X



【JASRAC】ジャスラック会長 音楽を「バナナの叩き売り」に例え音楽教室を批判 「仕入れ代を払うのは当たり前だ」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2018/07/11(水) 02:40:27.75ID:CAP_USER9
日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料の徴収で対立している問題で、6月末までに、音楽教室を運営する21事業者(36教室)が支払いに応じる契約を申し込んだ。JASRACが10日、記者会見で明らかにした。

 JASRACは約850事業者(約7300教室)に対して3月、契約を促す文書を送付。楽曲の著作権料として受講料収入の最大2・5%の支払いを求めている。9月末までに契約を結べば、最初の1年間は1割引きとする内容を提示したという。作詞家でもあるJASRACのいではく会長は、支払いを拒む音楽教室を会見で批判。「会長というより作家、権利者の一人として言うと、世の中に、仕入れが全くない商売ってあるんだろうか」「たたき売りは、がまの油やバナナが仕入れ商品で、口上を述べて売るのは技術。同じことで、教えることは技術、仕入れは音楽や歌と考えれば、仕入れ代を払うのは当たり前だ」などと述べた。

 大手のヤマハ音楽振興会などは…残り:256文字/全文:655文字

2018年7月10日19時52分
朝日新聞デジタル ※全文は会員登録をしてお読みいただけます
https://www.asahi.com/articles/ASL7B5J61L7BUCLV00H.html

---------------------------------------------------------------
日本音楽著作権協会(JASRAC)のいではく会長
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg.h.VZAHhKLOvGAUtfrvGtA---x398-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180710-00000126-spnannex-000-2-view.jpg

日本音楽著作権協会(JASRAC)新体制発足に伴う記者会見が10日、都内で行われ、再任となった、いではく会長らが出席。所信表明を行った。

JASRACは昨年、音楽教室での演奏に対して著作権料を徴収する方針を発表。これに対し、音楽教室でつくる「音楽教育を守る会」が反対し、現在も係争中で、契約に達したのは「6月末時点で21事業者」のみ。世古和博常務理事は「『音楽教室を守る会』が手続きをしないと表明している中で、そのような事業者が9割以上という状態。司法判断が出るまでは個別の督促をしてはならないという足かせもありますので、(21事業者が契約に達したのは)相当な評価と考えております。司法判断がまだですので、各事業者さんも見守っている状態」と語った。

いで会長は「会長というよりは一人の作者としての意見ですが」と前置きした上で、「楽器教室というのは、授業料をとって商売でやっているわけですよね。仕入れというものが全くない商売というものがあるのでしょうか。楽器教室の人たちは教える人件費が仕入れ代だと言っているがそんなことはない。仕入れは実際に演奏される音楽であるはずで、それに対して仕入れ代を払うのは当然じゃないか、というのが権利者側の主張です」と持論を語った。

音楽教室からの徴収を巡っては、方針を発表後すぐに歌手の宇多田ヒカル(35)や、人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の主題歌「残酷な天使のテーゼ」の作詞を手がけた及川眠子さんらが異議を唱えたほか、多くの音楽関係者から反対の声があがっていた。

2018年7月10日 16:17
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/10/kiji/20180710s00041000255000c.html

関スレ
【JASRAC】JASRAC会長 イメージ払拭に執心「(音楽の使用料を)徴収することだけが表に出る」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531220967/

