X



【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/21(月) 12:16:19.97ID:t/cGQm9P9
50年間通行できた、生活に欠かせない道路が…!

テレビ長崎 松永悠作記者;
このオレンジの線より先が私道です。道路がバリケードで封鎖されてから2週間が経ちました。未だに車は通れない状態。

同じようなケースはどういうところに多いのか?

長崎市青山町の団地内の道路を、所有者の福岡県の業者が封鎖している問題。
私道が通る団地とその周辺には、65歳以上の高齢者が多く住んでいて、「命に関わる問題」との声もあがっている。

住民の男性(81歳);
別の場所に駐車場を借りた、そこまで歩いていくのに15分かかる。命に関わる。

住民の犬塚勝利さん;
一番困るのが、毎日病院にタクシーで通われている人。あるいは介護サービスの送迎を受けられていた人。車が入ってこれないので困ったことになっている。

一部のタクシー会社は、団地内への配車を断っていて、郵便・宅配の業者などはバリケードの外側に車を停め、歩いて中に入らざるを得ない。
これまで50年間、当たり前に通っていた道路がある日、通れなくなる。
なぜ、こうした問題が起きたのだろうか。

これまでの経緯を振り返ると…
はじまりは、2018年の11月。私道部分の土地の所有権が、これまでの所有者から福岡県の不動産管理会社に移ったことだった。
業者は 一旦、長崎市に土地の「譲渡」を提案するが、取り下げる。
その後、地元の自治会に「土地を3千万円で買わないか」と持ちかけるも、拒否されていた。

そこで、業者は「私道の通行料」として
・車を持つ世帯は月1万円
・持たない世帯も月3千円
…を支払うよう求めたが、住民側が拒否。

9月に入ってからは「私道に不法に侵入すると法的措置をとる」と通知し、10月2日、ついにバリケードが設置され、道路が封鎖されてしまった。
業者側は、通行料を求める理由について、「万が一 交通事故が起こると責任問題が浮上する」「車両の通行で道路が劣化すれば、修繕費がかかるため」としている。
これに対抗する形で住民側は、「通行妨害の禁止」や「バリケードの撤去」を求める仮処分を10月3日、長崎地裁に申し立てた。

住民側 山本真邦弁護士;
一部ではこれまで『厚意によって』他人の土地を通っていたんじゃないか、という話がありますけども、元々購入した時点での開発業者から、通行地役権という権利として(通行できる)設定を受けている。

住民側 岡田雄一郎弁護士;
土地を買い取って、(お金を)請求してきて(通行を)止めると、完全に足元をみてやっているだけ。悪質といえる。

裁判所側は「できるだけ早い判断を」との姿勢を示しているが、住民からは「一刻も早くバリケードの撤去を」との声が挙がっている。

このようなケースは他にもあり得るのか?

今回のトラブル、そのポイントを整理すると…

1.私道になったワケ

※中略

2.私道の譲渡は簡単じゃない?

※中略

3.団地内に私道が走っているケースは他にもあるのか?
実際はかなりあり、「古い団地」に多い。なぜなのか。
「都市計画法」という法律がポイント。
この法律は、1971年度以降に開発が許可された団地の道路について、自治体(たとえば長崎市)が原則管理すると定めている。
逆に言えば、1971年より前に作られた団地は対象外なので、私道のまま残っているケースが多いという。

青山町の団地も、1960年代に開発されたので対象外だった。
特に古い団地に住んでいる人は気になることだが、自分の家の前を通る道路が私道なのか公道なのか、確認する方法はあるのか?
例えば長崎市の場合は、市のホームページ上で「長崎市道・県道・国道」を記した地図が公開されている。 担当者によると、「長崎市道として認定できる私道」の3条件に該当していない道は、ほぼ「私道」だという。
他の自治体でも同様に公開しているところがある。また、各自治体の道路を管理する部署に尋ねる方法もある。

10/20(日) 17:00
FNN.jpプライムオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00010003-fnnprimev-soci&;p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191020-00010003-fnnprimev-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/10/21(月) 08:04:54.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571621874/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:27:44.50ID:TlVQFoZR0
私道だからしょうがないね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:27:51.12ID:QVwLqkHz0
フィクションに出てくる安っぽい悪役かよってことがリアルであるとは
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:27:59.11ID:DLa/neVR0
自治体に責任あり。持ち主は税金納付してるわけで納得いかんわな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:28:17.41ID:C12oON220
>>892
>>894
>>907

