X



【おやすみ】4月開始「有給休暇の新ルール」の大事な基本。部下に有給取得の目的を聞くのはNG★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/03/05(火) 12:09:31.59ID:G9zvrrSZ9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190304-00268287-toyo-bus_all

3年連続で有給取得率が世界最低の日本(エクスペディア・ジャパン調べ)。政府は年次有給休暇の取得率を2020年までに
70%とする目標を掲げているものの、2017年の取得率は51.1%と、依然として大幅なかい離がみられます。
そうしたなか、2019年4月から労基法改正による5日間の有給取得義務制度がスタートします。『ゼロからスタート! 
澤井清治の社労士1冊目の教科書』の著者でLEC東京リーガルマインド専任講師・社会保険労務士の澤井清治氏が解説します。

■ここが変わる! 「有給消化のルール」

みなさんは「年次有給休暇の新ルール」をご存じでしょうか。今年2019年4月1日から、年次有給休暇が10日以上発生した社員について、
会社は発生日から1年の間に最低でも5日間の有給休暇を消化させなければならなくなります。

もし、消化させることができなかった場合には、罰則があります。会社は労働基準法違反として30万円以下の罰金刑の対象となるのです。
ですから、会社としては有給休暇を取得していない社員に対して会社が「日付を指定して強制的に休ませる」ことになります。

厚生労働省の「就労条件総合調査」によれば、2016年の1年間に企業が付与した年次有給休暇の1人平均は18.2日、
そのうち労働者が取得した日数は9日。取得率は わずか49.4%です。

取得率が最も高いのは複合サービス事業(郵便局や農協など)で64.6%。最も低いのは宿泊業、飲食サービス業で32.8%となっています。
有給休暇の取りづらさは事業内容などにもよるでしょうが、それでも国が定めた今回のルールを守らないわけにはいきません。
有給休暇が取りづらい雰囲気の職場では、“強制5日取得制度”の開始は朗報といえるでしょう。

逆に、忙しさなどを理由に有給を取りたくないと、自ら取らずにいた人にも影響は及びます。発生から11カ月を経過した時点で
まったく消化していない場合は、最終月の12カ月目がどんなに忙しくとも5日間の消化が義務となります。年度末の「仕事の予定」や
「目標の達成」にも影響が出てくる可能性があり、自らその分休むことを見込んでおく必要があります。

その年次有給休暇はどのタイミングで発生し、どう計算するのでしょうか。ここで、その基本に触れておきたいと思います。

年次有給休暇の日数は、大まかに「正社員」と「パート社員」とで異なります。まず正社員の場合。通常雇入れから6カ月間継続して勤務して、
全労働日(出勤義務のある日)の8割以上出勤した場合に、10日間発生します。さらに、その後1年度ごとに8割出勤を満たせばその都度発生し、
6年6カ月で最高の20日の有給休暇が生まれます。

パート社員の場合はどうでしょうか。正社員より少ないと思う人もいるかもしれませんが、実は週5日以上の労働日であれば正社員と同じ日数が発生します。
有給は労働日数によって決まるためです。週5日間、1日1時間だけ勤務しているパート社員の場合であっても、全労働日の8割以上の出勤を満たした場合、
正社員と同じく10日の有給休暇が発生するのです。

ただし、これは労働日数次第となります。週の所定労働日数が4日以下で、かつ、週の労働時間が30時間未満のパート社員については、
付与日数が比例的に少なくなります。これを「比例付与」といいます。

週に1日だけ勤務しているパート社員の場合、もちろん年次有給休暇は発生しますが、比例付与に該当します。例えば、週1日勤務で6カ月間継続勤務し、
全労働日の8割以上の出勤を満たした場合だと、6カ月後に1日の年次有給休暇が発生することになります。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551682744/
1が建った時刻:2019/03/04(月) 09:30:45.56
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:10:49.31ID:0eFE3QWq0
空が青いので休みます
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:11:05.69ID:qVHiB4No0
「私用」なんて書いてたら申請を突っ返してるわ。
理由も言えないのか?って。
それでも通院とか子供の何とかとか書いてきて
提出されそうになったら
机の引き出しをバンバンさせて威嚇すると
大抵の奴は出さずに戻って行く。
それでも出してくる馬鹿はいるけどな。
どんだけ面の皮が厚いのかと。
無給でいいな?って言ってやるわ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:11:58.91ID:I7fwrZC60
なんでアメリカの様に、有給休暇清算区切りに、
買い取り制を導入しないんだろうか?
アメリカは、買い取りか取得かを選択できる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:12:19.06ID:Mx1DeSas0
>>4
逆貼りお疲れさん
虚しいだけだぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:12:51.25ID:TMHlhc+q0
通院なら病休だわ。
何で有給使って病院行くのか。
俺は風邪でも病休使ってるぞ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:13:10.48ID:q3uJP2nA0
有給の時を超えて有給の大地がいま
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:14:27.28ID:Rf5RsX8+0
日付を指定して休ませられるなら企業側が勝手に決められる例えば会社の盆休みを3日にして後2日有給取らせて一週間会社は休みになりますが有りになるって事にならないか??
実質5日分有給が減るだけなのでは??
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:15:00.57ID:6nEvcJT90
>>1
>会社は労働基準法違反として30万円以下の罰金刑の対象となるのです。


