X



【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/26(土) 21:22:23.83ID:4jizqu1N9
賃貸か、持ち家か――。キャリコネニュースが10月19日に掲載した「『一生賃貸ってどうですか?』で"持ち家論争"勃発」が、ネット上で話題になった。

「一生賃貸がいい」という女性と、「一戸建ての持ち家がいい」とする彼氏で意見が合わなかったという悩みをきっかけに、持ち家論争が勃発したという内容だ。台風被害の影響で、「賃貸がいいのかも」と考える人が多い印象で、いまどきは賃貸派が優勢なのか?と考えさせられた。5ちゃんねるでは複数のスレッドが立ち、約2万件の書き込みが寄せられた。(文:okei)

■賃貸派「買ったら引き返せない」 賃貸がいいというより「住宅ローン」を敬遠

賃貸派からは台風被害を揶揄する失礼な書き込みもあったが、

 「災害より、自治会とか町内会とか村社会に強制参加させられるのが最悪」
 「まあ、買ったら引き返せないことは確かだな 独身、子無しは一生賃貸でいいね」

のほか、自分で修繕を手配する面倒がないなど、気楽さをあげる人が多い。

また賃貸派には、そもそも"高収入で家賃補助もあり、転勤族のため賃貸"という人と、"住宅を買うなど考えられないような低収入"という場合とで二極化している面もうかがえた。結局は「お金」の問題に帰っていくのだ。

それだけに、賃貸が良いというより「住宅ローン否定派」も目立った。建売をローンで買うのは愚か者のすることと言わんばかりのコメントも散見された。まあ、利息を考えると言いたいことはわかる。

■「住宅を買うメリットは2つ、デメリットは4つ」という説も

参考までに、『図解・最新 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方』(山本元、大橋弘祐/文響社)を読んでみた。同書によると、住宅を購入したときのメリットは、「『自分のものになる』という精神的効用、家賃を払わずに済む」の2点。一方、デメリットは

 ・ローン(借金)を組むため、現金で買うよりも銀行の儲け分だけ損する
 ・自分のものになっても価値が残りづらい
 ・維持コストがかかる
 ・売ったり貸したりしづらい(すぐに現金に換えられない)

など4点も挙げている。「家賃がもったいない」だけで決めない!と強調し、これからの「若い人には賃貸のほうが無難なことが多い」と薦めていた。

住宅ローンは筆者も返済中だが、借りる前の知識が足りなかったと反省する。返済が始まってから知ったのだが、毎月返済額の内訳は、「利息」の割合が最初のうちはものすごく高い。毎月4分の3くらい利息で、ゆえに元金はなかなか減らない。これが、「銀行の利益」に当たるわけだ。繰り上げ返済をできるだけ早くしたほうが良いことは言うまでもない。

■「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある」

それでは、賃貸のほうがいいのか?と心が傾くだろうが、問題は「家賃を一生払い続けられるのか」という心配だ。話題になった元記事では、「URなど高齢者でも借りやすくなっている」という話が出ていたが、スレッドではこれを思い切り否定する声が相次いだ。

 「老人でも賃貸余裕という幻想wどこにそんな物件あるのか、よく調べたほうがいいよ」
 「不動産屋に賃貸物件の仲介を断られてたおじいさんを見たことある。ああなるくらいならとりあえず持ち家あった方がいい」

なかには、たとえ貸してもらえても「年取ってからしょぼい賃貸は寂しい」と訴える人もいる。

住宅ローンの金利に関しては、「バブル期の高金利ならいざしらず、今の時代は、金利1%未満で貸してくれて10年ないし13年間の税額控除のおまけまで付くんだから借りた方が得だろ」という反論も。正直、税額控除は筆者の場合得するほどではなかった。しかし、住宅ローンは空前の低金利で買うなら今だと考える人は多いだろう。筆者がローンを組んだ15年前でも2%ほどだった(固定)金利は、現在0.57%のところもあるというから驚く。

いずれにしても、人によって収入や地域、家族構成や勤務体制が違うので、各々で自分のライフスタイルと相談して決めるしか…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年10月25日 7時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17282481/

当該スレ
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571814000/

★1:2019/10/25(金) 19:19:19.54
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572068474/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:23:07.86ID:7hKohwf80
2ならみんな幸せ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:26:10.92ID:GvnRmb7O0
日本は空き家だらけ
要するに買ったはいいけど結局誰も住まなくなって放置されてる家がいかに多いかを知れば買う気もなくなる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:27:10.61ID:P2P3ZfC20
お前ら老後を舐めすぎ。
独り者のジジイに部屋貸すお人好しなんかいねえよ。
病院も身元保証人2人はいないと入れないからな。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:29:19.20ID:HT89NM+Y0
まだ続いてるんだ

持ち家はギャンブル
賃貸は保険

金は賃貸の方が全て上乗せされてるから当然かかるが
転勤リスク等にあった場合の持ち家は悲惨

どっちが良いかは人次第だ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:29:28.61ID:IRPjy5dN0
>>1

リブラでも課題とされている仮想通貨を用いた
マネロン(資金洗浄)問題

bitfinexの関連会社のCEOが【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して資金洗浄をを行なっていた】ことが発覚し逮捕された。


世界的にもビットコインの取引量が多い仮想通貨取引所として有名なbitfinex
bitfinexの資金を日本円換算で800億円ほど預かっているクリプトキャピタル(所在地ポーランド)のCEOは
【国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行なっていた】ことが発覚し、先日逮捕された。
(第一回目の捜査は去年の10月に行われていた)

仮想通貨取引所BITFINEXとテザー社(USDT発行)はCEOが同一人物である。

メガバンクで悪質な資金洗浄が発覚した場合、
日本円換算で数百億円単位の罰金が課せられる。

今回はCEO自ら国際麻薬組織の構成員として、Bitfinexを利用して悪質なマネロンを行っていたことが発覚している。
https://wpolityce.pl/kryminal/470013-poszukiwany-ena-ivan-manuel-molina-lee-jest-juz-w-polsce
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:29:37.26ID:RXRlRNLz0
,滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:30:26.63ID:dxpAtxtt0
自治会は誰かがやってくれないと、町がもたないんだよ。
氏神があるなら、祭礼を維持してくれる人が必要だし、
寺があれば、檀家が必要。

仏教はともかく、氏神保護の仕事を放棄された上で
天皇陛下万歳されても困るんだ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:31:14.06ID:NFWkI2vl0
経済的理由で賃貸にしか住めないヒト。
銀行の住宅ローンも組めない社会的信用の低いヒト。
ヤバくないですか?
30代にもなって(笑)
40代なら詰んでますねw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:32:45.75ID:B+nU6n3X0
町内会や自治会の活動に一切参加したく無ければ
「都会の賃貸ワンルーム」に一生暮らせば良いのです。学生気分で。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:33:41.75ID:V9mjswxZ0
賃貸最強

賃貸は1年ごとに新築に住める

持ち家は、

今回の台風でどうなるかわかるやろ

隣人にキチガイが住んだら詰むしな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:33:51.97ID:Dozho2d40
賃貸は毎日使う車を買わずにレンタルするようなもの
買った車が水没するリスクを恐れて割高で使い続けて気が付いたら2台買えてたと愕然する
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:34:49.29ID:T47lyMs60
日本人は上物は新しいものが好き
場所は都心が好き

よって地方を活性化したいなら新築を作り続けるしかない
都会は古くても借りる奴はいる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:35:36.99ID:V9mjswxZ0
日本の家は欧米みたいに、

長く住めるように作られてない

日本の家は30年も住めばゴキブリ、ネズミの巣やで

賃貸最強
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:37:07.43ID:V9mjswxZ0
ホリエモンなんか、

家自体を持ってないからな

365日ホテル住まい

家買うとかあほやで
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:37:55.20ID:RM1T64K50
都市部でも、自治会にゴミ集積所を管理させるなど役所が「住民を無理やり自治会に巻き込んで強制加入させる仕組み」を作っている市町村が多いからね

で、その役所が住民を無理やり巻き込む自治会に、自治会を強制する側でもある役人連中(天下り団体や「民間」を騙る役人組織、役所の役人)や痴呆政治家が勝手な要求を突き付けておかしなことを強制したり金を奪っていく……

天下り団体が、自治会に寄付だの会費だの称するみかじめ料の集金要求を突き付けて、無理やり巻き込まれる「町内会の当番」に集金や取りまとめ/送金事務を強制したり
役所が勝手に決める「ホウシ」名目で自治会から奴隷を差し出させたり

今の自治会は、一部の(行政関係者を中心とする)犯罪者が公の事業を脅迫材料に住民に勝手におかしなことを強制する奴隷制・役人犯罪システムにされている現実がある
うちの市では、赤い羽根もほぼ全額を自治会組織(強制動員される班長)に集金させているなw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:39:15.17ID:xKvrlhpW0
>>17
稼ぎがなくて賃貸なのに、ホリエモンの生き方気取ってたら、それは切ないよなあw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:39:16.08ID:XqC7JHjE0
田舎は、ちゃんとした賃貸ないから購入一択

賃貸か購入かの論争は、都会住まいの人だけのぎろん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:39:50.18ID:UwXhvde90
一生賃貸より買った方がトータルコストは安いわな
一生賃貸ってのは本来なら金持ちの選択肢だ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:39:52.25ID:V9mjswxZ0
人口減少で、

日本にある家の7軒に1軒が空き家だからな

人口減少で空き家はますます加速する

不動産買うとかあほの極みやで

下手したら、

これからの日本は無料で住めるようになる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:39:54.19ID:ZT0Ti8bj0
ローンを3000万で35年借りるだろ
すると金利が1000万くらい
2年くらい銀行のためにただ働きしてるんですぜ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:40:08.57ID:7hKohwf80
>>18
巻き込むって行政が使ってる言葉なんだよな。辞書で引くとあちゃーって感じ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:40:22.75ID:7ntcYkj+0
>>17
生涯独身てどんな気持ち?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:41:09.01ID:xKvrlhpW0
>>21
田舎の不動産には全く資産価値がないから、田舎こそ賃貸がいいと思うのだがなあ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:42:03.68ID:7ntcYkj+0
>>28
子供3人いて賃貸なの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:42:46.88ID:xYyn4IC+0
心理的に賃貸は終わることのないローンだから持ち家てなるんだけどだだ30年ローンとかで家買うなら賃貸の利便性がある
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:43:05.95ID:V9mjswxZ0
糞田舎に家買って、

一生、田舎に引きこもって死ぬの?

切ない人生だなあ(笑)
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:43:52.80ID:9QjqILLc0
>>28
どーりで
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:44:07.15ID:UwXhvde90
>>24
大家が不動産投資にローン組んで利子は家賃に含まれてるけどな
投資ローンは普通の住宅ローンより高金利やで
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:44:08.55ID:CPqwL7ib0
蓋を開けてみないと分からん事だわな。せっかく家建てたってDQNが近所に引っ越してきたり工場が建ったり災害に見舞われたりするかもしれん。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:44:15.54ID:ixQlNzkS0
メリット・デメリットそれぞれ情報が与えられているから
自分で考えて決めようね
おわり
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:44:56.91ID:5x1a30h70
子供居たら家買うと言うけど、むしろ子供居たら家買わないと言う選択肢もあると思うけどな。
子供がいじめられた時とか転校したりしやすいだろうし通わせたい学校の校区に引っ越すことや
ヤバい学校の校区から抜け出すこともできるしな。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:46:23.92ID:Lf7QrWbX0
震災直撃で実家が木っ端微塵になってから
賃貸派になってしまったなあ。
実家はそこそこ裕福だったので懲りずに新築2件目建ててたけど
ウチにそんな財力は無い…
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:46:25.72ID:9QjqILLc0
>>24
いつの金利だ?
じぶん銀行だと240万くらいだぞ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:46:27.44ID:tYa2xaxi0
>>39
それって、子持ちで戸建て持ってる人の何割くらいの人が経験するの?
半数くらい?
それとも、きわめてレアケース持ち出さなきゃ反論できないくらい、がけっぷちなの?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:47:04.78ID:tI/GoJfO0
>>38
ちゃんとしたとこならいいが、ショボいとこの賃貸だといじめられることもある、ソース俺
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:47:17.18ID:tYa2xaxi0
>>41
どの震災かしらんが、木っ端微塵になったのなら
二重ローンにならない制度があるんだが、それ活用しなかったん?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:48:27.14ID:Dozho2d40
ローン破綻を恐れてるけど
無理な額を借りなければローンを払いながらの貯金があるわけで、次の職が見つかるまでなんとかなるでしょ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:49:11.69ID:xKvrlhpW0
賃貸は、なんとか荘みたいなしょっぼいとこで我慢できるなら、賃料やっすいのでお得。
だけど、分譲なみの住環境もとめるなら、買うより借りる方がお高くなる。
結局、その人の価値観次第。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:49:41.37ID:tYa2xaxi0
>>49
??

何割が経験するのか答えられないの?
レアケースもちださなきゃ反論すらできないがけっぷちの雑魚が
まだがんばるぅ〜?w
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:49:43.37ID:9QjqILLc0
>>49
田舎住んでて賃貸を転々とって生活を死ぬまでって絶対嫌だわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:50:02.54ID:MQEiwTU40
被害受けてる持ち家派はリスクとか考えた事ないんだろーなw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:50:17.39ID:V9mjswxZ0
ちなみにおれの家は、

大阪ミナミのど真ん中のタワマン

半径500メートルにコンビニ13件

糞田舎はコンビニまで車やろ?(笑)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:51:22.57ID:f5jGS3Kr0
>>10
うちの地区はゴミが家の前ルールだから、割と町内会脱会してる人がいる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:51:32.43ID:tYa2xaxi0
>>54
阪神のコロはなかったからな
それならスマン
今はちゃんと対応されてる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:51:50.26ID:ARF1I3hx0
>>24
3000万の借り入れで35年払いで総返済額が4000万になる金利は2%

今時そんなぼったくり金利で借りる奴なんていねーよおっさん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:52:30.82ID:9QjqILLc0
>>57
水災風災が起こりうるであろう場所や活断層上とかある程度のリスクは予測できるが
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:53:15.48ID:9QjqILLc0
>>61
都会で家族向け賃貸とか尚更ないわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:53:16.33ID:d9bjIdzZ0
この論争毎回毎回だけど、何故選択が2つしか無いのか疑問?

転勤や子供が二十歳までしか居ない事を考えて定年までは賃貸
定年後に一括払いで夫婦で住む築20年ぐらいのワンルームを買う
これがベストだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:53:34.66ID:T47lyMs60
結論=都心で
タワマン新築で買う人は
買い物が下手くそです
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:53:37.41ID:ZT0Ti8bj0
賃貸最大のメリットはストレスの少なさ
リストラされたら即座に35年ローンの支払いに直面するけど
賃貸は向こう2、3か月程度を見ておけば良いだけ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:53:41.75ID:FedEVE5U0
火災水害風災は保険がおりる
火災なんって焼け太りっぽい人もチラホラ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:53:42.21ID:zao/kpYm0
>>59
コンビニまで500mとかアホだろ
三社ともにドアツードアで50mもないわ
タワマンのエレベーター待ちは人生の無駄
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:54:23.74ID:0xXwGuIx0
少子高齢化だから、厚生年金をしっかりもらってる上級老人は
不安定な現役世代より社会的地位が上

孤独死なんて中年だって多いんだから、最後は経済力
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:54:36.13ID:tYa2xaxi0
>>68
がけっぷちで必死すぎて、確かにうらやましいw

人間、そこまでアホになれるもんやなw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:54:49.70ID:2L/VlS8m0
>>60
教えてあげよう、大雨で下水が逆流してもウンコ臭くならない
泥臭くなるだけ畑の匂いやね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:54:55.32ID:9QjqILLc0
>>70
それのベスト要素が全くわからない
家族向け賃貸なんて金の無駄だし、最終的にゴミみたいなワンルームってちょっと頭おかしい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:55:21.99ID:3q4DhOm30
>>74
都民からしたらでしょ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:55:42.14ID:9QjqILLc0
>>77
選択肢として有り得んって言ってるの
そういう物件があるかないかなんて話してないわ
国語力皆無か
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:55:49.72ID:tYa2xaxi0
>>74
淀川から南に住んでる底辺人間が、イキってるのって、スゲェ面白いじゃんwwww

しかも許されるのはキタまでやろ?
ミナミってwww
ミナミってwwww
ゴミだらけのアメリカ村(爆笑)とかが近いん?www
「俺ドブに住んでます」って自慢されて、何を答えたらいいのか、教えて?wwww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:55:59.80ID:4q/6oRQR0
>>71
ほんとにね
ウチなんて目と鼻の先にショッピングモールがあって買い物全てそこで済ませられる。しかも駅直結ぐらいだわ

ほんとにうらやましい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:56:05.68ID:xKvrlhpW0
>>73
持ち家でリストラされても、物件うっぱらって残債整理してリセットするだけ。
だから家買うときは永住するつもりでも、リセールバリューは最重要項目になる。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:56:07.24ID:V9mjswxZ0
>>76
13件あるって話や

半径100メートルでもローソン、ファミマ、セブン全部あるわ

道頓堀までチャリで3分やし
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:56:46.98ID:9QjqILLc0
>>59
家からわざわざコンビニに行く要件がないな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:56:58.29ID:IJAWNwKO0
>>73
昨年やっと25年ローンが終了しました
持ち家最高
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:57:09.48ID:Dozho2d40
>>73
賃貸でストレス無いって本当に?老後を考えても?
支払い済みの戸建て所有で、住んでもいいし売ってもいいしの方がストレスなくない?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:58:21.85ID:tYa2xaxi0
>>80
二重ローン救済策で検索したら出てくる
大規模自然災害だと適用される
もともと東北の震災の時に問題になって、その後熊本で適用された
特筆すべきは銀行ローンだけじゃなく、信金や農協、さらには政府系金融機関やノンバンクや商工ローンもカバーされること
今回も適用されるはず
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:58:57.49ID:9QjqILLc0
>>73
2〜3か月分の余裕しかなければそりゃ賃貸一択だろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:59:10.94ID:xKvrlhpW0
>>94
そんなこと言ったら賃貸だっておなじじゃん。
リストラされてる状況は一緒なんだから。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:59:20.32ID:RBV99Xel0
半年ほど前から、不動産屋のステマ激しすぎだろ

このスレも不動産屋や、不動産屋からステマ案件受注したIT関連企業の関係者がめちゃくちゃ書き込んでるだろ
この金どこから出てるんだ?

まさか政府から出てないよな?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 21:59:53.60ID:tYa2xaxi0
>>93
今年は四位やで

1位:オーストリア・ウィーン
2位:オーストラリア・メルボルン
3位:オーストラリア・シドニー
4位:日本・大阪
5位:カナダ・カルガリー
6位:カナダ・バンクーバー
7位:日本・東京
7位:カナダ・トロント(東京と同点)
9位:デンマーク・コペンハーゲン
10位:オーストラリア・アデレード

ただ、大阪でも吹田に住むか、門真に住むか、泉佐野に住むか、全然別の話やけどなw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:00:26.33ID:9QjqILLc0
>>93
大阪の駅ってどこもかしこも臭いのなんで?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:00:43.17ID:1ECGYW+30
住宅ローンが利息の分が銀行の儲けで損とか言ってるけど、家賃なんてその全部が大家の儲けやんw
返済と家賃と同じ月額金額なら絶対購入の方がいい物件に住めるし、低金利の今、返済はそのほとんどが元金
つまり自分の資産になってる 家賃は全額大家の不動産投資利殖に貢いでるだけで何も残らない
経済的合理性だけで考えるなら議論の余地すらなく購入がいいに決まってるじゃん
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:01:20.84ID:RM1T64K50
>>62
逆にこんな地域だと自治会が事実上の強制加入なんだよな・・・

https://www.city.ebino.lg.jp/display.php?cont=101207135419

ごみステーションは地区で管理しています。自治会未加入の方は地区で管理しているごみステーションを原則として利用できないようになっていますので、美化センターへ直接持ち込んでください。

https://www.city.nichinan.lg.jp/main/life/welfare-list/npo/page000445.html

区で設置・管理しているごみステーションには、区加入者以外の方がごみを出すことはできません。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:01:27.88ID:IJAWNwKO0
>>101
確かに東京で賃貸に住んでるやつは負け組だよな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:01:43.11ID:9QjqILLc0
>>99
おまえはレオパレスのステマか何かなの?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:01:53.70ID:Dozho2d40
>>94
リストラされてローンを払ってれば持ち家を失わないんだけど?
高い賃貸じゃ無い分での貯金と失業保険で次の職を探す猶予があるし
ギリギリのローンを組むなよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:02:12.52ID:9QjqILLc0
>>108
自分の屁は臭くない理論とかいらんから
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:03:35.27ID:V9mjswxZ0
大阪にはUSJもあるし、

カジノも出来る

これから大阪が日本の中心になるからな

大阪最強
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:03:38.21ID:XxbaeB2V0
レンタハウスは住所に(わ)入れるようにしろよw

毎日必要な物借りてる奴とか脳が溶けてるとしか思えん

俺が毎日しょんべんしてたユニットバスでくつろいでろw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:03:58.03ID:zao/kpYm0
>>88
ミナミって田舎なんだな
徒歩5分圏内だとコンビニ15軒以上で以降非表示になったわ
徒歩5分は400mな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:04:18.71ID:RBV99Xel0
テレビでもタレントが唐突に「えー、賃貸か持ち家考えちゃいます」とか言ったりするからな

明らかに広告費が大規模投入されてるよ
ネットもテレビも

子供部屋おじさんというパワーワード投入によるネット世論への広告投下にはじまり
どうみても不自然なレベルの不動産関連スレの乱立
100パーセント企業によるマーケティング

不動産屋、投資家、メディアIT企業が仕掛けてるステマだわこんなもん
0125巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/10/26(土) 22:08:10.18ID:R+iNd70T0
リストラされて職が無くて家賃が払えなければアパートは追い出される、ローンは取り合えず銀行に相談すればジャンプ可能、
任意に売却して清算する事も可能、競売物件にされても居座り続ける事も可。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:09:22.05ID:mRxK56Mw0
まだやってるのかww
なんか、カムイ伝の下同士でケンカしていれば上は安泰...という構図を思い出したw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:09:58.91ID:L4PVZrxO0
任意売却でローンが精算出来ると思ったら甘いよ。
上物の価値は無いからなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:10:50.18ID:2gzxkO6l0
ふっと思ったんだけど、子供がいない人が家持ったら
その人が亡くなったらどうなる?
年寄りだったら兄弟もいなくなってたら誰が処分するの?
甥や姪?相続放棄したら?

