X



【東京】「お坊さんは、根底に信心のある究極のサービス業」 檀家の「お寺離れ」にどう対応するか お坊さんたちが緊急シンポ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2018/09/07(金) 23:35:17.02ID:CAP_USER9
シンポジウム「お寺の今後を考えるサミット」では、宗派を超えてお坊さんたちが率直な意見を出し合った(玉嵜栄次撮影)
https://www.sankei.com/images/news/180907/prm1809070001-p1.jpg

 檀家(だんか)の「お寺離れ」が進んでいる。この現状をどう考えるか、率直な意見を交わすシンポジウムが東京都内で開かれ、宗派を超えた住職たちが、お寺の現場で起きていることを報告した。

苦しいお寺経営

 このシンポジウムは、8月23日に東京都港区のホールで開かれた「お寺の今後を考えるサミット」。

 文化庁の宗教年鑑(平成29年度)によると、全国ににある仏教系寺院の数は7万7206カ寺で、約5万5000店とされるコンビニエンスストアよりも多い。ただし、2万カ寺以上は、後継者不足などで住職がいない「無住寺院」になっているといわれ、境内の維持などに大きな課題を抱えている。

 経営面で課題を抱えるお寺も少なくない。国内最大級の仏教教団である浄土真宗本願寺派が同派のお寺を対象に行った調査(26年実施)によると、寺院収入が年300万円未満のお寺は45%に上った。年50万円未満も10%あった。

 継続的な寄付など檀家であることが負担となり「檀家関係がわずらわしい」とぼだい寺を離れ、先祖代々受け継がれてきた墓を更地に戻す「墓じまい」も増えている。

お坊さんはサービス業?

 「お坊さんは、根底に信心のある究極のサービス業だと思う」

 シンポジウムで登壇した浄土真宗法瑠(ほうりゅう)寺(埼玉県所沢市)の矢島浄純(じょうじゅん)住職はこう語った。

 矢島住職の発言は、社会とお寺の関係性の変化を踏まえたものだ。変化を促した一つが、ネット通販大手のアマゾンジャパンが27年に始めた「お坊さん便」だ。法事や法要で読経する僧侶をネットで手配できるサービスは、仏教界に“衝撃”を与えた。

 矢島住職も、インターネットで僧侶派遣サービスなどを手掛けるユニクエスト(大阪市)などから葬儀仲介を受け、同僚の12人の僧侶と月60件以上の法要などを手がけている。

 矢島さんは、「托鉢(たくはつ)(修行で経を唱えながら歩き、食物や金銭を鉢に受けて回ること)だけでは食べていけない。(葬儀社から)仲介を受けたとしても、人間としてつながることができる。新たに結ばれたご縁を生かすも殺すもお坊さん次第なのではないか」と持論を述べた。

競争原理

 僧侶派遣を仲介する企業には、依頼者から「別のお坊さんを紹介してください」などの要望が寄せられている。お坊さんは、消費者に選択される時代になった。

 シンポジウムでは、そうした新しい状況を、肯定的にとらえる声もあった。

 浄土宗正念寺(京都府八幡市)の田中龍彦(りゅうげん)住職は「努力研鑽(けんさん)することで、私たちも身なりや言葉の使い方に気を配るようになる。選んでもらえるような仕組みが広がっていけば、お坊さんも切磋琢磨(せっさたくま)して業界が良くなっていくはずだ」と指摘した。

僧侶の役割

 シンポジウムでは、代々受け継がれてきたお堂などの施設も、維持費用の観点からスリム化が必要だ、との意見も出た。これには異議も唱えられた。

 例えば、真言宗極楽寺(奈良県安堵町)の田中全義(ぜんぎ)住職は「寺の歴史や、代々受け継がれてきた仏像や縁起を受け継いでいくことに、仏法があると思う。仏法をどう伝えていくのか、積極的な取り組みを考えるべきでは。それが僧侶の役割」と述べた。

 近年は、若手の僧侶を中心にバンド結成などの音楽活動や、参拝者の相談にも乗るカフェの運営など、社会との結びつきを深めようとする動きも増えている。

 田中住職も、流しそうめん体験や仏画教室など地域に開かれたイベントを企画し、檀家らとの結びつきを強めることで、お寺の存在感を示そうと試みている。

問題はお坊さんの態度?

