X



【財政】MMT提唱者のケルトン教授「日本の失われた20年はインフレを極端に恐れたから」「デフレ脱却まで財政支出の拡大が必要」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/04/15(月) 18:19:26.76ID:bB9uKJrL9
※夜の政治

ステファニー・ケルトン教授
https://www.nikkei.com/content/pic/20190413/96958A9F889DE6E1E4EBE0E4E4E2E3E0E2E6E0E2E3EB9793E1E2E2E2-DSXMZO4369824012042019I00001-PB1-2.jpg

【ワシントン=河浪武史】現代貨幣理論(MMT)の提唱者であるニューヨーク州立大教授のステファニー・ケルトン氏は日本経済新聞の取材に「日本が『失われた20年』といわれるのはインフレを極端に恐れたからだ」と述べ、日本がデフレ脱却を確実にするには財政支出の拡大が必要との認識を示した。

――MMTは何を目指しているのですか。

「完全雇用と物価安定を達成するには金融政策ではなく、財政政策への依存度を高める…

(続きはソース)

日本経済新聞 2019年4月13日 2:00
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO43692660S9A410C1EA3000/

【ワシントン=河浪武史】「現代貨幣理論(MMT)」を提唱するニューヨーク州立大教授のステファニー・ケルトン氏は11日、日本経済新聞の取材に「物価の安定と雇用の最大化は金融政策ではなく財政で担う」などと主張した。主な一問一答は以下の通り。

――日本の政府債務は国内総生産(GDP)の240%と主要国で最悪です。にもかかわらず財政再建は不要ですか。

「答えは明白だ。日本政府と日銀はMMTを実証してきた…

(残り文字数:1944文字)

日本経済新聞 2019/4/13 14:03
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43709760T10C19A4000000/

★1:2019/04/14(日) 16:41:10.79
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555260131/
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:49:23.58ID:4+FxGvnB0
>>460
金利が下がる理由をなにも理解していない池沼
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:50:36.38ID:lxeMegW10
なんにせよ政府には増税無くして財政健全化なしという発想から
景気回復無くして財政健全化なしという発想に転換して欲しいものだよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:51:40.25ID:/RSdHiPl0
「現代金融理論」ケルトン教授、左派サンダース氏の顧問に=米
2019年04月17日07時12分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041600733&;g=int
ケルトン教授は16年の大統領選でもサンダース氏の顧問を務めた。インタビューでは「財政規律よりも
財政拡大を優先し、失業者をなくすべきだ」と主張。「MMTは日本が直面するデフレの解毒剤になる」
とも語り、今年10月の消費税増税は「経済にデフレ圧力をかけることになり、間違いだ」と明言した。
 日銀の金融政策については「ゼロ金利を放置しておけばいい」と提言した。また、「日本政府が自主的
にデフォルト(債務不履行)を宣言することはないと賭けてもいい」と語るとともに、「債務が日本(経済)
に負のコストを強いている証拠はない」と指摘。日本は財政拡大による経済成長を目指すべきだとした。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:51:50.89ID:4+FxGvnB0
>>467
財政健全化、の意味を履き違えてるからなあ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 09:55:37.47ID:E0XoOg6k0
経済学ってペテンだよな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:01:06.32ID:4+FxGvnB0
>>470
全てに対して合理的に動く「経済人」を対象にした学問
こいつらは飲み会の席ですら、次になにを頼めば社会的な効用が最も高いか、を考える池沼。
こんな架空すぎる人間を基本とした学問が、現実世界で適用できるわけがねえ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:02:10.69ID:YbrC4ILy0
そもそも左の人って目的のためなら経済なんかどうでもいいというのが根底にある適当なんだよねぇ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:02:37.23ID:/UT1W/nv0
金利を勘違いしてる人が多いが、金利は日本国債先物市場の
10年債の価格で決まる。
で、日本国債を2012年以降に日銀が買った金額が370兆円。

日本の公務員は超高級だが、自衛隊から警察官、先生まで含めて
年間30兆円。
つまり、日銀が緩和や追加緩和に追い込まれて買った金額は、
その12年分。
そんなお金で、日本国債を買い支えて金利を無理やり下げてるわけよ。
これは歴史的に見てもめったにない特殊な状況でしかないわけ。

