X



【幻の貝塚】所在不明になっていた縄文時代の遺跡、約120年ぶりに見つかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2017/12/25(月) 15:55:35.84ID:CAP_USER9
“幻の貝塚” 縄文時代の遺跡 約120年ぶり見つかる
12月25日 14時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171225/k10011270771000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171225/K10011270771_1712251426_1712251427_01_02.jpg

明治時代に発見されたあと宅地開発などの影響で所在がわからなくなり、研究者の間で幻の貝塚と呼ばれていた縄文時代の遺跡が、東京・豊島区の住宅街でおよそ120年ぶりに見つかりました。
周辺には大規模な集落が広がっていたと見られ、貴重な発見だと注目を集めています。

およそ3000年から4000年前の縄文時代後期の遺跡、池袋東貝塚は、明治時代に発見されたという記録がありましたが、
豊島区教育委員会によりますと、周辺の宅地化が急速に進んだことなどから、その後、所在がわからなくなっていました。

ことし10月、豊島区の東武東上線の下板橋駅付近の住宅街で建物の建て替え工事が行われた際に大量の土器や貝が見つかり、
当時の記録と出土した遺物や場所がおおむね一致したことなどから、池袋東貝塚だと確認されました。

この遺跡は蒔田鎗次郎という考古学者が発見したことが、明治29年に発行された東京人類学会誌に掲載された論文に記されていましたが、
戦災や戦前・戦後の開発などで失われた可能性も指摘されるなど、研究者たちの間では幻の貝塚と呼ばれていたということです。

遺跡からは、縄文土器のほか、ハマグリやカキ、それにシカやイノシシなどの動物の骨が大量に見つかりました。
また、当時の人が土を盛って作った盛土遺構が見つかったほか、火をおこした跡も確認され、豊島区教育委員会は遺跡が集落の一角だったと考えられるとしています。

縄文時代の考古学に詳しい明治大学の阿部芳郎教授は「東京では縄文時代後期の集落の遺跡が見つかることは少なく、当時の人々の生活の実態を知るうえで重要な発見だ。
遺跡の保存状態がよいので、今後調査をすれば、周辺で大規模な集落が確認できる可能性も高いのではないか」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171225/K10011270771_1712251426_1712251427_01_03.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:57:14.71ID:jEHPmKTt0
ふぁっ!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:57:40.60ID:aAZQUElm0
後期なら大体今と海水面は同じ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:59:19.22ID:Kg5HAnsQ0
うはぁ 
そっと埋めなかったのかw
こりゃ 土地の所有者いったかも
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:59:32.75ID:wPYZBrse0
縄文海進で、東京は大部分が海の底だったから、縄文時代の遺跡が少ないんだな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 15:59:57.20ID:YAD9mJ2N0
芸術は爆発だ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:00:52.15ID:KPbmmsuV0
もともとは日本と陸続きだった時代の韓国の遺跡
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:00:57.96ID:lmX9y9CZ0
不動産屋がやりたい仕事終えたから見つかったんですねわかります
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:01:23.42ID:qBwGTHOJ0
わからなくなるって何でそんな事が起きるんだよw
意図的に埋めるとか資料捨てないと起きないだろそんなこと
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:02:20.81ID:eskOYk9S0
下板橋のあたりは縄文海進最盛期でも海からかなり距離があるはず
カキやハマグリが出ているのは面白いな
すぐそばの池袋貝塚はヤマトシジミを中心とする主淡貝塚なんだが
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:02:29.76ID:DQoJj4lN0
重要な遺跡の上に家たてちゃった住人て、アレでしょ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:02:44.02ID:mNabDQiL0
>>12
つまり、そう言う事だろw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:02:54.22ID:yQuycQJU0
槍次郎ってかっこいい名前だなおい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:03:15.16ID:sJgsRAz/0
>建物の建て替え工事が行われた際に

これ、こういうのが発見されると工事ストップで業者が倒産したりするんだよな
だから、発見してもなかったことにしてしまう業者が多い
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:04:09.94ID:7Q3Uns0/0
京都市内では家やビルなどの建てる時、周りをこれでもかって位に目隠しするそうだ
遺跡が見つかると工事が遅れるので役所にバレない様にするのだとか
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:04:37.67ID:243dKVjR0
これ、地主大変なんだよね
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:04:38.04ID:sJgsRAz/0
>>12
120年前の話だぞw