調べたら過去の判例でこんなのあるね。

以下の条件を満たす場合、私道について第三者の通行権が例外的に認められる。

『ア〜ウ』のすべてに該当する
ア 道路の現況
道路が現実に開設されている
例;長期間,自由に誰でも通行できる状態が続いている
イ 日常生活上不可欠の利益
道路を通行することについて
通行者は日常生活上不可欠の利益を有する
例;通行者の日常生活に溶け込んでいる
ウ 特段の事情がない
次のような特段の事情がない
・敷地所有者が通行を受忍することによって著しい損害を被る
・敷地所有者が受ける損害が通行者の通行利益を上回る

い 結論
通行者は敷地所有者に対して次の請求ができる
ア 妨害行為の排除
イ 将来の妨害行為の禁止を求める

う 法的根拠
人格権的権利
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:28:50.12ID:rEfLL4Bt0
地役だろうが囲繞地だろうが、

タダで通れる権利を保障してるわけではないぞ
保障されてるのは最小限の通行権
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:29:21.25ID:h4v7sRVo0
市が悪い

不動産屋は順を追って丁寧に今まで対応をやってきた
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:29:36.18ID:o0D2LlF20
道路の保全は業者にやってもらって自分たちはタダで使用したいなんて通用しない
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:29:56.76ID:OCHk3dTn0
否が応でも何かあったら責任取らさせるんだから、金取るか、取れないなら閉鎖するしかなくね?
それか一筆書いて何があっても自己責任でってするか
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:30:04.59ID:dw+HGkDY0
業者は別に道として提供してるわけじゃないから。
住人が勝手に他人の私有地を通行してるだけ。

×私道 ○私有地  だな。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:31:25.87ID:rZRm0UFm0
市も団地も譲渡拒否して整備要求して
しかも通行もさせろって乞食や乞食
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:31:40.29ID:HroEzzPG0
>>960
この地区は昭和40年代に住宅地として開発されたが、当時はまだ道路は舗装されず砂利道。側溝もむき出しだった。住民たちは費用を出し合い、道路を整備してきた。市役所に陳情して材料をもらい、自分たちで舗装してきた。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:32:06.12ID:m3CYdvaf0
>>925
住民に3千万円で譲渡を持ちかけ、それが断られると通行料1万/月を請求し、
通行止めにしたってことは、1人が払っても通れない。つまり、3千万円での譲渡に拘ってるわけだ。

そういう経緯を見ると、市に寄付の話も、本気だったのか疑わしいけどね。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:32:21.49ID:z21VqDg40
どこかの家焼いて2〜3人焼け死んで消防車も救急車もひれなかったとかなったら変わるよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:33:09.44ID:jg80ielK0
>業者は 一旦、長崎市に土地の「譲渡」を提案するが、取り下げる
悪どい奴が通行料の徴収を入れ知恵したのだろう
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:33:46.50ID:h4v7sRVo0
>>967


単純に維持費の問題だろ?

譲渡ならそれで終わり、現状ままなら維持費が将来に渡りかかる
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:33:49.54ID:ja3fXHB00
私道は所有者の私有財産だから、通行させるかさせないかは所有者の気持ち次第。
最高裁判例でも、通行させるかさせないかは所有者が決めると認めている。
僅かな例外を除いてね。

