X



【ポイント還元】笑うコンビニ、泣く百貨店「消費増税から1か月」で起きているコト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/04(月) 21:31:11.20ID:5i5EPzoU9
https://www.j-cast.com/2019/11/04371662.html?p=all

消費税率が2019年10月から10%に引き上げられ、9月に駆け込み需要で潤った百貨店や家電量販店では売り上げ減が懸念されている。
「キャッシュレス決済」によるポイント還元制度などで比較的堅調なコンビニエンスストアも先行きは見通せず、消費の行方に注目が集まっている。

増税前の夏ごろまで、政府関係者や小売業界の中では「今回は駆け込み需要は少ないのではないか」という見方が多かった。
酒類を除く飲食料品の税率を8%に据え置く軽減税率や、中小店舗で買い物をした際、クレジットカードなど「キャッシュレス決済」
で支払えば最大5%ポイントを還元する制度が新たに導入されるなど、さまざまな政策効果が働くとみられていたからだ。

■「何とか工夫して乗り切りたい」

しかし、業界によっては直前の駆け込み買いはやはり急増した。日本電機工業界が10月下旬に発表した9月の白物家電の
国内出荷額は前年同月比20.2%増の2385億円で、9月単月では過去最高となった。日本百貨店協会が発表した9月の
全国百貨店売上高も既存店ベースで同23.1%増と、前回の増税時の前月に当たる2014年3月(同25.4%増)以来、
5年半ぶりの高い伸びになった。宝飾品や時計など、増税の影響が大きい高額品を中心に販売が大きく伸びたためだ。

食料品の売り上げ比率が高いスーパーの9月の売上高は微増にとどまるケースが多かったが、軽減税率の対象外である
酒類の駆け込み需要はやはり大きかった。ビール大手4社の9月のビール類販売は、キリンビールが同約24%増だったのをはじめ、
全社が2桁増を確保した。

こうした駆け込み需要に沸いた業界は10月に入り、さっそく反動減に悩んでいる。ある老舗百貨店は「覚悟していたとはいえ、
10月の売り上げは伸びず、いつまで影響が続くか心配」と話す。軽減税率が適用される食料品の販売に力を入れるなど、
「何とか工夫して乗り切りたい」とも語る。家電量販店の客も減っているほか、酒類業界も10月の販売は厳しく、
キリンビールは前年同月比で1割程度減少しているとされる。

「そもそも消費マインドが弱いので、増税による消費の冷え込みは今後、一段と厳しくなるのではないか」(市場関係者)との見方も強く、
流通関係者の不安は募るばかりだ。

■「還元制度」終了後の懸念

一方、10月以降も意外に堅調なのはコンビニエンスストアだ。キャッシュレス決済によるポイント還元制度に伴い、
セブン−イレブン・ジャパンをはじめとした大手コンビニは、キャッシュレス決済で支払えば、その場で2%分を値引きする対策を実施している。
実際の値引き額はわずかでも、堅実な支払いを好む若い世代を中心にコンビニでの買い物を好む傾向が広がっているという。

ただ、こちらも2020年を危惧する声が早くも強まっている。キャッシュレス決算の還元制度は6月までの9か月間という期間限定だ。
「還元制度が終わる直前に、再び駆け込みが起こる可能性は高い。今年より、むしろ(来年)7月以降に生じる反動減の方が深刻ではないか」
(流通関係者)と懸念する声さえ出ており、消費の冷え込みへの懸念は根深い。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:19:28.91ID:wexa4/+i0
>>9
無料でばらまいてるからあんな急速に普及した
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:19:39.90ID:Ha4LnFBh0
>>154
コンビニは直営店以外それぞれの店舗が個人商店だからだろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:22:03.91ID:SJ2Z87Bn0
5%還元のポスターがインチキ臭くていかん。
5%還元されるかと思ったら、なんとかカード限定とか。詐欺同然。
ポスターの下に適用キャッシュレスのマークかカードの写真を貼っとけ!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:23:08.90ID:USrRVTHS0
格差社会になって潰れる商売ってプチブル成金相手の商売
あれは分厚い中間層あってのこと
みんな騙されたな
「天国」を求めて自ら天国を捨て去った
まあよくある話だ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:24:29.84ID:SJ2Z87Bn0
しかし、2%といってもでかいな。
この前、5万ぐらいのものを買ったんだが、そこのレジが8%にしか対応してなくて、
電卓で計算して、手書きで修正されたんだが、1000円ぐらいプラスになった。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:26:13.49ID:cfjjel7T0
>>115
別にアホだとは思わんな。
どういうものか調べもせず個人情報がー中国がー朝鮮がー言って全否定するやつはアホだと思うが。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:27:12.02ID:cfjjel7T0
>>38
今までこっちが負担してやってたんだありがたく思えってのがあっちの言い分
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:28:39.37ID:cfjjel7T0
>>68
軽減税率じゃなかったら確実に140円にしてるよなあいつらw
ほとんど買わなくなったからいいけどさ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:29:46.83ID:8WwubjHE0
吉野家はつかうが

印上値上げしたとこはゆるさん
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:32:11.05ID:8WwubjHE0
40パーはいくよなあ・・・
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:33:25.18ID:cfjjel7T0
>>159
ガソリンスタンドとかみんなそうだよ。
野党はこれを問題視したほうがいい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:34:49.28ID:vEGQHVe20
>>168

