X



【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/27(月) 10:13:04.83ID:CAP_USER9
「弁護士生活35年。裁判官の質問で原告が涙するシーンを初めて見ました」
 
東日本大震災の津波で死亡・行方不明になった石巻市大川小の児童23人の遺族が起こした訴訟の控訴審で、原告代理人を務める斎藤雅弘弁護士がこんな感想を漏らした。
 
仙台高裁で10月12日にあった口頭弁論で、高裁は震災前の津波ハザードマップで大川小の通学地域の一部が津波浸水予想区域に含まれる点に着目。潮見直之裁判官が被告の市側に「津波と無関係な学校ではありませんよね」とただした。
 
一審の最大の争点は海岸から約4キロ離れた大川小まで津波が来ることを予見できたかどうか。潮見裁判官の指摘は、大川小は3.11前から津波に備え、子供たちの安全を確保する責務があったことを示唆する。
 
原告遺族の佐藤和隆さん(50)は「学区そのものが大川小なんだ、という裁判官の指摘に目からうろこの思い」と話す。
 
原告側が指摘してこなかった問題点を裁判官がただし、原告の涙を誘った。裁判官の鋭い突っ込みに感心する一方、大川小問題担当キャップとして問題意識が十分だったか自問する。(報道部次長 山崎敦)

2017年11月24日 金曜日
河北新報
http://sp.kahoku.co.jp/column/desk/20171124_01.html

関連スレ
【仙台高裁】大川小訴訟 唯一生き残った教師尋問せず来年1月結審★5
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511441554/

★1が立った時間 2017/11/26(日) 18:55:13.53
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511725640/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:13:31.00ID:/9LchivO0
やっぱり、「1000年に一度の〜」馬鹿だった

>>996
それより1000年に一度の大津波を想定して三角地帯避難しないってどんだけだよ

お前のことな、 ID:Kcrn27bp0
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:14:46.58ID:752qH/Bn0
福島第一原発もだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:15:38.27ID:/9LchivO0
想定外であっても、情報収集義務により、得られたら情報から合理的に判断すべきは当たり前

裏山については危険地帯に指定されていない部分があった
その部分は小学生低学年でもらくに登れた

http://i.imgur.com/K0Trqh2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hajimeblo/imgs/9/9/99e76a65.jpg
https://youtu.be/gq3ukbhGMss

当時の大川小の裏山で、以下のような土砂崩れが起きる兆候があったとの証拠はない
・崖から小石がパラパラと落ちてくる
・普段出ないところから水が湧いてくる、普段湧いている水が止まる
・湧き水が異常に濁っている
・石がボロボロと落ちてくる
・木の根が切れるような音がする
・斜面に亀裂が入っている

これに対して津波情報は、
NHKのテレビ及びラジオで,津波等に関する情報や呼
び掛けとして,以下の内容を音声で放送した
(キ) 午後3時15分から午後3時20分まで
岩手県釜石市では,津波が押し寄せて海水があふれ陸上に上がってき
ており,津波で岸壁と海面との境が分からなくなっていて,トラックや
多くの車が浮いて流されていること,岩手県大船渡市では,津波が川の
辺りを逆流し,海から海水が押し寄せ,車が海水に浸かっており,岸壁
から海水が陸地にもあふれてきていることを伝え,早く安全な高台に避
難してくださいと繰り返し呼び掛けた。
(ク) 午後3時20分から午後3時25分まで
大津波警報が出ている岩手県,宮城県,福島県の沿岸付近の方は早く
安全な高台に避難してくださいと呼び掛けるとともに,沿岸に津波が到
達している様子として,岩手県釜石市では道路に勢いよく海水があふれ
て何台もの車が流され,道路に大きな船も流れていること,福島県いわ
き市小名浜では建物がほぼ波に呑み込まれて,波がかなりの高い位置ま
で上がってきていること等を伝えた。
そして、そのような中で、広報車の呼びかけ
大津波警報10m以上に変更

道路に大きな船!
建物がほぼ波に呑まれる!