たとえば、個人が今の金利の10年日本国債を買って、ほんとに
物価が2%上がったら、日本国債は20%の損失が出る債権でしかないのよ。
ふつう買わんでしょ?そんな債権。
でも、日銀が高く買ってくれるから銀行も買えるっていう状態。
これがいつまで続けられるかなんて日銀にもわからんのよ。
世界の経済の情勢でも変わるから。

日本国債って暴落しても新聞にほとんど載らないのよ。
2000年以降でも国債の暴落が起こってるが、これは新聞がほとんど
書かないから、知ってる人すら少ない。

>VaRショックは、日本において、2003年に長期金利が史上最低の
0.430%まで下げた後、2%近くまで急上昇したことによる、歴史的な
債券暴落のことをいいます。

>2013年4月5日
国債先物が相場急落で取引停止に、「相場崩壊」懸念の声も
[東京 5日 ロイター] 5日の円債市場は大荒れの展開となった。
黒田日銀は4日に国債の大量購入を軸にした金融緩和策に踏み切ったが、
この日はオペそのものが見送られたことで期待が裏切られたとの見方
が広がり、長期国債先物に売りが相次いだ。

短期国債の札割れで高まった「量」の壁
2014/10/30
市場に流通する短期国債はかなり減っているとされ、17日には日銀の
買い入れ予定が未達に終わる「札割れ」が発生した。

なぜ頻発?日本国債先物サーキットブレーカー
2013/05/16
大幅下落で発動
5月13日、東京証券取引所は前週末に続き、先物取引を一時停止する
サーキットブレーカーを発動しました。

>日本国債先物でサーキットブレーカー発動 一時取引停止
2016/03/09 15:59 JST
(ブルームバーグ):債券相場は大幅安。長期国債先物3月物は
「ダイナミック・サーキット・ブレーカー」が発動され、一時取引を停止
する場面があった。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:03:32.72ID:bm0NrrWN0
>>4
毎回思うんだけど
物価より先に給料上がるなんてことあるのか?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:05:18.21ID:XB9P/SD60
>>430
そう幾らヘリマネやっても内部留保と貯蓄に回って金が流通しない
だったら話は簡単で企業が満足するまで内部留保を積み上げ
庶民が満足するまで貯蓄を溜め込めるよう国民1人あたり1億ぐらい撒けば良い
すると金は表に出て来ないからインフレにならず一方で将来不安は解消されるから
消費は萎縮でも過剰でもなく正常状態に戻る
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:07:32.83ID:E0XoOg6k0
>>471
つーか社会を分析してるような顔してるだけやん
数字こねくりまわして先行きどうなるか私に聞きなさいみたいな
実際は競馬の予想屋よりアテにならんレベル
当たらなくても後付け屁理屈ばっか並べて責任も取らんし
こんな連中の助言で国が動いてるとか考えるだけでも恐ろしいわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:07:54.18ID:/UT1W/nv0
>>466
金利のしくみを知ってるかい?
日本国債の10年物の価格で決まる。
短期国債は日銀が決めるが、話題になる長期金利は本来市場で決まるし、
中央銀行はコントロールすることはできない。
でも、日銀が買い続けた量は天文学的な規模で、それで日本国債を
高くかうから長期金利が下がる。

つまり日銀が無理やりコントルールした。
あと、金利が決まる要因は、為替や世界の金利差、株の上昇、景気(景気が
悪くなると金利は下がり、よくなると上がる)とか世界全体で見たら
1000くらいの事情で変わる。
中国の為替政策、イギリスのブレグジットでも大きく動くものだし、アメリカの
雇用統計ですら動く。
ほんとに0.1秒単位で動いてるんだよ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:13:13.80ID:ON7emqlp0
>>477
だからやり続けたら具体的に何が起こるねんw
90年代から恐ろしい事が起こるで〜とか本までいっぱい出版されたけどなんも起こってないやんかw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:22:43.38ID:n8Rw4lh60
>>475
あのね、企業は満足しないのよw
トリクルダウンは嘘でしたって言った本人が言ってたの知らないの?

