X



【昆虫食】トノサマバッタを食用に…ケーキ材料卸業と弘前大が養殖研究「さほどハードル高くない」 ★2 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/04(土) 13:30:15.34ID:hSRqZmZt9
※2022/06/03 13:00

 弘前大は2日、気候変動や人口増に伴う食料危機に備え、「食用トノサマバッタ」を養殖する研究を始めたと発表した。研究期間は2年間。

 先進的なものづくりに取り組む事業者らに青森県が補助する2022年度の事業に、パン、ケーキ材料卸業「元木商店」(青森市)の「トノサマバッタの養殖事業」が採択された。弘大は20年から昆虫食専門企業「TAKEO」(東京)とトノサマバッタ生産技術の研究を進めており、今回、元木商店から協力要請を受け、共同で食用トノサマバッタの大量養殖や食品への応用について研究することになった。

 昆虫食は、家畜のように飼育の過程で温室効果ガスを排出することがほとんどない上、高い栄養価があり、近年、注目を集めている。弘大と元木商店はまず、トノサマバッタを寒冷地である県内で養殖可能かどうか調べる。

続きは↓
読売新聞オンライン: トノサマバッタを食用に…ケーキ材料卸業と弘前大が養殖研究「さほどハードル高くない」.
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220603-OYT1T50103/
※前スレ
【昆虫食】トノサマバッタを食用に…ケーキ材料卸業と弘前大が養殖研究「さほどハードル高くない」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654300629/

★1 2022/06/04(土) 08:57:09.89
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:32:15.66ID:nRLmHFEl0
「さほどハードル高くない」
食う人間の事は考えてないんだろ
F大学だな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:32:36.08ID:OAoCLcUZ0
じゃっぷ
はもう虫食うしかないぐらい貧乏国なんだなw
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:33:27.20ID:zQvxJRt70
イナゴの佃煮、虫嫌いだけど食べたら美味かったから買ってきたら食べさしてもらってる。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:33:46.92ID:hNYrsZfl0
日本人は食う物がなくても戦いをしなければならないのだ。

兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。パンがなかったらケーキがあるじゃないか。ケーキがなくなれば、イヌを食べるんじゃ。イヌもなくなったらイナゴを食え。イナゴもやられたらトノサマバッタに噛みついて行け。

日本男児には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
日本は神州である。神々が守ってくださる。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:33:51.48ID:eKbHwFgf0
吐きそう
口から醤油吐きやがるし
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:34:10.98ID:F+2ZfGq20
勝手にやっててくれ、他に食うものが一切無くなってから考える。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:36:21.08ID:eo8XfdHE0
イキってても腹は減るのだよ
もうお前ら貧乏人は肉も魚も食えなくなる
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:36:37.47ID:XnXhqfUn0
>>6
それを防ぐために羽や脚を取る作り方もある
うちのばあちゃんは面倒だからとそのままだったけど
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:38:46.26ID:hNYrsZfl0
補給がとどこおりがちなロシア兵が、ひと言↓
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:39:07.16ID:enbSDXsm0
バッタやコオロギが食えるなら
ゴキブリやカマキリも食えるのか
カマキリにはあいつがいるが
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:39:53.89ID:lGPY+uHj0
シルクワームスナック

昆虫の中身ペーストを安く培養してタンパク源や肉食性質のペットのエサにできないかしら?
蚕のサナギは美味スナック。
https://prtimes.jp/i/58584/16/resize/d58584-16-aeb730af7dad8de9fd8d-8.jpg

日本郷土料理の蚕(シルクワーム)を使えば、
人間でも親しめる味になり満足度が格段に良くなる。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:40:15.73ID:enbSDXsm0
>>4
魚も気持ち悪くないか
身自体はうまいが
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:40:20.79ID:lGPY+uHj0
米粒みたいに小さなヨトウガの幼虫の中身ペーストを種にして
工場の巨大タンクで高品質に無限培養する技術は
日本の塩野義製薬にすでにある。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/08/Mamestra_brassicae01.jpg
https://www.shionogi.com/content/dam/shionogi/jp/sustainability/informations-for-id/image/vaccine_tank.jpg
高品質でコストが高い。

新型コロナウイルスの遺伝子組み換えタンパク質ワクチン製造工場。

改良改善で想像を絶するほど昆虫培養コストダウンができる。
今は生まれたての技術で昆虫培養のコストが高いけど、
昆虫増殖は理論上、
普通の人には全く想像できないだろうが、
理想的な条件になれば、油田みたいにめちゃくちゃ安い。
油田は言いすぎだが、まだまだ改良改善の余地がある。
ブレイクスルー技術を作れば、コストダウンに伸び代がある。
味が未知のヨトウガではなく
培養の種を日本伝統の美味な蚕(シルクワーム)で使えば、
家畜化され品種が確立固定されてるし味が格段に良くなるかも。
バイオリアクターのタンク槽に合う細胞がシルクワームから見つかればだが。
味の好みに合わなくても、乾燥ペレット化で肉食性質のペットのエサに使えるかも。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:40:27.68ID:wK5ZT/rq0
>>30
東南アジアの養殖場の環境破壊
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:40:57.38ID:XnXhqfUn0
>>31
ハリガネムシも食えばいいじゃん
人間には寄生しないんだし
麺の代用食になりそう
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:41:10.40ID:Hl6BU+j/0
食べる方のハードルが高いんだが
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:41:23.14ID:KzSrIrRJ0
もう戦時中と同じ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:42:29.23ID:RqGGv0530
>>2
イナゴでいいのにね。なんで抵抗感の強い昆虫をわざわざ選んでやるかな?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:42:35.12ID:vKQQHqrO0
アフリカ人「w」
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:42:37.11ID:Nvoq+2Rm0
虫は超低脂質高タンパク質だから最高の食材だってベアグリルスが言ってた
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:43:00.27ID:Pf3J5UHU0
頭にハリガネムシ寄生されそう
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:43:12.00ID:sZTXDODn0
タガメとゲンゴローは普通に美味かった😋
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:43:14.74ID:cadgkOus0
東南アジアみたいになってきたなこの国
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:43:16.51ID:ySz330iD0
食べるハードルが高い
つくねみたいに加工されてたら食べられるかもしれない、食べたいわけじゃないけど
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:43:26.52ID:txymvYLl0
ケーキ業者がケーキの購買意欲減退させてどうすんの
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:44:02.74ID:oJLwWyzJ0
これから下級は昆虫を食べさせられる。
昆虫すら食べられなくなったらはソイレントグリーンの世界
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:44:24.26ID:J5D+F0qJ0
白くてまるまると太ったイモムシはちょっと旨そうに見える
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:44:40.26ID:cadgkOus0
>>56
マグロとか寿司を世界に宣伝したアホのせいで
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:45:55.40ID:OALp4RUR0
ティモンとプンバァだと割と昆虫食も美味そうに見えたが
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:47:18.09ID:pMv+IDML0
粉末にして混ぜられたらアレルギーでもない限りわからんわな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:47:56.39ID:GiM+uP650
>>5
北海道では普通に虫を食べるからね
俺もバッタやセミ、コオロギなら
加熱してあれば全然抵抗なく食べられる
本土には形そのままだとキツイかも

ゴキブリとカマドウマは
養殖じゃないと絶対に無理
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:20.03ID:OALp4RUR0
普及しても昔でいうジャガイモや麦飯ポジだろうなぁ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:32.30ID:68Gs1Hej0
まあ、仕事柄、高齢者と話をよくするが
戦後で、飢えてた時は雑草からカエル、虫まで食べてたらしいからな・・・
農家でもそれくらい腹を空かせてたし、餓死もあったのが戦後だったらしい。
虫食べる研究はしといて、戦争で食糧危機や何かしら食べる物がなくなった事を考えておいた方がいいよ。

戦後知ってる人間からすりゃ今の生活は天国で、孫やひ孫が羨ましいって皆言うからなぁ・・・
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:49:53.16ID:hNYrsZfl0
「貧乏人はバッタを食え」とは、、。

昔より貧しくなっているのか?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:50:09.78ID:x+aNxsJA0
昆虫食ならいいのあるだろ
ほら台所に住んでるやつ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:50:42.96ID:M2hCmpDT0
>>74
すいとん美味いじゃん、ご馳走じゃない?
って言うと、キレるんだよね
大根のみのシンプルが最も良し!とかいうと
殺気を放つよね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:51:00.19ID:1f9f2ZRk0
魚や野菜や穀物や牛乳でたんぱく質とっちゃダメなの?
皆が死なない程度に喰えたらいいよね
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:51:14.65ID:CS9JMw3C0
足と羽もいで醤油と砂糖で煮ればいけるんじゃね
ただ、イナゴと比べるとちょっと生臭いかも
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:52:01.42ID:OALp4RUR0
エビもみんな何気なく食ってるけど虫みたいな見た目してない?
キモい見た目でも美味けりゃ問題ないんじゃね
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:52:11.05ID:1/bfX5Hz0
なんでトノサマなの
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:52:13.61ID:rqRwMaNp0
イナゴならまだしも、トノサマバッタとなると、収穫が難しい気がする・・・・・・
生まれてから一度も見たことねえぞ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:52:34.12ID:M2hCmpDT0
>>90
ザリガニも食用なのに、喰わないから
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:53:14.61ID:RgnaOsAY0
南部アフリカでおやつとしてポピュラーなモパネワーム
https://sho51takeoff.com/mopane-worm
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:53:43.75ID:meP4k7Ga0
ジャップはバッタでも食ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:53:47.26ID:x+aNxsJA0
>>74
だから身体が強いんだよ
野のもん食いまくってた世代を強力な抗体を獲得している
なのにな・・・
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:54:22.88ID:XnXhqfUn0
>>66
食品のアレルギー表示に「バッタ・ワーム・ハチノコ」が加わり、「本品製造工場ではえび・かに・バッタ・卵・乳製品を含む製品を製造しています」と書かれるようになる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:54:56.61ID:6rFy5FD50
>>37
カミキリムシの幼虫はめちゃくちゃ美味いらしいな
ユーチューバーがよく朽木へ探しに行ってその場で食ってる
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:55:11.82ID:20/5jHzO0
トノ! サマ! バッタ!

ト・サ・バ!トサバ!ト・サ・バ!
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:55:35.53ID:uWuNUHhE0
君たちが好きなベーコン。俺はカリカリ焼いて食べるのが好き。美味しいよね。
でも、あの美味しそうなピンク色って、実は毛虫を絞った汁の着色料ってご存知?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:55:41.32ID:M2hCmpDT0
>>101
またコチニールか
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:55:49.79ID:XhmImezV0
そんなのやるぐらいならまずは昔の計画を見直して
牛蛙とかザリガニとかを食用にしなよ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:55:51.13ID:ttiltSzq0
準備が整ったら活動家連中を焚き付けるんやろな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:56:10.62ID:oy4hbKi10
弘前名産、トノサマバッタ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:56:12.60ID:1f9f2ZRk0
>>80
場所によるんじゃないかな
親戚は地方の農家だったせいか
戦中戦後も食うものには困ってなかったよ
田舎だから空襲もあまりなかったようたし
海が遠いからか魚は手に入りづらかったけど
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:57:04.82ID:Lo8B7xwG0
内蔵処理できればいいので
元々大型の物をもっと大きく品種改良すればいいだけだけど
生態系弄るとアメリカの現状見たいにならないか心配
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:57:08.46ID:iDgzM49g0
なーに草食だから牛と変わらんよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:58:42.38ID:Gbc8MsWy0
>>36
やっぱ食い物として認識してるかが重要だよな
エビやカニも結構グロいし
でも昆虫って肉付きがない印象なんだよな
胴の中は肉じゃなくてクリーム状とかのイメージでキモイ感じが受け付けない
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:58:48.07ID:OPRqUZH50
イナゴとかバッタなんて最初だけ
そのうちカイコになり最終的にはゴキブリになる
昆虫ワクチンとともにアレルギーが問題になる
mRNAワクチンで免疫が機能しない人は問題ないかもね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:59:14.65ID:MbDF1p3v0
おいらのトノサマバットを食ってみよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:59:25.97ID:QiPyRcRZ0
見た目のハードルさえ越えられれば味は相当うまい可能性があるとは思う
まあお前らに譲るよ、俺はもうそんなに長く生きないし
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 13:59:37.91ID:M2hCmpDT0
>>114
板橋区の農家の親戚がいたウチは余裕あったからな
板橋区から、えとう区までリアカーで来てくれたって
草食った話が少しあったぐらいで、すいとんはアレルギーもなく
令和の世でも食べてます
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:01:20.90ID:pMv+IDML0
イナゴの佃煮は普通に食えるもんなー
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:01:34.20ID:QTdj8dtt0
どうせ粉末にするんだろ?
全然余裕だわ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:01:57.13ID:v7bWrKy+0
キモ(|||´Д`)
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:02:17.19ID:x+aNxsJA0
>>122
それバッタじゃなくて安定のエノキバター
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:02:34.10ID:M2hCmpDT0
>>120
海の物は日本人は食うのよ
焼き魚から出た赤い虫も食うんだから
それから成虫は肉っぽいのよ
死んだカブトムシの中見ると、赤い肉がね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:02:38.12ID:nC89xXpK0
伊那谷出身のばっちゃがイナゴを食べてたらしい
子供の頃に自分で捕まえてたらしいが、その癖家にカナブン出るだけでキャーキャー言って触れないのが理解不能

