X



【マグロ】大間産、まさかの販売苦戦 国産は小型でトロが少なく、大きくて脂の乗った外国産のライバルに競り負ける−豊洲市場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★
垢版 |
2019/08/10(土) 15:54:07.37ID:rC1b6v0B9
青森・大間ブランドなどが知られる津軽海峡産のクロマグロが思わぬ販売不振に陥っている。
東京・豊洲市場(江東区)には例年を上回る数の同産マグロが入荷しているが、ほとんどがトロの部分が少ない小型魚。
米国などから大きくて脂の乗った強力なライバルが順調に入荷していることから競りで買い手が付かないケースも多く、市場関係者は頭を抱えている。

津軽海峡のクロマグロ漁は昨年と同様に7月中旬から始まったが、今年の水揚げは1匹30キロ前後の小型ばかり。
同市場にも8月上旬まで、昨年同時期の約8倍の600匹以上が入荷しているが、サイズは小型が大半で、身質や脂乗りに定評がある100キロ以上の大型はほんの数本程度。
例年、旬を外れた夏場でも大型は多かっただけに「今年は異常事態」(豊洲の仲卸業者)という。

小型で見劣りするだけでなく「脂がほとんど乗っていない上に、赤身の鮮やかさも足りない」(同)など、品質面の評価も振るわない。
取引価格は1キロ当たり2000円前後。
上質なマグロが多かった昨年末の5分の1程度で、大衆マグロのメバチやキハダとほぼ同水準にまで落ち込んでいる。

海外産ライバルの台頭も安値の原因になっている。
国内の魚市場には米ボストンから150キロ前後の大型クロマグロ、季節が冬のオーストラリアやニュージーランドからも脂の乗ったミナミマグロが大量に押し寄せている。

いずれもここ数年は豊漁で、豊洲市場では7月以降、生マグロ売り場の7割近くを輸入物が占める日も珍しくない。
上級品には国産マグロを上回る1キロ当たり1万円以上の高値が付くこともある。

今や輸入物が売り場の主役となっている感もあるが、都内の高級すし店などは知名度の高い大間産などにこだわる店も多い。
需要期の秋以降に向けて、国内屈指のブランドに見合う、上質なマグロの水揚げ復活に関係者は期待を寄せている。

▼写真 脂乗りの良さから国内マグロより人気がある米ボストン産の大型クロマグロ=8日、東京都江東区の豊洲市場
https://amd.c.yimg.jp/im_sigghM9PY5z1zNZEPtFizhO20w---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20190810-00000043-jij-000-7-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190810-00000043-jij-bus_all
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 15:57:09.82ID:OTGNVp8Z0
ボストン産でもいいわ
っていうか、海流の変化であっちが本場になったのかね
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 15:57:43.91ID:FKPw77p30
>>1
海外からドンドン来るから最強よくスシローで
中トロ2貫いくらや、今も大トロ1貫100円とかやってんのかw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 15:59:17.58ID:Ubgavr8C0
すしざんまいのおっさんなにしてる!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:02:11.36ID:H4wQKIpY0
大間のマグロって冬じゃなかったか?
時季外れなら仕方なくね?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:02:52.59ID:QYi9gcxR0
東京湾でマグロが大量だった大昔はトロなんか捨ててひたすら赤身を喰っていた
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:04:32.69ID:QzkaCOOj0
マグロは回遊魚だし、水揚げ地はあんま関係なさそうだしな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:04:43.84ID:zm3dYjbJ0
そら大間でとれようが中身カスカスカミンスカスじゃどうしようもないよな。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:05:10.21ID:R/nVDL3o0
乱獲してきてツケでしかない
自業自得

