X



【EV】トヨタが全固体電池車 フル充電数分 2022年国内で発売★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/25(火) 21:24:13.36ID:CAP_USER9
トヨタ自動車は、現状の電池よりも飛躍的に性能を高めた次世代の「全固体電池」を搭載した電気自動車(EV)を2022年にも日本国内で発売する方針を固めた。
現在のEVの弱点である航続距離を大幅に延ばし、フル充電も数分で済む。

車載用では世界初の実用化になるとみられ、EV開発で欧米メーカーが先行する中、革新技術の導入で巻き返しを図る。

現在、各社が販売するEVの車載電池には主にリチウムイオン電池が使われている。電解質を液体から固体に替えた全固体電池は、リチウムイオン電池の2倍の充電量を見込める。
現行のEVは航続距離が300〜400キロ程度とガソリン車より短く、急速充電であっても数十分かかるが、全固体電池はこれらの弱点を一気に解決する可能性がある。

長年にわたり全固体電池の研究を進めてきたトヨタは昨年、東京工業大などとの共同研究で電解質に適した固形素材を発見したと発表した。

22年以降に国内での市販を目指す新型EVに搭載するため、量産化に向けた開発を今年から本格化させた。新たにEV用のプラットフォーム(基本骨格)を開発し、全固体電池を搭載する計画だ。
19年にも中国で生産、販売する小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「C−HR」をベースにしたEVは、迅速な市場投入を優先して既存のリチウムイオン電池を使う予定だ。

全固体電池の開発は、独BMWやフォルクスワーゲン(VW)なども進めているが、量産を巡る具体的な計画は明らかになっていない。

<全固体電池> 
充放電の際にイオンの通り道となる電解質にセラミックなどの固体を使用する。液体を使うリチウムイオン電池と異なり液漏れの心配がなく、
高熱にも耐えるため安全性が高い。出力や蓄電量も倍以上の性能が期待できる。


配信2017年7月25日 08時56分
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017072590085647.html

★1が立った時間 2017/07/25(火) 15:16:54.03
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500963414/
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:27:59.35ID:2M0e8rWv0
>>218
一年放置してもガソリン車なら動く
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:28:25.28ID:LvdX43/i0
こういうのってトヨタがパナに開発費渡すのかな
わりとできちゃうもんだな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:28:32.99ID:KYg34WjC0
>>224
それとAIも付け加えておいて
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:28:46.98ID:+Rh9qX5f0
>>221
そこは価格帯次第じゃないかな

ただ充電時間が短いのなら、普段使い用に100km程度の航続距離の車を安く売り
もし電気が切れかかってもすぐ充電できる、って使い方も可能になるわけで
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:02.70ID:xG2Ogcjw0
>>216
自動運転も電気自動車も、本当に計画通りに実現できるか怪しいのはたしかだな。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:05.20ID:IK89zaaO0
>>197
ユーロはトヨタがオワコンだと確信して
つい先日経済連携協定(EPA)を結んでしまったよ・・・

結んだ途端全固体電池だからなw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:07.13ID:J/Q7eLUa0
>>215
そういう非科学的な返しは要らないw
これ読むと面白いよ是非どうぞ
ttp://www.huffingtonpost.jp/nature-publishing-group/electric-battery_b_11076660.html
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:26.11ID:MYe9j1OD0
>>169 それで、GOサイン出たから
安価な金属元素スズでの代替技術を、ここで発表したってわけか。
素材的に高過ぎては、殆ど意味ないしね。車はまだ高価だったりするが、いわゆる日用品だもの。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:27.44ID:Sdc3V/mc0
急速充電すればする程
バッテリーの寿命は短くなるしな
スマホの話だけどw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:41.53ID:+Rh9qX5f0
>>223
九州の俺には関係ない話やな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:42.76ID:2M0e8rWv0
>>228
ACコブラの価格が跳ね上がるな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:49.08ID:6daPcDwT0
>>212
デタラメを言うんじゃねえよw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:29:54.09ID:FF+OOUmd0
>>199
材質劣化しなくても、製品としての電池としての性能は劣化してるだろ
ともかく性能劣化がなくて長持ちで安全で丈夫で安価な製品を望むよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:30:06.31ID:I6yPX9NZ0
>>225
それはバッテリーの性能。バカは引っ込んでろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:30:36.97ID:hVcazIjC0
>>236
おまい前スレから痛いわ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:30:49.24ID:2M0e8rWv0
>>231
白人様はF1みたくルール変えて関税以上に狭き門作るよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:30:51.33ID:xG2Ogcjw0
>>219
電池では勝負にならんよ。
みんな同じ電池を使うから、そこで差はつかない。
本当の勝負所は自動運転の方だろう。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:31:44.34ID:9gFrt7/t0
この技術は期待
これなら欧州勢突き放すね

