X



【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会★4 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2020/11/22(日) 15:36:19.39ID:oRVrsAb39
欧州をはじめ、世界最大の自動車市場を誇る中国、米カリフォルニア州などが、ガソリン車、ディーゼル車の新車販売を2030〜2040年にかけて禁止する政策を打ち出してきている。菅義偉首相は2020年10月26日に開会した臨時国会の所信表明演説で、国内の温暖化ガスの排出を2050年までに「実質ゼロ」とする方針を表明した。

 次期アメリカ大統領のジョー・バイデン氏も2020年1月の大統領就任初日に地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰の手続きを取る見通しで、2050年までに温室効果ガスの実質排出ゼロを目指すことも公約に掲げている。また中国の自動車汽車工程学会は、2020年10月27日に発表した「省エネルギー・新エネルギー車技術ロードマップ2.0」に基づき、2035年にはガソリン車をゼロ、HV車は50%、新エネルギー車を50%とする目標を掲げている。

 これを受けて中国政府は2035年をめどに新車販売のすべてを環境対応車にする方向で検討していく模様だ。さらに2020年11月17日には英国政府が2035年にガソリン車、ディーゼル車の新規販売を禁止するとしていた計画を5年早めて2030年にし、HV車に関しても2035年禁止を維持。温暖化ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにする目標の達成に向け、EVの普及を推進する方針を固めた。このように2020年下半期に入り、脱炭素化社会に向けての動きが急加速してきている。信じたくないが、このままいけば欧州各国が打ち出してきているガソリン車、ディーゼル車の新車販売禁止まで、あと10年しかない。そこで本当にあと10年でガソリン車、ディーゼル車に乗れなくなってしまうのか、モータージャーナリストの国沢光宏氏が解説する。

 ここにきて再び「地球温暖化ガスを排出しないようにする!」と動きだしている。菅義偉首相は就任直後に「2050年に排出ガスゼロを目指す」と発言した。中国が2020年10月に「2035年に電気自動車5割。ハイブリッド5割」という政策を打ち出し、11月にはイギリスも突如、エンジン車の販売禁止時期を5年間前倒しして2030年からにした。直近の状況はどうなっているのだろう?まずエンジン車の販売禁止措置だけれど、各国の動きを見たら2030〜2035年に集中している。

 こう書くと「我が国は2050年と言っている。少し遅い」みたいなことを考えるだろうけれど、日本の場合「カーボンニュートラルが2050年」となってます。つまり2050年には排出ガスを増やさないということ。エンジン車の全廃を意味する。2050年でエンジン車を全廃するためには、クルマの寿命を考えたら2030〜2035年にはエンジン車の販売を止めなければならない。2045年にエンジン車を買っても5年しか乗れないですから。クルマの寿命を15年とすれば2035年からエンジン車は売れなくなると考えていい。一方、イギリスの規制だと、2030年までエンジン車を売ってよい。ほとんど同じですね。いずれにしろ世界的な流れを見ると、新型コロナ禍による景気の低迷を受けながらもエンジン車全廃の方向に向かっていることは間違いない。

■世界各国のガソリン車、ディーゼル車禁止の動き
・ノルウェー/2025年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・デンマーク/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・スウェーデン/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・オランダ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・ドイツ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・フランス/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・イギリス/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止、HV車は2035年販売禁止
・スペイン/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイルランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイスランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アメリカ・カリフォルニア州/2035年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止

今後、新型コロナ禍より大きい「異変」があると思えないため、エンジン車全廃へのカウントダウンは粛々と進んでいくことだろう。以下、最新の状況をレポートしてみたい。まず、日本。菅義偉首相の宣言通り、2050年に少なくとも自家用自動車はカーボンニュートラルを目指すと思う。前述の通り、2035年時点で事実上エンジン車の販売停止ということです。可能かどうかを技術的に検証すると、十分対応できる。(長文の為以下はリンク先で)。

ベストカー web 2020年11月22日
https://bestcarweb.jp/feature/column/217630

★1
【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606005900/
2020/11/22(日) 11:29:17.70
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:13:40.85ID:ki5150+00
ヨーロッパで電気自動車の売上とシェアが拡大中【最新情報/2020年9月期】
https://blog.evsmart.net/ev-news/electric-vehicle-sales-in-europe/