だから田舎の朽ちたままがあるのかな
あれもどうなるんだろう、、、
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:11:25.53ID:RBV99Xel0
だいたい炎上するときって関係者が書き込んでるときだと思うんだよね
ほぼ商売絡み
利害対立による内ゲバか、広告資本投入によるマーケティング
これが祭りや炎上の正体だと思う

五輪エンブレムパクリ疑惑の時だって素人とは思えない関係者サイドと思われる連中の書き込みが殺到してたからな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:11:26.42ID:xKvrlhpW0
>>126
そうはいっても、賃貸だ持ち家だなんてどーでもいいと高みの見物できる富裕層は上位1%以下だ。
だからこそ俺ら庶民はこのスレを延々とのばすのだよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:11:36.45ID:mCx6EvV60
町内会は任意団体
入会するも入らないのも退会も自由
国土交通省の指針があるやろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:12:00.59ID:tYa2xaxi0
>>123
保証人はいらんが、収入や貯蓄額に最低ラインがあるからな
平均収入額が家賃の4倍、または貯蓄額が月額家賃の100倍以上あること、等。
例えば家賃8万のところに住みたいなら、月収32万ないと住めない
もしくは、貯蓄額が800万以上じゃないとダメ

老後はURに住もうと思ってる奴は、そこら辺しらなそう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:12:16.00ID:zao/kpYm0
>>95
見たけど要するに自己破産だな
給与収入があればローン組めるが
自己破産はできない
一時的に会社をクビになるか失業して
自己破産し
その後同等の給与収入があれば再度ローン組める
この時に自己破産カウウトが無しになる制度
適用される対象がほぼない
まー、家と仕事同時に失って実家で家事手伝いでもして
再就職先が見つかって
んな上手い話あるかよ
なお貯金預金は没収
連帯保証人いてもダメ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:12:40.23ID:MpxsS7430
>>129
書き込んじゃいけないというルールはないでしょ
それなりに勉強になるし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:13:24.78ID:FOE1rTjS0
>>128
そのまま荒れ地になる
今まさにそれが問題になってる
税金対策でみんな名義変更しないんだよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:14:57.06ID:MpxsS7430
利便性がいい空き地は、売ってくれないかな

自分で買って建てたいような土地がなかなか出回らない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:15:15.34ID:RM1T64K50
>>131
そう
だから「市町村(役所)が、公的事業/地域生活を脅迫材料に住民を町内会に強制加入させている現実」を早急に根絶しないといけない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:15:37.80ID:tYa2xaxi0
>>133
一応手段の一つとしてしっとくだけでええと思うよ
その他、私的整理や小額短期保険、災害復興住宅融資等
色々使える制度があるけど、知らなかったら使いようがないからな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:16:51.48ID:gysnnkxp0
金持ちほど賃貸って言うよね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:18:19.90ID:qV7D97xf0
上物2500万、土地3500万で計6000万。
同じグレードの賃貸なら安くみても月20万くらい?

投資下手なら持ち家やな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:19:45.59ID:u8c1zwDI0
>>143
金の出所を探られたくないからなw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:20:17.92ID:ARwb0c5i0
>>146
そのクラスだと20万じゃ借りられない
賃貸に出される件数も少なくて、借りたくても選択肢がすげー少ない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:20:19.11ID:tYa2xaxi0
>>145
この手の奴は弁護士より取引先の銀行に相談したほうがええで
手続きまでワンセットでやってくれるし、私的整理なんかもやりやすいから
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:20:54.05ID:zao/kpYm0
>>146
6000万の物件で賃料20万とか強欲だな
計算すると15万円未満だな
新築の場合ね
築年数20で半額
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:21:03.80ID:SMUBZQHF0
貸す側は家賃収入が確実に入るなら
お年寄りでも構わない
滞納しなければOK
前払い(UR等)Welcome状態。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:21:13.86ID:tYa2xaxi0
>>143
どうだろうな
六麓荘あたりに家持ってる人は、賃貸より持ち家派じゃね?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:21:24.50ID:FedEVE5U0
売れる物件なら35年ローンなんて気にしなくていいんだが
不都合が有れば売って引っ越す
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:23:25.85ID:zao/kpYm0
>>150
実際
経費で落とせるで
30万円/月の物件でも社宅にすれば会社に入れる金は5万で十分
税理士がおすすめするくらいにポピュラー
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:24:50.36ID:MpxsS7430
>>152
首吊りとかされて事故物件になると商売にならないから、そういうのは遠慮したい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:25:55.46ID:zao/kpYm0
>>154
売却で20%ロス
築年数20の鉄筋コンクリの表面物件価格全く下落せずの場合でもね
10%が不動産と司法書士諸々
10%がリノベーション内装
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:27:34.37ID:zao/kpYm0
>>158
スーモで検索して不動産屋と交渉しなよ
なお、不便な所程賃料は割高や
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:27:37.82ID:Dozho2d40
>>156
つまり金持ちが賃貸なんだから正しい選択だって主張している庶民の方は…
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:28:22.46ID:IJAWNwKO0
>>159
余計な事は考えず死ぬまで住み潰すのが正解だ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:28:47.77ID:2gzxkO6l0
>>136
でもこれどうにかしないと
団塊の世代がいなくなる時、
日本廃屋だらけになるよね。

名義変更しなかったら固定資産払わないとかできるの?子供がいても?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:29:42.12ID:HihHFwcK0
>>164
国に返上できる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:31:04.30ID:Dt+RQFk30
>>159
20年前(不動産底値の時代)4000万駅近3LDK70m2で買えた。
実際表面価格はほとんど下落していない。
それで20%800万の持出だとすれば、月3万くらいでかりれてた計算。
持ち家が超お得な実例。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:32:44.16ID:2gzxkO6l0
>>165
え?ボロ家で子供が困ってても
国にあげることできるの?
 辺鄙な場所なら税金無駄遣いだね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:33:21.24ID:ZLICiMx30
つっても延床100u近くはいくだろうし家賃据え置きで新築の延床2倍なら是非住みたいわ

丁度いま住んでるとこも坪単価200強くらいだし
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:34:27.62ID:RF2WHczU0
>>27
田舎こそ購入一択
・元値が激安だからこれ以上下がっても痛くも痒くもない
・DIY、自家菜園、ガレージ、エクステリア、ペットその他田舎ならではの趣味を満喫しないなんて田舎に住んでる意味がない
田舎なら都会のミニ戸でやってて事件になったBBQも無問題だわ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:38:40.90ID:w4b5u5ER0
>>124
>>142
孤独死とかされて部屋から異臭がしたりウジが湧くような状況になったらみんな出ていくわ
現実を知らないのはお前らだ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:40:18.04ID:HihHFwcK0
ここって内装のカスタム興味ないやつ多すぎないか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:44:33.27ID:RF2WHczU0
>>171
賃貸はそれが出来ないに等しいのが痛いよな
自分が人生で最も多く過ごすところにコスパだの馬鹿らしいと思う
自分が過ごすなら出来るだけ快適な空間が良い
賃貸の新築なんて設備ペラッペラのゴミグレードやんね
大家こそコスパ考えてるからそんなの当たり前だけど
一昔前よりはマシだけど、それでも高級グレードの設備とか興味ないのかと言いたくなる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:46:52.81ID:2gzxkO6l0
>>169
確かに田舎なら土地が少しある方がいいですね、
うちも菜園がしたくなり
駐車場だったところを掘り返そうか悩んでいます
もう少し広い土地買えばよかったかな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:48:17.44ID:noSDjpN40
>>73
毎月のローン返済額をバイトでも返せるくらいの家賃以下に設定すればいいだけのことだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:49:25.30ID:UwXhvde90
同じ物件に住むなら家賃で住むよりローンで住む方が安い
しかもローンは35年で払い終わる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:50:21.78ID:Tp6zxGGR0
>>129

>だいたい炎上するときって関係者が書き込んでるときだと思うんだよね
> ほぼ商売絡み

実際、不動産は五輪待たずに下がり始めているw
つまり、今がピークの値!
今、売らないと不動産屋は廃業する、、だから不動産ステマが24時間体制で
買え買え運動やりまくってるスレ。

**お決まり文句**

@老人には貸してくれない→嘘!老人ばかりの世の中になってくるんだから
貸さないとスーモとかつぶれちゃうよ!

@孤独死の危険性大→買っても買わなくても、孤独死する人はいるじゃん!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:51:27.12ID:HihHFwcK0
因みに賃貸派ってリビングと寝室て何帖くらいなの?
寝室とリビング分けるのは当然として寝室空間それなり広い方が色々快適。

ウチなんかだと寝室にセミダブルベッド二つ並べて更に横にシングルベッド設置して川の字でねてる。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:52:06.89ID:vVAdKAP00
>>73
ローン組んでる方が融通が効くぞ。
払えなくなっても銀行に正直に話して策を練る時間がある。
一年間は利息だけ払うとか色々策はあるよ。
賃貸ではそうはいかない。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:52:48.64ID:Dt+RQFk30
>>176
オリンピックを境に不動産価格が下落するってまことしやかにずーっと言われてるわけよ、
んで、それを期待して息ひそめてる潜在需要がすんごく溜まってるわけよ。
ってことは需要と供給の単純な原理からいってあっさり下落するとは思えないわけだな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:53:48.37ID:r8QeZjBj0
まだやってんのかよ、持ち家派は賃貸派に気を使って書き込みしてるのに

なにって?買いたくても買えないだろwwって
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:56:14.09ID:noSDjpN40
>>169
>>173
生活を楽しみたい人は庭付き一戸建ての持ち家がいい
自分も庭付きの一戸建て買ってからガーデニングや生活が楽しい
庭の果樹や家庭菜園で収穫を楽しんだり、草花を育てたりインテリアを理想通りにしたり毎日が充実して楽しい
ペットを自由に飼えるのもいい
ペットが毎日幸せそうにしているのをみると家買って良かったと心底思う
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:58:26.97ID:I4oLopVm0
住に金使わそう使わそうとする不動産業者にしか見えなくなった
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 22:59:42.48ID:Tulu5FXe0
同人やってるから一括で家建てたけど家族と犬が居なかったら安いアパートでも良かったなと思ってる
その人の状況次第でしょ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:02:20.74ID:kNUy9NvU0
>>36
工場が建つかどうかは事前にわかるかも
用途地域によって建てられる建築物の高さや用途や建ぺい率容積率に制限があったような
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:03:47.55ID:RF2WHczU0
>>182
賃貸の方でも不動産屋にお世話になる罠
というか購入の場合は普通一回だけだけど賃貸だと更新料もあるしずっとお世話になる
毎月の家賃には不動産屋の取り分も入ってるからね

賃貸勧める方こそ不動産屋の回しもんじゃないかと
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:04:43.09ID:Tp6zxGGR0
災害についてガン無視決め込んでる、買え買え運動やってる不動産屋ステマに聞きたいのだけど!
被害家族に貯金がない場合はこの先、どうなるのだろう?
国の補助金は200万くらいは出るみたいだけど。。これで家は再建無理www

>「ドンという音で外に出たら、隣の家が横倒しになっていた。台風15号では被害がなかったので、びっくりした」
 千葉市緑区誉田町に住む大松崎賢次さん(63)は、途方に暮れた様子で話した。25日午後1時15分ごろ、土砂崩れで近くの住宅2棟が倒壊、1人が死亡した。現場は山あいにある住宅地。大松崎さんが娘と孫と3人で暮らす自宅も土砂で半壊したという。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:05:15.65ID:NofQZv3E0
持ち家じゃない世帯は
同級生とかみると、ほぼ貧乏だったけど
持ち家信仰って今は変わってきたのかな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:07:44.24ID:Vio6lViB0
賃貸派の残念なところは、未来永劫賃貸物件が溢れ返っていると思っているところ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:08:11.38ID:Dt+RQFk30
>>182
住環境を充実させようとしたら賃貸より分譲の方がお得だけど、
雨風さえしのげれば何でもええわ、って感じでボロアパートでもいいなら賃貸の方が経済的にはお得。
そういう生き方を否定するわけではないよ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:08:43.50ID:Oh64/k/A0
自治会入るのが最悪なんて、人付き合いできない人の言い分にしか聞こえない。
うまくやるんだよ、社会にいるんだから。馬鹿か
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:11:43.81ID:oQqs0sOD0
>>173
田舎なら畑を持て余してる人けっこういて
二束三文で借りれたりするので
駐車場掘り起こす前に探してみるといいかも

あとミニ耕運機は
どんな面積の畑であっても(庭の片隅でもだ!)神なので
借りれたり貰ったり買ったりする機会は逃しちゃだめ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:12:23.12ID:vVAdKAP00
>>185
こどおじスレでは賃貸派は全て業者の書き込みってことになってる。
不動産屋が部屋を借りさせようと、こどおじを実家から追い出そうと世論を動かしてるとかw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:12:29.48ID:9QjqILLc0
>>186
今回の台風でも過去の地震なんかでも公営住宅に無償で入る制度とかあるみたいだけどな
家が流されようが地震で壊れようが住む場所自体は確保されてるだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:12:51.80ID:Qzf79AXD0
実家暮らしで大台の資産になった奴が最強だろ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:12:52.82ID:RF2WHczU0
>>186
そりゃハザードマップとか見て調べるもんだけど限界はある
しかしリスクばっかり考えたってしょうがなくない?
車に轢かれる可能性あるから外に出ません、なんて言えないだろ

リスク考えるなら賃貸でいいと思うよ
俺は自分の好きな家に住みたいのと、なんかあっても最悪なんとかなる範囲で買った
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:13:25.26ID:Z9b8C9SM0
>>190
したくないじゃん近所付き合いなんて
家にいるときくらい好きにしたい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:13:40.73ID:UbM83xNe0
>住に金使わそう使わそうとする不動産業者にしか見えなくなった
>住に金使わそう使わそうとする不動産業者にしか見えなくなった

IDコロコロしながら、同口調と同文句(孤独死とかw)でずっと家の宣伝やっててワロタwww
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:16:57.17ID:dApGK8/r0
賃貸派だった同い年の連中らの大半が結婚したら奥さんに戸建て買わされているのを見ると、
「賃貸の方が気楽で良いけど、結婚したら旦那が死んだ時の保証として持ち家を買う」
ってのが答えだと思うわ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:17:08.18ID:FRMiq9Gt0
その人のライフスタイルによるとしか言いようがない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:18:21.35ID:vOuvMlqz0
単に住む場所の問題だろw
高台で、裏が崖じゃない場所に住むのが正解。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:19:41.50ID:gPi1C2r40
ここに常駐してる不動産屋ネットステマなんて給料すっごく安いはず!
いかにも金持ちのふりでマウンティングやってて
恥ずかしくないのかな?
実際は犬小屋みたいな狭小社宅アパートが住処なんでしょ?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:21:14.59ID:Oy12YF4t0
田舎は知らんが、都会は分譲賃貸安定
震災リスク・移民政策は不可避だからセキュリティ面でも攻守最強
特に住宅補助でる会社ならむしろ選択肢はないぐらい

田舎でもドア開けたら道路直のうさぎ小屋に住んでるやつは売ってアパート借りとけ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:22:32.03ID:mTh8VudF0
田舎だけど、
新築沢山建ってるし、購入者も多いけど築10から20年の空き家も多くて変な感じ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:24:54.87ID:Dt+RQFk30
>>204
財産分与狙いなら、売るに売れない戸建てより都内駅近のマンション買わせるべきだろw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:25:44.22ID:CTy0kF3r0
自治会で毎年高齢者だけ
2000円相当のお菓子あたってるから
あながち悪くはない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:25:44.96ID:POUsl5Q90
災害でボロボロになった街を見ると賃貸が身軽で楽かなと思うけど
毎月家賃を払いながら手元に何も残らないのも何か空しいような
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:26:09.63ID:krlaUNZ20
家も車もぶっ壊れたら終了
よって家は賃貸で車は中古が正解
新品なんてのは見栄だ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:28:59.98ID:gPi1C2r40
ド田舎は超安だから!
賃貸しはないからそりゃ、皆買うでしょ?
ド田舎の不動産屋に買えって言われても・・

買え買え運動やってる人はカキコする前に栃木県とか群馬県とか、県名言うべきだよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:30:05.04ID:Dozho2d40
賃貸派の意見を読んでいると年金は破綻するから払ってないって人達を思い出す
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:33:49.58ID:UwXhvde90
国の試算では老後に2000万必要だが、これは家を持ってる前提のモデルケース
定年後にも賃貸に住み続けるとしたら
家賃5万×35年で更にもう2000万必要だ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:35:54.37ID://J1oQ8U0
>>213
世界最強の債権国の公的扶助を拒否するってマジですごいと思うよ。
どんだけー
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:35:57.08ID:RBV99Xel0
実際、不動産屋のステマでしょ

テレビとネットでどんだけ広告費投入したんだ?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:36:54.26ID:kCYXM9On0
>>214
後20年後なんか賃貸なんか激安だぞ
勿論一軒家もな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:37:57.61ID:krlaUNZ20
まだまだ少子化が進み足りない
不動産屋どもは、未だにバブル時代の金銭感覚で家を売りたがっているからな
老人がバタバタ死に絶え空き家が増え放題買う奴もいない、
どうか1円でも買ってくださいと泣きついてくるまでは買ってやらねえ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:38:24.92ID:9QjqILLc0
>>217
20年後の予想なんて妄想と変わらんよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:38:28.13ID:pIpUlFTo0
ずっと住み続けるなら中古を買った方が良いと思う。
俺は中古マンションを買った。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:40:01.17ID:caKYccWJ0
>>208
災害とかの心配を考えたらきりがないよ。
それよりも、もっと現実的な不安を解消するべき。
貧乏人は老後に家賃払うのはキツイよ。
それに、いつまでも賃貸物件と老人ホームが溢れ返っていると思わない方がいいよ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:40:09.03ID:gPi1C2r40
このスレに物本の家主っているのかな?
なんで家持ってるのに赤の他人に買え買えって五月蠅いの?
35年間も惨め節約のローンダルマになれって、まあ、無責任は話だよね。
やっぱ、家主のふりした、不動産屋ステマが必死になって買わそうとしてるの?
そもそも、災害が怖いから買うのを躊躇うスレなのに。
不動産ステマは、水害、地震のことは華麗にスルーしてるよね!
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:40:25.16ID:9QjqILLc0
>>220
だな
賃貸に住み続けるなんて有り得ない選択肢
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:41:42.29ID:BeiP826U0
>>161
累進課税後の給与所得で家賃とか
労働意欲なくなるな
家賃補助のある会社で給与低めの方が得まであり得る
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:43:56.31ID:gPi1C2r40
やっぱ、どう考えても、不動産屋ステマが売ろう売ろうとしてるスレだよねえ!
ID:caKYccWJ0なんて、全く同じレスをもう数十回ずっと書いてるしwww

>まだまだ少子化が進み足りない
不動産屋どもは、未だにバブル時代の金銭感覚で家を売りたがっているからな
老人がバタバタ死に絶え空き家が増え放題買う奴もいない、
どうか1円でも買ってくださいと泣きついてくるまでは買ってやらねえ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:45:18.42ID:L7+twyw20
フラット35って、築浅じゃないと適用されない
親からの住宅資金提供の減税措置も築浅が対象
都内で築浅物件が買えるのって、かなりお金持ち
築が古いと金利の低いローンは組めないし、火災保険も割高
貧乏人に物件購入のハードルは高い…
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:45:54.64ID:BeiP826U0
>>166
今がピーク
バブル崩壊以降上下を繰り返し
ここ20年間は上向き
でも人口減少で今後ずっと下向き
売るなら今
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:46:25.59ID:kCYXM9On0
>>219
人口減っても作り続けてるので決定してますのよ
20年後空家率40%
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:48:03.25ID:krlaUNZ20
バブル感覚不動産屋が90%ほど首吊りや廃業したら
ようやくまともな商談ができるのさ
それまでは買うなんて馬鹿
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:48:47.06ID:7a181oQ+0
経済的メリットが大きいのは持ち家だな
同じグレードの物件に住むなら賃貸より持ち家のが安い
しかも定年退職する頃にはローンは支払い終える
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:49:15.24ID:BeiP826U0
>>171
買うならスケルトン中古
内装はちょっと予算多めにするだけで自由自在だからな
賃貸でも現状復帰すれば、どういじってもいいんやで
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:49:36.41ID:rpP3xmNX0
キャッシュで買えるなら持ち家が良いだろう。
ただし、場所はよく吟味すること。
洪水・浸水、土砂災害の警戒エリアは除くこと。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:49:43.84ID:gPi1C2r40
>>230

>今がピーク

五輪またずに、銀座ど真ん中以外は既に下落し始めてるよね。
不動産ステマが焦りまくるのはこのため。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:51:19.57ID:rpP3xmNX0
中古で良いんだよ。
但し、ストックヘーベルハウス(軽量鉄骨)な。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:52:23.31ID:9QjqILLc0
>>231
そうだな
外人だけで5000万人くらいになってて住居が不足してる可能性あるな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:52:55.30ID:rpP3xmNX0
賃貸って(笑)。
なぜ、貸主というものが存在するのか考えろよ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:53:53.86ID:krlaUNZ20
布団生活ならワンルームですら快適なのに
日本人は質素な生活を忌避するようになり
そんなバブル感覚を不動産屋に利用されてるのが現状だ
ベッドなんてでかいゴミ家具使い始めた時点でコスパ捨ててる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:54:06.22ID:SSYhLJv+0
買ってもウンコタワマンになるリスク考えたら賃貸でいいやwww
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:54:09.04ID:KjxGxPK70
8万やそこらのショボい部屋を20歳から90歳で孤独死するまで住んで家賃7000万だぞ?家族持ちなら広い間取りを20年やそこら借りるんだから家賃だけで一億余裕で超えるんだけどやばくないか?w
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:55:00.74ID:rpP3xmNX0
年々猛威を増す台風。
映画「天気の子」のように万年浸水エリアが出て来たら、
居住可能エリアは今より減少する。
そこの地価は上がる。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:55:46.29ID:Eef1uL3y0
>>232

無理やり起こしたミニバブルはあっという間に萎むだろうな。
年収300万以下が4割くらいの貧乏国で、バカ高いマンソンなんて誰が買うんだ?

五輪後廃業確率ナンバー1は不動産業と言われているよねwww
このスレでIDコロコロ買え買え運動やってる場合じゃないよねwww
転職先、探せや!バカめ!
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:56:25.64ID:RBV99Xel0
不動産屋のステマスレでしょ
家売りたいんだろ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:57:56.56ID:ypDIFE4B0
賃貸の人達なんで発狂してんの?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:58:30.58ID:kCYXM9On0
>>243
何で70年も同じ金額なんだよアホか
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/26(土) 23:59:02.18ID:RBV99Xel0
子供部屋おじさんを実家から追い出して賃貸に住ませたいのも不動産屋だろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:01:03.89ID:jpOvWjcY0
>>249
は?例え話って知ってるか?
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:02:22.92ID:Rf5bUMbO0
正直一番いいのは市営住宅だと思う
身寄りがないのに追い出されるとかないから
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:04:23.87ID:7zQN4Eg60
不動産屋はみ〜んなバブル再来を夢見てるんだよね。
バブル崩壊は激痛だったもんね!哀れ。

というか、なんで、五輪誘致で家の価格まで上がるのか?
意味不。これぞまことの、便乗値上げだよね?