餓鬼ってのは食べても食べても空腹なんだよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:24:35.66ID:ISJmXj860
>>479
底上げであってトリクルダウンとは言っていないね。
最低賃金が1円でも上がれば底上げになるからね。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:24:38.10ID:3pOGYEWT0
>>478
カントリーマァムが微粒子レベルまで小さくなる

その時宇宙の崩壊が起きる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:26:21.24ID:n8Rw4lh60
>>480
だからトルクルダウンじゃなくてアップが必要なんだよ。
上じゃなくて、実際に使う下に金を回す。
これ以上安倍ちゃんのお友達の上に金やってもいいこと一つもない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:28:52.25ID:/UT1W/nv0
>>478
恐ろしいことって、みんなが言うような破綻とかのことではないよ。

きのうかおとといに、OECDが日本は財政悪化で、消費税を26%しないと
危ないっていう警告も受けたが、財政危機が消えたわけじゃなくて、
継続してるだけよ。

現在の状況は

借金はさらに増えて1100兆円
もし、長期金利が2%にでもなったら、政府は22兆円理払いで消えるから
100兆円の国家予算を使うこともできなくなる。
つまり、景気対策もできなくなり、年金も不安が高まり、個人は住宅ローンが
1000万円増えて苦しみ、企業は設備投資をやめて不景気になる。

今現在ですら日本は税収が5-60兆円で予算を100兆円超えて使い続けてるから
これはまだまだ何十年も続く

その間に老人が激増して若い人は激減。
働くひとは、人口の半分しかいないのに、若い人から年金をもらって
生活する老人は4300万人まで膨らんだ。
年金は事実上借金で払ってるから、国民全員が将来が不安で、高齢者は
お金をまったく使わず、老後のために貯金をやりまくる。
当然、経済は成長しない。

また10月に増税しても社会保障はまったく足りるわけもなく、だからOECDに
消費税をさらにあげないと危ないぞ、っていう提言までされてしまう。
でも、若い人の給料は増えず、無貯金世帯も1500万世帯もいるから、
政府はさらなる増税も、年金支払の増額もできない。

何が起こるかってのは、破綻だ!!、デフォルトだ、っていうものじゃなくて
いくらベースマネーを増やしても、物価が上がらず、借金を増やしても
経済が成長せず、増税してもまるっきり足りないことで起こる、将来の不景気だよ。

もう日本はとっくにそうなってるから。
平成元年から、世界の経済は4倍になったのに、日本だけあんまり成長してないでしょ。
世界の給料が2倍、3倍、中国の都市部なんて8倍になったのに、日本だけ
伸びてないでしょ。

平成元年に世界経済の17%を締めてた巨大な大国の日本が、現在は6%で
世界から見たら大縮小してるでしょ。
かつて、一人あたりGDPがアメリカについで2位だった大国の日本は、現在
25位まで転落して、今のライバルは、ニュージーランドやイスラエルと、
競争してるレベルでしょ。

つまりヌルヌルの日本の地盤沈下は起こってて、金融ゲームでなんとか
できないか、って日銀が、歴史的な大博打をやってるのが今の状態。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:31:40.71ID:XqR3n+Rl0
アスタリスクやめたのかw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:34:24.29ID:YDYWE4Up0
>>460
金利なんか上がりようが無いよ
このデフレ時に国債金利1%でもなろうものなら
民間銀行どころか日本国民の虎の子の1000兆円も動いて全力で買われるぞ
1%なんてそこそこの不労所得が得られる今の時代では夢みたいな金利だからな
結局買い荒らされて金利0に逆戻り
つまり金利なんて上がりようが無い、だからこそ今現在で世界最低金利でも
日本国債が買われてるわけ
もちろんインフレになれば金利は上がるだろうが
そもそもインフレになれば税収も増えるので金利分が相殺される
つまりどう考えても金利の上昇なんかありえない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:36:07.20ID:n8Rw4lh60
>>485
そもそも何のために金利を下げるかって言うと経済活性化のためだからね。

いくら下げても経済が死んで投資先がなければ誰も借りないし、
借りた金は海外に流出するのがオチ。

効果ナッシング
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:37:35.21ID:ON7emqlp0
>>483
なんで既発債の金利が上がるねんw
固定金利やから金利が上がれば上がるほど1100兆円の既発債の負担は減っていくんや。
金利が上がるということはそれ以上の名目GDP成長率やから償還借り換え分は十分税収増で賄える。
100年前のアメリカのGDPは400億ドルや、今は20兆ドルや。
国債残高が増えても分母となる名目GDPが増えていくから比率は変わらんねん。
日本は消費税で分母となる名目GDPを増やさないという異常な政策を取ったために財政が悪化した。
消費税は増税すればするほど財政は悪化する。
これは失われた平成30年のファクトやで。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:38:38.46ID:MoxtY3Ye0
>>464
図星刺されて痛いのはわかったwww
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:39:56.55ID:4+FxGvnB0
>>483
日本に財政危機なんてありえません。
国債の償還期限を迎えたら、借り換えをして終了ですよ。