9月期の欧州では、自動車市場サイズでトップ3のドイツ、フランス、イギリスでプラグイン車両のシェアが10%を超えました
(3カ国が揃って10%を超えるのはシェアレポート開始以来初めてのこと)。
またスウェーデンで34.3%、ノルウェーで81.6%など数値がどんどん伸びてきています。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:13:55.55ID:3/NHjcaS0
>>80

既に、新設されるガソリンスタンドはコンビニと一体化を進めてる

広い敷地面積が有るからEVの充電スタンドも併設可能だ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:14:46.84ID:zyd5nFaS0
>>130
高級車としてブランド力があるメーカーは意外と強いかも知れない
薄利多売の日本車や韓国車が生き残れるかは微妙
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:15:06.39ID:n4J3vHwz0
>>131
五毛必死だなあ >>2
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:15:11.51ID:ZKL3ZkR60
>>130
ヨーロッパでもガソリンエンジンの車を初めて作ったドイツは
すぐに手放さず、これからも長いこと作り続けると思うぞ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:15:42.24ID:vU91VT0V0
飛行機はいいのか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:16:22.35ID:dEygCA430
>>1
あと10年では電気自動車も燃料電池車も実用化できないよ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:16:24.76ID:MA3/jrFd0
>>128
モーターが4個に増えると1個の4倍の故障率だから
1モーターが現実的
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:16:51.37ID:9rywE4U20
>>118
この世に原子力を超えつつ無害なエネルギー源が見つからない限り、電気電気ヒステリックになってもどうにもならんな。
不便な時代に戻るのを覚悟するしかないじゃんね。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:17:39.00ID:3/NHjcaS0
>>97

寝かし続けると、
二度と目覚めず鉄屑に成り下がる事が多いよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:18:06.55ID:0WU7dpLI0
無農薬野菜教みたいなもの
不便さと無意味さに耐えかねて「普通にエンジン使おうぜ」となって終了
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:18:32.37ID:G1t4UwNC0
>>6
中国の若い奴はギラギラしている
おそらく高度経済成長期の日本人もこんな感じだったんだろう
また個人主義ではなく全体主義的な背景からか
日本ならキモオタとして苛められてドロップアウトするようなやつが
ギラギラして活躍している
女にもモテる
とにかく30年以上前の中国のイメージをいまだにもってる奴が多いが
五大都市の熱気はすさまじい
都市も計画的先進的で美しい
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:18:52.90ID:VxH4Sqfg0
トラック、配達用のワンボックス、軽ワンボックス
バス、ここらは電気にした場合は耐久性が問題あるから
会社としては購入しないと思うけどな 
ディーゼルエンジン 1日400キロ、走行するからな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:20:41.23ID:NX8OJtN70
取り残される日本メーカー
中国は小型で安価なEVが既に用意できてるぞ
車もガラパゴス化になるのか?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:21:13.64ID:invRyn3g0
全ての自動車を国有にして行き先告げればそこまで連れててってくれたり、呼んだら直ぐに配車されるくらいじゃないと電気自動車なんて使い難くて仕方ない。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:21:18.77ID:n4J3vHwz0
>>134
なんでガソリンスタンドで充電できないか知らない奴w
充電の際、駐車場並みの料金を取らないと経営がなりたたないから
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:22:25.34ID:lAL9QHgs0
>>118
CO2排出じゃなくてPM2.5などによる大気汚染の方を注視してるんだよ
中国とかインドの大都市はね
だから遠方で火力発電しようが現状は大した問題にしてない
とにかく中国とインドの都市部の大気汚染は深刻だからね
しかもそれら二か国は自動車販売の2大市場ときてる
排ガスまき散らすガソリン車販売が2大市場で規制される
なら自動車メーカーもEV作らざるを得ないよ
日本だけで車売りたいなら別だけどね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:23:32.08ID:+ldbVDER0
家や駐車場に充電装置って設置するの?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:23:46.69ID:3/NHjcaS0
都市部なら充電スタンドが多いけど、地方や山間部に充電スタンドが全然ないぞ。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:23:47.74ID:juNW1hc20
2030年とか35年に全廃というのは、強制力のある禁止法案が通らない限り、私の任期中は禁止しないという意味でしかない。
達成期限は延長可能と思って良い。