またインチキされそうだけど
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:32:16.28ID:zKU1/5j50
>>177
燃料電池車だけでなく、次世代電池の全固体電池をいち早く利用することで
EVでも先行することになるトヨタ
プリウスで電池から先のモーター制御技術を蓄積してきたトヨタに、EV時代での死角が有るとは思えん
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:32:18.14ID:XXGMchy70
フル充電も数分、リチウムイオン電池の2倍の充電量と言ってるけど
こんな発表は最も良い条件や良い環境での話だからね
今より良くなるのは確かだろうけどまだよく分からんね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:32:19.04ID:FF+OOUmd0
>>217
愛は、劣化しない


と言ったりして
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:32:47.74ID:BNkWUeUD0
EV時代になったらGSだけでは商売が成り立たなくなり
チャージ設備はコンビニやショッピングモール、サービスエリアとかにオマケで併設されるようになるね

自家用車は日常使用の距離では自宅でのチャージで済んでしまうから長距離以外に外でチャージする機会が減るから
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:32:50.19ID:Nazg7aJZ0
>>213
電気スタンドの地下にバッテリー設置して、そこから充電すれば良いじゃん。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:33:00.77ID:RhPHoyE40
昔リチウムポリマーっていうリチウムイオンよりも優れてるという触れ込みの電池があったが
リチウムイオンよりもはるかに耐久性なくてすぐ使えなくなる電池だったな

こいつはリチウムポリマー2世電池とみたwww
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:33:21.71ID:+Rh9qX5f0
>>248
そんな、夏のソフトクリームより溶けるのが早そうなもん持ち出されてもな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:33:22.67ID:B0jzQP6X0
ガソリン車最高、電池車つまらんわ糞だな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:33:23.82ID:MYe9j1OD0
>>231 最近の主だった買収はすぐに兆円いくからな。
VWもダイムラーも、兆円出して東工大ごと買い取っておけばよかったんだよ。
大学は独立法人となってるが、あれはやっぱり買い取れないのか。
買えるんだったら買っておくべきだったな。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:33:55.63ID:8rsCCc880
あと5年は車買わないで様子見ろってことか。
今の車10年になるんだけどどうするべかな〜
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:34:33.37ID:KeJU3KCG0
>>204
だ か ら だよ。
ディーゼル規制(不正ありき)につづくトヨタ締め出しの手をうったつもりだったのにw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:34:54.16ID:jrrsuQUV0
充電しまくると100日で死ぬんですね
分かりません
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:35:04.45ID:I0tu4xPd0
結局EVかよ
電気の需要がまた高まるな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:35:09.99ID:+Rh9qX5f0
>>256
俺のは8年で13万キロだよ

自動運転、電動化と変動が激しい時期なんでタイミング見るのは難しいな
まぁ、繋ぎで中古車って手もある
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:35:22.42ID:VmdVUfID0
>>165
基本的には同じ石油から電気にして車動かすほうが
石油からガソリンにして車動かすほうが石油は少なくて済む
ガソリンを一つの車で燃やして動力を取り出すのはかなり無駄になってしまう部分が大きい
昼のピーク時に駐車場にあるプラグにつながった自動車が充電満タンなら逆に3割くらい
自動車から各家庭に送電する電力システムとして活用も可能だろうしね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:36:00.91ID:B0jzQP6X0
雪国では放電してアボン
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:36:15.80ID:xG2Ogcjw0
>>257
どの道、電気自動車ではトヨタもVWも差は無い。
であれば国産車の方が売れるだろう。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:36:37.80ID:1SfkJ8Ua0
>>38
電池のせかえは非現実的。公平性が保てない。
そもそも劣化した韓国製とか新品の日本製とかまぜこぜになるんだぜ。交換してもらったものが韓国製だったら嫌だろ。仮に日本製としても新品と劣化したものをどう区別できるのか。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:36:48.46ID:6daPcDwT0
>>169
じゃあそのモノを出せよってw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:37:34.27ID:GeCMaTmn0
いずれ内燃機関の時代は終わると思ってたけど
まさかトヨタがきっかけを作るとはな…