嘘を垂れ流すのはやめてね。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:44:58.36ID:Se4YIE0+0
>>455
あくまで「景気対策」ではなく「雇用保証」だよ。
単なる財政出動では雇用が保証される保証がない。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:50:49.37ID:n8Rw4lh60
>>490
雇用拡大に直結するところに財政出動したらいいじゃない。
単なる財政出動ってなんだ?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:58:38.41ID:69HUXUlk0
日銀がブタ積みしてる国債を政府が使って民間資金に環流しろ。
財政出動とはそういう意味。

お金はデータ。貸し借りの記録。貯めてるだけでは何にも起こらない。
ただのデータだからなw

金の貸し借りで増えてく付加価値で経済成長が起こる。つまり
金は貸方、借方を連鎖させて流動させなければならない。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:02:16.73ID:Se4YIE0+0
>>491
「直結する」ってどうやって判断すんの?具体的にどういう業種?
そこに公金投入することに不公平がないようにした上で、民間に雇用させるよう仕向ける、とか回りくど過ぎるだろ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:05:16.09ID:MoxtY3Ye0
>>493
>「直結する」ってどうやって判断すんの?具体的にどういう業種?

業種とかじゃなくて、消費税撤廃だろ

>そこに公金投入することに不公平がないようにした上で、民間に雇用させるよう仕向ける、とか回りくど過ぎるだろ。

だな、消費税は不公平がないどころか逆進だから撤廃しかない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:07:06.10ID:TC9gEjAM0
所得税を減税して消費税を引き上げるべきだな。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:13:11.76ID:n8Rw4lh60
>>494
業種関係なくたとえばこういうことだ。

雇用した人に対して助成金を支給する。

たとえばこう。
君が社長としよう。
私が国家ね。
私は君から法人税として1億円をとりたてる。
で、そのまま1億円をハイ、と君に渡す。

ただしそれは君が新たに雇用した人の給料として使う助成金としてだ。
これなら誰も損しないで雇用を増やせるでしょ?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:15:33.76ID:mznuu3ta0
日本やアメリカについてはその通りだと思う
生産力のある国にしか通用しない理論だと思うが
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:16:36.07ID:n8Rw4lh60
>>497
まだにそこよ。
インフラが整って生産力がある国でしかできない。
だから日本はぴったりなのさ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:17:51.20ID:Se4YIE0+0
>>494
消費税撤廃は別に好きにしたら良いと思うけど、それは雇用保証をやらない理由にはならんよ。
消費税がなくても不景気で失業が出るのはあり得るわけで。

>>496
なんで企業に利益供与せにゃならんの。
法人などというバーチャルな存在など、不景気で潰れるならバンバン潰したらええねん。
人は潰すわけにはいかん。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:18:24.00ID:n8Rw4lh60
>>499
利益供与?
どこが利益供与??
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:20:25.31ID:TC9gEjAM0
>>496
いいね。少なくとも働く人に恩恵があるという事だ。間違っても老人など無業者に金を渡してはいけない。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:23:29.23ID:Se4YIE0+0
>>500
企業が実質的に負担する人件費を安く抑えて人を雇用出来るようにすることが、利益供与でなくてなんなのよ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:25:20.64ID:MoxtY3Ye0
>>499
>消費税撤廃は別に好きにしたら良いと思うけど、それは雇用保証をやらない理由にはならんよ。
>消費税がなくても不景気で失業が出るのはあり得るわけで。

今の日本で消費税撤廃したら勝手に景気が良くなるから雇用は増えるが、それ以上に雇用を
安定させたければ山本太郎の言うように介護の公営化やりゃあいい

ついでに、派遣を原則禁止にしたり、鉄道、水道、東西NTTも全部公営化したら、雇用の安定度
はもっと良くなるぞ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:26:39.07ID:n8Rw4lh60
>>502
それで従業員の給料が上がって雇用が増えるなら、そんな利益はどんどん
供与していいじゃない。

安倍ちゃんがやってるような誰も得しない、金庫に金がただ積み上がって
腐っていくような実態がない利益供与はだめだけど。

みんなの利益を供与して何が悪いの?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:27:27.00ID:NJ3f4VtE0
MMTの目的がJGPなんて言ってるか?
ついでに言ってる奴がいるだけじゃね?
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:29:10.39ID:MoxtY3Ye0
>>504
>みんなの利益を供与して何が悪いの?