イナゴ = 食べ物、美味しい
カナブン = 虫
こんな認識なんだろうか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:03:39.79ID:5lNbh0jE0
ハリガネムシ・・・
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:04:49.97ID:etGjgriK0
ナマポの現金支給廃止してトノサマバッタ支給に変えろ!
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:05:40.34ID:x+aNxsJA0
まあ、ミミズだろうな
ミミズは栄養面で最高のはず
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:06:23.79ID:yTKlYJhz0
ビーガン共は昆虫もダメなの?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:06:45.84ID:Lo8B7xwG0
>>129
多分、そうでしょうね
研究しているところ考えれば
ケーキ等スイーツの需要が減っていくので、付加価値付けたい
食糧難で注目されている昆虫と、それらが多く含んでいるカルシュウムとタンパク質をスイーツの材料として使って
宣伝効果もあるし、従来品よりは体にも良いとかで
カルシュウムや鉄分 ウェハースと同じ発想かと
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:06:50.72ID:yf7UD38t0
イナゴとハチノコは子供の頃なんのためらいもなく食った。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:07:56.94ID:M2hCmpDT0
>>142
それはないな
日本人は海の物は何でも食うけど、淡水はうるさい
川で釣りしてると、ホームレスでも大物だからって
食うなよ?俺らも食わんしって言われるらしい
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:08:42.33ID:sPeumlcG0
ゲテモノ食いを推奨し始めてるよな。
食糧危機を引き起こそうとする連中を始末することのほうが先だろJK
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:09:02.43ID:RqGGv0530
>>141
うちの防火水槽に泳がしてる金魚が、大雨のたびに水槽にダイブして溺死する大型ミミズを
餌にしてむしゃぶりついてますわ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:10:03.76ID:n9RJ+SM40
そういえば、公園の蝉が中国人だかベトナム人に乱獲されて
絶滅しそうになってるニュースがあったな
蝉の幼虫はアメリカとかでも、食用で人気あるんだよね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:11:16.41ID:jTtIaF3L0
練りものならミミズや昆虫が混ざっててもなんの違和感もないからな。ハンバーグなんてミミズでも美味しいだろうね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:11:37.15ID:uLxY9NW40
小海老だと思えば全然食える
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:11:43.13ID:D0rjUsPN0
養殖ならたいていの食材は食える
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:11:51.51ID:U0y57Tve0
バッタの画像検索したけどやっぱ無理だわこれ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:12:53.04ID:M2hCmpDT0
>>155
幼女がお腹の中で養殖した金塊を食うからね
お前たちは
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:13:32.30ID:kkbI3MfX0
まあ世界を見渡せば
カエルやカタツムリも食用にしてるし

タコやウナギなんてよく食べようと思いついたもんだと感心するわ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:14:01.17ID:DytlJg5Z0
鹿、イノシシ、山の中に沢山いるから食べれば良いじゃん
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:15:23.67ID:M2hCmpDT0
>>162
アレは臭いんだよね
出しガラになるぐらい煮ないと
美味しんぼでよく煮ろ!って言ってるのが分かりましたよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:15:28.67ID:MbDF1p3v0
オナゴは美味い
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:15:34.12ID:xj4bILvt0
バッタケーキなんて食うくらいなら餓死したほうがいいわ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:15:57.72ID:zLeCJAMJ0
パンがなかったら、バッタを食べればいいじゃない!
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:17:45.10ID:RqGGv0530
>>162
野生のシカイノシシを捕えて解体する人らの気が知れないわ。

あんなものの生血が口や目に入ったら、変な病気貰うで
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:17:59.08ID:G0jAMvl10
>>110
その辺は中国とかフランスでは喜んで食べるからカンタンに増えるなら輸出出来るわ
カイコだって何千年も品種改良続けてきたのに美味しいカイコは開発されて無いし
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:18:02.28ID:uLxY9NW40
ナマコやホヤとか食うんだぜ
バッタくらいなんだ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:19:06.93ID:/UgkuX8r0
肉や魚は金持ち専用の食べ物になって
貧乏人は虫でタンパク質補給か
胸熱
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:20:37.92ID:XCwGX9qn0
食糧危機が起こって昆虫食するくらいなら、アフリカ大陸に核兵器絨毯爆撃して人口削減しろよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:23:17.42ID:PZjMCIg00
>>4
虫は肉や魚に比べて少ない資源と時間でタンパク質の精製が出来る
将来的な人工増加による食料難の解決策として期待されてる

もちろん、生産コストも安い
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:23:22.60ID:MWpwpuhC0
これが本当のバッタもん
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:23:55.03ID:hNYrsZfl0
>>120

カニミソもクリーム状で、それだけ出されたらウェッてなるけど、「カニだ」と脳が認識すれば、何の抵抗も無く食べられる。やっぱ幼少時からの食育のタマモノなのだろうか。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:24:07.80ID:hdxQ43Ho0
嫌な時代になった
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:25:20.52ID:uLxY9NW40
マレーシアの中華屋台でカエル粥よく食ってたな
ヘビもイケるんじゃなかろうか
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:25:30.37ID:4uR0Rs7e0
気持ち悪いとか言ってる奴らも
カイガラムシとかコオロギパウダーとか
気づかずに食ってそうw
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:26:03.25ID:M2hCmpDT0
>>173
海なら食うのよ
日本人の海の信頼感は異常
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:26:53.98ID:G0jAMvl10
>>152
セミは日本じゃ沖縄くらいでしか食わないがピーナツバター系の味がしてアメリカ人好みでは有るらしい
大発生する年にしか食えないけどな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:27:48.22ID:RqGGv0530
こんなんより、廃棄される食品を鶏や豚に食わせる流通の仕組みをこしらえた方がいいと思うで
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:28:01.59ID:FSDN2U/E0
エビとシャコ好きだけど 見た目は海の虫だよな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:29:25.02ID:jTtIaF3L0
昔は虫捕りした後にバッタのジャンプするほうの足をもいでたけど、なんて可哀想なことをしてたんだと思うと涙が出たよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:29:26.08ID:bThPaaus0
>>32
昆虫の形をしていなければまだマシかもしれない
食感以外の味はあとから付けることができるし

都市伝説で◯◯の肉を使っているって話はあったがそれが現実になるとは思わなんだ
大豆肉、いや合成培養肉の方がまだ受け入れやすい
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:29:40.86ID:uLxY9NW40
バッタはイケるけどフナムシは嫌だ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:30:41.82ID:RqGGv0530
ヘキサン使って油抜きまくったカスカスの脱脂大豆を養殖マグロに食わせて太らせられたら万々歳だろうに。

バッタ?要らんわ┐(´∀`)┌
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:31:06.99ID:oOSHlHTk0
こういう時代になるかと俺は数年前からアメリカミズアブを養殖してる。
しかし、未だに口に入れることは出来ていない。
よし。明日食うぞ。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:31:47.09ID:4uR0Rs7e0
>>198
しかも海の掃除屋さん
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:32:19.18ID:Lb7S+r4E0
研究は別にいいけど、いざ食べるとなったら青森県かその周辺限定のご当地グルメにしておいてくれないかな。
俺は一生そっち方面には行かないから。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:33:33.56ID:5Yocf6R90
イナゴの佃煮は無理やった
信州人は頭がおかしいと思う。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:33:41.43ID:x+aNxsJA0
エビは好きだけどシャコはムリだ
あのルックス勘弁してくれ
ようはただの慣れなんだろうな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:33:57.39ID:ZmQmQLo00
野生は絶対ダメ
中国みたいに疫病だらけになる
コロナも結局野生動物市場のコウモリ食ったから
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:34:38.63ID:w3ARxG410
政権交代が必要になってくる
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:34:58.71ID:hNYrsZfl0
>>194

、、、イチブのカネモチを除いてな(w

俺はそのうち国産牛どころか牛肉スラ食えなくなるワケか。
でも、たいがい美味いもんは食ったし、俺の脳ミソがそのアジを記憶していれば、別にもう食べられなくなってもいいような気はする。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:00.78ID:txymvYLl0
>>55
幼少期の記憶を思い出したわ
あれなんなん?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:06.20ID:Lb7S+r4E0
>>195
噛むとブチュ!って臭くて苦いピーナツバターが口いっぱいに広がるんでしょう。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:11.98ID:x+aNxsJA0
ベトナム人が食ってる鳩は慣れれば美味いだろうがカラスは臭いだろうなw
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:36:52.87ID:t0jlIsm+0
>>212
しかもあいつら海底で落ちてきた魚とかの死骸食ってるからな
もちろん人間の死体が落ちてきたら喜んで食う
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:37:00.10ID:scIApkX80
まず間違いなく学校でイジメが始まるな(^ム^)

強男「これ(トノサマバッタ)食え」
弱男「うげええ!」
強男「これ食いもんだから」

強女「これ(トノサマバッタ)食いな」
弱女「うげええええ」
強女「これ食いもんだから」
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:40:21.66ID:alJj5pPv0
>>1
養殖場「バッタだろ?楽勝www」
・・・ある日、網破れて大量に逃げ出す・・・
日本全土「・・・あぁ、イナゴだ・・・」



こんなのが容易に想像されるんだが?w
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:41:21.74ID:kS6rpt460
>>1
>気候変動や人口増に伴う食料危機に備え

虫に植物を食わせなくとも、人間が直接植物を食ってりゃいいだけでしょ。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:41:36.88ID:M2hCmpDT0
>>225
海の物は何でも食う
日本人が一番のハイエナかもな
海産物なら中国人以上
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:41:50.55ID:LLnG4aci0
美味い虫ってなんだろうな?
イナゴの佃煮は長野で食ったけど結構うまかった
蜂の子とかか?
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:43:20.68ID:hNYrsZfl0
>>202

この前、大豆のヴィーガンバーガー食ってきた。不味くはないけど、やはり食感が物足りない。あと高い。ビッグマックが3個くらい買える。一度食えばもういいわ、あれは。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:43:32.42ID:alJj5pPv0
>>215
そして80歳ぐらいになった時には誰かの家で昔の記録を聞かせる「本」として暮らす訳ですね?
リンゴとかが物語にしか無いような世界になってるんですね?
分かります。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:44:10.30ID:+RqBy34q0
>>8
茹でると赤くなるタイプの生物ね
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:44:58.21ID:gwOzI6br0
>>234
佃煮って、みんな味一緒じゃね?

食うものが無い日本で、美味しく食べるため生み出された技法が
佃煮なのかとww
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:45:29.33ID:qK0Nu3Iz0
トノサマバッタをケーキに?
ノババックスも蛾から作られてるというし
もしや虫ブーム?バズらせようとしてんのかよ!
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:45:39.21ID:UjbGJB280
直接人間の食糧にしようとするから普及しない。
家畜の餌にする研究を進めればいい。
効率性の問題はさておき。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:45:59.22ID:cx1xirWK0
コオロギはゴキブリみたいで苦手
バッタはバッタって感じで平気
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:46:03.42ID:alJj5pPv0
>>232
ヴィーガンはともかく、穀物中心で暮らす生活に回帰、という感じだよな。
食物危機ならわざわざ虫に喰わせんなよ?は完全に同意だw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:47:10.55ID:M2hCmpDT0
>>244
それだとガスがどうのの話になるらしい
なんかもうギューって二酸化炭素吸う植物作ればいいじゃんよ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:50:09.57ID:4ueRKPGC0
>>15
ファーブル昆虫記にイナゴの
様な味がしたと書かれていたな。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:51:36.78ID:M2hCmpDT0
>>253
石橋がゴキブリ酒やカラスを食う、とかやってたな
まだあるんだな、ゲテモノ屋が
ウチの親父が面白がって行ってたが
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:52:17.81ID:hNYrsZfl0
>>238

うーん、食感は自分で体験してみないと分からないのでは。

しかし、VRのセカイはそれすら可能にしてくれそうだよ?今の時点で仮想現実の「匂い」を感じるコトすら出来る。仮想現実空間で、もはや食べるコトの出来なくなった食物を食べる「体験」が出来るようになるかもしれない。。。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:52:37.90ID:w3ARxG410
まずは政府と自治体と弘前大と読売新聞の皆さんで3年間ぐらい食べてみよう
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:53:42.08ID:/CkPOeEa0
ほうれん草とベーコンのバッタソテー
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:54:36.78ID:hCcDxwg50
イナゴとか普通に食うだろ
伝統的なジャップのタンパク質源だ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:54:42.46ID:N/mZN9qf0
中国人で生魚食ったり生卵食ったりが抵抗あるって言ってた人いたな
でもそれも人それぞれで全然大丈夫な中国人もいた
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:54:49.46ID:lGPY+uHj0
>>147

> トノサマバッタって蝗害を引き起こす害虫やん…

幸運なことに日本は湿度が高いので
バッタが群れになると
バッタに特殊なカビが生えて
いつの間にか消える。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:55:13.51ID:BxEbjeAn0
>>244
牛なんか草だけで育つのだから虫を食わせるのは非効率。

人間は動物性のタンパクを喰わないと生きられない。  アミノ酸組成が偏るし、微量成分もいろいろある。
これから資源問題で大変だからエネルギーパフォーマンスが良い冷血の昆虫を喰おうという話。
草を牛に喰わせて肉にするよりバッタに喰わせて肉にしたほうがたくさん喰えるよという話。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:56:24.52ID:/CkPOeEa0
>>264
中国の生魚や生卵食べるのは自殺行為だからな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:56:52.01ID:6OsDUaDB0
勝手に昆虫食が流行ってるとかいってるけど、マニア以外誰も食ってねーじゃん
てか、トノサマバッタなんて誰が食うんだよ?
青森の人が精出して食うのか?
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:57:40.77ID:M2hCmpDT0
>>269
殿様に食わせたら?
佐竹知事とか護熙に
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:58:53.56ID:blFvV2V80
まずは長野県民から試食して貰おう!
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:59:49.41ID:azWdDzPD0
>>7
座布団10枚!
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:01:15.56ID:uXD7uEFC0
>>93
初めて見るトノサマバッタは、形は同じなのにスケール感が狂っててビビるw
オニヤンマ見た時もそうだった
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:01:31.22ID:c9cV1YbT0
食べるものがコンビニがあるの
わざわざ 昆虫食とか 生活保護以下の食事とか無いよな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:03:41.78ID:c+Bmj42b0
つかミンチ原材料として昆虫利用してるだけで昆虫の形はどーでもいいのよ
だから奇形とかでも食べれば良いわけで魚ほど奇形にうるさくないから食用表さんは遺伝子組み替えで大量奇形で材料作る
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:05:00.65ID:TIMqHbwK0
家やビル内で手軽にできる野菜や植物性タンパク質を研究したほうがいいって。
殿様バッタ食べて幸せは感じない。
まだ、サプリメントがいい。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:05:13.21ID:zLeCJAMJ0
バッタ食を強制されそう
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:06:00.82ID:M2hCmpDT0
>>278
タタミイワシに蚊が入ってても気づかない感じはするよね
半分くらい蚊にしても気づかないな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:09:20.90ID:OlDIsUOO0
ケーキやパンが安くなるならいいな
これからどんどん値上がりしてくんだろう
貧乏人は安い昆虫ケーキや昆虫パンを食べて生活コストを下げよう

