X



【最終結論!】 「二世帯住宅」だけは絶対に買っても建ててもいけない“これだけの理由”★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/30(月) 17:43:13.04ID:swzIjRKK9
お正月を迎えて実家に行く。この日本人にとって普遍的な行事は、現代になっても変わることのない習慣のひとつだ。以前は地方に帰省する人が圧倒的に多かった。これは地方から東京や大阪などの大都市圏に、大量の若者が移動したからであった。

 だが現代では大都市圏の郊外で育った子供が、その実家へと帰る姿も目立つようになってきた。

「そうだ。親と同居しよう」

 団塊ジュニアをはじめ、大都市圏郊外で育った子供たちも結婚をして、そろそろ家を持つ年頃だ。だが都心居住の掛け声に乗って都心部のマンションを探そうにも、販売価格は暴騰。いくら金利が史上最低水準で貼りついていても、消費税が10%に上がった中、購入には二の足を踏む世帯が多いのではないだろうか。


 いっぽうでいつまでも元気でいたはずの親の顔を見ると、えらく老け込み足腰も弱っている。介護の二文字も現実に近づく。父親が一生懸命働いて住宅ローンを完済した家も築40年。傷みは激しい。そこで多くの人はこう考え始める。

「そうだ。親と同居しよう。二世帯住宅にすれば、ローンの負担も少ないし、子供の面倒も見てもらえる。将来的には親の介護もできる。一石二鳥どころか三鳥じゃないか」

 ということで、親と相談して二世帯住宅に建て替える。または親の家を売却して、「もう少し都心部に近いところで二世帯住宅を購入しよう」となる。

「同居型」と「分離型」という選択肢

 敷地が十分広ければ、親の家とは別棟で子世帯の家を建設できる。そうすればお互いに気兼ねなく生活ができ、親が年老いてきても常に目が行き届く。

しかし、都市部になると敷地に必ずしも余裕がないために、たとえば1階部分を親世帯、2階部分を子世帯といったように分けて暮らすスタイルが主となる。

 一つの建物に親と子の二世帯が暮らす場合、家の構造には「同居型」と「分離型」の2種類がある。「同居型」は、キッチンや浴室などを共用として、階を分かれて暮らすスタイルだ。「分離型」は各世帯でキッチンや浴室を持ち、壁を隔てて暮らすものとなる。

二世帯住宅の意外な“やっかいさ”

 このスタイルの住宅は、どちらかといえば昔ながらの三世代同居を実現した家ということができる。昔の家はたいてい三世代が同居し、お互いが助け合いながら生活をするものだった。

 現代の特に都市部では、こうした広い家を確保することは難しいし、親世帯と子世帯が全くプライバシーもなく暮らすことには抵抗感を覚える人も多い。同じ家の中でも互いの生活スペースは分けて暮らそうということで、二世帯住宅ができたのだ。

 ところがこの二世帯住宅は、不動産マーケットの観点で言えば、やっかいものだ。

親が亡くなった後に「持て余す」子世帯




 二世帯住宅にとって、はじめの「やっかい」が、親が亡くなった後の“親世帯部分”の扱いである。親がいなくなった後を子世帯が使えば当分の間、問題はないのだが、最近の親は長生きということもあって、親が亡くなる頃には子世帯でも、すでにその子供、つまり親からみた孫たちが卒業して家を出ているケースが多い。

 もちろん孫世帯が親世帯のあとに入居してくれれば、昔の日本の標準的な三世代同居の状態が継続できるので問題解決なのだが、今の孫世代でそうした選択をする世帯は多くない。むしろ、都心部に出てマンション暮らし。親の不便な家には戻ってこないという子供も多いだろう。

とはいえ、夫婦だけとなった子世帯が親世帯の分まで使おうにも、家は中途半端に広く、「分離型」で水回りなどがすべて別にあれば、掃除やメンテナンスも「やっかい」ということになる。

 また、親世帯部分だけを人に貸そうと思っても、玄関や水回りが一緒では貸しようがない。こうして無駄に広い家を相続した子世帯は、それを「持て余す」ことになるのだ。

 いざ「売ろう」と思っても、自分たちが住む限り、親世帯の部分だけ切り離して売るためには、別棟にでもなっていなければ難しい。仮に別棟であっても、敷地が狭く、道路付けが十分でないと、分離して売ること自体がそもそもできない。

6時間前 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/22209

★1 2019/12/30(月) 12:09:42.59
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577675382/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:45:01.82ID:PeubmhZ+0
ショバ代高くて大変だな都会は…
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:45:11.80ID:y9To4Gua0
何を買おうと人の自由だろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:45:15.04ID:tOxN5wY+0
三世帯、四世帯ならいいぞ!!
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:46:22.12ID:aG5S9WoW0
わかるわぁ
もうね、普通の一軒やの1階2階で同居するのと何も変わらない

下手したらアパート2部屋借りて隣で暮らすほうがまだコスパいい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:46:45.00ID:9Ee6yZSB0
「サザエでございま〜す」の住み方で
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:47:17.12ID:9usRZcEy0
親と嫁の相性によるんだろうな。
うちの場合、親は嫁を無料の召使として使う気マンマンだったから
俺は結婚自体を諦めたが。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:47:45.95ID:4aBzVUgO0
2世帯住宅でジジババが死んだ後に学生とかに下宿で貸せば2度おいしくない?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:47:57.85ID:mHdHhdmn0
不動業界が必死に2世帯反対の記事を後押ししてるんじゃないのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:48:53.59ID:xGHrRnDm0
都心部の住居費ってマジで罰ゲームだわな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:48:57.01ID:bMGb6YRd0
>>4
そこまでいったらなんでもよくなりそうだなw
案外うまくいくかも
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:49:34.62ID:uuCz80sm0
近いともめ事増えるから遠いくらいがちょうどいい
韓国もブラジルあたりに引っ越してほしい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:51:08.22ID:aG5S9WoW0
築20年の1軒屋が駐車場3台月3万円で借りれる田舎
ただし年収200万(笑
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:52:15.50ID:4LL/xsyV0
うちは敷地内の余ったとこに私ら夫婦が建てて、廊下で繋げたいと工務店に相談したら、
わかりました、その前提で設計しますが、引き渡しの後の役所の完了検査までは、繋げませんのでご理解ください。検査後に廊下で繋げますよ
とアドバイスされた。税金的に色々あるの初めて知った
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:55:05.37ID:rqJ5HNSe0
20代で家買ってるサラリーマンはほぼほぼ将来路頭に迷うぞ。
35年ローンなんて払えるわけないだろおまいら
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:58:49.28ID:0WOs1gYy0
今更かよ?こんなもん、言うまでも無いわ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 17:59:46.56ID:Y53UFRL50
子世帯が帰ってきたので、家を明け渡して元々ある別棟の平屋でこぢんまりと隠居しようと思ったらトーチャンが退職金で建てて間もないピカピカの作業倉庫が家に改造されたのでアラセブのカーチャンは今も何部屋もある一軒家を管理している
トーチャンは作業ができなくなり、元々使ってたボロ倉庫で作業している
嫁が来てくれるだけありがたいのだと言ってたけどいろいろすげぇ
同居前の話し合いって大事だな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:01:33.92ID:4r74xImM0
親の介護なんて、まっぴら御免なので二世帯住宅とかありえない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:02:49.23ID:/+NZGZiH0
>>8
なんで結婚自体やめちゃったのよ
奥さん守ってあげたらいいだけやん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:04:44.12ID:Ac9JdFxP0
ま、売却する時は買い叩かれるだろうが、夫婦喧嘩で揉めるよりはいい。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:04:54.06ID:3pK1XWax0
>>4
自分と嫁の兄弟&両親か
家の中のプライバシーは無いに等しいがそれでも良ければ案外楽しいし、年老いた両親の面倒も分担出来るな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:05:05.69ID:qu+9OrCx0
>>9
大家さんの側には住みたくないっしょ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:06:50.64ID:8Q9BgniP0
>>23
世間を知らない人の言葉だねえw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:07:17.24ID:TMiJRjkb0
うちも二世帯なんだけど義父が亡くなって弟が戻ってきて義母と住んでいるんだけど
結婚もできなさそうだし、ローンも払っていないのにずっと居座りそうで怖い
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:08:05.76ID:xPu/fF6o0
金を使わずに死ぬのはもったいないですよw
だから、批判できる視点があるとしたら一つしかない
二世帯住宅を建てたら「不幸になる」
その不幸は回避できるものなのかどうか?
回避できないとすれば、建ててはいけないという主張は成り立つだろう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:08:57.74ID:QuL9XBcS0
>>16
税金対策とより建築基準法対策だよ。一つの敷地にはひとつしか建物は建てられないし、既存の建物に新しい建物を繋げるとなると、既存の建物を今の建築基準法に合わせた建物にしなきゃいけない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:09:26.97ID:PeubmhZ+0
なんで街に出て行った!?実家に住めば経済的やん!!
…って思うんだけど、やっぱ所詮他人なんだよなぁ。嫁と親。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:10:37.66ID:QuL9XBcS0
>>16
税金対策というより、建築基準法対策だよ。建築基準法上一つの敷地に一つの建物しか建てられないし、既存の建物とつなげるとなると、既存の建物が今の建築基準法に即しているように手を加えなきゃいけないんだよ。建築基準法は大きな地震があるたびに変わるからね。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:11:22.19ID:salcUajk0
マンション建てて一部をおれのフロアと親のフロアにした
これなら大丈夫だろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:12:07.09ID:8Dk6UsrA0
仲むつまじい朝鮮部落を見習おう!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:12:42.96ID:1CyPq+mr0
普通に考えて、夫が亡くなっても揉めるし
義両親がなくなっても夫に兄弟姉妹がいても揉めるし
何にも美味しくない
良好で美味しい家系なら義両親も両方の親と同居してるはず
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:13:09.44ID:T5FSvShG0
父親が俺に借金押し付けて二世帯住宅を建てた。
本人曰く「俺の私財で建ててやった」とさ。
自分の世話をさせる人間を手元に縛り付けておきたいだけの毒親。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:13:23.73ID:XUepF2Yu0
結婚した妹がしっかりしているというかケチな性格で、家賃に消えるよりマシと言い実家を改築して同居を始めた
しかし母親と反りが合わず、しょっちゅう揉めている
言動がどんどん母親に似てきていると指摘されて本気でキレてた
昔は母譲りの派手顔を自慢してたぐらいだったのにわからんもんだなぁ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:14:02.95ID:yHTpFA4w0
田舎の家は3世帯までは余裕で住める
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:15:07.03ID:xnuNYTvh0
>>39
マスオなら無駄に残業してりゃいいけどサザエがもし嫁なら職場も家も地獄
やっぱ同居するなら家に長くいる方の親とだわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:15:25.95ID:QUWUtaEM0
暮らしやすさ指数で上位を占める北陸も家自体がでかいし巨大金ピカ仏壇がある
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:15:26.93ID:xPu/fF6o0
だいたいは、どっちかが金がないってことだからなあ
親と子、好き勝手に建てたらいいじゃないw
でも、二世帯住宅なら親が大半の資金出してくれて
それによって、子供世帯は数千万の節約も可能になるって話
相続税、贈与税という形ではない得する方法
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:15:44.27ID:fg704Q/x0
家族構成なんて数年で意外とあっけなくかわる
三世代が住める家を建てたが結局今夫の親2人しか住んでない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:15:53.91ID:XwOSpkkd0
二世帯住宅も同居もバカだなーと思うわ
ご愁傷様...
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:15:57.57ID:VNosvs0p0
>>23
結婚を止めたのは>>8の婚約者に対する愛情と誠意だと思うよ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:16:52.59ID:fg704Q/x0
親から遠く離れて夫婦だけの暮らしを始める気概はなかったのか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:16:53.02ID:VNosvs0p0
>>33
夫婦それぞれが稼いでいるなら、世帯分割はできるだろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:18:38.01ID:Rn5GOGT+0
老夫婦と若夫婦が同じ敷地に暮らす家で、老夫婦の家の明かりが消えてた夜に若夫婦の家から獣のような女性の呻き声が響いていた
事件かと思ったわ、激しすぎだよ若夫婦
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:19:09.48ID:B9DZEln80
実家が二世帯にしたから兄夫婦と同居してるわ
35歳なんだから早く独立しろと言われるが
家事とか面倒だから独立はしない
年収は800万はあるから金銭的には
一人暮らしはできる
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:19:10.05ID:2Q66JrnK0
人口減少で土地余りの時代になって行くから
家を楽に持てるようになる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:20:25.80ID:TznBYJiq0
>>56
ママンが死んだら洗濯とか炊事はどうすんの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:23:39.48ID:bFBsKc2z0
二世帯住宅でなくても
1階、2階にトイレがあっても
親が死ねば、一つは使わなくなり、
配管がさびるんだろうなw
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:24:30.33ID:4qiBupmB0
嫁は地獄だなw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:25:58.72ID:DqQFZiDI0
スタートレックの時代設定みたいに