土砂崩れの危険性からの回避より津波の危険性からの回避を優先すべき状況であったことは明らか

当時の状況を理解しようなww
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:15:52.33ID:353QEbAl0
くもじいが上空に来ない地域
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:16:39.85ID:dgRTjveC0
被告弁護士はこのスレ参考にするべきだろう
そうすれば原告が敗訴するのは明白だと思う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:16:49.83ID:lwndh/3v0
地震の予見は誰も出来んだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:16:51.94ID:/9LchivO0
せめて、一審判決の基本的な流れを理解しような

具体的予見可能性の各段階における対象の範囲について
(一審判決の考え方)

1.
広報車呼びかけ

津波到来自体の具体的予見可能性が認定

2.
1.により、浸水域外への津波到来についての具体的予見可能性が認定
よって、ハザード想定を越えた津波到来についての具体的予見可能性が認定
巨大津波到来についての具体的予見可能性が認定されることとなる

3.
2.により、既にハザード想定は頼りにならず、避難先選定においては、ハザード想定の考え方は切り捨てなければならない段階となった
ここで、防災研修で説明のあった事項等、津波についての知識をフル活用すべきとなる(知見の水準)
津波は、障害物がなければどこまでも陸上遡上する
大川小は海岸部から平地で障害物なし
大津波警報10m以上
これらを合理的に考察すると、
10m規模の津波が到来する具体的予見可能性が認定されることとなる

ハザード想定の切り捨てが肝

3.の時点では、減衰なしの考え方を適用することが合理的との主張である
当時の現場で、「減衰あり」はわかっていても合理的数値が求められない
となると、結局は、「減衰なし」を適用せざる得ない
ここで、勝手な憶測で「減衰あり」を適用すれば、それは合理的とはいえない
身勝手な判断となる

2.における巨大津波の規模について
ハザード想定超えだから、
ハザード想定の海岸部津波高5.9mという規模は超えることとなる
そしてハザードマップは当てにならず、研修時等の説明を知見の水準とすると、
5.9m超えの津波がそのままの規模を保ったままで大川小まで到来することを具体的に予見できることとなる
大津波警報なしで、広報車呼びかけで、津波到来の具体的予見可能性が認定されれば、自動的に、5.9m超え津波の到来を具体的に予見できることとなる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:17:01.20ID:wbCOdDOj0
区長の爺さんが悪いが死んじまったからどうしようもない
はいおしまい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:17:52.24ID:eaR46cWM0
【炎の体育会TV】陸上選手の奥村ユリさん、ルックスがもはやモデル並みと話題に
https://t.co/QFMntQ3BeP
大川 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:18:01.13ID:/9LchivO0
これも理解しような

広報車呼びかけによる具体的予見可能性の認定について

津波が松林をこえてきた。高台へ避難しろ
津波が(松林をこえて)きた。避難しろ。
津波がきた。逃げろ。
火事だー。逃げろ。
と同じ
抽象的予見はすでにある
津波を警戒中
ラジオで他の地域でとてつもない事態になっていることはわかっている
具体的予見ありになるのは当たり前

これで具体的予見ありを認めない奴は、具体的予見を理解していないか、情報認知能力に問題がある奴だ
抽象的予見
「津波、ほんとにくるのかな?本当に来たらどうしよう?」
との段階
具体的予見
「やっべー、マジ来た!」
って段階
そして、当然逃げることになる
これが回避義務
具体的予見ありとなった瞬間に回避義務が生じる
広報車呼びかけの情報を認知したとして、回避義務としての避難行動を開始しない学校管理者がいたとすれば、
それは社会的に容認されない
「火事だ!逃げろ!」で避難誘導しない教師ということだからな
実際の津波を見るまでは具体的予見ありとはならないとの主張は極めて不適切である
そのようなことを許容したとすれば、今後の災害時における情報提供が意味をなさないということになる
いくら、何を、情報提供しようが、実際の津波、火事等を自らの目で見るまでは避難誘導しないことを許容する事になるからだ
だからこそ、それをわかっている被告側は、せいぜい、聞こえていなかったかもとの主張にとどまるわけだ
広報車の呼びかけを聞いたところで、具体的予見ありとはならないなどと主張出来るはずもなく、事実、主張していない
バカでも頑張ってこれを理解するようにしてほしい

なお、ここでいう、広報車の呼びかけとは、一般的注意喚起情報の提供としての呼びかけではなく、
一審判決で具体的予見アリの決めてとなった広報車の呼びかけのことをさすことはいうまでもない
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:18:34.74ID:1QlkJ5AD0
地域住民も山に逃げたいと言った子供に賛同しないようなところに住んじゃったのが残念としか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:18:57.48ID:VQ06Ygcc0
津波の訴訟で潮見裁判官とはなかなか秀逸やな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:18:57.57ID:/9LchivO0
馬鹿なレスする前にちゃんと読もうな

