X



【EV】トヨタが全固体電池車 フル充電数分 2022年国内で発売★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/25(火) 21:24:13.36ID:CAP_USER9
トヨタ自動車は、現状の電池よりも飛躍的に性能を高めた次世代の「全固体電池」を搭載した電気自動車(EV)を2022年にも日本国内で発売する方針を固めた。
現在のEVの弱点である航続距離を大幅に延ばし、フル充電も数分で済む。

車載用では世界初の実用化になるとみられ、EV開発で欧米メーカーが先行する中、革新技術の導入で巻き返しを図る。

現在、各社が販売するEVの車載電池には主にリチウムイオン電池が使われている。電解質を液体から固体に替えた全固体電池は、リチウムイオン電池の2倍の充電量を見込める。
現行のEVは航続距離が300〜400キロ程度とガソリン車より短く、急速充電であっても数十分かかるが、全固体電池はこれらの弱点を一気に解決する可能性がある。

長年にわたり全固体電池の研究を進めてきたトヨタは昨年、東京工業大などとの共同研究で電解質に適した固形素材を発見したと発表した。

22年以降に国内での市販を目指す新型EVに搭載するため、量産化に向けた開発を今年から本格化させた。新たにEV用のプラットフォーム(基本骨格)を開発し、全固体電池を搭載する計画だ。
19年にも中国で生産、販売する小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「C−HR」をベースにしたEVは、迅速な市場投入を優先して既存のリチウムイオン電池を使う予定だ。

全固体電池の開発は、独BMWやフォルクスワーゲン(VW)なども進めているが、量産を巡る具体的な計画は明らかになっていない。

<全固体電池> 
充放電の際にイオンの通り道となる電解質にセラミックなどの固体を使用する。液体を使うリチウムイオン電池と異なり液漏れの心配がなく、
高熱にも耐えるため安全性が高い。出力や蓄電量も倍以上の性能が期待できる。


配信2017年7月25日 08時56分
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017072590085647.html

★1が立った時間 2017/07/25(火) 15:16:54.03
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500963414/
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:11:58.61ID:zhuLYbeQ0
トヨタはEVの技術なんかずっと昔からノウハウ持ってて
結局EVは電池の性能がすべて電池で勝敗が決まる事を知っている
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:12:03.21ID:NmZ1vs+K0
>>726
日本の心配するより君は仕事を始めた方が良いよ

親が悲しむよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:12:13.96ID:1xQDq6j/0
パナソニックも死亡?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:12:14.72ID:bDoJ7VIT0
>>724
しかし安倍総理は他国に金を渡すのが大好きですからねえ
あなたは政治家でもなく、政府高官でもないわけで、あなたが決められる事は特に何も無いのでは?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:12:16.58ID:XZGhgqs70
>>1
爆発する未来しか見えない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:12:27.14ID:RHrCmlsI0
>>722
ホンダ 「・・・」
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:12:43.30ID:ltJGvPhA0
>>672
ギリギリだな
おれも4000KvAのキュービクルだと同時に4台くらいが限界だと見積もっていたが
一台当たりの使用時間が長いからガソリンスタンドより多数の車を同時処理しないといけない
そのへんがネックになる
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:12:46.20ID:mXT8nuc80
>>731
オマエらに液晶パネルの製造方法を教えた日本企業だよ
足を向けて寝れないはずだがな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:12:50.84ID:bDoJ7VIT0
>>734
ケミカル素材って具体的になんですかねえ?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:13:09.34ID:XIFKWrxY0
>>723
韓国は商売敵に対してダンピング掛け続けるからね

まぁ 海上輸送は日本が体力勝ちしたけど
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:13:09.77ID:hVMFb2De0
>>733
スマホと同じ運命だよな
車もオワコン
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:13:22.86ID:cg02dE5Z0
>>654
まあ、そのうちインチキして楽をしたツケが結果で出る
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:13:30.11ID:TvOwWhj80
俺が子供の頃は雑誌に
21世紀には手の平サイズの超小型トカマク型核融合炉を
みんなポケットに持ち歩く世界になって
電力の問題は解決してるって書いてあったのに
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:13:38.93ID:ltJGvPhA0
>>677
そういうこと
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:13:42.26ID:bDoJ7VIT0
>>742
あなたは反論する事ができなくなり、ちょうどそのタイミングでIDが変わった事もあって負け惜しみを連投するようになったのですよね
しかし負け惜しみは流暢ですよねえ、かなり慣れているようだ、違いますか?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:13:58.26ID:1xQDq6j/0
>>729
じゃあ「燃料電池車は死亡した」で

