X



【歴史】小早川秀秋の末裔「ご先祖は教科書に載らないままでいい」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2017/12/03(日) 21:20:53.16ID:CAP_USER9
【坂本龍馬も教科書から削除される可能性が(写真:AFLO)】
http://parts.news-postseven.com/picture/2017/11/aflo_sakamoto.jpg

 暗記重視の歴史教育を見直すため、教科書の収録用語を現在の半分程度に減らすよう「高大連携歴史教育研究会」(会長=油井大三郎・東大名誉教授)が発表した歴史用語の「精選案」が波紋を広げている。坂本龍馬や吉田松陰、上杉謙信などが削除対象となっているからだ。実はこれまでも、歴史教科書の“人選”は、一般的な知名度と必ずしも一致していたわけではない。たとえば昨年のNHK大河ドラマ『真田丸』の主人公・真田信繁(幸村)は教科書には登場しない。

 幸村の末裔、仙台真田家13代当主・真田徹氏が語る。

「高校の履修時間内にすべてを教えられない、というのは先生方の言い訳に聞こえます。中途半端に世界史の知識を入れるぐらいなら、まずは日本の歴史をちゃんと教えてほしい。『真田三代』や『真田十勇士』は、講談や物語ですが、それを楽しむには武田信玄と上杉謙信の拮抗した関係やその後の関ヶ原の合戦など、時代背景を知っている必要がありますから」

“教科書から消される”ことに憤る末裔もいれば、“教科書に載せてほしい”と願う末裔もいる。問題はなかなか複雑だ。

 関ヶ原で西軍から寝返った戦国武将・小早川秀秋の末裔、小早川隆治氏は“ご先祖は教科書に載らないままでいい”という立場だ。

「子孫の私だって小早川秀秋についてそこまで詳しくはありません。教科書や授業での暗記項目が多すぎると、“歴史の流れを理解する”という大事な部分が抜け落ちてしまいますから」

 その小早川秀秋の離反によって命を落とした武将・大谷吉継の末裔・大谷裕通氏も「好きな人は自分で勉強してもらえればいいと思っています」と同意見だ。

 精選案を出した高大連携歴史教育研究会の運営委員長である桃木至朗・大阪大学教授は取材にこう答えた。

「今回の歴史用語精選案は、すべての生徒が身につけるべき必須事項として、教科書本文に記載すべきと提案したものです。そこから漏れた人物を削除すべきという主張でもないし、注記や図に含めることを否定もしていない。目的は、あくまで歴史を“暗記科目”ではなく、考える楽しみを味わえる科目に転換すること。2022年には高校の新課程がスタートし、歴史の時間が減ります。現状でも時間が足りず、教師も生徒も、暗記教育に陥っている現状を改善しなければ、歴史離れはさらに深刻になると懸念しています」

 教科書に載っていないところにこそ、面白い歴史ドラマは眠っている──そんなふうに考えるのがいいのかもしれない。

NEWSポストセブン 2017.11.30 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20171130_632903.html

前スレ:2017/11/30(木) 21:21:09.89
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512062967/
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 10:39:38.11ID:3mKTae9A0
家康の完成形はゾッとするほど深く、司馬遼太郎が気色悪くなるのも分かる。
後の徳川家の存続の形を先例無しにあそこまで考えるというのは異常極まりない。
小早川秀秋が伝わるほど無能で無かったとしても家康にかかれば小僧ともいえない代物だわ。

俺なんか坊ちゃんだから人への配慮や忖度や力を見ながらの渡り合いや不幸の想像をあまりしないんだわ
正しいと思う事を今から例の口調で言わせてもらいますと

俺よりはるかに知能の高く感受性が高い家康が苦労の体験を重ねたということが人への感情の機微への
異常な配慮力と未来構想力を産んだのだなあと・・・。
恐ろしい。重臣達も圧倒的な貢献の割には石高が異様に低いにもかかわらず忠誠は変わらない

当時家康の心を読める人はいなかっただろうな
関ケ原は勝つことに異常な傾斜を持つ深刻に異常な人間味も深い男と、潔白な正義感との戦い。
そうみると勝敗は見えてくる。

Q 小早川秀秋のあれは何のせい? 
A おそらく間違いなく家康のせいです。ただ詳しい内容については誰も分かりません
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 10:41:52.53ID:3mKTae9A0
>>295
その説に何の意味がある? すこしはあるか。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 10:43:41.85ID:3mKTae9A0
>>298
ですわな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 10:50:51.48ID:3mKTae9A0
>>296
腹黒い云々以前に存在自体が黒いのかも
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 10:55:21.26ID:ILt27Bsa0
小早川が西軍についても撃滅するのは徳川本隊じゃないから、結局は徳川の天下になったよ。
秀忠の遅参は演技ですよ。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 10:56:08.89ID:plBC/Ytn0
小早川の恨みが薩長の倒幕、さらに藩閥政治にいたった
日本史とは憎悪の歴史である
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 10:56:27.34ID:bNEBc8CA0
>>276
両軍から頼りにされてた武将なんだろうね
でギリギリまでどっちにつこうか迷ってただけでないかな
初めから西軍として来てたってより、どっちにつこうかわからないけど、とりあえず来たって感じで戦始まってその後東軍についたって感じなのでは?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 10:58:19.72ID:3mKTae9A0
物は言いようなんだけども、ものすごく嫌って悪く言うならば

あなたが真の悪者なら賢く家康のように生きなさい

ともいえないかな?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 11:00:27.46ID:cQEqOmmH0
>>70
むしろ末弟の秀包の子孫を小早川家にした方が良かった(もともと秀包が後継者だった)
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 11:03:14.63ID:3mKTae9A0
>>298
後継問題以前に三成は秀秋の領土を何らかの正論で削った。

家康はゲラゲラ笑ったことでしょう
そして自分の力で彼の領土を回復させていた
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 11:24:17.53ID:6e9SCBA70
関ヶ原には、小山評定とか問い鉄砲とか後から作られたウソが多い
最近では本当に合戦場が関ヶ原だったのかという疑問の声さえある

小早川を裏切り者にした話も江戸時代に作られた創作じゃないのか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 11:25:45.83ID:aATwL+3YO
>>307
秀秋はお察し下さい
秀包は小早川本家の裏切りを気に病んで喀血して早世
三男の能久は浪人して著名な兵法家になったけど子供がいなかった
不幸続きだと継ぎたくなくなるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況