>バブル感覚不動産屋が90%ほど首吊りや廃業したら
ようやくまともな商談ができるのさ
それまでは買うなんて馬鹿
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:06:13.07ID:K1eQlLm60
近所でタマホーム、クレバリーホーム、地場工務店が建築中 建売じゃないよ注文住宅
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:07:23.65ID:7zQN4Eg60
不動産バブルwwwww
山手線内一部高級住宅地の総額で
アメリカ全土が買えるって言われてたwww
日本人って、マジ、ヴァカだなwww
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:07:34.68ID:BmM4iTcH0
家賃が暴落するとしても一時的だろ
多くの大家が淘汰されて結局は需要と釣り合う供給に落ち着く
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:10:08.58ID:5G0MmZny0
保険会社の評価額と不動産屋の販売価格が乖離しててビビる
銀行は不動産屋と馴れ合いだけど、保険会社はシビアだね
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:10:36.51ID:llWpIVI80
嫌ですよ、売れなかったら引っ越し出来ない。近所やち町内会とか面倒臭いし。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:11:09.41ID:AL6X+mPz0
>>259

少子化が加速してるよ
空き家も増えてるよ!
伊豆の元別荘地が一円で売り出されてるよw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:12:03.71ID:ZGlGvyG60
>>デフレを脱却しインフレになれば、家賃もあがる。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:13:35.61ID:yco/6F+B0
会社の家賃補助があるので賃貸一択
定年後は確実に売れる中古マンションを購入予定
最期は介護付きの老人ホームに入居かな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:14:34.69ID:ZGlGvyG60
>>263
おぉ、一円だ!
但し、その他法令上の制限
建築基準法第22条・第23条指定区域、急傾斜地崩壊危険区域、土砂災害警戒区域、
別荘地管理規定、静岡県建築基準条例、宅地造成等規制法
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:15:01.29ID:ui2FPk/s0
政府も不動産価格が暴落する事を想定して法律決めてるからな
非課税贈与期間とか高いうちに買わそうと必死
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:16:00.14ID:/bjZcPNg0
>>263
若い人も減って、少子化もすごいよな
そのあたりをターゲットにしてる仕事が軒並みやばいことになってきている
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:20:09.87ID:ympyah6v0
優秀な人が皇室の存続意義をわからないまま嫁いだとかありえない
雅子ってホントはたいして賢くないんじゃないの?
アホのナルでさえ、へたくそでもビオラとか登山とかカメラとか趣味あるし、
一応水の研究してることになってるけど
雅子って特技とか趣味とか全く見えてこないし、体調の波を理由に祭祀サボリまくり
語学得意というけど、実際の会話聞いたことないし、愛子の話題しかなくコミュ力低そう
愛子さんの学校に付きまといするほど暇だったくせに、家事は全部職員丸投げで、料理や家事もできる風でもないし
療養中という割に病院で診察受けてる風でもないし、症状も不明
まじめにこの人何ができるの?
こんな人間的魅力ゼロで皇后とか、日本国民として恥ずかしい
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:20:24.90ID:2WZZTi2W0
土地があるので60になったら2000万ぐらいの小さな家建てて住むな。
家賃月10万だとすると90まで生きたとして3600万かかる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:22:22.51ID:DOvhlumH0
不動産屋のステマ

子供部屋おじさん煽りも間違いなくネット広告
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:22:43.42ID:llWpIVI80
地域によっては一生出れない牢獄買うようなもんだわ。特に田舎村社会地域とか。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:23:40.54ID:oB+Snfir0
>>220
俺も老後は中古マンション買うつもり。
まだ1ヶ所に住み続ける決断はできないな。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:23:58.98ID:DOvhlumH0
>>258
これバブル期の日本人は本気で言ってたんだよな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:25:01.64ID:llWpIVI80
年寄りだと家の管理大変になってきてとマンションに移る人もいるね。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:25:19.47ID:QItXBstE0
大家の身になって考えよう。
賃貸派の言う、空き家が増えて家賃下げざるを得ないという妄想。
おかしいと思わないかい?
大家だって遊びじゃないんだよ。
長期ローン組んでアパート建ててんだよ。
そう簡単に家賃下げるわけないだろ。
要は空き家が増えたら処分するしかないの。
それにそこに相続だなんだで、維持するのは難しい。
空き家が多いのは少し先の未来まで。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:26:14.42ID:WCTe86mE0
無理やりではなくてすべての建築資材が高騰しているので暴落はあり得ない
日本においても富が一極集中しているから都内高級マンションは需要が高く大人気で暴落する気配はない
反対に郊外は貧乏層が相手なので値下げするしかない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:27:51.02ID:/HRPs0PQ0
>>276
住居として中古マンション買う奴はアホだけど棺桶として買うのは正解だよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:29:27.62ID:DOvhlumH0
馬鹿みたいにマンション増えてるじゃん今
どこから入居者くるんだ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:30:40.27ID:DOvhlumH0
嘘つけ
都内のマンション買いたい奴なんか減ってるだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:31:39.40ID:DOvhlumH0
価値が高いように見せかけてカモを騙すマーケティング
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:34:44.10ID:ZGc8jU3C0
ある程度の歳になると賃貸物件に住みたいと思わない
安っぽいし、周辺住人の質も低いし…
ああいうのは若い時の一人暮らしだけで十分
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:35:45.00ID:9VYhbQDt0
賃貸不安を煽る論争こそ不動産業者のトリックなんだよ
不動産屋が広告だしまくる都会の家は一生分のローンが必要だけど
地方の家で中古なら100万ぐらいで買える。今後はもっと安くなる可能性も高い
ほんで老人になって住むのは別に会社がある都会でなくてもいい

100万程度なら賃貸連中でもためられるだろ。
若いうちは都会で賃貸、年食ったら地方の家を買えばいいだけ
老後、下手に都会に住むと武蔵小杉で28歳に押されて頭蓋骨骨折した老人みたいになりかねない
日本の若い世代はいつもイライラして頭おかしいの増えてるからな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:37:39.44ID:DOvhlumH0
賃貸の周辺住人の質が低いとか言意味不明

高級住宅地にもアパート、賃貸普通にあるやん
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:39:01.39ID:FDfQiRJT0
不動産屋のステマとか必死に言ってる奴うけるなw
不動産屋はエイブルとかレオパレスとかもあるし賃貸もそれなりに盛況でないと儲からないんだけどお前らは賃貸業者って事だなw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:39:39.87ID:J66kAOcM0
>>263
1円の別荘とかどうせランニングコストが糞高いとかだろ
賃貸派はどんだけ馬鹿なの?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:40:45.69ID:J66kAOcM0
>>289
何が意味不明なのか理解不能
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:43:19.09ID:5G0MmZny0
>>286
一理はある
ただ年取ってから長年住み慣れた街を離れて、知らない場所に住むのも不安
とにかく頭金だけでも貯めておくのが吉かな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:43:44.16ID:WCTe86mE0
>>283
直近申し込みした都内新築マンションは40倍、60倍という倍率
どちらも撃沈
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:50:05.15ID:80jCCpQi0
65才以上人口…3580万人
セーフティネット住宅登録数…1万2000部屋

賃貸の人、ほんとに余裕ですか?w
ねえ?w
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:53:21.35ID:DOvhlumH0
家売れなくなってきてるってことか?
持ち家のステマしてるんだよな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:53:40.09ID:CHGUxdR00
>>4
それたまに聞くけど、
うちの没交渉の母親が癌になったらしくて、
勝手に私と姉の名前と住所電話番号書いて手術してたよ。
住所は教えてないから母がデタラメ書いてたみたいだけど、携帯番号だけは知ってたから書いたみたい。
印鑑は、私も姉も結婚で姓が変わってるので、母親が勝手に印鑑買ってきて押したみたい。
手術前に私に連絡が来てびっくりした。
もちろん私も姉も保証人になんかならないし、支払いも一切しないし、
名前の記入も印鑑もやった覚えがないです、
母親が印鑑買ってきて押したので、それはインチキだし、住所もそれと違います、とハッキリ言ったよ。
だから、お金さえ早く払ってしまえば、保証人欄なんかデタラメ書いても手術ぐらいできてしまうんじゃないの?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:56:39.85ID:V8+a98yY0
当たり前だけど住まいに同じ金額かけるなら買ったほうが良い住まいに住める
賃貸は大家の利益分が上乗せされてるから
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:56:50.62ID:DOvhlumH0
このすれ確実に不動産屋のステマだろ

どこのIT関連企業に委託してるんだ?
広告費いくら払ってるんだよ

テレビにも広告費払ってるだろ?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:57:07.64ID:XwBsQ1Zc0
独身だからなんだろうけどさ、住処は1kや1Rがいいや
2DKとか住んでたけど一部屋もて余してたし圧倒的に掃除が楽でさ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 00:57:49.60ID:DOvhlumH0
裕福層は家買う時ローン組まないからな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:00:09.64ID:CHGUxdR00
母親が、病院で私と姉の名前を勝手に書いて癌の手術した時に、病院から聞いた話だと、
住所が異なる2名の保証人が必要なんだってね。
でも、うちの母親がデタラメ書いても手術してもらえたんだから、
保証人欄に書いた人物が、実在の人物かどうかなんて、そこまできちんと調べないんじゃないの?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:01:36.41ID:+7NwnrE30
>>302
賃貸と持ち家派に別れるのはコレだろうね
独身なら賃貸の方が安いけど
家族持ちは買った方が安いもん
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:03:14.54ID:yUtrviy80
持ち家ローンありで浸水、
身動き取れない、破産しかない地獄
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:04:43.69ID:DOvhlumH0
子供産まない時代になってるから家買わないやつ増えるわな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:07:22.69ID:pxZtg1hm0
>>306
浸水地域に家を建てた自らの愚かさを反省しましょう

無味は罪
情弱は自業自得
無関心は自己責任
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:07:45.86ID:DOvhlumH0
ローン組んで家買う時代は終ったな
これは確かなことだろう

ローンなんか組んだら労働辞めれないじゃん
今の若者はそんなリスク背負わないだろう

親の金で家買ってもらえる層は買うし、それが出来ない層は買わないだろう
買えるけど買わない層も相当数いる

そういう時代なんだよ
不動産屋が錆びついたマーケティングなんかしても無駄なんだよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:07:51.14ID:6kL8D8oB0
総じて言えば
賃貸派は救いようのない馬鹿
購入派はリスクの踏み倒し

俺はローン額9万までさげて後10年だからそのまま行く

70まで生きっちまったら金だけ見れば購入のほうが得
賃貸派は救いようが無いから80になっても家賃払っとけ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:11:01.48ID:LU9YD0FK0
今住んでる賃貸マンションは70歳以上が半数いるわ
年寄りでも普通に貸してくれるぞ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:11:13.07ID:pxZtg1hm0
>>303
富裕層は税金対策で敢えて借金を作る事もお忘れなく
今の金利を考えると資産と借金をバランスさせた方が節税効果が期待できる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:15:34.55ID:6kL8D8oB0
>>313
買うのは老後で有る必然性が全く無い。
やっぱり、救いようのない馬鹿だなw
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:16:02.05ID:J66kAOcM0
逆にこの先、老人が簡単に部屋借りれるのかどうかなんてわからないんだから買えるなら買ってしまったほうがいい
まぁ、住民の質が低い治安が悪いようなところなら今後も部屋貸してくれるだろうけどな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:16:59.01ID:6kL8D8oB0
>>314
荒廃が進んで、スラム化するって問題になってるだろ
ほんと、救いようのない馬鹿だなぁw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:19:03.46ID:DOvhlumH0
裕福層はローン組まないし生命保険も入らないぞ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:19:23.47ID:6kL8D8oB0
>>319
まあ、賃貸のマンションはやめとけって感じだな
マンションって販売する時は賃貸不可が大勢だから
子供が独立するタイミングはそこそこ同じ
つまり、スラム化するタイミングがそこだってことやね
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:19:27.45ID:J66kAOcM0
>>321
裕福だからな
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:19:38.01ID:oB+Snfir0
>>318
仕事、家族構成、生活・住居に望むもの
年齢によって変わるものだと思うけど。
代わり映えがなくて、若くして先が見えてるなら買うのがベストでしょうね。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:20:46.00ID:6kL8D8oB0
>>321
貧乏すぎるから、借金が資産ってのが分からないんだろうな
確かに貧乏の借金は資産じゃねぇけどw
馬鹿すぐるw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:21:43.60ID:pxZtg1hm0
>>321
資産だけだと相続税でがっぽり盗られちゃうから
ある程度は借金も作っておく必要はあるんだよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:22:47.32ID:/nw8Fh0z0
賃貸でも、持ち家でも、社宅、官舎でも人それぞれで、
買うタイミングも人それぞれ。他人様に何を力説してんだよって思うわw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:24:57.03ID:6kL8D8oB0
>>324
なかなかそうもいかんのよ。
裕福でない場合は、アラサーで決断せんと
一生家は買えん

貧乏人は中古リフォームって手もありはするけど
豪華にやれば、1000+土地代万円くらいか
ふいんきは新築にはなる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:26:15.62ID:gF2XNIac0
たしかに借金は資産だが全く喜ぶべき要素はないだろ
マイナスしか生まない自分の所有物、という意味だからな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:26:35.50ID:6kL8D8oB0
>>326
はあ?
どんだけ豪邸を夢想してんの?
それともどーてい子無し?
賃貸派はちんちんもしょぼい(使ったことないw)ようだねwww
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:26:46.49ID:pxZtg1hm0
>>328
え?貧乏人は賃貸で細く短くでしょ?
貧乏は親から遺伝するし時間と共に悪化するから諦めましょう
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:27:58.93ID:6kL8D8oB0
>>330
はあ?
俺はローン額9万円だが、俺の資産から9万円の収入があるw
救いようのない馬鹿だから理解出来んと思うけどwww
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:28:34.88ID:pxZtg1hm0
>>331
非正規賃貸は結婚もできないんだ
お悔やみ申し上げます
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:28:42.14ID:6kL8D8oB0
>>332
同意www
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:30:37.92ID:Gs+BJ71k0
>>327
俺も各々どっちでも勝手にすりゃいいじゃんと思うんだ
必死に力説している人はたぶん後悔しているだろうなと眺めてた
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:30:50.99ID:Gkjb7sFU0
都内の駅近買えばいいだけじゃん
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:31:04.88ID:QUv99Duh0
年収500万程度のやつが3千万のローンで一戸建て買って、俺も一人前
おめーみてーな低収入層が借金して買った家を、自慢されてもな。
おまけに低収入だから頭が悪く算数が出来ない。
大損なんだよ、ちょっと考えれば分かることなんだが、なんせ頭が悪い。

家を買うことに反対しないが、キャッシュを持ってるやつが無借金で買うのが、当たり前だ。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:33:14.06ID:d6Yn/8JB0
>>338
6倍なら賃貸より係数低いな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:34:39.99ID:pxZtg1hm0
>>339
ものすごく家賃が安いボロアパートに住んでいるんだよ

察してやれ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:35:03.28ID:rerq5vdk0
>>338
それが自慢に見えちゃうんだ
お金が無いから節約のための持ち家購入なのに
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:36:25.40ID:J66kAOcM0
賃貸派はまさか残クレで車買ったりしてないよな?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:38:29.00ID:pxZtg1hm0
>>343
家財やマイカーが水没してアワレなり
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:39:37.91ID:DOvhlumH0
ローンとか組んで無理して家買うなよ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:39:39.89ID:6kL8D8oB0
>>336
同意w
20年位、2chでこのネタやってるけど、

 好 き に し ろ

がFAだよ

>>338
ポートフォリオ的に考えれば、1億くらい「現金」資産があれば可能な話だね

>>341
貧乏なら節約にはあまりならんけど?
80才以上生きるなら節約にはなるけど
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:41:19.14ID:cGYt5eL00
うんこタワー最高だろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:43:22.89ID:+OIcI/zy0
>>292
そういうとこって周辺数十km以内にコンビニも店も何も無い食料の調達すら困難な文字通り陸の孤島みたいな立地で
で持ち主も逃げ出してるようなとこだしなぁ。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:43:27.13ID:DOvhlumH0
不動産屋はこんなステマスレ運営してる予算あったら物件の値下げしろよ

広告費なんか無駄なんだよ
マーケティングなんかゴミだ
価値ねえわ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:44:46.95ID:J66kAOcM0
>>350
下げないとおまえには買えないもんな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:44:57.89ID:Cymg57/40
>>346
若いうちにさっさと建てて40代で完済しちゃうのもアリだよ
人生の後半が楽

アリとキリギリスだけにアリかと
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:45:50.43ID:6kL8D8oB0
>>345
無理して一生賃貸料払うなよwww

>>348
ムサコはブームが過ぎたらヤバそw

>>347
老後の生活費を先払いするって感覚が賃貸派にはまったくないらしいw
そりゃコストかかるけどねぇ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:46:49.34ID:DOvhlumH0
俺は家なんか買わねえわ

親がローン組まずに買った家住んでるからな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:47:51.16ID:rg6FVcc10
金持ちなら家なんて買わなくても、好きな所で借りて住むと思う
貧乏だからどんなボロ家でも田舎でも、自分の所有する家が無いと心配だから
家を買う
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:48:51.12ID:Cymg57/40
>>355
七光も実力のうちだからな
存分に誇るが良い

但し事前の相続税対策だけはお忘れなく
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:50:30.39ID:DOvhlumH0
広告とかマーケティングってコスト食いつぶしてる虚業だからな
マジで要らない仕事なんだよ

ホワイトカラーっぽい仕事したい若年層の願望の受け皿になってるだけで
実質的な価値が無い
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:51:06.59ID:WCTe86mE0
>>356
どんなにお金があっても経費にならないものには1円も払わないよ
経費になるなら100万の賃料も払えるけどね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:51:11.56ID:W0L5pAxF0
仮にローン組んで買った家の価値が下がったとしても残るし払い終えれば
もう完全に自分の物だからな
借家は一生減らない家賃というローンを大家に払い続けるわけだからな
ある意味ローンよりもたちが悪い
しかも自分の手元には何も残らないというオマケ付き
あと庭もあれが当然駐車場代はタダだし好きな果実や野菜や花やハーブ等にも
囲まれて生活できる
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:51:23.13ID:6UFOOZpx0
「持ち家」といっても所詮は「賃貸」
不動産の真の所有者は「お上」・「国家」

不動産取得税という礼金を払い、
固定資産税という賃料を払い、
相続税という更新料を払う。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:52:40.31ID:18tBm6XA0
だから私は賃貸ですw
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:53:50.42ID:XwBsQ1Zc0
転勤社畜と言われるかもしれんが家賃は会社持ちの分、貯蓄できるからいい
ローンも借金も無い
適度に遊んで少なくとも家賃分は貯蓄もできるこの生活は止められない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:54:36.38ID:DOvhlumH0
七光りは実力じゃないだろ

一般人だったら芽が出なかったけど、親が有力者だったから名を挙げたやつなんかいくらでもいるぞ

実名はあえて挙げないが
恣意的な選択になってしまうからな
逆に言えば把握できないほどそういう人間はいるってことだ

親の力で名乗りを上げてる人間は滅茶苦茶いる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:55:24.50ID:Cymg57/40
>>362
賃貸にはそれらのコストが賃料に含まれているのだが・・・
賃貸のトータルコストが高く付く要因だ
ものすごく古くてボロくて狭い安いアパートなら別だが
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:55:37.90ID:+OIcI/zy0
自分が大家として、どう見ても家賃払いそうもにない不法入国っぽいアジア系外人とか無職やいつ死んでもおかしく無い老人に
部屋貸す気になるか?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 01:56:55.06ID:pxZtg1hm0
>>366
要するに親の資産も実力と言うことだな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:00:01.74ID:6UFOOZpx0
>>364
現実を見れば見るほど個人の「持ち家」なんぞは夢まぼろし。
毎年春になると来る固定資産税の通知を見るたびに、
不動産の真の所有者は「お上」・「国家」だと実感する。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:01:58.12ID:1vSOPnDo0
住宅手当を新卒から定年まで貯めたら
1000万円近くなる
それと加え毎年100万を家用に貯蓄したら
2500万にはなる。

定年後、田舎で、土地1000万円、上もの2500万円、合計
3500万円で小さな平家を購入する。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:04:12.45ID:pxZtg1hm0
>>370
賃貸の場合は大家が納税通知書を見ている
そして賃料に込みで借家人に払わせている

自覚が無いだけで国と自治体と不動産会社と大家に寄って集って搾取されているんだぞ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:04:24.18ID:DOvhlumH0
親の資産も実力とか言い始めると、機会均等の原則が崩壊するんだけど

今の市場競争を正当化してる原則の一つが「機会均等」だ
機会平等だから、結果の格差は「努力、才能の帰結に過ぎない」というルールだな

でも親の資産やら遺伝といった「先天的格差」のステータスを導入するなら
自助努力や自己責任や自力救済といった枠組みでは総括できないことになってくるぞ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:04:33.54ID:Cuz8FivW0
日本は資産ではなく家は減価償却だからね
ローン払い終える頃には家の資産価値がほぼゼロ
しかも固定資産税も高く修繕費もかなりかかる
取り壊すにも金がかかるし転売も二束三文
買うなら壊れてもどこかで諦めがつく安い中古住宅だけ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:04:44.35ID:kLtrvWnc0
会費だけ払って町内会の行事は一切参加していないし、回覧板もウチは飛ばしてもらってる。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:07:27.32ID:2e0YxZik0
3000万で買った家を2000万で売った
30年住んだ

持ち家のほうがいいと思う
でもご近所に恵まれない等のリスクを考えて質の悪い土地しか家を買えないようなら賃貸がいいのかな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:07:30.83ID:W0L5pAxF0
なんか人が減ってるとか言われてるが東京とは程遠い近所の地方都市でさえ
新しいアパートがどんどんできてるし人も入ってるからな、ネットで調べて見ても
だいたい最低でも5万以上、アパートですらこの価格だからな
ゴキブリが徘徊して得体のしれないような奴が住んでるようなボロアパートは知らんが
ちなみに家賃5万で計算すると20年で1200万、40年で2800万
40年後も何も残らずあいかわらず家賃払わなきゃならないという
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:07:59.39ID:6kL8D8oB0
>>357
1億の豪邸ならそうかもなw
普通はそうでもないやろ