>>732
ミライ、一日三台しか作ってないもんな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:14:08.60ID:5qssN1Zm0
>>685
だな


どこのメーカーでもある程度技術ありゃ作れてしまう
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:14:16.59ID:bDoJ7VIT0
>>748
それって東芝ですか?シャープ?サンヨー?エルピーダメモリ?タカタかな?たくさんありすぎて何の事やら
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:14:17.20ID:6uVyrPXx0
>>727 米国は、いわゆるかつてのビッグ3、余り大したことは出来てないよ。
グーグル主導で、完全自動運転を先に実現した場合は、米国は相当な利益を得るだろう。
その場合は、いわゆるOS制覇して一気に支配的巨大企業になったMSみたいになり得るね。
しかし完全自動運転が実現するかは定かではないしね。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:14:34.72ID:1xQDq6j/0
>>740
ホンダってまだ在るんだっけ?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:14:44.23ID:tVe8UVF/0
もしこの固形電池がうまくいったら液体電池工場に莫大な投資したテスラはダメージでかいかもな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:15:01.77ID:N8STuVXY0
>>738
君の意見を言えば良いんだけどね?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:15:11.33ID:5qssN1Zm0
>>752
先日一日で二台もミライを見かけた
奇跡だったわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:15:53.51ID:krBKXy7R0
>>757
全個体電池が実用化されたら投資先を変えるだけだよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:15:54.57ID:j+LnsBj70
>>641
全固体は、耐久性も安全性も優れている容量も
今回のがそうかどうかは知らんけど。一般論としては
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:16:18.37ID:hVMFb2De0
>>758
経営者「人件費が掛かるのか、よし乾電池式にしよう
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:16:21.96ID:tVe8UVF/0
>>755
でも現状1番勢いあるのは米テスラだろう
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:16:34.10ID:1xQDq6j/0
>>760
盆と正月が一緒に来た
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:16:37.21ID:8Yb7kjjm0
>>719
それを言ったら、アンモニア発電とかの方が有力だね。
チョンやチャンの話が出るので一言。ノーベル賞受賞者が少ないのは、コピーするのは
得意だが、独創的な発想を付加する事が出来ないのが彼等。お国柄なんだろうけど。
そんな奴らに新幹線まるまるくれてやった日本って...バカ?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:16:51.35ID:MhD3gJrh0
私は斉藤靖也です、職業はルンペンです、生活保護ももらっていてすいません、死期が近いのでお許しください。

じゃあどのくらいは試練だよ!

お許しください。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:17:12.86ID:ZrQQB0gU0
>>722
水素は水素でIGFCやGTFCで発電できるようになれば
発電の過程で水素がたらふく出るようになる