昨年四輪車世界生産台数は 9,179万台
うちEVにPHV/PHEVを加えても 220万台

比率でいうと、「電気自動車は わずか2.4%」に過ぎない

将来、世界生産台数が1億5千万台や2億台に増えたとき、
増加分の大半は内燃機関車であることが予想されていて、
EVの台数が爆発的に伸びるという予測は存在しない。

成長市場の新興国のトレンドは内燃機関車。
成熟市場の先進国の小さなブームがEV。

新興国で家庭や生産設備の電気は必ずしも足りていない。
電力供給に余剰があって初めてクルマの動力に電気を使えることになる。

現状を正しく認識できているだろうか?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:24:00.93ID:dOJd4Ks+0
>>48
日本は自然災害大国。台風で河川氾濫とか土砂崩れとか日常的に起こってる。国土のほとんどを山地が覆ってる。
北国は寒さも雪もしばりも強い。ハリケーンで大被害とか地震で何人死亡とか洪水で大被害と世界中で起こってる。
戦争地帯、紛争地域もある、政情不安的で道路がボコボコでインフラが整っていないところもある。そんなところで
EVに乗ろうと思うか?ロングドライブもままならない。金に余裕ある人でファッシュン感覚なら乗ってもいいかもしれないが、
根付くのは時期尚早。用途が限定的。ひょっとすると根付かないかもしれない
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:24:06.86ID:vU91VT0V0
>>142
発電機のエンジン回せよ。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:25:23.85ID:/8BBX9kK0
ミーブいいね200万円以下だって。買う金ないけど
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:25:29.97ID:NgQe27Gx0
>>82
世界で売れてるEVって何?見当たらないけど??
なおエンジンのシェアは中韓に圧倒的に負けてますね……w

地方行かないとわからないんだろうけどガソリンスタンドもノーコストでやれるわけじゃない
むしろ免許やら規制が厳しすぎて潰れまくってるわけだがお前らがやるわけ?
じゃ早くやってくれないかな、毎年どんどん閉鎖してるんですわ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:26:15.37ID:uv2hmbqm0
中国は原発建てまくってるからわかるけど、
日本ヨーロッパ(フランス除く)アメリカでEV推進は無理やろ
電力が足りない
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:26:17.93ID:QzU5EPIu0
>>163
ガソリンが余るんだからガソリンを使えば良いんだよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:26:50.67ID:VIXCBW0q0
電気だから面白いになればいいんだけどね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:27:23.18ID:dC3HwlXN0
電気どうするかおいとくにして
充電スタンド普及しても時間がなぁ
充電時間の技術的なブレイクスルー起きないもんか
ちょっと給油してくるって今の所できんだろ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:27:24.70ID:ebQwm2xd0
これもコロナ馬鹿騒ぎと同じレベルだな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:28:26.44ID:TICuOkQM0
>>152
中国は既に弱小メーカーが潰れる段階に来てるけどな。
ついでに言えば、中国でも補助金なしではEVは売れない。
補助金を減らした途端に売れなくなったので、中国のEV市場は補助金漬けになってる。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:28:40.51ID:ZKL3ZkR60
>>174
それはまだ商品として出てないだけで
充電時間は相当短縮できる目処はついてるはず
ただイライラしないレベルにまで下がるかは謎
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:28:43.41ID:7CFZIH/x0
>>117
現状で25年前の半分くらいになったし地方では人口減で民営でやっていけず
公設のとこも出てるから近い将来気軽に田舎道ドライブなんて出来なくなる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:28:52.33ID:mGaapk9s0
2050年なんて多分もう死んでるしどうでもいいわ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:28:55.40ID:ebQwm2xd0
ガソリンエンジンの発電機を抱き合わせ販売するんかな?w
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:30:07.04ID:V9a0eyhr0
>>176
まあマリカー走ってたくらいだしな。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:30:14.65ID:qr6uSfqW0
各道路で法定速度以上出せないクルマとか、出てくるんだろうな。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:30:49.07ID:qr6uSfqW0
>>183
待てるよ。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:30:58.88ID:NsbYIDXQ0
EVが主流になる流れは止められない。
ここまで確実に分かっている道はない。
だからテスラ社の株が爆上げすることになる。
確実に勝てる投資。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:31:03.06ID:3/NHjcaS0
>>163

