X



【千葉】小学生の腰痛、千葉市教委が実態調査へ 教科書のページ数増加でランドセルが重く 保護者から「置き勉」の容認を求める声★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/06/21(木) 11:06:40.37ID:CAP_USER9
小学生の腰痛 千葉市教委が実態調査
2018.06.20 チバテレ
http://www.chiba-tv.com/sp/info/detail/15975

通学時の荷物が重いため腰痛に悩む小学生が増えている問題で、千葉市教育委員会は、荷物の大半を占める教科書の総量が以前より重くなっていることを認め、実態調査を行う方針を示しました。

これは20日の千葉市議会で、自民党会派の阿部智議員の質問に磯野和美教育長が答弁したものです。

千葉市教育委員会によりますと、ゆとり教育からの転換に伴い教科書の増量やサイズの拡大で小学1年生の使用する教科書の総重量は10年前に比べて4割程度増えたということです。

千葉市では教科書は原則持ち帰ることになっていますが、特に低学年の小学生の身体的な負担が大きく、小学生の腰痛増加の要因と指摘されています。

磯野教育長は答弁で「教科書のページ数の増加などでランドセルは重くなっている」と認めたうえで、「今後校長会などと連携し実態の把握を行う」と述べました。

この問題を巡っては、小学生の保護者から具体的な負担軽減策として教科書を学校に置いて帰宅するいわゆる「置き勉」の容認を求める声が寄せられているということです。

★1が立った時間 2018/06/21(木) 02:52:24.08
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529517144/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:55:25.16ID:N3s7QThU0
紙素材をわら半紙にする、ってのが抜けてたな、そういや

わら半紙でなくても最近は軽いノートとか素材で工夫してあるものもあるみたいだ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:56:36.63ID:ON3DmPti0
やらなくていい苦労を背負っていざという時に重さで動けず
ただクソロリコン不審者に捕まって死んでくのが
ロリコンのお前らにとっては都合いいもんな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:56:43.94ID:qjNwj/ky0
教科書、3つにちぎって持って行けば軽くなる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:57:08.66ID:8fIhvH/X0
>教科書の総重量は10年前に比べて4割程度増えた
脱ゆとり世代は4割マシ(対ゆとり比)って事?
期待していいの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 21:59:15.52ID:degai+YL0
鍵付きロッカーでも設置してそこに宿題の出てない教科のみ置き勉してもオッケーにすればいいのに
昔は置き勉禁止だったけどチェックはされてなかったから机に大量に詰め込んだまま帰ってたなー
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:00:44.76ID:9Nr5KZot0
置き勉ってなんの略なの?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:01:29.93ID:N3s7QThU0
>>902
自力で分解って即効性があっていいな
今すぐ解決
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:03:31.60ID:6MBNTZ0L0
置き勉もタブレットも教科書二部買いも、どれも万能じゃないかもしれんけど、一つの方法に拘る必要も無いし、組み合わせたっていい。
目的は、毎日持ち運ぶ荷物を軽減しつつ、家での勉強も出来るようにする事の筈なのだから、それが出来るよう、例えば教科書の中で良く使うものだけ二部買うとかでもいい。

