X



【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/10/27(土) 17:47:47.50ID:CAP_USER9
自宅用太陽光電力の蓄電池普及か

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20181027/1000020567.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

家庭用の太陽光発電の電力の買い取りが来年秋から順次、終了するのを前に、
余った電力をためて自宅で消費したいというニーズが高まるとみて、
企業の間で蓄電池のビジネスを強化する動きが相次いでいます。

国の制度に基づく家庭用の太陽光発電の電力の買い取りは、来年11月以降、
順次、終了することになっていて、余った電力は今よりも安く、場合によっては
0円で電力会社が引き取ることになっています。

こうした中、大手商社の「伊藤忠商事」は、余った電力を自宅で消費するため
蓄電池のニーズが高まるとみて、イギリスのベンチャー企業と組んで、
AI=人工知能を活用した蓄電システムを来月から売り出します。
AIで天気予報や家庭の電力消費の傾向などを分析することで、
電力を効率よくためられるということです。
石井敬太常務執行役員は
「蓄電池の需要は災害への備えとしても高まっていて、普及が期待できる」
と話していました。

このほか、大手電子部品メーカーの「京セラ」も、マンションに設置できる
小型の蓄電池の販売に乗り出しています。

蓄電池は、価格が普及のネックになっていますが、買い取りの対象から外れる世帯は
来年だけで50万戸に上るとされるだけに、市場拡大を期待する企業の間で
ビジネスを強化する動きが相次いでいます。

10/27 15:31

★1が立った時間:2018/10/27(土) 15:49:04.80

前スレ:
【電気、場合によっては0円で電力会社が引き取ります】家庭用の太陽光発電の電力の買取りが来年秋から順次終了 蓄電池普及か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540622944/
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:56:44.46ID:6BF9uTdw0
余った電気!
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:57:05.57ID:5eJ5f4dN0
郊外で家より広い庭に太陽光パネルを並べて蓄電池の小屋を設けるような
環境じゃないと自給自足は無理だな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:57:11.18ID:+kBjPehC0
送電網と分離された、完全独立非常用電源として割り切れる人じゃないと運用は無理だな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:57:16.42ID:VNcjxnk10
今設置済みの人は損しないんだろ?
買い取りなくなっても昼の発電分は節約できるんだから。

これから設置する人は元とれないのかもね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:58:08.63ID:qd8F1NMQ0
>>44
研究費少なすぎるからだろ
ゴミみたいなリニアだの新幹線だの、
将来的な赤字に使うなら、この分野に投資すべきだわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:58:20.70ID:70NI6I8F0
>>43
前スレからこういう盛大に勘違いしてる馬鹿多過ぎだなw
単に最初から設定されてた買い取り期間が順次終了していくってだけの話で
誰も騙されても損してもいないのに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:58:22.34ID:xLd58MFF0
これは原発が不要と言う証明だろ。
どの道、揚水発電セットで作っているんだから。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:58:23.50ID:t/PeaVmy0
>>10
その通り(笑)
買ってもペイしないのにね(大笑)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:58:29.95ID:s3BEuwPA0
蓄電池は非常時に良さそうだけど
安全性はどうなんだろうか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:02.96ID:cTr3xFuo0
新ビジネス、蓄電池設備で一儲け!(笑)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:03.49ID:FjgtiCC60
>>1

太陽光パネルを200万円で買わされた個人、死んだね。

0円で買取り? 意味不明、ゼロなら買取じゃねーじゃん。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:10.73ID:FRrILo5F0
クソワロwww
こいつらの為に電気代に上乗せして
いくら払わされてきたか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:11.49ID:JrvUJeOM0
>>1
長瀬「えっこれ捨てちゃうの?」
((スタッフ)OKで−す)
長瀬「リーダーこれもらっていいってー!」
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:16.94ID:MmaV096F0
はぁ?来年又は再来年の買取価格で再申請すればいいんじゃないのか
中古パネルの発電施設は再生エネルギー買取対象外なのかね??
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:19.21ID:r/axhYAg0
日本ガイシ、リチウムイオン二次電池などよりも小型化が容易で低コストな「亜鉛二次電池」を開発。
日本ガイシが亜鉛2次電池、屋内定置型蓄電池として製品化へ - 日経テクノロジーオンライン
https://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040707097/
日本ガイシが亜鉛2次電池、屋内定置型蓄電池として製品化へ - メガソーラービジネス
https://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/040707097/?SS=imgview_msb&;FD=69009916
「亜鉛二次電池」はリチウムを超えるか!?
https://newswitch.jp/p/845