 「お寺離れ」の理由は何だろうか。浄土真宗本願寺派総合研究所が、葬儀関連事業者らのイベント「エンディング産業展」と共同で実施したアンケートが参考になる。

 仏教とお寺、お坊さんについて印象を尋ねたもので、「仏教」に悪い印象を抱く原因は、「お寺」(6・7%)や「教義の内容」(4・5%)に比べ、「お坊さん」が25・3%と突出して多かった。

 お坊さんが悪印象を抱かれる理由は、「人に対する態度」が22・8%で最多。「金銭感覚」が18・5%と続いた。これに対し、「読経の力量不足」(4・8%)や「法話の力量不足」(13%)などは低かった。

(続きはソース)

2018.9.7 08:00
https://www.sankei.com/premium/news/180907/prm1809070001-n1.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:37:42.63ID:UT5NQy4C0
サービス業なら非課税はおかしいだろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:37:44.31ID:wRjFtMkT0
寺はロス
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:38:43.47ID:St1P5+mi0
戒名の値段がピンキリってどういうことよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:39:21.48ID:vOit7WUo0
とりあえずぼったくりプライス辞めろよ
お経とかもうカセットテープでいいから
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:40:11.34ID:HheWRMJB0
態度とか嘘つくな。一番の理由は馬鹿げた料金だろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:40:59.68ID:ZwmyiMca0
ねーよ 死に目につけこんでわずか2日で50マン100マンぼりやがって
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:41:28.87ID:HkEsrr6i0
徳川幕府の寺請制度で変質したままの仏教を救うことは無理
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:41:50.82ID:u1rkP2UH0
ここはひとつ池田大作が即神仏となり仏教の素晴らしさをアピールするべきかと
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:43:19.82ID:QIwgfncT0
>>1
死んだら輪廻転生するので、死体は物に過ぎない
ってはずなのに

葬儀だ墓だと、死者ビジネスがメインになってるのが可笑しい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:43:55.71ID:0ZlrnilU0
寂聴ちゃんという生き方。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:44:18.08ID:Ax8R5tzj0
初盆で7万取っていきやがったクソ坊主
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:44:30.73ID:g+S/3tdh0
ぼり過ぎた報い
普通の企業みたいに決算を公開してボッタクっていませんよという情報開示が必要
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:47:35.25ID:m56WtjzB0
葬式仏教が必要とされてないんじゃね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:47:56.77ID:+AjUTzyL0
元々色々経営してた所だったけど予算が無くなったのか
たかりの手紙(払い込み用紙入り)しか送って来なくなった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:48:05.90ID:I8s6Zps50
>>13

今の仏教界は腐敗している って奈良時代から言われてたぞ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:49:14.84ID:jGPlGEIc0
インドかミャンマーあたりで発祥した宗教なんかいらん
大体釈迦が実在してた確たる証拠もないのにインチキ宗教日本から出ていけ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:49:32.49ID:WXsmB9qu0
坊主がいくら死のうと俺たちの暮らしに何の影響も無いどころか、無駄な金を払わなくて良くなる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:49:44.32ID:4/eNh8J20
そもそも結婚して子供もいる時点で腐った坊主
何も修行してないし徳もない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:50:03.95ID:CTOczuMT0
>>21
初盆なんて、家に来てもらっても安いと思うが
宗派によってピンキリなのかな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:50:11.07ID:YiDQSrwF0
>>17
そこで転生先を地獄や畜生に拡張することにより、来世での悲惨な境遇を
今を生きる我々の布施でどうにかしようという回向というシステムが出来上がる