法人に対する罰則なんだから
もっと高額にしろよ、アホかよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:15:00.79ID:SOnZXsal0
>>4
前スレ>>5と同じレス乞食か。

まぁ延々と有給取れないと叫ぶ奴隷のレスで埋まるスレw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:16:16.70ID:3Oa0pxmh0
インフルエンザのため、って事後で有休申請したら
会社としては理由を聞くことができなくなったから一律「私用のため」と書くように
って指示された
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:16:17.31ID:6MfjwCbI0
俺の歯科医院は借金無いからガンガン休む。スタッフ喜ぶ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:17:46.09ID:fdOsFNrW0
>>4
ネトゲのアプデ日なのでスタートダッシュかますために休みます!!
でえぇか?
一応私用だけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:18:32.67ID:XAwnhoiR0
>>2
業務的に迷惑かからないなら別に間違っちゃいない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:18:46.05ID:hiJT3ASI0
遺書を書きたいので帰ります
シニタイので帰ります

おぅ、お疲れ…デモシヌナヨ?(´・ω・`)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:18:57.74ID:31CZp+ux0
有給とるまえにスケジュール確認して上司に相談するって当たり前のことができればトラブルなんて起きない
明らかにここは避けろよってところで提示する奴がいるからダメなんだ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:19:05.27ID:vIK864m00
>>11
法人相手なら人間一人を死に追いやっても50万で済むんだから期待してない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:19:28.21ID:Vuax15y90
そもそも有給休暇て会社の許可がないと
取ってはいけないんだぞ
それに申請した日を会社が認めなければ
日を変更できる権利が会社にはある

申請すれば無条件で通ると思ってる世間知らずが多すぎる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:20:14.03ID:XAwnhoiR0
>>4
当日いきなり病欠して有給振替出したるわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:20:40.83ID:y+pAeONV0
なんやこんな忙しいのに休むんか。
お前の穴を誰が埋めるんや。わかっとんのか。
それでも休むというなら勝手にせい。

みたいなやりとりが多発する予感
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:21:56.01ID:vIK864m00
>>24
で、そうやって企業に甘くした結果、有給代金消化無し当たり前の過去大国になりました、と
やっぱ企業を甘やかしたらロクな事にならんわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:22:08.56ID:bfIgTFB30
>>4
上司なら上司のガキの学校調べあげて下校途中に雑木林に連れ込んで下半身シコシコしごいて気持ちよくさせてあげてから自分の息子をペロペロさせてうまく舐められなかったら顔面殴ってディープキスして逝くまで舐めさせる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:23:02.78ID:fKVaLvKZ0
あれ、聞くのはいいんじゃないの。
理由によって認めないのは駄目だけど。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:23:24.76ID:XAwnhoiR0
>>30
そんなクソ上司のために人生棒に振るとかもったいないことするなぁ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:23:50.09ID:8d0UvpjT0
>>4
机の引き出しをバンバンって、開けたり閉めたりしてるのか?w
バンバンするのは机の上だろ普通w
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:23:51.63ID:XAwnhoiR0
>>32
誤爆の意味も間違えてる
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:24:11.91ID:LI8J+r2m0
別に申請却下はしないけど簡単に理由言うのがマナーだろう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:24:26.95ID:v3QrAC9Z0
そもそも有休とった所で何もすることがないw
家でダラダラ過ごして終わりだわ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:24:32.52ID:ynxpNmd60
>>24
有給休暇の成立は「有給休暇取得します」といったとき。
許可で成立ではない。
最高裁判例にある
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:25:40.06ID:1XL9dWiX0
有給の理由なんて、言ったことねーわ
めんどくさい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:26:25.35ID:hyG4pK/n0
中小の社員は有休は取れないもんだと勘違いしている
寝た子を起こすぞ
で日本は破滅する
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:26:49.89ID:/I+BC3Ko0
外資勤めだけど一度も理由を聞かれた事がない
仕事を理由に断られた事が無いのはもちろん、当日の朝にメール入れてもOK
日本企業ってどうしてそんなに縛りたがるのか分からない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:28:35.82ID:r6gx0e0x0
休むと頭が痛くなるんだけどなんなん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:29:08.17ID:YReJxmyk0
>>30
それが申請理由?
上司「(ふーむ、こいつが初めてになるのか)ヨシッ」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:29:33.58ID:1XTyqCIR0
■有給休暇取得のルールは全社で徹底して守れ!