景気対策のための金は一時金なのに、それで雇用保証とか、お前馬鹿だな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:30:32.62ID:n8Rw4lh60
>>506
その一時金で雇用が増えて君の給料も上がる。
そして君は豊かになり、もっと消費するようになるから、日本が好景気になる。
そうなったら一時金をやめればいい話。

何か問題は?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:31:04.77ID:OhhHRy3GO
>>1
じゃあ、まずアメリカに実験………じゃなくて、実践してもらおうぜwwww


自分の理論に自信があるなら、まずは最も強く自国に提言するのは当然だよな。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:34:29.78ID:Se4YIE0+0
>>503
介護とか専門的な知識技能を要する仕事は、最低ラインを保証する雇用としてはやや不適な気もする。
地域の清掃とか山林の手入れとか「特別な技能は要らず、公共の利益にはなるが、金にはならない仕事」を最低賃金で保証するのがいいかな。

>>504
間に企業を挟む理由がない、と言ってる。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:44:10.55ID:n8Rw4lh60
>>509
間に企業を挟まないでどうやって経済拡大するんだ?
いくら君にお金を上げても、それで買うものがなかったら、
そのお金は君の貯金箱の中で腐るだけだぞw?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:55:15.61ID:Se4YIE0+0
>>510
あくまで目的は雇用保証であり景気拡大ではない。最初(>>450)からそういう話をしてるつもりだったが?
雇用によって得られる金は、対価として労働を提供した結果であり、既に社会に利益を生んでいる。
受け取った金が腐るか否かは問題にしてない。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:56:17.30ID:n8Rw4lh60
>>511
は?MMT理解してないなあw

雇用も景気も一緒に拡大するもんだぞ。
片一方だけなんとかしようってのはMMTじゃないw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 11:58:42.19ID:Se4YIE0+0
>>513
俺の知ってるMMTとは違うのか?君のはどこ情報だ?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:00:15.28ID:NJ3f4VtE0
MMTの賛同者にJGPの学者がおるんよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:02:13.52ID:n8Rw4lh60
>>514
君の知ってるMMTってのは経済拡大しないで雇用だけを拡大するの?

それ、どこで読んだんだ?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:08:22.82ID:GVKW5QbD0
インフレ目標は日銀が導入する前から各国中央銀行で使われている。そのため標準的な経済学者はデフレ時の金融緩和には賛同する

しかし経済危機でない平時の無規律な財政出動は社会主義者やシロアリ官僚が経済学を捻じ曲げて主張しているだけなので共産主義的な主張と見ることができる

時系列を間違えている連中がいるが、大量の赤字国債を発行して何の成果も出さなかったのが財政出動だ

Inflation control
ケインズ主流派:Driven by monetary policy; Fed sets interest rates consistent with a stable price level, sometimes setting a target inflation rate.[45]
MMT:Driven by fiscal policy; government increases taxes or issues bonds to remove money from private sector

人口動態が悪化し労働者が減少する国家では、人材や労働者は枯渇しうる資源となる、そのため無規律に労働者を公共事業や天下り団体で
動員すると必要な人員が配置できなくなってくる

MMTの手法は民間から金を取り上げ政府に金を集中させる手法だが、これは社会主義者、共産主義者と同様の手法となる
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:09:50.76ID:n8Rw4lh60
>>517
ちょっと補足する。
取り上げる金は死んだかねだ。
企業の金庫で腐って誰の役にも立ってない金は、
じゃんじゃん実体経済に流し、それを着火剤として経済拡大しましょうっていうのが
MMT
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:11:25.63ID:GVKW5QbD0
日本は金融緩和によって今のところは首の皮一枚繋がっている状態ではあるが、この状況はこれまでの経済理論で十分に説明できる範疇のものだ

少子化がなく人口が増加していれば、貨幣価値の減少によるインフレによって金融緩和を終了するタイミングがいずれくるが、日本は人口動態がデフレを導くため
インフレ目標がなかなか達成できない(最もそれによって金融緩和を持続できるメリットがある)