>>359
ローンも経費になるんだが...
馬鹿は死んでも治らないなぁwww

>>362
大丈夫
それらに加えて大家の利益も賃貸に含まれてるんだからwww
真正の馬鹿だなwww

>>363
気が付かないうちに搾取されるのが貧乏人の佐賀
じゃない性www
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:08:06.17ID:6UFOOZpx0
>>367
もちろん賃料は「お上」への上納金を含めて設定する。
所詮「大家」も「又貸し」しているだけ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:10:07.62ID:A6k80KaT0
賃貸でいいよ。町内会に煩わされないのが何より大事
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:10:30.46ID:W0L5pAxF0
ああ40年で2400万だった
まあ2400万でリスクから逃げまくって安心を買える(笑)
でいいなら一生借家でもいいんじゃね?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:10:49.80ID:IsnxSMrO0
>>338
家買うなら住宅ローン組んだ方が、キャッシュより得だろ?
住宅ローンて、他のあらゆるローンより金利低いし住宅ローン減税もあるし、リーマンの節税対策としては賢い選択だわな
家をキャッシュで買うとか世の中知らないアホの戯れ言
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:12:18.88ID:DOvhlumH0
裕福層はローン組まないからな
もう若年層はローンなんか組むな
不動産屋や銀行の儲けになるだけだよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:12:20.80ID:18tBm6XA0
町内会参加等の労働力を自分の時給に換算して計算してマイナスすればいいんです
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:13:05.07ID:Cymg57/40
>>375
だから上モノに無駄なコストを掛けないほうがいいぞ
家は一代で使い潰す消耗品と考えましょう
だから将来の家族構成を想定した上で
必要にして十分なミニマムサイズに収めるのがよろしい

ちなみにボロになっても家は家
上モノが建っているだけで土地の固定資産税は安くなる
更地で放置するのは愚か
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:13:08.07ID:QUv99Duh0
>>356
それは一理あるな。
貧困層が、人生を裕福に暮らす余裕がなく、持ち家を持って路頭にさ迷う不安を
回避する。
しかし、高額の借金(ローンという洋風のしゃれた用語を不動産屋が作ってくれた)を背負って
悲惨な人生を余儀なくされる者が続出した。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:14:49.60ID:IsnxSMrO0
>>360
地震大国日本で家を所有することのリスクを考えたら、賃貸にも合理性あるぞ、
あんたな昨今の災害の頻繁さは気にならんのかね、ニュース見ないのかい
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:15:08.22ID:Cymg57/40
>>380
又貸しの過程で大家は利益と手数料を掠め取られている事をお忘れなく
持つ者が搾取し持たざる者が搾取されるのが自由経済の本質ですから
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:16:17.26ID:IsnxSMrO0
>>362
ま、結局これなわけよ、
ローン終わっても賃料払い続けてる気分だわな持ち家は
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:16:54.82ID:DOvhlumH0
今の建売ミニマムサイズの家なんか上物としての資産価値なんか無いだろw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:17:13.34ID:W0L5pAxF0
ローンはとっくに払い終わった戸建てに住んでるけど
町内会の大変な仕事なんて一度母親が婦人部の仕事を1年やったくらいだな
組長とかやらされそうになったら普通に抜けるって言ってるし
もう実際抜けてる人も何人か出始めてるし
あと固定資産税なんて家賃払うことに比べりゃ屁みたいなもんなんだが
一応これでも車は3台くらい余裕で止められる庭付きで
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:18:28.58ID:gl33iUJd0
>>1
そろそろ、有意義な結論を出さないといけない。

〇 高齢でも借りられる賃貸
将来、年齢条件は若干緩くなると思われるが、
そもそも今後減り続ける年金から家賃を捻出するのは一層難しくなる。

→ 持ち家勝利


〇 災害
自身のリスク許容度を鑑み、足りない部分を火災保険でカバーする。

→ 持ち家勝利

※ リスク許容度が最も低い属性は貧乏な賃貸者


〇 老人ホーム
10年待ちの臭い大部屋ならいざ知らず、
有料ホームは1人食事込み20万は取るので、
今後減り続ける年金から入居費を捻出するのは一層難しくなる。

→ 持ち家勝利


〇 勝間和代
優柔不断なコメントをするからいつまでもスレが収束しない。

元商社マン、医者、30代で年収1000万会社員、など特殊なのを除いて、
平均的日本人が老後を賃貸で過ごすのは無理ゲー。

→ 持ち家勝利
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:19:14.02ID:IsnxSMrO0
>>365
会社に従順に従ってきたご褒美なんだろ、
会社の奴隷になる代わりに失ったものもありそうだね
ま、哲学的提起になりそうだが
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:19:14.82ID:pxZtg1hm0
>>390
持ち家は固定資産税だけで済むが
賃貸は固定資産税+大家の利益+不動産会社の利益を死ぬまで払うことになるからな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:19:30.27ID:gl33iUJd0
>>1
はっきり言っておくが、
家は親から貰うものであり自分で買うものでは無い。
ましてや借りるものでは無い。

妻帯者こどおじに言わせれば、
家賃もローンも共に等しく経済的奴隷である。

ここに子供負債要素が加われば、社畜奴隷思想のどつぼとなる。
限られたポストを他の社畜と競うキツいラットレースになる。

悲哀なラットレーサーたちが家賃、ローン、教育費などを搾取されている間、
共働き妻帯者こどおじはその資金で株式資本を蓄えファーストトラックを歩む。

株式資本により、その会社の東大卒社員を馬車馬のように働かせ、
配当という形で上前をはねる訳である。

このこと、つまり経済的自由はまた、
副次的に将来の年金減額やリストラに対する耐性も強くなる。

格差社会において自ら差をつけられる側につくのは
愚の骨頂としか言えない。

つまるところ、こどおじが最強ということだ。
人生に必要なものは、運と決断力である。
努力は補完にはなるが決定打ではない。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:20:34.65ID:6UFOOZpx0
>>389
この国が「自由経済」とはとても思えない。
毎年莫大な固定資産税を払っているのに、
昨年税務調査で500万追徴課税された。
この国は世界で一番の共産主義経済だと思う。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:20:48.97ID:gl33iUJd0
数時間でもFPの勉強をすれば以下の通り。

 こどおじ>完済人>>>>>貧乏長屋

賃貸は特に老後、一向に減らない固定費用と一生闘うことになる。
安定して住む家が無い事の不安はMAXになるだろう。

なので、まともな会社員は皆、
若い内にローン組んで定年前に完済を目指す。

「賃貸は自由を買ってる」などと低所得がうそぶいているが、
悲惨な老後が待っているのは明白。
家が無い程度だから、順番明け後のホームも、
臭い大部屋しかない。(特養)

家があれば、
家を売ってワンランク上の選択肢も出る。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:21:24.60ID:CJnliE+90
明らかに持ち家が最強だわなw
賃貸派は不動産屋の差し金だろ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:22:13.00ID:pxZtg1hm0
>>397
追徴課税?
あぁ、バカで愚かで無能だから喰らうアレのことですね?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:22:54.90ID:6kL8D8oB0
>>388
持ち家だが、震災を楽しみにしてるぞw

そのため20年修繕費を負担してない(貯めて入るが)
震災で被害が発生したら、都の保障で再新築www

楽しみだぜwww

>>390
年11万円だから問題無いwww
賃貸は、賃料に密かに含まれてるし
搾取されるべくして搾取されるんだろうな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:23:02.26ID:rerq5vdk0
客を捕まえられない大家はいるけど
家を借りられない賃貸勢はただのホームレスだからなぁ…
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:24:04.08ID:DOvhlumH0
>>396
>>はっきり言っておくが、
家は親から貰うものであり自分で買うものでは無い。

これ至言だな

まさにこれ
裕福な家はローン組んで苦労しながら返済してない
家は親から貰うものなんだよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:26:08.96ID:6UFOOZpx0
>>400
おまえ税務調査を受けたことがないだろう。
幸せなやつだな。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:26:32.97ID:IsnxSMrO0
>>395
金額示さずに項目をプラスすることであたかも多額の出費を強いられてるような印象を与えようとする文章だなw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:26:54.24ID:/bjZcPNg0
>>378
家賃5万のアパートに住むような奴に家買えって言うのかw
お前は不動産業者ですらないな
子供か?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:27:38.91ID:pxZtg1hm0
>>403
自分は中間的立場だな
土地は親の七光りで上モノだけは自分で建てた
目下の懸案事項は子供への相続対策だな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:28:49.51ID:26yNAdua0
叔父の話しだが、田舎の平均で三十代で家を買ったが数年後台風で近くの川が決壊、一帯が水没した
その一帯の住民が建築基準の甘さとかを巡って数年争った
その間に一時的に引っ越したりを繰り返して子供らが成人する頃にやっと問題が片付いて別の地で家を建てた
本来長男一家と住む予定で建てたんだが長男が離婚して長男も仕事で家出たんででかい家に老夫婦が残った
そこらだと選択肢が一軒家しかないが、家持つのも大変だなと思った
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:30:25.62ID:IsnxSMrO0
>>398
完済後の固定資産税は?修理代リフォーム代は?
引っ越し困難に伴う近所づきあいの煩わしさのリスクは?災害でいっぺんに家屋倒壊するリスクは?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:30:54.49ID:6kL8D8oB0
>>406
買わなきゃいい

>>405
金額示さないから貧乏人から搾取されるんだぞwww

>>404
固定資産税は払ったけど、利益はごまかしたんだろ
固定資産税と所得は別の課税だぜ
馬鹿だろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:31:34.44ID:W0L5pAxF0
>>406
最低レベルの話したまでだよ、ここにはそういった奴が多そうだからな
当然10万+の賃貸借りてるような子連れファミリーは
40年で4800万以上になる、がここでそんな事話しても
「そんな高い賃貸なんて住む奴はバカw」とか言うオチになるだろ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:32:07.00ID:pxZtg1hm0
>>405
もちろん賃貸もピンキリだからな
あなたの住む1kボロアパートから賃貸物件マンションまでクオリティと賃料には幅がある
だから平等を期する為に同程度の床面積の持ち家と賃貸で比較するべきでしょう

まさかボロアパートと新築一戸建てを比較したりしてないよね?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:32:14.20ID:IsnxSMrO0
>>401
ローンは代弁済して貰えないよなわかる?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:32:33.19ID:QUv99Duh0
>>403
それはそうだが、それだけだと日本の経済が回らない。だから田舎から出てきた
次男坊以下に家を買わせる。
しかし連中はカネがない。そこで不動産屋が思いついたのがローンってわけ。
そのエサに引っかかってババを掴んだアホが、このスレにもうじゃうじゃ、いるよ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:36:12.01ID:DOvhlumH0
>>407
安倍が相続税上げたからな
非課税枠を縮小して一般層へに課税を増やしたからな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:36:34.66ID:IsnxSMrO0
>>412
>あなたの住む1kボロアパートから

指摘がよほど悔しかったんだろうな、
その女みたいな嫌みの文章から気持ちがよく伝わりますw
勘違いしてるようだけど、オレ持ち家だからw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:36:40.27ID:k1fbAiUy0
>>408
高台以外は家を買うなとうちの婆さんが言っていた。
川の近くや崖(山)の近くも絶対に駄目。
そんな所は必ず災害に巻き込まれる。

今はハザードマップもあるんだから買う時に参考にしないと駄目だと思うよ。
安いから買って損するのは自分なんだから。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:36:56.60ID:26yNAdua0
>>415
近所、駅から徒歩30分くらいの僻地、周辺はゴミゴミしてて汚いでこんな2、3ヶ月で作るプレハブ小屋が4000万くらいする
どんな頭おかしい奴なのか知りたくすらある
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:37:25.26ID:6kL8D8oB0
>>413
だ・か・ら 何?
つうか、「代弁済」って何??
素人???
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:37:26.32ID:XwBsQ1Zc0
>>394
確かに失ったモノは多少なりともあった
その代わり人脈も増えたし古くからの友人とは未だに付き合いもあるから満足はしています

あとは何十年後か分からんけど、
もし仕事が出来なくなった時の為に、周りに迷惑をかけてしまってもお釣りが出るくらいの支度をしているだけさ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:37:27.52ID:6UFOOZpx0
>>410
不動産所得は(収入−固定資産税を含む諸経費)に決まっているだろう。
経費なんて税務署員の胸先三寸で決まることを知らないだろう。
馬鹿丸出しはオメーだ。それか税務調査を知らない貧乏人。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:38:02.30ID:SxkAs5sj0
そもそも論争する必要がない
好きな方にすればいいじゃなーーい!
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:38:06.15ID:Cymg57/40
>>414
無能だから地元で仕事にあぶれてお上りさんになる
典型的な負けパターンだよな
して無能が地の利のない場所で家を探すから
災害に合う場所に住んでしまう
こうなると負のスパイラル真っ逆さま
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:39:34.19ID:Ix21MhAi0
>>3
家なんて消耗品だろ。

何かのゴミが多いからと、そのものの価値がなくなるのか?
物でなくても、このスレだって数日経ったら殆どのやつが興味無くなって、見直すことなんてないんだよ。
それを知ったからと言って書き込みする気がなくなるのか?ん?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:39:43.54ID:gl33iUJd0
>>409

Q. 完済後の固定資産税は?
A. ウチはへーべリアンなので割と高く年12万程度。普通はもっと安い。

Q. 修理代リフォーム代は?
A. ウチはへーべリアンなので簡単には壊れない。

Q. 引っ越し困難に伴う近所づきあいの煩わしさのリスクは?
A. ウチはへーべリアンなので周囲にDQNは居ない。

Q. 災害でいっぺんに家屋倒壊するリスクは?
A. 何度も繰り返すが、ウチはへーべリアンなので簡単には壊れない。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:40:40.50ID:MGlBs/+w0
>>392
母親?
こどおじ?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:40:40.53ID:IsnxSMrO0
>>422
リスクの見落としを指摘してやったんだよ、あんたメクラ?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:40:52.03ID:gl33iUJd0
>>430
著者が破産した。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:42:43.87ID:0NlEKEpi0
>>433
センス無いのに会社経営なんてするからや
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:42:58.08ID:pyCS0muF0
>>299
最近病院も保証人いらないところ増えたけど、軽い手術までかな?

重大な手術だと微妙なところ。

あとウソ書いてると手術失敗した後の損害賠償請求が困難になるね。

老人ホームは今でも身元引受人が必要。

まぁ、独身小梨だと様々なハードルがあることは確か。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:43:37.58ID:W0L5pAxF0
>>431
こどおじ?とか意味不明だが
反論あるなら具体的にどうぞ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:44:34.58ID:pyCS0muF0
>>427
ほんとに軽い手術だと問題ない。

癌とかそういうのだとどうなんだろう?
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:46:04.80ID:pxZtg1hm0
>>428
家は消耗品
だが特定空き家に指定されるほどボロボロでない限り
ボロ家でも建っていれば土地の固定資産税の軽減効果がある

空き家がすぐに取り壊されない大きな理由
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:46:46.60ID:IgL3UZDV0
>>435
手術や老後は本人の意思確認ができなくなった後どうするかって問題があるからね
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:47:28.36ID:gl33iUJd0
こどおじ>完済人(へーべリアン)>完済人(ポラス)>>>>貧乏長屋

>>1
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:49:30.56ID:6UFOOZpx0
>>425
結局はこれに尽きる。「所有」・「賃貸」にこだわらず、
自分が住みたい家に住む。そのために金を払う。それだけ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:52:02.79ID:QItXBstE0
>>370
固定資産税は住宅ローン減税でざっくり、30年分くらいは戻ってくる
ウチの場合は
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:52:52.82ID:gl33iUJd0
>>441
年金で賄える賃貸は、共同トイレの貧民窟。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:52:59.34ID:pxZtg1hm0
>>441
公共交通派とマイカー派との不毛な争いに似ているからな
時に電車の旅も悪くは無いが自分は基本はマイカー派だ

ただし電車通勤はやってられない
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:56:29.72ID:/I0DWlDU0
海近くや川近くの壊れた家は潰して
農地にして農業やりたい若い人らに無料で渡せばいい
人は減ってく一方なんだから 老人は街に一塊にして
街をコンパクトにするべき
そうすりゃ医療費も減るし 老人福祉費も削る事が出来る
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:57:34.28ID:g3rKkBpc0
社員寮、社宅、家賃扶助がうまい
20年間での実質家賃負担500万以下
定年退職まで1000万円はかからないだろう

4000万円で家を買っても固定資産税と維持管理費で月2万見ておかなければいけない
これが今の実質家賃負担とほぼ変わらないのだから買うメリットがない

定年退職後に築30年の家を持っているのと現金を4000万円以上多く持っているのでは
圧倒的に後者のほうが価値が高いと考えている
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 02:58:55.59ID:QItXBstE0
あと、中古って声高に言ってる人いるけど、どの程度の中古のことなのかな。
はっきり言って、築10年くらいの中古なんてそんなに安くないよ。
逆に30年とかだと、土地代プラス解体費用プラス新築費用でもっと金かかると思うけど。
30年の中古に住み続けるとしても、耐震基準とかに問題ありそうだし。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:00:43.46ID:HwcsWvHY0
このスレの書込みは、自分の年齢を書いてほしいとこだな!

60才オーバーが大半だろ?
自治会に入れ、みたいなアホオッサン&ババア臭がクセーぜ!
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:01:31.88ID:pxZtg1hm0
>>447
家賃月2万円のあいりん簡易宿舎と4000万円の戸建住宅を同レベルで比較するのは無理があるかと
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:02:18.05ID:MGlBs/+w0
こどおじが論争するスレ?
うける
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:03:56.72ID:xeWKjmtI0
賃貸だが、今年自治会の役員にさせられたぞ
賃貸の人間に名簿作成させんなよな…
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:04:13.53ID:6kL8D8oB0
>>424
ばーーーか
固定資産税が経費で落とせなかったからって
人のせいにするなよ。
どうせ、勘定科目とかが間違ってんだろ

固定資産税が経費で落とせなかったんじゃなければ、
「毎年莫大な固定資産税を払っているのに」
みたいなコメントにはならないからなwww

バカ丸出しwww
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:04:19.12ID:6UFOOZpx0
>>444
俺の死んだ父親は国民年金・厚生年金・軍人恩給で、
当時公務員だった俺の給料よりたくさんもらっていた。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:04:30.66ID:/I0DWlDU0
>>449
まぁね
でも相続税だ 古くなりゃ修繕費だで 結局スカスカになっていくなら
早いうちに手を打たなきゃなぁ
賃貸だろうが土地の財産だろうが結局
外国に買い叩かれりゃもっと悲惨になるからね
大阪なんてもう中華資本であちこちが‥w だぜ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:04:52.94ID:+wzpVrgc0
いくら持ち家でも自分で自分の面倒がみれなくなったら
子供たちに老人ホームに押し込まれるぞ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:07:33.25ID:HwcsWvHY0
敬老スレ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:07:39.28ID:gl33iUJd0
>>455
何が言いたいのか分からないが、

平均的な日本人が平均的な老後を迎えるにあたり、
平均的には家賃暮らしはハイリスク。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:08:08.26ID:18tBm6XA0
来年はオリンピックだしそろそろ地方に引越しするか
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:09:07.76ID:g3rKkBpc0
>>451
うちは家賃扶助は7万円まで出るから特に不満はない
転勤族ってのが前提になるけどね
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:10:10.67ID:pxZtg1hm0
>>457
まぁその時には持ち家を手放してホームに入るのも手だよな
建物の価値はゼロでも土地の価値は減らないから当座の資金になる
貯蓄と組み合わせれば余裕が増す
その点で資産というものはありがたいよな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:10:22.59ID:gl33iUJd0
>>461
社食自慢、社宅自慢はいいけど、
平均的な話、一般論にはならない。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:10:37.18ID:u57h/zhW0
普通に家買って子供出来て
家族を持つ幸せが難しくなってるな今
家買えないやつは賃貸で買えるやつが買えばいいだけの話
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:11:14.44ID:6kL8D8oB0
>>441

金の得か損かという話になれば、貧乏人が損をするだけ

>>442
貧乏人は5年分も戻ってこないけどなwww

>>446
万損はそんな芸当ができない

>>453
自治会費を払ってない俺は価値組?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:11:14.82ID:KuoBmp/U0
子供無しはもちろん未婚率がこれだけ高い社会に日本も変遷してしまった。

保証会社の審査も含めて保証人制度自体が、今のような基準遵守では立ち行かなくなると思う。
従来の基準からあぶれるる人たちが格段に増えているから、部屋の賃貸契約自体成り立たなくなる。

天涯孤独の独居老人には部屋貸したくないを突き詰めると、
空部屋だけ漸増して行って、老人たちはホームレスで路上に溢れるような近未来が容易に想像できる。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:11:26.16ID:XwBsQ1Zc0
>>435
万が一の為に自分で掛けた生命保険を親族か、よっぽど信頼できる人物に指定代理請求しておく
自分が死んだ後、役所への手続きに困らない様に個人事項証明と戸籍の附票を取っておく
お金の話はしない

それだけ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:11:50.12ID:pxZtg1hm0
>>461
それって定年退職したらなくなるのでは?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:16:14.39ID:HwcsWvHY0
・家買ってこそ、一人前!
・結婚して家庭を持ってこそ男!
・車はいつかはクラウン!

↑持ち家派の譲れない主張の根底www
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:16:34.81ID:g3rKkBpc0
>>464
そうかな
一生転勤がない、家賃扶助もない、という前提にするのもおかしい
賃貸のほうが良いとする人に相応の理由がある
それがない人は単なる負け惜しみと思うけど
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:17:02.70ID:QItXBstE0
>>466
貧乏人は戻ってこない??
ちゃんと申請すれば貧乏とか関係なく戻ってくるよ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:17:50.27ID:x/knL6IE0
>>467
野党が早く気づかないかな
お一人様やニートこどおじ、派遣など低年金者の未婚が老人になる問題
年金破綻、生活保護激増、空き家と老人賃貸とホームレス、ベーシックインカム、全てがリンクしてんだからヨーロッパ高福祉左翼目指して真面目に頑張ってよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:18:52.96ID:gl33iUJd0
>>472
普通は転勤無いし、家賃扶助も無い。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:19:12.14ID:6UFOOZpx0
>>454
オマエ本当にバカだな。
固定資産税が経費で落ちないわけがないだろう。
不動産経営に、固定資産税の他にどれだけ経費がかかるか知らないだろう。
顧問税理士が認めた経費でも、税務署が認めなければそれで課税される。
自分の知らない世界を想像で物を言ってんじゃねえよ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:19:43.58ID:/I0DWlDU0
>>466
つ市営住宅 県営住宅 
金もってんぞ〜 国や自治体
オリンピックやるぐらいならこういう所に使えってハナシよ
まぁそこも外国人に占拠されたりしてるから
もう貧乏人は死に絶えるしかないわなw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:19:47.26ID:3OprBem90
>>463
建物の取り壊し費用を考えると土地価格がマイナスの不動産が増えているよ。
マイナスだから売るに売れない。
0480ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/27(日) 03:23:06.96ID:73te1kV8O
>>471
今は少しづつ変わってきてるね…
家は一軒家ではなく駅近マンションに、車はクラウンからアルファードに。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:23:21.22ID:gl33iUJd0
>>479
賃貸派と持家派のバトルの末、
残ったのはこどおじへーべリアン。準富裕層。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:24:11.03ID:UbzflfT00
持ち家だと、ローン交渉すれば支払い待ってもらえるし、ローン組んでると生命保険料の節約にもなる
ローン控除で税金も軽く、10年以内(これから買う人は13年以内)にローン完済したら誰でも資金が増えるという謎仕様だし
地方だからか家賃よりも毎月少ない支払いで広い快適な家に住める
飽きたら引っ越ししてもいい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:24:34.76ID:eobLBBSH0
>>475
地方公務員とかは、転勤クビリスクが少ないから、
アリだろなあ。
財政難で家賃補助もないようだし。

中小零細でドンドコ家建ててる人達は勇気あるよ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:24:38.12ID:g3rKkBpc0
>>470
定年退職後に家を買うかどうかの選択肢はあるね
夫婦または独居であれば大きな家は必要ない
新築である必要もない
バリアフリー賃貸でも十分かもしれない
そういう選択の自由が残るのもメリットと考えている
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:24:47.77ID:HwcsWvHY0
おじいちゃん、おばあちゃんにも言い分はある!