教師擁護派は、広報車職員が呼びかけ後に、職員が三角地帯で交通整理をしている最中に津波に呑まれ、一人の職員が犠牲になっていることを根拠に、
広報車職員の「津波が松林を〜」呼びかけを、教師らが聞いていたとしても、呼びかけた側が「三角地帯浸水認識なし」なのであるから、教師らが三角地帯が津波に呑まれることを予見できるわけが無いというが、この主張は失当である。

そもそも、広報車呼びかけの文言は「津波が松林をこえてきた。高台へ避難しろ!」であって、三角地帯が浸水するかしないかについての職員のその当時の認識については一切触れられてはいない
また、広報車職員と教師らでは、職務内容、おかれた状況、条件が異なる

また、教師らは、広報車職員の呼びかけによって、津波が到来すること自体についての具体的予見が認定されたのであって、広報車呼びかけと到来する津波の津波高の予見は直結するものではない

津波高に関する予見は、津波到来の具体的予見が認定された後に、
教師らのおかれた状況、条件において、広報車呼びかけとは直接関わりなく、具体的予見が認定されたものである

教師擁護派って、ロジックの組み立てが苦手なの?
「減衰なし」など科学的に有り得ない、証明してみろとか的外れなことを言うしね
予見後には、「減衰なしの考え方を避難先選定の判断において適用せよ」、って言っているのにね
違いが理解できない低脳と認定せざるを得ない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:20:06.53ID:Qt2yzmWX0
マニュアルがどうなってたかもシラネ
地震起きても学校へ迎えに行きません
子供死亡
キョウシガーキョウシガー
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:20:50.25ID:1QlkJ5AD0
>>14
だから減衰ないのに元々のハザードマップですら海抜1mの校庭に
津波が届かないと判断された理由を合理的に説明してよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:22:10.22ID:T2vyP3AP0
>>4
三角地帯へ向かうために急傾斜地崩壊警戒区域の真下に沿って歩かせてんだよなぁ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:23:12.47ID:OnD71PJG0
昔なら村長がこらえてつかぁさいで済んだのに
死んだ子の歳を数えて地獄の苦しみ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:23:31.70ID:YBlmgM1X0
>>4
両方の危険性を回避しようとした行動だろ。
講読者ほしさに被災者の意見にバイアスかかった新聞記事を持ってきて、今さら何をしようと言うのか。新聞にはすべて真実が書いてあるとでも思ってるの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:23:47.09ID:T2vyP3AP0
>>16
>石巻市が作成したハザードマップには,浸水区域として表示されてい
>ない区域であっても浸水の可能性がある旨の警告が明示されているとと
>もに,宮城県作成の津波浸水予測図では,大川小学校近くの北上川右岸
>の堤防上の津波による浸水深が1ないし2mと表示されている。

津波の到達は公的に予測されてたよ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:23:51.76ID:H4wLVrLW0
>>7
地震の予見は誰にも出来ないけど津波は分かるし、
市の広報カーが「高いところに非難しろ」と言ってるのに高台に行こうする子供を引っ張って三角州に避難したのは殺人
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:23:56.46ID:Qt2yzmWX0
>>4
全然説得力ないな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:23:58.90ID:/9LchivO0
>>16
>>14読んで言ってるの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:25:53.65ID:OnD71PJG0
>>21
鬼は感じ悪く敵を黙らせる手法だから直ぐ分かる
地獄に帰って釜の蓋も閉めとけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:26:10.17ID:/9LchivO0
>>19
> 両方の危険性を回避しようとした行動だろ。
その両方のリスクを適切に評価すると、三角地帯は不適で、山避難となるんだけど?
>>8で、10m規模予見だから
www
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:27:08.77ID:kFH61KWQ0
結果的に最悪の事態になったけど別に安全の確保を怠ったわけじゃないでしょ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:27:46.57ID:tgThlDp10
まぁ宮城県では必ず宮城県沖地震がくるから何十年も前から学校避難訓練は当たり前だったしな、責める気持ちはわかるわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:27:56.79ID:CL1FgF6i0
神の視点であとからベストな選択をしなかった事を追求するのは卑怯だな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:29:00.32ID:9+5Gd4dq0
例え、小学校が100年前にできた伝統があっても1000年の災害の前には、勝てなかった。

