X



【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★5 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2018/02/01(木) 13:40:50.33ID:CAP_USER9
29日放送の「スーパーJチャンネル」(テレビ朝日系)で、持ち家を手放す高齢夫婦を通じて、住宅ローン破綻の実態について迫った。

この日は、夢のマイホームを手にしながらも、思いもよらぬ誤算に苦しめられる夫婦を特集した。現在、低金利を背景に住宅購入者が増える一方で、住宅ローン破綻の悲劇も増加しているそうだ。

番組では、70代の夫と60代のある夫婦に密着。住宅ローンが支払えなくなり家の売却を決意したそう。
夫婦は、18年前に駅から徒歩5分にある3LDKマンションを35年ローンの3050万円で購入した。当時の夫婦は50代前半で、完済するころには80歳を超える。

しかし、腕利きの職人だった夫が高齢になっても働ける見通しがついたのに加えて、月々の返済が家賃並みだったこともあり一大決心したということだ。
だが、ここに誤算があった。夫が高齢に伴い体力が衰え働けなくなってしまったという。さらに定年後にボーナスがなくなり収入が激減した。

現在は、夫婦でパートに出て生計を立てているが、700万円あった年収が半分以下となり、月々11万円のローン支払いが困難になってしまったということだ。

妻は「この先、あと何年払っていくんだろう」「今、元気なうちに何とかしたい」と家の売却を決意したと語る。
なお、残債は約2400万円あり家の売値は約1500万円だったそうだ。今後は、差額のおよそ900万円を借金として返済していくこととなる。夫婦は、家賃5万円の2DKアパートでつつましく暮らしていくそうだ。

密着した夫婦が悔やむのは「住宅ローンを組んだ年齢が遅すぎた」ことだという。
番組では、住宅ローンの返済者も高齢化しているため、その破綻が生じる誤算は、誰の身にも起こりうることを忘れてはいけないと、警鐘を鳴らしていた。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14228820/

★1: 2018/01/31(水) 10:42:27.06
※前スレ
【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★4 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517410368/
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 12:51:29.55ID:gppyGX+b0
>>717
うちもそれ検討してるよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 12:51:34.37ID:xwHTF77h0
>>690
ダウン症の確率だけでこれ
・20才 1178分の1
・27才 931分の1
・33才 443分の1
・37才  187分の1
・45才 23分の1となります。

年代別 | 自然妊娠確率

20 〜 30代前半25 〜 30% 30代後半  18% 40代〜5%

その他障害を持った確率ももちろん上がるのでトータルすると先天性障害の確率は20代の10倍以上
生まれてきてきっちりどんな障害を持っていても絶対に育てるって気持ちがあるなら止めないけど
何も把握しないで只子供が欲しいなら無謀って言いたいだけ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 12:52:39.95ID:gppyGX+b0
>>723
娘をディスって楽しいか?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 12:55:11.14ID:G/ofsbss0
来年には会社がトブかもしれんサラリーマンのくせに終身雇用モデルでローンなんか組むから破綻する
周りがそうだからって世の中の時流に流されるだけだとこういう目にあう
やはり逆張りだな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:00:26.57ID:gppyGX+b0
新しい裁判所と弁護士会館が並びにできている
法曹が欲しがって、不動産屋が毎日訪れる
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:06:13.64ID:utgk3E8K0
>>678
若い頃に真面目やってた人の言葉だからな。
逆に若い頃から無計画な奴は若い奴に
堅実に行けって言うだろう。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:21:50.62ID:pyMj6SD+0
>>731
「若い時は遊んどけ」は真理だし、それは変わらないんでねーか?
パチとか車道楽とか変な女に捕まるとかは考えろとは言うだろうけどさ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:22:28.84ID:Zp8JMuNv0
>>678
そのおばちゃんは真面目にコツコツ生きて40代くらいで事故や病気で死ぬ人を見たことがあるんじゃないかな
自分の友達にも何人か事故やガンで死んでる人いるよ
だからって若い内に遊べってのも極端だと思うけどね
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:25:01.41ID:ckOH4mbX0
>>678
うちの爺ちゃんは「年食ってから国の世話にならないと暮らしていけないなんて言ってる奴は
大概若い頃ろくなことをしてない。」って言ってたぜ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:27:45.97ID:LNWmM7cF0
若い頃は遊びも仕事も両立できるやん
バカみたいな金の使い方しなければ良いだけの話だろ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:29:16.34ID:DnOh2dS30
うちは親が60で死んでるから
若い時の思い出を捨てて老後の為に生きてる人見ると
なんかちがくね?って思っちゃう
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:42:47.14ID:pyMj6SD+0
>>736
20台前半は借金の無い範囲で思い切り遊び、結婚して身を固め、家族とともに固く生きれ。