>明治時代に発見されたという記録があり
戦後に資料だけが見つかったって言うことだ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:06:32.85ID:zr/9UV+A0
住宅地だから今更保存も出来ないし、とりあえず調査して壊されちゃうんだろうな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:06:50.09ID:OJ3NNBCS0
ついこないだまで北区の飛鳥山博物館で西ヶ原貝塚の特別展やってたな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:08:00.01ID:Q/+dxpb/0
>>9
アルカリ性で色んなものが溶けずに残る
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:08:02.58ID:eskOYk9S0
>>12
明治のころはまだ今のような発掘調査はなくて地表採集が中心
豊島区のあたりはちょうど考古学黎明期に宅地化が進んだから、曖昧な報告はあるけど発掘調査がない幻の遺跡がほかにもいくつかある
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:09:07.40ID:qBwGTHOJ0
>>20
京都より奈良の方が埋まってそうなイメージ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:09:20.34ID:xPchpsSm0
>>9
小学生の頃、
縄文人が貝殻だけゴミ分別して捨ててるのマジメだなーって思ってた
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:10:41.26ID:S4AfcFC20
>>7
縄文文化の中心は関東〜東北
西日本は今より暑かったために照葉樹林のジャングルでこれまた発展が遅れてた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:11:06.48ID:W/ZJYQuVO
地主「チッ」
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:12:09.36ID:YH0DpUAt0
昔、 近鉄(当時)の梨田さん宅予定地で
の遺跡発見ニュース思い出した
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:12:53.96ID:eskOYk9S0
>>20
お隣の北区だと、東北新幹線の建設現場から出てきた遺跡が建設反対派に攻撃材料として利用される恐れがあるから、
ものすごく厳重な情報統制下で発掘調査が行われたそうだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:13:05.73ID:2HTtgrik0
>>28
奈良の場合どこ掘ろうが出てくるので、最早諦め状態
お寺の権力借りたらなんとかなるときもある
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:13:06.14ID:JQjl9HIn0
縄文系と弥生系の見分け方 目

縄文人 二重瞼
弥生人 一重瞼

縄文人は1万年間組織的な殺し合いの無い、戦争の無い時代を築きあげてきた。

縄文人に最も激しい対照をなすものが弥生人である。

この世界に弥生人しかいなければ、彼らは泥や汚物に息がつまるか、

憎しみに満ち満ちた争いの中で互いに騙しあおうと務めるだろう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:13:29.62ID:TaisDmF10
縄文時代なのに豊島区・・・なんだかちょっと残念
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:13:49.59ID:wPYZBrse0
>>30
西日本は、喜界カルデラの大噴火で人が住めなくなったから、縄文時代がないんじゃなかったっけか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:14:14.29ID:4TYh7Zr40
>>12
明治時代のことだから資料が見つからない(あるいは最初からない)とか、
その後の都市化で場所が分からなくなったりで正確な場所がわからなくなることは多い。
有名な大森貝塚や弥生時代の名称の元になった向ヶ丘貝塚だって資料が見つかったり
改めて発掘調査がされるまで長いこと正確な場所が不明だった。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:18:42.89ID:S4AfcFC20
>>38
無いってことはない
ただその噴火の影響も勿論大きいね
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:19:30.79ID:52gQmbue0
いかに日本全国に貝塚が多く有って
貝塚ひろしといえども父の魂ゼロ戦レッド柔道讃歌烈風
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:22:22.07ID:OJ3NNBCS0
>>45
どうせ相沢だってゴッドハンドだったんだろ、と疑う人は今でも多い
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:22:51.72ID:SWdF+NDG0
縄文アゲチーム
日本人、アイヌ人、琉球人、それらの混血

縄文サゲチーム
www
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:24:05.42ID:zjm7fVGz0
縄文期の貝塚もいいけどさ、
今気になるのが弥生時代に惨殺されて溝に投棄されてた鳥取海沿いの多数の死体だわ
調査進まないのかなこれ
これ以上進めようがないのか
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:24:58.33ID:CMA51Wb90
これはかわいそうw
調査終わるまで、建て替えできないなw
何年かかることやらw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:26:39.64ID:jJnc1Vjs0
>>10
韓国ってどこ? いつ出来た国?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:27:36.19ID:wPYZBrse0
埼玉の水子貝塚に行ったときは、ちょっと感動したな。
こんな内陸にまで海が迫っていたとは俄かには信じられず、すごい時代の流れを感じた。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:28:09.96ID:zjm7fVGz0
>>50
ちょっとした戦争レベル