日本ガイシに神風吹いた
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:35.27ID:upljPwXs0
>>55
お前は日本が蓄電池の研究分野でトップグループに居るのを知らんのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 17:59:42.28ID:r/axhYAg0
有機レドックス分子を用いたスーパーキャパシタ - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/355148/093000015/
エレコム、超広角180度ドライブレコーダー発売…横からの映像も記録可能 | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2017/03/28/292744.html
数秒でスマホを充電!?3万回以上使える超効率バッテリー技術を米大学が開発 | Techable(テッカブル)
http://techable.jp/archives/50105
韓国研究陣、リチウムイオン電池より100倍速く充電できる新バッテリー技術開発 | Joongang Ilbo | 中央日報
http://japanese.joins.com/article/564/221564.html
国際会議 「米国エネルギーハーベスティング会議2017年」(IDTechEx_(株式会社グローバルインフォメーション プレスリリース)
http://www.zaikei.co.jp/releases/462803/
WEC富士6時間耐久レースで、ハイブリットの“超”加速力を堪能せよ! - モータースポーツ - Number Web - ナンバー
http://number.bunshun.jp/articles/-/826530
産総研:カーボンナノチューブ集積化マイクロキャパシターを開発
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2015/pr20150707/pr20150707.html
二次電池のエネルギー密度に迫る単層CNTキャパシター - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1702/22/news031.html
日本ゼオンとNEDO、単層カーボンナノチューブ含有の熱輸送シート開発
http://newswitch.jp/p/6758
電子部品 CNTキャパシタ:アルミ電解コンデンサと同等性能で体積は1000分の1! 超小型のカーボンナノチューブ応用キャパシタ (1/2) - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1507/09/news076.html
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:01.11ID:/m9NLoPo0
踊らされた市民が馬鹿を見ただけの話

しかし,本来は発電分を蓄電して自宅で使うのが基本だよね

充電用のバッテリーシステムは売れると思う
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:11.47ID:2tcRexl70
売電できなくなるから今度は蓄電池買えってか
完全にカモやなw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:16.85ID:r/axhYAg0
東北・北海道での大型蓄電池を活用した系統安定化実験 システム概要が公表 | ニュース | 環境ビジネスオンライン
https://www.kankyo-business.jp/news/010503.php

