X



【地域】「地震後、ローソンがバナナだらけに」 翌々日には8千袋納品、手配した北海道の担当者に聞く 実は納豆も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/10/12(金) 07:48:00.87ID:CAP_USER9
北海道胆振地方を震源とする地震の発生から1カ月以上が経ちました。
発生から数日後、コンビニのパンコーナーに大量のバナナが並んだ画像が、ネット上で話題になったのを覚えていますか? 
どういった経緯でバナナを大量に仕入れることになったのか、担当したローソンの社員に話を聞きました。

ツイッターで話題に

地震発生から数日後、北海道内にあるローソン店内の画像がツイッターに投稿されました。

通常はパンなどが並んでいるコーナーに、ずらりとバナナが並んでいます。

ツイッター上には複数の店舗の画像が投稿されており、大量にバナナを仕入れたのは特定の1店舗だけではないようです。

また、店舗によっては山崎製パンの「ランチパック」など、バナナ以外の単一商品が大量に入荷したところもあったようです。

「少しでも早く商品を」

当時の状況について、ローソンの北海道エリアの商品担当者はこう説明します。

「札幌市など約50店舗に、1袋約4本入りのバナナを8000袋納品しました。
バナナ以外では、栄養価の高い納豆を1万3千パック確保して、各店へ50個ずつ納品しています」

停電によって弁当工場が稼働できなくなり、食べ物の不足が懸念されるなかで、真っ先に思いついたのがバナナだったといいます。

「非常時に少しでも早く商品をお届けしたい。栄養価が高く、かつ常温で流通できるものをと考えた時、北海道の商品部員でマラソンに参加していたこともあって『これだ!』と思いました」

普段から生鮮品を市場で直接調達していたこともあり、市場関係者の協力を得ることができたため、地震発生の翌々日8日にはバナナを店舗に納品できました。

「停電が長引いたことで、通常の商品をそろえることが出来ず、バナナばかりを並べることとなり、お客様には申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、喜んでお買い上げいただく方も多く、本当に良かったと思っています」

店主の反応は

通常、コンビニの商品は各店舗からの発注を受けて本部が手配しますが、今回は本部が判断。店舗に確認した上でバナナなどを納品したそうです。

バナナを大量に並べた店主は、当時のことをこう振り返ります。

「地震直後、店舗に商品が入ってこない中で、お客様に販売できるものがあり、なおかつ喜んでいただけて良かったです。
手作りのPOPをつけたところ、夕方に納品されたバナナがその日のうちに完売しました」

今回の対応を通じて、課題も見つかったといいます。

「配送センターも混乱していたため、全店舗へ配送することができませんでした。より多くの店舗を通じてより多くのお客様に商品をお届けできるよう改善していきたいです」

そして、こう振り返ります。

「多くのお客様から、『コンビニがあって本当に助かった。ありがとう!』といった温かい声をたくさんいただき、コンビニが社会のインフラとなっていることを改めて認識しました。
これからもお客様の生活に寄り添って、よりよい商品やサービスを提供してまいます」

http://news.livedoor.com/article/detail/15432730/
2018年10月12日 7時0分 withnews

https://matomedane.jp/page/image/bigthumb/14019.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2018/10/10/3/a3/3a39a921-l.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/0/3/034cf005.jpg
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:39:07.17ID:4y7bsyn40
>>197
スーパーだと黒くなってきて値引きついたバナナが一番食べごろなんだよな
腹持ちは悪くなるも甘くて栄養価も一番高い段階
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:40:04.61ID:itA0oslL0
>>202
バナナがどんなに頑張ってもゼリー最強じゃね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:41:12.32ID:1U2+NrhL0
>>202
こういう「反対する俺カッケー」な奴って、代替手段提示しないよね。

生鮮食料品で大量流通していて保存も使用も後片付けも優れてるものって、外に何よ?という話。

ミカンもいい線行くが、手で触らないとダメなのがデメリット。栄養価はバナナの勝利だしな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:41:33.28ID:i7aK1/9L0
今後の災害でもバナナ供給はいい手段かもね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:41:36.01ID:itA0oslL0
むしろ非常時じゃないからバナナが喜ばれたんだと思うんだが
ある程度日常だよね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:41:43.12ID:50doyuZb0
まあ、緊急対応としてとりあえずバナナって悪くないと思うわ
結構食いごたえあるし。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:41:59.42ID:itA0oslL0
>>206
いや行動食な
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:44:04.15ID:zryg1a0C0
>>1
納豆不足ってもしかして
お前等のせいか?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:44:27.36ID:KYJgDqMd0
いわずもがな、
とりかく、大規模災害時のニーズというのは、刻々と変わるし
また、初動の初動で食い物がない自体が広範にあったら
何がなんでも食い物が必要ということになる