海外は始原回復できるまともな制限かけてるもんな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:05:39.63ID:mycOgp2M0
ブランド化したからダメになったときに潰しが効かなくなるな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:06:07.07ID:jcO2k6O90
今まで散々儲けてきたんだからいいんじゃねぇ
2.3年禁漁にすれば?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:06:07.64ID:mOZKN/A30
捕りすぎなんだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:06:42.84ID:pp7JPmDY0
小さいのは逃がせよアホジャップ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:07:14.83ID:RYRAWqMJ0
捕りすぎたんだろ。
水産庁もマグロの漁獲規制をしようとしてなかったっけ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:08:09.60ID:S4/8eQvf0
原子カムラが巧妙に大間の漁師煽って乱獲させたわけね。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:09:01.19ID:LzEU8hhs0
てかマグロって太平洋なイメージだったから三崎はともかく、大間はなんでって感じだったわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:09:47.13ID:RYRAWqMJ0
テレビで見たから、旅行で大間に行ってみたら風が強いだけで何もなかった。。。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:11:46.38ID:vMUe0Zbx0
あの辺では20センチくらいの稚魚?まで根こそぎ獲ってるらしいね、
そりゃ枯渇するだろうに。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:13:24.22ID:MZQs3k0b0
100キロ台でも大型に入るってどんな頭してるんだ
乱獲し過ぎて大きいのいなく成ったんだろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:13:25.06ID:fnJqeDjE0
大間は馬鹿高い競り値にあぐらかいていたからな。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:13:37.02ID:cQbgMPoL0
大間で獲れたというだけでブランド化しようとするのが間違い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:13:49.96ID:13moh6bW0
そもそもクロマグロの旬は冬でこれから旬を迎えるメバチにも劣るしw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:14:04.89ID:Cvb/0s670
林業の衰退で日本材はもう海外材に量でも質でも負けてる
似たようなものかな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:15:20.34ID:13moh6bW0
>>22
今が旬だしな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:15:54.17ID:3BLz7Sgu0
>>18
これ。
資源管理が全くできてない。
特に養殖じゃない方の漁師はひどい。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:17:13.52ID:sQFH5Y5L0
日本漁業は取れるだけとるってスタンスやめろや
経るに決まってんだろそんなの
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:17:22.57ID:tgIROy9/0
30キロとかマグロを名乗るな
メジだメジ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:17:33.74ID:tHjBcAEi0
天然海産物のブランド化バブルはじけてしまうん?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:18:38.01ID:zmmtY6yr0
夏のマグロはつんつるてん
そんなことはみんな知っとるがな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:18:43.80ID:tgIROy9/0
>>6
300円だったぞ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:18:55.86ID:qaH2N94/0
>>33
別にあぐらをかいてたから今年は小物しか獲れなかったわけじゃなかろ。
そんな年もあるわな、と。
で、大間ブランドでも良くない年は高値つかないってことで健全な市場だなと。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:19:07.38ID:jA+UlsYk0
大間産の名前にこだわって質の低いマグロを高値で売る高級寿司屋w
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:20:06.66ID:RYRAWqMJ0
津軽海峡って、反対側の戸井の漁師との間で
漁ができる海域が決まってるの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:20:15.80ID:rSqzRCPW0
>青森・大間ブランドなどが知られる津軽海峡産のクロマグロが思わぬ販売不振に陥っている。

毎度毎度思うことだが、いつもニュースは東京目線だな。
これは販売不振のニュースではなくて、本来は、不漁のニュースだよ。
普段と同じ大きさや質の魚が、安値で取引されたら、「思わぬ販売不振」だろうけど。
記者はどこか間の抜けた文を書いている。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:20:41.32ID:Hll3k2uG0
タコも最近何処の国だか分からん産地の奴を見かけるようになったな、それでも高いんだが
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:20:56.28ID:hoaHta1a0
マスゴミの作り出したブランド神話だったからねw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:21:16.40ID:q6Z5BB+80
マグロは大型魚ほど産卵数が多いから
デカいの狙って捕り続けるとドンドン個体数が減っていく悪循環

資源保護のため数年漁獲やめてみる?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:21:45.41ID:Cn8SOhWp0
温暖化でマグロはどんどん増えていく
逆にサンマは食べられなくなる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:23:19.37ID:RYRAWqMJ0
クジラってマグロを食べるの?
クジラが増えてるとかないの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:24:06.90ID:ZMCx7TNc0
夏は那智勝浦産のイメージがあるな。
というか幼魚から取りまくっていれば、脂がのるほど成長するわけないだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:24:28.60ID:HOKXMNeX0
マグロとか年寄の食い物だ
10万で売りつけてやれ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:24:49.41ID:h3uuQV7r0
さすがの中国もアメリカの漁場は荒らさないのか
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:25:28.83ID:ayRbRjzU0
冷凍技術が上がったから冷凍しない国内流通物の価値も下がり始めたな
おまけに水も汚くなってきてるのもあって近海ものは避けられ始めてるし・・・
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:25:39.70ID:G3PzIshI0
30sとかだと、まだ卵を産まないぐらいの年齢だろ
そのくらいのマグロしか獲れないってことは、もはや卵を産めるような年齢のマグロは
ほとんど居なくなっているってことだな