国民の住宅は全て同じ仕様
ただし、グレード差あり

国民はDから始まって国に対する貢献度で、C、B、A と変わる
最初はD-1
結婚したら D-2
子供が産まれたら D-3 と変わっていく。

夫婦のどちらかのグレードが上がったら、D-2 から、C-2、B-2 と変わる
子供が成人したら、D-3 から、D-2 に
夫が死んだら、D-1 に戻る

これが最適な住宅
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:26:39.37ID:B9DZEln80
>>58
まじ困るよな
一年仕事でひとり暮らししてたときは
クリーニング屋さんが二日に一回は回収にきてくれてた
月に一万七千円だったかな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:27:38.12ID:YpnJANL/0
三階   2世帯住宅
二階   3世帯住宅
一階   4世帯住宅


こうすれば爺婆から孫まで安心
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:28:13.15ID:4EhAXH0R0
>>60
1階2階にトイレある一戸建てに一人で住んでるけど、トイレ2つあってそれぞれ使うよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:29:18.03ID:S58No9BG0
>>2
百万あったら土地買って一軒家が建つと言われる地方に住んでみたい。
地方活性に中古家屋くれたりするみたいだし。
時間もユッタリ流れてるらしいし憧れる。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:29:49.92ID:LMlygkMC0
郵便屋だが、1階親世帯、2階子供世帯で
上手くいってる二世帯住宅はないと断言できる

最初は「(書留とか)どっちでもいいのよ親子だから、上がいないときはこっちで」
と言ってた姑が、2年ぐらいすると、「うちじゃないでしょ!この宛名!」
とか言い出すのよ

知る限りで唯一、上手くいってる2世帯住宅は、縦で割って右側親世帯
左側息子世帯の家
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:29:53.00ID:i9Z9S8Q/0
>>65
トータルで3階建てで9世帯同居?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:31:25.84ID:NutpnH330
二世帯住宅で使わなくなったらその部分賃貸に出して収益物件にすりゃいいんだからむしろ普通の家建てるよりはるかにメリットあるだろ
この記事書いたバカだれだよww
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:31:38.01ID:+LLk9YTI0
まあ、そうなんだけど、

地方で既に親と同居せざるを得ない人は、二世帯住宅にした方がマシってことになる。

さっさと別に暮せるならそうしてるし。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:32:21.62ID:CjEl9SMX0
>>67
さすがに100万程度じゃ、超ど級の糞田舎だと思うw
超スペシャシャル限界集落レベルかとw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:32:52.99ID:DqQFZiDI0
>>56
これ思い出した

私は35過ぎて独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、兄夫婦の12歳になる長女の下着類が一切合切盗まれるという事件が起きたのです。
あろうことか真っ先に疑われたのは私でした。

35歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟からこの私が真っ先に疑われたのです。
肉親なのに。ずっと一緒に育った兄弟なのに。ただただ35過ぎて独身だというだけで実の弟である私が疑われたのです。
とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。
論点がずれています。
私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”既に“私を疑っていた”という事実なんです。
つまり35歳で独身だという事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られている、という現実なのです。
これではまさに冤罪の温床です。
我々35過ぎ独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして生きて行かなければならないのでしょうか?

結局私が犯人だということがばれ、兄は「もう、家から出ていってくれ」と悲しそうに言いました。
ですが私はそんな兄を許す事はできません。
私が犯人だとばれる前から私を疑っていた、という事実は消えないからです。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:33:07.27ID:x+g9+obu0
>>71
賃貸に出せるかどうかは構造によるだろ。
水回りや玄関共用だと賃貸には出せない。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:33:25.15ID:f6q6luqp0
親の世帯だけテントにして、トイレ風呂だけ貸してやれば問題なし
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:33:27.80ID:xPu/fF6o0
ぽつんと一軒家に住む人たちみてると
現代都会人は圧倒的にひ弱に見える
バリアフリーなんていうのただの甘やかしw
孤独死とかいうても、そんなのもお構いなしw
死ぬ日まで楽しく生きればいいだけ
テレビではあまりやらんけど、鳥の声で毎朝目覚めるってある意味、最高の贅沢だな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:33:36.34ID:CjEl9SMX0
>>71
この記事に書いてある通り、玄関と水回りを別にしておかないと、
貸すに貸せないな w
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:34:04.30ID:NutpnH330
>>75
それはそのとおりで二世帯住宅建てるなら絶対に完全分離型で建てなきゃいけない
それクリアすればメリットのがはるかに有る
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:34:39.48ID:lyYysFks0
実家を改造して二世帯住宅にして独身のやつがいる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:35:55.85ID:CjEl9SMX0
>>77
今はまだインフラが届いているからいいけど、将来的にはカネがない、
やってくれる人がいないということで厳しくなっていくと思うぞ。
さすがに電気ガス水道なしで生活するのは厳しいかとw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:36:09.56ID:qlwHhrt90
分離型にして
二階を賃貸にしては
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:36:46.98ID:zcojmvWC0
>>79
でも、二世帯住宅を建てたがるやつは、大概は三世代で
仲良く暮らすという夢を見てるから、各世帯の独立性が
高くなるような設計を嫌がるんだよな(笑)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:37:19.15ID:DqQFZiDI0
>>77
あれ、年を取ってしんどくなって、ぽつんと一軒家からリタイアしている老人が多いだろw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:37:33.48ID:miG9JIc40
子ども部屋おじさんだけど来年に完全分離型で二世帯建てて二世帯住宅おじさんにクラスチェンジ予定だわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:38:22.42ID:Hds/Ct+y0
うちは3階建てのマンションにして現在は賃貸部分の一部屋に親が住んでるぞ
もちろん他の部屋には他の店子が入ってるけど不便でもなんでもないよ
子供は独立してもいいし、賃貸の部屋に入りたいならそれでもいいし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:39:03.30ID:q0lj2rS50
中古で二世帯は結構いいかなと思ってる
来客とか兄弟で使うかーとか色々使えそうなんだよね
あえて建てる気は全くしないが
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:39:32.41ID:Ez+KFiK40
キチガい姑と住んでるけど結婚20年
地獄でしかない
ずっと他人の家政婦と勘違いされてるよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:39:48.15ID:DqQFZiDI0
みんななんで夫や妻の家族と仲良くなれないんだよ ?

俺なんて、近所の幼馴染の女の弟とは友達だし、幼なじみの女はうちのカーチャンと大の仲良し
ただ、問題は、俺とその幼馴染の女があまり仲良くないということだけなんだ・・・(´・ω・`)
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:40:38.00ID:Ez+KFiK40
>>89
世間知らずは餅一気どうぞ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:40:42.31ID:qlwHhrt90
>>85
食事は
親のところに食べにいくんだろ(´・ω・`)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:41:11.68ID:kYXTxZ+g0
>>86
マンションにして、借り手が付く様な立地なら
そもそもこの話題の対象外じゃね?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:41:20.23ID:Wc6kmuxj0
二世帯に建て替えて、
親世帯が101号室、子世帯が201号室にしてるところある。
これなら賃貸に出しやすそう。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:42:20.10ID:HflT+LUx0
これでもブラフは営業してるとか、近年シチズンとして訛ってるよねおれらって
下座に追いやられてるという気づきに眩暈が覚える思いじゃない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:42:57.68ID:g0HKsKuT0
>>67
北海道道北の浜頓別だと移住するなら土地100坪くれるって看板出てたぞ。10年くらい前の話だが w
ウチの裏60坪くらいの空き地があるが100万円でも買い手が無かった。茨城県日立市という所です。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:43:34.87ID:woUEA0wV0
>>1
おい牧野

経歴
東京大学経済学部卒業。第一勧業銀行(現:みずほ銀行)、
ボストンコンサルティンググループを経て1989年三井不動産入社。
数多くの不動産買収、開発、証券化業務を手がけたのち、
三井不動産ホテルマネジメントに出向し、ホテルリノベーション、
経営企画、収益分析、コスト削減、新規開発業務に従事する。

ーーーー

このレポートもお前も東大馬鹿の一員でしかない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:43:35.60ID:DqQFZiDI0
>>95
俺が弟さんと結婚なんてするわけ無いだろ・・・(´・ω・`)
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:43:45.00ID:fKIUIzpM0
テラスハウスみたいに分離させれば割と融通が効くと思うがどうだろか
戸建に二世帯打ち込むより金がかかるかな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:45:40.15ID:Gn/SCAok0
>>5
マンション2部屋とかが一番いいかも
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:45:46.81ID:qlwHhrt90
>>94
寝て、オナニーする時だけの自宅だな(´・ω・`)
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:46:02.82ID:wqCohF1r0
>>89
夫や妻の親が自分の娘息子の配偶者と対等に相手の尊厳を
尊重して仲良くなろうとしないからだろ。

親に問題があるんだよ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:46:09.59ID:y8RAFBjS0
>>87
それ正解ですよ
家は親がまだ元気で子供が2人
建物の価値は減価償却されてなくなる
固定資産税は場所に依るがしかたない
減価償却とで相殺される。
親と私達が亡くなれば子供二人が入居すればいいんです
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:46:16.91ID:XwOSpkkd0
介護は地獄だし
びっくりすりほど長生きするから金ばかりかかって老後破綻
なのに売れないし貸せない
自殺行為にしか見えない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:46:52.30ID:qlwHhrt90
>>104
それ
ベランダの非常用の仕切り壁を破った方が楽そう(´・ω・`)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:46:57.59ID:9eaRFXfC0
嫁の実家近くに住む
これが最強

二世帯は近すぎだし旦那実家は嫁姑問題でありえない

そもそも未婚独身は人間としてクソだが
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:47:06.84ID:Gn/SCAok0
>>100
どっちかにデカいリビング造るなりしてたまに一緒に食事できるようにしたらいいな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:47:51.59ID:DqQFZiDI0
確か台湾は夫の親どころか、親族と一緒に住む10世代住宅とからしいな
だから、マンション一棟買して、一族でそのマンションに住むとか。

卓球の愛ちゃんは、台湾人と結婚したから夫の親族が住んでいるマンションに住んでいる。
ちなみに部屋の鍵は親も持つのが常識だから、いつもマンションの自宅に夫の親がいるとかで
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:47:54.91ID:4rKUnK4p0
夫の独断で義父との同居が1週間で決まって半年が経った
風呂も何もかも一緒の一部屋だけが義父の部屋の完全同居だ
夫は正月に小学生の子供と男旅の計画を立ててる
義父の通院等で休日返上なので、俺にも休日をくれと
そういう自由がなくなる我慢も含めての同居だろうがと言いたいが、言うと揉めるので黙ってる

嫁の休日は?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:48:40.14ID:wqCohF1r0
>>110
嫁の実家が自分たち夫婦の生活拠点の近くにあるという
希有なケースなら、それもありかもね。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:49:01.84ID:rqKhTXoh0
二世帯住宅とか中途半端で気持ち悪い。どうせ同居と変わらない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:49:26.65ID:wqCohF1r0
>>113
黙ってないで揉めるべきだ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:50:04.01ID:xhE1UEGz0
>>56
将来の認知症の親の介護人は決まったな
頑張れ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:50:41.82ID:DqQFZiDI0
>>113
文句は夫に言え・・・5chで言われても困るわw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:51:15.73ID:urGokA220
>>113
私も実家に帰らせていただきますね
 or
黙って都心ホテルステイプランとかに申し込む
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:51:28.60ID:Xhedj3qI0
記事が破綻してる
不要になれば丸ごと売って
都心に小さなマンションでも買えばいい
最初に引っ越しを持ち出し
最後に引っ越し禁止条件付の記事
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:51:51.45ID:5YV44KCE0
>>80
俺のことか
大人になると親とは同居できないよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:52:24.60ID:RE5OjkYc0
>>113
離婚したほうがいいよ
子も息子なんでしょ?
このままだと女はそういう扱いでいいものって思って育つから将来結婚できないかすぐ逃げられるよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:52:26.98ID:DqQFZiDI0
知人は嫁の親と同じマンションに入った。

嫁の親は、マンション1棟まるごと所有している・・・他の部屋は賃貸にしている
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:53:33.36ID:tleRJhUV0
こんなん住んだら親の介護から絶対に逃げられなくなるぞ
同居や近居してると見なされたら、介護保険の在宅サービス受けられなくなる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:53:41.58ID:zbQRbO5l0
売られてる中古二世帯住宅をウプしてヲチするスレがあったな
結構面白かった
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:53:49.21ID:urGokA220
>>121
つーか二世帯住宅に独身で一人で住んでるのではなかろうか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:54:00.01ID:7KtxV+ke0
二世帯住宅っておかしいだろ
夫と妻の両方に両親はいるだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:54:18.26ID:DqQFZiDI0
>>122
子供は親の行動を見て育つ。