★1が立った時間 2018/07/10(火) 22:26:50.50
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531232606/
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:51:43.52ID:fjG0/vr+0
まんまみかじめ料取ろうとするヤクザじゃん恥ずかしくないのかよ
子々孫々と先祖代々に泥を塗ってるぞ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:52:19.25ID:uFR+I7ZG0
著作権って、作曲家が持ってるんだろ?
作曲家がどの場合に著作料を徴収するのか、曲毎に事細かく設定し、それに対応した体制と徴収をしたらいいのに
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:52:37.60ID:fjG0/vr+0
>>455
センター試験なのでありがちな「作者の気持ち」系の問題は
出題者の気持ちというのと同じか
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:52:46.14ID:UdAS40ga0
結局金を払うのは生徒さんの授業料に上乗せされるだけ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:52:50.07ID:yBm8wsVs0
包括契約にして使おうが使うまいが金とるという仕組みだろ。インチキだよ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:52:54.23ID:O6pRuouj0
>>454
それがおかしいよね
それって契約アーティストに対する背任でしかないのに
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:53:24.63ID:P40jel2r0
現状食えない奴(全員ねw)がプロを目指す奴に教えて悲劇コースか、素人を言い訳に何でもあり許せのヤマハコースの二択で誰も何も正解言えないんだよね。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:53:40.55ID:iO13C4fZ0
>>1
こいつがカスラックの親玉か
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:54:23.77ID:5DMT4Kw90
>>461
ひどい話だとは思うけど
契約書に書いてあるはずだよ
利権屋はそういうことガチガチに固めてくるからね
つまり契約に合意したアーティスト()笑が悪いことになる
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:54:54.17ID:32P8hxjL0
仕入れに金取って、店に出すのに金取って、売るのに金取って、買った人からも金取るんだから滅茶苦茶だよな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:55:19.30ID:xVGH1oKY0
この勢いでカスラック指定楽譜付き教科書以外ダメみたいになったら
それこそ多様性もへったくれも無い
日本の音楽という文化が死ぬわ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:55:25.32ID:2OMmxix60
最近の料金関係のスレ見て思うのが
節約することに関して、お前らの限界は近い
コスパや節約ばかり考える連中が相手にされず
のけ者にされ淘汰されていくような社会になっていっている
ある一定以上の収入を得られない奴は死ぬしかないな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:55:27.57ID:OfGUkBLU0
>>1
楽譜や音源に著作権料は含まれてるだろ。
会長頭悪いね。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:55:29.47ID:8zmu9nWo0
廃れればいいんじゃないかなwwwww
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:55:44.12ID:VumuqKkz0
かすラックつぶれろ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:56:07.72ID:m3BT82ez0
遡及適用している事が意味不明なんだわ
0472■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2018/07/11(水) 04:56:26.62ID:44g3p/u40
 


、 日本の裁判官が、俺ぐらいに頭が良ければ、請求棄却で簡単に結審するのになぁ wwwwww
。 日本の裁判官が、俺ぐらいに頭が良ければ、請求棄却で簡単に結審するのになぁ wwwwww
、 日本の裁判官が、俺ぐらいに頭が良ければ、請求棄却で簡単に結審するのになぁ wwwwww


   逆も出そうだから情けないわ、現代の裁判官の頭の悪さは。


 
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:56:35.72ID:gz4eCeI10
>>440
本当に頭が悪いな。
お前が匿名でウンコするか
善行をするかで
天国か地獄が決まるわけ。

これ以上言わせんな間抜け。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:56:54.92ID:pXOR46/M0
>>457
カス「そんな契約するかよメンドクサ だいたい包括契約以外は分配なんてしねえよ 個別使用申請された分は自分で調べてきたら払ってやるよ!調べられるもんならな!
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:57:02.21ID:1nrz5zjL0
なんでいらんこと言ってヘイトを買うんだろうか
クリエイターだから自己主張激しいんだろうな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:57:43.20ID:WGNbWjSH0
何の権利が有ってJASRACがリーダーに決まったんだ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:57:50.84ID:zCXEYSBa0
メジャーデビューした友人が
全く還元されていないと怒ってるよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:58:06.50ID:VzrXNJxY0
こういった中2病に打ち克つには、
空気に騙されん事だね。

今回の大雨で、赤飯食うハメになっても、

腹に入れば一緒。だから。
そういう状況でゲンなんかかつがんでよろしい。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:58:13.30ID:jy1Jei7R0
よくわかんないけど経営苦しいの?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:59:01.12ID:E/2c7wJX0
他人が目を配れない著作権を代わりに見ている
そんなJASRACで銭を儲けている人の奥さんや子供もいるんですよ(´・ω・`)
JASRACを叩くと奥さんやお子さんがすげえ可哀想
PPAPになったらおまえら笑うの?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:59:01.95ID:32P8hxjL0
給料以外に他のアーティストの印税を自分の印税として振り込んでそうなんだよな