フィルムカメラ止めて成功した富士フィルムみたいなもんか
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:37:37.01ID:AMdzdbLA0
>>93
だったら
バッテリー液を入れ換えた方が早くね?
重労働にならないし
吸引、吐出のノズルを1つに収めて繋いだら完了を待つだけにするとか
もちろん、家とかでは普通に充電できる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:38:01.99ID:cq9wdXBx0
これに戸田工業のかんでるワイヤレス充電が加われば無敵だな
戸田はすでに、近々発売の例の某スマホ向け?のワイヤレス充電用シートをフル生産してる
これから車載電池向けにも応用されるから便利になるわ
充電ケーブル?何それ?という時代にすぐなるぞ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:38:20.21ID:jrrsuQUV0
基盤がサムスン製なら電池消費二倍だからな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:38:50.55ID:8IzVGZ1c0
>>256
まあガソリンが安くなるトレンドには間違いないから普通にガソリン車で良いと思う。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:39:14.52ID:MYe9j1OD0
>>257 クリーンディーゼルって、一体何だったんだよ?
欧州の主要都市などは、空も建物も真っ黒になってしまってるが、
あれは欧州主要自動車産業に、巨額賠償はしないのか?欧州市民よ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:39:28.40ID:HjNmMVnl0
電気自動車が普及すれば日本の自動車産業は終わるね
なぜなら、エンジンとちがい構造が簡単だから誰でも作れる
生き残りはバッテリー勝負で左右されるな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:39:33.79ID:cZ1VAJBa0
ふるじゅうでん数分とか爆発しそうです
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:39:38.43ID:KYg34WjC0
>>265
メーカーなのに物無し言うだけ記事
つーことだけで
追い詰められてんのよ。実際はね。

力あるなら高くてもモノ作って発表。
メーカーならねw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:40:16.80ID:2M0e8rWv0
>>274
白人はマジでアホが多いから放置でいいよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:40:17.98ID:KeJU3KCG0
>>263
何をもって差がないといえるの?
むしろ開発途上から飽和にたどり着くまでは、たいていの製品で差が出やすいのが一般的だが
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:40:20.42ID:bepTqUAU0
>>221
充電が容易なら航続距離はさほど拘らなくてもいいのかもね
普段そんなに長い距離乗らないし

あと問題は耐用年数と価格がどの程度になるのかだなあ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:40:23.09ID:SKlfVJJe0
>>194
仮に100kWhを6分間(1/10時間)で突っ込める能力だと仮定すると1000kWの容量が必要になるわけだからなぁ
ケーブルを手で接続するとした場合、ケーブルの太さにはおのずと限度が出てくるんで
せいぜい200〜300Aが関の山なんじゃないかと (現行の急速充電器が120Aくらい)
そうなると5000〜3300Vでぶちこんでやらないとならん、とかいう話になってくるんだがw

さらに1000kW容量の充電器を設置するとなると電気主任技術者の配置も必要になってくるだろうし
充電器2基+店舗の電気設備、なんてなると受電容量が2000kW超えて特別高圧受電になっちゃうんで思い切りハードルが上がる
まさか第2種電気主任技術者を乙4並みに取りやすくするわけにもいかんだろうしなぁ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:40:45.24ID:6daPcDwT0
>>213
充電スタンドは大き目のビルレベルの電力使用量だから送電網にはそんなに負担じゃないだろ
そもそも家庭や事業所での夜間電力による充電がメインだからな
急速充電だと電池も痛むだろうし
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:40:50.76ID:AMdzdbLA0
>>268
嘘つくな
リチウムイオンだろ
リチウムポリマーなんて衝撃与えたら速攻で逃げなきゃいけない危険物
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:41:12.26ID:9cxYusxi0
>>269
ワイヤレス充電は既にプリウスとかに付いてるぞ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:41:35.10ID:GeCMaTmn0
>>275
そこが問題だよなぁ…
EVってぶっちゃけデカいミニ四駆だから
組み立てノウハウがそんなに要らん
アフリカ人でも作れてしまう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:41:35.25ID:0pyDI2tq0
しかし数分でフル充電可能となると
ルマンに出られるんじゃないか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:42:14.17ID:I1U5CYsS0
>>257
日本有利ならEUとかEV禁止に変更するかもな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:42:46.15ID:2M0e8rWv0
>>284
そんだけ電圧高いと直流だと電源カットするの大変だろうな
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:42:47.40ID:+90O8Y1n0
>>1
で、耐用年数が5000kmもしくは半年だったら笑うんだがなw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:42:55.87ID:AMdzdbLA0
>>284
だから
放電したバッテリー液を充電されてるバッテリー液に交換する方が良くね?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:43:42.30ID:+Rh9qX5f0
>>284
参考までに2020年目標でチャデモは350kwhにするそうな
バッテリー容量は今のリーフの倍の60kwhもあれば十分ちゃう?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:44:35.48ID:xG2Ogcjw0
>>290
欧州規格の充電端子でないと欧州内で販売できないようにして、
充電規格にバカ高いロイヤリティをかけるだけだ。