親が離婚すると、子供も離婚しやすくなる。
親が祖父の介護から逃げると、子供も親の介護から逃げる。

これはいくら言葉で説明しても無駄。
親の行動全て、子供は見ている
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:54:55.99ID:W14IJh1x0
こどおじ製造機
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:56:41.51ID:5YV44KCE0
>>83
バカだなあ
独身だけど、完全分離外階段はゆずれなかったわ
親は玄関いっしょで内階段にしろって言ったけど
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:58:02.33ID:bMGb6YRd0
>>94
それ親が自立して欲しいと二世帯立てるんじゃないのか?
ちょっとは自分で生活してみろよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:58:08.32ID:9AIs8q2E0
メリットとデメリット両方あるだろ。
メリットげ上回れば二世帯住宅もアリ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 18:59:58.58ID:JiGUIpv60
>>127
うん、組み合わせは自由にすればいいが
普通は嫁は嫁入りで私との一世帯だから
私の両親と我が家(子供2人の4人家族)
の想定になる。 嫁の実家は基本関係ない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:00:00.08ID:BRWyP9Xt0
いっとき義母と住んでたがどうしても合わないので、二人目が産まれる時に追い出した
それからのほうが関係がうまくいってるし、自分で選んだ伴侶でも血縁でもない他人とうまくやれるわけがない
だから自分の親が弱っても絶対に家には入れないことにした
終日顔を会わさず声や生活音も聞かずに過ごせる広さがあれば、少しは違うかも知れない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:00:21.09ID:EURgR3N90
40代のジジイさんが婚活してるんだが
見合い相手の40代ババアさんが同居希望ばっかりなんだと
ジジイさんが次男なせいらしく同居狙いババアさんから狙われてるのかもしれないとか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:00:43.41ID:NpvduBXC0
これ実家から打診されたけど全力で断ったわ。
親に恨みはないけど、住居費だけ浮いたとしても、親の介護しながら中年以降の人生を生きていく見通しが立てられなかった。
親の老人ホーム代にお金がかかるようなら、どうせもう実家そのものを売却するしかないもの。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:01:23.04ID:EoQOR8290
子供の面倒を爺ちゃん婆ちゃんが見てくれるから待機児童の問題が無くなる
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:02:16.06ID:NutpnH330
まあ二世帯の前提として親と仲良くなきゃ話にならんわな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:02:37.58ID:rqKhTXoh0
マジで同居と何が違うのか教えてほしい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:03:02.95ID:4rKUnK4p0
>>135
義父と夫は義母のいる特養に行ってて今は留守だ

夫は夫で忙しいのは事実なんだよ
だからかわいそうとも思う
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:06:04.34ID:NpvduBXC0
>>142
自分の実の親って、実は育児の「鬼門」だよ。
自分の親だから、娘が生んだ孫も細心の注意を払ってくれると思うでしょう。
ところが、祖父母ってしょっちゅう孫から目を離すのよ。
我が子と、孫は、どうやら違うみたい。
親も年老いてるから自分が育児してた時の事なんか忘れてしまってるしね。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:06:26.94ID:qlwHhrt90
>>110
姉妹がそれやってるが、ほどほどにしないとな。
甘えすぎてむかつくわ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:06:54.23ID:JiGUIpv60
>>139
それでは御主人と角が立つから基本こちらから
鍵開けないと行き来出来ない様にすればいいです
孤独死もありですが御主人が発見すれば大団円
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:07:19.37ID:z3oZ/vhy0
表札だけでなく玄関まで二つある家はいくつか見たことあるな

そこまで隔離するなら同居するなよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:07:57.06ID:5YV44KCE0
>>123
親戚にもそういう旦那いる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:09:00.32ID:VNosvs0p0
>>138
お前との一世帯だとなぜお前の親と同居なの?
お前の世帯は、お前の親世帯ともお前の妻世帯とも
等距離だろ?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:09:40.70ID:NpvduBXC0
うちの母はただでさえ育児にダメ出ししてくる人だから、同居だの二世帯だの、絶対に考えられなかったわ。
仮に、そうでなくても介護できる見通しなんて立たない。
相続したら老後は安泰になるような大豪邸ならともかく、親の老後費用の為に売却しなきゃならなくなりそうだし。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:10:04.15ID:VBMLCHnf0
孫世代が住めばよくね
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:10:37.38ID:qlwHhrt90
>>112
ジャッキーチェンの映画でみたなそれw

ボロ集合住宅の中庭で戦ってて
ジャッキーが相手の一族を悪口いうと、部屋から一斉に出てくる=包囲されてる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:10:49.09ID:z3oZ/vhy0
>>142
体力も注意力も記憶力も判断力も衰えているから些細なミスや事故は増えるけどね

今の過保護な親にはそれが許容できない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:10:53.37ID:g+SphEja0
一戸建てを売りたくて仕方がない系のポジションだろ
無責任口出し系の土地持ちのための記事
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:11:48.00ID:5k+wiJ590
親と娘の二世帯で(土地は親、建物は娘の夫が建て替え)、娘夫婦が離婚して
親と娘が追い出されたってケースを知ってるよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:12:38.07ID:Fs9t8okR0
だらだらと長いが実が無い記事
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:12:39.67ID:ZKzTAyPg0
更に親世帯に子供部屋おばさんな小姑(特に姉)がいたら厄介
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:12:45.63ID:JiGUIpv60
理想的なのは私達子供の4人家族世帯
から車で20分程度の別居がいいんだよね
スープは少し冷めちゃうけど ...
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:13:07.08ID:bFBsKc2z0
>>66
掃除するのが面倒だろw
1つでenoughだろw
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:14:34.59ID:NpvduBXC0
二世帯なんて、子供の方から望む物じゃないからね。
言い出すのは大抵、親の方からでしょ?
親の方が自分のメリットの為に子供と一緒に住みたいのよ。
そのメリットは何かと言うと、ズバリ介護でしょ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:15:12.25ID:9eaRFXfC0
>>149
夫婦円満でしょ
これだけで全然違う

女は実家近くで真面目に働いてる男を見つけて結婚すれば間違いない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:16:42.99ID:fIqdg+xV0
>>30
お母さんの面倒を見てくれる人、と思えば良いよ
お母さんも、弟さんがいれば老け込まないでしゃんとしている期間が長いよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:16:59.71ID:JiGUIpv60
>>157
その通り 何人もいるなら1戸は売ればいい
損得ではなくすきなとこへ住めばいいだけ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:20:11.21ID:GyF+3y460
2世帯住宅だとゆくゆくは在宅介護で決定
訪問サービスも無しになる
今時、実子でも2世帯住宅なんか住んでくれないよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:22:19.21ID:VWMMtjuV0
>>9
昔とちがって豊かになりハードル上がって
下宿や風呂なし物件なんて見向きもされんよ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:22:20.46ID:bFBsKc2z0
家っていうのは、住んでいるとわからないんだが、
日進月歩で、10年前の家はもう古臭く感じるからなあw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:24:29.76ID:BN/p82A40
我が家は実家のそばに家建てたわ
さすがに二世帯はありえない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:24:59.25ID:DqQFZiDI0
>>145
あんた・・・男だろw   どう見ても男の文章だw
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:25:24.48ID:g56TGsOH0
>>159
今の90代前後の子育てが過激すぎて、その人たちに育てられた私らの親世代の孫育てが雑なのは仕方ないと思う
今は過保護にしてないと、怪我で受診したらすぐ通報されるからってのもあるし
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:26:35.76ID:DqQFZiDI0
>>165
いや、1つさぼったリングの洗剤入れているときに、もう一個使えるだろ

1つだけだと、トイレ掃除のタイミングが難しい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:26:44.15ID:JiGUIpv60
>>172
そこは外国人相手の民泊登録で
安倍の内に早く 無論支那チョン
お断り登録ね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:26:54.58ID:AhcHiww90
二世帯住宅、中古で売るときも売れにくいから高くは売れない。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:27:53.05ID:+ODvAEn20
>>9
三波豊和に住んでもらうのか・・
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:27:56.95ID:1HEdIzb80
淡路島みたいなクソ田舎でも普通に土地代高いしな
あんな金払って田舎に住むメリット全くない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:30:30.57ID:W7WY7iwD0
>>37
連結しているところで防火区画を作らなきゃダメとか、そんなは話だっけ?
増築なら、別に元の部分は既存不適格でもオッケイだと思ったけど。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:30:51.54ID:bFBsKc2z0
>>178
ごめん、週1で2か所トイレ掃除してたが、
親が死んで燃え尽きて、しばらく掃除とかする気力も
なくなって1ケ月以上掃除しなかったことがあるが、
さぼったリングとかわからんw
とりあえず、サンポール使うが、別に使わなくてもきれいになるw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:31:18.04ID:QS7mE1TH0
都会だと二世帯住宅を建てたら、小規模宅地の特例で
50%(?)とか60%(?)とか減税になるのに。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:31:54.32ID:f+MOK2Bg0
>>177
それでも理想ですから
10分となるとなぁ...
私は会社の近所がいいし
親は無職なんだから我が家となるべく近所に
としか言い様がないですね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:33:42.65ID:fPeoyeCo0
俺の知る限り二世帯住宅はだいたい上手くいかない
生活空間を分けてもやっぱり同じ屋根の下だと距離が近過ぎるんだよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:34:16.79ID:VZJfWMOh0
ケアマネやった経験から言えば、二世帯住宅は最悪。面倒くさい家ばかり
同居でもないのに介護をしなきゃならなくなるから、家族関係がおかしくなるんだわ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:34:29.79ID:W7WY7iwD0
>>164
北海道なら40キロ離れているな。
遠くにお互い見えるくらいな感じ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:38:34.28ID:f+MOK2Bg0
でも自分を産んでくれた親なんだから
重度の介護になるまでは近所に居たいかな

あとは介護保険でやって貰って
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:38:36.51ID:4KY9rAXy0
諸悪の根源は同居である。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:39:07.87ID:+d3UBJJe0
お金がある人は有料老人ホーム入れるけど一般は自宅介護でしょう特養はもう増えない
二世帯住宅建てれてるだけでも幸せじゃないの
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:43:11.85ID:fPeoyeCo0
二世帯住宅に住むくらいなら覚悟を決めて飯風呂掃除洗濯まで請け負う覚悟でガッツリと同居しろ
わざわざ改築してまで二世帯住宅を整えてもろくなことにならない
要するに覚悟が足らんのだよ覚悟が
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:43:13.21ID:f+MOK2Bg0
>>166
様々だよ、子供一家ん戸建建てる金がなければ
親が建てるだろうし お互い遠慮すればうまくいく
親が建ててやったんだぞ てな心情ね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:46:12.41ID:C7VWs71T0
表札が二つあると
なんか仲悪いっぽいものな
実際にはそっちの方が仲良いに決まってるのに
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:49:07.08ID:f+MOK2Bg0
>>198
表札は別ですよ
てか玄関が2つあり
その間のmは12mあります
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:54:08.18ID:9eaRFXfC0
実家の土地に家建てる時点で男として終わってる
自分で土地買って家を建てる
これで初めて一人前の男
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:56:37.84ID:U0kGpGRN0
>>109
公団でそれやってる家庭があった。
階段を境に左右の集合住宅を買い上げて暮らしてた。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:56:56.47ID:fPeoyeCo0
>>202
同意する
甲斐性ないなら覚悟を決めて同居すれば良い
俺は土地買って家建てるまでは嫁の家にがっつり同居してマスオさんをした
おかげで今や嫁の親ともタメで話せる仲である
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 19:58:40.48ID:PeubmhZ+0
>>145
なんか可愛いw
口調かわいいw
ギュってしたいw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:00:42.62ID:f+MOK2Bg0
>>205
それも理想ですよね
時は色々解決してくるものなんです
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:01:37.91ID:Ez+KFiK40
>>196
家のローンは半分半分だよ
土地はあるものだけど名義が親のもの

世間には全部お金を出してもらってると思われてんだね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:02:44.69ID:ULRmexEN0
>>179
東南系、南アジア系もヤバイらしいぞ。
ネパール人だか何だかが出てった後、ゴキだらけの部屋とかTwitterで見たわ。
ゴキだらけって、マジでゴキの死体100万体くらい落ちてんの。数えたわけじゃ無いけど。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:02:55.08ID:Ez+KFiK40
>>207
ないない
時では解決しない
解決は距離だけ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:03:34.20ID:rqKhTXoh0
>>189
同じ敷地内でも嫌なのに同じ屋根の下で区分けしただけとか無意味だよな
素直に同居しとけ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:06:11.57ID:fPeoyeCo0
二世帯住宅なんか経済的にも無駄じゃんよ
親が先に死ねば持て余してまた改築することになる
普通に同居すれば良い
同じ人間、世代ギャップはあっても話せば分かる
話しても分からないなら拳で語れ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:07:57.77ID:f+MOK2Bg0
>>210
そうでしょうか
我が家は遠慮しあって
大喧嘩はないですけど
難しいなぁ.......
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:11:41.91ID:fPeoyeCo0
遠慮なんかも無駄
離れて住めないなら覚悟を決めろ
義理でも親子なんだから
同じ飯食って同じ風呂の湯に浸かれ
敬語なんかも不要
意見が割れてぶつかる時はぶつかれ
そうしてりゃ何とかなる
それで離散するならそれも良し
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:12:41.46ID:me07kTjo0
>>113
実際に義父の面倒見てるのは嫁だもんね
本当に大変だね
お疲れさま
あなたも月に一回は自分に休日をくれと朝から夜まで丸一日出掛けたらいいよ
子供の世話、義父の面倒、家事料理全部夫にさせたらいい
嫁の大変さも少しは分かってくれるでしょ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:13:28.29ID:Zv7tOmhd0
都内城南ですが二世帯住宅を望むのは子供の方
親、特に母親の方が嫌がっている
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:15:54.59ID:Eevaq8C/0
なんか二世帯一軒家ってもう逃げ場ないよね
介護要員として逃さないみたいな親の本気を感じる
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:16:17.15ID:if+sC6260
>>35
子供部屋おじさん、おばさんと笑われるんですね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:18:20.05ID:d+P/TQIO0
家によるとしか言いようがないわ
二世帯住宅って都会で土地がないとこでやるもんだと思ってた
田舎は隣に息子の家建てたりってのは良く見かけるけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:19:34.12ID:Eevaq8C/0
義兄がエリート行員
老後田舎に帰るって言ってるけど帰らないだろうな
嫁が大金持ちの長女だし

介護要員にしたいならエリートにしちゃダメなんだよ
地方公務員くらいが丁度いい
馬鹿すぎてももち論ダメ
殺されるし
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:28:28.24ID:smwE0Sje0
>>4
水回りを完全に分離するのは相当難しいだろ
もしそれが出来てるなら大豪邸ってことだな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:29:14.42ID:U0kGpGRN0
>>113
揉めていい案件だろw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:30:01.28ID:Y1sSmRQd0
良さげな家があっても二世帯と分かるとあっ。。。となる
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:30:08.63ID:smwE0Sje0
>>29
親と会うにしても1年に1回ぐらいでいいじゃん
それどれ働きさせるようだったならちゃんと忠告なり注意すればいいし
いざとなったら会わないって選択をすればいいし
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:30:46.64ID:PIGZ2N1k0
近所の人の娘が義親と二世帯同居になってから、娘と孫に会いに行きにくくなったと言ってた
ちょっと遠慮しちゃうのかもね
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:31:51.25ID:smwE0Sje0
>>30
弟が働いてるならローン払わせればいいだけじゃん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:34:00.41ID:8nCNDt8X0
結婚前は同居するつもりだったんだけど、同居前に姑さんに
家賃代わりに毎月10万小遣い寄越せ
それとは別に食費高熱、旅行代寄越せ
肉は安いのは駄目とか色々注文つけてきた
当時旦那23歳、手取り20万、私産休入るから収入無くなる、ちなみに旦那貯蓄無し、私は800万貯めてたけどそれ崩すのは考えられない
それが原因でアパート借りた。
姑さんはたかる予定狂ってない事ない事悪口言いふらすわ子供おろせって大騒ぎ
本気で子供殺されそうになって遠くに逃げて20年経った
そろそろ同居しろって最近騒がれている
胃が痛い
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:36:08.72ID:xhE1UEGz0
>>233
年下の旦那?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:36:52.62ID:8WucwHU20
友達なんて同じ敷地内に旦那の妹一家と同時期に家建ててたよ
家は別だけど庭は共有みたいな
ずーーーーーーっと小姑の目&よく来るギリの両親
よくもまあ建てたなと
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:36:54.09ID:5o8pWnu90
孫に住ませればいいって言いましてもね
孫はそこに縛り付けられるのはごめんなんですが...
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:37:23.97ID:AhcHiww90
二戸建てればいいのに、ケチって二世帯住宅なんかにするから一生ストレスになる。
二戸と二世帯住宅の建築費の差は同じ総面積なら1000万以下でしょ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:37:44.48ID:smwE0Sje0
>>185
増築じゃなくて新築と繋げるんだろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:40:13.98ID:3xk203Ym0
>>238
二戸で設計して、壁の一部を空けるなり扉にするなりしてニ世帯住宅にし

片方を売る時は、壁を埋めれば良い
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:41:10.32ID:smwE0Sje0
>>41
家の資産は法律的にきちんとしとけば問題ないんじゃないの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:43:23.36ID:x+VU+KFh0
>>240
それが何時くるのか全く読め合い場合は
余計な投資が無駄になる場合もあるじゃん
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:43:34.60ID:smwE0Sje0
>>44
水回り部屋も全部完全分離じゃなかったのかよ
なんでわざわざ同じ家に暮らすの?
揉めるのは一緒に住んでたんだから分かるだろうに
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:45:12.50ID:smwE0Sje0
>>48
九州の実家だけど30年前新築したけどでかい金ピカは仏壇あるよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:45:22.22ID:lotz0vvz0
田舎の二世帯や敷地内二戸住宅の悲惨さを何例も見てきた
最悪なのはそこの息子が不倫をして離婚したのに
嫁と孫が敷地内離れに住んでる家族
完全に息子が悪いから出ていけとも言えない
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:46:36.74ID:PeubmhZ+0
>>222
家の田舎じゃそれはないなぁ。
人口増えてないのに世帯数だけ増えてる地方都市…
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:47:46.72ID:x+VU+KFh0
最近の近所は家二世帯に建て替えや庭に新築とか
戻ってくる子供だらけでビックリ
ずーっと人口増え続けてる地域だからやはり同居は美味しいのか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:48:24.65ID:qbnZ6nNm0
人生100年時代だからな、3世代住宅ぐらいじゃないと・・
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:50:19.37ID:smwE0Sje0
>>74
これ結局どうなったの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:50:29.71ID:AhcHiww90
離婚した場合に悲惨だな。名義、ローンの返済、財産分与いろいろどうすんだか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:50:41.64ID:3vR/IXc40
>>23
毒親ってそんななま易しいものじゃないぞw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:51:48.93ID:8nCNDt8X0
>>234
2つ年下
ちなみに姑さんには事故で亡くなった舅の保険金が沢山あって遺族年金もあった。
ドケチでそれが原因で旦那は独身時代貯蓄出来なかった
貯蓄させない、金出す気なしで結婚式場勝手に予約して引き出物最高級品予約する気違い
今現在我々は家を建てて平和に暮らしてるんだけど、姑さんが二世帯にリフォームして自分を引き取れって騒いでる
明日から勝手にこっちに遊びに来る事に決められててなんかもう嫌
色々物色したり盗むんだろうし大声で嫌がらせされるんだろうし
同居なんて絶対無理
まだ60代だからまだまだ生きそうだし
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:52:02.74ID:me07kTjo0
2世帯なら完全に同居の方がまだましなのは同意かな
二世帯にしたところで義母が倒れたらもう一個の世帯の水回りや掃除を誰がやるの
いつか寝たきりになることを考えたら完全に同居でバリヤフリーの方が使い勝手がいいよね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:54:39.83ID:edqg4aH/0
>>8
俺は兄弟多いし長男でもないし成人したらさくっと家出て結婚したぞ
実家に連れてくこともないし、向こうも金の無心と農業の手伝いして欲しい時しか連絡来ない
俺が親より先に死んだら姻族関係終了届け出せって嫁には言ってある
守ろうと思えば守れるんじゃね?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:54:57.63ID:MiilAGEo0
二世帯住宅は「商品」だからね
なんやかんやおカネを使って欲しいわけよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 20:59:03.35ID:EsFSpPNN0
近くに住む必要があるならアパート構造にすれば良いんじゃないの?
親が死んだら普通に貸せるだろ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:02:56.60ID:smwE0Sje0
>>74
コピペならちゃんとこのように続きを載せないとダメだろ

独身男性板のみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:03:07.56ID:AbBN5Pqs0
>>139
家に入れないのは冷たすぎるだろ
たまに飯食いに来るくらいいいじゃん
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:03:10.71ID:9Nt6/Dl50
>>1
え?
別棟完全分離型で良いじゃん、それなら売ることも可能だし、貸すことも可能
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:04:12.34ID:x+VU+KFh0
>>257
逆は良く見るけどな

新築で上か下か横を賃貸にして
ローン終わったら全部支度っての
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:04:12.91ID:EsFSpPNN0
>>253
同居しないのが正解。
本当に自活できない状態になったら施設に入ってもらう。
金はあるんだろうし、別々に暮らしてるなら施設入居も優先扱いしてもらえる。
同居してしまったら施設に入れてもらえなくなる。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:05:57.70ID:zv4/QKe+0
こんなのを東京に建てちゃったら困るな
高い土地の上に使い勝手悪い家が建ってると取り壊してから売るしかない
建物部分は使い捨て。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:06:30.52ID:9pRwTkIx0
>>211
親の家を相続した場合と同じ家に同居した場合では
相続税が違うんじゃないの?
親戚が親が亡くなりそうな時にあわてて母屋の
親の家と廊下で繋げて一軒家にしたから
多分相続税対策ではないかと思ったよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:08:12.17ID:i/r9NpRh0
二世帯住宅だと豪邸に見えるからいい感じだけど確かに持て余すな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:08:21.45ID:DqQFZiDI0
今テレビで心くんが結婚したい相手は、自分の母のことも大切に考えてくれる女性です って答えていたね (´・ω・`)
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:08:50.26ID:0rmmxUfl0
親が死んだら仕事場にできるし、いいじゃん
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:11:11.78ID:WVhmCIA/0
前スレにも書いてたけど
二世帯住宅を建てた人はその後ほとんど子供夫婦が転居してる
上手くいくことは少ない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:11:47.13ID:WVhmCIA/0
親に嫌気がさしてくるのと親の介護から逃げるとので
子供夫婦が出ていく場合が多い
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:12:59.29ID:FRE7oXZw0
よその間取りを見るのが好きでちスーモ等の不動産アプリ見てると
築浅二世帯住宅が多い
ちょっと切なくなる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:13:42.77ID:zdGz1NIE0
>>56
大家族で暮らす方が幸せなんじゃねえの
お前も嫁もらってずっと実家で暮らせよ
親の介護は複数人で分担すればいいんだよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:15:45.95ID:WVhmCIA/0
>>271
人間が多くなるほどうまくいかないんだよ
大家族でうまくいくならみんな大家族になってるよ

特に今の問題は介護
介護というのはどうしても親の近くにいる人に負担がかかる
そして親というのは一番負担をかけてる人に甘えるから一番文句を言われる

介護してる嫁が鬱になって二階から飛び降りた、なんて話もある
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:17:28.22ID:B6G95nRm0
一昔前なら嫁さんが我慢して一緒に暮らす選択しかなかったんだろうが
今の時代無理に同居なんて双方不幸にしかならんぞ
昔は孫ぐらいしか楽しみがなかったが
今のジジババは体力も気力も金も娯楽も溢れてるから
双方好き勝手やってたほうが断然気楽
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:18:28.38ID:ULokB26J0
同居とLINEはバカがする事
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:18:34.40ID:zdGz1NIE0
>>273
だから複数人で介護の分担しろって言ってんだろ馬鹿
なんで嫁にだけおしつけるんだ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:19:36.78ID:WVhmCIA/0
>>274
孫の世話で泣いてるジジババ多いよ
以前ほど体力もないしやりたいこともできないしで
子どもは何も考えず「孫の顔見てたら楽しいでしょ」と考えてるけど
せっかく子育て卒業したのになんでまたこんな目に合わないといけないんだと嘆いてる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:19:40.13ID:Y1sSmRQd0
大家族なんて嫌だな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:20:03.17ID:fXst/I8b0
うちはこどおじ付きで二世帯の話もちかけられた
うまく断れてよかった
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:20:08.64ID:kc76m9uX0
>>264
二世帯同居住宅は相続税対策よ。
路線価高いところでは絶大な効果。
小規模宅地の特例 二世帯同居住宅 で
Yahoo!かGoogle検索すればわかりやすい
サイトいくらでもあるから、それを
複数プリントアウトして正月休みに読めばすぐにわかる。
でも結局嫁が来ないだの息子夫婦出ていっただの、このスレ見ると悲惨ね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:20:37.90ID:Zv7tOmhd0
都内城南のような地価の高いところでは相続税対策で二世帯住宅にするのでしょうね
水回り完全分離にして。
子供夫婦と同居した母親の方が嫌がってマンションに移り住んだりしています
子供に家を追い出された感じ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:21:59.04ID:mvKNewfG0
一番悲惨なのは、嫁さんが同居嫌になって「同居解消しなきゃ離婚」となり
息子はそれについて家を出て行ったケース
これかなり多い
同居なんてするもんじゃない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:22:04.79ID:WVhmCIA/0
>>276
お前は介護の実態を知らなさすぎる

近所にいる子供に一番負担がかかるんだよ
遠くにいる奴は遠いから手伝えないとか言葉でごまかすだけ

そして介護で一番ひどい目に合うのも近所にいる子供
親が甘えまくって怒鳴る
そして何も手伝わない遠くの子供がたまに優しい声で電話かけてきたら
ころっとだまされてあの子は優しいとか言い出す
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:23:09.32ID:WRmFmjRw0
>>276
母親が介護施設で働いてていろんな家族見てるけど
「介護は頭数」ってよく言ってるな
家族が多いとほんと楽らしい
一人で介護
二人で介護
三人で介護
これ単純に負担が1/2や1/3になるんじゃくて
もっと楽に感じるらしい
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:23:28.62ID:Y1sSmRQd0
>>284
普段会わない人間は爺婆に優しくできるからな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:24:16.15ID:e/QWJmDu0
>>282
横レス
嫁親と仲良しだが、一週間くらい泊まりに来られると割と疲れる

一緒に住むのはかなりきついね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:24:20.80ID:zdGz1NIE0
>>284
お前はホントに馬鹿だな
そもそも大家族前提の話してんだから
大家族のなら複数人で親の介護しろって話だろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:25:17.78ID:WVhmCIA/0
>>285
ところが三人いたら三人とも「自分が一番大変だ」と思ってて
「残りの二人は楽してる」と思うから押し付け合いが始まる
介護で兄弟仲悪くなる人たちは数知れず
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:25:54.13ID:EsFSpPNN0
>>271
「婿入りして義父母の世話をしろ」パターンも書かないとダメだろ。
夫婦双方に親が居るのならな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:26:18.26ID:WVhmCIA/0
>>288
大家族でも介護は押し付け合いだよ
ちびまる子ちゃんの家族もジジババのどちらかが介護が必要になったら崩壊だ

さくらももこも実際のじいさんをすごく嫌ってたのは有名な話
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:27:28.80ID:nmUK4U6T0
なんだこれ
問題でも何でも無いだろ
「持て余してるよねー」で終わる話

馬鹿じゃないの
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:27:31.70ID:pYSKh4bi0
>>241
西村京太郎と山村美沙(紅葉の母)の連結住居
2人とも既婚
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:28:39.65ID:UGiDXZW30
ロシアとかは今でも大家族で住むのが定番だけど
国民性かねえ?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:29:28.23ID:pYSKh4bi0
>>286
うちの親はだまされて、何千万か遠縁の親戚に譲った(俺の分があまりのこらない)。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:29:50.74ID:smwE0Sje0
>>255の家をあんた夫婦の金でリフォームしてしゅうとめを引き取れって言ってるわけ?