卵を産むマグロが居なくなったら、マグロも絶滅するのかねえ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:28:03.35ID:j7FTGJ+o0
ボストンさんは宮内庁用だし、高いよ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:28:06.08ID:msuL6VEh0
日本近海の天然魚は小さいうちにたくさん取りすぎだから。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:28:12.07ID:pLNyzfhn0
同じ大きさで比べないと意味ない
小型のマグロには大トロの部分が殆どないし
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:28:45.57ID:HuM7BYeq0
大間のマグロ漁師の皆さん、絶滅するまで頑張ってください!
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:29:21.02ID:buLkr8ll0
ずっと安泰なんてない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:29:42.75ID:48XCrjmG0
>>67
太平洋を泳ぎ回ってるから絶滅はさすがにないんじゃね?
10年ぶりにマグロ発見でニュースになるレベルは有りそうだが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:29:49.09ID:j7FTGJ+o0
>>62
マグロの餌とかぶってるから。
クジラ減らせばマグロが増える。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:29:54.29ID:ySwN+0ue0
資源を守る気のない日本の水産業は一度滅びたほうがいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:30:05.40ID:FgNKYteE0
歳のせいだと思うけど、大トロとか和牛の霜降りみたいに脂肪が多いものは好んで食うことが無くなったな。
せいぜい二切れも食えば十分。
0078準無職
垢版 |
2019/08/10(土) 16:30:11.57ID:U0aunBC/0
掌返して、マグロは赤身が美味いと宣伝だ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:30:35.27ID:Ik8os0eR0
アメリカだとある程度の大きさじゃないと取っちゃいけないよね。日本も規制しないと資源枯渇するわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:30:55.03ID:ILad/akF0
家電や和牛と同じだよ
無意味な付加価値を無理やりつけて内輪で盛り上がるだけ
高いだけでそのうち誰も見向きもしなくなる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:32:16.19ID:aab8/Rkh0
豊洲ってだけでイメージマイナスだわ。タイヤゴムの粉塵舞ってるんだろきったねーよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:32:43.11ID:G3PzIshI0
>>74
マグロが減っているのに、マグロの餌となるイカやサバは増えていないんだが?

しかも、鯨を守ってる大西洋や豪州近海では大きなマグロが獲れているのに
捕鯨やってる北太平洋だけマグロが居なくなってるしw
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:34:28.43ID:G3PzIshI0
>>73
太平洋を泳ぎ回っているんだけど、産卵場所は日本近海なんだよな
マグロってアホだわw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:35:46.74ID:WEteqafz0
【ネット】C.R.A.C.がヘイト作品展の呼びかけ トークセッションには香山リカ、野間易通などの名前[08/10]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565410333/-100
【ネット】韓国人の男女が大阪のコンビニで商品のアイスに顔をつける不潔行為の動画をアップ(動画あり)★2[08/10]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1565406688/-100
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:36:31.50ID:4iDT7/1d0
回遊魚なのにどこで水揚げされたかで産地が決まるんだから国産もクソもねえわwwww
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:36:50.43ID:iMZbH+He0
農業と違って
種子や子家畜繁殖させるわけじゃないのに
高すぎるんだよ
はっきり言って泥棒操業だろっと
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:38:40.10ID:T90vWzUi0
>>85
鯨か増えればその分食われるからなぁ
お隣が乱獲大国の中韓だし日本の規制も甘い等々色々な条件が重なってるんだろ
物事ってのは何かしら一つの事だけが作用して起きるものじゃないからね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:42:01.95ID:F82Dyfqm0
新鮮なサバを刺身で食うのが良いな
獲れ立てで、すぐにはらわたを出せばアニサキスも問題ない
夏が過ぎれば旬になる、美味い鯖の刺身をもうすぐで食える
糞高いマグロよりうんと旨い
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:42:28.74ID:3R5vQePG0
原発マグロか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:44:36.29ID:MezNS2Gd0
時代遅れの年寄りが吊上げるマグロなんざブランド・マグロとは言わんわ。
多産地・海外産に負けて当然。TV中継で逆風評で食われてたのバレただけ。
ブランドあぐらマグロなんざ食いたくねーよ。高いマグロ喰えぬヒガミ倭人から。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:45:56.97ID:v8ZrAX8x0
>>3
ボストンは資源管理で復活した
大西洋側はカナダも含め成功している
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:46:26.83ID:KWfZr0/H0
旬じゃないだろーが
当たり前
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:47:20.07ID:r1SxFN2y0
>>1
小型の方が風味が濃くておいしいのにねえ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:50:54.27ID:puuXW+xh0
大西洋産のように7才以上に育つまで獲るな!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 16:50:56.16ID:ew6YSx260
シナチョンジャップは限度を知らんからな
アジア土人は目糞鼻糞
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:00:35.08ID:CinS1hBp0
地元のマエダストアーでは毎日格安販売してるわ。
あと、マグロックはマグロのお祭りではないのでご注意。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:05:37.72ID:L+5d03oL0
いい気になってとり過ぎたんでしょ?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:06:21.23ID:0rvz5Y9l0
マグロ食べてえなあ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:07:25.56ID:mKFM1bPe0
そもそも大間のマグロとか世間が言い始めたの平成以降
昭和の日本人は青森でマグロなんか獲れないと思ってたはず
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:07:44.87ID:IqS/osim0
>>1
完全にとりすぎ
漁協で禁漁期間を設けるべき
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:09:06.69ID:eLTTERAN0
マグロは冬じゃないの?
テレビでやってるのは冬ばかりだよね。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:13:18.53ID:+n35gQI90
産卵場所で生ませもせずに獲りまくってるのが日本だっけ?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:13:56.09ID:G3PzIshI0
>>93
日本の近海で、マグロもイカも減っているのはどういうことか考えてみないとね
まあ、イワシは増えているみたいだけど