でもさすがにあんたらの祖霊が地獄に居るからお布施を増やせとは言い出さないな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:51:36.25ID:u/ERDBY40
宗教は究極の虚業w
念仏唱えて、お金をせびるだけ
それから、社会の在り方に口を挟もうとする輩がいるのも気に入らないね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:51:47.62ID:oFgEqXgn0
坊主とは俺の代で縁切りだわ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:51:57.91ID:fdl5Pp9d0
織田信長は坊主を皆殺しにしてくれれば良かったのに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:52:22.63ID:Ti7ooRBL0
遺族からボッタクるだけで救済なんてしてないよね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:52:29.51ID:RMHTU2dY0
親父の戒名書いてくれた坊主の字が下手糞過ぎた
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:53:11.43ID:OYd+sj620
身心?
はっきり言ってキリスト教やイスラム教の足元にも及ばない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:54:03.88ID:FLcnPZ9X0
>>1
サービス業としては高価すぎる
要するに需要に合ってないんだから衰退の道しか無い
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:54:10.39ID:rLxA9fWp0
宗教なんてなくたって、あの世にゃ逝ける。
墓なんてあったって、そんなもん残った遺族の見栄の塊。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:54:18.87ID:jGPlGEIc0
災害続きだけど寺が避難所の役目になるとか炊き出しするとか一切ないからな
教会なんかは耳にするけど
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:54:33.59ID:+rPFeBoI0
うむ、秘仏の開陳こそ究極のサービス業
ありがたしありがたし
南無妙法蓮華経
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:55:39.81ID:MvUcwxIU0
瀬戸内寂聴みたいな生臭坊主をいつまでも野放しにしてていいの?w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:56:06.83ID:WtlrIHqt0
お布施なんて言わないで料金って言えばいいのに。
料金によってサービスが違うのは当たり前のことだしさ。
サービス料いくら以上で○○サービスとかやれば?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:56:08.71ID:Ml3KkR+20
無宗教の葬式ってどうやればいいんだろう?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:56:50.65ID:rRFDYbl20
そうですね、戒名とか信心の結晶ですね(棒
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:56:56.73ID:KC97snBD0
>>1
檀家を周りもせずにのうのうとやってるからだろ。
金の無心すら檀家にやらせといて
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:57:00.58ID:5BbjiKNa0
すごくいいこと思いついた。
塾を開けば子供とその親御さんが来てくれるんじゃね?
あ、ついでに夕方まで子供の面倒見れば待機児童も減少する。

寺で子供を相手するから、寺子屋とか名付けてみよう。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:57:08.29ID:sG5Ea2VB0
檀家と言うシステムが、時代遅れだろ。

そして寺は、檀家の住民を囲い込んで、やたら、法事を
勧めて来る。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:57:08.74ID:EuRlisr40
>>1

結婚して子供を生ませるのはまだしも
酒飲んだりタバコ吸ったり
ロレックス腕にしていたりベンツ転がしたり
カラオケ行ったりバンド組んだり作曲したりフランス料理を極めたり

一体なんの為に坊主になったのか
わけわかんない坊主ばかりだからだろ、クソ坊主
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:57:08.89ID:gKm7JKYP0
坊主ってそもそもホントに仏教信じてんのか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:57:20.75ID:QIwgfncT0
>>32
地獄云々は言葉の文で

本来は、現世で功徳を積み
輪廻転生を繰り返しながら解脱を目指すのが本道のはず

祖先を敬う祖霊崇拝は、ヒンドゥ教や道教などの原始宗教の影響によるもの

大衆化した仏教は、本道を外れてるよなぁ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:58:22.51ID:RP2IuRf/0
宗教自体はまあいいとして、
それがオリジナルの釈迦の教えとかけ離れているのはどうなんだ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:58:23.56ID:DHBHkN4/0
>>46
>災害続きだけど寺が避難所の役目になるとか炊き出しするとか一切ないからな
>教会なんかは耳にするけど

東日本の時はあったんじゃないの?
坊さんが供養歩きしてる写真なら見たことあるけどどうなんかな
正統のキリスト教会は災害がある毎に寄付だのなんだのを真面目にしてるな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:59:13.69ID:jGPlGEIc0
流行り病とか天災を利用して恐怖心煽って拡大した詐欺業界だけど緊急地震速報とか台風進路予想とか出されたらもう騙せないよなw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:59:39.04ID:mqdkbeAj0
まず料金とそのサービス内容をはっきりと明示する
寺の修繕費などは自分たちの懐から出して事あるごとに金を要求しない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:59:41.34ID:SOb0gtyX0
神社仏閣は上級国民だからな