給食費とかも値上げすると困るって声が大きくなったらこういうので安く抑えたらいい
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:11:15.76ID:M2hCmpDT0
>>286
むしろ高いな
意識高い系で売るんでしょ、どうせ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:12:55.83ID:G0+ORaAG0
たくさん養殖して飛瑝ホルモン嗅がせてロシアに撒け
奴らの小麦を実らせるな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:13:21.16ID:Ih7J+IMY0
SDGsのいろいろなクソみたいなプラン考えてる白人連中は絶対くわんよな。
大気汚染おかまいなしの中国の石炭火力と汚染させてる中国のレアメタルつかって
太陽光パネルとかガンガンつくるけど、ロシアのガス石油に依存。
これといって問題をおこしていない日本の石炭火力発電をでぃすってくる。
クジラや漁業についてもいちゃもんをつけてくる。

エコとかなんとかいってるが、やつらがやってることはただの他国に対するエネルギー、経済規制。
そろそろ欧米の連中をバカにしたほうがいい。あいつらはキチガイだ。
日本で昆虫食アピールしてるのはあいつらの手下みたいなもん。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:13:38.47ID:2zsiaYwF0
俺ならこのバッタを餌にして魚釣るわ
シカやイノシシなら餌無しでも獲れるしな
ただし、運ぶのがクッソ重い
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:13:48.20ID:ztt08Vit0
食用化されるまで治験みたいに何度も試食会が行われるのだろう
カブトムシ(幼虫可)、トノサマバッタ(成虫のみ)、クマゼミ(幼虫可)
揚げたからどれから食べろと言われたらイナゴの上位互換トノサマバッタを選ぶ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:15:20.48ID:lGPY+uHj0
トノサマバッタとイナゴは味が全然違うらしい。
トノサマバッタは苦くて頭部がとても固いので
日本伝統の調理法では採用されなかったと
今Webで見て知った。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:16:28.40ID:wcP73atC0
 
昆虫食うなら納豆からタンパク質とれ!
昆虫食うなら納豆からタンパク質とれ!
昆虫食うなら納豆からタンパク質とれ!

昆虫食うなら納豆からタンパク質とれ!
昆虫食うなら納豆からタンパク質とれ!
昆虫食うなら納豆からタンパク質とれ!
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:16:50.58ID:RqGGv0530
>>217
それは光合成できる生き物から選ばないとな。ユーグレナとかさ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:17:14.73ID:/9HahcMb0
その内うんこも食用にするぞ
昆虫なんかより栄養あるだろうし

昆虫食ですらイカれてる
食料難で金持ちだけが人間らしい食事して貧民は昆虫か
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:17:55.91ID:iaIqUfwn0
>>261
これは、イナゴと言って
お米の葉っぱを食べるバッタ?
都内の下町佃煮屋さんに置いてある
食卓で見た事は無いけど
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:19:23.86ID:M2hCmpDT0
>>299
食糧難でなんでも食えるはずの人たちが
食わないから、野生化してんのよね
昔の親とか、近所の人が捕まえてくれたウシガエルを
買ってたら、自然で生きるのが幸せに決まってる!
とか言い出して、取り上げて池に放流するしね
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:20:25.69ID:1OiJFGMS0
昆虫はより少ない資源でタンパク質が作れる、って言うけれど
例えばエビだってあくまで「うまいエビ」で「剥いたり売れる状態に仕立てるまでのコスト投入」
が前提の上でのエビなんだよな

昆虫食の話って、まだ話が途中すぎて というか
人が楽しく口に入れる食品としての議論として雑すぎるので、これ進まないんだろうなと思うわ

培養肉や大豆代替等のほうがよほど具体的に前に進んでる
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:24:17.68ID:1OiJFGMS0
栄養だけならば藻の類をプラントで超大量生産し続けりゃいい話になる

ユーグレナとか、スピルリナとか

まあ実際この辺はオレも食事に取り入れてるけどね
でも食は栄養取れりゃいいで終わらないからだ

無菌室で育てた昆虫を頭部・内臓・糞・触手・脚・羽根は除去の上精製して・・・
など進まないと難しいだろうし、そしたらコストが無理とか言い出すだろ
それは「全然商品として作れていないよね」としか言えないわ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:25:25.33ID:h8LP2GVk0
こういうニュースが出てくるということは近々食料危機くるんだろうな
スーパー行っても食物売ってないとか
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:26:11.39ID:1OiJFGMS0
>>310
うん そういうのはアリだよね
プランクトンの食用ってのもいいテーマ、ユーグレナがまさにそうなんだけど
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:27:41.75ID:VpIhTBFV0
別にトノサマバッタなんか養殖しなくてもアフリカでイナゴの大群を捕獲すればいいじゃないか
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:28:29.58ID:2zsiaYwF0
>>307
自分で殺して食うのに抵抗あるんじゃね?
俺の親父も子供の頃鶏絞めてるの見てトラウマになって鶏食えなかったしな
ちなみに魚なら自分で釣ったのをサクサク捌いてるんだがな
俺がシカ獲って食ってたら基地害扱いされたわw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:32:01.09ID:+QVYKE9Y0
じゃあSDGsを積極的に推進してる
テレビ局の女子アナが率先して
昆虫食をレポートしてください
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:32:14.17ID:f40oCVXa0
>>1
バッタや昆虫って腹パンパンに寄生虫飼ってるから抵抗感あるなぁ
YouTubeで水につけてハリガネムシ出てくる動画とかバズってるんで割とみんな知ってしまっているというか
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:33:07.32ID:4om0a5X80
>>1
ハードル高くないってww
食べる人間から受け入れられるかも考えろよアホ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:37:07.20ID:RqGGv0530
つーか、畑から穫れた草を食わす時点でバッタは不適だわ

廃棄食品からペレット作ってナマズでも養殖した方がよくね?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:38:26.73ID:TPjovgO20
食糧危機が来るから昆虫も食べなきゃ、ってなんか無理やりすぎんだよ。真面目にそんなこと思ってるやつはただのバカなんじゃないのか?バカに踊らされて無駄な時間と費用を費やしてないか?
農業の生産力向上とか、魚の養殖の効率化に力を入れた方が絶対に現実的だよ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:38:30.07ID:gwOzI6br0
辿り着く先は、ゴキブリか・・・

母「ごはんよ~」
子「え~またゴキブリ~」
母「文句言わないで食べなさい」
子「はーい」
子「おっやった!卵入ってるwww」

悲しすぎる
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:39:43.47ID:JJu/2OlK0
>>1
他にいくらでも食べ物があるのに、なんでわざわざ虫を?
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:41:07.00ID:6bsxSBDv0
日本中て食糧難を演出する為に水田の水が無くなったとか薬品混入させたりしてるんだろうな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:42:43.43ID:i+Mw3nOv0
昆虫食ゆうても原型残ってたら回避されるだろ
粉々に砕いて他の食材に混ぜるくらいしか道は無いよ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:43:06.55ID:RqGGv0530
>>334
残飯でも糞便でも食べるジェネラリスト昆虫は重宝されるからな。

そうやって得たゴキブリ原料のペレットで、養殖魚や家禽を飼えばいいと思うが
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:44:35.87ID:F8ozHjoc0
>>325
粉末になったらバッタもハリガネムシも変わりゃせんw
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:45:20.80ID:X1A9Eshd0
無理 
これが主な食事になったら餓死してまう
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:46:46.49ID:DajbP5rc0
イナゴの佃煮は旨いが
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:46:59.91ID:RqGGv0530
タラバガニはカニじゃないというね。結局海の底で似たような生活をしてると、姿形から味まで同じ風になると
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:47:06.54ID:29OILJYC0
>>4
なんで坊や
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:47:17.53ID:Ja20ga6v0
ハチが吐き戻した液体を喜んで食ってるクセに、気持ち悪いとかダブスタも甚だしい
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:52:08.26ID:i+Mw3nOv0
寄生虫がいるからそっちも殺さなきゃいかん
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:52:48.29ID:4AN21dsD0
ひろま...弘前
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:54:41.11ID:hNYrsZfl0
>>338

盛者必衰だよねー。世界最強を誇った米国だってローマ帝国みたいにいつかは滅びるトキが来る。

むしろ天皇を何千年も象徴として戴いている日本ほど長期間保ったクニも無い。
当たり前のように明日が来ると思っている我々もいつかは死ぬように、国家もいつかは死ぬのだ。。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:54:50.41ID:LUkpkqq70
トノサマバッタの味はエビに近い
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:55:14.69ID:M2hCmpDT0
>>356
昔からひもじいから、こんなん考えるのかな
南部藩の殿様とか、死にたくならなかったのかって
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:55:18.14ID:wcP73atC0
 
昆虫食うなら卵や納豆からタンパク質とれ 
昆虫食うなら卵や納豆からタンパク質とれ
昆虫食うなら卵や納豆からタンパク質とれ
 
昆虫食うなら卵や納豆からタンパク質とれ 
昆虫食うなら卵や納豆からタンパク質とれ 
昆虫食うなら卵や納豆からタンパク質とれ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:56:02.32ID:TiM30r0p0
バッタよりセミのほうが旨いから☺👍
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:56:48.36ID:M2hCmpDT0
>>362
樹液の方が臭みないとか?
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:57:14.35ID:S81i7rmg0
>>1
ケーキって表現するって事は粉にするって事かな?
しかいs、タンパク質だろうからケーキではなくスナックのようになるのでは?(そこが問題ではない
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:59:55.46ID:Ot1HShKj0
昆虫の食用化ってまだ日本人はどっかでそういうこともあるかって思うけど、
欧米人にとってはものすごい異常なことに見えるらしいよ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:00:43.77ID:1OiJFGMS0
>>333
全くその通りだ
補助金を引っ張って税金をむしれるテーマだからやってる、
研究者がアレな奴で興味津々でやってる、etc.・・・などに思える

人の選好意識を変えることこそが余程金だけかかるわ それも無駄に
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:03:31.82ID:M2hCmpDT0
>>374
元木言うのに、ロクなのはおらんな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:04:07.95ID:U6JFDDnB0
美味い
トノサマバッタ
ミヤマフキバッタ
ジョロウグモ
カイコガ
ツムギアリ
タガメ

普通
コバネイナゴ
オンブバッタ
クルマバッタ

不味い
ツチイナゴ
ショウリョウバッタ
クルマバッタモドキ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:06:14.71ID:4SZo7atB0
本当は人間の仲間である哺乳類を食うほうがよっぽどグロいはずなんだけどな…。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:08:21.37ID:F0dwKI3z0
エビは大丈夫で、バッタはダメなの?
おかしなこと言うね、君ら。
慣れだろ、慣れ。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:08:28.49ID:WHBv2bCE0
昆虫食わなきゃいけないような世の中ならもう死んでもいいや
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:08:50.23ID:Z0onAczK0
>>4
ノスタルジー染まった馬鹿と学者が手くんだから
コレならミドリムシの錠剤のほうがマシ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:09:38.30ID:M2hCmpDT0
>>380
谷亮子の顔に慣れてから言おうか
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:11:20.56ID:F0dwKI3z0
>>383
意味分からん
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:11:35.00ID:q7pN9IuG0
>>83
そりゃ面積あたりのタンパク質生産量が段違いにいいからね
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:14:26.84ID:1OiJFGMS0
>>380
じゃあ君が常食したらいいんだよ それだけだ

食について好み、って感覚を否定する人と話しても意味がない

穀物主食は玄米だけ食べたら健康的なんだろうし
タンパク質は単価が最も安い大豆、鳥の胸肉、卵だけ食べていればいいし
ウンコ味のカレーでもおいしく食ってろって話だ。きっと慣れだ。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:15:43.74ID:n5LNrBfG0
政治家「お前らは虫でも食っとけw」
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:18:34.35ID:4SZo7atB0
>>389
その主張に丸ごと意味がない。
さいなら。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:21:47.44ID:i+Mw3nOv0
海に沈めて蟹や海老みたいな最終処理者に食って貰った方がいいだろ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:22:44.84ID:M2hCmpDT0
>>393
無視するとか言いなさいよ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:24:07.13ID:Ih7J+IMY0
こういうアホみたいな計画を放置しとくと、そのうち勝手にまぜられるだろうな。
遺伝子組み換え作物なんかも、表示がゆるくなってきたし。
輸入品や外食なんてはじめからなんて何はいってるかわからんが。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:27:46.21ID:M2hCmpDT0
>>399
なかやまきんに君とか、良質な高タンパクを
必要とする方々には売れるかも
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:28:07.26ID:vWetmTbU0
>>4
栄養めっちゃある
肉なんか栄養皆無
栄養摂取効率が全然違う

そもそも粉末にするのだから
言われなきゃわかんねーよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:30:06.47ID:4OXuT4Hm0
おやめなさい
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:33:11.98ID:hNYrsZfl0
>>398

「タンパク質(昆虫由来)」
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:35:16.67ID:j6+rnQQv0
安倍「円安最高wwwインフレ率達成www貧乏人は虫を食え」
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:35:57.08ID:W4M9eu8o0
バッタは毒が有るんじゃね?
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:37:38.30ID:yPPOZ+xP0
せめてフレークにして固めてくれw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:44:09.16ID:M2hCmpDT0
>>413
食べたければどうぞ、ヤスデ揚げとか
ソースは禁止な!
一度付けも許されないから!
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:44:52.28ID:/5qHJGaR0
>>402
肉に栄養皆無とは言ってくれるなーw

