X



【青少年ネット環境整備法】子どものスマホにフィルタリング義務付け ガラケー前提時代に合わず [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/26(水) 19:53:00.74ID:CAP_USER9
改正青少年インターネット環境整備法が、2017(平成29)年6月に国会で可決・成立しました。
18歳未満の子どもたちが使用するスマートフォン(スマホ)などで有害情報を利用できないようにするフィルタリングを強化することが改正の柱となっています。子どもたちとスマホの関係は、どう変化するのでしょうか。

■ガラケー前提が時代に合わず

青少年ネット環境整備法は、2008(平成20)年に制定された法律で、子どもの携帯電話(ケータイ)などにフィルタリングサービスを義務付けるのが目的でした。
しかし内閣府の調査によると、ケータイに代わりスマホが普及して、2016(平成28)年度では高校生の94.8%、中学生の51.7%がスマホを使用しています。

その一方で、フィルタリングを「知っている」と回答した保護者は2011(平成23)年度で73.5%でしたが、16(同28)年度は59.9%と逆に減っています。
スマホの普及に伴いフィルタリングの認知度が低下したことがうかがえます。なぜでしょうか。

それは従来のいわゆるガラケーがあくまで「電話」であったのに対して、スマホはインターネットに接続することをメインとした「情報端末機器」であるという大きな違いがあるからです。
ガラケーと異なり、スマホにフィルタリングを掛けるのは、面倒な手順が必要となるうえに、子どもたちに人気のアプリなどが使えなくなるなどの不便が生じる可能性もあります。
このため、購入する保護者からもフィルタリングが敬遠されることになりました。

青少年ネット環境整備法は、ガラケーを前提とした内容だったため、スマホ全盛の時代に必ずしも対応できなくなりつつありました。そこで、スマホの時代に合わせた規制を設けることにしたのです。

■製造業者にもインストールの措置求める

改正された内容を見ると、まず、販売店などに利用者の年齢を確認することを義務付けます。さらに、フィルタリングサービスの内容を説明することも義務付けられました。
これまでも同様の内容は販売店などで行われていましたが、契約者が保護者名義だったりした場合は、フィルタリングの説明などは省略されることも多かったようです。

しかし、改正法では、契約者が保護者名義でも使用者が子どもならば、フィルタリングサービスに関する説明を子どもまたは保護者に行うよう義務付けました。

スマホなどの製造業者に対しては、フィルタリングソフトを最初からインストールしておくか、フィルタリングソフトのインストールを簡単な操作で行えるようにすること(フィルタリング有効化措置)を義務付けます。
この他、スマホのOS(基本ソフト)の開発業者に対しても、フィルタリングソフトの導入と利用を容易にするOSを開発するように求めた努力義務を課しています。

販売店などでの青少年の利用確認、フィルタリングの説明の義務付けなどは、どの程度の実効性があるかは不透明ですが、スマホ製造業者に対するフィルタリング有効化措置の義務付けは、大きな影響を及ぼすと予想されます。
改正青少年インターネット環境整備法は今後、関係省令などの制定を経て、2018(平成30)年4月から施行される予定です。

具体化されれば、子どもによるスマホの利用環境が大きく変化するかもしれません。とはいえ、その前にスマホとフィルタリングの関係を保護者自身が勉強しておくことが大切だといえるでしょう。

※青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律の一部を改正する法律

(筆者:斎藤剛史)

(提供:Benesse教育情報サイト)

配信
産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/170726/lif1707260028-n1.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:04:41.77ID:oMedkrFp0
今の女子小学生はネットで外国人の超巨大チンポを見慣れてるからな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:04:50.61ID:ejQv/NRJ0
正直SNS系の使用は18禁にすべきだと思う。
子どもが公私の区別をきちんとつけて適切にプライバシーを管理、とか出来るわけ無いから。

ぶっちゃけ大人でもそれが出来るやつなんか半分くらいだけど、大人は自己責任で勝手に破滅しろ、
といえるからな。一方で小中の子供に自己責任を押し付けるのは問題だ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:14:49.61ID:JSi4Y1M40
海外のベンダーやGoogleに日本が注文付けるのか?

>スマホなどの製造業者に対しては、フィルタリングソフトを最初からインストールしておくか、フィルタリングソフトのインストールを簡単な操作で行えるようにすること(フィルタリング有効化措置)を義務付けます。
この他、スマホのOS(基本ソフト)の開発業者に対しても、フィルタリングソフトの導入と利用を容易にするOSを開発するように求めた努力義務を課しています。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:15:16.30ID:m1MCprmc0
大手新聞社系以外のニュースサイトは有害サイトとしてブロックされます
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:47:32.78ID:e13+ANWjO
スマホも 児ポ法で 芋づる式らしいよ?


