【社会】なぜ大河ドラマは「縄文時代」をやらないのか? 俺らの先祖がどんぐり集めたり土偶作ったりするドラマを俺は見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】
垢版 |
2018/04/01(日) 00:57:56.28ID:CAP_USER9?PLT(15100)

という声がインターネット掲示板「5ちゃんねる」で巻き起こっている

これが5ちゃんねる有志による大河案である

第1回 「栗うめえ」
第2回 「栗もっと採ろう」
第3回 「栗超うめえ」
第4回 「栗もっともっと採ろう」
第5回 「栗なくなった」
第6回 「ひもじい」
第7回 「どんぐりって食えるの」
第8回 「どんぐりまずい」
第9回 「あくの抜きかた」
第10回 「どんぐりうめえ」 

この大河ドラマ案に対し5ちゃんねるでは「これならNHK受信料を喜んで払う」
「おでもどんぐり食う」等の声があがっていた

今年は「大河ドラマに縄文時代を」運動がさらに加速されてゆく年になることが予想されている
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:22.16ID:xYKdh9Aq0
縄文時代の大河ドラマ第一話は、
現代の科学者が、縄文人のDNAを解析してCGで縄文顔を再現するシーンからはじまる
主人公はビートたけしが演じる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:26.25ID:Kgnm582T0
鬼島津(グーシーマンズ)をやれ!

秀吉の朝鮮征伐、寡兵で支那・エベンギ連合軍を撃破、エベンキのなんとかという海賊の首領の討ち取り、
関が原、敵中突破、捨てがまり、野ぶせつり、家康との駆け引き・・・。
見所満載。

最近の、おんなウケを狙ったスィーツドラマにはうんざり。
むかしの男臭い、戦争の戦いで血と汗が飛び散るハードな大河に原点回帰しろ!

 
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:40.75ID:ityyq29a0
銀河英雄伝説を大河ドラマにして欲しいわ。
ユリアンが見た地球の歴史のビデオも。
それをやれば、俺が知ってる銀河の歴史も安泰だぜ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:43.92ID:FhKQiMrP0
>>525
教科書がレンタルなんて貧乏だなあ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:52.10ID:Txl14U9i0
竪穴式住居には床がないからな、顔中に入れ墨をして冬には動物の毛皮を着て、夏には裸同然の暮らしを
していた先住民族が今の日本人の先祖というのは、米国に渡った西欧人がインディアンを先祖だと
言うようなものだ。
床のない家で生活できるのは世界中にいる先住民族の特権のようなものだ。
他所から移り住んだ人々はその土地の土中に住むバクテリアや白癬菌に対する抵抗力がないから、
身を守る為に床を設けて病気になることを防ぐことになる。
今の日本人は殆どが縄文時代以降に大陸から移り住んだ人々の子孫だ。
先祖の墓の造り方や文字が海を越えて伝播することはない。
そういう生活文化を持った人々が渡来して定住したのだよ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:55.21ID:37NXvY+z0
あと10年ぐらい生きそうであるが、
死んだらすぐ次の年に。
初コメディー大河ドラマ「麻生太郎」とかをやって欲しい。
そして、1話、1話のラストは必ず漢字を間違えて終わって欲しい。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:36:55.33ID:mBU1HCWw0
>>526
何が都合いいの?
縄文は文明の定義にかすりもしないだろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:37:10.95ID:UX0pI2oa0
南九州縄文人一家に襲い掛かる喜界カルデラ大爆発とセットでやって欲しいわw さぞかしスペクタクル満点なドラマに
仕上がるだろうよw
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:37:16.28ID:AX+l4s+f0
>>500
そんなことねえよ。
ってか、アメリカっていうのは多様性の国だから、ぜんぜん勉強しない学生・学校もあれば、名門大学に入るための進学校(プレップ・スクール)もある。
進学校の授業は、アイヴィー・リーグ目指す高校生が相手だから当然しっかりしてるぞ。