重油って原油を精製する際に生じるゴミだろ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:31:11.42ID:aqRCgEZL0
ガソリン車の都市部乗り入れ禁止、環境税としてガソリンの値上げで日本も半強制的にEV化を進めていくんでしょ。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:31:31.82ID:qr6uSfqW0
>>185
今でもあるからね。
これから普通になっていくんだろう。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:32:37.38ID:BDW+UX1d0
EV車が普及するかどうかは
EV車が現在のガソリン・ハイスペック車を超える性能を出せるかにかかっていると思う

環境だ何だのといっても、遅いならどうしようもない
ガソリン車だって、7速に入れて100km/hで流しているときは、わずか30馬力程度しか出していない
燃料消費もそれに見合った分だけだ

EVになって、クルマは遅くなったではクルマから離れていく人も多くなるだろう
ユーザーが少ないのだからEVは生産台数が伸びず、いつまでも高価なままで
結局、普及しない
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:32:38.29ID:NuxtYxzF0
EV車だけになったら
原発をすべて再稼働させて、さらに増設しなきゃ、電力供給が完全に間に合わないだろうし。

電気料金が大幅に値上がりするだろからなあ、車がないと生活不可能な地方は
完全に崩壊するだろから

限界集落跡地に原発を建てまくるしかないだろ。
そして大地震によって、原発事故が再びおきて、地方が放射能汚染で居住不可能になり
都市部への電力も完全に停止してしまい、都市も廃墟化してしまい。
日本は居住不可能な国になるわけだわな。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:33:08.68ID:XPqP95pL0
なぁ、10年ちょっとでマジであのアメリカのひゃっはー全開超大型トラック達が電動ゴーカートになるってのか?

核融合発電と高電圧の電波経由充電方法がセットで実用化されん限りは不可能だろう
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:34:26.99ID:vKuHInA/0
1万mAhのモバイルバッテリなんか2,3年前と変わらないのに
これがどうやってあと10年で車のバッテリ化に出来るのか・・・
結局太陽光発電も全然進化してないしなぁ。

パソコンじゃあるまいし、車が省電力化するわけもないだろ。
仕事量を小さく出来るわけも無い。

ありえるとしたら巡航速度が90km/h程度で、短期間しか
120km/h以上の速度は出せないとかかな?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:34:29.56ID:7GC1Jhzq0
代替えに十分なHV車や、その新エネルギー車?が完全に出来てから廃止にしないと本末転倒って、最近そんなことばっかりだな。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:34:35.23ID:3/NHjcaS0
マツダはロータリーエンジンをモーターに積み替えるだけだから簡単かも知れないな。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:34:49.41ID:ZKL3ZkR60
電池パック交換式だったら今すぐにでもできそうだけどな
日本各社が足並み揃えたら、一回だけ天下取れるかも
電池パックはレンタル式で常時携帯電話網につなげてモニターしておけばいいと思う
利用者は電気を使った分だけ支払う感じ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:35:04.90ID:d5jB0w800
前々から気になっていたのだけど、
脱石油されて裕福だった産油国の方々がどうなるのか見たい