手前の家造るのに寄付とか思い付きで集めてんじゃねーよ、バカ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/07(金) 23:59:46.52ID:nkroRxO80
人々のグリーフケアに携わる訳でもなくマジでいらない存在だわ
祭壇前にペッパー君置いてCDで読経流せば充分
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:00:38.47ID:t5/fa0Mp0
おまえらに必要なのは明瞭会計と納税だ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:00:45.21ID:RnwMWtiN0
仏教信じてたら肉や魚は食べれないし
酒も飲まずにSexも出来ないからな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:00:50.80ID:YMB1RX5l0
>>50
葬儀会社に無宗教でお願いすればやってくれる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:00:55.09ID:P4jtxJSf0
祖父の三回忌で京都の高僧さんに「おいくらくらいで…」とお尋ねしたら「金額ではありません。故人へのお気持ちで」と言われたから三万包んだんや。
そしたら、法要後の法話で「この方のご生前の徳を考えたら、三万なんて志は考えられません」てぬかしよってな。
親族一同の前で大恥かかされたわ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:01:26.07ID:JVJBw61U0
宗教家自身が支配者にでもならない限り古代からずっと宗教家はサービス業だよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:01:41.91ID:ssdmEQ/l0
位牌の由来は儒教で、日本には禅宗とともに伝わった
これ、豆知識な
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:02:10.24ID:TrNXUn3h0
墓地は、無宗教の共同墓地が一番良い。
そこに、名前を銘盤に刻めば、それで良い。

少子化で、移動も激しいから、墓地の維持も
困難だろ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:02:43.08ID:dPIh+Km30
坊主といったらキャバクラのイメージだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:02:47.26ID:WYgHnmtp0
中には真面目な人もいるけど、大半は宗教ビジネスやってるだけだもんな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:03:08.70ID:xDqksMCT0
>>1
お寺全部で幼稚園・保育所・学童保育の資格を取って
子供たちに八正道を教える事に注力すれば
日本で仏教が再興できんじゃね?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:03:13.76ID:GyIZzI2Y0
サービス業なんだから金もらったら「ありがとうございます」とか「またお願いします」とか言えないのか?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:03:33.58ID:J9eq6KLz0
なんかさあ〜この手の話題が出ると
おいら必ず「何で坊主は妻帯するの(浄土真宗除く)」ってカキコするんだけど

何気に論破されたような流れになる・・・
でもね・・絶対納得できない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:03:51.85ID:YMB1RX5l0
サービス業なら顧客満足度について考えような
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:04:10.51ID:T4NGB3ZP0
>>76
だとしてもその「良心的」な金額すら出せないんだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:05:39.05ID:Bj986f5b0
根底にはあるんだろう
ただその上に積み重なった煩悩が多過ぎる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:05:52.05ID:mHKev1l+0
坊主の中に真性で宗教を信じてる個人が何人いる事やら
アンケートして欲しいわ
お経読んだら成仏して極楽に逝くと信じてるんだろか そもそも魂なんて実感として信じてる奴いるんだろか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:06:01.84ID:EUpFMhj10
寺の役割のほとんどを国や地方でやってるから、葬式くらいだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:07:32.56ID:TrNXUn3h0
俺は神道だから、戒名も無く、明朗会計w。

戒名の金額で悩んだり、納得がいかない人は、
神道に改宗すれば良い。

改宗って、何も手続きは要らない。自分で決めれば
それだけだ。

自分が死んだ時、神式の葬儀をしてもらえば良い。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:07:47.65ID:JVJBw61U0
>>69
うちの爺さんが亡くなったときは明朗会計で助かった。(曹洞宗)
戒名は本人が生前に買ってたし。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:08:07.38ID:7ipsHiVS0
人が死ぬことで稼げるという、正真正銘の死の商人
それが坊主
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:08:17.50ID:roYNThnm0
お骨を保管しておく場所と考えるとやっぱ高いからなあ
特にこだわりがなく他に選択肢もあるとなれば、そりゃ他を選ぶって人も出てくるわな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:08:40.57ID:GyIZzI2Y0
特定の依存性患者に支えられているパチンコ業界と同じ構図
脱税するけど少しは納税するパチ屋のほうがましか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:09:01.53ID:aQRPB1gf0
昔は訳ありの人が一時避難する受け皿だったり地域の揉め事さばいたり悩み聞いたり、子どもに行儀見習い読み書き教えたり、まあ払って納得みたいな役割を地域で果たしていた

今はそういう寺が減った
廃寺だらけだったり下手したらヤクザまがいが入り込んで金むしらせていたりする
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:09:05.71ID:NoJx4IUV0
死んだ後にサービスされてもな
昔なら極楽に行けるとか、救われるとかで良かったんだろうけど
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:09:22.24ID:fycfxBSD0
そりゃ縁の下に隠す人間の気持ちがわかるわ 
同調圧力を利用してぼったくってんだよこいつらは
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/09/08(土) 00:09:26.11ID:UQlcwWaL0
寺に魅力がないから檀家が離れる。
しょーもない本堂だけの家族経営の寺とか
存在価値が問われても不思議ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況