http://www.tbz.or.jp/kamijichi/exhibition/
青谷上寺地遺跡からは100人分以上の人骨が出土しています。見つかった人骨の一部は埋葬されたものでした。
しかし、少なくとも109体分の人骨は、「SD38」と名づけられた溝の中に打ち捨てられたような状態で出土しました。
この人骨群の中から鋭い刃物で傷つけられた骨が110点見つかりました。
何らかの理由で殺傷された人々と考えられます。
これらの人々は弥生時代後期後葉(約1800年前)に生きた人々でした。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:29:13.58ID:bRrZCLAT0
>>12
小学校の校庭に埋めたはずのタイムカプセル・・・・
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:30:44.57ID:OJ3NNBCS0
>>53
青銅器なんて当時としちゃハイテク武器でリーサルウェポンでメガデスなジェノサイドも可能だったんだろうな(小並感
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:33:11.39ID:JQjl9HIn0
   /⌒ヽ
  (ヽ`ん´) この貝塚は天領ニダ ウリの固有の領土ニダ 
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:40:09.01ID:n6EyHBOS0
当たり前かもしんないけどあの辺も人が住んでたんだなぁ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:41:08.52ID:Mpuc4OVJ0
縄文人のDNAがアイヌ、沖縄の人たち、本土日本人(ヤマト人)の順に多く受け継がれ、
アイヌと沖縄の人たちが遺伝的に近いことが確かめられた。
ヤマト人が縄文人から受け継いだ遺伝情報は約12%だった。

「アイヌは縄文人のDNAの50%以上を受け継いでいるのではないかと思う。
http://sp.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20171214-OYT8T50003.html?page_no=3

http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/1-thumb.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/toropi_jinrui/imgs/e/f/efced7e3-s.gif
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:41:45.29ID:Y/GN3G5u0
ゴットハンドじゃ!ゴットハンドのしわざじゃ!!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:41:59.49ID:b1f7bE350
遺跡じゃあ売れないから 賄賂で 消したんだな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:43:17.86ID:27iyVOr70
まあ下板橋自体は朝鮮部落だけどね
ガチの
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:44:00.02ID:27iyVOr70
板橋区全体が広域朝鮮部落だし
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:44:35.51ID:+r8pj6xz0
貝塚が世界中で見つかることには理由があるはずだ。

貝塚で脱糞すると肥料が自然に製造されるみたいな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:45:18.64ID:4f/QoAM40
普通に豊かな暮らししてたわな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:45:35.15ID:CMA51Wb90
しかし、青銅器とかすごいよなw
もし、縄文時代にタイムワープできたとしても
知識がないし、仮に「銅は柔らかいが、すずを混ぜると融点が低くなり
冷めると10円玉のように固くなる」とわかっていても、銅もすずも発掘できないだろうから、
武器が作れず野垂れ死にするだけだろうなw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:46:57.16ID:hi8BeGqW0
こんなとこでも、読売の大本営発表だけか。もう、来ないわ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:47:11.79ID:27iyVOr70
板橋区=朝鮮部落