って感じかもね。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:50:27.45ID:Kai7MTTT0
二人の余命考えて中古マンション600万とかじゃ駄目だったんねえ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:51:36.52ID:Kai7MTTT0
>>715
職人だと余計にね
あと保証協会か
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:54:10.67ID:kaNep3zV0
子供と家を持つって大変なことになってる時代になったんだなあ。
とにかく、家が高過ぎるって事なんだろうね。
年収500万円位の家庭で子育てしながらだと家は2,000万円位が良い所じゃない?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:57:02.03ID:ZFg5s9am0
>>738
住んでるアパートの近所に新築マンション建設してて
見るだけ!って行ったら契約しちゃったと言ってたw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:57:19.36ID:/K0ukkfs0
誰の共感も得られんような記事やな
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 13:59:30.16ID:pyMj6SD+0
>>741
選ばなければ楽な時代だよ。
潜在的な土地持ち率が7割だっけ?

例えば、親と嫁の親が家を持っていて兄弟合計が1人なら土地持ちと考える。(2軒を2家族が継ぐ計算)

親が健在でも、すなわち大量の中古住宅が溢れ出る時代を意味する。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:08:43.03ID:7WX/Gutu0
>>741 マジレスすると23区駅近マンションだと良くて広めの1LDK位しか買えん。
東京の片田舎の青梅ですら4000万位するわ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:08:51.24ID:/K0ukkfs0
同僚に築20年の中古一括で買ってリフォームした奴いる
子供が22になったら出ていく前提でそれ以後は駅近のマンション買って住むんだってさw
計算通りにはいかんかもしれんけど安く上がりそうな予感はある
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:10:53.67ID:1iIjrCfS0
>>746
あなた田舎の人ですか?
中古だったら2000万で3LDK買えるし
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:13:51.47ID:IpPWkCmZ0
>>746
青梅だったら駐車スペース二台くらいの新築の建て売り1980万とかお値打ち価格あるよ
都心への通勤はきついがな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:20:06.74ID:iNU3Zxx00
>>741
その分金利が安い。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:20:16.97ID:ZFg5s9am0
>>750
車がないと何処へも行けない立地は老後は無理だね。
今でも免許返納しろとか五月蠅いのに
年寄りほど交通の便が良い都会に住んだ方が良いってなるよ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:22:47.62ID:7WX/Gutu0
>>750 駅から徒歩30分のな。
誰が買うんだよそんなゴミ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:24:41.58ID:uENUQweZ0
>>753
歩けなくても車に乗れるんだぜ?
都会の方が歩けなきゃ何も出来ないだろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:26:48.98ID:o4nz5Nlo0
>>751
そりゃ耐震性能、断熱性能が日進月歩で進んでるからさ
いまのサッシュ、断熱材の性能は凄いよ。もちろん耐震性も
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:34:46.63ID:7WX/Gutu0
>>756 タクシーすら通らないド田舎に居を構えるとか脳味噌腐っている。
23区ならバス通りまででりゃ24時間タクシー拾える。
病院もワンメーター内に複数ある。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:40:24.20ID:nuRitAiu0
>>741
うん。2000万が妥当。
みんな500くらいで都心とか買うけど無謀
奥さんの稼ぎをあてにすると万が一離婚したら破綻して大変
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:45:22.49ID:3dvQUTah0
>>754
そんな北海道のド田舎じゃあるまいし、
自分が良ければそれでいいんだぞ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:45:33.94ID:nuRitAiu0
東京駅まで30分圏内のベッドタウンの駅から
徒歩15分圏内の戸建てが良いよ
不動産って東京駅を基準に価値を付けるから。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:45:51.21ID:7WX/Gutu0
>>759 2000万って東京駅基点で60km圏じゃ買えねーぞ。
通勤何時間掛ける気だよ。
馬鹿なの?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:49:43.94ID:nuRitAiu0
>>762
6年前はあったよ。今は高騰して見ないけど。
あのときは本当買いだったわ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:50:34.09ID:ay4JHTbd0
>>757
断熱性がいいのはわかるんだけどね
正直、中古住宅+燃料費、光熱費の方が安い
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:55:19.78ID:3N44H1kx0
>>756
高齢になっても運転する気?
東京はシルバーパス(年間2万+消費税)でバス協会所属のバス&都営乗り放題
しかし青梅?とかそもそもバスや都営地下鉄ないよね?
だから高齢者ほど交通の便が良い23区が良いんだよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:58:02.75ID:nbej2S9W0
3000万あれば配当金が年100万
50万もあればFXレバ10倍でトルコリラLで、スワップ毎日1500円w
まぁFXは薦めないが、金は借りるより貯めて投資した方がいいよw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 14:58:37.21ID:nuRitAiu0
中古のマンションは買うなと言われてるよね
リノベーションとかお洒落にするけど
中身はボロボロ。水回りとかやられたら最悪
マンション全体の問題が起きると揉めるし
解決しなかったりする
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:02:32.85ID:V289CVAI0
>>761
同じ東京駅30分でも西か東か、どの路線かで全然価格は違うよ。