また日銀や財務省は本気でインフレにする強い意思があるようには見えない。金融緩和をし続けなければ破滅的な状況に陥るのが目に見えているからだ

そのためこの状況にはまって抜け出せないデッドトラップにあるのであり、日本が人口を維持するか、(何十年後になるかは予測不能だが)人口が増加に転じるまでは金融緩和によって
福祉費用の激増を補うために、民間から政府に対して(増税なしの)富の移転を行っているだけのことだ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:17:10.65ID:UtQ5BG8b0
>>10
当時は分からんかったけど橋本はニュートラルでアクセル踏む事やったアホと言ってたな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:22:11.38ID:GVKW5QbD0
勘違いすべきでないのは、日銀の前から標準的な経済理論に準拠した政策であるインフレ目標は他国で設定・実施されている

日本は一段と金融緩和を行い通貨切り下げで凌いできたが、これは過度に単純化するのであれば
預金者・消費者から国へ資産を移動して借金を返済しているようなイメージだ(結果として成長力は弱まる)
政府はゼロ金利によって負債の支払いによる破綻を免れることができ、少ないながらもインフレによって支払い負担を減らすことができる

つまり金融緩和によってマイルドなインフレを起こせるかが問題なのではなく、インフレによって負債を国・自治体や負債企業から減らすことが重要となっていた

不良債権による負債危機直前の責任があり、その後も金を貸さず国債に儲けを依存してきた金融機関が国債の利回り低下で苦しむのは自業自得ではあるが、
低金利を常態化させたことで国内市場の消費成長を冷やし弱まらせたのは確かだろう

国民や儲かっている企業に対する間接的負担としてゆっくりと(増税不要な方法で)富を移動・分散した結果と言える
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:23:45.38ID:IRSMxwfK0
デフレは上級国民と公務員に有利なので絶対にやめないと思う。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:24:44.68ID:11Xr6Mu70
>>522
撤退戦のイメージやな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:25:41.50ID:11Xr6Mu70
>>523
デフレは底辺の困窮世帯にも有利
微妙な立場に置かれるのが中間層
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:27:10.50ID:11Xr6Mu70
というか、別に、公務員はインフレで困ることなんて無いし
むしろ、アベノミクスをはじめてから、給与がまた上がりはじめたしw

そもそも、デフレで一番困るのは、地方自治体(地方公務員)だよ
税収が減るわけだからな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:28:23.40ID:UtQ5BG8b0
不動産価格が下落しないからデフレって意味ないんだよな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:28:41.95ID:HBFaEMLr0
タンス預金の聖徳太子が印刷された万札はデフレになれば価値が高まるからね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:31:04.05ID:11Xr6Mu70
地方自治体は、円高だと財政が崩壊する
輸出企業の工場などに、雇用も税収も依存しているから
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:32:33.40ID:n8Rw4lh60
>>529
君、ネトウヨフェイクサイトでそんなもん見たの?
日本は内需国だぞ。
貿易でのレベニューはわずか15%,
内需が60%だ。
いい加減に頭良くなってくれ、頼むから
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:35:19.07ID:11Xr6Mu70
>>530
それ国全体の話ね
オレが言ってるのは個々の地方自治体の話
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:35:56.77ID:3RRKRij30
>>500

336またお前か?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:38:04.57ID:n8Rw4lh60
>>531
個々の自治体でも同じだよw
ねえねえ、どこのネトウヨフェイクサイトでそんなもん読んだの?
管理人に嘘つくんじゃねえって抗議するからサイト教えて
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:38:15.55ID:GVKW5QbD0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7
>問題はマネタリ・ベースの大きさだけさ

金融緩和か、公共事業かという議論だが、金融緩和は為替水準を決定するため円安をどこまで許容するかが制約となる
公共事業は経済規模や人口動態を無視した事業をやれば、現代版「大躍進」政策となり、農業も含めた各産業のリソースの配分や価格メカニズムが歪められ現在の日本に見られる経済停滞を引き起こす

現在の労働人口で吸収できる以上の過剰な公共事業を行えば、いくらでもインフレにすることはできるし、極端な金融緩和を行えば(生活を直撃する)過度な円安を引き起こす可能性もある
公共事業は行き過ぎれば、公共事業以外のセクターでは深刻で慢性的な人員不足や物不足によるサービス価格の上昇を起こすため、企業の競争力(集散主義的な表現を使うなら生産力)は落ちこむ
土方や販売員だらけの国家になるなら国際競争力は落ち、対外純資産は一瞬で溶ける

