X



【小田急火災】火災現場で停車なぜ?→警察官が、近くの踏切の非常ボタンを押す、ちょうど現場付近で車両が止まり火が燃え移る★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/11(月) 10:34:35.26ID:CAP_USER9
東京・渋谷区で小田急線沿いの建物から出火し、走行中の電車に燃え移った火事で、非常ボタンが押されたものの、間に合わず、ちょうど現場付近に停車し、火が燃え移っていたことがわかった。

この火事は、10日午後4時すぎ、渋谷区代々木のボクシングジムから火が出て、真横を走っていた小田急小田原線の新宿行きの電車に燃え移ったもので、およそ300人の乗客は、電車から降りて避難し、けがはなかった。

目撃者は、「火が上がったなと思ったところに、ちょうど小田急線の各駅電車が入ってきた。なぜか、踏切の前で止まった。それで、燃え移ってしまった」、「消防士が運転士に、『早く動かした方がいい』みたいなことを、結構、怒鳴り声で言っていた」などと話した。

この火事で、小田急小田原線は、新宿駅と経堂駅の間で運転を見合わせたが、出火からおよそ5時間半後の午後9時半すぎに運転を再開、およそ7万1,000人に影響が出た。

調べによると、沿線火災を受けて、警察官が、近くの踏切の非常ボタンを押したが間に合わず、ちょうど現場付近で車両が止まり、火が燃え移ったという。

警視庁などは11日、火災発生当時のくわしい状況を調べる方針。

配信9/11(月) 4:44
FNNニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170911-00000016-fnn-soci

他ソース
小田急沿線火災 緊急停止のいきさつなど当時の対応調査(9月11日 6時25分)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170911/k10011134601000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

関連スレ
【小田急線火災】「ドアを開けろ!」叫ぶ乗客 燃え上がる屋根 動揺広がる車両内★3
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505089940/

★1が立った時間 2017/09/11(月) 08:28:35.87
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505086115/
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:06:36.69ID:rz1+zDOk0
>>178
移動した時点で同じだということも理解できないバカは黙ってろよw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:06:44.52ID:QQuLQzhI0
火事の状況は運転士にはわからないし、電車の運行やシステムは警察消防にはわからないし。
火事の延焼の速さは誰にもわからないし。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:06:47.34ID:DkTTIp6f0
「警官がボタン押したが間に合わず」
ってのが非常にわかりにくい
間に合わなければ走り去っとる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:10.16ID:i7s1YzpR0
周辺状況全部把握できてる訳じゃないからな
火災の対応や避難で線路に人が入るかも知れんし
火が見えて抑制方向に臨機対応するなら大丈夫だろうけど
自己判断で動かして誰ぞ轢いたりしたら目も当てられん

事故調査が進んで状況の全貌が見えてこないことには何ともいえんだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:13.25ID:H4VkMfHk0
わからんのだが、非常停止ボタンって運転士の判断で解除できないの?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:14.25ID:OwmlgMp30
>>135
なるほど
警官の独り相撲か
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:14.84ID:Fw3+Zr440
非常停止ボタンを押すのがもっと早けりゃこの警察官はヒーローになってたはず
結果だけであれこれ言うのフェアじゃない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:21.75ID:8b5R3GSw0
爆発物の情報とか薬品から有毒ガス発生なんてこともあるな
どこで何が起きてるかと、各車両の正確な位置を運行管理の本部で把握して電車をその付近に近づけないようにする仕組みは必要だ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:26.71ID:QL7gErYv0
安全措置を施した方が危険だってことは結構ありそうだな
ほどほど加減でやらないといけないけど、ほどほどがわからんのだろうな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:27.15ID:eJm0UdVC0
>>74
だから早く降ろしちゃうって話じゃね?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:30.17ID:EgJ5VuRs0
>>174
フェリー乗ったとき
なんかあったらいきなり118に通報ではなく、まず船員に伝えてくれ
って教わった
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:33.80ID:2i+rNm9F0
>>179
炎出てねーよキチガイ
そのまま通過が一番最善策だったのに真横に止めさせた消防士により警官はオウム真理教かよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:35.72ID:qUcc8uRN0
>>103
乗客の安全を無視して、止めるように部外者から指示されたら素直に止まるの?ゆとりのお前とおなじバカだな。もうオマエはロムってろ。バカ野郎。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:37.26ID:XYvlWHxWO
>>1
>>97
消防と警察が電車止めた共犯テロ

もし建物が引火で爆発や
それでもっと大きな建物が猛火をあげて上から崩落したら
止まった車両から逃げられない乗客も助からない

問題なのは火事で逃がさず無知で停止ボタンで電車を止めたこと
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:41.37ID:a/QIUfdd0
>>151
JRと言う証拠を出せ
あと、鉄道会社側には一切の非はない
非があるのは不勉強な警官
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:45.53ID:/VQHxkTX0
なんだ警察官が反日テロリストだったのか
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:07:53.71ID:os9YwfHn0
>>194
同じって?何が?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:03.45ID:msKL6Cna0
JRのバスは速やかに乗客を避難させたのに
小田さんはどうしようもねーなー
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:05.98ID:mYWRgVhE0
>>21
> 現場に到着した消防士が踏切の警官に停止ボタンを押す依頼をして