治安や地盤を無視するなら東側が圧倒的に安い。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:02:34.88ID:hyeIWh+90
新築でも大地震が来たら一発でアウトだよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:05:03.65ID:2M+FzuzF0
>>766
投資経験がないやつの妄想?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:05:17.32ID:3N44H1kx0
>>767
中古にしろ新築にしろマンションは博打だよ
建て替えしたくても住人の3分の2?が賛成しなきゃならないし
どこかのニュース番組でやってたが所有者不明の部屋もあったりで
話が進まないと言っていた。
マンションは共同住宅、共同生活
それもサークルとか部活みたいに目的もって集まってるわけじゃない烏合の衆だ。
問題に直面した時に揉めるのは必至。面倒この上ない。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:05:30.01ID:7WX/Gutu0
>>768
東とか。
プリンより軟弱な土地買うとか池沼の極みだろ。
未だに大川の氾濫に怯えるとか。

江戸時代かよ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:06:30.99ID:nuRitAiu0
もうすぐローン終わるから嬉しいわ
無理して買わなくて良かったー
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:07:10.95ID:rVoYuWND0
家だってローン払いきるまで十年二十年使ってればガタは来るし持ち家ならリフォームだって全部自分持ちで下手すりゃまたローン背負う
借家にも借地権があるからそう簡単には退去なんてさせられないし、建物の建て替えまで住み続けてれば借地権をたてに引っ越しのサポートまでしてもらえることが殆ど
どう考えても住む場所を買うなんてのは面倒を呼び込むだけ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:07:13.14ID:nbej2S9W0
>>770
いや自分の話だがw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:08:55.11ID:V289CVAI0
>>772
そりゃリスクを負わなきゃ安い家なんて買えない。
デメリットがない土地は高いからな。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:12:21.10ID:DfVd1Neu0
>>767
リノベってのは普通専有部分は全部新しくすることを言うんだが
水回りだって配管から全部引き直すんだぞ
共用部の給排水設備の管理とかは大規模修繕の履歴や計画を良く確認した方がいいけどな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:13:21.29ID:LUHE7w8Z0
>>67
そうだよ、長く組んで短く返すのがオトクだし、みんなそうしてる。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:33:35.60ID:7WX/Gutu0
>>778 終身雇用廃止とか派遣奴隷制度とか馬鹿な事言いだしたら誰も買わなくなる。
政治がおかしいんだよ。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:36:38.65ID:DfVd1Neu0
>>778
固定資産税が無くなったら大家の税負担が減る一方で家賃を下げないと持ち家の方が今までより有利=借り手が減るということで
家賃相場が下がるから持ち家と賃貸の経済的な有利不利には何の影響もないと思うぞ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:41:24.34ID:X0Pq6Jua0
家を売っても借金だけ残るって最悪だよな
こういうのって日本だけなんだっけ?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:44:40.82ID:+3stUdGV0
>>784
まあ所有欲とかそういう部分でね
税さえなければ住もうが壊そうが人にあげようが自由じゃん
それこそ家とロレックス交換することだってできる
結局固定資産税や相続税に縛られて、後々売ること考えながら住んだりしても結局は感覚的にはリースの域を出ないじゃん
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:45:38.29ID:+3stUdGV0
>>785
日本の新築信仰がすごいからな
中古で買って中古で売るならそこまで借金にはならないだろ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:46:08.35ID:cLOsjOMM0
そのうち東京には大地震がくるから不動産はその後に買ったほうがいい。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:48:05.65ID:+3stUdGV0
>>788
そんなん待てるか
静岡県民なんか何十年も富士山噴火するの今か今かと待ってるのに
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:48:12.60ID:/K0ukkfs0
駅徒歩5分のとこに住んでるけどもっぱら車だな
勿体ない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:52:18.84ID:K1sC/KUP0
金利のコントロールが限界にきたらどうなるの?
金利が上昇して銀行がもうかるんじゃないの?
国の借金の利子もすげぇ増えるんだろうけど。
家売れなくなってまた安くなるんだろうか。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:54:28.53ID:pNePtBgi0
>>785
そんな状況になるのは何も考えていない奴だけだよw
殆どの奴はちゃんと綺麗に払い終わっていて家を売っても借金なんて抱えない。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:54:54.76ID:IN5LJ6AR0
こんな特別に無計画な事例で大騒ぎしてもね
普通に考えたら体がしっかりしているうちに繰り上げ返済していくよね
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 15:59:00.91ID:ne/k9dLA0
何かもう悲惨な話ばかりを見聞きするのでイヤになりました。