幅をもちつつ思考停止しないでいろいろ考えていかなきゃダメだよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:45:25.15ID:7JbBB6XJ0
コンビニやスーパーにおにぎりやパンや弁当が売ってなかったからリーマンや土方の人がバナナを食ってたん

カップラーメンはお湯がなくて厳しい
停電時はすぐ食べれて腹持ちがいい物資有難かったよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:45:33.54ID:NdsGw2dw0
バナナは、手で皮をむけるし、腹持ちいいし、常温でも数日大丈夫だからいいよね。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:46:46.18ID:pC/vbzuG0
>>209
そう思う
手も汚れないし栄養価高いし小さい子や年寄りでも安心して食えるし
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:47:07.91ID:DG6A+h5C0
自分が震災後ローソンいったときは大量の椎茸があったぞ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:47:15.27ID:4y7bsyn40
>>210
登山とか遭難した時ならゼリー最強だけど
被災して避難所や家にいる状態ならゼリーよりバナナのがよくね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:48:44.38ID:U1E8gCAD0
>>186
皮が黒くなってきてるくらいじゃ全然いたんでないぞ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:50:08.82ID:7JbBB6XJ0
辛ラーメンや辛い系ラーメンって本当に売れ残ってて笑ったわ
水が貴重だから買わんのかね
水がはすぐ売り切れでコーラーやサイダーは残ってた
最悪の場合断水停電一週間ならコーラでお米炊くのかと妄想した
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:50:28.00ID:M3+YEhsp0
まあ直撃したとこ除いて
そんな栄養必要ないだろって思ったな
馬鹿みたいにみんな大量に食い物買ってたけどアホみたいだったな
人間なんて一、二週間ぐらいは水さえあれば生きていけるんだぞ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:51:04.66ID:aI6NM/1x0
>>227
ベビースターラーメンで…
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:51:27.14ID:O16E3+iP0
以外そんなバナナ禁止
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:51:58.29ID:aI6NM/1x0
>>226
まあ、結果論的な面もあるんだよなあ
あと、震害自体が対して無くても、流通コケると食い物は入らなくなる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:51:58.52ID:itA0oslL0
>>220
ある程度落ち着いた3日目くらいの小腹満たしには最高だと思うよ
多分この記事も非常時というよりそういう状況だよね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:52:55.35ID:1U2+NrhL0
>>227
警視庁だったか、水カップ焼きそばを水で作る紹介してたな。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:53:21.18ID:M3+YEhsp0
震源地以外は過保護だわ
札幌なんてなんともなかっただろ
水道使えないなら雨水でも十分だしな
東日本大地震とは比較にならん
あれは地震で起きた津波がやばかったんだろうな
地震よりも津波の方が危ない
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:54:35.28ID:1U2+NrhL0
>>234
停電だから流通やられまくりだろ。
パンなどの加工食品は前日工場動かないとどうにもならないしな。

台風の翌日パンがないのはこのためだ。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:54:51.24ID:aI6NM/1x0
>>233
警視庁は群衆事故いっつも気にしてるし
大規模災害時食い物がないとやばいからいろいろ研究してるのかもなあ…
まあ、中央防災会議と連携していろいろ実用手段…

あ、黄色い東京防災まだ全部読んでねえやw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:55:20.96ID:Be8HNWBw0
>>226
東北大震災のときは被害少ない東京で爆買い騒ぎあったしそれと似たようなもんじゃないか
必要以上に買い漁って食べきれず困ったとかニュースで見た
日用品も買いまくって押入れに詰め込んでたのも印象に残ってる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:55:52.60ID:aI6NM/1x0
>>234
結局結果論なんだよ
まあ東日本の反省というか反動があったから、熊本地震はこれでもかというほど物資送られたし。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:55:59.10ID:OBaO9Nuz0
>>1
記事読むまで完全に発注ミス商法だと思ってた。ごめんよ。ローソン。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:57:35.92ID:cnYQasKq0
ウンチパックも絡むとなると、これは黒いバナナ事件だな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:57:43.06ID:M3+YEhsp0
>>231
食いもんなんていらんだろ
雨水で十分