もう少しオープンにしてくれないと収益が何処に行ってるかもわからないし胡散臭い
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:59:28.75ID:/FHxIvYB0
>>1
音楽がバナナの叩き売りならカスラックはバナナにたかるハエじゃねーなw
ハエがほざくな!
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 04:59:41.95ID:WGNbWjSH0
>>471
そこだそれ!!
70年前の楽譜で演奏してたとして
どこにJASRACが絡むと言うのか
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:00:06.22ID:zCXEYSBa0
アーティストとはいえ、ディテールまで行き渡るとでも?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:00:13.83ID:5DMT4Kw90
>>465
挙句の果てに仕入先から別途手数料まで取るんだぜ?
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:00:54.63ID:VzrXNJxY0
そんな事言い出したら、

ワシ、仕事?wが終わって、帰ってピアノの練習したけど、
それが一番えげつないぞ。

展開的に。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:01:03.73ID:VJu4GfG00
音楽教室がやることは大学生の兄ちゃんとかレベルの低い講師に教えさせるんじゃなくて
ちゃんとした技術を持った奴を雇えと。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:01:27.95ID:UdAS40ga0
>>458
そう。
著作者の音楽と著作者の音楽を分析して再構築した先生の音楽は
厳密には別物なんや。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:01:54.97ID:ITbH3Scl0
燃え上がる火にガソリンをぶっかけましたね
さすがカスラックw
0495■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2018/07/11(水) 05:01:55.70ID:44g3p/u40
  


 言っとくが、
 百歩譲って、
 使用料を認めるにしても、
 それは生徒単位でなく、先生単位の請求でないとおかしいからな。

 先生が何曲使ったかで請求されるものであり、何人に何回使ったかではないぞ !!

 生徒が払わされるのはおかしいし、買った音源を何回聞こうが関係ない事と同じだからな。


 
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:01:56.06ID:qUYt/Yjg0
知り合いのDJから聞いた話だが、DJが流した曲は後でリストにして提出するらしい。
その際に自分の曲を流すこともあり、他のDJが自分の曲を流すこともあるが、それに対しJASRACから対価を送金されてきたことは一度もないって。
使用されて報告された事実は絶対なのだが「俺の著作権料は一体どこに消えるんだ?」と問い正しても返答は無いそうな。

結局NHKしかり、正しくかつ人道的に運営されてれば誰も文句は言わない
小汚いことばかりやってるから叩かれる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:02:14.07ID:yBm8wsVs0
まあ、音楽界でただ一つの暴力団だからな。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:02:20.04ID:Lmfu7We20
>>315
楽譜は著作権料含みの価格だから、音楽教室で楽譜購入したら著作権の二重取りだな。
寧ろ音楽教室は教師自作曲を暗譜させるレベルの教室にしないといけんな。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:02:49.14ID:xo+MRlGw0
>>479
CDが売れてた時代はウハウハだったけど今はAppleやGoogle経由でDLする時代だから苦しいんだろうね
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:02:52.46ID:vYP37TIQ0
教えるために俳句を読んだらお金とります的なやり方してるわけで
言論の自由を事実上排除して普及の排除をしているようなものだな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:02:56.81ID:E/2c7wJX0
>>489
仕事に?疑問符を付けるなんてそれは本当に仕事なのか?(´・ω・`)
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:04:39.86ID:3AeJInIL0
バナナ業界
「バナナを叩き売るする可能性のあるすべてのフーテンに請求する」
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:04:41.00ID:qz/cEQ1Z0
 

無教養 + デマ情報 → ネトウヨ

 
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:04:55.29ID:YGMe+Ujb0
そんなに著作権と騒いでいるなら
ちまちまやってないでyoutubeにおもいっきり圧力かけなよ
お前らのほしい金がとれるぞw
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:04:55.86ID:VzrXNJxY0
演奏家がコンサート終わって花束もろうて、