去年の暮れに元気に見えた男が、急に落ち込んで●●なんて、

自然に囲まれた場所に引っ越してやり直すんじゃなかったのかよ?
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:03:30.71ID:kRuuxAbi0
最初から家賃5万円程にしかならんようなマンション買っとけば
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:13:12.58ID:D8l1RPIk0
>>778
固定資産税はともかく、相続税はいっしょにすんでる実績があればかなり安く見積もってくれるって聞いたけど
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:30:36.11ID:q4oUsydZ0
たまに築浅の物件みるとこういう人等かな
マンションだと上下が騒音基地外かもしれんが
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:31:00.64ID:o3xpumd70
家が高すぎるんだよ。
ハウスメーカーの中抜き、工務店のアバウトで盛りあげた見積もり。
すごくいい加減な業界だよね。
リフォームやちょっとした工事を頼むけど、いい加減であきれる。
知り合いの紹介でそれなんだから。真面目な業者が貴重。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:34:02.86ID:V55Q0jqh0
>>801
リフォーム代を子供が出しておくと相続税が安くなるって聞いたことがある
税理士にでも相談してみると良い
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:35:08.81ID:7WX/Gutu0
>>796 マンションは大規模修繕の時にですら、金がないだの、必要無いだの、まだ大丈夫だのと反対派が大騒ぎして理事会紛糾して話がまとまらない。
まとまらないからいつまでも修繕できず、老朽化が加速度的に進み資産価値もあっと言う間にだだ下がる。

スーパーリッチばかりが住んでいるところ以外どこもかしこも修繕で理事会紛糾しまくっているのにマンションを終の住処にとか。
アベノミクスが始まって以来貧乏人が増えて理事会紛糾が増えているっつーのに。
脳味噌湧いているとしか思えない。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:38:43.40ID:tMyMJACQ0
当時は住宅バブルだったからだろうな
今の住宅ローン金利だと破綻しようが無い1%以下だから
昔の人は金利だけで2000万ぐらい余計に払ってたことになる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:39:30.91ID:gdJoOoh90
>>638
そうそう 長年慣れ親しんだ人間関係やその土地自体
計算通りにはいかないよね機械じゃないんだから
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:40:47.37ID:V55Q0jqh0
>>803
震災被害に遭ったマンションも被害が軽微なところとちょっとやばそうな部分の人達が
修繕か建て替えかで揉めるらしい
主に反対するのが年金生活の高齢者
建て替えたいのは現役の働き世代
支払い能力がバラバラの人達が共同生活するのは難しいだろうね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:44:45.02ID:o4nz5Nlo0
地震が起きた時は耐えれても余震で崩れたりね
国の指針を知ってれば新築にした方が得だと思うよ・・・
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:46:22.42ID:o4nz5Nlo0
>>760
それで良ければいいが、最新の住宅事情知ったら愕然とするだろう
耐震、断熱、防音・・・ここ数年で段違いに進化してる
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:51:24.54ID:+3stUdGV0
>>807
>>802
わかった
自分一人っ子だから、親の死後、ドスンと来るはず
同居はしたくないけど考えないとな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:53:26.04ID:7WX/Gutu0
>>806 俺の友達が理事押しつけられて難儀してたわ