今回の件が其の例外に当たるかどうかを、法廷で争うのは良い事だし、これしか解決法が無い。
僅かな例外は、具体的に挙げられているので、長引かないで解決するでしょう?w
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:34:01.87ID:3LAhk/Ko0
>>963
写真見ろよ、明らかに道路として使用されている場所だし、そこに接して家も建ってる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:34:31.36ID:Hzz/HHXP0
業者の援護が単発だらけだから、燃えて来るわ〜wwwwww
しかし、業者の住所って回りは古びた畑ばかりなんやねwww
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:34:33.52ID:KLKLu5yG0
惚(ほる) 或(おる) 病(ある) 川(ない) 刀(ない) 有る(るる) 無い(のい)  無(ほん)
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:35:09.08ID:XxgHHbAb0
今更人格的通行権といわれましても
ぐぐるだけでなく物権の本を読んでくれと
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:35:09.63ID:hBYTCsGI0
>>970
不動産屋だし、流石に譲渡要件くらいは知ってるだろ
素人でもネットで調べればすぐわかる話だし
最初から金請求するつもりで、譲渡しようとしたができなかったという事実作りしてただけかと
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:35:10.99ID:m3CYdvaf0
>>970
通行料を取るつもりはない、3千万円からある程度値引きして売るつもりだったのでは?

宇奈月温泉事件を想起させるわ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:35:16.07ID:rZRm0UFm0
>>967
そもそも道路の整備と道路の地下の水道や電気工事やれって言われてて
私有地だから土地の所有者がやらなきゃならないんだけど
実際道路下の水道やら電気を使用してるのは団地なんだよ
だからこんなに揉めてるのよ
持ってるだけで金がかかる土地だから
利益を受けてる団地の人たちでお金出してよって話
0981あほ ◆AHO/hcwqoc
垢版 |
2019/10/21(月) 14:35:32.42ID:B1ZW1Hro0
ここまでモメルのは、過去に住民がロクなことやって来なかった結果だと思う。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:36:00.42ID:dw+HGkDY0
>>974
見た目が道路っぽくても、私有地は私有地。って話。
私有遊休地ではよくある話。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:36:12.28ID:48waB/0H0
>>969
住宅にセットで私道つけるって概念がなくて
誰も買わなかった私道部分の土地だけが残った
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:36:22.33ID:gz8ZjstW0
命に係わる事なら一万円ぐらい払え。俺は頭に係わる事で毎月7千円払ってる。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:36:27.75ID:k4YdHWSx0
法というものは基本的に安定志向。
時効という概念もそこに基礎がある。
業者は50年遅いよw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:37:22.55ID:rZRm0UFm0
>>974
市の道路なら地下の配管整備は市がやらなきゃならない
これが私有地で配管整備やれと団地からせっつかれて
行政は土地の持ち主がやれって言ってて
団地も土地の所有者がやれって言ってて引き取らない
本当にいらない土地
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:37:58.90ID:m3CYdvaf0
この業者が、「どういう経緯で」、「いくらで」、前の所有者(開発業者そのものなのかそこから譲受けた人なのか分からないが)から譲り受けたのか知りたいね。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:38:33.51ID:48waB/0H0
>>963
私有地ではあるが道路は道路やぞ
道路指定解除したいんだったら手続きと道路に接してる住民すべての同意が必要
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:39:26.47ID:3LAhk/Ko0
>>982
分譲地だろ、私道は共有持分にせず開発業者の名義のままで後に第三者に売却
何が遊休地だよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:40:00.10ID:Hzz/HHXP0
業者は税金を払う気があるのかね?www
前住所、現住所の画像を見る限り道路の管理が出来るとは思えんし
逃げる気満々に感じるけど、裁判ではしっかり代表者が出て話してくれ
それ見たいwww
知り合いかもしれんwww
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:40:05.78ID:fTtOShtL0
そもそも自分は宇奈月温泉事件の判決は間違ってると思う
温泉宿は温泉のパイプを迂回させるか、時価でパイプが通っている土地の部分を買い取るべき
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:40:08.52ID:k4YdHWSx0
>>989
道路は公共性が高いからね。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:40:22.81ID:48waB/0H0
>>987
だからそういう概念がなかったんだわ
当時住宅とセットで売らなかったから
元の所有者が所有したままになった
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:41:00.92ID:/D+nHmu90
マジレスすると長崎皿うどんはソースと酢をかけると鬼うまい
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:41:09.83ID:a87aZCVf0
他にちゃんと通れる道があるんだから無理だろ
駅に近い便利なほうの私有地を通りたいといってるだけ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 14:41:38.54ID:8O2GXA720
みんなのものだと主張するなら やはりみんなで維持費用を負担しないとな
不動産屋だけに押し付けたからこうなったんだろ
自業自得じゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況