ただ、一番激減しているマグロに関しては、日本人の乱獲以外の理由が分からんw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:22:21.13ID:JjxEtzTp0
マグロのアラってあんまり売ってないけどもしかして捨ててるの?(´・ω・`)
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:23:50.64ID:C/JdqZqr0
今どき、トロって・・・
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:24:03.60ID:QJeeV/tY0
15年くらい前は大間のマグロはほとんどが金持ちの所へ行って庶民は食べたくてもなかなか食べられなかった
今の青森の話だけどスーパーにすら並んでるしアチコチの店で食べられる
やっぱ取り過ぎ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:25:05.99ID:/a1VY8kG0
>>1
マグロは赤身が一番うまい
大トロが美味いなどと曰わってる奴はバカ舌を自慢してるんだぞ
気をつけなあかん
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:25:28.67ID:6ILoJ5640
小型って、採り過ぎなんだよ
10年くらい禁漁しろよ馬鹿漁師
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:27:32.59ID:QL9kkvHi0
これは、嘘やろ?

この記者がアホなんやろ?

魚が脂がのる時期は、冬だぞ?
この時期に他国と比べてどうする?
この記者の情報と分析力が低いのではないか?

せめて、おいしんぼでも読んでから記者やらないとw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:27:48.14ID:0rvz5Y9l0
大間って原発作ってるんだ
ブランドイメージ悪くなりそう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:36:10.68ID:haCT4HFq0
「脂がほとんど乗っていない上に、赤身の鮮やかさも足りない」


↓劣悪品をブランド名だけで上手い上手いと言って食う間抜け


都内の高級すし店などは知名度の高い大間産などにこだわる店も多い。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:37:55.78ID:YTnySib30
ん?夏の旬はミナミマグロでこの時期のクロマグロとか猫跨ぎなんじゃ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:43:38.68ID:JjxEtzTp0
>>127
そうなのか。
マグロ解体ショーやってるところでアラ買ったら美味しかったからちょくちょく買いたいんだけどなあ(´・ω・`)
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:45:26.77ID:zzmrYAGV0
大間は釣ってるだけで育ててるわけじゃありません。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:48:04.33ID:e4Gg65u/0
高級寿司店は大間ブランドにこだわらずに味にこだわれよ
0139準無職
垢版 |
2019/08/10(土) 17:49:20.71ID:U0aunBC/0
築地じゃなくなったからとかさ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 17:53:37.62ID:rTAhdipW0
夏場の国産マグロは仕方ない脂少ないよ
脂乗りが良いなら畜養かニュージーランドが良い
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:17:39.09ID:gKVDcYgK0
>>27
俺は子供の時からだな
でかい魚も尻尾側ばかり食ってた
脂っこいの嫌いなんだよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:21:14.70ID:YTnySib30
この時期は大人しくキハダとビンチョウ食ってればええんやで
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:21:51.17ID:I5J34U8/0
もう少ししたら、大間の原発が動き出して、原子力マグロブームがくるから、それまでの辛抱。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:30:52.21ID:vUHcpaOO0
最近はマルタ産の養殖マグロが出回ってるけど、赤身の部分にもサシが入って生臭くて食えたもんじゃないわ。
サーモンしかり、養殖魚特有の脂の臭みが平気な、人には有難いんだろうけど。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:37:59.39ID:NEBXp5ol0
にしんもハタハタもこなくなったなぁ・・・
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:40:27.28ID:NLA23Hf90
大間というと毎年テレビで恒例の山本?山元?さん思い出す。
もう、密着取材でこんだけテレビに映るんだからヤマモトさんの船にスポンサーついてロゴとか貼ればいい宣伝になるのに。
宣伝効果で言えば船丸ごと新しいの与えればいいのに。
その代わり船のカラーリングもスポンサー企業のやつ。
船名もレッドブル・ヤマモト丸とかでいいじゃん。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:46:00.03ID:wlJvJVs70
>>145
トラウトとかいう、サーモンの偽物みたいなマスが水っぽいのは養殖のせいなの?
おいしいサーモンってイクラを彷彿とさせる脂っこい旨味と風味がグワッてくるじゃん?
マスはそういうのが全くなくて水っぽいと感じる