人に限らないが生存に必要な物で一番重要なのは「たんぱく質」だ
もうちょっと丁寧に言えば「必須アミノ酸」だよ
肉や魚に期待して食うのは「たんぱく質」摂取
ついでに脂肪酸とビタミンも少々な
牛肉はアミノ酸スコア100の優良食品
満点は他に乳製品・玉子・大豆・玄蕎麦だけ

昆虫食は悪くないと思うが
たんぱく質のアミノ酸組成も、他の栄養素についても十分に研究されてるとは言えないだろ?
まだまだ、これからだね
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:47:19.14ID:wJoweEXw0
筋肉質の虫はいないのかな
みんな噛んだらプチッって音がして、
中からドロッってしたものが出てきそうなものばっかり
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:49:13.53ID:JMGedw+Y0
肉魚と比べて生産コストが段違いに安いからな虫は
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:50:19.84ID:ztt08Vit0
昆虫食ってSDGsが発端なのかよ
職場でアンケート集計やらされたけど枠組みがデカ過ぎて
自分も含めて皆ピンと来てない感じだったぞ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:50:20.19ID:hjmN21eJ0
昆虫食のハードルって味より誰も触りたくないことだろ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:50:49.15ID:qLMX69nd0
>>376
一番無理なのが絡新婦(じょろうぐも)
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:51:57.75ID:M2hCmpDT0
>>419
アテクシはカブトムシ・クワガタが好きだけど
ひっくり返ってワシワシやってる姿は
属性ない人からすれば、Gとの違いはないらしいからな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:52:53.30ID:5k0MyNkU0
アレ食うコレ食わないは色々国によってあるけど、バッタはどこの国でも食わないよな
これから世界中で食糧問題は確実に起きるから食えるようにしておけばアドバンテージは作れるな
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:54:05.12ID:180y0tBC0
虫関係の養殖はとても簡単。
だけど越えないといけないハードルは高い。
正直、不味い。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:54:12.28ID:2jsqAbLt0
>>416
子供の頃に夜の犬の散歩に行って、
プチンと音がして何かを踏んだのが分かったからおそるおそる見たらゴキブリだった(涙)
白いドロッとしたのが出てた

片方の靴はそのままにして帰った……
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:54:22.75ID:qLMX69nd0
この世で最もまがまがしい虫はウデムシ。
正確にいうと虫じゃなくて節足動物だけど
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:59:13.60ID:/5qHJGaR0
>>401
良質って、アミノ酸スコアとか分析は済んでるの?

コオロギ・蚕・バッタで80~90ってざっくりした数値しか出てこないけどw
白米のアミノ酸スコアですら82だよ
小麦は食べ方によるけど38~50程度でとても低いが
80~90なら烏賊・海老・蛸、程度
魚に負ける数値
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:59:43.60ID:k149dSz10
便所虫食べてウンコしたらまた便所虫が
増えるからまた食べてウンコしたらまた便所虫が増える

地産地消 自給自足やね
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:00:37.82ID:M2hCmpDT0
しかし、なんでバッタなのか?
カマキリは美味いらしいな、生で
どこぞの原住民が子供のおやつだって言ってた
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:01:08.82ID:6fZI0KD+0
つうかお前らなんでそのまま食う前提なんだ。
大抵のものは美味く食えるように調理してんだろ?
そのまま食ってうまいものなんかそうそうないわ。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:06:21.72ID:5k0MyNkU0
>>431
カマキリは結構柔らかいからね
初エッチしたらメスがオス食っちゃうくらいだしなぁ
まあ数が取れないんじゃないの
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:08:06.00ID:qLMX69nd0
>>435
やっぱり昆虫を養殖する場合も、肉食のカマキリより草食のバッタの方が経済的なのかな
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:09:12.09ID:p1YmsItq0
野生のものは例外なく毒物なので食べてはいけません
工場でクリーンに作られたものだけを食べなさいって推してくるよ
海洋生物捕ることも何れ全面禁止される
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:09:49.41ID:v3hSdTyC0
仮面ライダー怜
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:10:08.26ID:qLMX69nd0
>>434
血抜きって聞いたことない?
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:10:49.63ID:iaIqUfwn0
>>377
そーいえば、不浄なるものや悪魔系って
つかみどころの無い、何処からでも湧きそうな
昆虫や軟体の集合系がイメージになるよね?
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:12:33.19ID:qLMX69nd0
40年前は いなげやでイナゴの佃煮売ってたな。
子供だったから全く抵抗なく食えたw
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:13:11.80ID:qGpdPKFD0
>>261
佃煮にしちゃうと何でも一緒。
ゴキブリもいけるはず。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:13:48.30ID:qLMX69nd0
>>387
捕まえようとすると逃げるっしょw
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:14:38.51ID:6EdHkW/C0
オデ=タベテルッテ=カンジさんの仕業か
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:14:46.32ID:u6CNl4Jv0
まずトノサマバッタを生で食ってから言えよ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:16:37.10ID:qLMX69nd0
>>459
小女子の佃煮と同じ感じだよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:16:42.97ID:/5qHJGaR0
>>436
ゼラチンなんて重量全部たんぱく質でアミノ酸スコアはゼロだ
必須アミノ酸を全く含んで無いからね

たんぱく質は、そのバランスが大切なんだよ
無駄に取ったたんぱく質は結局捨てることに成って体の負担だ、腎臓にも良くないよ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:16:46.68ID:k9/xVoaH0
>>333
雑草並みの生命力を持つネリカ米などはどうだろう?
日本の農学者辺りがアフリカ支援のために開発した品種でな
少ない水でもガンガン育つし肥料もたいして要らないし世話要らずなんだわ
荒れ地やそこらの空き地でも育つそうだよ
病気や虫害にも強いのも魅力だ
味はお察しレベルだがそれなりには食えるそうだよ
こいつを日本中にばらまいて置けば食料に困ることはないだろうね
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:16:47.91ID:RqGGv0530
>>441
生物ピラミッドの裾野に近い種の方が、生物体量として多く獲得できるのは自明のことよ。
昆虫の場合、体サイズが大きくないうえに、哺乳動物みたいに36度に体温を維持する必要すらないからね。

まあそういう意味では、クジラの個体数を捕鯨によって調節して
彼らが食べてるオキアミを人間が利用したら、ベストと思うんだけど…
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:17:00.76ID:01SFJwpY0
>>450
虫は動くものに自動で反応することが多い。
自我があるとしたら感情に反して身体が勝手に動いたまま一生を終えると思う。
雌のカマキリとかも反射反応で雄食べるだけだし
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:17:03.21ID:lgcMtmqo0
昆虫食はまぁ分かるけど、どんなに美味くてもカルビーかっぱえびせんを昼飯や晩飯にするようなものだろ?
普通に無理だろ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:17:57.82ID:arcbW29o0
食す方の精神的ハードルの高さが問題なんだけど
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:18:46.24ID:TWnGOfpw0
アレルギーはどうなんだろうね
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:18:53.64ID:McSm4Eet0
粉末ならまぁいいか…
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:18:56.38ID:alJj5pPv0
>>259
一応だけど、元ネタは映画ソイレントグリーンね。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:19:50.59ID:qLMX69nd0
>>465
食物連鎖の頂点たる人類を減らすのが最も経済的ということかw
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:19:56.79ID:arcbW29o0
>>368
虫嫌いな俺から見ても異常に見える
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:20:30.11ID:M2hCmpDT0
>>463
そこ養殖して、刺身で食えるレベルにしたら?と
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:20:38.57ID:1OiJFGMS0
>>469
デーツは知っているけれど
それをゴキブリのメスの死骸に例えるセンスの酷さに驚いた

「いちじくのドライフルーツはジイさんのキンタマ」とか言うんか
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:21:25.36ID:k9/xVoaH0
>>447
当然知ってるぞ?
俺は猟師で釣り師だからね
それは単に処理で有って調理ではないよ
ちなみに血抜き失敗したシカの肉はクジラっぽい味になるよ
竜田揚げにすると懐かしい給食の味だw
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:22:21.71ID:oPjfA3ac0
>>1
サバクトビバッタは既に食用だけど
わざわざ養殖してトノサマバッタを食う必然性ってあるの???
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:22:26.17ID:qLMX69nd0
>>483
猟師さんだったとはw 失礼しました
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:22:57.20ID:5k0MyNkU0
サンマが食卓から消えたんだぞ、そのうちアジもイワシも食えなくなる
虫が嫌だとか贅沢言えなくなるかもしれん
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:23:45.82ID:x4Ldiyx00
研究するならまず、トノサマバッタ摂取だけで一年間食生活してからやってくれ
養殖だけして食べるやつがいないとかなら研究時代無駄だからな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:23:54.22ID:2jsqAbLt0
最近エビや刺身のナマもダメになってきた
これ生物をナマで食べてるのだぞと思ってしまって
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:23:55.93ID:M2hCmpDT0
>>485
パワーフード?
スーパーフード?
アレもドバイ土産に貰った奴が一番だったわ
繊維がきめ細やかで
国内で買うと普通なんだよな
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:24:30.60ID:k9/xVoaH0
>>451
群生相だね
移動に特化するんで中味スカスカで羽が大きくなるんだよね
殻だけのエビみたいなもんだと思えばいい
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:25:47.92ID:BWm0dUxM0
エビとダンゴムシってけっこう近い種らしいね
昔の人はエビは食べたのに、ダンゴムシを食べようとは思わなかったのだろうか?
もしダンゴムシがエビぐらい大きかったら、食用になっていたのかもしれないな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:26:11.55ID:MSwl27lA0
魏志倭人伝には倭人は虫を食する蛮族だと記されてるからね
お前らの先祖はイナゴをむしゃむしゃ食べてたんだよ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:27:42.99ID:5NxTupRZ0
>>1
食う側にとってはハードル高すぎだろ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:29:04.58ID:M2hCmpDT0
>>504
ハゲに効くとか、テキトーな事を言ってけば
食うかも
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:29:42.07ID:+tH2rcpD0
合成タンパクとして姿を変えてれば何も問題ないと思うが姿煮みたいなのとかは勘弁して欲しい
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:31:23.42ID:CDDG0Cvd0
虫の命を大切にしろよ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:33:40.12ID:P/Xv9W4w0
昆虫食は何で姿煮しか作れないんだよ
見た目で敬遠されるの分かりきってるんだから粉末にして練り込むとかしろよ
そうしなきゃ食料問題の解決にはならないだろ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:34:10.01ID:M2hCmpDT0
>>514
コストかかるからじゃない
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:34:24.01ID:OPRqUZH50
昆虫食に移行させようとしているのは宇宙や地底、海底での生活を想定しているから
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:35:03.03ID:G0jAMvl10
>>433
足とか羽とかむしってたらコスト的に見合わないのでまるごとが前提ですよ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:35:08.32ID:BhAYNRTa0
コロギは美味い。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:35:19.88ID:1OiJFGMS0
>>500
寄生虫や病原菌を食らうから陸生や淡水棲はかなり慎重に避けられてきた文明だぞ
なぜか海水の中にいるものだと一気にハードルが下がるけれど
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:36:40.20ID:1OiJFGMS0
>>503
菓子の材料に「コーングリッツ」とかあるな
とうもろこしを粉末にしたもの

オートミールはどうしても「人間用飼料」って感じで相容れない
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:36:59.55ID:yn+UHvmU0
ヒキガエルも毒さえ取り除ければ美味い
脚くらいしか食うところないけど
ウシガエルは特定外来生物だから
養殖場から逃げ出したりしたら大変だし
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:37:09.58ID:RqGGv0530
>>518
ベニアズマ定植したわ。収穫後に蔓を枯らさないように保管しておけば、また翌年普通に殖やせる永久機関的作物w
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:38:44.93ID:M2hCmpDT0
>>525
いやもう、食物連鎖最下位だから
ちょっと目を離すと、食われまくるらしい
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:39:18.50ID:RqGGv0530
>>525
科研費取るために申請したら当たったんでしょ。たしか弘前大は昔コオロギの研究している人が居たから伝統あるんだろう。
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:39:33.37ID:8vEkHuN10
動物性タンパク質の生産効率ならば、バッタよりかは何かの幼虫(イモムシ、蛆虫)の方が高いだろう。
ネリモノにもしやすいしな。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:40:10.47ID:kf5eExSw0
イナゴよりトノサマバッタの方が好きだな
タイ料理屋で煎り揚げしたのをずいぶん食べた
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:40:29.80ID:lrwg8dAj0
虫好きの二歳児にバッタさん食べるんだよと言ったら真顔になって戦慄してた
やっぱ可愛い昆虫を食べるのはやめた方がいいと思う
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:40:38.40ID:rdvTZZSG0
まあウニとかアワビとかタコとか食えるんだから見た目でバッタが嫌とか先入観だよ
味が嫌ならともかく
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:40:38.62ID:P/Xv9W4w0
>>516
粉末にするとコストかかるって言うなら小麦粉なんて作れやしないな
売れてなんぼの商品なのに製造コスト削減して売れない商品にしてたら世話ねーな
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:41:53.81ID:RqGGv0530
はっきりいって、ちょっとした農地とイモの蔓さえあれば、個人が飢えることなんて基本ないんだよ。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:42:25.49ID:LIlIwe3k0
>>518 それな
あと、たいした世話がいらず実がなる木やベリーも結構あるだろう
子供のころ、河原にぽつんと生えてた木の赤っぽい実を食べたら食えたわ あれ何だったのかな
ラズベリーみたいな実だけどそこまで酸っぱくもなかった
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:43:14.87ID:M2hCmpDT0
>>532
外人の子が飼ってるドジョウを見て
美味そうって言ったBBAの話を思い出したわ
ショックだったらしいですよ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:45:07.97ID:L0Py6yIL0
↓【先進国】↓
・ヴィーガン(非肉食)
・ベジタリアン(主菜食)
・ノーマル(牛豚鳥)
・ハラール(豚関連禁止)
・ニッポン(虫食OK)
・コリア(糞食OK)
↑【後進国】↑
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:47:41.28ID:1OiJFGMS0
>>534
ハッキリ言って「商品化できていない」んだよね