↑ 前提として、このスレを大目に見なきゃならない賃貸派の苦悩を知れ!

あぁ、はい、昭和の頭はそう考えるんですね。
そーゆー論理なんですね。

今、2019年ですよね!
イジれば荒れる、疲れるんですけど・・・・  賃貸派
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:24:48.55ID:gl33iUJd0
>>480
車も親から貰った20年落ちの日産車。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:26:15.03ID:WvA9V5Ad0
>>479
それも持ち家派だよね
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:26:26.02ID:gl33iUJd0
>>484
月7万も定年まで家賃補助出る会社は普通は無いから。w
0489ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/27(日) 03:28:10.79ID:73te1kV8O
>>486
20年落ちは厳しいな〜(;´д`)メーカーが部品出してくれない…
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:28:19.72ID:gl33iUJd0
>>483
中小零細であればなおさら持ち家でないといけない。
定年後に企業年金とかも無いだろうし。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:28:58.27ID:QItXBstE0
えっ、この人がなんでアルファード乗れるの?っていうの最近よく見ませんか?
どうやら大手ディーラーではない新車を販売する業者があって、値引きは一切しないんだけど10年までローン組めるんだって。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:29:57.10ID:gl33iUJd0
>>489
大衆車だったのでまだ部品が入る。
よほど良いのが出ない限り、乗り潰すつもり。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:32:03.09ID:18tBm6XA0
アルファードw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:32:18.81ID:d7AsAjBU0
誰しもゆくゆくは家(マンション)を買うことになるし、
それが常識的に幸せな生活設計であるという原理主義を
信じて疑うこともなく、周囲からの祝福と羨望の眼差し
を横目に突き進んで来たものの、ふとした瞬間に思いの
ほかストレスを感じている自分に気付き、
「ホントにこれで良かったのか・・・」と考えるようになる。
自分の周囲やネットで、同年代がまったく違った生活を
送りながら『本当に』幸せそうにしている姿を見ると、
若かりし頃の自分の考えの浅はかさを反省してもしきれず、
「誰しもが一度は味わう苦痛なのだ」とすることによって、
自責の念を緩和するべく、周りを巻き込もうとする。← イマココ
しかし時代は情報化社会。足を使って調べたり、頭を使って
さほど考えることもなく、無難に幸せを感じながら生きて
いけるようになっていた。
買ってしまった人達というのは、将来設計の一貫として、
それなりに「考えて」行動したという自負があり、ろくに
考えることもしていない(ように見える)ヤツらより幸せ
を感じられないなんてことは到底許せるわけがないのである。

そして、
買っちゃったヤツら(ゾンビ)vs 人間の戦いはまだまだ続く。

↑ 結婚論争にも当てはまる
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:32:56.40ID:eobLBBSH0
>>490
少なくて不安定な収入の多くを家に打ち込むというのは、リスクあるなあ。
投資スタイルとしては、かなりのギャンブラー。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:33:33.50ID:AHpKNbhy0
又聞きだけど転勤族は、転勤先で家やマンション購入して転勤するときに賃貸に出すって言ってたな
一件目で上手く完済したら二件目からの支払いも借入も楽らしい
経費や税金負担も店子が代わりにしてくれるしお小遣いも入るらしい
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:34:43.51ID:IsnxSMrO0
中小零細で家買うとな単に計画性がないアホ、
不動産屋に騙された被害者
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:34:58.60ID:18tBm6XA0
>>497
購入したら家賃補助なくなるけどな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:35:16.58ID:h3ZON9kM0
>>491
普通にリースでしょ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:36:11.82ID:QItXBstE0
まぁ大企業の方や富裕層の方はこの議論には入る必要ないですよ。
どっちでもお好きな方どうぞ、ですから。
問題はそれ以外。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:36:35.84ID:gl33iUJd0
>>493
就業規則をそこまで読んでいない。
勤務先は全国に事業所あるが基本的に転勤はない。

都内でないと仕事にならない。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:37:05.21ID:IsnxSMrO0
家買って賃貸に回して家賃収入を得ればいい云々のレスもあるが、空き家問題なホットな話題の昨今でそれを言うのか?自分の頭で考えろ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:38:05.19ID:QItXBstE0
>>500
ディーラーだと6年が最長だから10年だと払いやすいみたいです。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:38:44.43ID:t4ZNu7hb0
>>499
その辺、天秤にかけてお得な方とればいいんじゃね
補助が少ない、ない会社も多いしね

自分が別に住まなくても投資物件として購入できるよ
0506ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/27(日) 03:38:57.55ID:73te1kV8O
>>492
あたいも20年落ちのwillに乗ってるよ〜(;´д`)Vi。
別に好きな訳じゃないんだけどw
まあ縁があったので…
現在18万キロ。あと4年は乗りたいが無理かも。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:39:37.38ID:h3ZON9kM0
>>504
リースの仕組みわかってない感じだな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:40:33.99ID:18tBm6XA0
やべー車も修理に出したかったんだ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:42:12.18ID:gl33iUJd0
>>506
20年落ちでも動けば問題ないのは、
自分に車の趣味が無いというのもある。

自動車税がやや高いけど、買い換えると何百万だし。
東京エレクトロン株買えちゃうし。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:42:53.27ID:6UFOOZpx0
>>478
解体費用だけでなく固定資産税・管理費があるから、
越後湯沢のように「売主」が金を払って買ってもらうことにもなっている。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:42:59.70ID:QItXBstE0
>>503
電車の支線まで引いてニュータウンみたいにしたとこのマンションを買った人が、転勤で人に貸してるけど赤だって。
買ったのは18年くらい前だって。
あれが壊れた、直してくれだって結構嵩むみたい。
簡単じゃないみたいよ。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:44:03.90ID:szMZRhq60
>>497
転勤族ってマトモナ会社なら会社の経費で一戸建ての賃貸住宅を用意するんじゃ?
退職金貰ってから賃貸にするか優良な中古不動産物件を買ってアパートの大家になるとかwww
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:44:15.11ID:QItXBstE0
>>507
いや、なにが言いたいかと言うと、月々の払いが抑えられるってことです。
分かりづらくてすみませんでした。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:47:33.21ID:18tBm6XA0
転勤先で妻名義で買う、とかできるのかな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:47:38.76ID:g3rKkBpc0
>>497
身近にいる人の話ではそう上手くいかないようだ
借り手があっても利益が出るほどではなかった

家売って3年後にまた転勤で戻ってきたという可哀そうな人もいた
まあ家賃扶助があるから困りはしないけど

家売って転勤先でまた家を買うというチャレンジングな人もいた
もちろん得はしていない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:48:49.80ID:HwcsWvHY0
持ち家派の人は、やっぱ、
・俊ちゃん&マッチ、聖子&明菜 とかリスペクトなんですかぁ?
・ペイペイなんか、とんでもない、現金払い最強なんですかぁ?
・部分入れ歯なんですかぁ?
0517ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/27(日) 03:49:18.93ID:73te1kV8O
>>509
それが良いよ(;´д`)
あたいも車は色々やったけどもういいわ…
楽しかったけど、お金もいっぱい使ったw 後悔はないけど、その分他に使えただろう、と。
マンションの一つでも買っときゃ良かったかな?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:49:49.22ID:G+6bwfdI0
老後は心配だけど今の事考えるだけで精一杯だわ
都会でしがない賃貸暮らしだけど地方にある実家の家土地はいずれ処分するしかないし
子供達がこれから(結婚を含め)どういう人生送るか判らないし
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:53:50.31ID:gl33iUJd0
>>516
40代後半。
むしろ現金決済の方が少ない。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:53:56.45ID:fOMuI/150
マンションなんて所詮は共同住宅だから、そんなのを買うのはバカ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:54:08.85ID:6tWYXxJ10
>>516
むしろ、持ち家はキャッシュレス派が多いんじゃないかな
賃貸の人の方が現金払い好きなイメージ
借金絶対ダメって思い込んでる
0522ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/10/27(日) 03:54:28.19ID:73te1kV8O
>>518
売れなかったら解体して雑種地にして持っとくしかない…(;´д`)
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:57:56.21ID:gl33iUJd0
>>521
昨年、本体40万に値切ったネコ(ラグドール)を楽天カードで一括払いした。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 03:58:01.38ID:18tBm6XA0
たしか外国人からもオリンピックボランティア募集してたから外国人もっと増えると思うんだな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 04:01:20.12ID:nMdEszXL0
持ち家だって固定資産税やらいろいろかかる。マンションなんか論外。共益費とか修繕積み立てとか物凄くかかる。
会社から家賃補助が出るマンションの賃貸が最高。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 04:01:47.49ID:g3rKkBpc0
>>502
都内でないと仕事にならないというのはよくわからないが
全国に事業所あるなら転勤の可能性はあるかもしれない
就業規則で「転勤なし」と定められているならともかく
それでさえ絶対ではなく就業規則は変わる可能性もあるし
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 04:07:49.18ID:gl33iUJd0
>>526
転勤は可能性だけならあるものの運用としては無い。

年俸制なので家賃補助は無いと思う。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 04:30:33.75ID:szMZRhq60
家も土地も自己所有でないと社会人として信用されないんじゃ?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 04:47:28.02ID:g3rKkBpc0
今は家賃扶助ありの賃貸だけど定年退職後は見直す必要がある

家を買うなら築20〜30年程度で1000万+固定資産税・維持修繕等で月2万
あと30年住む前提で賃貸なら月5万円
都心でないならまあ妥当と思う
賃貸の受け入れがある限りそのまま様子見してもいいし良い物件があればその時点で購入検討

賃貸に慣れてるからそのほうが楽かもしれない
戸建は建物の管理を自分でしなきゃいけないし町内会とかできれば参加したくない
最終的に独居老人になったとき持ち家は荷が重い気がする
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 04:52:08.62ID:Sdk1Iotm0
いつまでヤドカリみたいな生活するつもりですか?www

って、ファイナンシャルプランナーのマンション営業の女に言われた。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 04:54:54.84ID:g3rKkBpc0
>>528
そういう偏見を持ってる人はいるかもね
特にこのスレとか
企業人では皆無だし実質なんの不利益もない
銀行とかでも金融資産しか聞かれないし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 05:05:13.36ID:J8YL1zQG0
今は楽すぎて都内のタウンハウス系ファミリー賃貸暮らし
新しいし設備や環境も気に入っている

老後は悩むところ
ミニマルな賃貸に移るか、購入か
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 05:37:01.94ID:xGQXGZo70
>>528
いかにも社会知らない女みたいなレスだなw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:08:11.09ID:4xQyroht0
現状の店子有利な状況が続く限り爺になってから引越しでもしない限り住処に困る事はないだろ
なんで爺になってから新たに部屋を借りる前提なのかが分からない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:12:43.73ID:cZXnIH190
戸建(土地付)
戸建(借地)
戸建(連棟)
分譲マンション


一応、全て持ち家にあたるらしいな
持ち家だけでも種類が多くてややこしい
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:18:35.66ID:yuck9xey0
そりゃ負債額で見れば持ち家はすごく見えるけど、月々に払う金額は変わらないし、
トータルで払う金額は持ち家の方が圧倒的に低いのに。
持ち家はローン終わったらあとは固定資産税くらいのものだけど、賃貸は一生死ぬまで払い続けるんだよ?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:20:25.32ID:yuck9xey0
>>438
そうなんだよね
更地にしちゃうと税金取られるから空き家のままにしてるだけで。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:25:49.23ID:eiYlQhBE0
そりゃ賃貸の方がリスク少ないとは思うけど…、
ただそれは持ち家の一戸建てや築浅マンションと同等の住まいである場合に限る。
賃貸だからといってプレハブみたいな2階建てアパートで威張っていたら何のギャグかと思ってしまうw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:28:07.83ID:jplU+TcG0
>>535
出なければならないこともあるからね
今の所権利は強いけど、大家も別に楽してるわけじゃないし
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:28:30.53ID:cZXnIH190
>>438
最近は台風などの大規模災害が多くて
屋根瓦が飛んで隣の家に直撃して賠償責任が発生したりするので
固定資産税が軽減されても割に合わずに、空き家を壊す事もあったりする
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:30:05.20ID:jplU+TcG0
>>542
そういうんじゃなくて
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:31:37.46ID:jplU+TcG0
大家だって死ぬし幸福度を高めるために売ることだってあるしなあ
大家が変わればルールだってガラッと変わるし
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:39:22.73ID:4/+b+U+pO
>>528
そりゃあ持ってた方が良いけど 持たなくても変わらんよ

30年前は自宅に固定電話と それから運転免許が無ければ銀行から借金し辛かった

時代とともに信用の判断基準が変わったのだろうね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:40:05.62ID:+aaZZQjS0
>>1
そもそも、最初の課題設定に、超悪意を感じる
>「一生賃貸がいい」という女性と、「一戸建ての持ち家がいい」とする彼氏
イヤとか不便になったら住み替える、つまり男を変える女子様とずっとおまえだけだと言い続ける男子
てことかよ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:40:18.24ID:rSkv691y0
でも、「賃貸借りてくれるのはジジババだけ」
という、日本人の人口割合がジジババ優勢になって
きたら、「ジジババや外国人不可」なんて言ってた
ら空室だらけになっちゃう時代がくる、かな?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:40:42.41ID:UPOsMOCk0
まぁ持ち家はローン無ければ最強
会社に月10日は泊まる場合が多い僕ちゃん光熱費も毎月基本料のみw
ローンも無いし、引き落としが1ヶ月5万だけww
お金貯まってしょうがないぜ〜
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:41:52.50ID:WUA2Fe6L0
トータルで払う金額は持ち家の方が圧倒的に低いのに。

な訳あるかい。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:47:55.75ID:MGBGMJLSO
駅近とか高立地は現役世代が借りてあぶれたとこが老人みたいに住み分ける
買い物はドローン
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:48:11.95ID:szMZRhq60
住宅ローンが破たんした、いとこに、アパートの保証人を頼まれたが、
契約書を読んで不動産屋に色々聞いたらどの程度の補償になるか分からないから断った!
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:55:07.27ID:YFI1lfN00
>>548
今だってジジババが多いよ
大家が勉強するんだ
ジジババに貸すと色々めんどくさいな、と
よっぽどローン支払いに困ってない大家はジジババは避けるようになる
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 06:56:10.89ID:1cjNilQ70
>>4
離婚が多い御時世に一軒家購入するとか恐ろしい。。 
この国の司法の不思議な所は、離婚すると何故か妻に家を盗られ 
住んでもいない家のローン+(生活費)を男が毎月支払いをさせられること。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:01:47.13ID:OZjwOjrz0
「老人に部屋を貸さない」主張してるバカは矛盾してることに気づいてないね

新築一戸建てもアパート建設も同じ
家をつくるのは1000万で可能
アパートの一室も200万くらいでつくれる
つまり、原価が安いから貸さないで放置するわけない
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:06:16.32ID:C6M+4+KY0
>>559
貧乏人で安賃貸に住んでる貧乏人に教えてやるけど家賃料の総額の方が高いんだよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:08:00.62ID:cZXnIH190
>>4
年寄りに残された道は、安い分譲マンションを現金一括購入くらいしかないだろうな

2DKを100万円くらいで売ってる物件って都市部でもあるし
それくらいの貯金も無い年寄りは知らん
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:10:30.53ID:eobLBBSH0
新築一戸建て購入となれば、
自分と家族をガッチリはめる条件で成り立つギャンブル。

買った瞬間から、バランスシートは、悪化し、
年数経つごとに、悪化の程度は酷くなる。

市場性はないから、売却の瞬間損は確定する。

ただし、死ぬまでそこで暮らせばトータルプラスになる余地はあるし、幸せ感みないものは替えがたいものがあるので、
一概にダメとは言えないだろう。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:11:56.57ID:szMZRhq60
>>555
いとこは、妻の父親の土地に住宅ローンで建てたみたいwww
子供が4人ぐらい出来たが、妻の不倫で上手く行っていない時に、
勤めていた会社が倒産してローンが払えなくなり、競売に掛けられたみたい、
離婚して、妻が生活保護を受けると結構らくらしいwww
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:12:22.14ID:C6M+4+KY0
貧乏人は「買う」しか手段が無いが既に「持ってる」と言う考えもつかないんだな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:12:33.74ID:TdNNiSXq0
家賃補助で賃貸に住んで、貯金しっかり貯めて、厚生年金で夫婦25万
老後は老人ホームへ入る予定
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:15:27.54ID:Yv2ADm7U0
>>516
田舎で老人で賃貸は貧乏人
集合住宅とか慣れん
土地安いから一軒家普通に安い
お金使うとこないからローン支払い楽
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:16:16.64ID:TdNNiSXq0
>>566
月々払いの老人ホームってあるんだよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:16:36.64ID:CGQq6cWd0
年寄になると賃貸貸してくれなくなる
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:18:16.03ID:Yv2ADm7U0
>>570
高齢者用賃貸増えてきた
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:18:20.01ID:5txtFq8O0
散々議論を見てきたが、持ち家派は無知ゆえの持ち家派ってのが結論だな。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:18:20.84ID:C6M+4+KY0
だから家賃並の金額でマンションを買う奴が多いんだけどな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:20:07.75ID:a8jiL4TN0
長生きはしたいが老人にはなりたくない・・・・
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:20:19.14ID:C6M+4+KY0
5ちゃんじゃ結婚出来ないのにしないと言い張る事と同じで買えないのに買わないと言い張ってるだけさ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:20:46.14ID:BszWHoXB0
>>555
でも払わなくても問題ないのも事実
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:20:48.81ID:pIdKeLLS0
持ち家になって思うのは、同程度の金額を毎月支払うとして
持ち家の方が住居のグレードが格段に高い所はメリットだなって思う

山手線沿線徒歩圏内に買える人なら
持ち家もおすすめするかな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:20:56.51ID:OZjwOjrz0
>>570
貸すよ

首都圏の2016年11月と2018年10月の空室率を比較

東京都 :11.5%→13.44%
神奈川県:15.38%→16.55%
埼玉県 :17.71%→16.62%
千葉県 :15.5%→16.23%
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:21:57.98ID:ZGc8jU3C0
>>572
住宅ローン減税や家を買うと補助金が出て結果得なことすら知らない無知が賃貸なのかと思ってたわ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:22:13.01ID:fjtlAJHg0
空家やアパートの空室が増える一方だから老人の独り暮らしでも部屋を借りるのに困ることはないって考えてる奴は、もうちょっと現実を見た方がいい
孤独死する老人に部屋を貸すリスクがどれだけ大きいか
このリスクがオーナーに知れ渡るほど、空家の数と反比例して孤独な老人に賃貸される物件は減っていく
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:23:29.77ID:BszWHoXB0
>>512
戸建ての賃貸は不人気
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:23:59.14ID:5txtFq8O0
>>580
結果得とか感覚じゃなくて、数字で説得してくれんとw
単に仕事仕事できない奴やでw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:24:11.19ID:pIdKeLLS0
賃貸でも持ち家でも

今良い生活ができないか人が老後に良い生活とか無理でしょ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:24:52.94ID:ZGc8jU3C0
>>581
ほんとこれ

万が一借りれたとしてもとても不便なところを割高に設定される
つまり足もと見られる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:25:15.97ID:ZGc8jU3C0
>>583
ちょっと調べりゃわかること
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:25:19.37ID:OZjwOjrz0
>>581
孤独死しても事故物件にならないから、開示する必要ない
敷金で清掃して、また貸し出せる

むしろ、老人が孤独死しても、それが発覚せずにずっと家賃を口座引き落とししつづけたほうが大家にとって都合がいいのでは
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:26:20.44ID:BszWHoXB0
>>562
新卒でそれやってDIYして住んでる人がいる
賢い選択肢だ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:27:09.20ID:TdNNiSXq0
持ち家=養老保険=保険料が高い

賃貸=掛け捨て保険=保険料が安い
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:28:12.68ID:OZjwOjrz0
結論

子供がいる人・・・持ち家
子供がいない人・・賃貸
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:29:08.04ID:TdNNiSXq0
たとえば、
賃貸でも入居してからネットでもっと自分好みの物件を見つけちゃった時のガッカリ感が、
もし持ち家だったらと思うと怖すぎる
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:29:45.76ID:ZGc8jU3C0
>>589
肝心な事が抜けてる

持ち家=養老保険

賃貸=掛け捨て保険+オーナー様の養老保険w
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:29:58.80ID:/zOazuZc0
実際現役退いた年配の人が部屋借りる場合って保証人とかどうしてんの?
子供とか若い兄弟とかいればまだいいけど…

あれって書く欄二人分あんじゃん?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:30:15.18ID:WOtWQJIz0
>>63
阪神大震災は神戸市兵庫県といった自治体も
被災した個人も事実上完全自力復興だったからね
それが原因で特に神戸市は福祉予算削りまくった挙句
子育て世代を中心に明石市・西宮市といった周辺自治体に激しく人口流出して
いまや基礎自治体で一番の人口減少だからな
おまけに小学校の教員はアレだしな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:31:36.53ID:ZGc8jU3C0
>>591
ネットで自分好みの物件漁ってる時点で今に満足してない証拠
持ち家はそんなことしない
だって既に満足してるのが持ち家だから
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:32:09.57ID:BszWHoXB0
>>580
賃貸は借り上げ社宅が多いと思うよ

家賃18万の物件は4300万ぐらいか、35年ローンの金利固定1.3%で月12.8万で買える
ここからローン減税で得だから買うって感じだろうけど

借り上げ社宅だと2割とか3割負担で4万とか5万なんだよ

だから借り上げ社宅制度があるなら借りた方が得
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:32:54.98ID:53baP3z80
親兄弟と一緒に住むなら中古一戸建てのほうがいいと思うよ

1人だったら四畳半のワンルーム賃貸でいいだろうけど
2人以上の部屋になると賃貸でも家賃がそれなりにする
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:33:17.28ID:OZjwOjrz0
>>593
別に「保証人をつけないといけない」法律とかないから
大家が「保証人不要」といえば、それでいいし
老人は年金収入とか生活保護受給者とか収入が確保されてるから、保証人は不要だろ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:34:24.04ID:fjtlAJHg0
>>587
特殊清掃費用が敷金で足りるわけない
孤独死だと後始末は大家の責任になる
クソみたいな家財道具でも勝手に処分出来ないし、最悪
そもそもそんなリスクをわかってて老人に部屋を貸すほどのところは、住環境が最底辺
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:34:27.96ID:BszWHoXB0
>>591
注文住宅とかだと結構ある
寸法がおかしいとかスイッチがバリアフリー仕様に間違えたとかある
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:35:45.95ID:BszWHoXB0
>>599
都心だと戸建ての時点で不便か3階建しかないからね
賃貸マンションが多い
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:36:16.55ID:OZjwOjrz0
>>600
敷金で足りるよw
孤独死しても発覚するまで家賃引き落としできるし、大家は儲かる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:38:23.80ID:BszWHoXB0
借り上げ社宅制度が無い会社で給料安いから東京でローン組めない場合はどうしたらいいか?