勉強する学校の、自国史(アメリカ史)の教科書はハードカバーで500頁以上とか普通。
厚さ5センチ以上あるよ。それを1年でやる。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:37:45.61ID:Li9/QKt90
もうじき年号変わるし、昭和が舞台の大河があってもいいかも知れない
昭和の時代の太平洋戦争当時を描いたドラマの多くは、ビデオ消去されてるし
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:02.90ID:MGjN7rqY0
>>495
>画の材質の科学的根拠が証拠となり明らかになっている

え?なに?そんな理由で否定してんの?
肖像が時代が下がってから描かれることなんてよくあるし、もっと言えば本人と似てる必要すら無いぞ。
聖徳太子として描かれたならそれは聖徳太子の画だから
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:05.05ID:FhKQiMrP0
>>536
真田と薬師丸でやったじゃん
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:25.11ID:LnnsPNCI0
18世紀以降に欧米が先進国たる由縁は科学技術だけじゃなく、法整備と記録。
日本が認められてるのもそれ。
中国がいくら歴史が有ろうとそれだけじゃエジプトと変わらん立場だし、
朝鮮がいくら捏造しようと相手にされないのもこれな。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:34.50ID:c7UsS8iy0
大河ドラマ 菅原道真 をやれよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:40.17ID:Kgnm582T0
「坂の上の雲」を大河で、じっくり1年間撮り直せ!
日本海海戦もリアルなCGで再現しろ。
 
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:38:40.83ID:F2iCEJfS0
十二部族がイスラエルから日本までやってくる大スペクタル巨編をやってほしい。剣山にアークを納めるところまでかな。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:01.31ID:dE2NW/EQ0
弥生人の高貴な娘と、縄文人の男が
禁じられた恋に落ちた—
部族同士の諍いを避け
新天地を求めて逃避行を続ける2人
しかし弥生天皇の追手は次々と—

全英が泣いた悲恋物語!!
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:17.92ID:bFA8Rzid0
>>10
 
アホウヨの庶民いじめは

後世までネタにされるんだよ(笑)
 
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:23.56ID:Z2TNN3S30
>>495
その理屈だと、上野の西郷隆盛の銅像も撤去しなきゃねw

そもそも写真が無い時代なんだから、正確性に拘る方が異常なんだわ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:39.34ID:AX+l4s+f0
>>525
俺が言ってるような高校の歴史の教科書の例では、確かにレンタルだった。