どっちにしてもひどいしゅうとめだな日本人の感覚っていうのは全く信じられないよね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:29:54.09ID:zdGz1NIE0
>>291
お前は介護から逃げたいだけだろ
誰かに押し付けて
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:31:44.43ID:smwE0Sje0
>>251
離婚の方がいいだろ
死に別れたなら婚族関係は継続するし
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:31:47.00ID:FFR0dKb20
今どきは孫の面倒四六時中みたい義親も少ないんじゃないの
老後はゆっくり旅行やら趣味とか楽しみたい人もいるでしょ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:32:00.85ID:WVhmCIA/0
>>297
バカ野郎全部俺一人で全部背負ってるわw

手間のかかる親の介護って
親が死ぬまでにこちらが生き延びれるかどうかの勝負なんだぞ
こっちも脳梗塞になったわ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:33:27.89ID:smwE0Sje0
>>255じゃなくて>>253
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:34:11.31ID:WVhmCIA/0
そういえば最近家族葬が多いから葬式に行くことも少なくなったけど
80過ぎた親の葬式は万歳こそ行ってないけど
家族は解放された喜びがあふれてる感じ
参列者が家族に「ご苦労さん、これまでよく頑張ったね」とねぎらいの言葉をかけてる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:34:25.72ID:smwE0Sje0
>>300
それぞれの年齢教えて
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:35:07.97ID:0micoRYH0
親戚は全8戸の2階建てアパートを建てた
1階は広め・豪華めの2DK×2戸で
将来はここに親世帯・子世帯で入る予定だったが
父親が急死、母親も引越しを面倒がったまま施設に入り
結局、今はアパートをまるごと人に貸してる
定年退職したら管理人として1階の1室に引っ越すつもりだそうだ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:35:15.47ID:zdGz1NIE0
>>300
それじゃ大家族の気持ちは分からんじゃん
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:35:33.92ID:smwE0Sje0
>>299
そんな贅沢な親なら孫にもたくさんお金つかってくれそうだね
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:35:45.53ID:WVhmCIA/0
もう俺は定年前だ、ということだけ言っておこう

本当に遺産なんていらねえよ
親の面倒見てくれる人いたら金渡すから見てやって欲しい
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:37:08.02ID:mPf2VXRk0
昔の爺さん婆さんは孫と会えるのが楽しみで仕方ない
というイメージがあったけど
姉が子供連れて帰省しても
最初は嬉しそうだけど
帰った途端に「孫かわいいけど、かまうの疲れるわー!!」って言ってるw
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:37:48.15ID:zdGz1NIE0
>>308
揉めるのは仕方あるまい
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:38:07.97ID:0micoRYH0
周囲を見ると
子供の世話にならず気楽な1人暮らしを続けたい年寄りが増えているせいか
子世帯と同居しないまま、親は施設か病院に直行というケースが多いな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:39:26.62ID:lkD0Os8F0
母親から同居している祖母(父親の母)の悪口を言われ続けて育った俺としては
そんなに憎み合うなら別居しろよと子供心にずっと思っていた
子供にもよくないよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:39:40.85ID:kKowJXCj0
>>113
いやいや
旦那さん子供連れて旅行でしょ
その間義理父と2人っきり?
旦那さんもどうかしてるわ
普通はこんな事にはしないよ
ホテルステイした方がいい
自分なら耐えられない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:41:34.18ID:WVhmCIA/0
>>312
施設には入ろうとしないよ
自分の家にいたがる
そして困ったら子供を呼んで仕事をさせる
寂しかったら呼びつけて話し相手にする
そのたびにこちらは何もできない時間が増える

施設に入ってくれたら御の字だ
だけど施設は管理しか考えてなくて外出もままならない幽閉生活みたいなもんだから
不満ばかりたまってすぐ出ていこうとする

親を施設に入れたら「人権侵害で訴えてやる」と言われた人を知ってる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:41:58.63ID:4FjcERVH0
介護を押し付けられるからやめろ
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:42:32.17ID:WVhmCIA/0
毒親は年を取ると猛毒老人になる

俺この年になって親殺しをする人の気持ちが本当によくわかるようになったよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:42:53.52ID:fWuhAqMn0
>>68
リアルで草
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:43:11.02ID:EsFSpPNN0
>>312
子供の負担になりたくないという親は増えた。
でも子供が家に残って家、墓、親の世話をするのが当たり前って親もまだまだ多いよ。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:44:17.69ID:WVhmCIA/0
二世帯住宅がうまくいかないのは親にプライバシーという概念がないからかもしれない
子ども夫婦の生活に土足でずかずか入り込むからな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:44:35.51ID:mHKi1ptk0
マジで最悪だぞ
関係円満なまま続くと思うだろ?
例えば両親のどちらかが認知入って人格変わったりしたらもうめちゃくちゃ
被害妄想とか入って絶えず喧嘩でストレスまみれ
喀血、下血の末に入院して、今は帰りたくないからあちこつ転々としてる
かみさんは耐えられず実家帰った 
人なんて親でも全く信用できないよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:45:45.80ID:DHdiKHkH0
親が元気なうちはいいんだよ
あちこちおかしくなったら覚悟しとけなw
独りが最高
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:46:18.16ID:WVhmCIA/0
>>321
認知症のことを知らない人が多いからな
たとえば認知症の典型的初期症状に「物盗られ妄想」というのがある
大事にしてたものの置き場所を忘れて「お前が盗んだだろ」とののしる
ののしられるのは大体一番献身的に介護してる人間だ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:47:39.39ID:4FjcERVH0
子供の幸せを本気で考えるなら元気なうちに家を売却して老人施設に入ることだわ
老人施設に入るお金が工面出来ないなら必ず子供に迷惑かける
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:47:45.83ID:5YV44KCE0
>>285
まあ、1対1の介護は無理だよね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:49:02.85ID:fFYTmZxU0
>>68
これが多いな
肉親ほで面倒なものはない
近くの仲いい他人が気楽でいいわ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:49:02.94ID:6TTwmQTj0
YouTubeに2chのスレ上げてる嫁姑問題の動画
二世帯住宅のネタいっぱいあんじゃん
ああいうの見るとやばいんだなあって思うわ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:50:43.48ID:WVhmCIA/0
>>324
施設に入ると最低月20万はかかる
都内だともっとかかる
この月20万を親の年金と貯金で用意できるかどうかが大きな分かれ目
用意できないと
自宅介護→家庭不和→介護離職→介護離婚→一家離散→介護殺人というルートが
結構現実的なものになってくる
これを「介護20万円の壁」という
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:50:48.90ID:5YV44KCE0
>>298
姻族な
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:51:10.95ID:WIm8gyfk0
>>323
これ多いよな
本人は全く悪気ないんだけど、記憶がないから身近な他人のせいにすんの
殺意わくのがよくわかる
長生きなんてぜってーするもんじゃねえから
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:51:13.20ID:AgUWJJ7n0
子供は大きくなって出て行くし親は老いていくからな
二世帯住宅こそ賃貸があればいいと思うの
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:52:41.71ID:4FjcERVH0
>>328
入居時一時金もあるよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:52:57.19ID:EsFSpPNN0
>>320
それもあるけど人の欲求には際限が無いってのが一番の問題かな?
最初は同居してくれたと喜ぶ。
やがて同居が当たり前に思えるようになると会話が足りないだの優しさが足りないだのと不満の顔をする。
自分の思い描く理想の家族(息子、嫁、孫)としての振る舞いから外れるとご不満になります。

応じきれないっての。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:53:09.05ID:WVhmCIA/0
特養はもっと安い、とかいうけど
要介護3以上でほとんど寝たきりにならないと無理だし
介護費用の自己負担分も上がるから結局金はかかる
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:53:29.43ID:cAJGHOTg0
マスコミ・知識人って前言撤回しても
絶対に責任取らないから楽な商売やで
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:53:38.91ID:sqXsqCSr0
>>39
100%帰りたくないわ
なんで、家に帰ってまで誰かに気を使わなきゃいけないんだよ。
絶対にありえない。
売ったら3億くらいになるなら良いよ。
生涯年収くらいにはなるんだし。
うちの実家なんだけど
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:54:17.10ID:qEUpH9J70
>>323
認知、アルツになったら覚悟しなきゃな
人格者でもなけりゃ面倒見切れない
施設に入れても家族は必ず振り回されるから
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:54:49.73ID:WVhmCIA/0
>>332
最近はガワの値段を取るホームは少なくなってきた
昔は1千万単位でとられたものだが
結局不動産を売るための口実とばれてダンピングが進んだ
せいぜい1か月分ぐらいだ 敷金がわりだよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:55:11.76ID:PeubmhZ+0
祖母嫌いの人いる?
いつまで生きてるんだろう…
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:55:30.18ID:dT7S73vf0
核家族擁護者って
夫婦二人だけで子供を育てるなんて言う非現実的な願望が実現不可能だっていつになったら認めるの。
まさか国が支援しろとか言うんじゃないだろうな。

もう自己責任とかじゃないんだよね。
核家族が近所にいるだけで迷惑。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:56:37.13ID:WVhmCIA/0
>>333
自分勝手な毒親は子どもの迷惑考えないからな

世の中には二種類の老人しかいない
「手間のかかる老人」と「手間のかからない老人」だ

親が死んだらほっとした、という人は本当に多い
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:57:32.22ID:n1+Nrta80
二世帯住宅の家より完全に同居してる2世帯のほうがうまくいってる気がする
ソースは町内会れべるだがw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:59:17.92ID:kJ59NM4Q0
少子化対策や保育所不足関連のスレでは
祖父母との同居礼賛レスが多かったのに・・・
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 21:59:32.70ID:WVhmCIA/0
認知症の症状を貼っておこう
https://info.ninchisho.net/symptom

認知症、なんて言葉でごまかしても
キチガイ、老人性精神障害だから
本当は精神病院の仕事なんだよ
最近精神病院の認知症病棟増えてきてうれしい
俺も親や自分がそうなったときはあそこに入ろうと目をつけてるところがある
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:00:55.06ID:WVhmCIA/0
>>344
そりゃ子供の立場からしたら親はタダのバイトだからな
親が嫌がってるのも知ってるくせに

というか共稼ぎで育児なんてジジババの助けがないと絶対無理だよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:00:56.99ID:fPeoyeCo0
究極には完全同居かさもなくば完全別居かなんだよ
二世帯住宅なんて中途半端なんだよ
お互いに都合の良い仮説を立ててるだけ
で、仮説どおりにいかなくてギクシャクする
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:00:58.79ID:EsFSpPNN0
>>341
貧しくなると大家族になるね。
経済的な問題の方が家族間の揉め事よりも大きな問題だからそっちを最優先で対処するしかない。
でもそれをクリア出来る経済力があるなら核家族の方がお互いに平和に暮らせる。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:01:50.59ID:zdGz1NIE0
介護医療院を増やしたらいいと思うよ
特養とか老健は廃止して介護医療院に一本化したらいいと思う
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:02:27.06ID:WVhmCIA/0
>>347
お互いがお互いを利用しようとしてるだけだからな
上手くいかないのは当たり前
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:03:34.95ID:kk9vkd+S0
売り前提で建てるもんじゃ無いだろ二世帯住宅なんて
親が死んだ後は取り壊すかイノベーションするかしか無い
親が住んでいた居住空間だけを売るとか無理だから
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:04:15.44ID:XOm51dm/0
>>347
これはわかる気がする
完全同居だとお互いに清濁あわせのんで自分なりに消化できそう
二世帯住宅は中途半端すぎる
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:05:41.90ID:EsFSpPNN0
>>344
祖父母の手助けが必要な時期なら感謝もするしその間は平穏。
それを過ぎて一方的に御世話をする時期になった時、過去の感謝の気持ちがいつまで持つかみたいな話。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:06:17.93ID:CdmmnTWS0
>>344
同居じゃなくて近居だと思うよ
スープの冷めない距離
保育園や病児保育の代わりに爺婆に預けて出勤できるからな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:06:25.67ID:x6o6UuQr0
>>333
あー上手い表現で分かりやすいな。
ましてや2世帯建てるときに大幅な資金援助受けてたりしたら必ず「お金出してやったろ」っていう気持ちが出てくる。
俺も当初同居予定(実家は親父が50歳で建てて絶賛ローン返済中だった)だったが、たまたま中古住宅見に行った話を親父にしたら激怒されてそこで初めて気付いた。
親父は色々言ってたが親父の為に同居を望んでいたのだと。そこから大喧嘩して結局自力で家建てたわ。
金無いから土地込み2000万の安い家だけど、結果的にこれで良かったと思う。
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:07:00.41ID:bNXKDKdd0
老人介護施設と精神病院て一本化してもいいと思う
どっちも症状が似てるし
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:07:57.58ID:YWoY7em80
>>67
地方は時間はユッタリ流れているけど、朝6時からの地域活動、草刈りや側溝の掃除、
ゴミ集積所の掃除、消防団への絶対参加、各種回覧物、各種の会費出費・徴収作業、
地域自治会の会合参加・役員活動、地域老人へのボランティア、お寺への檀家加入、
地元民ジジババからの陰口や差別・プライバシーの侵害 等々...