日本の政財界と、朝鮮との、慰安婦問題が 現在 国際社会で提議されており

国連制裁の項目に上がるくらい、世界中で出稼ぎしてる韓国女性らと、日本の男性らの、慰安婦問題だから
マスコミ含めて
報道・通信関連の不祥事が、最近になって出てきてるね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:48:57.96ID:jBQI23+Y0
youporn閲覧の高校生
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:51:08.01ID:UqNlR6eP0
親の方は使用者が子供だと教える義務はないよね
どうすんの?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 20:59:06.52ID:S94sUGLR0
そしてフィルター除去ツールの存在がまことしやかに囁かれ始める。
そう。かつてのモザイク除去ツールのように。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:20:00.79ID:4Yhz+CDF0
LINE、インスタ、Twitter、YouTube、ニコ動はアクセスできないようにするべき。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:28:12.95ID:xGhx8N1s0
> スマホなどの製造業者に対しては、フィルタリングソフトを最初からインストールしておくか、フィルタリングソフトのインストールを簡単な操作で行えるようにすること(フィルタリング有効化措置)を義務付けます。
> この他、スマホのOS(基本ソフト)の開発業者に対しても、フィルタリングソフトの導入と利用を容易にするOSを開発するように求めた努力義務を課しています。

これで日本は世界から後れをとるわ
やってることがバカすぎる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:29:44.84ID:mp/X48SR0
>>6
つけて何が悪い?

日本でものを売りたいなら日本の法律に合わせたものを売れ。
自動車でも、テレビでも、スマホでも同じことだ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:31:20.04ID:mp/X48SR0
>>13
馬鹿は本当に馬鹿?

プレインストールソフトにフィルタリングソフトをいれることがなぜ世界から遅れをとることになるの?

お前の生きている世界は、フィルタリングされたら進歩できない世界なのかい?

脆くてみっともない世界だな?おい。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:32:40.69ID:qqEGMS0o0
こんなもんローカル側で入れてもタスクごと殺されてお終いだろ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:34:05.10ID:mp/X48SR0
>>17
誰が殺すの?

大半のユーザーは一般プロセスで動作していないフィルタリングソフトをキルするすべは持たないが?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:38:27.76ID:UkF62tOt0
中高生のガキにスマホ持たせる意味無い。
LINEなんて以ての外。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:41:14.44ID:ARfqpQUl0
つか子供なんざ通話とメール機能だけのガラケー持たせときゃいいんだよ
教育ゲームやらせたきゃそれ用のゲーム専用機与えとけばOK
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:45:27.85ID:xZwYpnqk0
間違ってNHKみたいな有害アプリをDLしないようにしとかなきゃな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:47:21.09ID:o81OHYfA0
iPhoneだちTwitterの公式アプリがDLできなくなったんだっけ?
ブラウザからは見ることができるらしいが
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 21:58:01.98ID:icQZRxsy0
俺は子供でも保護者でもないからどーでもいーや
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 22:05:17.93ID:RNU+X10Q0
時間のフィルターも必要だよ
20時から次の日の15時まで使えないようにしろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 23:20:29.45ID:V4dRUKre0
小中学生に好き勝手にSNSやらせてる親ほどモンペだから大変ね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 00:03:27.74ID:vD8AT0YO0
企業が政党献金出来る法律は変えないの?・・・裏金以外の何物でも無いだろうに。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 00:24:15.55ID:0wD9INhn0
>>6
技適通す事を義務付けたり、カメラの音を大きくする事を強要してるからな
いまさら要素が増えたところでw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 11:13:29.40ID:EPq2SoIb0
>>15
OSは素であればある程に安定するから、わざわざ不安定にする要素を入れられるのは×
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 15:28:17.19ID:7B/wDfds0
>>28
それは個人用途の問題で後からフィルタリングソフトを入れることが技術的に遅れを取る云々とは関係ないだろ

PCで言うなら販売時にセキュリティソフトをバンドルしたところで遅れを取るか?って話だし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 22:25:55.93ID:yhBXU5300
>>1
意味ない。
特定アプリしか使わんし、アプリがポート変えたら終わり
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/27(木) 22:32:43.42ID:yhBXU5300
>>6
法律の技術的な方法論なら可能だろ。
根拠を安全基準や安全保障に求めればよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況