X



【経済】アニメ産業の市場規模 過去最高更新 「海外展開」初の1兆円超
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
垢版 |
2019/12/16(月) 16:18:22.19ID:7G4DpiNp9
去年1年間のアニメ産業の市場規模は、6年連続で過去最高を更新するとともに、「海外展開」が初めて1兆円を超えて全体の半分近くを占めています。

アニメーションの制作会社などで作る「日本動画協会」は、国内のアニメ関連会社およそ150社を対象に売り上げを算出し、毎年、アニメ産業に関する市場規模の調査結果をまとめています。

それによりますと、去年のアニメ産業の市場規模はおととしを190億円上回って2兆1814億円となり、6年連続で過去最高を更新しました。

「テレビ」や「映画」など9つある調査項目のうち、最も売り上げが多かったのは海外での映画の上映やゲーム販売などの「海外展開」で、全体の46%にあたる1兆92億円と初めて1兆円を超えました。

また、DVDなどの「ビデオパッケージ」は587億円と前の年の4分の3程度にとどまった一方で、年を追うごとに増えている「配信」は595億円となり、売り上げが逆転しました。

調査結果を発表した「アニメ産業レポート」の増田弘道編集統括は「ここ3、4年で伸びていた海外での売り上げがついに1兆円を超え、国内全体と同じくらいになった。ビデオパッケージと配信の売り上げが逆転するなど、伸びている部分と減少している部分がはっきり分かれてきたと感じる」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191216/K10012216261_1912160510_1912160943_01_04.jpg

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191216/k10012216261000.html
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:38:17.76ID:cGu2IODK0
>>35
むかしのガンダムはおっさんが見ても見れるけど、今のガンダムは小学生低学年向けでたぶん小学生もつまらんと思ってる
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:39:59.95ID:Jz2T4qTt0
下請けを朝鮮人からチャイニーズに変えて、良かったのか悪かったのか・・・
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:43:43.62ID:WhYmX6qk0
数字だけ言われても分からん
業界の質や労働条件は好転してるのか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:44:13.05ID:PWufCEOP0
>>35
ファーストが古すぎる。
続作が全部難解。

海外受けするのは単純明快なものからという感じだな。

ああいうリアル戦争ものとか台詞って
全部欧米戦争映画の引用だから日本特有でもないし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:44:41.74ID:zIh21KkD0
>>34
日本は保守的とはいえネットの登場で思想や文化は急速に均一化してきているからな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:46:40.60ID:jakl86eR0
NHKで佐藤健がナビゲーターの日本のアニメ制作の番組やるよ

東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」
[総合]
2019年12月17日(火) 午後10:30〜午後11:20(50分)
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:47:35.51ID:0kqVAn9/0
制作会社じゃなくてテレ東が儲かる仕組みだっけか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:48:03.50ID:cGu2IODK0
>>47
昭和のテレビによる思想の均一化の方がヤバイわけだが、現代の均一化はいうほどでもない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:48:29.18ID:+6bEruwQ0
>>1
でも売れてるアニメはだいたい韓国や中国、タイ、台湾辺りに下請してもらって絵を作ってるよね
技術?が手のひらからこぼれ落ちる現象があらゆる分野で止まらない
アニメや漫画や医療研究、細菌研究ですらソニーみたいになるよ
ゲーム業界にいたっては今まさに中韓に抜かれるところだし
細菌Virus研究のために絶対に必要な獣医学部も新設できないような日本の構造的な問題
公務員が多すぎて税金社会保障費が高すぎるから企業が人件費を削る
力を持っている政治家がバカすぎる
官僚は基礎学力が下がり続ける国民を軽蔑している
国民の貧困化はもう止まらない
貧しくなり教育は壊れた
バカは生きていけない
そして人が減る
ぜんぶこれ
貧困ジャパン
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:48:42.05ID:PWufCEOP0
市場が増えたのは
単純に作品数が増えたのと、
異世界とか日常ものとか、外人が見るジャンルの裾野が広がったことが一因なんじゃないかと。

今はとにかくなんでもアニメになってる。
最近のマガジン連載のラブコメなんて全部アニメ化されてんじゃない?