・リストラ喰らってカツカツ生活している世帯
・転職に失敗して給与下がって余裕が無い世帯
・会社が傾いて給与が下がって困っている世帯

とか、マジ人生色々過ぎてこの手の金無い世帯が猛烈に反対して修繕が中々できないって嘆いていた。
管理費滞納する世帯の対応とかも発生して弁護士建てて競売までもってかなきゃならんとか。
で、滞納している世帯からは人でなしとか怨まれていやがらせ受けたりしたとか。
大変みたいだったわ。

マンション手さ見ず知らずの個人、しかも能力も将来性も全くわからない赤の他人と財産共有するって常識的に考えてありえない金の使い方なんだけど多くの奴は考えもしてない事実に俺は常々驚愕している。

マンション地獄待ったなし
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:53:48.96ID:tMyMJACQ0
まぁどの道誰もが遅かれ早かれ家は買わないといけなくなる
老後に安い年金で家賃払いながら生活できないからね
ただ今はお手ごろな中古物件が多いから住宅ローン金利のl低い今が買い時でもある
将来は空き家が増えてもっと安くなるだろうけど
その時には金利が上がってるだろうし、中古物件=土地価格だから
ある一定以上は下がらないようになってる
俺は1000万ぐらいの一軒家を買って来年には完済予定
これから家賃無し生活が始まると思うと嬉しい
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 16:56:06.34ID:r3z++YbY0
無茶な返済計画したからだろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:02:18.67ID:V55Q0jqh0
>>812
改めて説明されると背筋が凍りそうだ
よく戸建ては町内会とか近所づきあいが面倒
マンションの方が楽
だなんて言う人がいるけど、いざって時はマンションの方が
密度の濃い付き合いを強制されるよね
しかも財布直撃
同じローンを組むのでもどっちが良いか人それぞれだろうけど
マンションはどんな人と資産を共有することになるか
蓋を開けてみなきゃ解らないのはギャンブルと同じだね
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:09:13.03ID:nekKPSry0
土地は持ってて、夫婦ともに30、子供は4歳。

一馬力で年収600〜700で、35歳あたりに家たてる場合いくらくらいまで建てられるかな?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:12:05.71ID:7WX/Gutu0
>>818 子供の学費計算してない
どこ住んでいるか知らんが公立校の評判、レベルを調査してないと子供が将来難儀するぞ
それ+私立の学費調査

色々と将来の見通し甘すぎる
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:18:51.54ID:kRuuxAbi0
>>818
ローンなんか出来れば組まない方が自由に生活設計できるよ
子供の教育費にも回したいしね
ハードな仕事なら生命保険も入って万が一の時に妻子に財産を残すようにするのもいいけどw

一般的に借りられる金額は年収の30%x返済期間だけど
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:21:10.25ID:FCnViohe0
もうちょいで早めの完済。

自営で年金受給まで後5年くらい。
結婚生活、3人の子育ても終わり、家は嫁に渡して1人で家を出て第2の人生を送りたい。

もう、我慢の限界!
家なんて買わなきゃ良かったw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:24:20.23ID:2IP/jN0d0
旦那さんが亡くなると保険でローンちゃらになるんじゃなかったっけ
50過ぎで35年ローンで家購入する夫婦って奥さんの方にそういう黒い計算がありそう
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:33:30.83ID:Q8Xk+N/60
>>822
黒くもなんともない
俺なんか10歳近く年上だから死んだらチャラであとは妻子に行くことを
想定してローン組んでいる
当り前だろ?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/02(金) 17:34:54.77ID:n+CYlaZj0
妻子が死んでもローンチャラになるように生命保険かけとく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況