そんな会社はさっさと辞めて地方に行くべき

高い給料が無いのに東京にいるのは人生の浪費
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:38:30.13ID:eTEgrW2V0
>>588
そういう物件て古いと思うんだけど
水回りとか実際のところどうなんだ?
なんとか住めるレベル?
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:38:53.99ID:0MJlom3K0
そのまえに庶民は不動産を年収の2割以下に抑えないとみじめな暮らしをすることになる
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:38:58.14ID:4Z/4nKqV0
仕事にもよるんじゃないの?
転勤させられたとか地方に配属とかで会社が家賃負担してくれるんならそこになるべくいたほうが金は貯まるでしょ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:39:40.03ID:ogK0L4MZ0
トレーラーハウスが最強ってこと?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:40:16.95ID:n6NoazFI0
金利安すぎて住宅ローン減税でむしろ少し儲かるくらいやで?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:40:20.92ID:BszWHoXB0
>>607
分からん
俺は絶対無理だが、どうしてもダメなら水回りだけ格安リフォームを馴染みの地元工務店に頼む
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:40:37.97ID:ZGc8jU3C0
>>606
社宅っていい噂聞かないな
奥様同士のマウンティングまであって住み心地悪そうだし
なんか家帰っても会社の管理下みたいでゆっくりできないイメージ
住んだことないから知らんけど
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:40:43.45ID:+WFYVR6P0
武蔵小杉駅とか千葉駅前が冠水とか昔じゃ考えられなかったことが起きてる。10年後はこんなことが当たり前のように
起きると考えとく方が賢明
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:40:52.00ID:JupezUD00
戸建賃貸なんて築20年なのに家賃15万ぐらいするでしょ
そのへんの建て売り買ったら新築で4000万。ローンは11万
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:42:05.56ID:BszWHoXB0
>>613
社宅といっても会社の所有物じゃないし
物件探して契約してもらう感じなので関係無い

自分で借りるのと変わらない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:42:29.51ID:9FUlUr6j0
>>610
そうだよ
台風とかもあらかじめ避けられるしね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:42:45.72ID:+PCU88/g0
家なんて殆ど見栄っ張りのためなんだから、
安ければ安いほうが良い。
それよりも余った金は全部投資に突っ込め。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:42:56.55ID:ZGc8jU3C0
>>616
住む場所くらいは自分で決めたい
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:43:24.74ID:BszWHoXB0
>>619
自分で決められるよ
会社が借りてくれるだけ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:43:35.14ID:zK1ZlSXX0
>>614
そも東京に住んでる時点で賃貸だろうと持ち家だろうと
震災の時は一発でアウトだよw

潰れるだとか浸水だとか地盤だとかタワーだとか以前に
人が多すぎるんで何もかもパンクする
これまでと違って政府もダメージ受けるんで初動が大きく遅れるし
街全てがウン子タワマンみたく平時インフラにドーピングして人間を
むりやり詰め込んでいるとこなんで物資不足・土地不足は絶対に避けられない

そして最終的に起きるのは 今まで地方で築き上げた「日本の被災民は民度高い」
という幻想の崩壊 つまりは奪略・それに伴う殺人の横行
そのターゲットに真っ先に選ばれるのは
金持ち多くて地盤がしっかりしてて被害が少ない
これまでなら勝ち組で収まっていたであろう層だ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:44:48.50ID:na382iGi0
もちろん賃貸1択

マンション投資をしてる俺からすると。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:45:22.75ID:F8S1/mjN0
老人でも賃貸余裕というのは幻想。
お前らだって、いつ孤独死して事故物件になるかもしれない老人に貸さないだろ?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:45:23.90ID:ZGc8jU3C0
>>614
いやいやいや
ハザードマップくらい見ろよ
武蔵小杉なんてそれこそ昔は湿地帯だろ
あんな水辺大雨じゃなくてもすぐ冠水するところ
地名の由来を調べたり、防災マップ調べたり
そういう知識を得ることの方が賢明
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:46:40.34ID:H2t7Xd8h0
地方だともはや人口減りまくりで家賃保証会社さえ加入したら
高齢者歓迎外国人歓迎て物件もふえてる ただし築年数はそこそこあるやつだけどね
アパート余ってるし 現役世代は新しいキレイなとこ住みたいだろうから古いとこは空くよ

問題としては 年よりは病院に通いがちだからガチの地方には住めないことだな
クルマも乗れなくなると電車かバスないとしねる
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:47:07.38ID:ZGc8jU3C0
>>620
まあ、なんにしてもそこまでしないと暮らせない給料の時点でどうかと

会社だってボランティアじゃないんだから利益を福利厚生の一つとして社宅に回してるだけで
その分を給料に反映させてくれる会社の方がよくね?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:47:12.98ID:zK1ZlSXX0
>>624
過信は禁物だけどな
ぶっちゃけ何が起こるかわからんってのはその通りだぞ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:47:51.73ID:GXvcJWj/0
親から相続する家土地すらない人間の話は
俺にはわかんないや
そんなんで論争とか、バカかヒマなのだろうな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:49:23.77ID:Tg4f38lZ0
>>622
持ち家より借りることが得だと判断したのに投資では人に借りさせているという矛盾に気付いてないの?馬鹿?
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:49:40.14ID:H2t7Xd8h0
>>623
空き部屋のままほっとくのとどっちがリスク高いかが試されるな
顔色とか見てまだ死ぬには時間かかりそうとか怖い判断するしかない
海外みたいに床をタイルにしておきゃ掃除しやすいんだけどあれ建てるときカネかかるからな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:50:02.04ID:CzNdSolA0
賃貸で70歳以上だったら
家主を受取人にした生命保険で
家を借りられるとかないのかな
家賃がそのまま掛金で
持ち家のローンもそういうのあるじゃん
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:51:20.82ID:BszWHoXB0
>>626
同じものを得るのに余分なお金を使うべきじゃない

その分を給料とか住宅手当で貰うと課税対象の上に標準報酬額に反映されるから、会社として人件費で計上しても従業員の手取りはあまり増えない
借り上げ社宅だと会社負担分は非課税

サラリーマンでも、もう少し税金とか社会保険料のことを知った方がいい
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:52:14.21ID:Tg4f38lZ0
>>629
そう。そもそも賃貸派なんてのは持ち家になるだけの資産もない連中。
やむなく賃貸してる小作人が言い訳たれてるだけなんで。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:52:46.30ID:ZGc8jU3C0
>>634
社宅住まいでまともな人見たことない

まともなとこで働いてる人っめみんなちゃんと自分の家持ってるよ?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:54:46.15ID:OZjwOjrz0
持ち家は、子供のいる人が思い出づくりするとこで
老後のための住処じゃない

だから、子供のいない人は賃貸でいい。ペット可の賃貸もあるし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:54:49.62ID:J66kAOcM0
>>472
すくなくとも7万の家賃補助なんてものは一般的ではないね
住宅手当ての全国平均が1.7万程度なのに
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:55:30.50ID:6c/dTp6h0
>>635
賃料145万円w

こういう家は上級国民が住むんだよ
庶民はマンションかミニ戸に住んどけ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:56:17.25ID:BszWHoXB0
>>637
自分の家は俺も持ってるよ
実家があるから
大手企業の人は実家相続出来る程度の人が普通だから
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:57:17.29ID:OZjwOjrz0
まあ、不動産屋が倒産ラッシュしてるときに、持ち家を買うのはいいかもね
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:57:40.51ID:tqz9SPFl0
アパート賃貸VS僻地持ち家のスレ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:58:21.01ID:ySGyNX/90
終の棲家なら1DKくらいの平屋でいい
ルンバが掃除し易いような家具配置にして
プレハブ改造してもいいし仮設住宅でも構わん
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:58:25.19ID:BszWHoXB0
というか転勤者なんて基本的にみんな借り上げ社宅だよ
だから転勤を受け入れるわけで
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:58:25.30ID:ZGc8jU3C0
>>641
いや実家は親の家でしょw
親がもう死んで相続したの?
だったらそこに住むか売ればいいのに
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:59:01.05ID:I6GCt5SZ0
論争?どーでもいい、人に言われてどうこうする事じゃないから好きに自分で決めれば良い
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:59:21.24ID:lK+7AXMI0
>>644
夏は暑くて冬は寒い
マゾかな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 07:59:39.22ID:BszWHoXB0
>>646
君いくつよ?
30歳過ぎてそれなら世間知らずもいいところで
大手企業だと転勤が普通にある
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:00:14.58ID:CGQq6cWd0
武蔵小杉みたいなの見ると川から離れていても安心出来ないな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:00:21.19ID:H2t7Xd8h0
>>644
そうそう そういう話をしたい
気に入ったところに土地だけみつけといて
お金ができたときまだあいてたら買って、ちいさな家と庭を…

いや そんな夢見たいな話が可能なのかしら
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:00:43.56ID:5txtFq8O0
>>613
今どきの社宅って借り上げやで?
高度経済成長時の工場の集合社宅のイメージか?w
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:01:13.17ID:X3nlehHs0
不動産に係るあらゆる業種、建築、仲介、修理、リフォーム、
風呂設置、台所設置、すべての業者がチンピラ、ゴロツキです。
大金をだまし取ることにいささかのためらい、良心の呵責もありません
ツボ単価60万としたら30万は上記業者らにピンハネされ
スカスカの家を建てます。震度7に一度だけ耐えられるギリギリの家です。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:01:25.18ID:lK+7AXMI0
>>651
光熱費凄そうだな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:01:29.23ID:BszWHoXB0
>>654
たぶん、いい年したジジイだと思う
なんか昭和の人っぽい
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:03:05.94ID:tqz9SPFl0
家なんて地方なら工場務めでも買える。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:03:56.28ID:OZjwOjrz0
>>655
まさにそのとおり
家の補修は自分でしないといけない
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:03:56.64ID:H3VTlB3z0
今時、持ち家とかリスク高いぞ

日本の人口4700万人くらいまで下がる

日本国中空き家だらけだぞ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:04:31.96ID:5txtFq8O0
>>634
その分の年金も会社は払わないで済む、年金は減るから長い目でみたら会社しか得してないでw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:04:38.77ID:nHOO6yCM0
いまは値上がりしてるからいいけど、せっかく買った家が値下がりしたらどうするんだろ。

家買う金があったら株買ったほうがよっぽど利口
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:06:17.34ID:DGqYM1PW0
中古マンション買ったけど
田舎の中古一戸建て
ものすごく安いのに土地広い
いいな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:06:24.62ID:97b7Zb1J0
>>581
大家だけど、今は年寄りより若い人の方が怖いわ。
人間はみんな年をとってから死ぬのは当たり前のこと
だから借りる人も老人の孤独死にはこだわらない人が多いよ。
自分は老人の一人暮らしはわざと家賃を振り込みなどにしないで
安否確認をかねて毎月取りにいくようにしてる。健康状態の観察もできるし。
それにくらべると若い人は人によっては平気で家賃滞納し突然いなくなったり、
自分はお年寄りより、小さい子が2人いる家族の方がうるさいし家は傷むしいやだわ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:06:59.42ID:BszWHoXB0
>>662
国民年金と違って厚生年金は払い損
だから標準報酬額は抑えた方がいい

会社負担分は今のジジババに消えてるから完全な捨て金
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:07:25.03ID:lK+7AXMI0
>>660
4700万って150歳ぐらいまで生きるの?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:08:19.85ID:fcugvnjL0
高い金だして隣近所ヤクザとかキチガイ苦痛やで。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:09:18.57ID:lK+7AXMI0
>>663
投資対象として持ち家を捉えてもなぁ
単純に賃貸と比較してどちらが得かって話だろ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:10:02.63ID:BszWHoXB0
>>668
前の庭付き戸建ては隣の猫が最悪だったわ
婆さんの代から仲良くなかった理由が分かる
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:10:23.33ID:lK+7AXMI0
>>665
80歳ぐらいの身寄りのない老人に部屋貸す?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:11:14.51ID:nZyyDXDS0
>>62
町内会とゴミステーションは、全然関係無い地域ですわ。
そもそも、ゴミステーションは自治体に譲渡してるので
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:11:31.31ID:BszWHoXB0
>>669
投資対象として考えないとダメだよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:12:44.18ID:ThSQdwgD0
賃貸でも持ち家でもいいが、バリアフリー対応のところにした方がいいよ。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:12:49.52ID:juaXeEvN0
一軒家だと役員とかが回ってくるんで面倒くさい。
マンションだとごみ捨てとかが遠くて面倒くさい。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:15:51.37ID:BszWHoXB0
>>671
年金あるし簡単に逃げない時点で上手くセンサー仕掛けたら大丈夫
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:16:09.78ID:/bjZcPNg0
>>665
昔、同じマンションに住む大家から、お宅は毎月きちんと家賃を払ってくださって本当に安心です、って言われた
話聞いたら、払うのが当然だと思っていたらそうでもないらしく驚いたわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:16:29.28ID:fjtlAJHg0
>>665
身寄りのない老人のリスクは孤独死されることだけじゃない
もっと怖いのは認知症
大家なんて他人なのに、行政は大家にとりあえず何とかしろと言う
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:19:55.32ID:BszWHoXB0
>>679
別になんとかしなくていいんじゃない?
なんとかしないといけない義務も無いし
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:20:27.02ID:/4YK5Zw30
今後、老人が賃貸借りれないってことは無いだろうが
ここ良いな、と思ってたとこがダメでした、
ちょっと希望を下げて、これなら大丈夫だと思って契約まで行ったのに
オーナーが嫌がって何やかんやでダメでした、
良いけど定期借家ね、とか、定期訪問受け入れてね、とか
そういうことは頻繁に起きるだろな。

そしてつまるところは金次第。
生活レベルを維持するには思ったより金がかかる、ということ。

そういう意味では、今購入しておいた方が
末期の住居環境は自分の希望に即したものになるだろうな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:21:21.34ID:oA3Jgfli0
>>677
ニンチ・ショウ「今月分はもう支払ったのに年金暮らしからまだ騙し取ろうとするのか、この893大家め!」
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:21:43.32ID:5txtFq8O0
>>681
〜だろう、ばっかりやな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:21:48.26ID:fjtlAJHg0
>>680
じゃあどうするんだよ
認知症になった身寄りのない老人を家財道具一式放り出すのか?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:22:15.26ID:VXr738a20
そもそも、大家も高齢者だからな
同じ高齢者に部屋を貸さないわけがない
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:22:45.37ID:+lnf74UP0
正直、転勤がなければ家を買いたいが、
いつ転勤になるかがわからないから賃貸だな。

転勤になったら今の会社を辞めても良い状況なら家を買う。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:23:09.74ID:m/zJw+Nj0
持ち家でもローン終われば死ぬまでタダでいいと思いか?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:24:41.83ID:/4YK5Zw30
老人は収入があるわけじゃないから
オーナーにとって入居は結構なリスク。

敷金24ヶ月だな。
当然2年更新で、その都度。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:26:02.81ID:BszWHoXB0
>>684
それに何か問題が?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:27:41.72ID:xZZAy6Kv0
>>664
俺は戸建が良かったから中古一戸建てにしたよ
貧乏人でもなんとか払える
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:28:12.05ID:BszWHoXB0
>>687
ローンが払い終わったが
これは終わりでは無い、終わりの始まりですらない、おそらく始まりの終わりなのだ

つまりローンが終わっても家はリフォームやらで持っている限り支払いが続く
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:28:23.82ID:OuD1bm5u0
>>664
都会にある1階ガレージの戸建てが田舎にも欲しい
あれ何年経っても日焼けせんから車ピッカピカやで
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:29:44.08ID:xgIjoteA0
>>555
持ち家の不利な点は、状況の変化に対応しにくいかなあ。

日本の夫婦の離婚率が35%。(そんなに高いの?)

そのまま住み続けて問題がないパターンもあるけど、
奥さん子供に出ていかれて夫の単身暮らしとか、
共働きだったのでローンが払いきれないとかね。

いろいろと面倒そうとは思う。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:29:45.16ID:g3rKkBpc0
>>639
それは転勤を伴わない場合も含めてのデータでは?
それなら妥当と思うが
家族を帯同しての引っ越しの場合は家賃相当の扶助がでるのはわりと一般的だと思うよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:29:58.43ID:5txtFq8O0
>>693
田舎は普通にガレージ併設するだけやん
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:31:25.87ID:5txtFq8O0
>>697
いつまで若者のつもりでおるんや?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:32:25.99ID:yfajgoFU0
賃貸は楽だろうが将来自分の子供が結婚するときに親が賃貸住みだとマイナス材料になるぞ
団地住みとたいして変わらん
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:33:52.84ID:97b7Zb1J0
>>679
認知症は心筋梗塞みたいにいきなり急激に発症進行するわけじゃない。
むしろ、あれ?最近変だなこの人って思ってからが長い。だから見守りが必要なんだよね。
対処する時間の余裕があるからね。それに中途半端に役に立たない身内がいるより
全くいない方が生活保護や施設への入所などの手続きはやりやすいよ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:34:08.10ID:iWTnGnzs0
>>448
7年前に築15年で5年前にフルリフォーム済みってのを上物440万円で買った
延べ床面積118で壁と屋根を新しくして断熱強化、窓は真空ガラススペーシアの子供世帯と同居の終の住処だったよ
単純に新築するのをケチっただけでその分貯金と投資にまわしてる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:34:29.84ID:BszWHoXB0
>>700
そうでもない
何故かって親の家の処理に困る人が多いから
俺でも30代半ばで既に2件抱えてる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:34:56.46ID:DOvhlumH0
不動産屋のステマ必死だな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:35:51.22ID:DOvhlumH0
いまこれだけ必死にステマしてるってことは今後値下がりする予定なんじゃねえのか?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:35:55.80ID:3alHRo8X0
もし家を買うなら中古はやめておく。
借家に住んでみて理解した。あっちこっち、すぐダメになって、いちいち修繕の時に業者の立ち合いで激しく時間をムダに使うハメになった。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:36:10.92ID:OuD1bm5u0
>>696
わざわざガレージ建ててなくない?
嫁の許可が下りんからか
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:36:36.72ID:Yv2ADm7U0
>>703
家、売れない?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:36:48.29ID:BszWHoXB0
>>704
最近マンションが供給過多だからねえ
実需が伴っていないのに建てまくるし、建ててる途中でやめるわけにもいかない

不毛な投機だよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:38:23.71ID:3alHRo8X0
賃貸物件に住んで最終的には老人施設に入るよ。家中で最後まで生活できないかも知れないし。バリアフリーとか改善するのも面倒臭いし。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:38:37.18ID:BszWHoXB0
>>708
俺の代で売るわけにも
モノを平気で捨てる俺でも土地だけは別
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:38:37.44ID:fjtlAJHg0
>>701
周囲の者が認知症だと確信するまでかなり時間がある
その間何年も、火の消し忘れや物盗られ妄想やらを抱えた人が部屋に住み続けるわけだ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:39:18.50ID:BszWHoXB0
>>712
保険ガチガチに掛けたらいい
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:39:57.73ID:DOvhlumH0
>>709
アホみたいにマンション建設増えてるよな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:40:46.79ID:k1fbAiUy0
低金利だから借りて家を買うってのはバカの発想
政策的に金利が下げられてるんだから、今は不動産バブルで好景気の真っ只中
こんな時代には不動産利回り(家賃)が安くなってる
そしていずれ景気は悪化し金利は上昇(不動産価格が下落)する
現在の状況で5%も不動産利回りがあるような物件は真のクズ物件
景気悪化時には半値にまで落ちることになる
その時こそ買うべき
ジャンク国家の金利が20%にもなったら不動産を買う合図
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:40:48.97ID:BszWHoXB0
>>706
中古は築10年ぐらい?
だったら新築でも10年後に同じことが起きるよ

家はメンテナンスが必要だから
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:40:59.29ID:1YqMI+HO0
歳とってから賃貸にずっと住めるジジババは普段から町内会とか出ていたり人付き合いしているジジババか、まとまったお金あるジジババだけじゃないのか

スレタイの自治会とか全く入りたくない系の孤独系貧困ジジババだと賃貸借りれないんじゃないの?
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:40:59.51ID:g3rKkBpc0
不動産投資は相続対策ならあり
損しても税金でとられるよりはマシ
それ抜きで楽に儲かると思ってる人がいたら脳ミソお花畑だよね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:41:12.17ID:DOvhlumH0
これだけ不動産屋はステマに必死ってことは、「今売らないとやばい」ってことだ

