X



【企業】電機大手、遅まきながらデザイン強化 欧米との格差に危機感★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Pescatora ★
垢版 |
2018/12/07(金) 11:05:30.29ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/panasonic-idJPKBN1O42TE

テクノロジー
2018年12月6日 / 00:13 / 20時間前更新
訂正:電機大手、遅まきながらデザイン強化 欧米との格差に危機感
[東京 6日 ロイター] - 米アップル(AAPL.O)や英ダイソン[DAYSN.UL]などデザイン先進企業といわれる海外勢をにらみ、国内電機大手が製品デザインの強化に向けて自社の人材や体制の整備に乗り出した。技術面で製品の差別化が難しくなる中、市場での勝敗を左右するのはデザイン、との認識は徐々に浸透しており、政府も産業界への啓発に動いている。

一方で、その価値に理解が未熟な企業も依然として多く、広がり始めたデザイン志向が産業競争力の強化につながるかは不透明だ。

「このアイディアは、技術者からは出てこないと思う」。風変わりなウェアラブル端末「WEAR SPACE(ウェアスペース)」を開発したパナソニック(6752.T)の若手デザイナーは胸を張る。「心理的なパーソナル空間を着る」というキャッチフレーズで売り出す製品で、頭部に着けるとU字形の仕切りが左右の視界をさえぎり、組み込んであるヘッドフォンが雑音を遮断する。手元の作業に集中できる環境を簡単に実現できるデザインだ。

若手デザイナー10名前後からなる開発チームは、パナソニック家電事業のデザイン部門における改革の一環として発足。「(同社のデザイナーは)既存の商品を技術陣から与えられた条件で改善するのは得意だが、今求められているのは新規を創出する力」(臼井重雄・デザインセンター所長)との考えから、メンバーを既存事業から切り離し、新領域開発に専念させている。また、2カ所にまたがっていたデザイン拠点を京都に一元化するなどの改革も実施。「経営幹部もデザインの可能性に少しずつ気付いてくれている」(同)と手ごたえを感じている。

商品化への事業資金をクラウドファンディングで調達しているのも、このチームの斬新さのひとつだ。社内の組織や予算管理の制約にとらわれずに、自由に活動するという狙いがある。

こうした動きが広がっている背景には、デザインが商品の見た目だけでなく、使い勝手や使用体験をも左右する重要な経営資源であるとの認識がある。
(リンク先に続きあり)

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544130231/
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:42:10.80ID:pJtcO0tX0
>>156
高付加価値病にかかってる限り無理
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:44:38.48ID:f3uHCsLA0
消音にしてるのにチャンネル変えると消音解除されるテレビ出してるメーカーあるけど頭おかしいのかなと思う
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:45:49.83ID:R15aAD4K0
駅や店でも傘の柄の部分を引っ掛ける窪みがなかったり、ちょっとした配慮ができない
構造や設計も含めて使いにくいものが多いな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:46:20.22ID:t9mr+IHH0
日本人てのは自閉症が多いのを見りゃ分かる通り、
基本的にIQ高くて理系なんだ。

だから例えば大量のボタンを混乱せずに使いこなす能力がある。
そしてアジアンだけに小さくて狭くてごちゃごちゃした物を好む。

ただ、それが世界でうけるかっつーと…
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:50:59.57ID:UfPsaWXm0
>>111
観光地とかでも平気でブルーシートとか工事現場の安物コーンとか置いちゃうもんな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:51:47.42ID:pJtcO0tX0
>>160
一昔前のベンツやボルボは小さいボタンごちゃごちゃだったぞ
なんか決めつけがひどいな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:54:05.03ID:t9mr+IHH0
>>164
いや…だから日本もようやっと重い腰を上げるって訳だ。
その気になりゃ出来るだろ、魔改造は得意だ…過去形かも知れんが。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:56:21.36ID:LTvGYe3b0
遅すぎるわサムスンの家電があれだけ売れたのはデザインの力なのに
洗濯機とか爆発するレベルなのに売れてたんだぞ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:56:24.89ID:el4phsfl0
>>116
パナソニックの掃除機は静かよ
日立のは静かさ押してるくせにパナよりうるさいわ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:57:36.30ID:el4phsfl0
>>166
サムスンかは知らないけど韓国の家電はニッチなニース背によく答えるそうね
キムチ冷蔵庫とか…他にもまともなのがあった気するけどそれしか思い出せない…
あっ熱湯洗濯機とか
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 12:57:39.28ID:y54xFvQd0
デザインの悪さなんかTVのリモコン見れば一発でわかるだろ
地デジ対応の薄型テレビが出始めた時、ジジババどころか適応力の高い子供でも操作に手間取っていたじゃないか
まずはリモコンのボタンの数を数えてみるといい
結構狂気てきだぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:05:40.28ID:Zt3lhqMc0
>>40
既成の素材、既成の技術、既成のパーツを組み合わせてる感じで
新規性がないんだよ日本のやつは
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:10:41.09ID:CEJtRxMj0
そうは言っても欧米か中国の真似しかできないからな

0から1を作り出すことが苦手と言うかそういう能力がない
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:23:38.09ID:CwJF+ty00
>>40
歳をとったせいかどれもダサく感じる
新しいデザインを受け入れられないんだろうな
高齢化と相関性があるかも
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:26:48.59ID:ogknePr+0
スケルトンカラーのiMacが出た時にwinユーザーが同じデザインのが欲しい!って駄々こねて
ソーテックの似たデザインのが売れてたの思い出した
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:29:34.17ID:WnaqiBgZ0
デザインなんてどうでもいい
クラズマプラスター付けとけばいいんだよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:32:27.93ID:Nuje9A650
性能でも値段でも差別化できなくなったからデザイン強化
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:35:31.69ID:AJqDWc1x0
低コスト化コスト削減でデザインに力を入れなくなり全部一緒で合理化という名の衰退街道を選んだ日本企業達
みんな揃って同じ性能の自動車
みんな揃って同じ顔の自動車
新型車なのに旧型と顔が一緒の電車
新型車なのに内装が旧型車と一緒の電車
新製品なのに旧型のほうが性能が良い家電
新製品なのに旧型より劣化して価格上昇

終わりやろこの国のモノ作り
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:37:57.90ID:NdZztVt70
和室に合うようなデザインにすれば海外でも個性出て売れるのに日本の企業でも本当アホ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:41:34.20ID:XwVcLb4d0
それより要らない機能てんこもりをやめるだけで売れるでしょ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:43:29.67ID:iTK6F9Bp0
メーカー企業で権限のある人は
スティーブ・ジョブズがやったように
禅寺で修行したり座禅(冥想)したりして
精神性を高めてからデザインの決定やればいい

ウソでも「禅」の精神の発露とか言ってれば
欧米の通ぶったインテリ層や意識高い系は間違いなく飛びつく
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:56:44.67ID:00gjbi900
>>173
エアコンダサいのは省エネ基準のせい。
省エネ達成率をあげるために熱交換機を大きくしていて
どんどんと室内機がでかくなってきてしまった。

しかも熱交換器が厚くなって、汚れがつまりやすくなっている。
普通に高圧洗浄やっても汚れが落ちないゴミ設計になった。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 13:58:21.16ID:fjDHJ/+e0
>>185
ただレトロ感が好きなだけだろ適当なこと言わんとけよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:01:17.09ID:fCM7Td7r0
>>8
今のダイソン静か
しかも同じパワーでも吸引効率が国産より断然良い
スティッククリーナー市場見てみ
デザインもクソ、吸引もイマイチな国産大手のがダイソン以上の価格だから
電機メーカーのこいつらバカなんだろうなって思う
まだ年寄りに国産信仰みたいなのがあるからあんなバカな値段でも買ってもらえるけど
比較したら圧倒的にダメな上に高いのが国産家電の現実
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:01:40.87ID:3BOJSSPH0
>>185
それを受け継いでメカニカルなアニメ・漫画作品が80年代90年代に
多数出てきてたのに(特に未来的なモータースポーツ系とロボット系)
実物のカーデザインとか何でからきしダメなんだろうな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:03:42.71ID:Fyzco/TH0
>>2
???
ダイソンこそデザイン至上主義の権化やん。
うるさかろうが重かろうがゴミ捨て面倒だろうが、信者が付いてくるのはあのデザインとブランドあってのことだろ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:05:32.65ID:U962QHI00
気付くのが20年遅い
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:06:21.97ID:KSNkBHRB0
>>180
合理化とか費用対効果とかコスト削減とかリサーチの結果を反映させるとか、全て1つに集約してしまうのにね。
企業上層部に責任と自信を持って舵を切れる奴がいない結果。
ま、突き詰めると株主なのかもしれんけどね。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:07:39.90ID:3BOJSSPH0
>>180
ヨーロッパもだいぶ終わってる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:10:25.23ID:fjDHJ/+e0
>>190
ダイソンの素敵デザインって扇風機のことじゃないの?
掃除機は吸引力命だと思ってたわ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:11:44.24ID:dhkdED6Q0
遅すぎかと、ロスト20年の差をいかにして取り戻すのかだな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:12:25.97ID:+xgHZPeO0
>>2
ダイソン以外はこれ買おうと決めて売り場に行っても忘れてるやん。
今は似たものばかりになってるけど。
0197安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:13:00.69ID:hE4xSWw40
30年遅いよw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:18:38.74ID:MBUWQNVN0
>>155
外形丸いと余白に埃溜まって
掃除がめんどい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:24:09.55ID:WcOVHLdC0
>>11
そういやイヤフォンとか壊れやすくなった気がするけど
まじなんかな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:24:29.39ID:hhYi4GNL0
でもダイソンのバッテリーたった2年しか持たないんだよな
交換バッテリー1万ぐらいするし…
それなら本体もっと安しろや
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:25:11.03ID:tN0V8URM0
日本の家電は、まず立体パズルみたいな箱と、保険の契約書のような取説を何とかしてほしい。本体のデザインはそれからだわ。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:26:29.14ID:H84uyWNh0
普通でいいのに・・・・・・
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:26:36.12ID:N9gFHlnU0
ダイソンはどうかと思ったが、シャークの折れ曲がるやつは日本が先に作らないと駄目だろ
あれこそ革命だわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:27:53.18ID:c/CAMiuy0
>>187
あの頃は家電は垂涎の的で高級品だったので当然デザインも豪華だった
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:29:03.14ID:lMN633EV0
日本企業の意思決定プロセスを形にすると地味で同じようなのが量産される
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:52:52.02ID:eFuj9in00
>>201
余裕で4年以上ぐらいつかってるぞ、dc34とかいう古いモデルを
国産ホルホルしたいか知らんが、叩き方がメチャクチャなのはやめろよ
そうでもせんと国産マンセー出来ないのかと情けなくなるから
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:57:08.31ID:eFuj9in00
ダイソンがまともなコードレスを出すまでは日本企業なんてマジでコードレス掃除機なんて販売すらしてなかったからな
あったのはエレクトロラックスぐらいで、これも国産じゃないし
ほんで市場がちょっと盛り上がってきたら後出しで性能悪くて、かっこも悪くて、そして高い
どうせお前らこんなもんでも買うしかないだろとでも言わんばかりのゴミ発売。あとは詐術で売るのみ。日本国民バカにしてんのかと思う
ロボット掃除機も全く同じ流れ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:57:32.90ID:JBr6xrRx0
自分とこだけでイキッたデザイン出してもだめよ
白物家電なら、イケアみたいなとこと組んでトータルインテリアとして調和するデザインにしろ
その上で未来的でもレトロ調でも和風でもなんでもすればいい
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 14:58:15.37ID:kZN8JAdG0
>>206
木製と真鍮だろ?
だだのレトロじゃん
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:06:54.63ID:iTK6F9Bp0
>>11
昭和40〜50年代の工業製品なんか30〜40年くらいは余裕で持つような作りだったな
当時は買い替えさせるためにわざと新デザインの製品を毎年投入して
去年のが古くさく見えるような戦略だったよな

バブル崩壊以降は本当に作りのちゃち製品ばかり
家電量販店の店員が
「5年保証つけると安心」
とか勧めてくるのが虚しい

昔の家電なんか本当に滅多なことでは壊れなかったんだから
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:18:34.63ID:i2iemKpk0
>>101
違う
アイブの本なんかを読んでもよくわかるけどデザインは理屈
日本人のデザイナーがデザインを理屈で説明できないから技術屋に負けてるの
海外のデザイナーは「なんとなくいいでしょー」でやってない
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:19:43.50ID:Qnjs+ZUM0
例で出すのがwerespaceって
あんなイロモノ売れてんのか?w
既にズレてる感しかないんだが
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:19:52.46ID:JBr6xrRx0
壊れやすいのはコスト競争高速化高密度化軽量化小型化競争もあるだろうな
昔のIBM55シリーズとかPC98シリーズとかも10年軽く持つ位頑丈だったが、クソ重くてバカ高かった
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:23:54.35ID:5MRk1AxO0
蛍光灯のときはヒモ一本で全てだったのに、
なんでLEDになると10個もボタンが必要になるんだよ?

これはある意味劣化してるだろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:24:06.77ID:JBr6xrRx0
>>218
「なんとなくいいでしょー」じゃなくて
「こういうのがかっこいいんですよ」「こういうのじゃなくちゃ今どきうけませんよ」みたいな感じじゃない
理屈がないのはそのとおり
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:28:17.00ID:yu5ybbiv0
>>223
それを含めて海外ではそんなノリでやってない
とことん理屈
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:23.98ID:wwaMg9bX0
パナチョニックはヒトモドキをCMに使ってるので買いません
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:29:33.70ID:JBr6xrRx0
>>222
2本点灯→1本点灯→豆球点灯→消灯
とヒモ引くだけでサイクリックに変わるというのはシンプルでいい操作性だよね

リモコンもLED位はでかいボタン一つしかなくて、押すとサイクリックに変わるだけなんていいかも
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:25.70ID:jKzARkGe0
ドライブレコーダーとか日本製を謳ってるのはデザインださださ
機能美すら無い
その上性能も海外勢最新から数周年遅れなスペック
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:30:37.47ID:OrccUwIf0
吸引力吸引力ってみんなんちそんな汚いの?
オールフローリングで、布物は原則丸洗い可しか部屋に置いてないから吸引力そんないらん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:38:02.92ID:qWNCCqjf0
ディーター・ラムスのデザインが好きだ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:43:22.23ID:qWNCCqjf0
>>99
>>90
>あと看板モナー

>あと電柱
>ガードレール
>道路標識
>信号機


街中にダサいデザインが溢れてるな…一掃したいわー
それとガードレールマジダサい
日本のはガードレール目立ち過ぎなんだよ
ぶっとい幅と白色って
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:48:02.47ID:yo07PhA40
社員の個人の業績を、管理職への昇進にしか認めない日本企業から
デザイナーみたいな専門職は生まれない。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:50:34.72ID:lSC0J+zI0
>>172
お前アップル大好きの俺を怒らせるなよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:51:06.60ID:qWNCCqjf0
>>222
家でフィリップスのhueってスポットライトをいくつか使ってるんだけど
スマホアプリと連動してて操作はアプリでやるんだけど良いよ
操作がシンプルなんだわ
https://www2.meethue.com/ja-jp
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:51:30.62ID:EJXrO+nG0
ポルシェデザインの洗濯機とか…逆にセンスなさ過ぎ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:52:39.09ID:3QEqadBy0
国内メーカーは設計等を全部終わった上でガワだけデザインしてそうでな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:53:40.71ID:3Uq9Gs290
日本の企業は工芸>>>美術デザインって感じが昭和から面々とあるからなぁ
しかも美大が完了とか既に成功した美術家の子弟の完全支配だし
同じ様にIT系もただ扱いされる
電話で壊れた配管の治し方を延々とレクチャーしろと強要するバカは居ないが
IT系だと平気でただのサポートを電話してやらされる
どう言う神経してるんだか理解不可な奴ばっかりだから
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:55:41.34ID:qN/m+vZD0
技術者のアイデアもゴミって捨ててないか
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:57:10.22ID:bzRfxJs40
脳内は未だに戦後のドサクサなんだよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 15:59:20.67ID:sIr5v2gR0
デザインもソフトウェアも、ものづくりの重要な要素なのに軽視して来た
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:00:07.67ID:uwD8s+9b0
日本の工業デザイナーといえば、appleを酷評してた
人を思い出すけど、まあ、自分が駆逐されそうに
なると抵抗するよなぁ。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:02:34.60ID:t2pYxTuq0
いまだにホワイト家電とか言ってるからダメなんだよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:02:55.25ID:XrbMAuDY0
日本人のデザイナーは日本のアニメや漫画に毒されている人が多いからダサいデザインになりがち
欧州のデザイナーはそういうのに毒されてないから洗練されてるデザインが多い
例えば何でもガンダムっぽくなったりするのはその為だ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:03:48.52ID:VyTEpMt80
日本の電機メーカーがデザインの重要性を押し出すって少なくとも半世紀前からやってるのよ
例えばガラケー全盛時代、エンジニアは俺たちの指示で動くとデザイナーは嘯いてた
それがスマホにやられた途端ガラケーは技術者のオナニーでデザインを軽視してたと総括、これの繰り返し
結局国内のデザイナーに世界で戦えるやつがいないのが問題
サムスンLGなんか早々に韓国のデザイナーを諦めヨーロッパのデザイン学校卒業生青田買いしてそいつらにデザインやらせた
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:09:09.14ID:nWczNSt40
ここで言うデザインは見た目のデザインだけのことを意味してるのではないことを理解してほしい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:12:00.33ID:bzRfxJs40
基板のデザインのことかー
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:13:06.63ID:OrccUwIf0
>>90
わかるけど
突き詰めると日本人がまず絵にならないから
顔デカとかますます生きづらくなりそうで怖いよぅ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:17:41.37ID:Fv+/j+Lr0
技術負けっぱなし
過去の栄光にまだすがりつくパラサイト社員
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:17:48.78ID:NKnrvfM60
>>74
社外のデザイン事務所に依頼すると高いが、日本のメーカーの場合は社内の
デザイナーだろ。社外に頼んだ例って少ない。ジウジアローデザインの
ニコンF3は有名だな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:22:22.97ID:5Xo2O51u0
叔父が昔、美大を出てパナソニックでデザインしてたのはドライヤーの柄の部分だったらしい。
柄だけのデザインって会社として凄いセンスだよな()
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:27:43.46ID:+d7x+bRn0
ドライヤー久しぶりに市販の買った
確かにダサいw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:29:12.86ID:G7vatceA0
エアー噴き出す掃除機無いかね。

ホコリ飛ばしたいからさ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:29:58.52ID:J/aUd8QL0
無骨でも機能美追求すら問題ないがな
居もしないペルソナ向けにだらしない肥満体を晒すから嫌われるだけ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:31:36.37ID:XrbMAuDY0
パナソニックのドライヤーは静かというか耳に優しい音でいいよ
知らないメーカーのはうるさくてしょうがなかった
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:32:59.05ID:J/aUd8QL0
>>11
PSEとかの関係で想定使用年数で壊れるよう改善されたからな

ソニーのあれはインスパイアされてるが
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 16:36:38.13ID:cBlg4iyG0
ビルトインタイプじゃない、邪魔で場所をとる大きめの後付け食器洗い機があってもいいと思うの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況