そこで発電所のその場で水素を電気に変えるぐらいなら
運んで再利用した方がメリットは色々ある
もちろん家庭用自動車はEV[が主流になるけど
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:17:28.50ID:2qJj4Ezs0
たちの悪いちょっかい出すのはシナ、チョンよりアメ公だからな。
トヨタはリチウムイオンもアメで爆発騒ぎがあって慎重だったから今回も何か言ってくる可能性はある。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:18:43.92ID:1uU7MUfg0
>>415
基本的に液入れた後で充電器で充電すんだよ。
そのままでもギリギリ使えなくも無いけどな。
液が充電とかねえのwww
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:18:47.92ID:tVe8UVF/0
>>771
そうだな、アメリカはなんだかんだイチャモンつけてくるからな
とりあえず北米では売らないほうがいいかもな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:19:06.59ID:uZ8ZKYRd0
テスラはそのうち燃えまくると思うわ。
燃えなくても電池の交換が大変。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:19:25.76ID:hVMFb2De0
>>767
電気が出るものなら何でもいいわけよ
アンモニアでもアルミでもマグネシウムでも
使い捨てならコストも下げられて一石二鳥
リサイクルは電池スタンドで回収
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:19:36.18ID:EKi/3I6C0
>>771
日欧FTA締結で
5年後にはEU市場で車の関税ゼロになっているんだっけ?
それだったら、アメリカ市場よりEU市場を主戦場にしたほうがいいかも
そもそもアメリカ人ってあまりエコに関心なさそうだしw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:19:39.39ID:TvOwWhj80
衛星軌道上の太陽光発電衛星から
レーザーで地上の車に送電って話もあったよな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:19:43.05ID:/b5RR6f/0
ついに目処がたったのか
こいつにメンテナンスフリーでガソリンや軽油で発電出来る燃料電池の確立が出来れば
自動車による大気汚染問題は解決する
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:20:02.17ID:R8quPHao0
中日新聞だけなんだよなぁ・・・
本当に市販レベルにこぎつけることが出来るのか・・・?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:20:36.37ID:ETc6EYnO0
>>498 日本人が困るわな、国に貸してた金を踏み倒されることになりかねない。
外国には迷惑をかけないけどな。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:21:08.05ID:hVMFb2De0
>>772
利便性を考えてもコストからでも
乾電池式になる未来
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:21:12.87ID:tVe8UVF/0
空気綺麗になるのは本当にありがたいわ
幹線道路の近辺とかマジで意識が濁るからな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:21:43.93ID:uZ8ZKYRd0
もう幹線道路に誘導コイル埋め込んでしまう。電池は最小限で済む。
たしか1mで効率90%くらいの無接点給電があったよな。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:21:57.37ID:80DacujD0
>>780
ロイター出してるぞ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:22:01.22ID:WSQoB/P30
車に積んでるバッテリー自体 もっと良いのないの? 希塩酸使うやつじゃなくて
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:22:45.44ID:8Yb7kjjm0
>>779
どう突っ込んでいいのか判らない文章ですね。何者?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:22:45.68ID:nPNHlxJf0
>>689
>電池にエネルギーを蓄えるという発想
生物も全て化学反応で電気作る、効率100%で分子一つが反応すると電子が一個電流になる。こういうのを化学量論的という、1リットルとか1kg中の分子数が決まっているのでそれを超えられない限界になる。
リチウムイオン電池と今回の固体電池の類は、電子を物理的に電池構造の中に蓄える形式なので、化学量論の限界を既に超えているそうだ。つまり生物でとか、のあらゆるアイデア手法では絶対に到達できない領域での技術開発に既になっている
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:22:58.68ID:ltJGvPhA0
>>772
液を入れた時点で100%の充電状態になってるんだよ
そうやって売ってるバッテリーが有るんだよ
在庫期間に放電しないと言う大きなメリットが有る
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:23:23.67ID:+/9fv8Sz0
>>760
近場に水素ステーションがある自分も同様な確立で見るわww
メルセデスのAクラスを見たときのほうがレア的にうれしかったw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:23:51.59ID:XIFKWrxY0
>>781
日銀が買い取れば終わり 誰も困らん
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:24:07.87ID:ETc6EYnO0
>>512 鉛電池、日水程度のパワー密度なら、CNTキャパシタで達成済みだよ。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:24:29.61ID:Gw90wgrX0
>>787
1.耐熱温度幅が広い(低温、高温)
2.安い(鉛なので。あと硫酸)
3.安全(ゆっくりとした反応なので、急激に爆発しにくい)

ただ、ガソリン代替のエネルギー貯蔵として考えると
鉛は非常に不利
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:24:42.68ID:EKi/3I6C0
>>788
ふつうの知能があれば
スルーするだろ?
あるいは高齢者のダジャレを聞いたときのように
社交辞令的に受けてあげる
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:24:45.32ID:XIFKWrxY0
>>793
ロイターは相変わらず早いな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:25:00.76ID:RnOClYG70
トヨタは電池車でも自動運転でも開発が遅い
ハイブリッドでリードした貯金がなくなるぞ
もっと急げ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:25:31.88ID:TvOwWhj80
>>787
積まなきゃいいじゃん
レーザーでも電波でもなんでもいいけど、ワイヤレスで電力を送れば
個別に大容量バッテリーを積む必要はないだろ
最低限のものだけですむ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:25:35.16ID:rgJsD/Yb0
こういうバッテリー系のニュースってあてにならないよな。
何年も前から、リチウムイオン電池の容量が何倍にもなるとか、
寿命が大幅に伸びるとか言うニュースが出ているが、
未だに商品化されていない。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:25:37.50ID:MSjXHC0q0
>>780
中日新聞も普通の記事書いてるんだなと驚いた。お膝元のトヨタだからかな。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:25:41.04ID:bDoJ7VIT0
ロイターは「中日新聞がそう言ってた」という単なる伝聞記事です
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:25:47.09ID:/b5RR6f/0
>航続距離を大幅に延ばし、フル充電も数分で済む
ここがちょっとキニナルかな
航続距離をガソリンと同じ1000キロくらいにするとして1kwh=10kmくらいだから
こいつを数分で充電って・・・大丈夫なんやろか
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:26:23.09ID:hVMFb2De0
>>800
エンジンと変速機が不必要なEVの時点でオワコン
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:26:42.98ID:EKi/3I6C0
>>791
トヨタがソフトバンク化してきて
株価上げパフォーマンス企業になったのかな?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:26:52.67ID:ltJGvPhA0
>>805
大丈夫なわけないw
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:27:28.67ID:XIFKWrxY0
>>804
あー ・・・w
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:27:31.51ID:N8STuVXY0
昔は空飛ぶUFOを作ろうとしてたからなw
ホンダが飛行機ならトヨタはUFOということで会長の独断で始まった。
結構本気でやってたような話だったけどどうなったんだろうか。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:27:34.57ID:KoB9v72e0
サムスンは全固体電池の開発終わってて
もうじき製品を投入する