ここが致命的な判断ミスだ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:07.71ID:SzGQ6VSv0
>>98
停めなかったら誰も気づかないで燃えまくるぞ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:18.64ID:/VQHxkTX0
>>189
小学生以上なら判断できる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:21.94ID:2x18AbHD0
シナ人に笑われるような事案だわ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:24.63ID:EgJ5VuRs0
>>206
車の運転で
急ブレーキ踏むと うしろがゴン!

ブレーキ踏む前にバックミラー確認しようね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:28.13ID:q362ms5N0
小田急がJRだと思ってる人がいるな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:30.10ID:7+ScyadY0
よく車両の火災で済んだわ
中で燃えたら煙で逃げ切る前に大量に死んでたわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:35.65ID:d5Ry5PZE0
>>192
火事は100m先だけどな
おまえなら30秒で行って状況確認して帰って来れるんだろ?妄想だけで生きてるからw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:43.92ID:lRsfgnbI0
手動で手前で止まれよ
緊急停止できるスピードまで減速してたんだろ?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:46.05ID:SzGQ6VSv0
>>210
そのまま通過でも燃えているだろうが
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:49.73ID:LIbi15nI0
京王は激混みだろうね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:55.37ID:PzD8UFYy0
女と韓国人が寄ってくると被害が拡大する

理由その1:女は危険な場所でうろつく
理由その2:韓国人は火事場泥棒をたくらむ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:08:56.97ID:5Sc1IlYb0
>>189
電車のGO経験者の俺からすると、非常ボタンは押せない。
駅間800mなのに200mの列車を止めさせることなど、怖くてできん。
そもそも、非常停止ボタンは踏切や近くの線路に人や車がハマっている時に押すもの。

今回は火事だけだったけど、鉄道会社からすれば、それに加えて踏切でハマったおばあちゃがいたのかもしれないと思って、
止めるしかないからな、非常ボタンおされたら。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:09:02.83ID:RaBpRy1G0
これからますますこういう事件、事故は増えるだろう
団塊世代が自分の雇用を守る為に氷河期を作り出し現場の中間層を
スカスカにしたツケを払うのはこれから

対応力のある優秀な現場の人々に日本社会は支えられていたことを忘れすぎ
会議室で作ったマニュアルはあくまでも責任を押し付けるための机上のものであって
現場にあって刻々と変化する状況に対する対応力や能力を伸ばすためのものでは決してない
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:09:08.49ID:yap3r/tx0
悪いのは小田急だろ
非常ボタンが押されたからといって火事の真横で停めるとか頭が悪すぎるわ
状況判断すらできないのか小田急は
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:09:20.29ID:Nr2jYRg30
こういったケース、鉄道会社消防警察はどうすればいいんだろう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:09:24.09ID:7OSij6oS0
>>210
>真横に止めさせた消防士により警官はオウム真理教

日本語で頼む
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:09:26.51ID:eJm0UdVC0
>>192
この話のどこにJR車掌が…
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:09:37.31ID:a/QIUfdd0
>>202
始末書一枚で済んだ
しかし、電車に延焼させたから数年間昇進停止か悪くて依願退職
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:09:39.36ID:rz1+zDOk0
>>216
火元移動させて他所に火を撒き散らしてどうするんだ?
お前本当にバカだなw
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:09:45.73ID:SzGQ6VSv0
>>221
できないよね。
電車が燃えたまま走る可能性もあるんだから 
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:09:55.20ID:DJ8ESm790
>>200
できない。運輸指令に連絡してCTCから操作しないと無理
これは解除して追突という事例が過去何度もあったから

裏技的にブレーキのエアを抜くという手もあるにはあるが、危険すぎる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:10:09.28ID:pcJog9Wr0
今本部に確認とってますんで
それまで動かせない決まりなんですよ
やろ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:10:11.27ID:ZI+blo5n0
>>197
じゃああれだな
最近のトラックみたいな死角用モニターを
運転席に付けたらいい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:10:12.91ID:SzGQ6VSv0
>>241
真横を通過するからすぐ燃えます
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:10:17.96ID:rykwdSjb0
>>189
できるできないの問題じゃないのはわかるよな?
不可避なことであろうが、結果に対して責任を負うのが社会人ってもの。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:10:22.80ID:yCUvDHGs0
>>213
非があるのは火災対策を怠った
鉄道会社とボクシングジム

非常用ボタン(通りすがりの一般人)に頼る鉄道会社に問題がある
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:10:24.39ID:/VQHxkTX0
>>192
(´・ω・`)小田急線をJRの車掌が運転してたから事故が起きたの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:10:35.69ID:EgJ5VuRs0
>>212
車輌が何も知らないまま現場通過した
現場の線路の消防隊をはね飛ばして大惨事の可能性もあったんだが?