板橋区出身の有名人
とんねるず石橋(見た目からして完全にチョン)
安田成美 (パチンコ安田)
辻ちゃん
おぎやはぎの小木(常盤台、中級朝鮮部落)
リチャード・コシミズ(高島平、不倫桑田佳祐と親友)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:47:16.53ID:4f/QoAM40
国家権力が形成されて
きつい農作業を強制され
戸籍作られ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:48:15.99ID:27iyVOr70
朝鮮部落すぎて、練馬区から破門にされた板橋区
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:48:49.62ID:4f/QoAM40
見慣れない細長いのっぺりした顔の武装集団が
搾取をはじめた
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:49:14.43ID:wPYZBrse0
そろそろ所在不明になっている邪馬台国の場所を明らかにしてくれ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:49:53.50ID:27iyVOr70
足立区荒川区文京区江東区以上に朝鮮部落なのが板橋区
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:50:02.53ID:4f/QoAM40
武装集団は中国人を真似て漢字を操り
変な神話を作った
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:51:17.52ID:zjm7fVGz0
>>72
すまん、自分が弥生時代の刀傷つきの連続殺人について語ったせいで混同したのかもしれないわ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:51:29.25ID:OJ3NNBCS0
縄文人と弥生人って、インディアンと白人みたいなもんだったのかな
そして今日本ではシナチョンが白人になってしまった
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:54:07.68ID:vjuMA9bi0
>>19
うっかり人骨出ちゃった日にゃあもう(´・ω・`)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:55:09.80ID:n6EyHBOS0
マンション予定地とか絶対にそっ埋めすんだろうな
いやスケジュールが大幅に狂うから気持ちはわからんでもないが
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:55:27.07ID:VNi8PlEI0
>>79
そんなことない。共存してる
北東北みたいに真似して稲作やってみたけど、やっぱやめた。って人達もいた
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:56:28.30ID:VQgxVuOt0
さいたま浦和の大戸にも貝塚あるよ坂登った頂点辺りだから安全なんやな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:57:00.69ID:xALK1n6X0
二千年後
庶民が山のクサムスかばねや海のミズクかばねになった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:57:06.21ID:8DGRgi/y0
>>19
そうらしいね
ひどい場合になると
人骨出てきても知らんぷりとか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:57:11.53ID:dxq/oTOHO
住宅地か、土地の持ち主は災難だな
建て替えか何かで見つかったんだろ
これじゃあいつになったら家が建つのかわかったものじゃない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:57:20.60ID:TrZO8und0
最近の縄文ageって何なの?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:59:30.79ID:sJgsRAz/0
>>80
(´・ω・`) 「良かった・・・この人骨はまだ新しい」
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 16:59:37.42ID:+Hz7A2mn0
>>79
全部足すと1400万人分の縄文遺伝子が今の日本に住んでるとか
最近のネットニュースで有った
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:00:03.42ID:eskOYk9S0
>>79
この遺跡がある豊島区もそうだが、東日本では縄文末期から弥生時代にかけて遺跡が消える期間がある
寒冷化で無人となっていたところに古墳時代になってからいわゆる弥生人が再移入したらしい
だから、少なくとも東日本にかぎっては北米の先住民と侵略者の関係とは違うっぽい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:01:36.45ID:i6THhepW0
貝はうまかったな
煮るもよし、やくもよし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:02:39.91ID:vjuMA9bi0
>>92
干すも良し
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:03:41.11ID:M44GThSR0
これ迷惑なんだよな
家建てられなくなるし発掘調査費用はこっち持ちになるしで
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:08:30.62ID:vF4au6AQ0
明治時代に発見されたという記述あるのなら
場所も特定出来るような資料があると思うのだが・・・。

その記述を裏付ける資料がないのが不思議でならない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:12:05.92ID:0A9H/PrT0
>>87
長年の研究成果がまとまって出てきてるだけ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:19:59.77ID:JQjl9HIn0
骨が出たら墓荒らしの盗掘だからね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:23:45.15ID:q2IklK2d0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
vっhっっっっっっっjbjhっっっっj
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:23:52.92ID:RRkX8qPT0
>>96
ただでさえ分からなくなっていたのが、東京大空襲でもっと分からなくなった。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:24:04.05ID:xPchpsSm0
>>96
>明治29年に発行された東京人類学会誌に掲載された論文に記されていましたが、

会誌に詳しい地図まではわざわざ載せなかったんだろう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:45:50.05ID:n6EyHBOS0
マンションとか2年くらいかかるんでしょ?
見なかったふりしたくなるのも理解できるわw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:50:09.08ID:OJ3NNBCS0
千葉県の東葛地域なんかも埋蔵文化財そっちのけで宅地造成しちゃったものだから、
古代東海道のルートとかまともに分かってません
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 17:57:51.96ID:8uBgAIG50
遺跡出ると工事止まっちゃうから
黙って埋めちゃう業者もいるとかいないとか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 18:15:10.13ID:KWiaTGOM0
>>88
警察の捜査が入る・入らないの基準の人骨の古さってどのくらいなんだろうな?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 18:21:45.46ID:CdohuGyC0
50年以内くらい?
どっちにしろ鑑定に時間かかるだろうけど
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 18:25:52.55ID:qOV3stP+0
>>91
朝鮮も5千年前〜5千年+数千年前に無人だった時代があるらしいな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 18:32:23.70ID:5yuveYBr0
貝塚では食した後の人骨も結構発見されてるって放送大学で言ってた
バイキングのキャンプ地跡でも
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 18:34:01.50ID:/tERgyFq0
>>103
1896(明治29)年、蒔田鎗次郎は池袋東貝塚とよばれるものを発見している。貝塚の規模は約20間(36u)平方とされているが、縄文時代のいつの時期のものかはあきらかでない。