1.有給取得の理由を聞いてはならないし嫌味を言ってもならない!

2.定休日を含め連続1週間までの取得なら文句を言わずにすぐ取らせる事!

3.他の人との重複や繁忙の為に移動させる事は出来るが必ず取らせる事!

4.有効期限までに会社が率先して100%の消化を目指す努力をする事!

5.仕方なく残った有給は全てお金で買い取る事!割引禁止
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:30:04.64ID:+6R6j+vq0
休んだってことにしたらいいんじゃないの
カラ出張じゃなくてカラ有給休暇
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:30:13.98ID:l+EK7TJ60
理由は私事の為とかいておわり。聞かれたことあったがちょっと私用あってだなだいたいいまどき聞くやつはアホだなぁと思われるからやめたほういいよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:30:59.83ID:iId5fIRx0
>>45
ワラタ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:33:01.98ID:Ya0aXEb20
つかさ、何日与えるって法で決まってるのに
使う方は使いきる決まりがないのがおかしいと思う
必ず5日ってやるってことは、もともと取りきれないってわかってるんだろ
だったら取得率よりも買い取り可に戻せや
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:34:18.77ID:3YggdxWW0
そもそも有給がない事を開き直ってる勤め先には関係のない話かな…
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:34:56.32ID:1tVwUoiD0
年末年始は暦通り1/1と土日以外は
有給なってとこあるぞ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:35:13.48ID:QlkOnpxo0
>>53
転職しなさい
そんな企業が当たり前に存在してることを許しちゃいかんよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:35:47.93ID:ynxpNmd60
>>53
有給休暇取得簿の作成が義務化されるんだけどねぇ
ブラックだと有給休暇中に自主的に出勤しました、とかなりそう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:36:30.23ID:Cz8kxMKo0
>>2
理由は言うな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:37:05.73ID:efubOUFG0
>>56
社員が働いた形跡が消せるならいいけどね。
病院とか電子カルテでもろにバレるらしい。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:37:25.52ID:Cz8kxMKo0
>>9
それがバレたら会社の評価が下がる時代だ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:38:50.98ID:en8AyvBW0
基本は私用でいいよね
どの会社も自分で健康管理に努め職務をはたすことは入社時に約束してるから、滅多なことでは体調不良は使わない。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:39:27.49ID:moLuxJh00
まあ法律が変わろうが行使する側が変わらなければ今までと何も変わらないんだけどな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:42:21.68ID:XAwnhoiR0
>>44
寝すぎ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:44:05.60ID:5eBDNnHJ0
明日二日酔いで休みます
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:44:22.09ID:agbfsstH0
爆弾の為に30日以上は有給残しておきたいのだけど(´・ω・`)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:46:27.72ID:1XTyqCIR0
外国では有給の申請をするときには笑顔で上司に伝える事ができるし
上司からも笑顔で「楽しんで来いよ!」と言ってもらえる

諸外国では大体は1ヶ月連続で取れるバカンスの国が多いが
国によっては最大で3ヶ月連続での取得ができる制度の国なども有る
その多くは長い期間を使っての国外旅行を楽しんでいるようだ
戻ったらリフレッシュしていて仕事がとにかくはかどるので会社も損は無い!

ところがなぜか日本人には卑屈でヒガミ根性や妬みに嫉妬狂いが有るためか
他人が自由で気まま勝手に楽しんだり喜んでたりすることがとにかく
気に入らないようでなかなか有給取得がはかどらない

早く日本でも他人の幸せを喜べるようにならなきゃいつまでたっても
デッチやら奴隷やらを扱うだけの土人文明の後進国のままだぞ!恥ずかしいね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:47:22.06ID:76zd10vP0
今までアルバイトの有給って殆ど無かったけど、これでアルバイトも
ちゃんと有給取れるようになるのかな?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:47:54.49ID:o8SKRuG50
>>1のソースの続き