つうか、電気自動車で日本車有利は無いよ。
だからトヨタやばいって言われてるのに。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:44:59.74ID:CarkMU2k0
>>2
ゴルゴに潰されたじゃん 知らんの?!
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:45:19.32ID:6vzn53ff0
>航続距離を大幅に延ばし、フル充電も数分で済む

要するに少ない電力でガソリン満タンと同じ効果

産油国発狂だなw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:45:40.20ID:DIFr52fZ0
>航続距離を大幅に延ばし
>フル充電も数分で済む
>漏れの心配がなく、
>高熱にも耐えるため安全性が高い。
>出力や蓄電量も倍以上の性能が期待できる。


ほんまかいな、こりゃすげーな
携帯とかノートPCとかにもこれを使うべきやろ?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:45:49.81ID:2M0e8rWv0
>>297
日本車がと言うより トヨタがだろ? モーターは日立に勝てる所なんて世界中で有るのか?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:45:53.60ID:zweSZzKL0
銀行屋や証券屋が涎をたらして
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:46:21.98ID:6daPcDwT0
>>267
バッテリー液だけ変えても充電にはならないよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:46:39.68ID:rsG+V28+0
ガソリンさえ安くなれば今のままで十分だ。無理やり買い替えさそうとすんなよ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:46:50.94ID:RVlo0sjJ0
>>1
今までトヨタってあまり好きじゃなかったけど
これが出たら買いたいな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:47:38.89ID:8yq+LvsK0
ってかそんな優秀な電池があるなら家庭用に入れて、夜間電力をためればいいし、太陽光や風力もためればいいじゃん。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:47:41.05ID:g2kfvKWx0
冷暖房がなんとかなれば行けるかも
寒冷地での能力低下+ヒーター負荷で航続距離が300kmあればなんとか
あと40度付近での冷房機能
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:48:08.86ID:2M0e8rWv0
>>306
まぁ そういう事だな

夜間は電気余ってるからな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:48:12.18ID:RjAEPGtM0
日産車がすぐ充電池に寿命がくるという記事があったな
劣化速度がどれくらいかだな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:48:33.49ID:cuS+6HSq0
本当だったらすんごいな
安全性は人柱で
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:48:35.26ID:+Rh9qX5f0
>>304
欧中印が内燃機関車禁止に梶切りそうだし日本もいずれ追随するやろ
ガソリン車は法的に禁止に向かう可能性が極めて高い
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:49:25.68ID:VLNYkGi00
>>284
並列接続
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:49:45.70ID:2M0e8rWv0
>>313
ガソリンが法的に禁止にならないなら俺はガソリン車を乗り続けると思う
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:49:50.55ID:efEXy0FO0
嫌いな国の、アダルトゲームを追い回して違法字幕版を無銭プレイすることだけが生き甲斐の抗日支那畜ほど情けない生き物は存在しないよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:50:24.98ID:RVlo0sjJ0
>>309
夜間に電力余っているのは原発稼働しているからだぞ
原発は他の発電所のように発電量の微調整ができないから
夜間の使用量が少ない時間帯でも昼間と同じくらいの発電量を出しているから
でも今は原発が止まっているので夜間の電力余っているっていうのは過去の話になってしまっている
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:51:13.65ID:BNkWUeUD0
EVが普及してきたらガソリン給油するのに50km先まで行かないとGSが無いとかなり兼ねない

ガソリンはリッター500円とかになりそ
需要減って生産や輸送コストも割高になるだろうから
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/25(火) 22:51:22.07ID:AMdzdbLA0
>>303
なんで?
バッテリー買うと充電済みの液体とか付いてくるじゃん
放電した液体と充電されてる液体を入れ換えれば良いだけでしょ?
ねー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況