買う予定のやつは足元見てやれ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:41:57.55ID:3alHRo8X0
家を持ってると足枷になるかも知れない、
世の中なのに、中古なんて、よほど値下げしないと売れないと思うよ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:42:02.62ID:OuD1bm5u0
中古で買って中古で同値段で売る
不動産屋が安く言うてくるのアレなんで?
突っぱねたら余裕で売れたで
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:42:09.54ID:UJ5kY/MG0
ムサコタワマン民「今なら激安ですよ」
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:42:37.00ID:lK+7AXMI0
>>715
景気が悪化して金利上昇?
何を言ってんの?
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:43:21.50ID:BszWHoXB0
>>719
そりゃヤバイよ
オリンピックまでってよく言われているし、この前の武蔵小杉でタワマンのイメージ悪化するし
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:44:04.72ID:+4ICuwBz0
家を建てたばかりの人は大丈夫だろうけど、うちは実家が築35年。
両親が膝も弱く外門から寝室までをバリアフリーにした。
兄弟で金出して現金でやったから当初見積りより安くはなったけど…
1200万かかったわ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:45:06.99ID:rerq5vdk0
武蔵小杉に大金を出して家を購入とかよくやるよな
武蔵野台地にしとけば災害リスク低いのに
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:45:32.62ID:Yv2ADm7U0
>>711
まわりは土地と家、売って長男夫婦マンションに引っ越したり
亡くなったら普通に売りに出してる
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:45:34.07ID:yDde4KEb0
>>632
若い人が募集に来るまで空き部屋にしておくな
業者に頼んで清掃とか面倒だkら
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:45:48.49ID:3alHRo8X0
借家は築40年だった。限界だったね。台風被害もあったし。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:46:03.24ID:Tg4f38lZ0
>>714
ちゃんとデータ見ろよ。減ってる。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:46:56.72ID:fOZ62+rM0
>>590
子どもがいる人は賃貸。
家族は変わり、子どもの都合にあわせて、好きな場所に住める。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:47:01.02ID:xgIjoteA0
>>674
たしかに。
ミニ戸建3階建て。一階には部屋なし、とかだと足が不自由になったらどうするのかなと心配になる。
エレベーターの増築とかムリっぽいし。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:47:32.72ID:1YqMI+HO0
>>685
ちゃんと人付き合いしているような高齢者ならいけるだろうけど挨拶もしないような高齢者だと、家賃数ヶ月分前倒しで払うとかしないと簡単に貸してくれないだろうな

今の高齢者なら子供いる人多いけどこれからは子供も友人もいないか少ないかの高齢者が多くなるだろうから見た感じ不安になる高齢者が多くなるだろうね

それに今のお年寄りはこれからのお年寄りよりははるかに貯金ある人多いし健康な方だと思うし、同じお年寄りでも安心感が違うと思うよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:48:04.22ID:pxZtg1hm0
>>694
だから人生設計は安定志向で徹底するべきだな
学生時代に遊び呆けて進路を見誤った時点で手遅れだけどね

社会は努力しないキリギリスさんには厳しいからな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:48:13.06ID:k1fbAiUy0
>>724
今は人為的な債券バブル
日独国債がマイナス金利の一方でジャンク国家ジャンク企業も
超低金利で調達可能
当然、庶民も超低金利
次の景気悪化はソブリン危機が来る
この状況でジャンク国債や不動産を買い支える買い手は存在しない
今、上昇の頂点にある様々な資産クラスは大幅に下落する
ギリシャみたいなクズ国家が利回り20%にもなったら景気悪化の合図だぞ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:48:27.25ID:EIv51V/m0
どちらでもいいじゃん
いちいちこだわるところが貧乏人だわ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:49:24.07ID:1YqMI+HO0
>>734
親が持ち家だとぼろ家かもしれないが、家は持っている可能性はある
ボロ家でもなんとか住めるボロ家なら一応持ち家だろ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:49:28.75ID:AzDddFDc0
独身じいさんはマジで借りられないからな貸す側にデメリットだらけだし
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:49:37.31ID:yDde4KEb0
>>689
出ていけと言っても自分で荷物整理も出来ないジジイだったら、結局訴訟とか面倒になるじゃない
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:50:38.44ID:2OkVAufS0
>>541
そこで、瓦などを排除してしまう。
災害で全壊認定されないレベルを逆手に取る
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:51:33.57ID:5HKYlv/l0
電気ガスに細工しているというネタばらしをして集ストもいよいよ何がしたいのかわからなくなってきたな…
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:51:43.94ID:3alHRo8X0
こだわりも迷いもない。空き家が有り余ってるような時代に家を買う気などなれない。どうせ最後は老人施設になるのに。
買い手が居なかったら悲惨
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:52:06.26ID:p/xZP8Sv0
まあ賃貸独身ジジイは死期を悟ってドヤ街の簡易宿泊所に移動するんだなw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:53:28.88ID:3UzpuO030
地域、家族構成、収入、寿命、運
様々な要因で何が得か損かは人によって変わってくるからねぇ
結果は死ぬときにしかわからんよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:53:54.26ID:0AGr6FX00
いつでも家買えるお金残しながら賃貸だな
歳とったら広い家より狭い家を選びたいだろうし
買わずに施設にいったほうがいいかもしれないしね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:55:52.80ID:BszWHoXB0
>>738
まあな
上級公務員が大手企業に入れるかどうかで決まる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:56:20.04ID:5HKYlv/l0
入れ替わりで集ストが入って秘密基地の出来上がりかな?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:56:34.73ID:3alHRo8X0
中古なら築10年までなら買うかも。
それ以外の中古買う位なら、小さくとも新築建てる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:57:04.70ID:pxZtg1hm0
>>749
わからないからビビって何もしないのは負け犬の典型例
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:57:24.49ID:DOvhlumH0
しかし不動産って本当にダーティーな業界なんだな

子供部屋おじさんとか普通煽るか?

川崎の通り魔事件とか、官僚の息子殺害事件とか
それ以外にも無数に、中年男性が社会圧の影響で暴発した事件なんか起きてるのにさ
わざわざ可燃物があるとわかってるところに火付けに行く商魂はやはり「一般市民じゃない」って感じはしますなあ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:57:25.06ID:rerq5vdk0
賃貸派も老後資金の計算をしてればいいけど、老後は家余りで無料みたいな都合のいい予測の人は大丈夫か?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:58:11.17ID:/OCfP4is0
ここでの議論は、マンションだったら
分譲を買うか、分譲を賃貸するかになってるんだよね?
賃貸専用の低仕様や、逆の高級賃貸は除外してますよね?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:58:24.22ID:yDde4KEb0
築10年なら売らないよ

しばらく空き家になってても賃貸にだす
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:58:29.14ID:BszWHoXB0
>>758
普通は相続する実家がある
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:58:36.20ID:wYKfa9yK0
賃貸ならば町内会加入しなくていい、などとという思い込みは甘い。
加入しなくてもいいかどうかは地域によるところが大きい。
田舎は全員加入。賃貸か持ち家かなんて関係ない。
アパート等集合住宅の場合は1棟あるいは1団で一つの隣組を構成する
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 08:58:58.12ID:3alHRo8X0
バリアフリーがあろうとながろうと寝たきり老人が生活できるかと。子供が同居でもしてくれるなら良いけど。でなければ介護雇う資金も必要になるのでは?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:00:00.34ID:VXr738a20
増えすぎた不動産屋の倒産ラッシュは近い
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:00:11.52ID:yDde4KEb0
>>762
逆に持ち家でも任意の場合もあるしね
町内会費だけ出せばあとはほっといてくれるなら、それでもいい
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:00:14.62ID:5txtFq8O0
>>757
基本ヤクザと朝鮮人の商売だからな
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:01:10.05ID:BszWHoXB0
>>732
築20年で価値0円だから40年なんて土地目当て以外に買ったらダメだよ
借りるなんて論外
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:01:11.59ID:3alHRo8X0
家を買うなら、その家中で最後を迎える為の人員も考えないと。介護の。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:02:03.91ID:VXr738a20
中古住宅にしろ、中古マンションにしろ、買ったとたんに欠陥がでてきて水道など補修工事だよ
売主はまじでクズ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:02:10.32ID:BszWHoXB0
>>764
そういう意味ではここにいる持ち家派は今ローンで家を買うべき派
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:03:01.07ID:BszWHoXB0
>>771
賃貸マンションだと大丈夫だよ
売り逃げするビジネスモデルじゃないから
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:03:52.12ID:pxZtg1hm0
>>753
中小零細でも選択次第だよ
地場の堅実な企業は転勤のリスクが少ないのがメリット
地方都市は生活コストが安いから給料が多少安くても問題ない
実際地方都市では持ち家+車2台+ガキ二匹でも余裕で暮らしていける

東京で将来に怯えながら安いアパートで独身人生を終えるのは楽しくないだろう
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:03:58.61ID:BszWHoXB0
>>762
加入しないとどうなるの?
24時間ゴミ出しの賃貸だと何も困らない
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:04:03.27ID:3alHRo8X0
借家だったから築40年でも入る前と住んでる間の修繕費も大家持ちだったから、たぶん大家さんはマイナスなってたかも。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:05:31.24ID:BszWHoXB0
>>775
>東京で将来に怯えながら安いアパートで独身人生を終えるのは楽しくないだろう

そうならないために上級公務員か大手企業に行くべきって話
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:06:22.00ID:VXr738a20
中古マンションや中古住宅は、瑕疵担保責任ないからね。欠陥があっても買主の自己責任
売主は売り逃げするために売りに出してる
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:07:52.92ID:tqz9SPFl0
地方で給料頭打ちになって、都市部に転職する人とかいるしなぁ
持ち家は上昇志向の人には足かせになることもある。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:08:15.22ID:xKZxonAO0
町内会や自治会に入らんバカがいるが、何かあった時は自分達で何とかしろよ?
自分達が年寄りになってから助けて欲しくて入るとかクズは許さん
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:08:29.16ID:rerq5vdk0
賃貸派も突然仲間に持ち家相続したわってカミングアウトされて
テスト前に勉強してなかったの俺だけかみたいになるのか

>>772
いや俺は完済してるけど… 持ち家の方が経済的だと思う
どちらでもちゃんと計算してればいい
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:08:50.67ID:0qpfmon+0
>>591
もっといい家があるかも、だから家買わない
もっといい女がいるかも、だから結婚しない
もっといい仕事があるかも、だから仕事しない

これですね
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:10:01.04ID:pxZtg1hm0
>>776
そういう賃貸は運営コストが賃料に上乗せさせられているよ
地元自治会との細かい調整は管理者や大家が代行している事も多いしな

そしてマンションの管理組合の方が内部ルールやヒエラルキーが熾烈な場合は多いぞ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:10:04.15ID:+OIcI/zy0
地方の安い家のとこは立地が山に近かったりで野獣の襲撃リスクもあるしなぁ....
ttps://pbs.twimg.com/media/DD2r9zuUAAA6E_s.jpg
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:10:24.11ID:BszWHoXB0
>>781
何かあったら逃げるよ
だから賃貸なわけで
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:10:44.78ID:18tBm6XA0
家の前にゴミ出しする地域あるよ
町内会なし
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:11:42.35ID:3alHRo8X0
本音は経済的余裕があれば、好きな土地に家を建てれたらいいなーだけど、いろんな計算を考えると、足枷になるかも知れないカケはする気がない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:12:10.42ID:6p0o32Ph0
持ち家にかかるあらゆるコストは家賃にも含まれてるわけで…
だから同じ物件に住むとしたら買った方が安い
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:12:27.06ID:O3qvLgeq0
都会だと間口のせまい3階建ての戸建てが次々建ってるけどよくあんなとこ買うなあって思う
面積が小さいから3階建てにして延床増やしてるわけだけど家の中の階段の
占める割合も結構なもんだし何より住みにくそうだ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:12:35.39ID:BszWHoXB0
>>785
管理組合とかないよ
賃貸マンションだとそういう面倒臭さが無い
大手デベが管理しているから変な行事もないし
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:12:46.18ID:18tBm6XA0
>>789
千葉
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:13:01.53ID:BszWHoXB0
>>789
大阪も
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:13:43.49ID:DOvhlumH0
値下がりするかもしれんやん
不動産屋が今の時点でネットマーケティングにこれだけ力入れてること考えたら
不自然だからな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:14:03.60ID:18tBm6XA0
高齢になるとゴミ集積所まで重くて歩けなくなるぞ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:14:13.14ID:yDde4KEb0
中古で売るのは、自分で住んだり持ってるより手放した方が得だと判断したから売るわけで、

買い主から買いたいと思えるような土地は滅多に売り出されない
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:14:21.71ID:5txtFq8O0
昔はこうだからw
縁もゆかりも無いとこいきなり買って、自治会が〜なんて言うなら買わんとけ

地主が土地貸す→借地に家建てる→時間が経って、敷地買わないか提案、又は譲ってくれと持ち掛ける→敷地を買う
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:14:40.80ID:BQzF5I1I0
地方の地価は確実に下がり続けるが、東京の地価は上がる、若しくは、横ばい。
従って、地方なら、賃貸が合理的。
東京(特に都心)なら、持ち家が有利だろう。
後者は、よいと分かっていても、高収入や富裕層しか買えない。これが現実。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:14:44.01ID:3alHRo8X0
車も家の前までつけれないようなとこに家を建ててる人、自分にはムリだわ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:14:47.79ID:xKZxonAO0
賃貸、持ち家とか大きなお世話だろ
自分達が納得してるなら問題ない

そんな事よりもハザードマップの災害地域には絶対住むな!住んでる奴はバカ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:15:02.64ID:pxZtg1hm0
>>793
店子が気付かないだけでマンションの管理コストに含まれているだけだよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:15:20.11ID:D6LTrfXI0
>>771
そりゃ新築でも同じだよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:15:20.26ID:BszWHoXB0
>>796
ネットだけじゃなくてリアルに凄い
入っているチラシの8割は不動産関係

分譲マンションに至っては半年前から同じ物件が延々と入ってる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:15:32.25ID:tqz9SPFl0
都市部の持ち家なら賛成だが、田舎の持ち家買うぐらいなら賃貸でいい。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:15:53.61ID:BszWHoXB0
>>803
それでいい
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:16:11.65ID:yDde4KEb0
>>796
いくら不動産屋が宣伝に頑張っても、売れない立地の悪い土地が余ってるわけで、大家が手放さないよう良いな土地はぜんぜん余ってない
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:16:35.90ID:ZGc8jU3C0
>>650
大企業でも転勤ないところもあるよ
あんたこそ世間知らずにもほどがある
社宅暮らしはなんか幼いね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:16:40.32ID:BszWHoXB0
>>801
クルマないから問題ない
都心の駅近だと全く困らない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:17:26.42ID:3alHRo8X0
賃貸マンションに住もうかな。何だかんだ言って楽だわ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:17:33.12ID:BszWHoXB0
>>810
転勤ない時点で大企業とは言えない
拠点が1ヶ所しかないわけだからビジネスの規模が小さい
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:18:37.71ID:BszWHoXB0
>>812
いいけどまともに払うと高いよ
借り上げ社宅使わないと月18万とか
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:18:47.42ID:pxZtg1hm0
>>806
貧乏人の妄想はそうなんだが実際は逆だからな

都市部の賃貸(ガレージ無し)、郊外の持ち家(ガレージ併設)が現実の姿
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:18:52.34ID:SeUp0QG50
>>639
家賃補助1.7万とかそんなド底辺、どっちにしても家なんか買えないだろ
カス賃貸「にしか」住めない奴の話しても仕方ない
家を買うこともできるやつが、それでも賃貸のがいいか考えるスレで
ローンで貯金がなくなって危ないとかそんなやつは、まずもっと稼ぐことを考えれるべき
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:19:04.74ID:mCCBcplP0
何があるかわからないし小心者だから賃貸で満足してるよ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:20:30.17ID:3alHRo8X0
転勤族。だから定年なったら、投げ売り中古家があれば買うかも?その土地を気に入ればね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:20:37.74ID:BszWHoXB0
>>816
たぶん、家賃補助というか住宅手当と借り上げ社宅の区別も付いていない人だ
ついでに言うと課税対象や標準報酬額がどう決まるかも知らないと思う
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:20:49.76ID:Psm99Ck50
>>16
お前は新品ということを自慢してるんだな
よう童貞
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:20:57.67ID:pxZtg1hm0
>>813
結局大企業は社畜根性の根無し草にか務まらないと言うことだな
気の毒に
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:21:01.19ID:xKZxonAO0
>>787
年寄りは逃げられない
引っ越した所で年寄りの新参者なんてよそ者扱いで苦労するだけ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:21:29.51ID:gB8PvW1E0
>>797
高齢者、カートでゴミだししてる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:21:31.39ID:6p0o32Ph0
単純に持ち家に比べて賃貸は高い
20年も家賃払えば実は20年ローンなら買えてましたって事になる
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:21:33.70ID:ZGc8jU3C0
>>821
やっぱり世間知らずにもほどがある
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:21:48.57ID:QItXBstE0
>>569
だから何十年後にもそういう施設が溢れ返っているかなってこと。
今は老人が爆発的に多くて金持ってるから、そこに群がる企業がたくさんある。
老人ホームが国民のためにあるわけではない。
あくまで企業が儲かるためにやっていることをお忘れなきよう。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:22:17.06ID:3alHRo8X0
車と同じで、家も高い買い物だから、長く住むか、使い捨て激安中古を買うか、どちらかだよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:22:25.71ID:VXr738a20
住宅はレンタルビデオと同じだよ
手間がかかるようで、借りたほうが便利
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:22:42.63ID:ZGc8jU3C0
>>825>>813へのレスな
社宅暮らしってどうも発言が幼い
まだガキなのかな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:22:49.23ID:BszWHoXB0
>>821
それを楽しいと思うかどうかだな
ただ今のグローバルな時代に国内転勤が嫌とか言ってたらヤバイと思う
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:23:36.19ID:yDde4KEb0
>>569
普通の賃貸より高いでしょ
賃貸借りれない老人が、おいそれと出せる額ではないと思うが
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:23:57.71ID:pxZtg1hm0
>>825
あなたの方が情弱なだけでしょ
大企業に使いっぱされてるワンちゃんと言う自覚が無いと気の毒に
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:24:01.65ID:QItXBstE0
>>566
そもそも、家賃補助あるような会社に勤めてる人は大抵、50くらいになったら偉くなってそれなりの立場になると家賃補助出なくなったりするからその時点で買うよ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:24:23.31ID:SeUp0QG50
>>819
転勤族の話が出てたが、それ以外にも高収入帯の人だと住宅手当家賃の8割りとか、社宅家賃5000円とかあるからなあ
逆に一生賃貸でも、裕福な企業のオーナーで事実上引退しても一生名目役員とかで収入があるとかもある
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:24:58.00ID:mCCBcplP0
てか都内駅近の家持ちだけは胸張っていいけどそれ以外は賃貸バカにできないと思うw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:25:24.24ID:BszWHoXB0
>>829
いい年なんだから書き込む前に一呼吸して間違いがないか確認しないと

世間知ってたら借り上げ社宅の仕組みぐらい理解してるはずだけどね
ついでに言うと役員社宅の違いとか

起業する人なら知ってる内容だし
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:25:29.79ID:SeUp0QG50
ここをみると、やっぱり大企業に就職するか、高収入になった方が、すごくいいってのが改めてよくわかる
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:25:36.25ID:rerq5vdk0
持ち家の方が安いと言うとマウントだと返さえるのはローンが組めるマウントってこと?
それだと賃貸vs持ち家関係なさそう
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:25:49.73ID:Cymg57/40
>>830
社畜根性が遺伝子レベルにまで染み付いているね
親が社畜だとそれを見て育った子供も社畜になるのかな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:25:52.85ID:g3rKkBpc0
>>803
賃貸経営は物件ごとに完結してるわけではないので
空き部屋が多いと投資度外視して維持費ギリギリの激安賃料で運用せざるを得ないこともある
賢い店子はそういう大家の足元を見て買い叩けばいい
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:26:01.09ID:QItXBstE0
>>572
むしろ逆だわ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:26:20.02ID:xgIjoteA0
>>830
転勤大変だよね。
でもアメリカだとその都市ごとの採用だから転勤とかあまりないって聞いたんだけどそのほうがよくない?

妻子に苦労かけるし、奥さんは基本専業主婦になるだろうし。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:26:54.71ID:BszWHoXB0
>>833
偉くなるとだね、役員社宅ってとんでもないものがあるんだよ
高い賃貸はだいたいが役員社宅

これは会社側にも節税のメリットがある
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:27:02.94ID:SeUp0QG50
>>836
家賃補助だと50%までしかでないから、借り上げ社宅だと、どこでも好きなところを借りて、その○○%まで会社が負担しますって奴だろ
家賃総額や補助額に上限額があるかは会社による
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:27:31.74ID:gB8PvW1E0
>>832
大企業、居心地いいし
下請けのほうが大変そう
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:28:13.38ID:tqz9SPFl0
>>835
田舎だと2000万以下で買えるしな
工場勤務の奴らがよく買ってる。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:28:16.66ID:BszWHoXB0
>>842
いや刺激があるから楽しい
嫁は専業主婦で最近ヨガがマイブーム

もともと専業主婦だからあんまり関係ない
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:28:21.00ID:QItXBstE0
>>583
そんなもん人によって千差万別だから、説明のしようがないよ。
そういうシミュレーションを一回もやってないってことだね。
それじゃ一生賃貸でいいんじゃない。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:29:00.81ID:mCCBcplP0
負動産にならない、子孫に迷惑かけないならなんでもいい
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:29:23.04ID:hr5KH4jL0
>>651
エアコンでどうにかなると思ってる時点でお察し
お前プレハブ知らんやろ………
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:29:23.59ID:ZGc8jU3C0
>>836
社宅自慢できてよかったね
でもそれネットだから出来ることでリアルじゃ恥ずかしいからできないもんねw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:29:41.22ID:18tBm6XA0
>>842ハリウッド俳優はなぜか転勤族多かったような
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:30:13.90ID:BszWHoXB0
>>839
あんまり社蓄って感じはないなあ
自分のスキルを会社に売ってる感じだし

転勤も自分でコントロール出来るし
でも転勤は会社命令じゃないと困るんだよね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:30:16.03ID:/bjZcPNg0
結局金があればどっちでもいいし金がなければ賃貸一択なんだけど、
賃貸vs持ち家って誰と誰が戦ってるんだw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:30:22.55ID:DOvhlumH0
日本人人口の減少
外国人の移入でその溝を埋める
原発事故や自然災害や手抜き工事の発覚

こういう要因で、土地やホームに執着性を持たない人間が増えてるはず
駅から10分圏内じゃないと住みたくないという傾向は強まってるだろう
そういう物件を不動産屋は今のうちに売りさばきたいんだろうな
だからこれだけネットステマに血道をあげる
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:30:32.57ID:3alHRo8X0
転勤族でのデメリットは子供。子供がいるなら、なるべく転校させないとこがいい
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:30:59.29ID:xgIjoteA0
>>847
それを楽しめる人ならいいんだけど、自分は面倒くさがりなんで。

自分の住んでる賃貸は、転勤で住んでる人が多いんでいつも大変だなあと思ってみてる。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:31:02.82ID:hr5KH4jL0
>>648
これだよなぁ普通は
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:31:06.78ID:japNgmXF0
おれアパート住まいの独身非正規雇用で8050世代。
親が死んだらアパートの更新できなくて積む。
今震えて泣いてる。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:31:25.01ID:BszWHoXB0
>>856
おかしい
金が無ければ実家一択
それ以外の選択肢は論外
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:31:27.63ID:ZGc8jU3C0
>>855
ちなみに企業名出してみ?
大したことないくせにここではなんとでも言えるな社宅君w
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:31:52.46ID:yDde4KEb0
>>856
人それぞれでどっちでもいいんだけど、
自分の選択が間違ってたと否定されてるような気がするから、必死で否定し返すんじゃないかな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:32:46.23ID:Zd2lqfIu0
>>856
というより、ここよ賃貸派はディスってばかりで、賃貸の良さがみえてこない
社宅や借り上げ社宅なんて、賃貸派のメリットだろうに、それにも「大企業の社蓄」とか噛みついてるし