まあ無理だろ 
ウンコも頭部も触覚もなにもかもまとめて食えと突き出してくることしか
半世紀振り返っても行われていない

>>533
衛生課題は解決されていて、可食部がちゃんと分けられて食されてるでしょ
見た目や先入観ってだけの話じゃないよ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:50:03.28ID:2jW07y300
養殖か。逃げ出して農業に大被害まで見えた。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:50:05.72ID:k9/xVoaH0
>>525
植物性プランクトンと動物性プランクトンの両方の性質を持ってるらしいね
アホみたいに育つからバッタより効率性はいいと思う
食物連鎖の下位の物を食う方が効率はいいんよね
効率性で考えるならオキアミとミドリムシを食うべきだな
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:51:57.20ID:wuZa797H0
イナゴは佃煮よりも串焼きでカリカリにして食うと美味いらしいよ
形も軟骨の焼き鳥みたいだしな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:52:57.08ID:nzJLPaSg0
こんな研究に賛成してたら最後には『うんこを食材にする研究に成功』とか言い出すやつが出てくるぞ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:54:08.88ID:M2hCmpDT0
>>549
その筋じゃ金塊って言うだよ
金塊をタッパーに入れて冷凍保存
タモリが言ってたわ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:54:40.09ID:OotGwLrP0
食糧不足に備えて?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:56:44.32ID:XLqvl2ck0
粉末にするとか以外は
やはり見た目問題なんとかしないと無理だ
昆虫食はたびたびニュースになっては専門家がうまいというから
それは間違いないんだろうけど
コオロギ研究の人もマジでうまいんだから食ってみと奥さんに言っても
絶対に食べてもらえないって言ってたし
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:57:11.64ID:+V2y2ABN0
>>234
イナゴ、蜂の子、蚕の蛹など
胴体が太くて外骨格よりも中味の肉の比率が多い種類の虫だろうね
東南アジアで食べるタガメは、外骨格ごとバリバリと食べて海老みたいで香ばしいらしいけど
やっぱり脚よりも胴体が大きい方が良さげ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:00:54.06ID:+dY79DLj0
>>2
イナゴはうまいけどバッタはまずいって親がいってた、小学生のころはイナゴ狩りが学校行事だったそうだ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:02:14.33ID:wwpB8FXF0
まあこちとら人生も終盤だし昆虫食から逃げ切りよ
昆虫食はゆとり世代やそれ以降の世代が食うのだろう?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:03:22.58ID:X/3BmQFr0
虫なんてお金貰って食うようなもの
(気持ち悪いものはお金貰っても嫌だけど)

何で汗水垂らして稼いだお金で虫を買って食べないといけないのか
罰ゲームじゃないんだからさ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:03:53.77ID:Cssg0SnZ0
どうしても虫喰いって飼育箱の独特の臭いが
頭から離れないんだよね
無理矢理ケーキ材料にするより
トルティーヤチップス風とかスナック系の
アルコールのお供の方が消費され易いと思うけど
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:07:06.48ID:X/3BmQFr0
>>559
いまだにゆとり世代がーとか言ってる馬鹿ジジイいるんだな
ゆとり世代なんて一番最初の方でもう35、36歳くらいで
それより下も30代に入っていってる
俺で32歳だけど、ゆとり教育が始まったのはもう20年以上前

今はもうZ世代(10代〜20代前半)や令和生まれ(赤子〜幼児)もいる
いまだにゆとりがー、ゆとりがーとか言ってるボケジジイは恥を知った方がいい
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:13:24.99ID:GHY8D5Bm0
昆虫食…。むかし、虫のサナギ幼虫がいっぱい入ったお弁当持参する人が出てくるホラー漫画読んでドン引いたのを思い出した。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:15:49.28ID:PHvAPNWv0
>>554
見た目って当たり前だよ
グロテスクかもな生物を丸ごと食べるってのは
現在食べるものでもそうそうない

食べ物全体でも煮干しや白魚、さくらえびなど限られたものだけじゃん
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:16:12.67ID:2d4DwRyk0
ピョコン ペタン ピッタンコ
ピョコン ペタン ピッタンコ
トノサマバッタ アマバッタ
カエルにいろいろ あるけれど
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:19:17.75ID:UNuCLU570
エビだって冷静に考えると普通に気持ち悪いだろ
食って美味しいって分かってるから丸ごとでも何とも思わないし、泳いでる姿も可愛く見える
バッタも美味けりゃ先入観が書き変わる、まあ美味ければな
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:21:37.58ID:4pRS3+CW0
無理に昆虫を食べる必要なんてあるんですかね?
肉や魚以外からタンパク質を取るのであれば、
植物から取るようにすれば、抵抗感もないけどなあ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:23:24.65ID:2jsqAbLt0
オケラだって
トンボだって
ゴキブリだって~
みんなみんな どこか食えるさ
食べられるんだ~
\(゚∀゚)/

………いやいや
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:23:55.65ID:hNYrsZfl0
>>564

一度試してみようと思ってトノサマをフライパンで炒ったものの、脚を取らなかったら、フライパンから除くシマ模様の脚がグロ過ぎて食欲が失せたわ。

トノサマも炒って茶色になるとカマドウマみたいなカンジなるんだよなー。
カマドウマは子どものコロ家の便所によく出没していたため「不潔」という先入感があって、もうダメだった。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:31:36.87ID:3OwV1Zxx0
タンパク価と養殖しやすさではカタツムリ最強って聞いたことあるけどどうなん?
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:33:09.28ID:6eLyCTGN0
100年後には日本は自然消滅するだろ
人口激減で日本人だけでは日本の政治経済は成り立たなくなる
中国の1省になるか
米国の1州になるか
どっちでも良い
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:35:09.40ID:hNYrsZfl0
>>576
粉末にしてクッキーにされたりしてるけど、コストがかかり過ぎるようだ。

あと、幼少のミギリからの食育というか、先入感があるとムリだよな。
ゴキブリのクッキーですって言われても、俺はちょっと食べられないわ。

不味くはないかも知れないけど、クサヤみたいに飛び抜けて美味いワケでもないしねー。ガシ寸前で意識がモーローとしてるトキなら食うかもしれないけど。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:37:23.70ID:n9RJ+SM40
虫は鳥に食わせて、人間は鶏肉食えばいいんだよ
先日、近所の食品工場が火事になって
工場内の食品の山が腐って、蠅が大発生したんだよ
前の道路が、幼虫wの大洪水になって
鳩とか他の鳥たちが大集合して啄んでたぞ
道路が真っ白になっちゃってさあwww
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:38:17.90ID:0uG9Gc4U0
>>584
ミドリガメとかアメザリよねー
カミツキガメだかワニガメが実に美味いとか
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:41:55.99ID:Ng3GLoY60
クジラ肉でいいやん
増えすぎてるらしいよ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:44:30.33ID:hNYrsZfl0
>>590

カブトムシの幼虫は食べられるかもしれないけど、確かにアオムシはムリだわ。先入感?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:46:36.46ID:wAZ14PuY0
天数というのがあってな
まあ国の寿命のことなんだが
世界中のあらゆる国は生まれては滅んできた
日本は非常に長く続いたがやはり国の寿命は無限ではない
中国でも長期政権の夏王朝、商王朝、周王朝はついには滅びた
政治が腐敗して国民に昆虫を食わせるようになったらそろそろ国の寿命だと思う
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:48:36.12ID:vQQvrqLI0
 
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!

昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:49:23.12ID:e+4THmEC0
>>32
鯉ややヘラ鮒やら釣るときに餌に使うけど、めっちゃ臭いよ
韓国人は「ボンデギ」と言って喜んで食べるそうだが
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:49:52.88ID:HZvEPOtO0
>ミドリムシ

ユーグレナってメーカーから普通にミドリムシ食品出てる
今日もスーパーで見かけた
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:50:06.07ID:V/+sc/lM0
ブラックバスとかブルーギルとか中国原産のでかい淡水魚(名前忘れた)食え
増えすぎてんだろ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:52:30.74ID:nXLYpEWZ0
>>1
ブルーギルとかアカミミガメとかを食えよ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:52:36.09ID:Ja20ga6v0
確かに最終的には美味いかどうかが鍵になるだろう
虫は気持ち悪いとか言ってる連中も、ミツバチが吐き戻した液体を
何の躊躇もなく蜂蜜として食してるのも美味いからだ
昆虫へのゲノム編集技術も成功してるし、サイクルの短い昆虫は品種改良も比較的容易
食用に特化した昆虫を作り出せば、コスト問題や食味の問題もクリアできる
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:54:47.01ID:xKEGcZmG0
食用といっても粉末にするからな
そのままだと細かく砕いた塩なしのかっぱえびせんみたいな食感か
ただ現状高いね
カロリーベースで従来の肉や魚より安くできるのか?
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:57:25.59ID:n9RJ+SM40
>>600
ブラックバスはまじで美味いぞ
東京湾のスズキよりも美味いと思った が
>中国原産のでかい淡水魚 これ、鯉とかレン魚だから
ヨーロッパだと、普通にスーパーで売られてる高級食材なんだよね
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:00:39.84ID:20/5jHzO0
海老とか蟹に近い味って聞いたことある
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:05:55.24ID:GiLhjax10
コオロギ粉末で作られたプロテインバー食ってるけど虫っぽさは全くないし虫の風味も一切感じないから拍子抜けした
超微細な粉末になるまで粉砕してしまえば全然イケる
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:06:40.35ID:uKbMbosT0
これからは食品表示をしっかり見ないとな
ちゃっかりバッタやコオロギやイナゴを入れられかねんわ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:07:55.12ID:8vaZwk5+0
何でも素揚げにすれば食べられる
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:09:45.62ID:ZqdPOu730
バッタは美味いのにな
一度騙されたと思って羽と足だけちぎって生でかじってみろ、甘くて美味だぞ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:12:02.07ID:3JIFCRP80
>>604

気持ち悪いというか、普通の消費者はハチミツのビン詰めされてるモノしか見ないからな。ミツバチがハチミツを吐き戻している様子を想像しながらハチミツをパンに塗ってる香具師なぞ居ないだろう。

ホルモンだって、元はと言えばウンコが詰まってた大腸だけど、みんな何の抵抗もなくバクバク食っている。美味いか不味いかよりも、やはり「元を意識させないようにするか」なのかもしれない。
牛馬が屠殺されパック詰めされた肉を食べながら「イルカ漁はイルカが可哀想><」などという偽善者もウムが。
0619バカボンパパ
垢版 |
2022/06/04(土) 19:12:11.82ID:lLfzRbsb0
こちらが最高級フランス産トノサマバッタのグリル
シロアリのフリカッセを添えて

みたいな時代がくるのかねえ
長生きしたくないのう
0626バカボンパパ
垢版 |
2022/06/04(土) 19:17:54.22ID:lLfzRbsb0
どうしても肉ぽいもの食いたくなったら、せいぜい自分の踵の皮とかだなw

虫は無理
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:20:39.36ID:GiLhjax10
>>621
フンは事前に抜くらしいよ
絶食させて内容物が無くなった状態にしてから加工するらしい
ペット用のコオロギですらそういう処理してるから人間用はもっと手の込んだ処理してるはず
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:25:41.83ID:B4hHPzyd0
そういえばコロナが流行り出した頃、バッタの大量発生してたけどどうなったんだ?
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:27:05.04ID:pUn+gjzb0
バッタをどうするのかね
そのまま唐揚げか佃煮か?バカが!
バッタ粉とか作って小麦粉と遜色ありませんとかじゃないのかよ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:30:14.70ID:Pr/cG9Hg0
バッタが食用になるのは近い未来なのかもしれん
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:30:19.81ID:XLqvl2ck0
>>580
だからうまいんだよ
でも見た目がダメだからみんな食えないって言ってる
エビはもうずっと食べていてそういう習慣、食べ物だってわかってるから
イナゴも昔の人は食べられるってわかってたから平気だった
でもそのイナゴ食はほぼ途絶えてしまったからもう食えなくなった
エスカルゴだって抵抗ある人は多い
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:32:34.04ID:pUn+gjzb0
>>635
なんでそのまま食べなきゃならないんだ
挽いて粉にして利用法探せばいいだろ
なんでそのまま食うんだ馬鹿なのか
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:37:04.07ID:Ak4hpyB/0
割と最近、家畜の餌と同レベルのオートミールを持て囃したりしてたが、昆虫食の推奨まで始まったか。
クソ政府の野郎ども、何か重大なことを隠してるな。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:37:49.35ID:A5bSdUya0
バッタもんに気をつけろよ(笑)
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:38:15.04ID:nfFCPDuv0
イナゴ蜂の子食ってたから虫は平気だけどカタツムリ苦手だったのでエスカルゴは無理なんだよな
まあそんなもんだろ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:39:38.43ID:A5bSdUya0
毛虫を食えば毛が生える

豆な
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:39:45.44ID:NJaK+W2/0
なんでよりによって虫なんだよ
外国では食用人工肉が作られていると言うのに
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:41:17.31ID:71M58reb0
ダイエットに効果あるよとか言えば女性様が飛びつくのに
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:41:45.40ID:XbaKV1nw0
食うときは粉砕して粉状にしてるはずだから、原形はあんまり関係ないぞ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:42:57.46ID:Ak4hpyB/0
食いもんの心配するなら、まず乱開発をやめさせろ。農地を潰して太陽光パネルだ道路だ宅地だやってる場合じゃねえだろ。国土交通省が主催して年間どんだけの面積の農地を潰していて、食料面での脆弱性を加速させてるかの調査をちゃんとせえ。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:43:02.68ID:mU0lbYik0
>>146
無理だった
佃煮はずらっと並んでこっち見てた
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:43:08.73ID:qLMX69nd0
>>592
土の味がしそう…
あの味はカビと共通するせいか生理的嫌悪が強い
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:47:34.17ID:vYPqq9Ix0
スズメバチの素揚げは食ったことあるな
カッパえびせんみたいな感じだったww
羽が食いにくいww
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:47:39.46ID:mLnwNkg8O
今でも色素とかは昆虫由来の物質あったんじゃなかったっけ
抽出物質として使う方から普及していけば成分名で目にして慣れていくね
自分はそのままでも抵抗なくなるの早いと思う
エビカニシャコとかナマコとか海の物に比べたら、昆虫はグロさは同じでもまだドライでかわいい気がする
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:48:35.73ID:BDEEeQOD0
トノサマが美味しいの?
バッタ粉だけでケーキできたらすごいね
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:49:40.21ID:qLMX69nd0
>>656
すあまとか三色団子のピンク色はカイガラムシの体液だねw
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:50:09.33ID:i/cTiVFT0
タンパク質合成が本質的な課題だと思うんだけど
なんで脳や羽やらまるごと作ろうとするのか理解できない。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:52:06.06ID:mLnwNkg8O
虫は中身が空っぽなのが多いから個体から摂れる量は少なそうだね
コオロギのおなかとかは美味しそうに感じた記憶あるなあ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:52:54.03ID:i/cTiVFT0
食用肉の合成工場がアメリカでは商業的規模で稼働し始めたようだから
日本もそろそろ真面目に「健康的なタンパク質合成工場」の実現に向けて
国家規模の研究開発に全力を投じるべきではないだろうか。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:53:04.04ID:O9iZKxr90
仮面ライダー「バッタ差別反対」
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:53:25.90ID:mLnwNkg8O
>>659
ありがとう
やっぱそうなんだ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:53:56.66ID:fnNRCJP70
「だが断る」
0667あみ
垢版 |
2022/06/04(土) 19:54:30.09ID:JSmwbCZU0
バッタ屋(´・ω・`)
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:56:03.69ID:i/cTiVFT0
ディスるつもりは全くないけど、田舎の貧乏国立大学ではこの程度の研究が限界だろう。
日本は国として食料自給の研究に重点的に取り組むべきだ。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:59:50.55ID:i/cTiVFT0
>>669
虫が高効率で作り出すタンパク質・脂質・糖質が重要なのであって
誰がそれらを作るかどうかはどうでもいいのです。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:59:55.20ID:vYPqq9Ix0
まぁ、現実的な話
乾燥後粉末にして小麦粉とトウモロコシ粉と混ぜてタンパク源とかさまし用って所かねぇ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:00:50.78ID:3tRLEcAB0
内臓から全部まるっと食べるのが気持ち悪い
寄生虫とか何が入ってるかわかったもんじゃない
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:01:18.84ID:kQnttQxQ0
>>71
北海道にそんな習慣は無い。
魚介類が豊富だったからたんぱく質の摂取には困らなかった。
むしろ野菜類の生産で苦労していたそうだが。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:02:49.07ID:74ZZGUs90
これセクシー野郎の政策っぽいんだよなぁ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:04:22.08ID:mK4E4vnu0
バッタやセミ、コオロギなんかはその姿のままでも食べられそうだが、イモムシみたいのは食べられる気がしない。材料のかたちになってしまっていればだいじょぶそうだが。
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:05:28.28ID:74ZZGUs90
>>677
芋虫は蛙でも食うのを躊躇うレベルだからな
蛙的には「パリッ」て感じに食える虫がいいらしくてああいう柔かいのはどうも駄目みたい
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:07:41.52ID:jaB0tmV30
なんで弘前大学なんだよ
そこは信州大学だろ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:09:21.69ID:74ZZGUs90
>>679
ゴキは外国人(特に寒い所に住んでる人)には人気だよ
あの黒光りを綺麗とか抜かすらしい
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:12:09.12ID:qLMX69nd0
>>679
人家に住み着く虫は不人気
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:12:21.14ID:vYPqq9Ix0
>>679
道民的にはほぼ見たことないから内地で見ると珍しい感が半端ないww
まぁ、生活の場にしょっちゅう出てくるなら阿鼻叫喚だがw
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:12:35.80ID:deHqCvph0
カマドウマのほうが美味そう
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:17:30.31ID:HuJnIRep0
イナゴとかクロスズメバチの佃煮は食べられるのだが ザザムシだけは釣り際の餌として使っていたから無理だわ
釣り針を刺すとグロい内臓が飛び出るんだよね
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:21:00.32ID:UdBWha5f0
この先生きのこるためには何でも食わないとな
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:54:41.36ID:qLMX69nd0
>>678
>芋虫は蛙でも食うのを躊躇うレベルだからな

人と蛙では芋虫を嫌う理由は違うでしょw
鳥は好んで食べる
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:04:12.45ID:fQ7MD1it0
土人は普通に芋虫とか食うし
蜂の子も普通に素材自体が旨いぞ
成虫はなかなか食いづらいし、イナゴも佃煮の味しかしねえわ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:04:35.87ID:lfIK8hp40
俺は釣り得意だからナマズ釣って食べてやる。
わざわざ昆虫食うかよ。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:06:55.13ID:P4l4FQ2V0
食事にちょっと入れるくらいなら、気づかないかもしれないが、
それだけでお腹いっぱいにしようと思うとキツいだろ・・・
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:08:05.77ID:nSmulX/Q0
先進国からアフリカの土人国でも歴史上昆虫が主食になったことがない、てことは栄養学的に問題ないはずでも、某かの不都合なことがあるんかねぇ??
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:09:59.94ID:G0jAMvl10
>>652
カブトムシの幼虫は見た目食えそうだけど死ぬほどマズい典型だぞ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:13:29.39ID:bWj0xXcT0
もうやだ。なんで食持足りないのに子供産むの抑制しないの?こんなのが混ざった物食べるくらいなら死ぬわ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:14:09.36ID:csRbJgkA0
昆虫食というと以前ディスカバリーチャンネルでやってたサバイバルゲームを思い出す
https://youtu.be/iAd-f6je75g
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:14:29.96ID:aMqePsiF0
こんなん食うなら餓死のほうがええわ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:15:35.19ID:aMqePsiF0
>>702
だよな
アメナマとかブラックバスとかのほうがマシやろ
繁殖力強いし
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:17:59.27ID:uvegSjuA0
今は判明してないだけで、甲殻類アレルギーみたいにバッタアレルギー持ちも相当出てくるだろう。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:20:16.45ID:H62kbuFx0
何年か前ヨーロッパから中国に移動していたバッタの大群はどうなった?
中国人が食べ尽くしたのか
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:20:29.50ID:mUgt5AZt0
コスト安いんだったらエビや魚養殖するより将来的には主流になるのかな
そこら辺に生えてる雑草が餌で良いんだよな?
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:22:15.01ID:LIlIwe3k0
>>706 育てようとしてわざわざ繁殖させると、ほかの農作物に被害を及ぼしそうだしな
アメリカの児童小説、大草原の小さな家に、お父さんが一生けんめい穀物などを育てたのに
イナゴの大群がやってきて大きな被害になり、父は建築現場みたいなとこに?出稼ぎ
母も一時期、建築現場の飯炊き係として働いたりする話があったな
ほかの作物にダメージ与えるようでは、強い農薬などが必要になっちゃったりするし。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:23:26.65ID:uvegSjuA0
>>720
>そこら辺に生えてる雑草が餌で良いんだよな?

 バッタ育てるための食草を栽培する畑をわざわざ用意するんだろう。だからこそ実現性は低いように感じる
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:25:46.55ID:p8flCfRJ0
じたバッタするなよ~♪
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:26:30.97ID:jQZw+liN0
脱皮から少し経ったエビのような食感なんじゃねえの
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:28:15.23ID:MRveS+vb0
>>4
エビもなんだか昆虫みたいな形して気持ち悪いよね
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:28:36.68ID:yd9Vk5u50
これは誰のための研究なの
貧乏人に食わせるつもりか
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:29:45.36ID:QDPdcxLz0
ハチの佃煮を食べたら詰め物が割れた。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:31:33.50ID:FPcofL7x0
>>734
大学で飼料とか草地とか牧畜とか農業とか、そっち系の勉強すれば分かるが、
この入れ物はサルを80億匹も飼育できない
ものすげー環境負荷を少なくして大量の食糧作る→食う→ウンコする→肥料にする→次の食料の元にする・・・のループを超高速で回さないといけない
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:33:02.71ID:9GAFl/tw0
イナゴの佃煮は普通の佃煮だった
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:34:00.67ID:nSmulX/Q0
エビやナマコやタコなんぞ陸上で蠢いてたら壮絶にキモいだろうに、海の生物なんで平気で食えるんだろうなぁ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:39:06.74ID:lfIK8hp40
昆虫食するなら釣りするって書いたが、一般人の釣り禁止の場所も増えるんだろうな。河川も海も漁協が幅利かせそう。手長海老、藻屑ガニめっちゃ美味いが、釣るのに金取られそう。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:40:25.67ID:Fny1VdHv0
昆虫は新興国の食べ物
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:43:57.96ID:xXiSXNzK0
元々レアアイテムのトノサマバッタよりもすぐ巨大になって捕まえるのも簡単なショウリョウバッタの方が良いんじゃないか?
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:46:16.81ID:lfIK8hp40
>>748
河川にも漁協権あるのは知ってるけど、俺の住んでるとこは、手長海老や藻屑ガニは遊魚券不用。
しかし、昆虫食が主流になる頃だと、金取って無かったもんまで取るようになるんじゃないかと。
昆虫より自分で釣った魚食べれるって人多そうだし。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:53:53.51ID:KccFBcRb0
前野ウルド浩太郎先生によるとサバクトビバッタは不味くてトノサマバッタは旨いらしい
食べ物の差だって
バッタはコーランだか旧約聖書だかでも食べてもいい食べ物になってるそうな
だからハラール気にせずにイスラム教徒に売れる
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:55:08.97ID:barm7JJQ0
人間が本気で食い出すとすぐ天然物は絶滅寸前になるからな
100年後には昔は蝗害と言われるほどバッタが取れたんだよって言ってるかもしれない
更には魚食うとかキモくて無理だわーって言ってるかもしれん
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:55:59.00ID:VGFmdkdN0
100年後のボク「土ウメェ」
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:58:14.81ID:F+Kfr4G00
そう遠くない未来は木の皮をなめして茹でて食べるんだろうな日本人は…
オレはその前に寿命がつきるから関係ないけどさw
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:05:07.83ID:66qQ1JND0
食べたい人が食べればいい

どうぞご自由に
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:05:58.46ID:G0jAMvl10
>>726
集めて運ぶのも手間だから競走馬に必要な奴とか今は中国から買ってる
昔だったら草刈りした草から人糞まで有効活用したんだが効率考えると結局
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:06:35.94ID:kUpwZDim0
 
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!

昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:09:05.43ID:FcpGCMV+0
ケーキの材料に練り込んで意味あるの???
中高年向けのサプリにした方が良いんじゃねか???
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:13:08.23ID:mJ1fBIH30
>>1
バッタのケーキとか嫌どす
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:13:30.16ID:G0jAMvl10
>>754
あの辺は歴史上何度も食べられる草全部飛蝗に食われてひどい目に遭ってる地域だし食って生き延びろって事だろ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:14:50.16ID:xdrtZmsq0
信じられないかも知れないが意外とバッタは美味しい
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:16:54.96ID:Jqf9ynhB0
>>754
その辺のバッタが食うものなんてどうせイネ科の植物でしょ
トノサマも過密状態になると翅伸ばして体軽くして長距離移動できる仕様になるから一緒やで
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:20:04.28ID:OQOc1TLa0
「蒸しケーキ食べる?」
「え?!」
「え?蒸しケーキだよ」
「虫ケーキ?!」
「うん」
「マジで?!」
「え?…うん」
「いや…虫は無理だわ」
「え?じゃあ焼いた方がいい?」
「いや、そういう問題じゃなくて」
「え?私の作るケーキ食べたくないってこと?」
「いや、そういうわけじゃないけどさ。虫はちょっと…」
「でも焼くのもイヤなんでしょ?せっかく卵たっぷり入った美味しいやつつくったげようと思ってたのになー」
「タマゴたっぷりとか…それはあかんやろ」
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:22:04.96ID:NjYNWTK20
> 「食用トノサマバッタ」を養殖する研究を始めた

え?いつも給食出てくるじゃん
なにいってんのwww
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:28:25.67ID:1nj0+T980
>>746

根魚なんて釣り尽くされたらしばらく居なくなってしまうし、昆虫を食べる状態になんてなったら皆殺到して気軽に釣れるレベルのサカナなんて釣れなくなる。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:29:36.04ID:zGQCisPX0
昆虫食自体には抵抗無いですが
食品としての衛生基準
毒性 、発がん物質、有害な細菌やウィルスを完全に排除して
安全な可食部分だけを加工するには細かすぎて生産性が低過ぎるんですけど
というか、そもそも殆どキチン質ばかりで
それ程タンパク質取れないと思うんですが
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:41:35.97ID:E6aANY1l0
粉末にしてクッキーに混ぜたら食べるかも
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:42:56.87ID:wbeU6nTa0
人類の歴史的にあんまり食われてこなかった事を考えると
結局美味くないとか食べづらさなんだろうな
見た目云々は先入観でしかない
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 23:03:08.47ID:UmPAcbUP0
トノサマバッタ名は織田信長の肖像画に由来する
0795FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2022/06/04(土) 23:19:49.31ID:qU7dS2ys0
>>1
 ∧,,,∧  んなもん食えるか、ヴォ毛!!!!
`(ミ・ω・)つ  ,";`
 / 彡○ ∴;,
 し--J ⊂⌒⊂(*)。∀。)つ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)魚もってこい
0796FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2022/06/04(土) 23:21:15.22ID:qU7dS2ys0
>>4
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)虫って構造が様々で得体が知れないから怖いんだよ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)多くは噛むしな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)その点脊椎動物の殆どは同じ構造
0797FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2022/06/04(土) 23:22:42.90ID:qU7dS2ys0
>>794
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)カニエビやらと、クモやサソリは親戚なんだが