日本版大躍進政策を行うとして金を使う側にも人員は必要だし、金を貰う側にも人員が必要となり、その人員は他の民間のセクターから奪ってくるしかない
日本版「五カ年計画」や日本版「大躍進」を行うことで、一部のサービスは質が落ちたり、値段が上がるか、サービスが打ち止めとなるだろう
公共事業はゾンビ企業を作りすぎると、実質的には赤い中国の赤い国益企業と化していき、それらの実質国営企業が、革新を起こせる能力のある優秀な人材をゾンビ企業に引きつけるブラックホールになりかねない

「自国通貨で国債を発行すれば大丈夫」との主張もあるが日本だけが特別ではない

資源を海外から購入しなければ経済も防衛もなりたたない日本では、(金融の引き締めか金融緩和で)為替水準をコントロールして国際競争力を保つ以外の方法はなく
金融緩和で全てをまかなうためにマネタリーベースを極限まで拡大すれば過度な円安(つまり過度なインフレ)がおきる可能性はある(為替市場は政府が売買してどうにかなる代物ではない)
さらにそれを無規律で公共事業として過度に投資すれば、円安とリソース枯渇による物価上昇、国際競争力の地盤沈下という望ましくない事態に追い詰められることになる
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:38:33.89ID:GVKW5QbD0
>>534

https://ja.wikipedia.org/wiki/大躍進政策
大躍進政策(だいやくしんせいさく、繁体字: 大躍進、簡体字: 大跃进、拼音: dàyuèjìn、英: Great Leap Forward)とは、
1957年の反右派闘争で党内主導権を得た毛沢東が1958年から1961年までの間、中華人民共和国が施行した農業と工業の
大増産政策である。反対派を始末し、合作社・人民公社・大食堂など国民の財産を全て取り上げて共有化する共産主義政策
を推進した毛沢東は数年間で核武装や経済的にアメリカ合衆国やイギリスを15年以内に追い越すと宣言。しかし、現実を
無視した手法と多数の人民を処刑死・拷問死させるなど権力闘争のために中国国内で大混乱を招き、人類史上最多の大飢饉
と産業・インフラ・環境の大破壊と多数の死者を巻き起こした。世界で最も多くの犠牲者数を出した社会主義政策である。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:40:45.60ID:11Xr6Mu70
>>533
たしかに日本「全体」ではこの20年で2次産業(製造業)→3次産業(サービス/主に医療福祉)に雇用のパイが移動したんだが
それは同時に都市部への人口集中と並行して起こっている(サービスの市場は人口の多い地域じゃないと拡大しないから)

なので、人口減少が著しい地方部では、未だに輸出製造業が出て行ってしまうと産業が空洞化しちゃう状況なんだよ
公共事業も減らされたし、一次産業(農林業)の雇用も年々減少する一方だから

マトモな雇用が公務員ぐらいしかないとこも多い
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:45:14.51ID:ON7emqlp0
>>536
だから介護職を公務員化したらええねんw
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:45:15.02ID:11Xr6Mu70
これが何よりの証明かな

世界一トヨタ、5年間法人税を払っていなかった! どんなカラクリがあるのか、と怒りの声 
https://www.j-cast.com/2014/05/27205857.html?p=all

円高&デフレだと税収が減ってしまうわけ
そういう制度に設計されてる
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 12:45:25.98ID:UtQ5BG8b0
>>536
2次産業も中国に押されて海外に生産拠点移し始めてるから
地方はますます空洞化するの確定だーね
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:05:36.85ID:BGd8SBd40
>>507
それ、景気よくすれば雇用が安定すると言ってるだけだな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:17:01.65ID:jC0Mgehd0
悪代官的トリクルアップ成功したなw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:56:01.16ID:eoWJIpuK0
だから日銀がビンボー人にゼニを配れや
印刷代ぐらいは払ってやるぞ
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 13:57:21.18ID:l74tbk3p0
罪務省は日本人に酷いことしたよね
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:04:42.16ID:n8Rw4lh60
>>540
そうだよ。
景気が良ければ雇用が安定するし、賃金も上がる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:10:15.00ID:LTVKJBxC0
そうとは限らん
何を景気がいいというかによるのかなと。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:15:38.71ID:SY6tPutV0
景気って曖昧な概念だよな
俺は実質賃金の上昇率がインフレ率の倍を超えたときが好景気だと思う
実質賃金は労働分配率増加か生産性向上以外上がらないもんな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:17:01.32ID:ot+JiKXpO
日本は自国通貨建てだから、国債発行して市場に流しても痛手は無い。
こんな事できるのは、日本、アメリカ、イギリス、スイス位なのに、何故かPB黒字化に拘るカルト政治家及び財務省。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:23:19.74ID:69HUXUlk0
>>542
日銀が発行する国債を実際に使うことができるのは政府だけ。