さあ、打ち上げに行くか。

って時に、いや、皿洗いのバイトがあるんで。
とか、試しにやってみ?w


その根性はかってやるよwきちんと出来たら、便所の落書きは取り下げちゃるよw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:05:21.64ID:Cz7VN4a0O
著作権マフィアの本領発揮かw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:05:59.71ID:E/2c7wJX0
本丸にでんと座っているのは誰なんだ?
>>1はお飾りだろ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:06:03.59ID:htnrxn2H0
クラッシックから取って行く事が気に入らない
現代音楽やポップスがJASRACと殺し合うのは勝手にしたら良いけど
JASRACがモーツアルト遺族に金払っていると言うのかね?
コンスタンツェが産んだ子供って子供を残さなかったけど!?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:06:08.18ID:1nrz5zjL0
楽譜の著作権料は演奏者の使用料ではなく、出版して儲けてる出版社にかけているもの
楽譜を使おうが暗記して使うまいが、演奏するんであれば演奏用の著作権料は
払わないとならない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:07:19.96ID:QwTbo9KR0
売上の2.5%寄越せって舐めてるだろ
企業がどれだけ苦労して利益上げてると思うんだふざけてんのか
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:07:54.11ID:eJxi8rvC0
>>500
楽譜には演奏権の使用料は入ってないから二重取りじゃないよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:08:25.68ID:wydMyqCh0
批判覚悟で書くけれど以下が「本当の音楽」の話。

JASRACはクソなので解散をしたほうがいい
だが、「音楽を作って対価を得る」って考え自体がそもそも間違い
ゆえに「音楽著作権や使用権」とか当たり前と思われている権利も間違い
ヒット曲などが生まれる社会背景が間違い
そういう文化が間違い
いつからか、人は音楽を間違って扱うようになった
原子力の様に扱いを間違えると大惨事になるように
長きに渡って音楽を間違って扱ってきたので
音楽は今、大惨事になってるよ
本当の音楽を取り戻せ

こんな調子で今後も音楽の惨事状態を続けていくと
本当にそれが原因でヒトは滅ぶよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:08:26.52ID:eJxi8rvC0
>>513
取ってねえよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:09:02.03ID:CAW58PL70
例え話で誤魔化してるけど
お前ら黙って金払えってことだからなw
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:09:02.55ID:E/2c7wJX0
何の苦労もない良い生活を送っているんだろうな(´・ω・`)
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:09:22.69ID:rla3U8pL0
そのうちCDや音楽プレイヤー、各種楽器からも徴収しそうですね
既に一部記録メディアからは取ってたと思う
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:10:14.14ID:2OMmxix60
お前ら覚悟しとけよ
お前らの都合がよい屁理屈なんて無視されて
ある程度の消費が強制される時代は近い
まあデフレ脱却するんだから当然の流れかもな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:10:17.77ID:hiNpcUnB0
もう音楽なんて買わないよ。今まで買ったCD聞いてるだけでいいや。どうせ邦楽なんてオワコンなんだし好きにしろよ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:10:21.03ID:htnrxn2H0
>>519
商店街で約半世紀前のレコードを流してたらJASRACが来たぞ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:10:23.56ID:pXOR46/M0
>>496
カス「そんなの全然記録してないのでウチらではわかりませーんw事務手数料差っ引いたら残らんぐらいのカスみたいな金額じゃねーの?w 音楽家風情が手間掛けさせんなよ?お?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:10:28.14ID:QS41hTbB0
アーティストに払うならわかるけど
あんたらに払う必要なくね?w
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:10:40.64ID:E/2c7wJX0
>>522
耳や骨からも徴収されそう(´・ω・`)
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:10:49.14ID:32P8hxjL0
んでこの会長さんの印税はいくらなのかな?

まさか自分に有利な配当とかしてないよね
0530大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/07/11(水) 05:10:53.09ID:CU7J1htQ0
曽我部

おまえもカスラックも、大手前高校の馬鹿ももう無茶苦茶してんな
大塩佳織の件ふくめてフィリピン人のことで仕入れって

おまえらなんも払ってねえじゃんか

おまけに俺はオートバイにもう乗ってない

革ジャンもカドヤしか無い
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:10:56.39ID:P40jel2r0
団体から分配がないのは「訳分からない横文字の職業に就いても周りの人が悲しんでますよ早くやめろ」っていう事
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:11:17.08ID:Y3ImxtXi0
>>473
5ちゃんで善行ねぇw
書き込んだ時点で来世は1ランク格下げだろうな
人としての行いを誤った行為