古の人々は、警告していたのに
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:31:04.47ID:CedcHEOm0
なによりも別の形では助かっていたかもしれない子供達が可哀想
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:34:00.71ID:vlq3aNYT0
古代朝鮮では死んだ後に悪行が発覚した官僚の墓を暴いて晒したそうだぞw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:34:58.78ID:9+5Gd4dq0
32をみると回りの学校は助かってるんやな

緊急時の判断は、タイミングも大事だからな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:36:07.90ID:/9LchivO0
>>38
くまモンには理解できないか。。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:37:10.31ID:SiOBl2uX0
津波に向かって避難したアホ小学校か。ワイルドやなぁ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:37:20.17ID:1QlkJ5AD0
>>37
屋上と体育館で助かってる学校と校舎全部浸かってる学校を比べてタイミングって何?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:37:35.34ID:RJQ2nt6t0
これって現場の教師たちには責任はないと言っているようなもんだからねぇ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:38:14.71ID:9+5Gd4dq0
ま、歴史は侮れないことが認識されたんだから、これから再び悲しいことが起こらないように再度教訓にするしかないが、できることは限られてる。
今回のことが周知されても、東海地震でおなじようなことが起きるだろうしな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:38:23.25ID:YBlmgM1X0
>>25
神の視座で適切に評価したとしたら、な。
当時、100人近くの児童を引率する教師に、何秒後に10mの津波が来て、三角地帯まで水没するよって正確な情報を提供できてから批判しろ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:38:26.62ID:zAe5bdGV0
無能な教員を配した教育委員会のメンバーも断罪すべき
少なくとも退職金は無しでいい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:39:26.52ID:wbCOdDOj0
でもまあ本当は山に登りたかった先生もいたかもね
集団行動だから教頭先生が決めたなら仕方ないよね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:41:00.32ID:YBlmgM1X0
>>28
だから学校避難は訓練通りに行われたろ。
津波は宮城県沖地震でもチリ地震津波でも、大川小までこなかった。津波が来ないんだから津波避難訓練もしてこなかった。
訓練してこなかったのは児童の保護者も同じ立場。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:42:27.72ID:/9LchivO0
>>44
研修で津波スピード説明あったみたいよ?
時速で40km/hだから、 内陸部4〜5kmなら、海岸部到達からは6〜7.5分後
松林に到達していることは情報入手しているからね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:42:36.52ID:9+5Gd4dq0
>>41
裏山に避難するか三角州に避難するか、判断と行動のタイミングね。
結果論にどうこう言う意味はないが、
はじめから裏山避難という判断なら
とかいう意味ね。

予見可能性と結果責任が過失責任では問われる だからどう誰が判断したか
というのは裁判では明らかにされないとだからな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:43:37.40ID:4pUQ951q0
>>41
津波きてるときに河に近づくバカが教師やってると全滅するんだな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:44:17.16ID:3u54JYVE0
神の視点も何も、数日前の前震のときに校長と教頭で何かあったら裏山へって話し合ってるし
地震直後も教頭は裏山避難を検討してるんだからなんかごちゃごちゃ言われても三角地帯でなく裏山に行けば良かっただけ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:45:12.33ID:T2vyP3AP0
>>48
過失を問われてるのはその後のこと。>>1の記事はそれに加えて震災前の事前準備の不備が問われている。
二審は一審支持の上に事前準備の不備が過失として追加される。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:45:31.51ID:zQycWEqG0
広域的に見れば、実際に津波は学校まで来なかったけど、念のために避難してたって学校はとても多いそうだけどね。
結果的に避難の必要がなかったからと言って学校を咎める声など何処にもない。
同じ教員の立場だって、迅速に避難誘導してた学校の教員から見れば、小田原評定してたことを理解してもらえない
愚行だろうね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:45:45.32ID:YBlmgM1X0
>>36
なら、なんでハザードマップに大川小が津波浸水危険区域と書かれていなかったの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:46:46.91ID:/9LchivO0
>>52
> 規模は?どれくらいの津波が来る想定で話してたの?
当時の教師が?
知らない
しかし、合理的に判断すれば10m規模ということになる
>>8読んでね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:47:15.17ID:4pUQ951q0
>>48
それらよりも規模の小さい津波だと勝手に決め付けて河に近づくバカは教師だけ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:48:35.84ID:T2vyP3AP0
>>56
知らんがな。そのおまえの聖書なハザードマップには「浸水区域として表示されてい
ない区域であっても浸水の可能性がある旨の警告が明示されている」なんだって。
警告には従おうな。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:48:37.95ID:YBlmgM1X0
>>49
全部、後だから言えること。
大きな揺れが来て、余震も起こっているのに、過去に津波が来た記録のない校庭において、津波が来る可能性なんか後回しにされてしまう。
周辺住民が集まってきていることがそれを物語っている。
00612chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2017/11/27(月) 10:49:17.79ID:1iYpM6Mc0
>>39
他人に読んでもらい、理解してもらおうと思えば、
くまモンにもわかるくらい、短く簡潔にレスしろということだ。

