラバラに切り刻まれて売り飛ばされることになります。

神戸市に本社を持つ大手通信販売会社フェリシモによって、このあすなろの木は「あすなろバングル『継ぐ実』」として直径約20mmに加工され、
税込み送料込み3800円で限定販売されることが決定しています。変わり果てた姿とはまさにこの事でしょう。

https://s.eximg.jp/exnews/feed/Buzzap/Buzzap_46109_1.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Buzzap/Buzzap_46109_2.png
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Buzzap/Buzzap_46109_3.png
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:45.27ID:UDQOLt3v0
>>847
上の世代もいくらかはあるだろうけど
戦後の急激なインフレと人口のボリュームゾーン的には団塊の貢献がやはり大きいかと

いずれにせよ現役世代が払う社会保障費を緩和するためにも今こそ使うべき
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:47.45ID:Dx6CoERj0
牛丼

昔→大盛=食いきれない
今→特盛=足りない→もう一杯=金なくなる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:42:54.72ID:j5+qfqLf0
>>791
肥大したプライドが邪魔して自分がダメなだけだと認められず日本のせいにしてるだけなのに
自虐と言い張ってるのが嫌儲
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:05.27ID:ao/viSpl0
良く、薄利多売で消費者の味方みたいな表現をする馬鹿なコメンテーターがいるが。
薄利多売で大企業になった実例はない、ユニクロがその代表格だが
ユニクロの利益率は三越などのデパートよりも高い。

利益は多く、販売量も多い。この方法でしか大企業になる事はない
薄利多売なら中小零細のままで皆が知ってる大企業になる事は絶対にない。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:08.72ID:3Qlq1H5k0
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\50000000000000000005///////////////4444
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:13.29ID:xUM4t3hg0
ポテチとかガキの頃は一袋で腹一杯になったのに
最近のはマジでちょっとしか入ってないのな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:13.66ID:F4bYDevb0
とにかく包装材利権やめろ。あれは理研(王子HD)の利権だろうが。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:16.77ID:CSJ8oQ030
>>828
自民党の政策で賃金上昇が伴ってないから悪だろ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:19.49ID:6cnKf7TX0
自分の味覚でわからないものはどんどん質を落として言ってるな
逆に風味が悪くなるものは、質を下げたくない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:24.63ID:IgzCj2ZK0
>>862
こんなアホ‼が増えてきたな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:29.93ID:Hv8PQ7K+0
欧米企業「売れてるから量増やそう」
日本企業「売れてるから量減らそう」
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:32.09ID:3Qlq1H5k0
ばいそくばいそく
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:43:41.44ID:TvfwDqWs0
>>876
一玉売りは腐らせるだけ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:00.74ID:CnbfmV0T0
昔はスーパーののり弁350円のちくわにチーズが入っていた→チーズ無しになる→今ちくわ半切り

5年前まで大型連休に朝夜飯ついた一泊バスツアーが10000〜15000円であった
今は普段の日に25000円から
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:01.70ID:1nVr1eau0
小売店が仕入れ値上げしてくれねーから
小さくしないと利益がでねーんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:10.39ID:7KLZ3VJU0
※安倍さんが掠りました
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:10.48ID:xU/XeR9w0
切れてるバターも昔は10グラムだったのにいつの間にか8グラム
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:13.14ID:qWIy18SC0
ポテチの空気含有量は制限しろよw
こっちはトータルリコールの火星植民地で暮らしてんじゃねーんだから
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:21.50ID:g09LIfXR0
菓子類の包装とか何とかならんのか?
あんなにアルミ蒸着じゃないとダメか?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:21.59ID:UDQOLt3v0
>>863
そりゃ物価の上昇があるから単純にはプラマイできんよ
いずれにせよ高齢者の年金は現役世代が払ってるのだから
現役世代の負担を減らすために使うというのはむしろ若者のため
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:32.15ID:iy70uGKs0
>>876
いや、生鮮食品は値動き激しいから
白菜は一年間で一玉98〜800円ぐらい大変動
これは1/4ぐらいの小分けでいい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:32.91ID:DBR6rNVL0
クッキーとかチョコとかの袋の個別包装のやつ
へたすると袋の重量の方が重いんじゃね?って思う時があるな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:34.00ID:LUCNkoAU0
減量したのをいかに消費者に気づかれないようにするか?
これが企業努力なんだろ日本はw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:59.37ID:z1SePjM80
受け入れろ諦めろよ
お前が頑張ってもどうにもならない
諦めろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:45:05.35ID:hVptnzC00
>>883
ユピピ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:45:13.74ID:wyq7rO0A0
>>26
ヨーグルトは暖めた牛乳に混ぜて風呂場に浮かべて増量してるわ。
1リットルくらい一晩で作れる。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:45:17.74ID:6cnKf7TX0
スーパーで売ってるお好み焼きのキャベツが中国産になってて唖然とした
キャベツすら国産使えないのかと
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:45:23.96ID:3Qlq1H5k0
そくばいかい
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:45:34.38ID:TvfwDqWs0
>>904
アレ不活性窒素ガスやぞ
ガスやぞ多目に入れないと、砕けてカスカスになるだけ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:45:41.94ID:EmexaqUL0
ポテチは小さい屑だけが入ってるときがある
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:45:46.84ID:Mmn8nLYw0
日本で初めてのスタグフレーション
デフレの何倍も脱出が大変なのに、どうすんのやろw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:45:49.26ID:iy70uGKs0
ポテチは空気分輸送コストがかかるとか(一度に運べる量が減る)
筒型シフトして行くだろう、あれも量が酷いことになってるが
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:45:56.47ID:IgzCj2ZK0
>>895
余りは漬物にすりゃええがな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:02.54ID:hNiK8l5k0
>>848
韓国は竹中を経済ブレーンにして、あんな風になった。