畑の中なら字名ぐらいまであっても、たどり着くかどうか。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 18:56:00.98ID:VCbQ1tk60
大森貝塚跡地のがっかり感
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 19:03:38.89ID:B2KCLYdR0
アイヌ民族と日本民族と琉球民族がある

縄文人の要素が濃いのはアイヌ民族と琉球民族で
日本民族はアイヌや琉球より縄文人の要素が薄い
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 19:05:22.63ID:tfCacL2P0
すんでるやつあ知ってたけど、家たてられなるから黙ってたパターンでは
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 19:14:09.09ID:0Zu/sD0u0
闇を切り裂け両断波〜♪
金色の刃ハリケーンチョップ!♪
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 19:19:04.21ID:iguJJFvi0
>>116
原日本人の要素が強いのがアイヌや琉球民族
お前の言う日本民族は韓国人
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 19:26:58.73ID:EggOBWpF0
>>35
奈良の某大学では、江戸時代の代官所跡が出てきたけど、「江戸時代なんて歴史のうちに入らん」として、そのまま工事を続けたと聞いたことがある。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 19:37:29.68ID:gDYzGbdW0
家建てられなくなっちゃったな
お金ももらえないだろうに可哀想
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:15:34.90ID:FaiSLx9A0
東京の考古をやるには、まず江戸期の埋め立てを考えなきゃならんし、
関東平野の土砂の堆積、地殻変動も考えなきゃならんのよ
あと、江戸期の遺構が出てくる率が高いんで
その下層にある中世〜縄文・旧石器まで調査が終わらせられずに
埋め戻しなんてのもよくあるハナシ
んで、池袋のあたりは飯田橋から江戸川橋に向かって入り込む入江があるね〜
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:29:00.66ID:x4c/EGcN0
どゆこと?チョンが不法占拠してたのか?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:29:30.83ID:x4c/EGcN0
>>4
豊島区だから20メートルくらい高かったんじゃ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:30:24.61ID:qOV3stP+0
>>119
チョン公は問題外
あっ、関東はチョンの血が濃ゆい
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:32:00.70ID:YpgxYpFU0
>>9
所により埋葬もしてたとか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:33:02.07ID:vGiLtlQh0
こういうのは都や区もしくは国が買い取りしてくれないの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 21:59:34.65ID:W4M8qOV90
>>79
現日本人には12%の縄文人の遺伝子が残っているとか。
つまりこれは外国人が日本にやってきて混血して4世代後に12%残ったのとは訳が違う。
3000年かかっても12%も残っているということは日本人のベースが完全に縄文人であり、
ほんのわずかの移民がうすーく、うすーく、時間をかけて交配したことを意味する。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 22:23:29.07ID:U/YIz0NW0
年々朝鮮人が嫌われるにつれて縄文人の人気が高まって嬉しいぞ

東京でも大体の区立博物館に立派な縄文土器が沢山あるから見に行けよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 22:57:36.76ID:FaiSLx9A0
個人宅の場合、発掘費用はほとんど教育委員会持ちです
借家期間は多少伸びるけど、費用負担に比べたら微々たるものです
建売などの場合は負担があるので、その費用は売却額に加算されます
そんな理由で埋蔵文化財の包含地は地価が安かったんだけどね〜
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 22:59:43.47ID:X4PpobW0O
特定機密にしろ。
中国人韓国人、左翼が壊しにくるから。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:04:39.11ID:/tERgyFq0
>>134
その前にほとんど日本人が潰している。
多摩川沿いの古墳とか殆ど無くなっている。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:28:48.58ID:/wGU3VgV0
>>9
っていう説もあるけど貝ばっかりだから何か意味があるのかも説もある
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:37:28.48ID:FaiSLx9A0
>>138
貝だけでなく、魚や動物の骨も混ざってるんだよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:43:47.35ID:zb2W3iCf0
田布施システム(明治マセソン維新百五十年)
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:43:55.66ID:cq0kAkOt0
埋葬文化が出来るまえは死んだ人間も貝塚に捨てられてたんだよな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:45:52.50ID:dKzJYtG50
>>140
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 23:49:18.92ID:mDwAYBrN0
単にカラス的なのが鬱陶しいから埋めたのか信仰の始まりだったのか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 01:53:04.43ID:6wTbmcne0
小石川の上流で地形的にも谷筋なんだが標高も高いし、ここまで入江だったとは考えられない
だから縄文後期の遺跡なんだったら、近くで採れたものを保存や取引用に大量加工する場所だったんじゃないの?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 02:03:20.75ID:KfB5P0r+0
うちも建て替えのとき出て来たけど、業者がそっ閉じしてくれた。教育委員会の人が調査に来て、もう土掘り返したでしょと突っ込まれたが、それ以上追求されずに済んだ。
見つかってたら発掘で工期伸びてローンに影響するし。
ちなみに個人宅では発掘費用は教育委員会持ちだけど、マンションとかだと発掘費用は業者持ちになると言われた。