うちも還元やってるけど、外税なんだから店は損も得もしないから。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:34:57.60ID:33JBWQZ40
スーパーだとポイント還元の店は微妙に値上げして、かえって客が減ってるような気がする
危機感もって値引きしてるとこが客増やしてる
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:40:12.60ID:Z4R1cNIy0
8%の時に駆け込みで買いだめした洗剤やシャンプーがまだ残ってる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:41:52.69ID:MIZbWC+/0
持ち上げて落とされるコンビニ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:43:40.08ID:8WwubjHE0
コンビに高いだけやん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:47:27.84ID:KNLar8LO0
商売人が悲鳴を上げるのはすがすがしい
作りすぎ売り過ぎの自業自得なんだわ
人々が必要なものを必要な分だけ売れば、価格はもっと安くなる
大量生産で安くなっても、作り過ぎで売れ残ったら、
結局はその分無駄になって、そもそもその分の価格も含めて売ってる
まさに無駄
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:48:05.72ID:KNLar8LO0
コンビニなんかどんどんつぶれていいし、百貨店も潰れていいよ
どうせ無縁だし
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:48:56.55ID:MHvG0Wy00
>>6
社会保険強制加入、最低賃金上昇、消費税増税。トリプルパンチですよ。
24時間だから、余計にしんどい。飲食店やスーパーでも営業時間短縮したところが多いけど、コンビニは短縮許されてないから。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:51:12.13ID:mfozSZdw0
元々デパート行かない外食しない外へ遊びにいかない
生活雑貨や服なんて本当にたまーにしか買わない
近所の激安スーパーで食料品買う程度だから別になんも変わってない
ただ先月スマホの料金がいつもに比べてちょっと上がってて
何これとよく見てみたら消費税10%でなんか地味にがっくりきたw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:53:27.53ID:ZniVYaV30
コンビニだけ異常に優遇されるな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:56:33.14ID:ClPZpSZ+0
まずコンビニで買い物してポイントお得って考えからしていかれてるんだが
2割〜3割スーパーの方が安いというのに何故コンビニに固執するのか
買い物行く時間がない?じゃあ5chなんか見てんじゃねえよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 09:58:35.60ID:8WwubjHE0
スーパ10時前までやってるよ

雑誌もある
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 10:06:43.88ID:MCpfCxVk0
いくらポイントが付いてもコンビニは売値が高い
時間があるときにスーパーで値引きしてあるのを買って取っておくのが賢い
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:29:53.23ID:RPttUfRH0
2014年の増税時は過程の年間消費が約20万円位下がった。
この時は世界経済イケイケ状態で日銀も緩和全力中だったにも関わらず…
増税が2%と3%の違いはあるけど
今回は、世界経済も交代局面で日銀も出口戦略に舵を切ってる状態
年金も既に株式市場に30兆以上投入していて今後は比率調整で売り方に回る

令和の大不況の幕開けだね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:35:41.20ID:RcdLQ8Zi0
内容量を減らした上で商品価格を上げてあるのだから2%還元ぽっちじゃ割に合わないのだが
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:37:50.55ID:CHxtmmcr0
いくら安くてもコンビニの利便性に勝てないだろ
スーパーの広い売り場をいちいち時間を掛けて回れないわな
レジも待たされて手間取るしな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:40:48.78ID:RPttUfRH0
そもそも、コンビニと百貨店では客層違うだろうに…
比較する時点でナンセンスだわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 13:47:07.37ID:2h2mBrD70
>>144
もうすぐ抜きそうだけどな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 15:57:11.92ID:g2xuAuTB0
>>13
庶民の購買力
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:27:23.91ID:IQSBnY9k0
>こうした駆け込み需要に沸いた業界は10月に入り、さっそく反動減に悩んでいる。


反動があることが前提の駆け込み需要なのになんで悩むんだよw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:53:15.72ID:k8qRx2pm0
社会保障費の前に公務員の高給を先進国と同程度にしろよ。
なぜ日本の公務員だけが世界一の高給と福利厚生を貪っているんだ?

増税の前にやることはあるだろ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 16:57:13.67ID:synDoAV70
有人コンビニはそのうち消滅する、次はコンビニが衰退するよ、早く無人AI化しないと
アマゾンなんて既にセンター内のコンビニはAI化してるよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:53:57.49ID:ciTW6Fdq0
麻生氏が米に約束した上限は
今のところ25パーセントまで
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:56:06.49ID:MZVdEUJx0
ポイントなんて全部止めればいいんだよ
そこに無駄なコストがかかってるんだしそれなら最初から値引きしろよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 11:44:45.49ID:wMmKBSJU0
>>31
役所のコネとかあるのかな
中には活き活きと店舗増やしてる個人カフェもある
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 11:47:04.06ID:Ui9NFEmn0
やる気を失うと消費する金額もだいぶ節約できる
マジお勧め
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 12:10:58.26ID:0IoSaLkj0
不要な物は買わないのが一番得なんだよな
壊れるまで使う壊れたらしばらくない生活をして不要なら買わない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 12:22:37.95ID:JDF6Fs320
周りの弁当屋とかパチンコ屋とかガンガン潰れているんだが。
特に外食産業はもうあかんでしょ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 12:51:57.05ID:A8mkDvVn0
中小は常時ポイント還元で良いだろ
電子マネー便利だから普及させて欲しい
現金持たなければ強盗も減るだろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/07(木) 12:53:32.59ID:8kf5Dfjm0
近所のスーパーで
カード会社の独自キャンペーンで10月〜12月の買物が20%
キャッシレス還元で5%
ウマウマだわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況