家賃補助が高い(借り上げ社宅)、社宅(役員住宅)、この辺が賃貸派の一番納得させられる理由だろうに、なんでそれに噛みついてるんだか
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:32:57.09ID:ZGc8jU3C0
>>864
というかいい歳して賃貸という奴をあまり知らない
ある程度の収入、ある程度の地位、ある程度の年齢になれば
みんな自分の家を持ってるよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:32:59.09ID:tqz9SPFl0
その土地で腰を据えるなら買った方が安い。
転職とか考えてる人は賃貸のほうが良い。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:33:57.63ID:BszWHoXB0
>>864
家は一生の買い物だからね
買い物をしないって選択肢を探せばいいんだけど家の広告はよく出来ていて
バラ色の未来を見せてくれるから判断が鈍る

インテリアパース屋のせいだね
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:34:08.72ID:ZGc8jU3C0
>>869
つまり「買えない人」なw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:34:19.53ID:18tBm6XA0
>>865
たぶん住み込みのアルバイトと勘違いしてるんだろう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:34:35.92ID:xgIjoteA0
>>864
そう。
ケンカしてる人は自分の選択、立場を守りたくて他者をけなす。ポジショントーク。
ある意味、自分に自信がないんだと思う。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:34:48.19ID:eBV7WZy70
>>644>>649
プレハブは暑いから小型ログハウスでいいんじゃね
Amazonでも売ってるしw

メリB(ログ厚75mm)事務所、アトリエ、簡易店舗に最適の6坪タイプのログハウス
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:34:49.25ID:0AGr6FX00
>>856
完全にイメージだけど
家は買えるって程度の半端な所得層のマウンティングと
本当に貧乏な人が酸っぱい葡萄していると思う
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:34:49.69ID:yDde4KEb0
>>866
相続も含めれば持ち家率は過半数越えてると思うんだけどね
買えない人はそもそも選択肢ない

でも転勤とか近所付き合いも含めて考えれば賃貸も悪くない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:35:05.73ID:Cymg57/40
>>849
残難ながら勤めている会社は零細ではないのであなたのテンプレに該当しないが
地方都市の中堅企業で自由に楽しくやっているぞ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:35:09.73ID:ERqwJ92z0
賃貸でも持ち家でも結局人生は苦だよ。 仏教のお釈迦様の究極の教えはこうだ 、人生は苦であるから決して
子供作ってはいけない 。そのために男性は女性と関わってもいけないし触れてもいけない。 結局絶望的な教え
なんだよね、 でもこれが本当のことだ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:35:19.00ID:18tBm6XA0
若者の転勤離れ、とか言ってマスコミに騙された人
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:35:23.63ID:ZGc8jU3C0
>>870
家が一生の買い物w
やはりこの程度か

家なんて買って、売って、また買って
金がそこそこある人にとってはそういうもんだが?
いろんなところに持ってても別におかしくない
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:35:32.61ID:BszWHoXB0
>>866
そりゃあんたが地方の老人だからだよ
昭和の感性から進んでいないからそうなる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:35:38.97ID:LDEESTCv0
>>1
もっと人口が減って必要以上に村社会になってる自治会みたいなのが解体されたら
災害に強い地域は中古市場は活発になるだろう
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:35:47.56ID:Psm99Ck50
社宅をただの賃貸に入れるのはおかしい
それなら戸建ては生前贈与で一部補助ありって答えでもいいのか?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:35:51.59ID:Zd2lqfIu0
例えばうちは年収で1600くらいだけど、社宅で家賃5000円
6LDKだし設備あるし、地域的な事情(降雪)もあるので、それをやってくれる社宅にいる
だから賃貸派

でも別に「一生賃貸に住む」と決めてるわけではない
念のため
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:36:33.68ID:sUREGL8o0
>>870
買うならその場所付近の人はどの宗教入ってるかわかってからじゃないとな。
せめて神道か新宗教かくらいは区別がついてからじゃないと後々あれ?って場面が出てくるかもね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:36:41.52ID:jpOvWjcY0
>>828
借りっぱなしは莫大なレンタル料取られるがな
買った方がはるかに安いだろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:36:50.28ID:BszWHoXB0
>>883
構わないというか、それが普通じゃないの?
というかまともに借りたり買ったら大変だよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:37:10.79ID:VXr738a20
公務員とか会社員は家賃補助があるから、賃貸でいいな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:37:13.77ID:yDde4KEb0
>>881
もともと都心に住んでた人は、親も都心で持ち家を相続するんじゃないの?
それは潜在的な持ち家側だよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:37:17.28ID:ZGc8jU3C0
>>881
アホ丸出し
古今東西金があれば家ぐらい持ってて当たり前
賃貸なんて子供までバカにされるだけ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:37:30.91ID:41EGMFO90
自分の年齢や子供の成長に伴って、家に必要な要件は大きく変わる。
それに応じて買い替えたり建て替える余裕が有るなら買えば良い。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:37:32.70ID:5HKYlv/l0
>>4
安い家あるから探してみろという事かもな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:37:36.53ID:BszWHoXB0
>>884
家賃5000円だと課税対象にならない?
2割ぐらい負担しないとダメなはず
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:38:00.60ID:/bjZcPNg0
>>866
田舎に住んでるのかな
都心だとそれなりにの収入で賃貸は全く珍しくない
まあ持ち家派の方が多いけど
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:38:10.18ID:3alHRo8X0
今、家を買ってる人って、子供が将来、他の地域に住んでしまったら、どうするんだろう?売却しかないが、家って、よほどじゃないと中古売れにくいよね?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:38:19.70ID:jpOvWjcY0
>>876
日本の持ち家率って80パーセントとかじゃなかったかな?国の統計出で見たが
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:38:36.63ID:BszWHoXB0
>>890
>古今東西金があれば家ぐらい持ってて当たり前

この言い方が老人だよ
年齢がバレる
まさに昭和の感性のまま
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:38:51.47ID:ZGc8jU3C0
>>894
都市部の賃貸っていわゆる団地とか
アレな地域ばかり
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:39:14.69ID:ZGc8jU3C0
>>897
当たり前だ

ガキはこんなとこにいない
みんな昭和うまれだろうが
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:39:26.97ID:gB8PvW1E0
>>895
よほどじゃない限り中古、売れるよ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:39:36.98ID:goOw+zYQ0
>>898
よう田舎もんw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:39:51.18ID:BszWHoXB0
>>899
なんで?
嫁は平成生まれだぞ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:40:01.34ID:ZGc8jU3C0
>>901
よう団地
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:40:31.10ID:jpOvWjcY0
>>895
子供が成人して自分が老後であるから家は長年の役割終えて使い切ったんだから取り壊して土地を売るものだ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:40:37.97ID:BQzF5I1I0
>>792
5000〜6000万円で都心で一戸建てを建てようとしたら
15坪の土地に木造3階建てを建てるしかない。1階の一部は半屋根の駐車場。
このクラスは需要があり、土地は15坪程度が一番坪単価が高い。
木造3階が老朽化したら、どうなるか?
結論は、まだ不明である。
なお、練馬区あたりでは、この面積の分筆は禁止されている。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:40:49.85ID:yDde4KEb0
>>900
駅とかに近ければ相場以上で売れる
そうでなければ捨て値でないと売れない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:41:19.03ID:pxZtg1hm0
>>876
ちなみに持ち家率は全国平均で60%強
最低なのは当然ながら東京都で45%くらい
ブービーは意外な事に沖縄県
後はすべての自治体の持ち家率は50%超えだ

賃貸派は威勢よく吠えているけど実は少数派
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:41:31.98ID:BszWHoXB0
>>908
>>893
>借り上げじゃなくて完全な社宅だから

なるほど、最近にしては珍しい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:41:32.68ID:ZGc8jU3C0
結局買えない連中の僻みしかない
賃貸の連中とは付き合うなとはよく言うが
まさにその通りだな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:42:01.01ID:g3rKkBpc0
>>1
>また賃貸派には、そもそも"高収入で家賃補助もあり、転勤族のため賃貸"という人と、
>"住宅を買うなど考えられないような低収入"という場合とで二極化している面もうかがえた。
これ
前者の賃貸派が持ち家派にオラついていて、持ち家派は後者の賃貸派にオラついている
このスレにいる賃貸派は前者なので持ち家派は空気を殴ってるようなもの
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:42:01.08ID:3alHRo8X0
家や土地の税金もバカらしくて。寝たきりになったら老人施設か介護人も必要鳴ってくるのに。健康と体力がある内だけだよ。
マイホーム堪能なんて。と自分は思う派。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:42:08.97ID:BszWHoXB0
>>909
待て東京だと過半数じゃないか
地方なんてどうでもいい話だぞ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:42:15.28ID:gB8PvW1E0
都会は賃貸、郊外は持ち家
郊外で賃貸だとちょっと…
(若い世代除く)
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:42:23.49ID:18tBm6XA0
>>909
定年後は沖縄を目指すかな
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:42:42.56ID:Zd2lqfIu0
>>907
普通にそこそこの値段で売れるだろうに、なんでゼロか100なんだ

そもそも賃貸の場合、100%払い流しで(払い込み済みの家賃が)戻ってくる可能性は1円もないだろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:42:57.40ID:0ZqyAMev0
>>467
賃貸物件も空き部屋だらけでどうすんだろな?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:43:06.31ID:BszWHoXB0
>>911
じゃあこんなスレにするなよ 笑
持ち家の娯楽は2ちゃんか?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:43:10.58ID:ZGc8jU3C0
>>909
その中でも既婚者で年収500万以上とか絞れば9割超えるんじゃね?

流石に40超えて賃貸なんていないよ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:43:27.40ID:DOvhlumH0
買い手のつかない物件を今のうちに売りたくて不動産屋が必死にステマしてる印象しかないぞ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:43:59.96ID:jpOvWjcY0
>>914
東京は地方から進学で出てきた学生が極端に多いんだぞ?独身率高いのもそこらへんの統計マジックだからな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:44:34.40ID:18tBm6XA0
>>861仕事するなら新宿がいいんじゃない
ホームレスも太るという噂の街
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:44:37.57ID:ZGc8jU3C0
>>922
いや、欲しい車が中古しかないw
バブル期の車はデザインとかがいいんだ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:44:38.46ID:6p0o32Ph0
>>913
固定資産税は大家が払ってるから家賃に含まれてる
むしろ住宅ローン減税を受けられない分賃貸のが多く納税してる事になる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:45:07.09ID:xgIjoteA0
>>905
大企業サラリーマンでもイチから建てようと思ったらそれくらいの家だよね。
東京って大変だなあ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:45:08.80ID:pxZtg1hm0
>>899
平成ジャンプの安アパルトメントは悲惨だよね
家も嫁も子供も車もなく安アパートで寂しく孤独死していく

マイナス思考にもなる訳だ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:45:20.27ID:H4W1jeGI0
日本が空き家だらけなのと君が家買うのが幸せなのかは関係ないぞ
お隣さんが離婚したから自分は結婚しないのか?
結局個人の価値観でしかないからな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:45:24.40ID:BszWHoXB0
>>921
500万ぐらいの層は持ち家が多い
年齢にもよるが30代半ばで800万超える辺りから転勤族のせいで賃貸増えてくる

経営者になると役員社宅で家賃100万のところを50万経費で落とすようになる
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:45:27.49ID:sUREGL8o0
>>467
団塊ジュニアがお年寄りになる前に手を打たないとお年寄り集団の住む公園が出てくるな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:45:56.83ID:6XG3L8aM0
独身や子無し、子1人は賃貸でもいいだろ。
賃貸は2LDKまでの生活の人。
子供2人以上で賃貸はキツいわ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:46:28.23ID:eobLBBSH0
>>909
こういうのが1番危険やと思う。
なぜなら家持ってる人の多くは団塊で、
特に深い考えなく土地の値上がりの恩恵を少なからず得てきた世代。
家持つのが一人前、一国一城みたいな価値観で、
バブル後の状況が変わってることに気づいてない。

横並びで流されやすいのが日本の常だが、
投資対象は、あまり値上がりが見込めない日本の不動産だという現実を直視して、
買うのなら良いと思う。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:47:08.68ID:3alHRo8X0
築10年以内叩き売り中古なら買いたい。
でも転勤族だから無関係。定年なったら良かった土地に住むが夢
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:47:25.54ID:ZGc8jU3C0
>>934
リアルで社宅ガー社宅ガーなんて言ってる奴見たことない
それが答えだよ
お前がいくらここで言ったところで社宅なんてその程度にしか見られてない
持ち家には勝てない
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:47:40.97ID:BszWHoXB0
>>931
平成ジャンプっていうのは結婚する見込みがある人に言う言葉で、昭和生まれの結婚出来ない非モテのおじさんは昭和特攻隊って呼ぶ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:48:02.23ID:fjtlAJHg0
持家派の俺でも、社宅や高額の住宅手当がある場合は賃貸でもいいと思う
そういう人は定年退職とともに家を買う選択肢があるだろうからな
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:48:15.07ID:FDfQiRJT0
>>923
ステマステマ壊れたスピーカーみたいに言ってるけどお前は頭に脳ミソ入ってるの?
エイブルとかレオパレスとかアパマンとか賃貸はなぜかステマしてなくて分譲だけステマやってる設定楽しい?現実見ろよ賃貸乞食
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:48:18.29ID:jpOvWjcY0
>>921
2人以上の30代世代の持ち家率約50%
現役夫婦世代の持ち家率約80%
年金暮らしはさらに持ち家率高い
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:48:27.96ID:BszWHoXB0
>>939
リアルで言うわけないじゃん
大企業しかないんだから
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:49:28.03ID:ZGc8jU3C0
>>944
大企業といえば通用すると思ってるのがいかにもガキっぽいw
言ってみろよその大企業とやらをw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:49:40.36ID:Psm99Ck50
戸建ては周りがアレだと逃げられないとか言うのがいるけど
逆に考えたらいい物件に当たっても賃貸や借家は出ていけって言われる可能性があるから俺は選択肢になかった
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:49:48.69ID:pxZtg1hm0
>>921
適正な持ち家価格は年収の5倍が限界ラインと言われているからな
年収500万以下の負け組はそもそも論争に加わる資格がないのは事実だろう
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:49:51.71ID:SeUp0QG50
>>941
田舎のだと本当にいつでも買えるからな
設備も進化するし、必要になったときに買うよ、程度
老後夫婦二人になったらコンパクトに建て直してもいいし
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:50:09.67ID:xAP07ZIk0
田舎にキャッシュで戸建買った
環境や交通の便も悪くないが
県民性が最悪
早く引っ越したい
長く住んで住みやすいことがわかってる地域に
ローン無しで買うなら持ち家でもいいかもね
戸建は自治会活動が面倒なのでマンションのほうがいいかな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:50:27.06ID:sxaTELVc0
つか、賃貸は死ぬまで家賃払い続けるんだけど、それは大丈夫なのかいな。
少なくとも持ち家なら固定資産税くらいで済むし。
今は、超低金利と減税のおかげで、実質利子がかからないレベルでローン組めるわけで。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:51:00.47ID:xgIjoteA0
>>945
まずは自分の勤務先を言ってから人に言え、というのが筋だと思うよ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:51:19.79ID:ZGc8jU3C0
>>948
いつでも買えると思ってていつでも買えないのが土地
人気の場所は空きを待ってる状態
老いてからじゃ待ってる間に死ぬぞw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:51:39.98ID:1YqMI+HO0
>>918
家賃滞納する人に貸しても意味ないじゃん
年寄りだから貸してくれない時代は終わるだろうけど今までの実績重視とか数ヶ月分先払いとかクレカ払いとかの時代になると思うわ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:51:44.17ID:BszWHoXB0
>>947
家賃は手取りの1割越えるぐらいが適正じゃない?
3割とか払えるのは払えるだろうけど、他にお金が使えないから何が楽しいのかと
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:51:46.05ID:SeUp0QG50
>>939
大手金融の友人がいるが、社宅が当たり前だからわざわざ社宅ガーとか言わないだけ

当たり前みたいに「俺が九州にいたとき社宅で一緒立った人が今東京本社で会って飲みに行って〜」とか話してる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:52:11.80ID:rerq5vdk0
>>913
いざとなったら家を売って資金確保しないと施設入りとか出来そうもない…
金持ちなら何でもいいけど
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:52:14.43ID:BszWHoXB0
>>951
正直、彼に全く興味が無い
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:52:53.03ID:NB8SFCcY0
子供が就職したら家というか土地を売って故郷に帰って小さい一括で平屋でも建てて親を見ながら夫婦でのんびり暮らすわ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:53:08.57ID:3alHRo8X0
転勤族には転勤族なりの苦悩だってあるだぜ?子供いたら可哀想だから居なくて良かった
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:53:27.86ID:SeUp0QG50
>>952
それに田舎の土地はコネでの売買だから、都心みたいに不動産屋に行って・・というのとは違うんだよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:53:28.24ID:1YqMI+HO0
>>949
よく考えると自治会活動も面倒くさいと思う人が増えたらそういう活動も必要最低限まで減るから賃貸も持ち家も変わらなくなるのでは?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:53:28.66ID:5BHrsrPL0
借家は家買えない貧乏人と思われる率高いから家欲しい
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:53:41.42ID:xgIjoteA0
>>957
聞きたいわけじゃなくて、自分がやれないことを相手に要求するのが見苦しくてね。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:53:52.02ID:rUztAW4y0
金持ちなら賃貸がいいな
大金持ちなら持ち家がいいな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:53:54.19ID:BszWHoXB0
>>963
いいところ借りたら大丈夫だよ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:54:06.89ID:pxZtg1hm0
>>916
ホームレスになっても凍死しないからかな?
屋根だけの東屋でも暮らしていける気候だから家を持つ気になれないのかも
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:54:57.12ID:zIsNIXJo0
自治会なんて地元に根付いて暮らしてる人ですら息子とか出したがらない人が居るのに今時形だけでしょ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:54:57.85ID:yDde4KEb0
>>917
そこそこで売れるのは駅とかに近いから

そうでない大半は売れてないよ、不動産のサイトずっと見てれば売れない土地は何年も残ってる
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:54:59.25ID:SeUp0QG50
>>962
自治会活動、めんどくさくないとはいわないけど必要だと思うけどな
いざというとき誰と助け合うわけ?
近所同士で助け合わないとダメだろ
旅行もいけるしw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:55:31.35ID:NB8SFCcY0
>>971
これな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:55:51.15ID:0AGr6FX00
>>954
一割で済むか?と思って計算してみたら
うちの賃貸丁度手取り年収の一割だったわ
程よいよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:56:03.07ID:SeUp0QG50
>>970
売れない土地と人気ある土地の極論言われても困る
もっと中間的な視点はないのか?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:56:59.01ID:1YqMI+HO0
>>971
うん。だから最低限の活動まで減ってそんなに面倒なものじゃなくなるんじゃないか?
ここで面倒だといっている人は謎の忘年会とかの飲み会が面倒なだけなんだろうと思うよ。地域の清掃とかは全員ですべきだと俺も思うし
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:57:00.61ID:yDde4KEb0
>>974
中間の閾値が分からんが、俺的にはすぐ売れるものと、まったく売れない物の違い
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:57:02.09ID:BszWHoXB0
>>973
そうでしょ
家賃以外のコストがあるから

嫁の美容のコストとか非常に重要
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:58:15.18ID:BszWHoXB0
ぶっちゃけ、持ち家だろうが社宅だろうが
家にいる嫁が美人じゃないと負け組だから

これは間違いない
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:58:21.82ID:Kpmi8PPX0
やたらつっかかってくる持ち家派がいるけど
欠陥住宅つかまされて、クレームたらい回しにされて
あげく、工事したのはひ孫請け業者なのでそちらに言ってください
で、その業者は倒産夜逃げ済み。かわいそうに(笑)
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:59:05.45ID:1YqMI+HO0
>>969
息子を出したがらないのではなく子供気分の抜けない中年の子供が出るの面倒くさがって親がいつまでも出ているだけだと思うよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 09:59:48.37ID:SeUp0QG50
>>976
忘年会というけど、ある程度の会合も必要だと思うよ
消防訓練したらそのあとの飲み会で懇親を深めるって面はある
清掃だけやってはいさよなら、でいざというときに、そこまで助け合える関係を作れるかは疑問
祭りや旅行を通じて、時には揉めたりしながら一体感を養って行く面はある

めんどくささや不合理と、古典的な自助は表裏一体のところがあるかと
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:00:03.65ID:1YqMI+HO0
>>980
確かに欠陥住宅買わされた人は悲惨だと思うわ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:00:03.66ID:pxZtg1hm0
>>954
賃金の5倍(20%)は限界値だからね
ギリギリを攻めたら生活に余裕がなくなるのは当然
自分は5%くらいだな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:00:15.10ID:BszWHoXB0
>>982
いや重要だろ
だから昼寝とヨガを推奨してるわけで

嫁の容姿は旦那の責任
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:00:27.48ID:zkM3saMh0
賃貸を断られる老人ってお金や保証人無い人でしょ。公営住宅あるんだし問題なくね
ある意味最強の安心割安物件よ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:00:46.85ID:3alHRo8X0
家を建てるなら、相当な検討がいる訳で。
周辺住民の性質とか。そんなの、いちいち考えるだけで面倒臭い。単に親の代からの土地家を継ぐ人なら別だけど。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:02:09.78ID:BszWHoXB0
>>989
フリック入力上達したなあと思う
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:02:09.84ID:LKbtbydK0
ひいぃしね!!!
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:03:27.82ID:HsHy/E3g0
長屋は東京の伝統だもんな
くまさんも八っつぁんもみんな長屋だ
今なら自治会で落語も作れるんじゃないの
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:03:35.75ID:BzMuFFrr0
奥さんのことを嫁と言う時点で頭が悪いのを露見してるんだよ
気がついてないやつ多いよな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:04:07.25ID:BQzF5I1I0
>>937
君こそ、バブル崩壊後のデフレに慣れ、思考停止していないか。
俺は、2013年以降、日銀の金融緩和で状況は一変したと思う。
この金融緩和は、日本だけでなく世界的なものだ。
気づいていないのは、デフレに洗脳された若い世代だけだ。
溢れかえったマネーが、どこに向かっているのか?
注意深く分析すれば、簡単に金持ちになれるだろう。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:05:21.03ID:3alHRo8X0
車は失敗しても簡単に売れるけど、家は土地柄が失敗だったとしても、そう簡単に売れない。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/27(日) 10:06:06.93ID:LKbtbydK0
1000なら、ひいぃ記者しね!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 43分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況