幼い時、サーモンとイクラの関係を知らずにサーモン食べて
このお魚イクラの味がする!
って言って、恥かかされたとキレた父親に店に置いて行かれた事がある俺が言うんだから間違いない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:48:39.85ID:T90vWzUi0
>>114
中国や韓国の違法な漁獲調べてみるといいよ
世界的にも行われててその総額は800億円を越えると試算されてる
WCPFCで漁獲制限するのに中国なんかはWCPFC加盟国なのに漁獲漁を報告してなくて漁獲制限されずに取り放題のままだったりもした
こうした国がお隣にあって日本の海域でも違法な漁業を行って問題になってるのは周知の事実
日本もそれを問題視して相手側には輸出禁止を求め日本側も企業に輸入しないように求めた過去もある
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:50:02.66ID:QWz/SP+E0
>昨年同時期の約8倍の600匹以上が入荷しているが、サイズは小型が大半で

いや、そんなもん獲るなよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:50:28.06ID:LzEU8hhs0
>>151
トラウトって言っているけど海で養殖しているんだからどう考えてもサーモンだよね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:51:29.70ID:T90vWzUi0
>>95
それ問題ないんじゃなく可能性が低いだけやで
基本的に内臓にいて鮮度が落ちてくると身に移るから鮮度が落ちたものは尚更危ない
新鮮でも身に入ってることがあるから安全ではない
なんであくまでも自己責任にしとかんと…
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 18:51:42.95ID:p83BA08j0
>>119
近所のスーパーで時々見るよ
鯛とかつおとぶりはしょっちゅう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:17.84ID:wlJvJVs70
>>154
でも水っぽいんだよ
幼い俺がイクラの味と感じたものがまるでない
まともな寿司屋とかで握りや造り頼んだら
ちゃんと俺がうまいと思うサーモンが出てくるのに
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:01:30.02ID:OqnSljWX0
近海の漁獲枠も減らされて遠洋の巻き網に振られてるからな
近海は養殖に使うから、漁師やりたければ外に行けってことだろう
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:05:41.67ID:I0o2SkZT0
トロは最近食ってないけどな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:09:41.45ID:BmhoeWje0
アメリカは180cm未満は釣っちゃダメとかサイズの決まりあるんじゃなかったっけ
大間は知らんけどサイズ関係なく取ってるイメージ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:10:00.55ID:TntUz4Ip0
>>2
何が悲しくて冷凍モノに拘るかね
三崎ならば鷹島とか間違いのない畜養マグロをオススメする
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:26:34.92ID:EXH89zr40
小さい釣るなよ
そんなことしてるから資源枯渇するんだろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:28:05.85ID:EXH89zr40
ところで大間原発が稼働したら大間のマグロどうなるんかね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:30:39.65ID:73kjH2710
真夏は季節外れだろw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:31:48.56ID:+X6yrvOU0
夏なんかマグロの時期じゃないのに、九州や山陰でマグロを獲ってる。
脂が乗ってなくて全然おいしくないのに。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:45:42.27ID:kg4OgK8R0
へー。
俺はトロより赤身派だから、そっちでいいよ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:46:34.26ID:1PQT7vvr0
おいおい
あの貧乏漁師大丈夫かな…
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:50:00.18ID:js/04MDv0
美味しい赤身が食べたいのに
とろっぽいのばっか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:53:32.03ID:cpAY4HP10
大間でマグロは取れないからな
全部産地偽装
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:54:44.40ID:Liowz6Nn0
競りで買い手が付かなかった大間マグロは、
シーチキンなどの缶詰になるのかな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:56:01.74ID:JD/BspSk0
生鮮とか好んで食うのお前ら?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 19:56:35.11ID:cpAY4HP10
大間で水揚げ産地偽装より旨いからスペインマグロや南マグロが高く売れる
みんな良く知ってる、下手な大間w産より近大マグロのほうがまだ旨いし
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:00:16.93ID:wYaKAOWc0
福島の美味しい汚染水をたっぷり含んでるからなぁ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:02:29.20ID:mJ9wyP/Z0
>>82
なんだよ昨日からか
それをあてにして3日前くらいに行ったんだよな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:04:24.40ID:ySwN+0ue0
名前なだけのブランドにホイホイ大枚出すバカな日本人
ウナギにしろマグロにしろ獲れなくなってから批判するんだろうな
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:06:41.74ID:NEBXp5ol0
味よりブランドが大切な人もいるんだよね〜
自分は冷凍でも美味しいわ(笑)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:10:04.35ID:Gnl0v0Xw0
もう今年はマグロ漁は休むくらいでいいんじゃね!?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:12:09.31ID:3n3dX7yI0
┏( .-. ┏ ) ┓

【楽天(Rakuten)=オーム真理教(AUM)】🕉


*「A」
→麻原彰晃、安倍首相、麻生副首相、我妻由美(被害者・ユミル)

*「U」
→Unity、三菱東京UFJ銀行、UNIX

*「M」
→八咫烏の三本脚、三菱、三木谷(楽天CEO)、魔物

*「真理」
→心理、魔の理(ことわり)

*「オーム」
→Ω、壺、九官鳥、馬蹄

==

*オーム真理教=統一教会+創価学会+幸福の科学 bc

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1160143517785583616/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:12:11.05ID:gt/lGNxm0
オリンピック方式で馬鹿みたいに獲らせるから
水産庁が悪いよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:12:21.28ID:maw3uIte0
>>82
ちなみにウニって老人ホームで回収したウンコに味付けたもの


これマメな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:13:24.06ID:kHYE7Ybh0
アメリカのツナなんてかなり安くて現地民の食べ方なんて切り身にしてステーキか適当に刻んでロール寿司だぞ
日本で売りゃすげー金になるんだから大物はみんな輸出に回るの当たり前
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:23:54.63ID:DF01e8Q50
そもそも大間のマグロの旬は冬だろう
今の時期は深浦産が量も多く旬なはず
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:27:21.04ID:3n3dX7yI0
┏( .-. ┏ ) ┓【孫正義のクローン体】


*オーム真理教/麻原彰晃
*創価学会/池田大作

光の戦士とソフトバンク犬

--

【要約】

*孫正義氏は、タイムマシンを使い過去世界に
自分のクローン体(麻原彰晃&池田大作)を配置して
統一協会と創価学会と云う、二つのカルト宗教を入手させた

・オーム真理教=統一協会=キリスト教
・創価学会=仏教

*一年前から「統合政府(電子政府)」を
統一協会(キリスト教)と創価学会(仏教)との
合同結婚式で誕生させる動きがあり
その時の生贄の羊が私であった
まだ生贄になって無いが電子政府は誕生した

*大魔王フジテレビが「One World(友達の輪)」を稼働させる為に
魔王軍の孫正義氏に宗教系を掌握させた

*孫正義氏と池田大作の共通点とは名言好き bx

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1156731862523318272/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 20:27:47.36ID:fKC5nvjT0
>>1
ヒント
・マグロは回遊魚であること
・日本食を世界中に広めてしまったこと
・隣に中韓があること
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:18:49.77ID:EXH89zr40
>>177
海流も知らない馬鹿か
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:38:37.68ID:I46vfQNI0
函館(戸井)のマグロは大間のマグロと同じものなのに
大間ブランドに負けて値段が安いからお得
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:48:16.86ID:mJ9wyP/Z0
>>192
福島の海水はその海流で大間の沖合いに流れて行ってるって知らない馬鹿かwww
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:49:50.70ID:q6/fmlgs0
やっぱ日本近海に海水温の異常が起きてるんだろうな
サンマは今年も近海を通らないみたいだし
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:49:53.64ID:mJ9wyP/Z0
>>193
針さえ合えば釣れるわ
鯖でもアジでも一本釣りはやる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:50:16.99ID:9CXpg3Ad0
魚として食うならブリのほうが美味い
マグロは大和煮でご飯に乗っけて食うのが至高
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:54:31.29ID:I46vfQNI0
>>197
津軽海峡は日本海側から太平洋側に常に強い海流が流れているので
福島の海水が海流に乗って大間の沖合に流れて行くことはない
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:55:42.40ID:SpttrjkC0
>>1
品薄な状態で一本釣ったら大当たりだな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:55:50.91ID:6k3xGZ5O0
夏のマグロとか駄目に決まってるだろ
価格つくほうがおかしい
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 21:58:39.83ID:aXcXIvEr0
乱獲に次ぐ乱獲で遅かれ早かれこうなる事は目に見えていた
漁獲枠を設定しない水産庁の責任
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:00:26.53ID:YN2ySr8d0
>>2
三崎はでかい冷凍倉庫が無いから遠洋マグロは他の港へ
なのでしょぼしょぼだよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:06:46.62ID:U2pvVO850
一旦釣った魚や網にかかった魚は弱るからリバースしてもすぐに死ぬらしいよ
小さいのは安値でも結局売る方がマシ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:15:24.02ID:GS9sKKkG0
外人にあのうまさがばれちゃったから、もうめったに食えない代物になった
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:23:35.23ID:NgmD5l+V0
すごい!まるで携帯電話競争ではないか!

負け続けるクソジャーップwww
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 22:27:41.56ID:n7UAR4Zb0
都市部の味覚音痴の消費者なら畜養の配合飼料
たっぷりのものが美味しい美味しいとたべるよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:05:05.37ID:TYQp5deu0
頭はクロマグロ 身体はメバチマグロ

大間特産 ニコイチマグロ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:22:16.34ID:JjxEtzTp0
>>150
血合いのところを漬けにして焼いたら美味しかった。

>>157
ちなみに地元はどちらですか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:45:01.85ID:foHzAfXa0
ほとんどヨコワみてえなもんだよな

身質が全然違う

そもそも天然ものは夏はあんま美味くない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/10(土) 23:52:29.40ID:Y97Cjd8b0
乱獲の結果だろ
数年前からメジマグロ(マグロの幼魚)がスーパーに並ぶようになっている
見境なしに獲り過ぎ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 00:28:04.21ID:FhfYjf/G0
>>197
書き込むなら海流くらい学べ馬鹿
とりあえず書き込んでみましたかよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 00:57:35.37ID:cecMaJfk0
>>90
ほんこれ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 01:09:05.07ID:cecMaJfk0
>>171
座布団1000枚
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 03:27:46.32ID:ZuF2WIj70
いい加減年単位での休業漁場つくらないと日本近海の資源全部取りつくすぞ
乱獲で撮りまくっといて異常だとか、脳みそ腐ってる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 03:28:33.27ID:/27SgHAn0
赤身の鮮やかさが足りないのは、豊洲の照明が安物LEDで赤色成分がないために、魚の赤色が判別しにくいからじゃ?
豊洲移転後に、照明がよくない、と騒いでたでしょ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 03:32:44.48ID:naBfbPrj0
>>204
船ごとに決めないと意味が無い。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 06:52:30.33ID:Ohozg5Hy0
>>219
同感。
今の漁は、どのくらいいい装備を備えているかで、漁の腕とか殆ど関係ない。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 11:07:33.57ID:4JoPCI8O0
夏やせのマグロ売っといて大間ブランドとか笑うしかないな
0222aas
垢版 |
2019/08/11(日) 11:30:25.34ID:aN6pSiED0
船ごとの漁獲枠設定をなぜしない
日本の役所て全てがレベル低い

魚群探知機の威力で自由漁業だと
今やどんな魚も取りつくしちゃう
0223aas
垢版 |
2019/08/11(日) 11:32:34.58ID:aN6pSiED0
>>191

中韓で思考停止すんなよ
そういう人材は日本に要らねー。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:25:22.90ID:wFGCd3bS0
>>201
大間に来るマグロはそこまでどこを泳いで来たかってことだ馬鹿w
大間のマグロが大間で成長していると思ってる馬鹿かよw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:25:34.16ID:wFGCd3bS0
>>214
てめえが調べてからか書け
この無知がwww
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:27:30.82ID:WvKIRJPh0
脂身が嫌いな俺には朗報
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:28:59.66ID:lBAw+1UO0
原発利権で宣伝されまくってブランド化した電通マグロ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:30:56.25ID:WGXVccNK0
異常な高値落札は企業の宣伝だろ
あんなもの止めてしまえ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:31:14.34ID:hxEAb7IY0
俺、マグロ食わないからどうでもいいわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:33:17.91ID:wFGCd3bS0
>>119
ブリなんかでアラでよく売ってるのは分解した頭の部分だが
マグロの頭はそれだけで売れるんだよな
50キロくらいのやつの頭でも数千円するぞ
ハラボだって塩焼き用に売れるし、おおきなマグロのハラボはオオトロだ
だから正味のアラとしては中落ちを取った後の本当の骨と内臓くらいしかないだろ
そんなもの売れないと思うぞw
0233ライダイハン ◆FvK.L8.adE
垢版 |
2019/08/11(日) 12:36:14.99ID:spIiLUet0
「オープン半年で2件の死亡事故 「豊洲市場」は危険でいっぱい!」
「半年で二人も死人が出るなんて異常ですよ。築地時代にも事故でケガ人が出ることはありましたが、
それでも死亡事故は滅多にありませんでした」(『東京魚市場卸協同組合』の三浦進理事)