作品数が増えてるから当然労働環境は過酷になり、
制作会社の勝ち負けも出てくると…
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:50:03.32ID:TK1bherO0
底辺労働者は不要だもの
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:50:43.45ID:vkGMuaFB0
>>31 アニメーターを優遇しすぎて倒産したアニメ制作会社の教訓を活かして、
大手は監督候補しかアニメーターは採らないんだ。殆ど外注だから労使問題も発生しない。
待遇が良くないという事は需給関係が供給過多だからだよ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:51:57.59ID:cGu2IODK0
>>55
どの会社?京アニのこと?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:52:27.04ID:J6Ca45na0
>>11
いや、それ尾ひれついてるだけやぞ
ただの限定公開での入場者数が多かったってだけで興行収入ではランク外なんだし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:55:02.76ID:BetBX11e0
アメリカではガンダムといえばガンダムWと言われるように売れたな、ただ時期が悪く同時多発テロで配信が
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:56:18.74ID:dZr0EZS70
アベちゃんがTPPで一番やりたかった事
この為にアニメ業界に血税入れまくったが
経営陣が儲かっただけでアニメ会社はガンガン潰れてる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:57:44.87ID:jakl86eR0
>>59
最近も制作会社が夜逃げしてたよね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:59:19.53ID:J6Ca45na0
>>59
アニメ業界に血税入れまくったって何が根拠?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 16:59:51.65ID:cqvkuyQ20
これだけ業界が大きくなればそりゃ夜逃げするところだって出てくるよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:00:41.04ID:M01DicYJ0
京アニも10年後はビル建ってたろに
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:01:48.33ID:P63TigQO0
>>59
税金対策で名前変えてんだよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:05:01.59ID:oiMnWLo90
日本には中国リスペクトあるから
止める必要ないだろう
中共が嫌いなだけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:10:02.10ID:MMdVhd0h0
>>11
劇場版が、「映画はこの作品のために発明されたといっても過言ではない」と激賞されてたな。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:11:01.11ID:W7sehdIT0
でも国が介入していろいろルール作りし始めたら終わりだよな
音楽業界みたいに
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:13:57.04ID:zIh21KkD0
>>51
それは国単一の話であって世界においての日本産コンテンツの強みの話でいえばそこまで関係がない
世界が混ざり合うことの方が危険
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 17:16:11.02ID:0h+8R9xo0
>>1
グラフを見る限り ニコ動やユーチューブなんかで 無料で著作権侵害うけだした2009年くらいから

海外が落ち込み ネットフリックスやアマゾンプライムなんかでアニメ強化して 著作権侵害は

排除が強化されたら 売り上げ上がってきた感じかな?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:06:46.12ID:est2y3iD0
身内にアメリカ人と結婚したのが居るからたまにアメリカに遊びに行くけどアメリカでは日本のアニメが好評なようでよく見られてるみたいだぞ
アメリカ人のその親戚は最近では進撃の巨人を好んでる
ジョジョも人気あるみたい
ドドドなんかの擬音はそのままで出て来る
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:15:36.22ID:kHpB1jUG0
>>67
そんなのより中華忖度がやばい。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:18:37.44ID:YEmgarK50
>>11
映画見に行ったがほぼ満員だった
あのバカバカしいギャグの連続でよくストーリーが成立してるなと感心した
ほとんど内容を知らんまま子供の付き添いで行ったけど楽しめたよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:20:05.64ID:rBCC/dRf0
それでも一兆円か
文化浸透度からすると優に1000倍はありそうなのに
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:53:01.93ID:Q2eeydCg0
課金技術が向上しているだけだな内容は悪くなっていく一方
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:53:43.90ID:fI/EnXlv0
かつての技術立国がアニメ立国にwww 情けなwwww
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:54:22.05ID:YFEdxQ7v0
でもアニメーターは低賃金
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 18:59:17.22ID:+71rXXlq0
カドカワやスクエニの糞漫画・糞ラノベのアニメ化は本当にアニメ作品として売れそうなものだけにしてほしい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:12:44.77ID:Abm2TKfC0
こんなに市場規模が大きくなっても、それを支えてるアニメーターの給料が薄給過ぎるし、ちょっと(アニメ制作の)値段を高くすると韓国とか中国のアニメ制作会社に仕事を流すし…
そんでクソ見たいなアニメ監督が有名になって糞アニメで糞役者を起用して作品をダメにする。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 19:15:53.72ID:PWufCEOP0
そのクソみたいなのは
オリジナル劇場アニメの一部だけのお話だよ。

新海監督以外は
順調にコケてるから心配しなくて大丈夫。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 20:59:49.90ID:TRIOwQLI0
>>80
「有料ならば日本のアニメ見ない」という奴らならばこの何十倍もいるだろう
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/16(月) 22:28:34.35ID:MjKAcHEn0
京アニ潰れて良かったなw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/17(火) 11:56:39.33ID:r+P8gFQe0
アニメ配信で収益安定化しだしたから、版権元は黒字で環境改善したんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています