X



【自動車】もはやMTに存在価値ナシ!? イマドキのATの強烈な進化っぷりとは★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/02/10(日) 18:59:59.75ID:cG+ZmflH9
■かつてのATは多くの性能を犠牲にしていた

 クルマのトランスミッションは大別するとマニュアルトランスミッション(MT)とオートマティックトランスミッション(AT)の2種に分類される。MTはクラッチペダルを備えた3ペダルで操作し、ATは2ペダルだけでイージーに運転することができる。運転免許もAT車はAT限定免許で運転する事ができるが、MT車を運転するには普通免許に限定解除しなければならない。

 かつてはクルマ好きなら普通免許を取得するのが当たり前だった。それはAT車の走行性能がMT車に明らかに劣っていたからだ。とくに燃費や動力性能など、走る機能に関してMTとATの性能差は顕著だった。2ペダルのイージーさと引き換えに、多くの性能をAT車は犠牲にしていたといえる。

 その理由を知るには、過去のAT車のメカニズムについて基本的なことを知っておく必要がある。ATと一言で言っても現代ではさまざまな機構的種類がある。もっともポピュラーなのがトルクコンバーター(トルコン)を介し遊星歯車式ギア機構にエンジンの動力を伝えアウトプットするタイプだ。

 ここで問題なのがトルコン。いわゆるフルードカップリング(流体継手)と呼ばれる機構で伝達効率が著しく悪い。効率は悪いが流体を媒介としているので動力伝達はスムーズでありショックが少ないのが特徴といえた。

 エンジンの回転軸と直結したインプット側翼状歯車が流体の中で回転すると流体全体が流動する。そして対面配置されるアウトプット側の翼状歯車も回転しはじめ、ドライブシャフトへと動力が伝達されていく、といった基本構造。

 インプットとアウトプットが直結していないので、流体の滑りがあるためエンジン回転が先行上昇していくような特有のスリップ感が感じられる。これをトルコンスリップと呼ぶが、これこそが非効率さとスムースさの主要因となっているわけだ。

 MTはクラッチプレートが結合することで駆動力のインプット側とアウトプット側が直結するのでエネルギーの損失が少なく伝達効率が高い。エンジンの動力性能をダイレクトに駆動系に伝えられるわけだが、クラッチの結合操作時にショックが発生し、スムースな出力アウトプットにはクラッチ操作への熟練が必要となる。

■「中谷シフト」にも勝る変速スピードを持つATも存在

 このようなMTとATの機構的な差は長く埋まらなかったが、近年状況に変化が見られるようになった。ATのメカニズムが多用化しMTの効率を超えるものが出始めているのだ。

 現代のATには前述のトルコン式の他にCVT(無段変速機)方式、DCT(デュアルクラッチ)方式、自動クラッチ式などがあり、トルコン式もロックアップクラッチを内蔵する進化した仕様が主流となるなど進化してきている。これらはいずれも電子制御で自働的に作動するので、どのようなキャリブレーションプログラムが施されているかで走行特性も効率も、そしてクルマとしての速さも変わってくるのだ。それを上手く制御できればMTより速いATとすることも可能になってくる。

 実際にどのような制御や特性となっているか、基本的なものを紹介すると、CVTは油圧でイン・アウトそれぞれに配したプーリーをベルトでつなぎプーリーの径をそれぞれ可変とすることで変速比を連続的に変化させる仕組みだ。

 構造が簡単で軽量小型化でき、常時ベルトが接続しているので損失も少ない。連続可変が可能なのでエンジンの最大効率回転数を保ったまま変速させることができ、燃費的にも好数値が引き出せる。一方、プーリーとベルトの結合力は摩擦力に頼り大きな圧着力が必要で、大パワー、大トルクには適していなかった。

 トルコンATも進化し、トルコンの内側に直結クラッチを設けエンジンの出力をダイレクトに車軸側へ伝えることができるようになった。発進時の1速から6、7、8、9、10速へと多段化も進み、全段ロックアップするものも現れ始めている。トルコンのトルク容量も強化され700N・m、1000N・mというような大トルクに耐えられるものも存在しているのだ。ネックとなるのは重量が重く運動性能に影響することと、油温や油圧管理が難しいことがあげられる。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年2月4日 18時0分 WEB CARTOP
http://news.livedoor.com/article/detail/15973634/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/1/d1838_1568_9e27e3ac3fded1658d6409f2adbc1869.jpg

★1:2019/02/06(水) 20:00:00.27
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549537200/
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 19:56:26.24ID:K5p1Q5tN0
今原付免許って実技試験あるの?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:00:46.01ID:8m31UCry0
>>469
限定が条件違反だったのは今から数十年昔の話
今では無免許扱いじゃなかったか?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:00:53.63ID:KTBSae2/0
なんかすげえ必死なMT爺おるな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:04:36.51ID:H7Mibm+10
自転車板なら
「もはやリムブレーキに存在価値なし」ってスレが立つ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:05:11.59ID:I4JzZAm40
>>436
当時ならホンダのロゴが最強だったな。

トルクピークの低い方にチューニングされたエンジンと、それに合わせたプログラムの絶妙さは
ホンダの異常さを感じさせた。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:06:31.93ID:5pkJjwF/0
>>1
そういやAGSって話題にならんけどどうなのよ?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:06:57.94ID:/whsWPCE0
利便性考えるなら自動車自体が別に便利じゃないだろ

田舎もんは知らんが
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:14:03.63ID:LA2wLX3I0
MTと多段ATなら後者を選んでしまうけど、MTとCVTなら後者を選ぶことはありえないわ個人的に。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:15:13.39ID:nu2NNbS70
>>473
道交法85条に第一種免許の種類が載っているが、
普通自動車であれば普通免許の1種類しかないから、

あくまで免許は普通免許で
あとは91条で免許の条件が定められているだけ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:17:50.91ID:jl9x4nHC0
AT車もエンブレ良く効けばいいのに。
あと急坂でシフトダウン遅すぎ。どんだけアクセル踏ませる気なのかと
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:21:25.13ID:aMO9svat0
>>478
プログラムが下手。
スズキらしい、実際にのった場合は考えてない、兎に角安く作ればOKというポジション。

スイフトハイブリッドは、仕組みを理解して頑張ればリッター27走るとの評価。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:07:25.24ID:JEc5xwJr0
>>430
追突事故って車間取ってなかったとかよそ見してたとか前が急ブレーキかけたとかで間に合わないが大半な気がするけど
それだとクラッチ関係ないよね?
低速で止まりきれずにぶつかるって多いの?
むしろそういう状況での追突はエンスト恐れてクラッチ切るMTのが危ない気がするけど
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:49.55ID:ex0eHsJR0
ATもちょっと操作すれば強めのエンブレ利くけどな
プリウスでさえBレンジがある
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:10:20.85ID:3iPK6OxQO
>>485
MTの緊急回避で急ブレーキかけるときはクラッチ踏まずにエンストさせるんだぞ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:23:28.61ID:8nwxw1Lu0
ブラジルに住んでた人が職場にいるが
MTが9割だって言ってた
ブラジルは道が悪くてATだとすぐに壊れる上、ATの修理ができる整備士がほとんどいなくておまけにバカ高い
ATに乗ってるのは大金持ちだけだそうだ
輸出用に製造するだろうから世界レベルで見ればMTがなくなることはありえない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:25:27.02ID:JEc5xwJr0
>>487
そうするのが当たり前として認識されてればいいんだけど習慣でやるんじゃないかと
バイク乗るようになってから車の免許取ったけど教習所で急ブレーキの体験やったとき
ABSない教習車でバイクの癖でロックさせないようにブレーキギリギリでコントロールして止まるときクラッチ切ったら
ロックさせて!エンストさせて体験だから!と言われたんだよね
ロックさせると制動距離伸びるの知ってたし最短で止まれるようにしたらこう言われたから他にも習慣でやるのいそう
今はABS標準だからとにかくブレーキ踏めが正解だろうけど
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:25:37.63ID:8Toyc4rD0
CVTのマニュアルモードは許せない
多段ATのマニュアルモードは許せる
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:28:00.85ID:8Toyc4rD0
>>491
制動距離自体はABS無しの方が短いんじゃなかったっけ?
ABSは急制動中にバンドル効くようにするためのもの
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:28:01.64ID:cjMeimsg0
MTはコストと耐久性重視で商用車やトラックでは根強いイメージ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:28:59.13ID:iwyCYacM0
無段変速にわざわざ段を付ける意味ないわな。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:29:58.72ID:BXvmN0sV0
2ペダルMTが一番いいのかもしれない
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:31:15.96ID:JEc5xwJr0
>>490
そういうことね早とちりしたこっちもごめん
そういう状況なら駐車場に入ったらブレーキペダルに足かけてクリープで行くのが普通な気がするけど
何でアクセル踏むかね?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:34:23.62ID:aMO9svat0
>>493
最近のは、マルチチャンネルになってるから、各動輪のグリップ制御をするので、かなり早いよ。

最近はハイブリッドが多いから、電動の機械式に移行するには、踏み切る必要があるが。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:35:07.41ID:admwdh1S0
>>493
古いタイプのブレーキならABSが無い方が上手い人なら短距離で止まれる
現実的にスリップ率20%を安定して操縦できる人なんてほとんど居ないけどねw

今の車は4輪独立して制御するから誰が乗っても基本的にはABSがあったほうが良い
砂利道とかロックさせたほうがいい場面ではロックするしね
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:37:30.16ID:JEc5xwJr0
>>493
結構前でも今のABSは性能いいから効かせたほうがいいとか聞いたことあるな
あとみんながみんなギリギリのコントロールをとっさのときにできるとも思えないし(俺も急な状況だと自信ない)
ABS使って止めた方がいいんじゃない?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:37:39.99ID:3iPK6OxQO
>>493
乾いた路面→ABS無しでロックさせたほうが制動距離短い

砂利、濡れた路面→ABSが作動しやすい、ABS作動で制動距離がかえって伸びる

凍結路→ABS作動でロックはしないが止まらない、ロックしないだけマシかもしれない?
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:46:34.11ID:/h7p+7q40
砂利や新雪ではタイヤが潜っていくのでロックさせたほうが止まる
凍結路はABSもロックも大差ない
ロック手前のブレーキングが一番良く止まる
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:01.49ID:8Toyc4rD0
ちょっと調べたけど今はほとんどの場合ABSの方が短く止まれるみたいね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:22.97ID:i2gQgnn30
MTもATもそれぞれに長所短所があるんだから両方選べるという選択肢の多さが大事なんだ
にもかかわらずMTは役立たずとか時代遅れとか決めつけるアホが一定数いるよな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:03:45.50ID:xYdEcVVO0
>>372
二輪も自動運転にしたいのかな?www
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:07:37.87ID:xYdEcVVO0
機械式腕時計が無くならないのと一緒で3ペダルMTも無くならないだろうね
AT限定免許の人は、海外に行くと困るからな、空港のレンタカーはAT少ないから
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:08:51.52ID:I4MZjNW+0
ATモードつけたMT車だっていいじゃないか
トラックだとそっちのほうが多いだろ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:16:41.79ID:J7Nb1VjU0
機械式腕時計は免許要らないし故障しても本人以下困らないからな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:28:45.10ID:e2EBoAHf0
リア充AT乗りは結婚して
休日は家族でATのミニバンで幸せに行楽地に
老後は子供や孫に囲まれ幸せな最期を迎える


一方、結婚出来ない負け犬独身MT厨は一生買えない高級MTスポ車のポスターに見下ろされて孤独死であるw
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:30:19.46ID:/h7p+7q40
子供独立したからMT買ったぞ
S2で嫁はんとあちこちでかけてる
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:34:03.93ID:yaYopzPg0
>>274
>人が操縦する「AT」が今でいう「MT」と似たような扱いになり
良い分析
俺の生きてるうちにそんな未来が訪れるだろう
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:36:04.33ID:8MGwmOQ50
18世紀、欧州では雨傘は女性が使うもの。雨傘を使う男はオカマ扱いで恥ずかしい事だったが、
今では男も雨傘を使うのがあたりまえ
時代についていけずにMTでドヤ顔している連中は、雨傘使わずにずぶ濡れになってろ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:49:42.41ID:krGqem+x0
MT厨は
当然
火打石で火おこしできるんだよな
かまどで米を炊けるんだよな
東京から歩いてお伊勢参りできるんだよな
糞した後は新聞紙や縄でケツを拭くんだよな
昔の健常者なら<<皆普通>>に出来てたんだからな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:51:35.90ID:OEe6/4Cr0
>>511
時計よりカメラだな
AT コンパクトデジタルカメラ
MT 一眼レフカメラ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:55:24.79ID:HFL0+z+N0
ホビーユースのロードスターとかはMTあるじゃん
性能と実用を追求したらATになったってだけのお話
そこでMTの方が利点はある等と言い始めるから話がこじれる
無いから今現在の状況になってんだよと
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 22:59:57.06ID:omaEVu2a0
>>515
今この時も親や祖父母の面倒を一切見ていない奴が言っても説得力はないな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:21:49.46ID:8lgHbeTp0
MTがなくなり自然吸気エンジンがなくなり
そりゃ昔のスポーツカーが値上がりするわけだ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:27:06.19ID:ek7H4BWh0
MTは(訓練が必要で、様々な使い様のある)箸
日本等一部の国では使えて当たり前

ATは世界中の誰でも使える先割れスプーン
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:33:25.09ID:B+HJSlb+0
F1とかスーパーカーがオートマとかほざく限定ども、
お前らそもそもそんな車に縁などない。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:49:23.07ID:cEnf/5qQ0
>>503
乾いた路面でもスリップ率20%前後が1番減速する
ロックダメだよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:50:46.90ID:cEnf/5qQ0
>>511
海外で運転とかハイリスクなことするのはオタクくらいだろ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:58:30.03ID:7aTx3/Fo0
今や3ペダルでHパターンのMTなんて操作を楽しむ趣味用か、ATを知らないジジババ用だからな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 23:59:02.01ID:wrbC6pm10
オートマ限定野郎がF1カー乗ったらすぐエンストするぞ?
発進することさえできない

お前らがいつも乗ってるオカマ車とF1が同じなわけないだろ
まったくの別物だ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:10:42.62ID:POcgxUeY0
>>532
限定じゃなくてもF1が素人に扱えるわけ無いだろ
フォーミュラーニッポン2位の井出有治が乗ってグダグダだったじゃねーか
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:22:51.72ID:8nYUEbBa0
>>532
練習したら発進ぐらい普通にできるよw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:54:22.17ID:ALi86HSf0
 
男なのにオートマ限定で取った人は、延長ナシで卒業検定まで行ける自信がなかった
それだけの話だろ?
延長1時間につき五千円取られるからな


で、悔しくてMTを必死に叩いてると
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:58:31.96ID:Y9S+mp2f0
ATは馬力が必要なところで出しにくいイメージ(´・ω・`)
Dじゃなくて2とかLにしてればいいのかな

ATはゴーカートみたいでよくわからん
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 00:59:49.75ID:DfBrnWba0
>>531
早く2ペダル左足ブレーキ標準にして欲しいわ
踏み間違い暴走や追突は相当減るだろうに
MT乗りの意識高い系は俺の車は左足クラッチなんだよねえってより心くすぐられるだろうし
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 01:16:44.75ID:dksu2tFS0
時代に取り残された
独りよがりのキモオタwww
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 01:37:49.55ID:FRjNPjRt0
中田もAT乗ってたらオカマ呼ばわりされたつーし、
映画ローガンラッキー?でもとっかえひっかえスポーツカー乗ってる男に女が「あんたMT乗ってるの見たこと無いけど」とか馬鹿にされてたし、まおそこら辺はヨーロッパもアメリカも日本も同じだよね。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 01:45:52.08ID:GUWbg2gX0
ずっとオートマ運転してても、免許くらいはMTで取りましょう
あなたが男ならね

女性は運転が男よりも運転が苦手だからオートマ限定で取る人が多いのです。
脳の構造がそうなってます。

よって、オカマだと揶揄されるのは間違っていません。
男でオートマ限定は本当に恥ずかしい事なのです。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 01:52:09.93ID:vsrtInLI0
自動運転のクルマが普及したら、クルマを所有する、という概念が無くなるかもね?
車種も少なくなってただの箱みたいなピープルムーバばかりになるんだろうね
趣味としてのクルマはクローズドコースのみで許されるようになりそう、現代の乗馬のようにね
そのようになるとすれば、自転車の扱いは?歩行者は?
正直、クルマはオワコンなのかもね?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:03:08.94ID:1TxbkusK0
現実はMTで取る男がほとんどだからな
それが現実

ここ見てる若い人はMTで取るようにな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:06:59.77ID:dksu2tFS0
MT取っても乗るのはATです
それが普通ですwww
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:24:32.41ID:FjuaegIm0
オートマ限定の教室行ったら9割女だからな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 02:31:52.74ID:vsrtInLI0
マイルドヤンキーみたいな内向き志向の反知性主義者ならAT限定免許で何ら問題無い
高学歴高収入で、コスモポリタンや教養主義者ならAT限定では役に立たない

さあ、貴方の理想がどちらに近いかな?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:13:37.59ID:pQepJnLx0
中国バブルの崩壊

中国春節の小売・外食売上高8.5%増に鈍化、8年ぶりの低い伸び
blogos.com/article/357095/

中国の統計が信用できない事を考えると伸び率2%で統計取り始めて最大の落ち込み

このあたりが真実であろう
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:51:42.93ID:ToH299DF0
>>488
軽自動車免許?
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:56:57.90ID:NwezeDjy0
雪道はやっぱり四駆でMTがいいんだよな
微妙なスリップも感じ取れるんだよな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 03:57:41.89ID:xSfxCm7q0
MTはエンブレ中も駆動輪が路面を露骨に掴んでて、それを荷重操作に加えやすい。4駆だと瞬時にクラッチ切ってターンさせ、アクセルと合わせて路面離したり掴んだりをコントロールしやすい。人間の介在する余地のお陰で応用効かせられ自在。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:08:08.50ID:xSfxCm7q0
競技してきたのでMTは楽しいけれど先が無い。
昨今市販車ATの進化は凄いものだけれど、自動車におけるパラダイムシフトを望んでいる。ドアツードアで寝て目的地に着きたいんだ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 04:10:31.16ID:NwezeDjy0
MTにトルコンだけつけたミッションなら面白そうだな
停車中は一速に入れっぱなしでもよくてクリープで発進できる
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:32:05.39ID:SnIK9eQ20
ATかMTか、実に下らない不毛な争い。

大型免許、大型二輪免許を持っている連中で普段がら両方の駆動を運転しているなら
ATが優れている、MTが優れている、なんて全くもって意味ない。

男だったらATMT両方運転出来て当たり前
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 07:35:57.37ID:Y7xC+8250
軽自動車免許は限定解除しないと普通車運転出来ないけど
付帯事項で自動二輪は大型限定解除相当で全部OKだったと聞いた
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:18:31.99ID:ToH299DF0
>>555
これは限定無しの人の言ってる事だよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:29:50.79ID:SnIK9eQ20
>>560
どっちでもいい。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:34:22.53ID:QuEwYXTL0
>>555
まともな男なら大型免許なんか持つ必要がない
大型免許を持ってるのは取る必要に追いつめられたお前みたいな底辺だけ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:37:57.31ID:SnIK9eQ20
>>560
俺の場合こんな感じで乗り継ぎ
ホンダ車ばっかりだが。
シビックSiRのMT→初代フィットAT→一台前フィットRSハイブリッド6MT→現行のオデッセイハイブリッドAT

今度、所有するなら、現行シビックの1.5ターボの6MTかな。

結論からいえば両方楽しい。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:42:32.82ID:SnIK9eQ20
>>563
うん?
大型免許持っていたら底辺って?
意味不明

俺が大型取った時はまだ、中型自動車免許が無かったとき、たまたま子供たちの野球チームをマイクロで移動するために必要だから大型取ったまで。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:44:09.80ID:QuEwYXTL0
>>566
言い訳乙www
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:45:34.61ID:dqsNoAhB0
>>1
弱点だったトルコンのスリップロスもほとんどの領域でロックアップするように
なって克服したからな。まあCVTは金属ベルト側のロスがどうにもならんけど。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:45:43.32ID:nn2+UDJ30
「ATで十分だからAT免許取った」
聞いてないのに言うって事はつまり
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:47:25.24ID:QuEwYXTL0
>>569
お前は老害
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:47:34.25ID:SnIK9eQ20
言い訳じゃないが。
じゃなにか、お前の言う底辺の基準はなにかな?
経済?学歴?職歴?
お前の視野の狭い主観で述べよ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/12(火) 08:47:40.41ID:bzExpYFT0
>>551
トルクかけないとか、本当に微妙なところはATじゃ無理だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況