4月8日の午前0時5分頃、豊洲市場(東京都江東区)の水産仲卸売場棟一階で、小型運搬車・ターレに乗っていた運送業の男性(50)が、荷物搬送用エレベーターに挟まれて死亡した。
エレベーターの扉は上下に開閉する仕組みで、男性は閉まりかけた扉に挟まれ頸椎や下顎を骨折。
病院に運ばれたが、約5時間後に死亡が確認されたという。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:38:00.06ID:wFGCd3bS0
>>231
まあマグロなんてサシミや塩焼きなら他の魚でも同じかそれ以上の価値のあるものもあるからなあ
わざわざ食う必要もないわ
ただしクロマグロの大トロ部分のスシだけは他の魚では代替できないいい味を出してる
一度食ってみろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 12:54:39.22ID:Yq+dDPN20
刺身を食べる習慣が無いので魚介類の教養も無し
親が刺身好きなので尚更食べたくないと育ったので
マグロ→キャットフードのマグロ味など浮かぶ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 13:29:41.26ID:7haU5gGF0
>>218
どのマグロだって同じ照明下で判定するんだしさ
評価が低いってのはちゃんと差があるんだよ

元々生マグロはそれほど色鮮やかでは無い
若いとさらに色が薄くなるから評価が下がるんだ

冷凍を解凍した直後が一番いい色してる
多く出回ってるのは冷凍だし
一流店も使ってるからTVなんかにもそういうのが出る
客が喜ぶマグロのイメージがその手の奴なんだよな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/11(日) 13:33:39.56ID:7haU5gGF0
生と冷凍は食感も異なる
生はヅケのようなもっちりしてるんだけど
それも好き好きだよね

天然の冷凍ミナミマグロのトロが万人に一番美味いと思う
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:11:42.76ID:aeUWQzjb0
大間まではるばる行っても肝心の大間産のマグロを食べられる店がほとんどなかった
あちこちにあると勝手に想像してたのも悪いが
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:12:52.31ID:fA5GxRuN0
高くてビントロしか買えないわ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 09:14:14.80ID:+H7PmWw20
実質を伴わない名前だけのブランドなんて価値がないわ

こんなのを見せられたら誰もまともな客は大間産なんか買わんだろ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:35:07.57ID:ypIvHBOI0
>>236
キャットフードのマグロ味を食ったことがあるのか
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:51:59.72ID:cGgaAayX0
>>232
白浜のとれとれ市場で売ってたマグロのアラは背鰭の付け根の骨のところ(ヒレ肉って書いてた)と血合い、あとほほ肉だったよ。
ヒレ肉とほほ肉は塩焼き、血合いは水洗いしてから水気を拭き取って漬けにしてからステーキにしたらめっちゃ美味かった。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 11:53:22.26ID:dMiJeW+/0
獲りまくってるせいだろ・・・
1年かそこら休んで漁場回復させろよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:01:20.15ID:hhP5x9cJ0
大間という言葉を聞くと
女性のあそこみて、「これは大間のクロマグロですね」っていった
AV男優を思い出す。うまいこといったみたいな顔だった
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:40:19.27ID:SAvY+IiS0
マグロ漁師
態度悪い奴ばかり。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 12:54:22.53ID:dHD7l42s0
獲りすぎとか関係ないよ、大間だけで生態系が出来てる訳じゃないし
温暖化でマグロの回遊ルート変わって、今までマグロ獲れなかった所で獲れたりしてる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/12(月) 16:42:55.04ID:2VqVPigK0
サバでもノルウェーに慣れてると国産なんて食えんもんね。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 10:38:51.66ID:HdHH6FoN0
怪しい魚
.
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 13:46:25.03ID:2/pxE6Wr0
>>247
漁師ってそういう人多いよね
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/13(火) 14:03:27.01ID:bVK7ly6v0
大間はブランド価値上げすぎて高くなりすぎてあまり好まれない。
それなら安くて大きくて美味しい海外産とかになる。
大間だからって特別なんとも思わない。青森の大間でまぐろ丼食ったけどこれならこんな大金ださなくてもなーと。
ま、ちゃんとした料理人の料理レベルじゃないからしゃーないけど。プロがやれば凄いかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況