便所の落書きとは言わねぇ 鬱ニートのたまり場
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:11:17.47ID:VzrXNJxY0
そこら辺は、パシリは血も涙もないから。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:11:23.31ID:5DMT4Kw90
>>521
頭脳集団だからなあ
そう簡単に崩せる相手じゃないね
チャンスがあるとすれば政治の力だけど政権交代程度では変わらないでしょう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:11:32.82ID:foO7Ku/c0
>>475
クリエイターにあやまれ
0537■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2018/07/11(水) 05:11:40.84ID:44g3p/u40
 


 表現物に所有権的な考えを認めていないのは、言葉や音符(表現)に
 所有権(独占的権利)を認めてはイケナイという基本的理念があるからだ。

 だから、著作権は、出版や配布に関しての利益を保証するにとどめてあったわけだ。
 表現物は、会話の話題になったり、学習や基礎表現として(無断)利用されることは、否めないんだよ。


    文化の一部だから、使用料という発想は封印してきたんだぞ。


 
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:11:43.89ID:eJxi8rvC0
>>525
来たからどうした
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:11:44.74ID:GcLYszLb0
生産者にはどんぶり勘定でいい加減な支払いをしてると聞きましたが
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:11:46.28ID:9mmjCnZl0
>>1

まあ、バナナのたたき売りは例えが適切でないし、発言した人間の人格が評価されても仕方がないな。
作曲者、作詞家はバナナ・アラモードという食べ物を発明した人。
バナナの仕入れは、音楽教室の講師が、音大に通って払った授業料や個人レッスンにかかった費用。
音楽教室の月謝は、生徒にバナナ・アラモードの作り方を教える代価。
そこで、音楽教室は、なぜバナナ・アラモードの発明者に金を払わなければならない?
摩訶不思議???????????????????
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:12:21.88ID:nynwI7+W0
>>514
演奏権は「公衆に直接聞かせることを目的として演奏する権利」。
音楽教室は、公衆に直接聞かせることを目的としていない。
だから著作権料は発生しない。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:12:36.84ID:yu/Ue/KD0
寒々しい状況だね
この音楽は俺が買ったものだ!盗み聞きするんじゃねー!
なにこの世界
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:13:19.58ID:eJxi8rvC0
>>541
音楽教室は公衆だし直接聴かせてるよ
0544大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/07/11(水) 05:13:31.12ID:CU7J1htQ0
バナナの流通は、もともと台湾人がやってたもんだ

フィリピン人はあとから来て日本でやってるだけ、おまえら台湾人から
利用権、商業権、言葉にするのは困難もあるが

それ払ったのか?しゃべクリまくりじゃねえか、弁護士、判事もだ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:14:06.48ID:sx+81oF+0
1500年前の邦楽に著作権料を付けて奪い取ろうとした団体が今更何を言っても…
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:14:16.90ID:BE4zyUOn0
フェアユースの人を恫喝しても謝らない
それがジャスラック
京都大学の学長には土下座したのか?
引用の範疇でも利用払えと恫喝して回るのが
カスラック
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:14:42.53ID:hnfbyPIv0
>>522
NHKがそれだね
NHK見なくてもテレビがあるだけでカネ払え
払いたくないからテレビ捨てる人多数
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:14:52.47ID:nynwI7+W0
>>543
じゃあ、生徒は講師たちの演奏を聴くことを目的として通っているのか?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:15:18.68ID:E/2c7wJX0
>>534
思うにJASRACを透明に出来るならNHKに対してもそれが可能な気がするんだよね
あと他にもあるんだろうが、これらを日本金亡者七不思議と名付けた
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:15:21.03ID:JZQ8AG3S0
>>517
演奏の為の楽譜。当然楽譜の代金に含まれてると考えられる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:15:21.31ID:eJxi8rvC0
>>548
お前がな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/07/11(水) 05:15:21.96ID:8vmrH7NF0
>>8
まずカスラックが著作者に仕入れ代金を支払えよ。
商品を仕入れもせずに商売したらダメだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況