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)東南アジアでサソリは高級食材でエビカニの様な味な
0798FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2022/06/04(土) 23:23:27.39ID:qU7dS2ys0
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)カニだって生きてるやつはクモみたいで怖いよな
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 23:30:01.90ID:WR9q/EXy0
タラバガニはカニよりクモに近い仲間だな でもまあ虫って可食部少ないし川に増えてる外来魚食べた方がいい
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 23:35:11.90ID:blAg81ML0
蠍は素揚げを食べたことあるけれど
小エビのそれのようなもんだった&香ばしいだけで
中身スカスカで酒のつまみ止まりだった
あくまで珍味で、食事としての有効性はなかったな
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 23:36:06.22ID:mVxlnl+j0
食用にするのは簡単でも口にするのが大変なんだよ
ウシガエルで失敗したののに日本人気質をいい加減に学ぼう
0803FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2022/06/04(土) 23:45:26.41ID:qU7dS2ys0
>>802
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)陸上動物は危険な菌やらウィルスが付いてるんで

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)危険だから普通は食べない癖が人類にはある
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:27:42.97ID:RoW3+4ap0
>>571
カンパリ飲んで虫に慣れておくとかどう?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:29:34.94ID:+2eec48g0
グラムで考えたときに鶏肉より安くなるんだろうか?昆虫養殖するよりニワトリ育てた方がいいのでは。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:34:28.63ID:sRyJ6y4F0
ところで
バッタを倒しにアフリカに 行ったあの人は
続編出してるの?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:34:56.12ID:mXPhMv6q0
>>802
昔読んだけゲテ食の本とか、どっかのブログとか、クモは不味いって書いてたよ
あと、カブトムシが不味いというのもだいたい共通してる
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:37:26.86ID:KaEggvEC0
生地にバッタを混ぜるのか
ショートケーキの上にいちごが載ってるように
ミイラや焼死体のバッタが上に載ってるのかな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:39:07.60ID:9gvSNptA0
つべの外国のガチサバイバル動画とかだと当たり前のように食ってるよな
たんぱく質が豊富なんだと
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:39:16.22ID:KaEggvEC0
焼きセミはタンパクで美味しいとか言うけれど
よう食べません
バッタも無理です
祟りになってバッタは大量発生するんやないの?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:41:29.46ID:1uAqHLzJ0
昆虫のキチン質は消化できないから
ウンコとかに虫の外骨格が大量に入るから
視覚的にかなりヤバい
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:41:55.58ID:mXPhMv6q0
>>812
セミが美味いというのも半ば常識みたいだね
前、探偵ナイトで中国人嫁がすんげぇ美味そうにセミの首から箸突っ込んで身をほじくって食べてたな・・・
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:44:37.78ID:sRyJ6y4F0
昔は日本もイナゴ食ったかもしれないけど
この飽食の時代にあえてバッタ食う奴はいない
ゲテモノ趣味の奴は知らん
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:57:38.30ID:TKwRRkPJ0
小金井公園で夜にセミの幼虫を見かけたから捕まえようとしたら鎌みたいになっている前足を振り上げられた事がある
もうコノヤロー!捕まってたまるか!って感じの必死な感情すら伝わってきたかのようだった
そうだよなあ…何年も地中にいてやっと出てきたんだもんなあ…なんて思いながら安全そうな木の枝の上に置いてやった
セミを食うって話はあの生き物が想像以上に必死だって事を思い出すと躊躇してしまう
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:20:31.96ID:fotWTQ5/0
>>740
そんなん誰でも知ってる
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:22:17.70ID:OXOrUzBI0
イナゴの佃煮ってうまいのあれ年取らないとわからない味ってあるんだろうが子供のころ食卓にあったけど気持ち悪くて手出さなかったコンビニあるのになんでそんなモン食べるん?謎性癖
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:23:37.93ID:fotWTQ5/0
>>749
ショウリョウバッタが大発生って聞いたことないな、そういえば。さすが少量バッタ。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:25:34.60ID:TKwRRkPJ0
>>822
佃煮味にしてあって食えなくはないが、とにかく見た目が気持ち悪い!
同じ佃煮でも魚の方がまだマシである
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:26:50.49ID:fotWTQ5/0
>>761
東北の飢饉なんかでは、飢えて死んだ身内の遺体を交換して
それぞれの家で食べたりした記録も残ってるぞ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:28:45.83ID:KoBfQDEU0
大量だと茶褐色のヤバイ奴に変化するだろ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:31:01.45ID:TKwRRkPJ0
イナゴの佃煮を語るのなら、「のだめカンタービレ」には目を通さなきゃ駄目だな!

あれは読んだらあのシーンはイナゴの佃煮を知っている・食ったことのある人なら皆ほっこりとするぞ^^
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:34:41.58ID:fotWTQ5/0
>>805
日常的に廃棄している食べ物から、保存性の高い農畜産用のペレットを作る研究した方がいいわな。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:40:02.87ID:fotWTQ5/0
>>822
韓国のコンビニでは蚕のサナギの缶詰が普通に売ってんじゃね?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:43:13.17ID:bsRVTyp80
こんなもんを食うくらいなら大豆ミートで良い。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:44:02.11ID:r99pZrk+0
養殖するならセグロイナゴだろ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:44:02.84ID:r1HnU4gp0
こういうのは本当に無駄だと思うよ。
有名になりたいから故意にやってるんでしょうが。

何で食糧難に備えてばったなんか食わなきゃいけないのか、
エノキダケのように一部の野菜も完全に工場内だけで生産している時代に
何で食材としては適しているとは言えないバッタを育てなきゃいけないんでしょう?
今や海水魚を内陸部の水で養殖する時代だからね。

温室ガスの効果とか言い出すのなら魚食えばいいだろ。
本当に気味が悪い連中だよね、こいつらは。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:47:30.38ID:EiO6rYz10
 
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!

昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 01:57:31.21ID:fotWTQ5/0
>>836
SDGsやらの絡みで科研費が下りたんだろうね。

まあ、あなたの言いたいことは解るよ。そもそも先行研究でコオロギ使ってやられていることを
わざわざトノサマバッタ使ってやり直す意味が正直理解できんわ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:03:11.05ID:fotWTQ5/0
>>842
その栄養豊富なフードとやらは、人間が直接消費できない何かの廃棄物からできているのかね?
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:09:53.90ID:fotWTQ5/0
韓国で蚕のサナギの缶詰を売っているのは理に適ってるんだよ。なぜなら蚕のサナギは産業廃棄物として大量に捨てられるモノだからだ。
わざわざ農地を使って生産した食草使って、今現在食用とされていないトノサマバッタを大量生産する意味が正直わからんわ。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:14:44.80ID:fotWTQ5/0
>先進的なものづくりに取り組む事業者らに青森県が補助する2022年度の事業に、
>パン、ケーキ材料卸業「元木商店」(青森市)の「トノサマバッタの養殖事業」が採択された。
>弘大は20年から昆虫食専門企業「TAKEO」(東京)とトノサマバッタ生産技術の研究を進めており、
>今回、元木商店から協力要請を受け、共同で食用トノサマバッタの大量養殖や食品への応用について研究することになった。

 こんな研究もどきに科研費出すことにした、青森県の役人の名前を晒せや
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:19:24.92ID:bsRVTyp80
>>839
理論的には脂肪さえあれば作れるんだろうが、
絶対に食いたくない。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:22:43.74ID:ge+AyOIn0
バッタも素揚げで塩ふれ
小エビの素揚げと変わらないと
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:22:52.17ID:fotWTQ5/0
人糞すら食肉に換えてしまう、ブタという生き物の素晴らしさを思うな。

さすがに現代では人糞を直で肉にするわけにはいかないが、分解がある程度進んだ下水を滅菌して
海に流した方が、お魚さん他の海の恵みが増やせるんではないだろうかしらん
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:26:08.73ID:JcaL0NDN0
>>852
カンボジアとかだとタランチュラとかゲンゴローの素揚げ売ってるけど、やっぱ塩味ないとな
でもなんか塩分と油とりすぎになりそう
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:26:16.51ID:bsRVTyp80
>>853
女の小便のエストロゲンで雄が全滅するわ、
下水処理施設にはその手の環境ホルモンを取り除く役割もある。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:27:15.84ID:fotWTQ5/0
>>850
廃棄する食糧を餌にして増やしたゴキブリ使って鶏や魚を養殖したり、ゴキを肥料として畑に撒くことは耐えられる?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:29:39.16ID:bsRVTyp80
>>857
むしろ食用ゴキブリ養殖業やら養殖キットなんて物すら存在する。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:32:03.84ID:fotWTQ5/0
>>856
昔は下水を海に流してたから、瀬戸内も魚が多かったんやで。

韓国ではいまだに下水の一部を船に載せて海洋投棄しているそうだけど、
海苔の養殖業者はその船が近くにやってくると喜ぶらしい。

富栄養化も人間が管理するぶんには、決して悪いもんじゃない
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:34:27.12ID:04wJawRg0
おまえーっ
バッタをなーっ
人間がなーっ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:39:49.95ID:fotWTQ5/0
香川県が廃棄されるうどん使って発電するとか最近やってたけど
発酵させてメタンガス得るだけが目的なら、他の廃棄物で代用効くだろうに。

そんなだったら水で薄めて海に流した方がよほどいいと思うわ。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:42:02.18ID:fotWTQ5/0
>>863
だったらゴキでいいよね。わざわざ農地使ってバッタの食草を生産する必要もないし
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:44:52.14ID:r1HnU4gp0
また薄気味悪いのが朝鮮半島の大腸菌汚染を正当化し始めたね。

こいつらは頭がおかしいからね。海洋汚染と富栄養水の違いが
理解できないんです。

本当にこいつらは言う事なす事朝鮮の擁護ばかりで最悪だよね。
そんなに朝鮮が好きなのだったらさっさと朝鮮に帰れよ。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:48:12.71ID:vo3wKmNw0
なんか予想と違って臭いスレだな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:48:22.47ID:r1HnU4gp0
>>866
いいから実名を出せよ、姑息で卑怯な朝鮮人が。
息を吐くように必死になって嘘をつくな、クソ朝鮮人が。

本当にお前らの文化は最悪だよな。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:50:42.16ID:z1bEBTNW0
無印もコオロギパウダー入りの菓子とか売ってるみたいだが、虫大嫌いな人間としては視界にすら入れたくないから店に行かなくなったわ
コオロギ菓子の近くに陳列されてたら気持ち悪いから、人に貰った無印食品も申し訳無いが捨ててる
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:54:36.06ID:fotWTQ5/0
>>870
心理的に慣れさせるために、ああいう商品を無印良品やダイソーで出品しているのだとしたら
いずれ、どこぞの自治体の給食にもコオロギパウダー入りの食材が採用されたりするんだろうなあ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:58:32.81ID:5EKphkgI0
その前にアライグマとかハクビシンとかキョンとか
勝手に罠を仕掛けて捕まえて食ってもいいことに
してくれ。資格とか面倒くさい。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:02:24.54ID:mPeD1i460
>>1
結構ですw
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:02:58.64ID:sARcmjKl0
 
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!

昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:07:10.46ID:mPeD1i460
食用カエルを養殖した方が良いんじゃないかな?

最近の虫を食わせる悪食押し付けなんなん?
普通にキモいんだけどw
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:11:58.55ID:FkzssEQ20
昔は蝗やバッタの害がかなりあったと思うんだけど食糧として繁殖させたらそういうことも起こりそうな気がする
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:14:20.41ID:z1bEBTNW0
>>872
ダイソーにもあるのかマジかよ
もうダイソー行けないわ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:14:47.03ID:HkgWjrcX0
イナゴを醤油味で炒めたらうまいぞ
フライパンに油を引いて加熱、生きたままのイナゴを一気に投入して蓋をするんよ
フライパンの中で飛び跳ねるあの音が食欲をそそる
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:15:01.04ID:z1bEBTNW0
>>877
蛙ならアリだな
元々食品だし
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:15:44.92ID:B9bpZxLs0
あなたーのためーに まもりぃーとおした
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:16:05.22ID:2jfA8Rx20
>>8
エビやカニはカラをむくやん
バッタなどはむかずに食べろと言われるからイヤだ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:18:21.35ID:pDzI0hDe0
ワクとかウクライナをほいほい信じてるやつは、虫食わされても違和感とか感じないんだろうなw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:22:07.38ID:05eh3VKA0
長生きしたいなら納豆とヨーグルト食っとけば良いだろ
俺の親は歳を感じさせない位元気だぞw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:24:01.49ID:OBYTIYy30
養殖中のバッタが逃げ出して農作物に甚大な被害をもたらすまで読めた
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:26:12.25ID:D2abWMSr0
ロシアに蝗を放て
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:26:27.28ID:ui36iNKf0
国会のメシの肉を全部虫に切り替えよう
あと福島産と熊本産で
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:30:32.86ID:fotWTQ5/0
>>885
イナゴを養殖するハウスの位置を計画的にローテーションしていかないと、変な細菌がはびこって大量死とか起こるんでないかな?いずれ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:45:48.84ID:UgLzoXpp0
>>859
瀬戸内は海が綺麗になりすぎて魚介類が少なくなったので
鶏糞を加工した栄養ブロックを撒く研究kが進んでると聞いた
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:50:26.65ID:fotWTQ5/0
>>894
発酵鶏糞かな?だとすれば基本無菌だし

ていうかさ、ゴミ処理なんかとトータルで管理する必要があると思うんだけどね、そういう問題はさ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:18:04.16ID:54jvlVcK0
こんなことより普通に畜産や魚の養殖したほうがいい。