オナニーは、自分のブログでどうぞ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:50:49.82ID:4pUQ951q0
>>60
広報車が呼びかけたんだから後回しにするなよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:50:55.26ID:zCYew/Ck0
震災後に防災の内容が変わったのも予測されてたものを大幅に上回ってたから変更されたんだし、判断が難しかったのも普通ならわかる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:50:59.68ID:T2vyP3AP0
>>60
>9世紀の貞観地震に伴う津波が,石巻港付近の当時の海岸線から3な
>いし5km以上川を遡上したことは確実であり,昭和35年のチリ地震で
>も,津波は北上川を遡上している。

到達した史実がありますが?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:51:12.28ID:tQ6dC0970
末端の裁判所職員が犯罪を犯したら全ての裁判官は犯罪に関与してると思われても仕方が無いですよね。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:51:41.12ID:/9LchivO0
>>60
> 全部、後だから言えること。
裁判所での過失の評価って全部後になるけど?
結果すらでていない段階で裁判所に求めても裁判官は困ると思うよ
ww
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:51:46.88ID:kFH61KWQ0
年寄りと児童含む100人じゃ山への避難は困難って判断したんじゃないの
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:52:23.54ID:/9LchivO0
>>61
アホは己の理解力の無さを恨むべき
ww
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:52:53.97ID:YBlmgM1X0
>>59
後になってお前が県の計画か資料か、どこからか知らんがほじくり出してきた注意書とやらは、現場で引率していた教師には責任ないよね?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:53:37.44ID:NT/Flkit0
ハザードマップで予見可能性を認定することになると、遺族側に不利な気がする
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:53:55.67ID:SrRzkh3m0
>>67
何ならスクールバスも待機させてたよ
バスの運転手さん、待機命令のまま亡くなってるけどな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:54:15.86ID:9+5Gd4dq0
東京に住んでても、震災時や空襲の話し聞いたりする機会が減ってきてるが、

猛火旋風がおきて火にまかれ、隅田川から西に逃げた人は助かったが、風下に逃げた人々の多くは亡くなったてさ、
風上方向には向かい風で逃げづらく、混乱で水を求め川に殺到し、川が蒸発していた

これも想定外だろうな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:55:28.54ID:RzYKd5jH0
前スレでも書いたけど
小山小の教師がバカ過ぎる。
東京は横揺れだったから震源は遠いと分かったけど、あの長時間の凄まじい揺れの中、もし震源が沖合いだったら沿岸地域には空前の巨大津波が間違いなく来るって背筋が凍ったわ。
制度やルール以前の危険予知・生存本能や子孫・子供を守る本能の著しい欠如。
例え裏山の崖崩れが起きて一部死傷者が出ても多くが助かる道を選ぶべきで教師達の頭の悪さ・創造力の無さは半端ない。
先生を信じきって亡くなった子供達が可哀想。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:55:32.28ID:povgEF2D0
>>16
人間は常に合理的には判断できるものではないで全部OKだろ
お前今までの人生で正解したことしかないのか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:56:17.33ID:1QlkJ5AD0
>>64
なんでその記録で堤防作ってこなかったの?
譜代村の堤防しか機能してない時点で国の過失じゃないの
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:56:26.20ID:T2vyP3AP0
>>69
それが関係ないならハザードマップ自体が関係ないよな。はい負け。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:56:28.55ID:GKip1mo00
>>56
ハザードマップ作った奴が悪いよな。そっち訴えりゃいいのに
基本的に学校自体が安全エリアだと思ってけど警告を受けて
もう少し安全だと思った西側に移動したという感じだろ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:58:09.79ID:4pUQ951q0
>>73
まず四角く囲うように燃やして炎の壁を作って逃げ道塞いでから内部に空襲だからな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:58:54.79ID:jBiYQ5ld0
ひさしぶりにレス見たけど
半年前のレスよりも劣化後退しててワロタwww
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:59:30.47ID:/9LchivO0
>>77
> 人間は常に合理的には判断できるものではない
その通りですね
しかし合理的に判断が出来ずにそれによって損害発生した場合は過失となることがあるということですな
www
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 10:59:44.17ID:kFH61KWQ0
>>74
そりゃ平時じゃ余裕で登れるだろ
1000年に一度の大地震の直後じゃ余震や土砂崩れや何があるかわからんだろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:00:21.51ID:9+5Gd4dq0
難しいよね。
でも教訓として、どうすべきかは、
情報 判断 行動は集団を管理監督する立場からは、新たにマニュアル作るべきだよね。