重量エネルギー密度が従来の約100倍、電池技術を超える勢いで開発進むスーパーキャパシター - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/011200088/011300003/index.html
スマホを数秒で充電&3万回以上充電可能な新しいバッテリー技術が開発される - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20161125-charge-mobile-seconds/
【メンテ不要!組込みに最適!】スーパーキャパシタUPS | ゴフェル | イプロス
https://premium.ipros.jp/gopher/product/detail/2000280170/
原子を整列させることにより、充電速度と電気容量の両立!スーパーキャパシタの実現に向けて! | SIG
https://scienceinterestgadget.com/2017/01/24/post-2863/
二次電池のエネルギー密度に迫る単層CNTキャパシター - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1702/22/news031.html
スマホ充電を数秒で。3万回充電しても劣化しないスーパーキャパシタ | fabcross for エンジニア
http://engineer.fabcross.jp/archeive/20161202_ucf.html
スーパーキャパシタへの道 - The ZEN of FURUSE YUKIHIRO
http://furuse-yukihiro.info/archives/241
電気二重層キャパシタの容量が100倍に - SKY NOTE
http://skymouse.hatenablog.com/entry/2016/12/14/224043
英大学と英ベンチャー、電気2重層キャパシターの容量密度を100倍に - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/120805388/
満充電まで3分!容量密度100倍の電気2重層キャパシター
http://www.evjournal.jp/2016/12/11/an-electric-double-layer-capacitor-with-a-capacity-density-of-100-times/
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:29.40ID:lIwoXsgG0
環境にいいのに定価ですら買い取らないダブスタ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:35.33ID:5eJ5f4dN0
原発再稼働が進めば九州のように必要無いからしょうがない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:39.86ID:t/PeaVmy0
>>48
それを商売にすれば儲かるのに
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:43.70ID:cTr3xFuo0
孫さん、お待たせしました、蓄電池設備売りま〜す!(笑)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:47.23ID:9/aE2aH90
要するに太陽光で発電した電気は全部自分で使えやハゲが!って言うこと?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:57.33ID:yB9Q0cyg0
>>55
東日本大震災以降より投資されるようになったけど
数多の新技術が現れてなくなっていったなw
まぁ、ホイホイできるようなもんじゃない
IPS細胞も最初に発見されたときに知識人やマスコミが10年で成果が出る!!
と嘘八百言っていたのと同じ(最近、山中教授は最低20年から30年という長い目で見てください)
と言っていた)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:57.82ID:2+VKG0CU0
ユーラスエナジーホールディングス(豊田通商の傘下)が発電量シェア1位だな
320万6288KW(3.2GW)の発電所を所有してる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:00.23ID:dt0gbH+e0
ソーラーの撤去需要来そう。
騙されたことを世間に晒し続けなきゃいけないなんて俺は耐えられない。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:09.26ID:7luc98FD0
>>36
深夜電力の契約はできないけど時間帯系のだったら普通に使えるんで
深夜の安い電気で充電ってことは普通にできる
けどかなり安いオール電化向けの契約は廃止で現在契約中の人は使えるが新規契約不可
多少安いのは今でも契約可能だがこれじゃ元取れるかな?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:10.31ID:QGNfzRZ/0
>>56
誰も…っていうからおかしくなるんだよ
まさか太陽光発電を使った売電はみんながみんな見せられた資料通りに利益を得てると思ってんのか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:10.91ID:xLd58MFF0
>>55
公共事業は景気対策で失業対策。
研究開発は別物。(そもそも俺は研究開発費なんて無駄と思っているが。コンピュータが一番売れている理由はゲームだwww)

例として、労働集約産業と資本集約産業で考えると良い。
失業対策で、製薬会社に投資はしない。半導体製造も失業対策としては不適切かも。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:11.44ID:33IGxm6k0
>>50
いや、10年の買取期間が終わる人らの話だから。
その人達に向けて150万から200万円くらいの蓄電池を買って再投資しましょうね、っていう商社の売り文句。
10年保証だから一月に15,000円くらい電気代を払うのと同じくらいの投資になるのかな。
お得感はまるでないね。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:25.70ID:B3Z880Qs0
>>68
あんた、太陽光発電で儲かったの??
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:48.68ID:3A6XD5x/0
>>68
そういう話ですよ。初期投資資金を回収できてないだろが(笑)
会計学の減価償却がわからんバカにはわからんだろう(笑)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:50.79ID:ThCsv8Dj0
これは良い取り組み
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:50.95ID:xLd58MFF0
研究開発で失業対策する奴はいねえよwww
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:56.23ID:CmjMvtX+0
次は水素だ水素はエネルギー資源だ水素に投資するしかない日本をトリモロス
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:01:56.92ID:mx3ABzM50
うちは湧水が自噴してるので
水車小屋を建てて発電したいんだが
どう見積りしても1千万コース
五郎ちゃんみたいに自作しないとダメだが
そういう能力もないので夢のまま
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:12.43ID:clZJ3A6V0
>>56
それな。
うちの場合、買取は想定してなくて
昼の冷暖房と給湯の電気代がまかなえたんで元は取れた。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:12.86ID:pocgKrE30
>>56
ざっまw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:34.79ID:70NI6I8F0
>>83
その資料は役所が作ったのか?w
馬鹿じゃないのお前。
お前が言ってるのは悪質業者による詐欺の話だろう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:38.23ID:2+VKG0CU0
水素工場は、太陽光発電所の1/10の建設費で4.4倍の電力を作れる
東北電力・岩谷産業・政府NEDOが福島県に建設中だけど、
あれと同じものを全国に広げていくことになる
第2弾は山梨・北海道・福井で着工
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:45.61ID:vmq/SrQG0
家庭用の太陽光パネルと売電用の太陽光設備を一緒にしてるバカが多すぎて笑えるwww
最低限の知識くらい持ってろバカ
来年から買取契約が切れるのは菅孫法案の前からやってる家庭用だ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:55.55ID:L93EzN1j0
日産リーフ買って、家庭給電用のアダプター設置すりゃあ一石二鳥だろ。
敷地内にリーフを置ける場所と、リーフと給電充電装置の代金がそれぞれ450万と50万で、しめて500万円。
登録時の税金は無しで、自治体が色々補助金出してるから場所に寄って違うけど、最安で330万くらいで導入できるぞ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:58.48ID:zTZ5A9u20
>>22
深夜料金というのがそもそも原発で夜の電気が余る→安く売るってものだから今は入れないプランもある
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:02:58.68ID:ThCsv8Dj0
水素で日本をトリモロス
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:03:07.19ID:FjgtiCC60
>>72

