X



【群馬・館林】アメダス移設 新旧観測所データの比較始まる 新観測所では36.7度、旧観測所では37.5度 旧は伊勢崎を破り「トップ」に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/07/02(月) 22:54:36.70ID:CAP_USER9
 全国有数の「暑いまち」として知られ、6月にアメダス(地域気象観測システム)の設置場所が変更された群馬県館林市の新旧の観測所の気温データの比較が2日から始まった。気象庁によると、初日の日中の最高気温は、新観測所では36・7度、旧観測所では37・5度と、0・8度の差があった。全国で最も気温が高かったのは同県伊勢崎市の37・3度。旧観測所はこれを0・2度上回った。

 アメダスは以前、市中心部の館林消防署敷地内に設置されていた。駐車場やアスファルト舗装の道路と隣接する環境で、インターネット上では「高温になりやすい場所にあるのでは」などと実際の暑さを疑問視する声があった。

 消防署の移転に伴い、アメダスは6月13日、消防署から2キロ先の県立館林高校のグラウンドに移設。その後は日中の最高気温が一度も全国トップになっていない。

 地元商店街などは「日本一暑いまち」を売りに、例年イベントを開催するなどして地域活性化を図っているが、観測結果によっては「日本一」の称号が使えなくなる恐れもある。

 新旧観測所のデータは10月1日まで公表される予定だ。

7/2(月) 22:19
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180702-00000580-san-soci
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 18:35:25.08ID:jaoKGjmE0
NHKでズル林と言われてても
なんだか好感が持てた

高校の校庭に移設してたけど
住んでる人は街中にいるから
体感的には旧設置地の温度の方が近いと思う

暑いことには変わりがないので
身体に気をつけてください
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 20:33:05.05ID:nv3rHj2s0
>>139
どうでもいいことだけど、ここでインタビュー受けてるJKは館林の子じゃないじゃん
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:21:14.30ID:Z3NbgnY20
アメダスと2chの痛々しい関係
歴史が大きく動いた日、それは2007年8月16日
埼玉県熊谷と岐阜県多治見の2地点で40.9度(当時の日本最高)を記録
しかし2地点同時というのが最悪だった
当然のごとくニュー速には新記録のスレが立ったがそれをきっかけに地理お国自慢厨を兼ねた
ニュー速民が大挙して天文気象板に押し掛け激しく痛々しい紛争が繰り広げられた
館林もまたアメダスの数値をマウンティングの道具に悪用するお国厨の標的となった
記録保持者は熊谷だったが館林もまた熊谷を上回る日の多い「出る杭」だったのだ
やがて館林アメダスはこんな所(画像付き)という書き込みがコピペ化
ズル林という言葉が生まれ定着するのに多くの時間はかからなかった

最大の激戦地の現在の姿
停戦という概念は存在せず今なお戦闘が続いている
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/sky/1530339743
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:35:49.56ID:srxSBNzL0
今年はまさか連日40℃オーバーになるとはね ハッハッ…
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 21:39:13.67ID:0OwsKUNa0
>>138
むしろどこも全部、市街地のコンクリとビルに囲まれたあたりの温度を計ってほしい
芝生の上1.5メートルの百葉箱とか、現実的じゃない温度は勝っても意味ないわー
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/03(火) 23:36:20.60ID:fmJD3E+j0
>>143
自然の中でどこにでもあり土よりも太陽熱の影響を受けにくい草の上で測るから意味がある
1,5メートルとか百葉箱とか言ってる時点で時代遅れも甚だしい
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:12:32.74ID:eOG2msm/0
群馬とは違うが、関西だと京都がクソ暑い。
ワシは夏の京都で、36度から37度を体験しとる。
もう息は苦しいわ、歩くことも困難だわ。
体温超えるとほんとに死ぬかと思うよ。
40度なんてなったら外に出たら死ぬわ。
夏の京都はきついわぁ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 00:45:58.76ID:l5KXIh9D0
ひなたのコンクリートの上に温度計置いたら70℃超えた
バイクも触れないくらい熱い

夏はバイクいいねーなんて乗らないやつが言うんだよな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 03:03:00.27ID:vBEID5zJ0
>>111
熊谷の東に、吹上という町があって(現在鴻巣)、山から吹く風と、海から吹く風でかち合うって伝承があるのね。
で熊谷は低地らしいので、空気が淀むらしい。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 09:59:02.22ID:G4+Z9swW0
>>146
じめっとして汗が滝のように出るとつらいよな
でも39度超えると、その汗が出てすぐに蒸発するくらい熱い
高温サウナに服を着て入ったような感じ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:07:58.06ID:uvfaxkXL0
>>143
駅前温度計が近いんじゃね?
まあアレも駅前の風通しのいいところにしてるだろうけど・・・


室外機の前に置いたりしたら場所によってすげーばらつきがありそうだけど
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:17:06.64ID:uvfaxkXL0
ズル林言い訳あるある
「移設しても35度超えて暑い!暑いんだからズルなんてしていないことが証明された!」


違う、そうじゃない・・・
ベン・ジョンソンはドーピング使わなくても速いだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 12:43:03.21ID:DCL1WZ420
新観測所も、土のグラウンドの中にあって微妙におかしいだろ。
伊勢崎は広大な芝生の上だぞ?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 13:02:42.66ID:E/0yCtWB0
>>153
さすがズル林
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:09:56.34ID:G4+Z9swW0
>>154
広大な芝生のほうが暑い日は気温あがるんじゃね?
館林高校は陰にこそなってないが、すぐ横に高い木と塀がある
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:12:01.81ID:y59gEQOs0
>>149
熊谷あたりの場合は東京からのヒートアイランド現象の影響もあるらしい。
それと秩父方面からのフェーン現象が重なると暑くなるらしく、記録出したときもそれらしい。
たしかに、あの日は普段と違って異常に暑かった。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:16:02.01ID:E/0yCtWB0
>>143
生活温度というかね
うちらが普段味わされてる温度で戦いたいね
40度超え続出だろう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:34:41.28ID:DrjyAgh8O
暑いだけだろ?
どーでもいい事に何で必死なのか分からん?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:37:17.42ID:E/0yCtWB0
世界遺産登録!みたいなもんだろ
観光資源
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 14:41:16.32ID:27Er3Zbt0
東京も観測点をずらして結構差がでたしな
あくまで参考ぐらいにみとくデータだな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:09:35.36ID:HDZafjjr0
しかしひと昔前と比べると暑くなったなぁ、平均で2度くらい上がってんのかね、舗装やコンクリが増えたのも原因かねぇ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:23:40.17ID:uvfaxkXL0
ガチレスすると

ズル林を代表するようにズサンな環境のアメダス
アメダスは以前は1時間の平均値を出していたものを
今では10秒毎にだしているから瞬間最大値であげている
ヒートアイランド+ムラが出やすいデータのダブルで上がっている
昔も今と同じ測り方ならもうちょっと高くなってたと思うよ

だからホントの日本記録は今も山形なのかもな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:29:12.15ID:G4+Z9swW0
瞬間最大値って、視聴率みたい(笑)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:39:09.30ID:x50AxDH50
>>50
そりゃまぁそれらは気象庁の重要観測所だから。
館林、伊勢崎、桐生が最近の暑さ常連だけど、それらは地域的には熊谷の範囲に属するから昔からあの地域一帯暑かったことは確かだろうな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:40:16.40ID:gtzQe9yX0
ホントにズル林だったのか
加ネッツってネタじゃなかったのかよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:41:30.27ID:YYa5LOQ80
アメダスは市内の全公立校に置いて理科の要綱に組み込めば、維持も楽だし不安定なデータはガンガン除外できるためデータ信頼性も上がる
天才
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:47:37.69ID:ab3lbe0n0
>>1
お前らさ、今まで体感気温が表示されていたのを、
正式気温にしただけだろ?

体感気温表示しない今年は熱中症で死ぬ奴出るぞ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:49:37.65ID:wUuyLVXe0
>地元商店街などは「日本一暑いまち」を売りに、例年イベントを開催するなどして地域活性化を図っているが、

そんな客受けしないイベントをしても意味ないだろw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 15:57:45.21ID:uvfaxkXL0
>>168
意味がわからない
「観測所で35度なら街中はだいたいこれくらい暑いだろうな」とみんな分かってるし
いままで30度で熱中症注意してたのを
体感35度で熱中症注意に変更するの?

混乱するわ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 16:17:29.27ID:G4+Z9swW0
>>169
激辛・激甘・激冷イベント
バケツプリン2リットルが話題になってるぞ
https://tatebayashi.info/gekikara-gekiama-gekihiya-2018
グルメマップに掲載されている店舗で激辛・激甘・激冷メニューを食べて、投票券にスタンプをもらってください。2店舗分の押印で1票の投票ができます。(但し、同一店舗の押印がある場合は無効になります)
なお、参加いただいた方の中から抽選で
100名様に参加店の商品券2,000円分をプレゼント!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/04(水) 19:52:00.18ID:UyYFv9+W0
7月2日(月) 37.5 14:31 36.7 15:05
7月3日(火) 37.1 13:43 36.4 13:25
7月4日(水) 33.5 14:04 33.5 13:59
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 06:34:31.81ID:rtVRbl9H0
気温を上げてもズルイとか無いだろ!って館林の奴は言ってるけど、
アイデアを盗んだ上に気温の捏造で日本一を取ろうとしてるのがズルイって言われてるのになあ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:38:12.98ID:yz/p9sJo0
>>106
移転先の高校に防草シートがあるんだろ
何も知らねえ癖にしゃしゃるな
何やらせてもダメな奴なんだろうな お前は
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 09:49:52.28ID:9bMyZzTS0
>>176
詳しいようなので、質問させて下さい。
旧と新で観測環境が違うのに、昨日はどうして同じ気温だったのでしょうか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:29:44.29ID:yz/p9sJo0
>>156
馬鹿の癖にしゃしゃるんじゃねえよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 10:37:46.16ID:zw4VJDsq0
直射日光による照り返しと保温。
曇りや日陰だと差は小さくなる。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:12:32.48ID:9bMyZzTS0
しゃしゃるって何だろうと調べてみたら昭和に流行った死語だった。
自ら「老害です」と言っているようなものなんですね。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:31:48.02ID:ypglM/PL0
本当に一番暑い街は名古屋だけどね
名古屋の気象台は東部丘陵地帯の丘の上にあって
街中の実勢気温よりだいぶ低く出ているから

地下鉄・地下街もあればデパ地下もある都心部では
地上に放出される熱気が地方都市なんかとは桁違いに多い

飲食店とかも多いから冷蔵冷凍トラックなんかも
常時駐車してるし、もちろん走行中の車からも熱気は出る

北関東なんかより京都大阪とかの大都市のほうがよっぽど熱いし
大都市の中でも一番暑いのは名古屋で間違いないと思うね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/05(木) 13:35:30.98ID:ypglM/PL0
補足すると、ビルの空調は屋上から熱を放出することが多いから
そんなに気温に影響しないけど、地下からの熱気は直撃だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況