トヨタ残念・・・
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:27:58.50ID:NmZ1vs+K0
>>804
お、やっと出てきたな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:28:03.79ID:hVMFb2De0
>>805
常識的に考えて
外部電源か
乾電池式の使い捨てになるワナ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:29:14.46ID:8Yb7kjjm0
>>790
そもそもその考え方が間違っていて、生物の進化はあらゆる可能性を試す。例えば、
我々の脳は量子もつれによって独創的な発想をしている。が、今だ人類のコンピュー
ターはその域に達していない。人類の技術が自然界を凌駕していると思っているのは
単なる驕りだね。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:29:15.80ID:/b5RR6f/0
>>788
何がですか
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:29:18.97ID:KoB9v72e0
トヨタの株価下がりまくってるので

1年前のネタで飛ばし記事、株価テコ入れです。。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:29:23.88ID:2qJj4Ezs0
>>800
開発自体の進捗より、安全の担保が出来ないから出していないだけ。
トヨタは今リスクを侵してまで出す必要がない位置にいるからな。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:29:43.89ID:Z91mdfu/0
充電が高速ってことは放電も高速に出来るってことだろ?
つまり事故とかでショートするととんでもない事に。
乗員が感電死で黒焦げ、助けようと近づいた奴も黒焦げ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:29:51.42ID:bDoJ7VIT0
上の方で「ロイターでも報道してる!Reuter!REUTER!」という人がいたけど、なぜかURLを貼ってないんだよね
なぜ貼らないかと言えば、単なる伝聞記事だから笑
「中日新聞がこんな報道してます」という伝聞記事
マヌケだなぁ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:30:41.74ID:R8quPHao0
感覚としてビデオテープからDVDというより
DVDよりBDの感覚 発売されたとしても
普及のスピードが非常にゆっくりな予感
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:32:01.07ID:/b5RR6f/0
>>815
その外部電源が凄い電力必要になりますよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:32:11.29ID:tVe8UVF/0
>>820
その手の事故は世界のどこかでいつか必ず起こるだろうな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:32:37.56ID:IsB0bB4c0
電気自動車って将来的にはバッテリー不要になるだろ
最終的に道路から直接電気を給電する方式でバッテリーは必要最低限になる
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:32:56.04ID:N8STuVXY0
>>821
それは伝聞とは言わない。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:33:10.01ID:myBBREBQ0
リーフ終了のお知らせ?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:33:59.64ID:hVMFb2De0
>>823
道路が線路化するわけだな
回生ブレーキで架線に電力を戻せば大量に必要なくなる
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:34:12.23ID:Gw90wgrX0
>>820
いや、すでに小型電池がたくさん発火してるだろ?
大きな平準化用のNAS電池では1週間以上燃え続けた。
航空機に積み込んだ電池貨物が飛行機を燃やした例もある。
その他、マスコミが大きく報道しないだけで事故は多い。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:34:46.50ID:lNWPa+6e0
ガソリンスタンドみたいに充電スタンド並ぶわけでしょ将来は。
大都市部のスタンドで混む時間帯なら数千ボルトとかになるんじゃないの。なんかすごそう。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:35:09.25ID:3P5CNglv0
というかバッテリー劣化速度はどれほどのもんやねん?

>>2
水素なんて半端なもの、もう主流から逸れてんだよ。
わかれよ
だから、去年大幅転換したんだろうが。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 00:35:43.92ID:hVMFb2De0
>>826
アンモニアやアルミの大容量乾電池売るほうが早いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況