太陽光パネルを200万で交わされ、電力会社の買取がなくなるから

蓄電池買って自分で消費しろといわれ、100万円

カモはどこまでカモにされるw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:03:30.89ID:5eJ5f4dN0
中国ですら太陽光パネルの製造企業は破綻してるからね
これ以上は安くならない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:03:41.72ID:70NI6I8F0
>>87
馬鹿か
だから、これは政府が約束を反故にするって話じゃないの。
当初からの予定どおり買い取り期間を終了していきますよ、ただそれだけの話だから
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:03:56.82ID:EQnSS3HQ0
無料で楽天のでんきに切り替えて、数百円/月安くとちょっとだけのポイント還元がわりと嬉しい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:17.25ID:sJ3AruHw0
良かったな、有償で引き取りますじゃなくて
無料で引き取ってくれるって

まぁ、引き取り出来る限度もあるだろうけど
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:19.36ID:VCgnAEAo0
パネルは元を取れるかもしれないが、今の蓄電池では確実に赤字になるから気を付けろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:22.28ID:2+VKG0CU0
>>97
リーフは5年で9割落ち
カタログ燃費の半分しか走らないしバッテリー交換は最低70万円
だから売れなかった
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:22.35ID:heTgDmcG0
>>69
そんなのせいぜいあと数年よ

平成の次の年号が終わる頃にはまともな研究者は誰も日本企業には残ってない
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:22.77ID:ThCsv8Dj0
テスラ(米)の蓄電池が最安値だよ。
今後、ホームセンターで買えるようになる。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:32.49ID:dwu+Ydnn0
企業向けの42円はまだまだ続くけどな。
というかこれ個人と企業が反対なんだよな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:33.98ID:6jhM5j8TO
>>91
TOKIOになったつもりで頑張れよ!!
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:46.97ID:GJwDP4/g0
>>101
かなり理想的な見積もりですねえ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:51.33ID:/BsVEeZN0
未来は道路で発電

https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/4c63bdaff9f3011377bcf298296010b0/204737700/mainwat.jpg
https://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201712/20171231-035197735.jpg
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2009/09/090901_500x_solar-roadway-w1280.jpg
https://public.potaufeu.asahi.com/4893-p/picture/13167152/138cbc99d7868f0b8f88c33099b18694.jpg
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/12/km_wattway1.jpg
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/12/km_wattway2.jpg
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1602/12/km_wattway3.jpg

停電しても家の前の道路で発電できるようになったら最強でしょ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:53.01ID:xLd58MFF0
時計が一般家庭に普及した理由は、任天堂のゲームウォッチだろwww
クウォーツの低価格化が鍵。

それまでは、一般家庭は、あるとすれば柱時計だ。NHKの時報に合わせてみんな時間調節した。
あとは村役場のカネの音で9痔始業で5時終業。

名家?wwwみえはるなwww何も知らないんだなwww

だから未だにNHKは時報流すんだろ。名残だよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:58.62ID:i231kUXU0
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる

近辺の電力大口需要事業所はこぞって自家発電に切り替え始めた。
最新の装置はハイブリッド型で効率が格段に進歩している。
おかげて発電装置製造メーカーはフル操業だ。
電力会社に勤めている知人は 「今後は電力供給先は零細事業所と一般家庭だけになる」 と
予想している。ここは高い電気代を黙って払ってくれる。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350712422/
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:04:59.42ID:JZcZFWdd0
電気料金見てみろよ
天候次第、災害で発電できなくても知らん顔
供給調整は全て電力会社任せで

再エネ料金が全体の10%超えてるんだぜ
なくなれば10%以上電気料金下がるわ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:05:14.53ID:QGNfzRZ/0
>>94
太陽光発電の売り込みは
ほぼ間違いなく何年で設置代回収
そこからプラスに…って売り方してるよ

売電なんて絡んだらもっとひどくなるだけで単に自分の家で使うってのでも同じ

そんなことも知らんのか
お前はどこから買ったんだ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:05:18.73ID:cTr3xFuo0
蓄電池は、チャイナ製、爆発感電注意!(笑)
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:05:24.83ID:+kBjPehC0
金が欲しいなら株だけやってろよ。環境に余計な負荷かけんな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:05:31.29ID:xLd58MFF0
一般家庭に、電話機もテレビも冷蔵庫も洗濯機も無かったのに、時計だけあるわけ無いだろwww
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:05:54.61ID:3XUCj6Ag0
>>85
家庭用蓄電池が普及するのは50万円以下になってからだろうな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:05:59.45ID:70NI6I8F0
>>120
何を言ってるのか意味がさっぱり分からんが、>>1は悪徳業者の詐欺のネタじゃないから
馬鹿じゃねえのほんと
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:06:17.28ID:TqyAembV0
>>82
うちは旧契約だな
横に離れ建てるときにそのまま引っ張って、後に母屋解体するときに契約残したわ

今からだと契約できないみたいだな
かなり安い
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:06:20.91ID:UPBFaqNX0
俺の会社の社長が3年前に近所にバカでかい畑買って、
そこに太陽光パネル100枚ぐらい設置したんだが、
そういうのはどうなんの?

クソ借金破たん破産なの??
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:06:24.86ID:ThCsv8Dj0
これが本当の省エネだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:06:28.38ID:vTIsnT1/0
屋根に板乗ってる家が狙い目なんですね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:06:46.52ID:T48Aln6s0
お湯に変えるとか
大きなオモリを上げるとか
どうにかできないものかね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:06:53.33ID:y75Edzce0
>>1
民主党の負の遺産、数年後から日本全国で膨大な量の太陽光パネルが
産業廃棄物として捨てられ始める。
放射脳どもと枝野の馬鹿は責任取れよ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:06:54.94ID:2+VKG0CU0
トヨタの全固体電池(実物写真)
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/-/img_7426cc77f24b8eec0a5c832907b53d6254557.jpg

全固体電池は「電解液に液体を使わない」ってのがポイント
膨張しないし、液漏れしないし、爆発しないし、車載用に大容量化しても安全だ
最新のリチウムイオン電池と比べて、出力3倍、充電時間1/10、電池寿命10倍、重さは数百分の一
リチウムイオンだと200Wで重さ350kg以上あるけど、
全固体電池なら重さわずかに数kgになる
車載用の量産化は早くて2022年から
スマホ用は小型でいいからもうちょっと早いかもしれない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:07:06.77ID:coHRlDwF0
>>33
麻生の時に決まったやつだ

平成21年8月31日
「太陽光発電の新たな買取制度」の開始について〜11月から太陽光発電の買取りが始まります〜
http://web.archive.org/web/20130308174943/http://www.meti.go.jp/press/20090831004/20090831004.html