森之宮の開発もこのせいで随分遅れたよね。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 03:10:07.80ID:Fw9JVVwI0
この手のは残す気があるなら国が率先して買い上げないとな
スレの書き込みからもやらんしとどんどん減るし報告も上がらない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 03:17:19.93ID:4RxVWj1q0
>>133
23andmeすごいよな
日本人ならほとんど同じで面白味がないって聞いたけど
アメリカは移民が多いから話題になるらしいね
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 03:32:28.98ID:J/WFdnQJ0
>>141
http://umdb.um.u-tokyo.ac.jp/DKankoub/Publish_db/2000dm2k/japanese/02/02-05.html
貝塚から見つかる縄文人の骨は貝殻のカルシウムのお陰で保存状態がよいものが多いが、たいていは副葬品などと一緒に屈葬や展葬など地域や時代によって異なるがきちんと姿勢を整えた状態で埋葬している物が多い
中には上の記事にあるように複数の遺体の骨がバラバラの状態でまとめて埋められていたものもあるが、白骨化したものを改めて埋めているということはなんらかの儀礼のためとも考えられる
わざわざ貝塚に埋葬するということは、たとえば殻を貝塚に捨てても干潟から無限に湧き続ける貝のように死者が生まれ変わって再びこの世に戻ってくることを期待したのかもしれない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 03:34:11.49ID:mtS56bYc0
昔、家の建て替えするときに、地盤改良するために掘ったら、縄文の頃の遺跡が出てきてそこそこの騒ぎになったな。発掘調査始まったら、親父が興味持ってしまって、結局家は同じ敷地の別のとこに建てた。結局二年半くらい遅れたけど。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 04:12:34.93ID:7hIGx0Si0
>>150
関東平野で見つかる貝塚の中の人骨は埋葬とは程遠いバラバラ状態
これが何を語るかとするとカニバリズム
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 04:21:10.22ID:7hIGx0Si0
>>53
半島から攫ってきた奴隷とかで病気になったら処分してたとかかもしれないじゃん
それに一か月くらいの短期間で100人分なのか、数十年〜100年分の遺骨かもしれない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 05:17:07.34ID:RdROSXae0
確か考古学の世界だと「保存=埋める」だっけ?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 06:21:55.85ID:Jkz1DVMs0
2000年後には夢の島が貴重な遺跡として・・・・
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 07:13:35.16ID:YPF/C5jJ0
>>156
遺跡よりも鉱山なんじゃね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:11:09.15ID:mbW7ZYlF0
>>115
公園と線路脇の碑、どっちも行く価値なかった
品川歴史館でしばらく水琴窟で遊んでおしまい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:17:17.06ID:NRoHe9Ny0
>>152
そうやってモースが間違いを広げたから、
日本人は人を食っていたって思われていたんだよな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 09:18:37.18ID:zKRf0V1P0
まさかの家の側とは…
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:47:46.91ID:5dDAiT490
>>1
>>池袋東貝塚

シムラー!!
地名、地名
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:54:53.42ID:56r6A4bo0
数千年後、俺たちがゴミステーションに捨てたオナティッシュも貴重な遺産になるのか……
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 10:57:05.27ID:3ELGy8Bs0
縄文時代は海が近かったんだな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:00:38.87ID:nfWOnTlq0
今回ちゃんと正直に見つかったことを申告したけど

都市の中心部だと土地の取得費も固定資産税も馬鹿にならないだろうし
運用できる期間が遅れたら損だろうにな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/26(火) 11:17:42.88ID:0xoQkNWO0
>>164
抱き枕やフィギュアは土偶と同じ扱いを受けそうだw
まあ、土偶ほど長持ちはしないだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況