てんでんこになった場合、低学年は被害想定になりやすいんだし
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:00:35.83ID:T2vyP3AP0
>>75
自分が愚かだとは思えないか?バカなこと言ってるとは思わないか?しょうもないぞ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:01:24.22ID:4pUQ951q0
>>84
その状況で実際登った子供がいるんだが?

連れ戻されて叱責されたけどな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:02:04.97ID:EVNL/M3s0
教師が判断を間違って子供が死んじゃったんだから責任とれ
殺意は無かったから業務上過失致死になるが、賠償はしろよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:02:21.47ID:YBlmgM1X0
>>62
広報車で、津波の遡上速度は時速うんぬんかんぬんで…なんて説明した訳じゃないでしょ?
せいぜい「津波が来るぞー!松林を越えたらしい」程度のもんだろ。
その時はじめて、ここまでは津波は来ないという根底が揺らいで(まだ疑心暗鬼だったやつもいたと思う)、逃げないといけないのか?となったときに、
津波の遡上速度考えながら冷静に崖を上ろう!と決められるのかよ。教師にどこまで求めてるんだよ。100人からの児童がいるんだぞ。余震もあるんだぞ。濡れて滑りやすく倒木もある急斜面なんだぞ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:02:42.36ID:T2vyP3AP0
>>78
なんで俺に聞くの?しらんがな。他の地域では高い防潮堤建設してたけど。それも超えたけどな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:02:44.82ID:1QlkJ5AD0
>>87
教師に怒られても子供が正しいと言う大人がいなかったからだろ
そういう地区でてんでこてんでこ言うヤツはアホだろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:03:08.25ID:joNv/urn0
地震があって「津波だ」「津波だ」なんてのは何度もあったはず。その度に港の水面が数十センチ上がる程度の津波に慣らされていたから、まさかあんな津波が来るとは誰も思わないだろうよ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:04:16.69ID:YBlmgM1X0
>>86
いやいや、チリ地震でも津波は学校まで来なかったっていうのが、ここを地震時の避難場所としていた根拠付けになっているんだが。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:05:02.57ID:T2vyP3AP0
>>84
それを加味しても裏山を目指すべきだった。土砂崩れはあるかどうかもわからない可能性でしかない。
大津波はすでに迫ってきていることを目視で確認された実際の脅威。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:05:06.75ID:u7VOTzAc0
長老の威光が強すぎたんだよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:05:22.47ID:/9LchivO0
>>90
防災研修で習った知識を、津波災害時に発揮せずにいつ使うの?
家で家族に自慢する為に使うの?
飯食いながら「津波の速度はな〜」って
www
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:05:45.38ID:fkYOyKGV0
裁判だから、チマチマと細かい数字や時刻を挙げて、こねくり回すのも仕方が無いが、
今まで体験したことのない、尋常じゃない揺れに見舞われたんだから、
尋常じゃない津波に襲われる可能性を想像するのは自然なこと。
ならば、1mでも高いところに避難しようと行動を起こす。
それだけのことがなぜ出来なかったのか???

被災地のほとんどの小中学校は、そのように行動して、ほとんどが助かっている。
今更ながら、大川小を引率していた教師の無能ぶりには、あきれ果てるわ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/27(月) 11:07:24.56ID:/9LchivO0
>>98
そそ
基本はこれでよいのよ
しかし過失認定のハードルは高いからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況