京都府北部を走る「京都丹後鉄道」の宮津線で、4日夜、停車していた列車がブレーキが利かなくなって動きだし、およそ1.5キロ走って止まりました。
国の運輸安全委員会は、事故につながりかねない「重大インシデント」として調査官を派遣し、原因を調べています。

国土交通省などによりますと、4日午後9時ごろ、宮津線の西舞鶴発の豊岡行きの列車が、走行中に異音を感知したため非常ブレーキをかけて停車したということです。
現場は緩やかな下り坂で、運転士が点検のため降りようとしたところ、突然列車が動き出しブレーキをかけても利かないまま、およそ1.5キロメートル走って上り坂になったところで止まりました。
その間に、途中の栗田駅のほか、5つの踏切を通過しましたが、乗員・乗客5人を含めてけが人はいませんでした。
ブレーキは空気の圧力を使って車輪を止める仕組みですが、ブレーキから空気が抜けた状態になっていたということです。
国の運輸安全委員会は、事故につながりかねない「重大インシデント」として調査官2人を現地に派遣し、車両や現場の状況を確認するなどして、原因を調べることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201005/2000035712.html

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201005/2000035712_20201005205400_m.jpg