軽々しく停めたのがいけないってよく言えますね?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:10:51.40ID:7OSij6oS0
>>223
無意味な急ブレーキでなければ、それは追突した車が悪い。
急ブレーキを踏む状態なのに、後ろを確認するとか基地害としか思えません。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:10:54.41ID:os9YwfHn0
>>207
300人降ろすのと、まずは安全な場所に移動させるのがどっちが早いか、って事だね。
あの場にいたら車両は燃え尽きるよ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:10:55.71ID:ODPHNLQh0
なんだかよくわかんないけどとりあえず

おまわりさんGJ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:11:16.05ID:SzGQ6VSv0
>>250
どうしてそう言えるの?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:11:25.82ID:20a1i9ZU0
だから女に運転をさせるなとあれほど
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:11:28.17ID:/VQHxkTX0
>>243
ちょっと脳に問題のある人がいつも警察を擁護する
ナゼなのか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:11:29.26ID:a/QIUfdd0
>>220
今の電車はほとんど燃えないんだよ
そのまま通過すれば煤が付いたくらいで終わっていた
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:11:34.25ID:VJA76FaI0
>>253
火事の前に停車させた消防が
避難誘導しないのがおかしいんだよな
電車が燃えるまで放置
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:11:35.21ID:AtXEP1Fj0
>>21
それは最初に止まって火が燃え移った跡の話
何で最初に止まったかについての議論なのにお前日本語不自由な人か?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:11:41.50ID:EgJ5VuRs0
>>250
では、線路の消防隊をはね飛ばしてた可能性の件は
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:11:44.24ID:mYWRgVhE0
>>76

> 警察も消防も出動してるのに何故ボタンを押したんだ?
> つか警察官や消防官のくせにボタンの目的・機能を知らないっておかしいだろ

それが現実。警察官や消防官への鉄道対応の教育が必要だ。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:11:46.89ID:XYvlWHxWO
>>119
なんであれまず延焼中の火災現場から逃がすべきで
停止ボタンで止めるというのがそもそもおかしい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:12:05.11ID:pxlYKdtw0
今回はボタンおしたのは警察官だったけどさ・・・
これが仮に一般人が押していたら?
非常時に停止ボタンを押す という行為を規制したり結果責任なんて言い出したら、何かあったときに誰も押さなくなるよ?

ていうか、まだ全容が公表されてないし、どういう時系列だったのかとか判断があったのかも全部判ってないんだから、
今の段階で誰が悪いとか言っても意味ないだろ

今回の件を検証することのほうが大事だと思うがねぇ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:12:19.85ID:QQd85Rmf0
火事場の馬鹿力のなせるワザ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:12:26.68ID:ZI+blo5n0
>>235
誰が悪いかって言えばそりゃ小田急に決まってる
警察消防なんて所詮第三者な訳だから
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:12:32.15ID:SzGQ6VSv0
>>265
馬鹿、
屋根の絶縁塗装はすぐ燃える
だからあんなに燃えてたんだよ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:12:46.32ID:Ip3alCP60
小田急がJRだと思ってる腐れバカがいるスレはここですか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:12:46.66ID:nhixaaaQ0
>>236
こんなレアケースにまでミス無く対応しろというのが無理ゲー
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:12:52.35ID:lRsfgnbI0
手前で止まらなかった電車が悪い
性能が悪いのか運転士の判断ミスかどちらかだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:12:55.97ID:VJA76FaI0
>>268
消防は非常停止ボタン押されてるのわかってるのだから
避難誘導を始めないのがオカシイ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:12:57.77ID:D6bGmt7s0
結果論だから警察責めても意味ないぞ
もちろん、責任は取るべきだが今はそこじゃない
次からどうすべきなのか議論したほうが建設的
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:13:03.50ID:PzzoYzeR0
小田急のあの辺りなら頻繁に電車が通過してるだろうにあんなに燃える前に気付く運転士はいなかったのかね?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:13:19.12ID:EgJ5VuRs0
>>244

これを教訓に
緊急再起動 が出来るようにしたほうがいいよ

 
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:13:27.78ID:yCUvDHGs0
>>225
コリアンは漢字が読めないからな

小田急もORとかODQにしないとな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:13:42.47ID:rz1+zDOk0
>>261
外に火が漏れないことと燃えてないことは別ですが何か?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 11:13:45.34ID:T0Irsdwp0
>>272
一般人なら踏切内立ち往生以外は自動停止ボタンは押さない
快楽犯罪行為を教えてしまったのかキチガイ消防士と馬鹿無能警官
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況