地方への移住はやめとけ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:10:26.12ID:x6o6UuQr0
>>344
親と仲良しの家庭なら全然アリだと思うし、結局は親の価値観次第だと思う。
保育園の運動会でもジジババ同居で仲良い家庭はDQNぽいの多いけど、ファミリーって感じの結束は強そうに見える。
得てしてジジババも若いしな。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:10:58.63ID:PeubmhZ+0
>>344
シマソ…
未婚だが祖母が嫌いで…
まあこんなんだから、かな…
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:11:15.59ID:L9ARaLln0
>>255
婚族関係終了届は席を外さないと意味ないんじゃなかった?
離婚した後入籍しないと
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:12:30.91ID:Yj3oNiAT0
ハウスメーカー営業の人曰く二世帯住宅を検討中に離婚は結構あるらしい
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:12:37.13ID:L9ARaLln0
>>344
そりゃ保育園に入られないってとこは金持ちか高収入かだよ
そりゃあ夫婦もだけど両親の方も金持ってるよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:13:25.67ID:vrY37xih0
親父が3年前に亡くなってから、ウチの母親は独居、認知の要介1
ADLは無問題、徘徊リスクは性格的に低め
勿論、改造や建て直しで二世帯住宅も考えたが・・・止めた

金や敷地の問題じゃ無い 勿体無いとかでも無い
周囲の二世帯住宅が地獄なのよ・・・大抵嫁さんが病んでるな

元々歩いて行ける距離に住んでたから、朝は俺、夕方は嫁が顔を出してる
親の介護は、出来るだけ短期間・短時間にして、可能な限り業者を使うべし
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:13:34.24ID:L9ARaLln0
>>360
働き出すときに死ぬまでの家を建てる方がいいだろ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:14:27.54ID:fPeoyeCo0
俺は嫁の親と新婚から完全同居した後に土地と家を買い完全別居した
別に同居を続けても良かったが一度だけの人生、
男として自分の城を持ちたいと言う衝動に突き動かされた
完全同居の時に嫁の親とは自分の親よりも何でも話せるタメ口で話し合える仲になった
今は自分の親の老後をいかに診ていくのか問われてるターン
嫁の親はあちらの長男がみてくれるはず
みてくれなければ俺がオムツ変えてやる覚悟はできている
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:14:45.53ID:bNXKDKdd0
>>358
とりあえずローンは子供持ち
壁抜いて一軒になるようにお願いしておいた方がいいみたい
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:15:01.02ID:WVhmCIA/0
>>366
>親の介護は、出来るだけ短期間・短時間にして、可能な限り業者を使うべし
追いかけてくるんだよ
携帯取り上げたら施設から電話かけてくる
手の施しようがない
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:16:10.08ID:8nCNDt8X0
>>296
そう、お前らの金でって
うちの子供が生まれたばかりの頃、出産祝いに何故か3万もする掛け時計買わされ
向こうの身内からもらった出産祝いお金は姑さんのものでお返しはこっち持ちとかやらされた
で、義姉にもうちと同い年の子供が居るんだけど
向こうには結構貢いでるみたいで貢いでる自慢の電話してくる
旦那はつまり接種担当
目玉焼きさえ満足に作れないくせに人が作るご飯にケチつけてくるから明日から何作るか憂鬱
コレクションのワインとか保険証券、通帳等は息子の部屋にとりあえず隠したよ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:16:29.40ID:WVhmCIA/0
>嫁の親はあちらの長男がみてくれるはず
はず、じゃなくて速いうちから相談して言質取っておけ
人の勝手さを甘く見るな
遠いから、病気したから、忙しいから・・・
断る理由はいくらでもつくから
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:17:53.44ID:CxPDCqjG0
>>357
ほんといらん事ばっかやって人口流出手伝ってるよね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:17:54.42ID:WVhmCIA/0
>>374
嫁は奴隷扱いされるからなんだよ
昭和初期の価値観でいる親がまだまだ多いんだ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:19:41.42ID:I7ySLj2i0
>>376
それが田舎だとけして要らんことではないからまた困る

まあ噂話は要らんが
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:20:36.38ID:bLeNs+SA0
自宅の1階を5部屋くらいのアパートにして
そのうち1部屋を親が死ぬまで住ませたら良い
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:21:51.36ID:fPeoyeCo0
>>373
嫁の親の長男夫婦は嫁の親の隣に家建てて住んでいる
ちなみにその長男夫婦ともタメで話せる関係
言質を取るまでもない
しかし経済的には嫁一族は比較的貧乏で俺の方が潤ってるから最悪俺夫婦が嫁と自分の親の介護とカネの面倒をみる覚悟はできているという話
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:22:07.67ID:WVhmCIA/0
>>380
自分の部屋にずかずか入り込んでくるよ
「子供の家に親が行って何が悪い!」とか言って
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:24:44.25ID:L9ARaLln0
>>341
保育園を利用する
保育園を充実するじゃダメなの?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:25:08.78ID:fPeoyeCo0
>>383
豹変するからこそ言質を取っても意味ないだろw
それに嫁の長男夫婦は貧乏だから俺は最悪全部みてやる気分でいる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:26:04.86ID:CxPDCqjG0
自分は中途半端な田舎だから想像出来ないのかも
ただこれみてしまうと子供は出ていくだろうなと思うよ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:26:24.61ID:WVhmCIA/0
>>384
保育園は子供が熱出したら迎えに行かないといけないんだよ?
そのたびに仕事休むわけ?
そんな人は病気がちで休む人と同じ扱いだよ
小さいところならクビだ

病児保育があるじゃん、とかいうけど
病児保育って他の病気もらってくるだけだよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:27:08.76ID:edqg4aH/0
>>362

俺が親より先に死んだら俺の嫁が俺の実親実兄弟、親族とかと法的に縁切れる制度だよ
名字は戻そうが戻さまいが嫁次第だし、相続ももちろん嫁に権利がある
分からないなら調べて物言ってくれ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:27:24.19ID:IheBXxPl0
>>202
通勤時間滅茶かかるところに家建てて男の甲斐性があると思っているのならお笑いだw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:27:27.53ID:WVhmCIA/0
>>385
ああ違う 豹変するから言質を取っておかないとほんとに何もしないんだ
というか介護を舐めてるよ 最悪全部自分が見るの「最悪」がどんな最悪か知らないんだ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:29:15.55ID:hRX32ahZ0
>>387
今のジジババ全員が喜んで孫の世話したがるわけじゃないんだが
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:29:46.42ID:EsFSpPNN0
>>379
それらがフル装備の田舎に住んで役員も毎年のようにやった(やらされた)けど大半は廃止した方が良い。
有意義な面が皆無ではないけど時間を含めて労力の方が多いので差し引きマイナス。
俺は逃げ出した(引っ越した)。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:32:06.68ID:1Nv56sIv0
>>381
それ、カンコック系嫁だろ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:32:14.50ID:WVhmCIA/0
>>392
もちろんだよ
大体嫌がってるよ

でも今結婚する人は
男が女の収入あてにしてて
共稼ぎ強制=ブラック結婚しかないから
嫌でもジジババが面倒見ないといけないんだよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:33:12.75ID:fPeoyeCo0
>>391
ぶっちゃけその長男は半グレ気味な奴だから俺は何も期待していないし言質をとっても本当に無駄だと思う
介護の大変さは親が祖父母を見送ってきた背中を見てるから分かってはいるつもり
まぁぶっちゃけ俺の嫁ガンバレだけどなw
幸い俺の嫁は昭和の女気質があって助かってる
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:35:13.67ID:muC4F5Dz0
工事現場のプレハブみたいなのを同じ敷地に2つ並べとけや。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:35:40.31ID:g/ouQ0Ec0
1戸建て平屋も建てられないおまいらには関係ないから
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:36:54.02ID:8nCNDt8X0
>>378
そんなことしたらまた面倒な事になる
過去に散々物理的嫌がらせされて懲りた
今年初めに来た時なんだけど息子が週ジャン買って読んでたら突然怒り出して
お前は基地外だ、将来人コロ◯になるとか言い出して旦那と大喧嘩になった
いきなり何言ってくるのか良くわからん人だから1秒も気が抜けない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:37:40.60ID:EsFSpPNN0
>>394
敷地が同じでも完全に別の家ならまだマシ。
プライバシーは守れるし親が死んだら貸家にしたり土地を分筆して中古の家として売れる。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:38:33.66ID:pxSO+Zvc0
二世帯住宅にしようが個人の勝手だろ
個人の勝手な価値観を押し付けようとするな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:41:07.96ID:fPeoyeCo0
>>402
個人の範囲で済めばよいがこれは一族の問題だから中途半端な事はやめておけと言ってるの
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:42:54.53ID:szkoTaqZ0
「これだけの理由」とか「〜のワケ」とか記事タイトルの末尾に
付けんのがなんでこんなに流行ってんの?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:43:31.19ID:wKA6wlht0
結構すごい広さの築年数が少ない二世帯住宅が売りに出されているんだが
一体その家族に何が起きたのかが気になる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:43:48.82ID:I7ySLj2i0
>>393
草取りとか側溝掃除とかゴミ集積所、やらないとえらいことになるから仕方ないんだが
子供世代が出ていって体の自由きかない老人世帯が増えて
残った比較的若いのが割食らってるのはひしひし感じる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:44:37.65ID:8RycsCR00
一般論でなく
ミクロ視点で自分の町内で二世帯住宅見てると
15軒に1軒くらい二世帯住宅あるな
んで1/2の確率で若夫婦が離婚もしくはでてってる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:47:22.11ID:I7ySLj2i0
>>403
自分は若い頃その片方を借りて住んでいた
比較的家賃安くて、家主も親切な人で「面倒な勧誘とかあったらうちの親戚だっていっときなさいぶったぎっとくから」
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:47:37.32ID:EsFSpPNN0
>>402
どうするかはもちろん自由だよ。
単に先人の苦労話として語られているだけだから信じるも信じないも自由。

もっと前は嫁姑のイザコザが語られて同居じゃなくて核家族、それが無理ならせめて二世帯住宅にという話だった。
で、二世帯住宅にした人達がその苦労話をしてるのが今。
それを聞いてどうするかは次世代の人達が決めること。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:48:26.94ID:1BNvLfCV0
介護これから経験する世代には
こういう情報はありがたいけどな
二世帯住宅は同居より良いことだらけだと思ってた
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:49:07.33ID:wKA6wlht0
>>387
ほんそれ
急性期と法定伝染病はお断りって
普通に詰む
インフル1週間、おたふくで10日、水疱瘡で2週間、ノロウイルスで一か月とか普通に休む
どないせっちゅうねん
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:49:32.03ID:0ILjt3LJ0
>>396
だから少子化なんだよな
育児できる人がいない
各自治体に24時間お預かり・病児保育あり・住民ならいつでも利用可能の保育園を作るくらいしか解決策なさそう
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:50:08.32ID:L9ARaLln0
>>113
そういう時に使えるのが介護保険だろうに
夫が文句だったらそんなこと言える資格ねぇだろうって反論できるじゃん
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:52:28.48ID:WVhmCIA/0
>>413
そんなことをしても保育園と業者が潤うだけ
専業主婦を復活させないといけない
そのためには終身雇用・年功序列賃金の復活だ