日本も20年竹中が経済ブレーンだから
そりゃ同じ結末になるに決まってるよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:03.42ID:Hv8PQ7K+0
量減らすならCMで告知しろや
無言で減らしてんじゃねーぞ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:07.87ID:c40crtyv0
>>883
ジャップが敗北を重ねてひたすら貧しくなっているんだが、プライドが邪魔して現実を直視できないのかな?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:11.45ID:AGYMErUj0
>>893
また馬鹿が欧米美化やってるけど
シュリンクフレーションはイギリスで生まれてヨーロッパで広まった言葉な
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:25.09ID:4RB/tU3j0
西友とかコストコがPBでガバッともっていって日本の小売りおわりな気がす
おからさんサヨナラ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:26.15ID:TvfwDqWs0
>>921
酸っぱくなるがな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:28.71ID:z1SePjM80
量を変えない代わりに原材料の質がおちるパターンの方がいいかね?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:29.74ID:sLr95qWz0
>>876 白菜は今年は安いぞ?
去年なんて、うちの近所では1玉900円まで値段上がったもの。
現在は4分の1サイズが100円くらい。

キャベツも1玉450円ぐらいまであがったなぁ。
今年は、1玉200円くらい。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:31.94ID:JKsNjTj50
年とるとチンコも小さくなる。
しかし、おしっこの回数と量は増える。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:33.81ID:F4bYDevb0
>>905
酸素が透過するというよりも窒素など充填ガスを漏らさないために
密度のあるアルミ蒸着フィルムを標準としたのは王子HDの利権だぞ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:36.87ID:d+lCa9hq0
値上げすると、みんな買わなくなるからしょうがないんじゃない?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:37.14ID:DVFzJP620
>>782
庶民が相対的に貧しくなったその分株が上がってるんだ
嬉しいだろ?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:40.61ID:8LDwZ+9VO
>>839
それでも100円で50gと150円で80gだったら100円のほうが売れるんだよ
今の消費者は150円のほうが安いとわかっていても
財布に金がなくて差の50円が出せなくなってる
それぐらい貧しい
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:52.62ID:V1CbiK5R0
物の価値が上がってるんじゃなくて
アベノミクスでお金の価値が目減りしてるだけ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:53.65ID:Mmn8nLYw0
ウインナーのガス充満量もすごい(´・ω・`)
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:54.00ID:jjxE/SHI0
天皇陛下が首相をやっても業者は同じことする,なぜ安部個人を叩く?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:56.91ID:9eo9gZOw0
悲しい
日本人がだんだん
小さく、せこくなっていく
縮小日本人
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:46:58.08ID:zITZeaNj0
昔 アンケートのお礼「ハーゲンダッツのギフト券(二個)」

今 アンケートのお礼「ピザのクーポン券(3000円以上購入の場合のみ)」
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:00.93ID:CSJ8oQ030
自民党与党にする低能奴隷国民だから仕方無いね自己責任
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:20.74ID:JPLt5AzU0
ミスドも?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:27.79ID:XrRdcRN20
くいものだけじゃないよ

洗濯洗剤なんか箱の大きさそのままだけど
1.2kg→1.0kg→900g→850g
って中身容量がどんどん減ってるし
ティシュは紙薄くなって枚数(組数)減ってるし
トイレットペーパーは幅が狭くなり1巻きの長さが短くなってる

どれもこれも価格は大幅には変えずに中身が減ってる
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:31.73ID:hNiK8l5k0
スティック砂糖も、6gが5gになってたわ。

こんなのばっかりだ。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:37.35ID:AGYMErUj0
>>883
だからチョンモメンに触れるなって
触れるならチョンモメン死ねこれだけでいい
下手に触って甘やかすな
やつらは人間じゃないんだから
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:41.06ID:osKzISgm0
政府が目指すインフレに賛同せず

値段据え置きでも庶民が苦しむだけって

企業最悪だな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:43.19ID:vjyiijXc0
文句つける奴は初めから買ってない
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:43.63ID:+vUNSypa0
>>918
デフレだからw

そもそもスタグフレーションはインフレの高騰と景気後退が同時発生という定義だから
デフレ(コアコアCPI 0.2%)の今はその定義から外れる。

2014年だけはスタグフレーションだったといえる。
コアコアCPI 2.6% 実質GDP −0.5%だったからw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:44.59ID:DVFzJP620
食いもんが減ってるのはトヨタ税だと思え
トヨタのために辛抱してます、お国のためと思えば我慢できるだろ?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 14:47:47.51ID:TvfwDqWs0
>>939
成人病のもとだから
少量包装でok
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況