平成21年8月25日
買取制度小委員会「買取制度の詳細設計について」取りまとめ
http://web.archive.org/web/20130308174943/http://www.meti.go.jp/press/20090831004/20090831004-5.pdf
p5〜p6
>2.買取価格
>(1)「住宅用」に係る買取
> 価格現状の太陽光発電の発電コストを踏まえ、太陽光発電の設置者のコスト負担の水準や投資回収年数、国及び自治体における導入補助金などの財政支援の水準、一般家庭を含めた電力需要家の負担等に照らし、モデルケースによる試算を行い、
>これに基づいて、買取制度の開始当初(制度開始後、平成23年3月末までに買取りの申込みのあったもの)の買取価格は、48円/kWhとなる。
> この水準は、一般電気事業者による現在の「余剰電力買取メニュー」における「住宅用」の平均的買取価格(一般家庭向け:約24円/kWh)の2倍程度に相当することとなる。
> この結果として、モデルケースにおいて、10年〜15年程度で投資回収が可能となると考えられる。〈参考資料1・p3参照〉
参考資料2・p4
>◆買取期間
>【新エネルギー部会 「取りまとめ」抜粋】
>・買取期間については、国及び自治体における導入補助金などの財政支援の水準、一般家庭を含めた電力需要家の負担の水準を総合的に勘案しつつ設定するものとし、
>モデルケースにおいて最長15年程度で投資回収が可能となるよう、10年程度の期間を目安に買取期間を設定することが考えられる。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:07:09.64ID:zhGxCg5D0
そりゃ蓄電池を安価に販売してくれるんなら買いたいよ
問題はコストだよ
小規模グリッドでもいいよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:07:12.83ID:QGNfzRZ/0
>>126
ただの知的障害かよ
まあソーラーパネル買う金もローン組む信用もないだろうからなかっただろうからつけてないだろ?

よかったなバカで
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:07:13.95ID:/BsVEeZN0
電力会社
太陽光で売買されると、電力会社の儲けがなくなる
おまいらの利益はカットして、原発(一般企業が手に出せない発電)使えや

ってことでしょ。
電力会社の利権で太陽光阻止しようとするなら、
蓄電で、電力会社の電気極力買わないようにすりゃいいべ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:07:23.31ID:dZsnO/850
買取価格 0円 は最も安い電気代
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:07:48.74ID:QGNfzRZ/0
>>130
どこの布団の訪問販売だよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:07:51.90ID:zTB9SVb30
屋根のメンテ費用
ソーラーパネル自体のメンテ費用
台風損害
プラスになってるヤツいるの?
0143雲黒斎
垢版 |
2018/10/27(土) 18:07:57.04ID:+Oa0kGEe0
太陽光発電は家庭規模の発電&蓄電が本来あるべき姿。 メガソーラーとか言うインフラ&環境破壊やめろ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:07:58.99ID:q0Gtxz6A0
理系で水素社会を推進するような研究成果を出すのは馬鹿
無駄飯食いの商社儲けさせるだけ

理系がやるべき研究は自宅の屋根のソーラー発電で電気を
全て自給できるようにする研究や自宅で光合成してエネル
ギーを全て自給できるようにする研究

要するにエネルギーを無駄飯食いの商社を介さずに得られ
るようにする研究

トヨタのミライを出すのは自宅で水から水素を自給できる
ようになってからでないとダメ
そこを理解してない理系が意外に多いことに驚く
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:08:05.00ID:EJsrAcPz0
>>116
これですか
でも、コストはどうしますかね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:08:08.06ID:obOhs8gk0
商業用は買い取るけどお前らのはいらんって事?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:08:08.48ID:5eJ5f4dN0
古い太陽光パネルは屋根から外してアフリカに売るビジネスが流行るだろうな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/10/27(土) 18:08:21.36ID:TqyAembV0
北電みたいにふだん高い電気払っててもブラックアウトさせるんだからなんのための電力屋だよと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況