>>235
パンなんて贅沢なもん食うほど働いてんのかおまえは?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:57:59.11ID:TksMJEb40
>>1
大量に売れ残った店もあっただろうに
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:58:26.62ID:M3+YEhsp0
>>237
頭悪いよな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:59:19.68ID:M3+YEhsp0
>>238
震源地に回すだけで十分だろ
たいした被害ないとこに物資送るのは税金の無駄遣い
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 09:59:33.24ID:d/rXEfnf0
>>237
恥ずかしながら、ちょうど米切らしたとこだったんで
コンビニに何も食い物がないその棚の前で
まさかオレ飢え死にすんのか??とか一瞬だけど頭をよぎったよ
家にはまだ少し他の食い物とかないことはなかったのに
買い占めを肯定はしないけど不安心理ってこういうもんかって思った
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:00:32.82ID:d/rXEfnf0
>>245
結果的にはそうなんだけど、あるていどはプッシュしないと不足してるとこに届かんと
まあできるだけ無駄を抑えたいのも当然なんだけど、ある程度のプッシュはやむを得ないと。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:00:56.65ID:EeqmlJ730
担当者すげぇ。
藤田田なら、担当者を表彰して賞金出してたな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:02:35.41ID:EFySAhSA0
バナナは栄養補給になるからいいじゃん

ずっと続くと飽きるだろうけど、変な辛いラーメンとかよりずっとマシだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:02:39.07ID:yCUB8L/q0
バナナがコンビニだらけ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:02:50.05ID:Z5jZUypS0
所詮は関東人なんやから
バナナと納豆だけあればええんとちゃうん?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:03:39.38ID:w5dpg5br0
>>252
関西人なっとうくわんのかw
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:05:00.92ID:W7mgSoBz0
地震当日から数日はローソンには行ってないから知らんかった
ファミマに数十分並び、ツルハは並んでる途中で挫折、某青果店では並ぶことなし
東光ストアでも並び、戦後の買いだしってこんな感じだったのかなと
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:05:06.12ID:hKDgb7mD0
バナナなら賞味期限見りゃわかるしな、シュガーポイント出たら半額にすりゃいいだけだし
廃棄するならタダで食わせりゃいいし
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:06:36.33ID:M3+YEhsp0
マジで水だけで十分だって
食いもんなんかいらん
贅沢病になってんじゃね現代人?
毎日三食食べ、合間におやつ食べて豚みたいに肥えてよ
贅沢ばかりしてるから食いもん一日でも食えなかったら発狂しだす異常者になってるのかもな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:06:36.56ID:MMCxOyEg0
> 「非常時に少しでも早く商品をお届けしたい。栄養価が高く、
>かつ常温で流通できるものをと考えた時、
>北海道の商品部員でマラソンに参加していたこともあって『これだ!』と思いました」

傷みやすく、足がはやい、生ごみがでるのは
考えたのだろうか
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:07:40.58ID:F1/nQl/50
でもバナナで腹膨れるの?
断食よりも1本食うだけで餓死避けれるの?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:09:02.09ID:M3+YEhsp0
戦時中や大昔はそれは質素な食いもんを食べていた
米と漬物とかな
そういう生活に戻ればいいんじゃないか
今はアホみたいになんでも食い過ぎだ
デブとか欲の塊だろ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:10:08.31ID:1U2+NrhL0
>>258
寝たきりなら食い物なくても塩水で一週間生命維持はいけるが、活動するなら栄養必要だ。水だけなら、一週間後以降は治療が必要になるしな。

ドアホ。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:10:36.36ID:M3+YEhsp0
>>260
水さえ飲んでれば餓死はせん
体内に蓄えた脂肪やら筋肉を分解して栄養にするからな
一、二週間は持つ
ガリガリの骨と皮みたいなやつは餓死しそうだが
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:10:56.68ID:yK0Ms4I+0
被災者には無料で配れよ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:11:05.74ID:vgWP8UdX0
冷蔵庫inなら2ヶ月は余裕だよね納豆
ドライ納豆みたいになって味が濃縮する
寒い地域なら常温でも平気そう
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:11:13.21ID:1U2+NrhL0
>>260
避けられるだろ。バナナ一本の基礎代謝分、命延長する。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:11:57.91ID:hKDgb7mD0
>>257
アメリカの日本食スーパーでは数か月も前に期限が切れた納豆を冷凍販売している
解凍すれば全く問題ない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:12:06.46ID:NmwhL4u+0
>>252
関東、東北の人はバナナほんと好きだね
昔いた会社にも東北の人必ずバナナ持ってきてたよ
納豆は地震災害が起きるとよくニュースになるしね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:12:50.11ID:M3+YEhsp0
>>262
異常者だな
ヤク中ならぬ食いもん中毒
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:13:54.36ID:7JbBB6XJ0
東京で大地震おきたらやばいよな
人工の割に土地狭いから避難場所あんのかねえ
瓦礫で道寸断
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:14:06.56ID:1U2+NrhL0
>>269
西日本は北海の昆布ダシ、東日本は高知のカツオダシ。