>>894
廃棄される野菜や食品なんかも海に撒けばいいと思う。魚の餌になるし
磯焼けも解消されるだろう。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:23:13.99ID:fotWTQ5/0
コオロギとイナゴですでに実用化されていることをトノサマバッタを使ってやる意味が不明だし
さらにバッタを食用とすることに関しての心理的抵抗がクリアできる見通しも立っていない。

こんな研究を国立大がやり自治体が後援するとかさ、完全に納税者無視のお遊びでしかない罠。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:33:24.09ID:ybQYzuhI0
食べるハードルは高い
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:36:03.69ID:NiVzNIWY0
バッタとか食いたくねぇよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:40:54.84ID:dvyPizDr0
実は虫って食べれます

しかも栄養価が高いです

世界の少数地域でしか常食されていないので

世界の大半で食用可能な虫は大量に溢れかえっています

虫の形そのままに食べてとは言いません

粉末状にして調味料やサプリのように摂取可能です

こういう事よ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:45:12.41ID:NgtE9Amr0
実はコスパ的に鶏肉にはかなわないんだよな
だからなのかSDGsを推進しているやつらは鶏が虐待されていると騒いでコスト上げようとしてるけど
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:49:42.44ID:fotWTQ5/0
>>903
バタリーケージとかいうやつか。SDGsってほんと胡散臭いな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:50:00.73ID:x+e/rRcl0
昔からバッタはいっぱいいてもトノサマバッタは数が少なかった気がするけど仕入れるほうがハードル高くない?
養殖できるにしても何故トノサマバッタ…?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:54:05.44ID:e5FamTB/0
>>906
実は相当いる、普段はおとなしいけどな

明治時代大砲で砲撃したほどいる

何言ってるか分からないだろ バッタ塚で検索
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 04:56:23.57ID:ybQYzuhI0
サプリならいけそう
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:07:29.76ID:yqMEM6Vc0
佃煮にすりゃ何だって食えそうな気がするから不思議だ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:13:37.19ID:BtnmLQ1O0
でもこういうのを食べる習慣や調理法はしっかり学んでおかないとダメよね。
あと魚に串を刺して焼く練習なんかも。
サバイバルが必要な時代がすぐそこまで来ている訳だから
これらができないと飢え死にすると思うわ。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:19:01.37ID:1LDyItwI0
コオロギでいいやん
既に養殖ノウハウあって(エサ用だけど)流通してるんだから
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:21:16.61ID:X16GhRfl0
虫ってまだ生産に使うエネルギーと得られるエネルギーが釣り合わないって話じゃなかった?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:22:00.75ID:BrcqXV9g0
>>907
バッタの卵を雨で水没させようとして雨乞いのために大砲撃ったとか、大変だったのねえ。
札幌市の指定する唯一の史跡というのが泣ける。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:24:36.02ID:fotWTQ5/0
どうせ「来るべき食糧危機」なんて手垢の憑きまくった文言を振りかざして、
三流学者がゲテモノ食いを自慢するのが関の山になることは目に見えてるんだわな。

実際に養殖したイナゴを流通ルートに乗せて
イナゴの加工製品のネット販売にまで乗り出そうとしている>>885のシナ人のがよほど立派だわ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:25:15.84ID:Hv6qqH2b0
ブラックサンダーみたいに固めてチョコかければ普通にイケると思う
パッケージにコオロギやバッタのイラスト忘れずに
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:36:01.22ID:fAotqBnJ0
たんぱく質ならなんでも良いって気分にはなれんなw
筋肉を付けるにはやっぱ鶏豚牛など獣の肉を食べるのが一番な気がする
納豆とか豆腐食って筋肉つかんでしょ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:36:31.35ID:z69HJZXC0
日本国民「蒸しパン食べる?」
長野県民「虫パンですか、大好物です」
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:39:36.08ID:BrcqXV9g0
まあ人工肉の方がすぐ主流になるだろ。人工肉工場が作れないような田舎か世界大戦でも起きなきゃムシ食べるような事にはならないだろ。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:40:20.11ID:fAotqBnJ0
>>918
石油資源が枯渇して将来は石器時代のような生活に!
なんて半世紀前から言われているけど全然余ってるよね
電気だのCO2だの全部利権が絡む連中のプロパガンダだよ
地球なんてどうでも良いんだお金が一番なんだ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:46:05.10ID:Criamjda0
トノサマバッタは天敵のカビがいるから大量繁殖させるのは無理だぞ
カビを駆除したら群生相になって蝗害を起こす
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 05:57:03.86ID:IViAWeay0
>>4
TAKEOの昆虫をネタで食べてみた
家族には趣味悪くなったと嫌な顔されたけど
別に普通に食べれたよ

高いんだけど量産されて鶏肉や豚肉より安かったなら
昆虫食べても構わないと思った
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 06:02:42.52ID:IViAWeay0
>>916
虫も品種改良に成功すれば上手くいくはず
病気に強く育ちやすく飼料も確保できてすぐに食用になれば

虫だ虫だと涙を流して喜んで食べるほど美味しくないけど
普段の食事としては十分なたんぱく源になる
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 06:10:20.33ID:fAotqBnJ0
いやまあコオロギせんべえはエビの味っていうしエビは大好きだからそれは構わない
でも肉の方が好きんだブロンコビリーなんだ牛のゲップで環境破壊とか嘘つくな利権屋ども!
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 06:11:01.15ID:IViAWeay0
>>93
アメリカさん辺りがお洒落な昆虫ファーストフードチェーン店を開発して
日本に上陸させたら、日本人は行列を作って並ぶ民族なんですねえw
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 06:25:48.97ID:S7+rEaBl0
早く給食を昆虫食100%にして
子供に慣れさせろ

自給率バク上がりでとてつもない安全保障になるぞ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 06:30:34.98ID:Jnw7xrTZ0
虫は可哀想で食べられない
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 07:42:29.36ID:6WaisCA60
虫を養殖して食べられる状態に加工するハードルは高くないかもしれないけど、
虫を食品として抵抗感を無くして普及させるハードル、というか壁はとてつもなく高いと思う。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:05:22.31ID:unsw0MKQ0
正直魚以外の海産物も見た目グロいよね
エビカニイカタコナマコウニこれらは見た目昆虫とそんなに変わらないけど
食べることに抵抗ないのに虫は食べ物として認識できない
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:29:47.47ID:IUUoff/70
長野の祖母が作ったイナゴを食べたことあるけど、イナゴ自体じゃなくて佃煮の甘辛い味付けを味わう感じだった
海老や小魚みたいに潮臭くもないし、イナゴ自体の味ってどんななんだろ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:34:22.55ID:nQgfCDwZ0
まあ子供の頃から普通に食べていれば先入観はなくなるんじゃないかね
自分はイナゴは食べてたからバッタ系は多分平気だな、蜂の子は普通に旨いらしいが食ってないので幼虫系は抵抗ある
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:34:47.32ID:j1K8fH7V0
バッタ工場から数万匹が逃げ出したら周辺の農作物全滅するぞ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:40:48.91ID:sjIRh7F/0
>>1
香川照之に食わせよう
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:41:12.48ID:GOHy126P0
>>950-951
家禽は虫見るとすげえ喜ぶ。人間が見てすくみ上がるようなムカデでも狂喜乱舞する。
もともとブドウムシとか釣り餌にあるし、肉骨粉みたいに粉末にしてからペレット状にすれば
いろんな養殖魚が食ってくれるだろうけど、でもそれだったらゴキブリで充分じゃね?という問題が出てくる。

バッタの場合、これを育てるのに飼料用の飼い葉が必要なんでしょう?
Gであれば、廃棄食料品を原料にできる可能性がある。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:44:28.17ID:GOHy126P0
>>956
昔の日本人だって、食うために生産していないってだけで
年老いた農業用の牛馬を潰して食うことは普通にあったと思うよ。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:44:28.26ID:IUUoff/70
>>958
魚や鳥のエサなら雑食の虫でもいいね
人間が食べるならイナゴみたいに決まったエサを食べてる方が美味しくなりそうだけど
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:45:34.99ID:CP7ZODPY0
おしり、ハリガネムシ〜
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:48:13.30ID:ErUtPIhSO
殿様バッタ「バッタがくた ばった
なんちゃって

てかゴキブリ食えよ
ヨは殿様であるぞよ
頭が高いひかえいひかえい」
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:49:52.41ID:GOHy126P0
>>961
世界中にイナゴを食う文化が残っているのは、蝗害によって食うモノのなくなった農民が
仕方なしにイナゴを食べたのが始まりなんじゃないのかねえ?
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:52:56.44ID:Zy5X6Mzb0
将来は子供の頃から慣らされた若い世代は普通に虫を食べれて
ゆとり世代は食糧難なのに食でもゆとりで老害扱いされるかもしれない
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:53:07.41ID:QOeoyhUe0
エビみたいな感じなんだろ。
ケーキよりせんべいやスナック菓子に向いているような気がする。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:53:47.29ID:hS80NGow0
俺は買わないけどみんなが食うために養殖すればいいと思うよ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:54:14.60ID:ljk00JvY0
>>1
イナゴを食うって話は大量発生で作物食い荒らされて他に食うものがないって
飢饉の状況からだから文化としておいしく食べる方法は残っていいかもしれないが
常食や材料費を落としてより儲けようとするための手段はお断りだねw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:57:49.58ID:ErUtPIhSO
虫の自販機は全国にいくつか有る

テレビでやってたな
昔は戦争時代にイナゴも食べてたぞ俺の親の世代は
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:58:49.57ID:IUUoff/70
>>961
蝗害になるバッタは毒草とか何でも食べてるから毒持ちで食えないと聞いた
日本のイナゴは稲だけだから美味しくいただけると
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:59:03.28ID:BtnmLQ1O0
この手の昆虫を食べ出すとなると難関はカマドウマだわ。
あれを食べるとなると絶望の中で勇気を生み出さないと食べられないからね。
大変だわ。やめましょう、こんなこと。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:00:25.13ID:fQ5Y4/+l0
イナゴの佃煮は婆さんがよく作ってたからタダ同然の感覚だったけど店で買うと高いんだよな
婆さんが作ってた不味い海苔も数枚で2千円くらいの高級品だったし訳が分からんわ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:01:02.52ID:K9RjedsF0
>>966

戦後の食糧難では闇米を食べずに餓死した裁判官が居たらしいが、昆虫食が出来ずに餓死する未来人が出てくるカモね。ニュースにもならんかもしれんが。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:01:37.00ID:H3LKDCHr0
大豆やトウモロコシ育てた方がsdgsだよ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:02:05.36ID:nZn58vc20
>>950
そうなんだな。昆虫食はまずは人間の食用ではなく、魚やニワトリ、ブタなどの飼料として
使うべきなんだ。
昆虫を卵から孵して成虫に育て上げる過程は工場生産のシステムに適している。
餌は放棄された農地などで簡単に生産できる。

たとえばカブトムシの幼虫はカブトムシより大きい。
しかも、粘液に包まれた生卵のようで、栄養があるのは見ただけでわかる。
ああいうのを大量生産したらいい飼料になるのは間違いない。

ワームもニワトリの餌として大量生産すべきだ。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:02:07.34ID:ErUtPIhSO
ゴキブリや世界最大のムカデを生きたまま食べれるのが猛者だ
まあムカデのほうやったら死ぬかもだが

ゴキブリも生食は危ない
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:03:35.66ID:nVpIoHSF0
ナイトスクープで、セミはエビみたいな味で美味しいとか言ってたな。

ナイトスクープ 蝉 中国人

で、検索
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:05:03.89ID:s6v8klHr0
一方俺は庭で大豆を育てた
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:06:11.06ID:Zy5X6Mzb0
豚なら余裕で食うだろうね、死体の証拠隠滅に使われるくらいだし
エサが虫メインだと美味くなるのかはわからんが
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:06:29.65ID:K9RjedsF0
ウクライナに侵攻したロシア兵がチェルノブの水を飲みながら、ひと言↓
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:08:13.38ID:K9RjedsF0
>>981

今だって畑を荒らす賊がいるのに、食糧難になったら家庭菜園なんて狙われるぞ。
自警団を組織するしかないな。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:09:16.11ID:DC+3IPZs0
子供のころ美味そうと思ったのは
カブトムシの幼虫
おかいこさん
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:17:54.72ID:K9RjedsF0
>>965

別に人類はキガを克服したワケでもなんでもない。むしろ世界的な人口爆発で、これまで経験したコトの無い飢餓に襲われる可能性はある。

昆虫や木の根っこ食べてるウチはまだいいのかも。

追い詰められたニンゲンが最後に喰うのは、、、やはりソレをやると精神的におかしくなっていくのだろうか?
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:18:17.53ID:GOHy126P0
>>988
まあ税金使ってやるこっちゃないね。利益出したり、食糧問題の解決に活かせるところまでどうせ行かないでしょう。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:20:27.82ID:MMqsV+w+0
>>836
食糧難で穀物無くなるのに養殖とかアホかw
肥料も枯渇しそうだし、水耕栽培にも肥料がいるって知らないのか
頭の回らない奴ってほんとかわいそう
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:27:00.77ID:X54Vqo4+0
 
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!

昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
昆虫? 卵や納豆からタンパク質とれよ!
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:27:01.15ID:vQ6Li81G0
遠慮します… もっと都会でも、ベランダとかビルの上で気軽に食用の栽培ができたらいいのにね
プチトマトなんて暑くても結構育つよね
通常のベランダには水道がないから、手洗いなどが面倒だが、やろうと思えばミニ家庭菜園もできるはず
庭があればアボカドとかヒメリンゴとかね
平野レミさんが東京の庭でアボカド育ててたな
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:29:55.07ID:ia3zwHwH0
娘「パパお帰りなさい!おみやげ〜!」
父「トノサマバッタのケーキ🎂買ってきたぞ」
娘「げえ」
1000FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2022/06/05(日) 09:37:36.76ID:miS5R1Ti0
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)だから、食うならイナゴにしろや

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)サバクトビバッタなんて食えるか、ヴォ毛
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 7分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況