>>531
貧乏? お前アメリカ合衆国に行ったことないだろwww
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:48.88ID:a/1y8s0/0
奈良とか平安時代なら出来そうだが天皇が絡むと面倒くさいのかな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:51.35ID:xYKdh9Aq0
>>538
いや、もうやるの決まってるでしょ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:39:52.28ID:aNv4WO4d0
>>500
近代史やんないの?!そここそキモだろに
入植以降は分かるけどさ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:06.90ID:xLA6D3Om0
ムー大陸の末裔が日本列島に流れ着いてからの壮大なドラマ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:13.81ID:mBU1HCWw0
>>546
弥生人の男と縄文人の土民の女の恋愛ならありそうだが
逆はなさそう
こういうのは上の立場のほうが男というのが定番
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:27.76ID:fXhFMWGF0
精霊の何とかのしわ寄せで全く合戦シーンのなかった真田をやり直せ
真田三代で許してやるw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:35.33ID:B1nFLnt60
>>12
山吹色の菓子を悪代官に贈る商人が出て来るドラマは幾らでもあるだろ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:38.63ID:c7UsS8iy0
大河ドラマ 俊寛 でも良い
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:45.66ID:kA5HqMll0
デンマークに住んでるイヌイットとかドラマ化して欲しい
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:40:53.91ID:AX+l4s+f0
>>536
NHKはかつて人形劇でやった。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:41:24.49ID:aNv4WO4d0
ニッカウィスキーはニッカウヰスキーじゃないと駄目だと思う
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:41:34.20ID://1uRmhs0
寿命短そう、30でジジババなんじゃない?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:41:52.05ID:FhKQiMrP0
>>556
真田太平記をNHKで大スケールで作ったんだけど大河枠じゃなかったんだよな
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:41:59.91ID:dE2NW/EQ0
>>555
逆なのがポイント
ウエストサイド・ストーリー見ろよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:42:11.47ID:AX+l4s+f0
>>561
そうか。まあアメリカは絶対に何かをひとくくりにして言ってはいけない国だから、いろいろありそうだってことだな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:42:24.91ID:xLA6D3Om0
>>566
30なんて生きてない
20歳ぐらいでみんな死んでる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:42:43.55ID:X3mVHNLP0
>>375 >東北なら北畠顕家
ああ、賛成だな。 
しかし畿内人の俺は楠一族で大河らしいドラマを作って欲しい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:42:45.90ID:FhKQiMrP0
高貴な弥生女が野趣な縄文男に惚れる。ってのがいいんじゃないの
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:43:01.77ID:c7UsS8iy0
人口が少ないから、肉、果物、魚、貝、
食べ放題で案外豊かな暮らしだったんじゃねえの
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:43:02.94ID:7P9BUOho0
朝鮮には英雄が居ない。
日本は英雄の宝庫。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:43:16.91ID:mBU1HCWw0
>>572
タイタニックかよw
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:43:29.55ID:Li9/QKt90
昔の人形劇の世界観準拠の真田十勇士を大河にして欲しい
イギリス人で、西洋式の剣持ってグルグル回転して斬りまくる霧隠才蔵とか
明国人で、青龍刀の二刀流で刀クルクル回して斬る筧十蔵とか
美形で時々女装もする三好清海とか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:00.49ID:xYKdh9Aq0
戦争加害者としての朝鮮人と朝鮮人の相変わらずの無能さが一挙にバレてしまう
元寇はきちんと扱いたくない
できればサクッとスルーしたい
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:00.61ID:HO1M1Bgp0
タイトル 「どんぐり燃ゆる」
脚本 橋田壽賀子
主演 えなりかずき
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:09.90ID:aNv4WO4d0
>>555
リアルだとそっちなんだよな

アラビアンナイトが異端
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:14.58ID:xLA6D3Om0
大朝鮮族が弥生人として日本を植民地征服した話
0582フェラチ王 ◆mDGIQ/A4z2
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:15.04ID:Ar0MJkq80
>>515
そう考えると、主人公が1人だけじゃない、
その時代のオムニバス形式というのは新しいかも。
やがてそれぞれの主人公たちが
段々と絡み合ってくるというのはかなり面白い。
脚本がタイヘンそうだがw
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:38.79ID:XeeGu5ff0
見たいか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:44:55.87ID:FhKQiMrP0
わかったよ
間をとって、弥生男と縄文男の恋愛物語な!
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:02.36ID:SJ818tjC0
>>570
二十歳で死ぬわけねえだろ。
二十歳で皆死んでたら、赤ちゃんは5才位で親を亡くす。
その後、どうやって育つのよ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:05.04ID:c7UsS8iy0
土偶を作る一族は身分が高いからな。
土師氏と言って大江氏のような貴族になるんだぞ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:36.20ID:hrwNwVqwO
>>549
正確性が無いものを史実として存在するのは駄目だろ頭おかしい
西郷は写真嫌いで作られた顔というのが知られていて「これ違うんだよね」が世間に認知されている
全然違うから
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:39.96ID:hBCRddpY0
そういや、えねちけーのちかえもんは面白かった
大河じゃなけりゃ結構あるのね
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:56.35ID:lWeuZwMl0
テルマエ・ロマエで縄文時代に行けばいいだけの話。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:58.53ID:UUHH1/CE0
伊能忠敬やってくれよ
50過ぎて日本地図完成させた偉人だぞ
江戸時代の測量技術も知りたい人多いだろうし
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:45:58.92ID:b5gMiZhf0
縄文時代とかいらん
50億年くらいまえに先祖が海に浮かんでるだけの方が見たい
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:46:27.30ID:c7UsS8iy0
じょうもん、として京アニでアニメ化すれば良い
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:46:42.88ID:5mbFsMe10
>>519
井伊直虎だって、ほんの1年ぐらいの間のことしか史料に書かれてないのに
あそこまで話を広げて、徳川家康が天下をとったのは直虎がいたからだと
言わんばかりの話になってるんだ。古事記に1行ぐらい書かれてるぐらいでも
十分。神武の東征とかヤマトタケルノミコトとかのドラマを見てみたい。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:46:43.38ID:FhKQiMrP0
恐竜が主人公の大河ドラマね、つまり
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:46:57.91ID:H8c66tg40
この時代はいい女がいたら好きにやっちゃってもいいの?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:47:38.13ID:b5gMiZhf0
ぶっちゃけ完全なフィクションを解禁しろや
陰陽師が毎週悪と戦うやつとか
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:47:44.33ID:JQz9gV2V0
ゾイド・バトルストーリーがいい
CGじゃなくてコマ撮りアニメで
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:47:49.41ID:N0pOZdmr0
>>587
「平均寿命」を理解してない奴は意外に多い
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:47:50.19ID:FhKQiMrP0
>>605
もちろん。でも実際にはいい女はたいていいい男に取られてる。そんな時代でもある
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:03.14ID:LnnsPNCI0
まあ「おーいはに丸」ってのが有るし。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:23.36ID:47pgKPw80
縄文土器 弥生土器 どっちが好き♪
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:34.26ID:AX+l4s+f0
>>573
縄文時代の人骨にはたいてい飢餓線が残ってる。
飢餓がしょっちゅうあった。厳しかったんだよ。
食べ物獲得するためにすべての時間とエネルギーを費やし、それでも蓄えができなかった。