なのにそういった解決策を否定して、とにかく置き勉禁止になるのは馬鹿としか思えん。
家で勉強するようにというのは嘘っぱちで、単なる嫌がらせか宗教でもやってんのかと。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:06:13.27ID:ON3DmPti0
>>902
副教材なんかいつどこを使うかわからん
あと教科書前から順番通りにやってく教師ばかりじゃない
>>904
机に副教材含めて全教科は入らんよ
全部大判だし
あと机移動は頻繁にやるから机が重くなるのは児童も教師も嫌う
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:06:20.12ID:qjNwj/ky0
学校で1学期に教科書盗まれてそのまま一年間放っておいたけど
全く困らなかったな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:10:47.14ID:d0fu1bM10
>>858
うちもそれにしたかったなぁ
ランドセル無駄に高いし、重い
でもうちの学校はランリュック背負ってる子いないから、子供がいやがると思う
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 22:21:17.92ID:ofGXHaIc0
さかんにタブに反対してるのは
効率化で人員削減されるのが怖い(業者からのリベートもなくなる)公務員どもと
教科書導入業者
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/22(金) 23:15:53.52ID:hEjVzS680
ランリュックググったらめっちゃダサい
これなら普通のリュックでよくね?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 00:07:23.93ID:tmf+xhJY0
>>909
机につっこんでたのはもう15年以上昔の話な
掃除の時確かにめっちゃ重かったけど特に怒られたことはないな
今の量だと無理そうだから鍵付きロッカー設置すれば?って話
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 01:31:42.11ID:QedheonI0
>>838
願書がオンラインな高校がいつから一般的になったのが教えてくれないか?
私学ですら手渡しなんだが。調査書どうすんの??
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 01:33:05.60ID:QedheonI0
>>853
図版が大きくなった。
実験は教科書の右ページに書かれ、
めくると実験結果が書いてある。
半径が小さいとそこまでレイアウトを凝ることができない。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 01:36:09.98ID:6K7DE8QX0
小学生の腰痛の原因は
寝っ転がりながらのゲームな
うつぶせ寝で上半身を反らせた状態を続けると腰痛になる
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 01:37:24.25ID:QedheonI0
>>912
電子教科書を各社が出してるけど、
動画が入るから紙の教科書より高いぞ??
だいたい5万円から8万円する。
販売数が増えれば値段下がるだろうけど。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 01:49:20.99ID:XHGtAqrD0
まーね、小学生でカバン重くさせるような教育どうかと思うね
中学ならウェイトレ兼ねて10s20sと負荷増せば一石二鳥だがね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 02:10:30.47ID:6aHbR+Bk0
昭和の方が重かったという人はそれが普通だった、今の子供も我慢しろ、甘えるなという老害思考から
子供が体重の1/4〜1/3の荷物背負って毎日登校していた事が異常だったんだと認識を改めるべきでは
60sの大人だって毎日15kgのリュック背負って徒歩3キロとかキツイだろう
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 06:56:38.01ID:/qGW2L5t0
小学生が痒痛?
おじさんが解消させてあげよう・・・・

みたいな展開?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 07:56:01.98ID:9JUeqXBq0
今は許可がいるのかよ。意味わかんね
教科書なんか持ち帰ってなにすんだよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 08:19:39.94ID:wEwk3LnC0
>>915
いつからかは自分で調べて
少なくとも大都市圏の私立はオンラインでしか願書出せないのが一般的
調査書とかは受験番号を取った後で郵送
バーコードを封筒に貼り付けて出すだったかな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 08:26:02.87ID:LQ+eSq1a0
置き勉は怒られなかったけど何故か給食は絶対残すなと下手したら放課後まで完食するまで軟禁されたわ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 08:26:08.24ID:/vclu2FKO
二宮金次郎もベンチに座って勉強する時代♪
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 08:30:13.87ID:6hg7TldS0
>>925
そんなだから
お昼の掃除が始まって机を片付けられても後ろの方で一人給食たべてたり、引き出しの中に干からびたコッペパンを隠したりする子が出るんだよな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 08:38:18.16ID:/vclu2FKO
>>809
繁忙期の3、4月は教科書教材屋にバイトに行ってるんだから
それは困る!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 08:42:40.37ID:erqdgMm10
>>8
学校「電気代払えよ」
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 08:56:57.34ID:wEwk3LnC0
>>915
ちなみに受験料も出願と同時にクレジットカード引き落とし。
クレカが無いとこれまた出願出来ないのかも。

あとは受験票をプリントアウトして必要書類をバーコードを貼り付けて郵送
合否も受験番号とパスワードを入力して確認

詳しくはネット出願で検索して

アナログ家庭だと出願時の写真の取り込みで苦労するみたいだ
プリンターが無いとかw

しかし、この先ICT先進校とアナログ校とでは格差が広がるんだろうね
中学から差つけられると大学受験までの6年の開きは大きいかもね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:16:20.85ID:oi/IU8/x0
千葉の小学生はまずランドセルから落花生を出す事だな。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 09:28:55.94ID:pXS9ztRb0
>>930
クレカ無いと受験できないって学校からするとごくごく簡易的とはいえ信用調査をタダでできるから便利だね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 10:09:39.97ID:wEwk3LnC0
>>933
経済格差の教育格差のレベルが、もはや通塾費用がどうのこうののレベルじゃないよね
パソコンとプリンターとオンライン環境とクレジットカードが無ければスタートラインにすら立てないわけだから