今結婚する若い人
男女ともエリートで高収入でホワイト勤務の「同収入婚」
男も女も低収入では結婚できない
今出産する若い人
上記の条件に加え子供の面倒を見てくれるセーフティネットのジジババがいる
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:53:30.13ID:WVhmCIA/0
>>414
介護保険って、介護する人やされる人のためにあるんじゃなくて
介護関係業者を儲けさせるためにあるんだよ
だから役に立たないサービスばかり
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:55:44.80ID:L9ARaLln0
>>372
なんでそんな家族って分かってたか知らんけどなんでそんな夫と結婚したんだよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:56:12.70ID:fnDmMshC0
>>9
近くに学校があればな
もっとも最近の学生は下宿は嫌がる
シェアハウスみたいな寮でワイワイガヤガヤやるのを夢見ている
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:56:43.65ID:L9ARaLln0
>>387
病時保育があるでしょ
理解のある区長さんのところだったなら利用できるでしょ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:57:20.79ID:dsZe/IaQ0
>>128
浅いな
各家庭様々だよ
単純バカ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:59:26.03ID:WVhmCIA/0
>>418
子どもを下宿させる財力のある親が減っている
下宿させるにしてもオートロックは必須
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 22:59:32.39ID:L9ARaLln0
>>387
先に書き込まれてた( ̄▽ ̄;)
俺が保育園の頃病気で帰ったとかそういう記憶はないけど?
どうして病気いって言ったって同じ病気が多いでしょ
インフルエンザとか
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:01:06.58ID:L9ARaLln0
>>389
元の家に入るなら入籍でしょ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:01:17.96ID:fPeoyeCo0
二世帯住宅建てる前に発言小町を隅から隅まで読んでおけよ
どう足掻いても人としてやるべき事からは逃れられないという悟りの境地に行き着くからw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:01:20.04ID:WVhmCIA/0
>>423
お前が記憶のないアホだというだけだw
熱が出れば即連絡して引き取ってもらわないと
周りの子供の親から苦情が出るんだよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:02:25.43ID:L9ARaLln0
>>416
そんなことねーよ介護される人から要望されたから作られた制度だよ
そうでもなかったんなら全員から掛け金払ってもらうとかねーよ
それに介護業者が儲けるとか言ってるけど介護業者が潰れまくったっていう事実知らないの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:03:18.57ID:v9BeLOYK0
親世代との同居で建てた二世帯住宅は子世代孫世代が死ぬまで住めるわけがないからどこかで建て替えや改築が発生するわけで
その際にもデカすぎる家は負担にしかならんわな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:03:24.71ID:EsFSpPNN0
>>407
草刈りと側溝掃除を例にすると、どの範囲を実施するのかで長老達とは感覚が違う。
昔、彼等が若かった頃に作り通ってた林道だけどもう誰も通らなくなった。
でも草刈りや側溝掃除は昔と同じくやりなさいと言われても頑張れないよ。
環境保全や治水効果としては理解できるけど、それだけしかメリットがないのに手間は果てしない訳で。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:04:21.33ID:WVhmCIA/0
>>428
点数下がってるからつぶれてるのは知ってるよ
必要な制度ならつぶれないよw

誰も要望してねえぞ
昔の公的介護は本当に手厚かった
金がなくなったからだ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:05:00.84ID:wKA6wlht0
>>423
今は厳しいんだよ
高熱じゃなくても熱出た時点で強制送還
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:05:06.77ID:L9ARaLln0
>>427
小学校では学校の先生からビンタン何十発とか
中学校では全員坊主で全員部活が義務とかの地域だから
保育園に文句言いに来るとか考えられなかったけど
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:06:01.07ID:WVhmCIA/0
>>433
じいさんはもう寝ろ
そういうじいさんが二世帯住宅済んだら子供夫婦は翌日に出ていくわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:06:07.97ID:nUh20cLk0
介護用ベッドの場所と車椅子が入れる道と窓だけ用意すれば良い
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:07:08.39ID:EDaAd39/0
確か水道電気とかを別にしないと無意味だったはず
というか2世帯は結構多いよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:07:55.48ID:WVhmCIA/0
>>436
外に連れてけとかあれが欲しいとかこのメーカーのものじゃないといやだとか
本当にわがまま極まりないから手間かかりまくりだよ
世話してもらってる立場だから大人しくしておかないといけないなんて
これっぽっちも考えない

特に気の強い母親は猛毒老人になる確率高いね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:09:36.92ID:yM5Saa2t0
義理の親との同居なんて誰も得しないよ
結婚したら世帯が別なんだから一緒に住む必要もない
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:09:59.91ID:wKA6wlht0
>>420
実際使えないぞ
熱が上がっている時は利用不可
出席停止になる病気も使えない
これが幼児は山ほどある
疑いがある時も利用不可な
だいたい朝に熱だの発疹出て、病理保育なんて使えんぞ
そもそも急性期は利用不可だしヤバイ病気かどうか検査しなきゃならない
結局病院連れて行って休まなきゃならん
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:11:31.49ID:I7ySLj2i0
てか二世帯住宅の揉め事なんて
四半世紀前のTBSドラマ「ダブルキッチン」でさんざん描かれていたわけで
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:12:17.93ID:L9ARaLln0
>>431
介護師に渡る金は増やして介護業者に渡る金を少なくするっていう
安倍政権の打ち出した政策のせいだろ
当時からそれじゃあ介護業者がやっていけないって
散々批判されたのに強行したら介護業者が潰れまくったって
同じ様に保育園に対しても批判してるよ
同じような連中が
業者は儲かってるってね

点数は当然でしょ
もっと介護を受ける人はもっとお金払うべきだよ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:12:25.50ID:WVhmCIA/0
>>442
知らない人は甘く見るんだよねえ
というか病児保育に行くと「ほかの病気が移っても文句言いません」って言われるぐらいなのにね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:14:55.26ID:N+zEiB3V0
実家と同居してる子持ち既婚女だけど
玄関からポストまで二世帯完全分離じゃなきゃやめとけ
妻側の実の親ですらやめときゃよかったと
思うんだから、嫁姑なんか無理。絶対無理。
しまいには憎しみ合う事血を見るレベル。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:15:15.75ID:VgiFO6fh0
>>442
その上登園許可書出さなきゃまた保育園行けないしね・・・
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:16:34.59ID:L9ARaLln0
>>442
病院たって近くの医院に連れていたらすぐじゃん
>>435
いや俺はまだ結婚は諦めてないぞ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:16:57.01ID:WVhmCIA/0
>>447
子どもがインフルやると一週間保育園にいけない、
ジジババの助けがないとその間会社を休まないといけない
という単純な事実すら認めようとせんからなあ
共稼ぎ強制賛同派は
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:17:40.51ID:Y8ApBxZ/0
本音「現代は同居前提だと確実に生涯独身です」
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:17:42.07ID:WVhmCIA/0
>>448
諦めた方がいい
他人の人生の大変さがわからない奴が結婚すると相手が不幸になるだけだ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:21:42.69ID:N+zEiB3V0
実の親と同居してる妻、つまり女側の親と同期やしてる子持ち既婚ですが 
一番いいのは、妻側の実家の側に住んで有事のとき来てもらうスタイルが一番いいかなと
そもそもインフルエンザになったら
高齢の親世帯の方が肺炎のリスクも高いので、来てもらった後入院したとかあったりする。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:24:16.08ID:WVhmCIA/0
専業主婦というのは子供が小さいときは最高のシステム
働きながら子育てなんて無理
そんなことしてるとかいう人も最近は減ってきた ジジババとかの助けがあることがばれてきたから
私は仕事と育児を両立させてます、なんていう奴は
仕事をしてないか、育児をしてないか、療法してないかだ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:24:55.60ID:BumOIJiy0
同居なんて死んでもありえねえ
人は皆変わるもんだよ
それがわかれば二世帯住宅なんてナンセンスそのものだとわかる
自分がドMに変わったらうまくいくかもなw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:26:22.13ID:Hvz6D/kb0
少し前に家を建てたけど
不動産屋に二世帯住宅は中古で売ろうとしても絶対に売れないので
絶対にやめとけと言われた
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:28:11.78ID:wKA6wlht0
>>448
近くの病院行って検査して
で、出席停止の病気だったらどうすんの?
有名どころのインフルだの麻疹とかじゃなくても
溶連菌だのプール熱だのロタウイスだの糞ほどあるんだよ
熱が上がっててもグッタリしてても吐いても下痢でも病児保育使えんぞ
つか病気の度に病院行くだけでもどんだけ休むんだよって話
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:28:11.98ID:EsFSpPNN0
>>443
でもあれは若夫婦とその親世代の話だったよね。
30と60だったのが50と80になって笑えなくなったのが今なんじゃない?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:30:40.37ID:WVhmCIA/0
>>457
今でも子供がプール熱(アデノウィルス)にかかったときのかわいそうさは思い出すわ
40度近い高熱が何日も続くんだけど解熱剤を飲んだらいけないからアイスノンで冷やすしかない
下手したらひきつけ起こすしな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:33:00.70ID:cc+/TFED0
二世帯住宅は二世帯なんで
NHK受信料は、一戸建て一軒家でも2倍!2倍!
あと電気ガス水道の基本料金も二世帯なので2倍2倍!
年間固定費が下手すりゃ2万円近く増えるのもお忘れなく
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:34:48.30ID:Hvz6D/kb0
子供って一までも保育園に通ってるわけじゃないからね
たかだか3〜4年のために二世帯にしても
その後は子供の教育のことに口出ししたり
介護状態になったり揉め事ばっかだよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:36:16.53ID:8RcUKrr00
2世帯住宅です
築23年、親が無くなって13年
今は2階を家賃65000で貸してます
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:36:25.34ID:lNL68mVX0
とにかく環境変化に小回り効かなさすぎだな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:38:58.51ID:PeubmhZ+0
てかやっぱりVS人間って言う社会の本質…
何度○ねって思ったことか…
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:49:03.07ID:qKbXUgzp0
>>446
そうそう!
私は夫親との二世帯同居に15年耐えた
それまでは近居で割と上手くやっていたのに
最後は互いに顔見るのも声聞くのも嫌になったw
今は脱出し安寧を得ている
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:49:51.53ID:fJ/QylRz0
旦那の親と二世帯同居始めたけど
今のところうまくいってはいる
旦那の親が資産家だから色んな意味でありがたい
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/30(月) 23:54:17.59ID:QS7mE1TH0
>>280
小規模宅地の特例の節税は大きいよな。
小泉のときに導入したんだよな。
ほんと金持ち優遇政策ばっかりやったなあ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:04:00.72ID:R1lQVj080
>>470
外階段は元々あったので屋内階段を封鎖して2階に風呂付けました
改築費は130万くらいだったかな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:05:43.12ID:EwrHAAvM0
>>110
今田舎や地方都市はこれが主流だよ
こっちでは女が家を継ぐかますおさんもらってるわ
嫁が働く場合は嫁実家同居が最強だよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:06:43.18ID:pLtF2ntp0
>>1
日本の家なんかどうせ2、30年で全建て替えしなきゃいけないポンコツ建築なんだから
めちゃくちゃに改造したって構わんでしょ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:07:15.53ID:mBmvQFGw0
二世帯住宅建てるくらいなら最初からマンションタイプにしとけばいいんだよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:08:12.42ID:gNy7OQpe0
団塊ジュニアって氷河期で親を憎んでる非正規世代だろ笑
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:20:41.98ID:emZf3uMk0
親がもともと価値のない土地をもっていただけ
都心なら二世帯だろうが問題ない
意外にも都心には二世帯どころか同居も結構ある
子供世帯も自力で住むより経済的メリット大きいなら喜んで選ぶ
親が資産家なら介護すら喜んでするw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:28:05.66ID:FZ97JnBl0
財力があるかどうかでまた違うよね
うちは田舎に嫁いだけど財力あって干渉してこないから自分たちの貯金も増やせて、子供達も自分達だけでは与えられない逃げ場と教養があって健やかに育ってくれてるから楽だわ
金出さないくせに口出すのは最悪だね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:47:23.23ID:bYXGo8bI0
>>110
男から見りゃ 嫁実家に同居も近居も何のメリットもないよ。
嫁親は嫁親で、ずっと働かないと生活できない時代だよ。
揉め事が増えるだけ。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:53:25.04ID:cV2NrMkW0
>>4
同級生が家の隣にアパートを建ててそんな感じだったな
そいつが大学生になったらアパートの一室がそいつの部屋になってた
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:56:01.99ID:cV2NrMkW0
>>473
嫁実家同居なんて死んでも嫌だな
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 00:57:38.99ID:MXv/orIP0
>>4
キャンプ場みたいなキッチンになりそうだなあw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:00:07.50ID:cV2NrMkW0
同じマンション内に住めばいいじゃん
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:02:38.90ID:xw8T3BX20
>>460
アイスノンなんて意味ないじゃん
>>457
それこそ入院させれば一石二鳥だと思うけど
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:03:53.63ID:vB5K9gG10
知り合いの家が最近二世帯火事になったぞ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:07:28.60ID:LY5k2LxM0
>>449
なら均等法以前に戻したら?となる
均等法から30年、その恩恵を受けておいて文句だけを言う
身銭を切って対策すればいいのに
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:08:25.86ID:wofUUkd90
千葉県や埼玉県辺りの不動産って辞めた方が良いってよ