しかし、年次有給休暇を何に使うかは、
使用者が干渉するべきことではありません。
これについては最高裁判所の判例(弘前電報電話局事件)でも
明確に示されています。この事件では成田空港反対現地集会に参加して、違法行為に及ぶ恐れがある従業員に対して、そのことをもって有給休暇を
認めなかったという事例です。
これは、年次有給休暇の利用目的から逆算して、当該日の有給休暇の取得を
承認することとなり、許されることではないのです。

 つまり、年次有給休暇の取得目的を具体的に記入させることは
法律の趣旨からいえば、たとえそれが便宜上の要請からだとしても
あまりよいこととはいえません。ましてや、上司が部下の年次有給休暇の
「利用目的を聞いたうえでその取得を承認」するようなやり方が
あるとしたら、明らかに法律違反であるといえます。
年次有給休暇をどのような目的で利用しても、使用者(会社)は
それについては干渉してはならないのです。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190304-00268287-toyo-bus_all&;p=3
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:48:31.88ID:FWIL/0hm0
まー俺んとこは公務員なんで余裕で休暇流れるんだろうけどね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:48:39.98ID:YemLsl4m0
代休振替が10日近く残るのに
有給5日も消化できんわ アホか、って思ってたら
3月更新の年間カレンダーで
5日ほど 土曜が「有給を充てた休日」扱いになってたわ。
総休日数は 去年と同じ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:49:37.42ID:LOkb6hvJ0
目的を聞くのはダメなの?

「お休み取ってどこ行くの?
彼氏とズッコンバッコンしちゃうの?
うらやましいねぇ〜」

みたいなのはアウトってこと?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:49:41.25ID:o8SKRuG50
>>78
そんな会社辞めなはれ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:50:04.76ID:76zd10vP0
>>77
じゃあその分の給料は増えるやん
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:50:36.71ID:FWIL/0hm0
国家期間が守ってないのに民間に強制するなんておかしいよな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:53:11.81ID:3Umi7c1l0
一人5日以上ってするより、部署平均5日以上ってした方がよいよ。
独身者が何もする予定ないのに休むより、
子どもいる人が休んだ方がずっと良い。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:53:40.70ID:XUew/lY10
同僚同士も有給の日に何してたのか聞くのやめさせたら?
噂話の好きなパートのBBAとか迷惑
うだつのあがらない旦那と子供抱えた主婦と
子供部屋オバサンは他人の噂話で盛り上がるの好きだから
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:54:40.03ID:ceHgg+Ic0
今まで休日だった日が有給になるだけ
なにも変わらない
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:56:12.88ID:QO+FLbgt0
野党側だが無理だわ

日本壊滅
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:56:50.76ID:Y70xrHsx0
年末調整とか?の時にその年の残ってる有給買取義務化でいいんじゃないの?
ダメなの?
会社の甘過ぎない?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:57:38.68ID:JN3FcP8Z0
土建業の日給社員の扱いはどうなるのか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:58:07.75ID:3iptwZ1W0
休日出勤の振替休日でさえ、理由書かされるけどな
タイムカードに訂正印押されて、指定休日にされたこともあったわイミフー
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:58:13.06ID:1XTyqCIR0
実のところでは
「アイツがいないほうが仕事がやり易くてはかどるんだよねぇ〜」
と言われてる奴ほどに休みたがらないんだよね

オレは仕事が出来ると勘違いのキミ!本当はウザいと思われてるよw
キミが休んでくれたほうが有り難い人もいるのさ!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:59:05.26ID:yJ8XUl9A0
アホくさ
誰が作ったんだよこんな法律
現金清算させろあほ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 12:59:41.29ID:LgpdO3kc0
>>73
外国ってだいたい高給だからやすんでもやすんでもお金が余るくらい貯まるイメージ(オーストラリア)
日本は給料がやすいので時間削って働かないと生活が成り立たない感じかな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 13:00:42.21ID:NS6UaDm70
>>44
前日に塩分取りすぎ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 13:01:57.05ID:jxbvUMa00
簡単にいうとこれからは有給休暇を取るのも仕事のうち、ということだな
デキるやつほど計画的にきっちり有給も消化するわけよ

休みの日の趣味は仕事。会社に出かけてデスクに向かいます。しかも働いても給料貰えるという…美味しすぎるな有給休暇www
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 13:04:32.38ID:jxbvUMa00
有給休暇の申請用紙の理由欄が廃止されるんだな
いいことだ

理由:有休消化のため

とかアホなこと書かなくてもよくなる
無駄は省こう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/03/05(火) 13:04:57.78ID:3iptwZ1W0
昔は有給は金で買い取ってくれたんだよな
今はかえってその方がいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況