あと、親のオンラインスキルによって人生が左右されたり。
たまに、アナログレベルでは高機能なんだけど、デジタルになると恐ろしく低機能な奴とかいるじゃん

願書が出せなければ話にならない。

まぁ、昔も読み書き算盤が出来る親と出来ない親とでは子のスタートラインは違ったんだろうけど。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 10:21:16.70ID:+an2HeBw0
学校に置いたら放課後教科書盗んだり笛舐める奴が出てくる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:37:22.28ID:nC4RQ3OA0
>>934
今時の受験事情は知らないけど、それはタブレットあるいはスマフォでさえ可能だろ。プリンターはコンビニ使えるし。
あなたのデジタル知識も相当遅れてるよ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:38:33.57ID:bST3jxoK0
>>1
いや、教科書が重くなっているってのは
却って子供の足腰を鍛えるトレーニングになっていて
いいのかも知れんよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:41:20.16ID:srHeAv/60
昔はB5位のやつだったけど今はA4位になってるのかねえ
そりゃ思いで
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:41:24.97ID:hpSuBU690
ヤワなガキが増えたってこったろ。
炎天下での体育祭(組み体操含む)、鍛錬遠足、マラソン大会なんかが
モンスター親のせいで廃止されたからじゃないのか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:09.90ID:6hg7TldS0
重いの持たせるのはいいけど
ちゃんと漸増負荷の原則に依ってるだろうな
いきなり低学年から持たせちゃダメだ

って文科省がそんな科学的なわけがないかw
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:43:02.31ID:uaYIiSYv0
>>939
もうバカは黙ってろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:43:56.51ID:NGCjF6+x0
今は上下巻に分けてないってマジ?
なんで改悪してるの?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:44:22.60ID:9LsR2UKA0
>>1
で、JSの腰画像は?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:45:26.91ID:srHeAv/60
登山に行ったりするうやつはどうにかしてバッグの重量を減らすか苦心する
服のタグすらカットしてグラム単位で減らすのに、ダウンサイズするどころか重量増やしてメリットないだろ
ランドセルもA4サイズにしているらしいからな
災害とか変質者から逃げることなんか考えてもいない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:47:49.28ID:hpSuBU690
>>943
ランドセルは昔に比べて軽量化している。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:51:13.45ID:CC9uRLTa0
iPad全部入るだろうが
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:51:47.92ID:zRt7ld3T0
>>833 >>930
灘高校 簡易書留で出願、受験料は郵便局から払込書で払込
http://www.nada.ac.jp/30kou_youkou.pdf
開成高校 簡易書留で出願、受験料は電信扱で銀行振込(ネットバンキング不可)

Web出願させる学校も支払方法はクレカ限定じゃなくていろいろ選べるのが普通。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:53:55.82ID:T9dldLmY0
俺が小学生の頃は、勝手に「置き勉」してたけどな。
家で使う必要のある時だけ、使う教科書だけ持ち帰る。
言われた通りにやるだけじゃなく、自分の頭で合理的に考えろよ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 11:55:20.48ID:bST3jxoK0
重いランドセルを背負って
毎日通学しているだけで
相当足腰が鍛えられるだろう?
子供のうちにそんなトレーニングしていたら
将来それが思わぬ形で資産になる人もけっこういるんじゃないか?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 13:51:42.68ID:paPqjxee0
置き勉禁止だけど某教科(道徳ではない)は先生が預りますってなったのに
速攻うちの娘の教科書だけ無くなったから教師なんて何も信用できない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 14:01:22.96ID:wEwk3LnC0
>>948
不勉強で失礼した

じゃ経済格差による教育格差の心配は不要だな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 16:25:09.59ID:647rz0DH0
小学生の腰痛とか、どんな虐待だよと
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 17:52:59.41ID:bz1mRwrrO
最近のランドセルって型崩れしないから何かやたら重そうに見える
昔はランドセルぺらぺらだったな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 19:28:12.24ID:2NJQ/7Q30
教科書・ノート以外の所謂お道具箱なんかも持ち運びしてんのか?
一日6時限として、教科書・ノートで1教科辺りkg単位の荷物になるかね?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 19:29:47.19ID:2NJQ/7Q30
>>949
普通は必要のある物だけ持って、不必要な荷物は家において有るだろ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 19:38:21.91ID:Kr85/2wp0
腰痛は着座姿勢が悪いせいだ
荷物は関係ない
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 19:39:27.12ID:oojLD5Dz0
電子書籍化はどうなったん?
いい加減、紙から脱却したらどうだ?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 19:52:33.70ID:CiVSQEfW0
ウチの上の子が小学校入るのは5年後だが
解消されてるだろうか。
教科書自炊+タブ、とかやったらいじめられるんだろうな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 20:00:10.59ID:c3b4v/JZ0
なんでそんなに重いのかと思ったが、そうか教科書でかくなったのか。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 20:00:57.77ID:d4RLRkiB0
>>960
ゆとり教育のぶれ返しで詰め込み教育半端ないよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 21:00:11.36ID:jIUotqc/0
>>962
それを言うなら振れ戻しでは?
フィーリングで間違った言葉覚えたままにしてるゆとりか?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 21:19:10.59ID:nC4RQ3OA0
>>963
正確にいうなら「揺り戻し」だけどな。
ゆとりPart2か?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/23(土) 23:41:23.87ID:b0RkvXVE0
ゆとり親が増えていく・・・
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 05:03:57.30ID:a9/2v1hu0
>>945
同意だわいざ逃げる時ランドセル重かったから逃げれなかったじゃ泣ける
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 07:09:53.40ID:l+y/8COP0
>>756
授業後参観にいったが、
黒板に書いてあるのをそのままノートに書き入れるように指導されている。

これはおそらくノートをどうとればいいかわからないで落ちこぼれになる生徒を作らないように、低レベルに合わせた指導方法なんだろう。

頭いいやつは自分で要点把握して、ノートとりたいところは自分で取捨選択するし、逆に一切とらずに脳に覚え込ませる作業をする。
逆にそれが知能を上げる効果もあるのに、
今のやりかただとノートに書き写せたことにとりあえず満足して学習した気になってしまう。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 07:17:17.45ID:l+y/8COP0
昔も、特に女子にはノート下記写しタイプが多かった。
授業中、黒板の内容をこれでもかと丁寧にしかも綺麗な字で書き綴っている。

そしてテスト前になると、そのノートを見て一生懸命勉強し、テストでもそこそこ良い点を取る。

つまりこいつら、授業中は実は勉強をしていないも同然。
授業中は自作の第2教科書を作る作業に没頭し、勉強はそれとは更に別の時間を取って行わなければならなかったのだ。
今の子に塾が必要なのも当たり前なわけだ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 07:21:58.98ID:l+y/8COP0
俺の場合は黒板を書き写すという意味ではノートはほとんど取らなかった。

まずは教科書を読んでその場で内容を解釈し暗記が必要な部分はその場ですぐさま覚える作業に入る。
その上で、「ここは注意点だな」と思ったところは教科書に印を付けておく。

テスト前は直前に教科書のその印の部分を見直すだけでよい。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 07:26:23.96ID:l+y/8COP0
ただこのやり方は、中学生くらいになってあーそれでやろう、としても簡単には出来ないかもしれない。

俺は小学生の低学年の頃、つまり学習内容がかなり簡単な頃からこのやり方をしていたので、すでに脳がそういう学習のやり方に最適化するように鍛え上げられていたんだと思う。
だから中学、高校と、授業の難度が上がってもそのやり方で通用した。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 07:33:00.75ID:l+y/8COP0
日本の教育がなぜこんなことになっていのか。
簡単に言うと、