商人の策略で食文化の地域性が左右されてるんだよな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:14:22.50ID:2I1R0IuX0
>>8
まじかよwwww
このひと正職員なん?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:14:22.91ID:zC4mfClx0
311の時、納豆が品薄になって、聞いたこともないような遠方のメーカーの納豆が多く出回ってたなぁ
あの後全く見なくなったがどうなったんだろう
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:15:21.03ID:1U2+NrhL0
>>271
食い物ないと、大抵の生き物は禁断症状で死ぬからな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:16:03.20ID:bVnIs18Z0
日ハムとかナックスやHTBのコラボってローソンばかりだけど、なんでセイコマじゃないんだ?
ローソンなんかよりセイコマがいいんだけどな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:16:10.84ID:CjN35Po+0
阿漕な商売やるなあ
普通は避難所で配るでしょ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:16:32.47ID:gifXw60p0
ほーむしろ成功例か。
たしかに常温でもそうそう腐らんしなむしろねっとりと。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:16:51.91ID:Be8HNWBw0
>>246
情報があって地震や津波の規模や被害が分かるから次はこっちに来るとか不安煽られて大パニックになったからやろな
被害は程々でライフラインと情報途絶えた俺のとこよりパニックだったわ東京
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:16:55.85ID:M3+YEhsp0
>>276
まったく食うなとは言ってないがな
野生動物が毎日三食食うのか?
現代人は食いすぎだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:17:01.20ID:nUVSR/Ws0
>>275
熊本のお城納豆が入ってたの今も覚えてる
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:17:28.23ID:pFOxaHsX0
>>11
あれば両方選ぶよ
疲れてる時ってフレッシュなものが欲しくならん?
バナナいいと思うわ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:18:09.47ID:wXLr6PI60
臨機応変、見事な采配だな
良い社員をお持ちだわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:18:10.47ID:O33tNcHb0
>バナナ以外では、栄養価の高い納豆を1万3千パック確保して、各店へ50個ずつ納品しています

地震後しばらくスーパーの棚から納豆が消えて困ってたんだけど、
ひょっとしてこういうののせいもあるんじゃ…。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:18:15.59ID:nUVSR/Ws0
>>282
翌日未明くらいはまだなんともなかったのに、
その後になってガソリンスタンドに長蛇の列だったしなあ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:18:16.81ID:gifXw60p0
>>279
大規模液状化や土砂崩れ起きたとこと一緒にするなよ
みんなちゃんと家財持っとるのだぞ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:19:13.44ID:nUVSR/Ws0
>>11
まあ、蛋白不足すると頭の疲れ取れない気もするしな
牛乳ガブガブ飲んでひと寝入りするのが一番いいと思ってるが
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:19:19.97ID:odyDIQwM0
>>272
高層マンションの高層難民化は前から懸念されてるし、勤務が都内の人間は無理に帰宅せずに会社で凌ぐ事も想定されてる。
大きな駅や商業施設みたいな人が集まる場所は、避難場所じゃなくてもある程度の準備が進められているけど、それでも間に合わないだろうな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:19:38.24ID:XwLfbDTE0
311のときは近くのドンキがいち早く店を開けてくれて助かった
休みなく開けてくれたので生活必需品がそんなに不足しないで良かったわ
メガドンだったのが幸いした
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:21:10.18ID:M3+YEhsp0
買い占めひどかったぞ
北海道民の民度の低さを垣間見た
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:22:17.49ID:SAnD3Fjg0
現地に住んでいる黒人にも(もちろん善意で)食べさせて国際問題に発展
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:22:40.71ID:8ImDFurG0
>>272
まあ、関東大震災の時は、首都圏を脱出する避難民は相当な数になったはずだよ
客車の屋根まで鈴なりの列車、街道筋を徒歩で脱出帰郷する人に炊き出しする沿道の有志
船もつかわれたみたいだし。
あの時どうやって食い物を供給したのかって、結構不思議かもしれない
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:22:57.90ID:34Ywdn8g0
オレンジ脳の役員が居るってホント?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:24:06.96ID:kYvrDTu40
機能食品だけだと飽きるからな。可能な限りバリエーションも欲しいところ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/12(金) 10:24:14.20ID:SAnD3Fjg0
    \そんなナボナ/
           ┌┐
        / /
      ./ / i
      | (,,゚Д゚)
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U” U 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況