オイルマネーで世界の富を集めて、労働者も軍隊も移民
統治する公務員だけ自国民

学生は大学まで無料、医療費無料、住居無料、光熱費無料、納税の義務なし
産油国にもよるが、信じられないような話ばかり

世界一の塔を競って建設とか、砂漠の地面を冷やして寝そべるとか
省エネとは無関係で無茶苦茶やってたから
その贅沢を辞められるのだろうか?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:35:05.83ID:TICuOkQM0
>>201
カリフォルニアじゃ州の消費電力が現在の三倍くらいに膨らむんじゃないかと言われてて、本当にそんなに発電量を増やせるのかよと言われている。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:35:06.52ID:U2HqtoL00
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:35:16.62ID:DM3aQe8W0
日本は輸出をインドや東南アジア諸国アフリカ大陸にしてガソリン車HV車継続するだろうな。このままEV車だらけのアメリカヨーロッパ中国の車は鉄くずだらけになる。
そして排気量を小さくしたガソリン車HV車が復活する。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:36:42.42ID:U2HqtoL00
さすがにトラックは無理じゃね
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:37:19.07ID:4z2leICW0
日産の土俵際ギリギリ逆転勝利あるのか?
なんとか頑張っていただきたい
ソニーは今年の初めに電気自動車発表してたけどどうなるんやろか?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:37:23.11ID:V9a0eyhr0
>>212
途上国でHV車なんて一部の金持ちしか買えないんじゃね?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:37:27.92ID:HV7M75NE0
>>187
それはないよ
新幹線のモーターで300km/h出る
もちろん充電池の関係はあるけれど
モーターはトルクがあるから加速はいいよ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:38:16.27ID:eaLB49wg0
>>33
インドはインドで問題点も多いからまだ何とも
それに中国は今のままなら10年くらいは維持できるだろうし、
その間にかつての日本みたいに優位を維持できる企業はでてくるかもしれないので
楽観視はできんよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:39:18.41ID:G1t4UwNC0
今の日本人はお前らのように
出来ない理由を必死になって探すことに明け暮れる
本当にどうしようもないほどダメになってしまった
もう世界の自動車大手の金玉をにぎった
中国CATLを見てみろ
できないできないと日本人がいうことを
次々と実現し電池を進化させ続けている

お前らを見ているだけでも本当に情けなくなる

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61413350Q0A710C2910M00/
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:39:20.31ID:NsbYIDXQ0
>>211
むしろ蓄電池技術は、日本が有利。
内縁機関の自動車エンジンは、とっくにプラトーに達してて、
各社これ以上新たな技術がここから生まれる事はない。
次の車が出てきても、日本の自動車メーカーは依然今の地位を維持しているだろうと断言できる。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:40:48.66ID:4z2leICW0
中国はウイグル人にタダで働かせるっていう反則技使い放題だからな
あんな国に勝てる国ねーわw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:41:09.35ID:5t0+t7Al0
>>26
ヨーロッパのメーカーが排ガス規制でインチキをしていたことがばれて
このままだとトヨタの一人勝ちになってしまうことが決定したから
それに原発産業と環境保護団体の利益が一致して
電気自動車を一気に進めることになった
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:41:18.04ID:ebQwm2xd0
>>209
何言ってんの。
ガソリン車よりエネルギー効率が悪い電気自動車が普及すれば石油消費量は爆上がりする。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:43:03.94ID:gUgWN/2a0
>>209
燐鉱石堀り尽くして行き詰まったナウルみたいになるんじゃないの?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:44:05.56ID:NgQe27Gx0
これに反発してるの愛国バカと老人だけだと思うわ
電化製品や重電でボコボコにされたのはその世代のせいなのに反発してる奴らね
半世紀後に若者からなんで日本は負けたのと言われて責任逃れに必死になるんだろうな、あとはんことFAXまだつかってるだろうなw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:45:08.07ID:zxmLBqZO0
>>187
>>217
むしろ別の意味で「法定速度を超えられない」車が出るかもしれない。
鉄道のATSやATCみたいに、速度制限情報の受信を義務化して、受信した速度制限情報をもとに
それを超えて加速できないようにしたり、あるいは超えたら自動的に制限速度未満に減速したりする
装置も義務づけられたりして。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:45:08.80ID:NuxtYxzF0
ジョンタイターが、近い将来、海には魚が住めなくなるって予言してるけど。

EVの電力需要増大により世界中で原発の大量に建設ラッシュが始まり
メンテナンス技術ノウハウの低い国だとか、自然災害によって
世界中で原発事故が多発して、放射能を海に垂れ流す以外なくなるからだろ。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:45:19.11ID:odPwKBkg0
>>6
そう!夢みるのも力だからな。日本は夢みる力が衰えた。弱いドローンを使って空に絵を描くなんて日本が一番にやってたこと。
今は中国だろ。ほんと悲しくなる、悔しいが国家体制はどうあれ中国が世界をリードしていくのは確かだと思う。

https://i.imgur.com/Nn9bkbD.gif
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:45:40.00ID:HV7M75NE0
>>224
WRCの日本車排除規制をするところがヨーロッパだよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況