「上のいうことをはいはいと良くききなんの疑問も懐かず末端労働者としてあくせく働く便利な奴隷日本人をつくっちゃおうね計画」に他ならない。

上とは資本主義の上位者。
ここまで言えば賢明な読者ならばもうお気づきであろう。

うわやめ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 10:17:01.65ID:HZRCH6aN0
別にいいんじゃないか?
ただ盗られても責任は負わない。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 10:19:08.25ID:L/okFwCg0
教科書は基本学校に置いて帰ればいいと思うけどね。
家庭用に欲しい人はコピーでいいし。
あんな重いカバンを毎日持って登校するのは馬鹿げてる。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 10:20:23.29ID:NwjAvVmf0
ジジババならともかく、子供が腰痛めるのとランドセルの重さ関係あんの?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 11:10:03.31ID:vlpTJKQ00
ゆとり親子のアホpure
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 11:15:14.13ID:hMNPCVTb0
>>1
時間割合わせるのが面倒だからと全部持ち帰りするバカ生徒が増えてます
親に伝えれば、先生がいちいち指導しろってさ、指導しない先生が悪いんだって
親サマは愛国無罪な社会だぜ?
バカ右翼、これがお前らが望んだ美しい国日本の実態だ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 11:19:01.90ID:mbj7kHzH0
>>25
タブレットは勉強しにくいぞ
理解は早くなるかもしれんが頭に残らない
調べものしようにも検索も遅い
教科書はでかくなってるが全体の重さは軽くなってる
単純に体力と筋力が落ちてるだけだろ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 13:48:08.06ID:Z5Kv7Cs10
俺は教科書は全部学校の机に置いといて(てかみんなそれがデフォだったけど)
ランドセルに砂詰めて登校してたわ
20キロくらいあっていいウェイトトレーニングになったよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 13:50:20.59ID:Z5Kv7Cs10
教室の後ろの収納棚?をロッカーみたいにして鍵かけるようにしとけば盗難はされないな
まあ鍵なくすヤツ絶対出てくるだろうけど
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 14:11:10.49ID:PDGFolGm0
>>978
教科書1冊1冊が大判化かつフルカラー化で紙質も重くなってる
副教材付いて1教科あたりも昔よりずっと重い
国語は教科書、ノート、漢字ドリル、漢字ドリル書込みノート
算数も同じく
理科と道徳の教科書は書込みできる分厚い副読本とセットで各2冊ずつ
音楽は教科書と6年間使う合唱用歌の本で2冊
社会は教科書、ノート、地方の歴史文化副読本、地図帳でクッソ重い
流石に国語辞典漢字辞典は学校に置いてあるが学期末には持ち帰り
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 14:41:14.81ID:41fI5E4U0
この調査って「腰痛の原因は重いランドセル」って前提からだから
意味がなさすぎる
実際は長時間寝ながらのゲームが原因で
夜布団に入ってからもゲームをやるような子供に多いというのにアホだわな
これは子供の躾が原因だぞ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 16:14:16.08ID:BIjSRYzz0
>>979
それを小学生がやってたのかw
ウエイトトレーニングの概念を持ち始める中学生なら分かるが小学生にしては随分とませてるな
何か専門スポーツをやっていたか頭がいい方だろ?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 21:27:04.11ID:vg4LwLhn0
自己責任ならいいんじゃね?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:07:08.05ID:vg4LwLhn0
好きにしたら?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:10:54.95ID:U4P6r4Gh0
>>1
体育で腕立て伏せと腹筋を授業毎に300回ずつやらせりゃ居なくなる
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:17:50.23ID:c8DxWQ8f0
昔?に比べてどれだけ重くなっているのか?単に身体が弱くなっているんじゃないのか?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:21:32.96ID:VcJ+yn/N0
>>988
25%増の10sらしい
アメリカは学校用と家庭用に分かれている
インドの一部の州は子供の健康を考慮し自分の重さの10%未満と決められている

子供に投資しない国で有名な日本政府が
いかに子供のことを考えてないから頷ける
あのレイプ大国インドの方が子供のことを考えてるなんて・・
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:30:53.95ID:r0j53rXD0
>>1
mont-bellにつくってもらえば一発で解決。
着脱可能なウエストベルト装着で肩への負荷は激減。
ノースフェイスのマークがランドセルになんて胸熱。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:36:58.85ID:6O3vR3G40
ということで、教材のデジタル化
パソコン・タブレット標準装備
という方向で予算化ですねw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 22:49:51.47ID:ZdkRLRco0
タブレット好きな人いるけど、
タブレットも結構重いと思う・・・見やすさ重視でそれなりの大きさにしたら尚更。

あと、自分は机の上にいろいろ広げておいたり、考えを纏めるのに手書きで図を書いたりするので、
仕事でもPC画面上だけでは作業できないんだけど、
タブレット育ちだと、画面上の操作だけで作業できるようになったりするのだろうか?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:10:39.13ID:vg4LwLhn0
弱いのうwww
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:14:25.56ID:vg4LwLhn0
水泳などで鍛えろよ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:19:04.53ID:vg4LwLhn0
ゆとり親子の末路w
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:20:52.43ID:GsrLKccy0
その分ランドセルが軽くなってるだろうが
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:23:52.73ID:vg4LwLhn0
ちょっとうめよ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:26:17.03ID:vg4LwLhn0
1000なら、ばーど記者死ね!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/06/24(日) 23:27:23.83ID:vg4LwLhn0
さてW杯ya.
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況