市銀はマイナス金利で無理やり買わされて干からびる寸前
まで弱体してるw
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:23:51.93ID:BGd8SBd40
>>544
じゃあ、雇用の安定とか特に気にせずにとにかく景気をよくする政策をとるべきってこったな
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:26:00.38ID:n8Rw4lh60
>>550
景気を良くするには雇用を安定させなきゃいけないのさw
金持ちばかりが儲かっても景気はよくならない。
お金が実体経済に回らないからね。

君がいいところに雇用されて、いい給料をもらえば、
君がお金を使って経済がよくなる。
これが好景気ってことだ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:28:47.79ID:11Xr6Mu70
>>547
利権誘導型の自民党に一番苦手な事だけどな

昭和〜平成初期までは公共事業をばら撒いただけで好景気だという事にして世論をねじ伏せることが出来てたが
肝心の地方の若者にそっぽを向かれてしまい、ますます地方が過疎化高齢化しただけだった
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:31:56.26ID:LTVKJBxC0
b40
ささくれだってる感じのカキコ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:32:10.18ID:11Xr6Mu70
>>552
>いいところに雇用されて、いい給料をもらえば

これだけなら、今でも実現してるけどな
NHK職員なんて平均年収1,115万だし
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:33:05.74ID:n8Rw4lh60
>>555
君はNHK職員なの?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:38:42.91ID:11Xr6Mu70
>>556
いや、俺が言いたいのは「なんでNHK職員は高待遇なのか?」って点なのね
彼らは特権的な存在で、規制などに守られてるからだろ

つまり、経済政策(金融政策や財政政策)だけじゃ、良質な雇用は生み出せないわけだよ

ちゃんと法律で労働者を守ってやって、立場を保証してやらないといけない
そうじゃないとアベノミクスみたいに空振りになってしまう
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:40:00.87ID:devnSL/X0
>>1
まず消費税を廃止して
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 14:46:39.91ID:Q0mNd04n0
>>306
国が子供を作れば良いんじゃね?

精子と卵子を買うなり提供してもらって代理母雇って生産して国が教育

>>550
低賃金のフリーターに家を買う金を買う家自体を担保にポンと貸せば好景気になるよ!
その好景気でフリーターの所得を上げれば借金も焦げ付かないw

>>553
昭和〜平成初期って普通に好景気じゃね?
「フリーターフェラーリを買う」という今ではドラマですら許されない現実があったw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 15:02:56.14ID:n8Rw4lh60
>>557
でしょ?
NHK職員と同じように、君も高待遇なほうがいいに決まってると思わない?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:16:00.91ID:E6NJl5gw0
力を入れるべき産業は重化学工業なのだという昭和の時代みたいに
産業の方向性がはっきり示されているときはばらまき政策が上手くいくんだよね
みんなが将来はこうなるというイメージができるからそっちに向かってお金を使ってくれる
今ってそういう新しい産業の将来ヴィジョンが政策的に示されないから新しい需要も生まれない
そんなときに財政拡大をやったって駄目だと思うんだよね
ITとか遅れてるし
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:25:56.04ID:H+OeeDkp0
財政出動をしろとはナマポの俺らに金をよこせといってるだけけだけで、
別に産業支援なんか求めてない。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:27:01.07ID:ltS2qQcg0
安倍政権と黒田総裁がやれるだけの金融緩和やってるけど物価は大して上がってない
日本の場合はコンプライアンスと人手不足の方が物価上昇貢献大きい
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:28:08.12ID:3pOGYEWT0
MMT〜は中国人♪
MMT〜は中国人♪

Motto
Motto チャイナと
Treadしてぇ〜♪
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 17:32:14.97ID:3pOGYEWT0
>>535
Manse− 万歳
MOU 毛
Takutou 沢東
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況