弥生になって、クニという大きい集落が作られ、階級差が生まれ、政治が始まるのは、弥生の農耕で生活に縄文時代より余裕ができたから。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:36.36ID:dE2NW/EQ0
>>555
逆玉は明治昭和の皇華族軍人のデフォ
男が高貴なのは女が捨てられるパターン
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:41.27ID:c7UsS8iy0
>>599
まぁ貴族の中では中か中の下かな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:41.29ID:xLA6D3Om0
>>610
取られてない
何故なら男はやるだけで家庭を持たないから女所有もしない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:42.48ID:FhKQiMrP0
はに丸は古墳時代じゃないの
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:48:56.88ID:7GRpdb0a0
>>533
麻生は漢字の読み間違えがよくネタになるが、英語で外国要人と会話できた首相は少ない
通訳の有無は親密度が違う
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:49:44.35ID:mBU1HCWw0
>>605
サルの社会と同じでボスザルしかメスとセックスできない
無断でやるとボスザルに殺害される
ボスザルはナンバー2とナンバー3あたりまでのサルにはセックス許可を与える
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:50:30.73ID:dN3pFS960
>>438
未開の人ですら製鉄してるから鉄ですら朝鮮半島は無関係かもしれない。


赤っぽい泥(リモナイト)を窯に入れて焼けばできるのが鉄。
土器をつくるのなら鉄が出てくるのは当然。

Primitive Technology: Forge Blower
https://www.youtube.com/watch?v=VVV4xeWBIxE

製鉄の歴史
鉄鉱石は何処にでもあった。そのため冶金学的には青銅に先行して鉄が用いられた可能性がある。
現在青銅器文明に先行する鉄器文明が見つからないのは、
青銅は錆びにくく鉄は錆びやすいため古い遺跡で青銅が圧倒的に発見されやすいからかもしれない。…
下図はリビングストンやスタンレーによって報告された、19世紀後期の未開アフリカにおける製鉄の様子。
きわめて簡便な方法で製鉄が可能であったことが伺える。棒の先に付いている原始的なふいごで風を送っている。
fnorio.com/0056history_of_iron_manufacture1/history_of_iron_manufacture1.htm

2012年度福岡大会報告
弥生時代の鉄製錬に関しても熊本県阿蘇周辺の弥生時代後期に鉄器を大量に出土する遺跡が、
リモナイトの分布地域と一致することなどは事実として指摘できる
archaeology.jp/convention/taikai2012r.htm
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/04/01(日) 02:50:35.29ID:dE2NW/EQ0
縄文人のローマ道中記
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況