大島てる系に掲載されてて、かなり胡散臭、地面不動産的な在日がいるってウワサ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:09:50.99ID:wofUUkd90
先輩なんてかなり前に死んで関係者も引っ越してるってよ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:10:03.61ID:SowR3ocx0
子供部屋おじさんのお前らはそのまま二世帯住宅みたいなもんだな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:10:54.08ID:LY5k2LxM0
>>110
>>482
,昔、歯医者との結婚を進められたけど、歯科医女子が専業主夫に「親と同居な、家事負担も育児負担もあるから」
と言って納得すると思うか?
絶対キレられる案件
それがわからないのが、妻実家同居押しの女性
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:10:59.36ID:wofUUkd90
N系呉服屋も話してだよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:12:39.98ID:wofUUkd90
山本太郎や織田絡みだよ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:14:00.05ID:bDeHLM8G0
二世帯住宅建てた友人が、嫁さんと親の関係悪化で離婚まで行っちゃったな。
一緒住む前は大丈夫と思ってても、実際住んだら我慢できんらしい。
親御さん病気でもう長くないのに。
ま、旦那にも文句あったんだろうけど。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:14:15.74ID:LY5k2LxM0
>>490
尚、職業能力開発すらしない非正規女性は親に甘えられなくなってから婚活女性になる模様
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:17:16.01ID:wofUUkd90
埼玉県ってこれ絡みが幅広げてるうわさ



【未解決事件】世田谷一家殺害事件から19年 被害者の母(88)が墓参りをされる-《犯人の異常な行動が目立つ》
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577692564/
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:18:13.31ID:wofUUkd90
S会なんて逃げて居ないってよ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:20:03.49ID:JAiIg22t0
ごちゃごちゃうるせえよ
これから世の中滅茶苦茶になるからそんな細かいことで悩んでる暇はない
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:23:24.16ID:leINkwn20
最初から>>1のあたりも含めて考えて、
分離型にして玄関も分けて、
中途半端に分離せず、1階と2階ではっきり分けてる家も最近多いよね
これだと、誰かに貸すにしても貸しやすい
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:26:44.55ID:DVY52OV00
ナミヘイ死去にて

カツオ「僕が長男なんだから相続権を得るよ」
サザエ「あんた!何勝手な事言ってんの!この磯野家は私の家よ」
マスオ「そーですそーです。カツオ君、ここは争わず穏便にですね」
カツオ「え〜全ての言い分は裁判所にて。僕が早稲田法学部と言う事をお忘れなく」
ワカメ「お兄ちゃんお姉ちゃん、ワタシだって3分の1は貰うわよ」
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:28:08.01ID:LY5k2LxM0
>>491
視界女子に専業主夫が「親と同居な、家事も育児も協力してくれるし」と言ったら納得してくれるか?
絶対キレるでしょう
の間違い
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:37:54.85ID:2IBA7f5p0
>>501
判決
半分は配偶者であるフネさんが相続。
残り半分を3人の子供達で等分。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:44:10.89ID:cV2NrMkW0
>>501
サザエさんとほぼ同じ構成の家族を知ってる
実家は売却されて2軒の建売住宅になった
兄弟が3人いると実家を売らないと分配できないのだろうな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:45:30.12ID:JlJh9hdZ0
二世帯事務所付きが一番望ましい。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 01:58:41.09ID:nFF68gai0
分離型一戸型の二世帯住宅でも嫁姑の問題は付きまとう
同じ二世帯住宅なら同じマンションで階下の異なる部屋に住むと良い
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:04:27.20ID:xsRhncfb0
>>491
だろ?
男も妻親と同居したくないように
女も夫親と同居したくないんだよ
核家族が一番だな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:04:50.16ID:cV2NrMkW0
>>508
同じフロアでない方がいいのか?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:05:57.62ID:1Q/FVe4M0
>>509
他人だもんな
嫌に決まってる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:08:32.78ID:xsRhncfb0
実家と同じ分譲マンションも買うのはやめた方がいいぞ
賃貸なら止めないが
夫の親というのは夫の居ないところで妻をいびるもんだ
とにかく簡単には干渉できない距離がいい
車で30-40分の距離で2駅くらい離れた場所の生活圏が重ならない距離が一番だ
車で30-40分なら泊まらずに帰省可能で何かあれば通えるからな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:09:28.67ID:WodajWY10
サザエさんスタイルを幼稚園時代から叩き込むこと
あと徴兵制はデフォルトにすること

調子に乗る若者は権力で押さえつけること
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:10:43.89ID:0QbbzFH50
>>9
都内の駅前だとか、とにかく利便性が良くて家賃激安でもない限り大家が同じ建物にいる物件は嫌がられる
入るとしても訳アリさん
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:17:17.12ID:Q8a8xi950
最近、youtubeで人気の建築士がこれ言ってたところだわ
ネタをパクッてるだけだろうなこれ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:24:53.42ID:thrBL7xb0
風呂二つの水道料金痛い時代なんだろうし
埃よりカビ掃除の方が大変なのにカビの温床風呂二つは掃除の手間も2倍だからな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:26:34.86ID:K3qdHvyz0
風呂とトイレ、洗面所は別がいいな
朝のトイレラッシュはたまらん
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:28:40.71ID:K3qdHvyz0
東京都心で 3世代同居
これぞ少子化対策よ
安倍ちゃん頼む
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:30:37.07ID:h0TTt++z0
そもそもいまどき家を買う奴はバカ
欲望で脳みそが腐ってる
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:33:03.84ID:h0TTt++z0
全部潰れていいよ
日本のアニメはクソすぎてロリすぎてもうね
醜悪
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:35:34.73ID:tLa+8fi00
二世帯住宅だと、相続税の小規模宅地の特例とか受けられなくなるのかな?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:40:25.46ID:xrk5lSpR0
>>68
上の騒音かね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:52:32.91ID:SL4nQSqn0
親夫婦が亡くなったら年頃になってグレたガキが不良のたまり場にしそう
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 02:56:01.80ID:gm9oUEpq0
2世帯は高くて不便で買い手がつかない
平家は古くてもリフォームしやすいからすぐ売れる
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 03:04:33.25ID:/wl0RLs10
そりゃまぁそうなるだろうよって話だな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 03:07:41.02ID:o+/dW7RT0
うちは土地が売るほど余ってたので、
親父が「いずれお前が嫁さんもらったら住めるように」と、実家の敷地内に俺の家を建ててくれた。
けっきょく孫の顔どころか結婚式すら見せてやれないまま親父は他界した。
スマン。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 03:09:07.90ID:wpoFVbp80
十数年の間だったけど義理親と別の生活になったので二世帯住宅にして良かったとヨメが言ってる
反面、母親が脳梗塞で倒れたのを気付かず寝たきりにになり施設で最後を迎える事になったのはオマケだけどね
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 03:11:53.05ID:Xy6ODsrD0
>>529
隣の町内に築4年の2世帯住宅が3年近く売りに出されてたな。
チラシ見て分かったけど、1階にも2階にも風呂有るんだよ。こんな物件そうそう売れんわ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 03:13:39.03ID:K3qdHvyz0
>> 532
いまは、相手もひとりっ子なんだよ
8人兄弟とかじゃないから
住む家にこまってないから
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 03:14:15.99ID:EjXRMY860
まぁ妻はワンオペで子が小さい間は大変だけど
親や義親を当てにするよりいいわ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 03:17:00.17ID:K3qdHvyz0
よっしゃ
都内こそ3世代同居や
予算10兆あれば1万戸はできる
たのむよ安倍ちゃん
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 03:36:29.12ID:l3eF4wTU0
女性側の親と同居する場合は男性は養子縁組することが多いよね
でも、女性はしないしそういう話も家で介護してたらようやく出てくるかな程度
子供がなく、夫が義両親よりも先に亡くなると介護してても法的に財産貰えない
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 03:51:44.42ID:cV2NrMkW0
>>534
築浅の2世帯住宅が売りに出てると
いろんな想像が浮かぶよな
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 03:55:25.38ID:Z/qN/q/t0
>>532
自分の意見が全く入っていない中古住宅、しかも義理の親の敷地内とか地雷物件過ぎるよ…
そんなところに嫁ぎたい女性は少ないと思う
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 04:05:09.38ID:uZ99uX+60
>>532
お前も父親も自業自得
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 04:07:41.45ID:yfOszICn0
一人っ子の旦那と結婚したばかりにいつの間にか同居させられて本気で死にたい。義理父はトイレやお風呂を汚しまくるし痰の絡む咳とか気持ち悪すぎて吐き気しかしない。おまけにトイレに行って手も洗わないで子供に触るしさっさと死ねばいいのに。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 04:13:04.63ID:derJEIxn0
ふむ、確かに手放そうとした時は厄介極まりないな
俺が子供の頃は母方のじーちゃんチに全員住んで叔父とその息子も住んでたからな
父ちゃん疲れてたろうな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 04:14:50.94ID:3537GEz/0
日本人はみんなバラバラになりたがるからダメだ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 04:28:48.07ID:VoZmk95R0
売れなくて、やっすい中古の二世帯住宅は買ってもいいお
新築で建てるのはダメ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 04:30:16.00ID:/RbkBkuy0
>>60
うちがそれ
2階の自分の部屋の横に自分専用のトイレとシャワー作ったわ
1階のトイレはテレビ観てる時に行きたい時に使うし
二つあっても全然困らない
問題は俺が独身で、親が死んだら家事、掃除どうしよう
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 04:51:05.51ID:cV2NrMkW0
初年度 父、母、嫁、夫、孫、孫
20年後 父、母、嫁、夫、
25年後 母、嫁、夫
30年後 嫁、夫 ←ここで売却
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:01:23.23ID:wvqU2vpM0
ああ、
30年後に売却するときは
中国人の大家族なんだろうな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:04:11.54ID:RZpBTAZW0
従姉妹が二世帯住宅建ててすぐ離婚した
ほぼ一階で祖母、親夫婦、従姉妹と娘で暮らしてるから、私ら家族が二階に住まない?って話が出たことがあるw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 05:22:25.52ID:cV2NrMkW0
90歳100歳まで生きる時代だから
父、母、息子、嫁、子
母、嫁になるパターンも十分にあるしな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:20:16.10ID:I3gTQr/g0
両親と出戻り娘の場合、彼氏を引きずり込めないから嫌がられる
両親と独身息子の場合、息子は家事を全くしないから水回りから傷んでいく

両親1階、若夫婦2階の場合、上下階が同一間取りで寝室だったら、子作りに励めない
両親1階、夫婦2階は孫が飛び跳ね回る騒音で仲が悪くなる
両親2階、夫婦1階は下の声が上に筒抜けで、孫のわめき声と悪口言えない嫁のストレスが半端なくなる

1軒家の2階建て二世帯住宅は絶対建てるなという事だ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 06:31:54.18ID:bllTXuEy0
二世帯住宅駄目って全くその通りだと思う

嫁姑だけでなく嫁や婿と舅姑で揉める
上手く行けば経済的には凄く良いんだけどね
上手く行かない場合が多いんだよね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 07:44:45.85ID:1jPLkDZA0
同僚に嫁家族と2世帯の二世帯住宅買わされた奴いるけど
なんだかかわいそうだわ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 07:47:32.40ID:oWbB+OC40
実家は2世帯を建てた直後は仲良しで、
TVで取材させて下さいという話もあって断った
今は口を聞かないぐらいこじれてて大変
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 08:56:27.00ID:H2yQmpbH0
>>550
掃除はルンバ、炊事は食器洗い機を使う
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:22:54.31ID:nC14kf9T0
親がバカで昔ながらの三世代同居型の家を6000万円かけて改築した。
誰が住むと思ってんだろ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:28:16.36ID:dYamGZj60
50代独身の俺には全く関係ない話だなwもうすぐ親もいなくなるし・・・
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:32:59.19ID:RznS2Jm40
大都市都心部の二世帯住宅でどうやって都会に出て行くんだよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:36:17.83ID:TNTudNlu0
老人が一階とか家事出しそうで怖い
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:44:36.37ID:DkHEsLkN0
まさに疑似同居だからな
うまくいってる試しがない
ガキが小さいころは保育士がわりとして我慢してつきあうが
ガキに手がかからなくなったらみんな出ていく
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:47:40.29ID:3S2cRW8s0
何でもいいけど木造はヤメトケ
建築業界が木造勧めてくるのは耐用年数が低く建て替え需要や補修需要が見込めるから
木造の家って経年劣化で歪みやすい

個人的にお勧めは軽量鉄骨造
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:51:59.96ID:3S2cRW8s0
一番最悪なのは木造で瓦屋根の家
木材が瓦の重さに耐えられず歪みまくり傾きまくりの家を沢山見てきた
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:52:06.63ID:wahWhFsm0
そもそも家族関係がうまくいってるなら二世帯住宅にしないわけで
スタート地点から問題あること前提の建物だから必然的
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:53:18.42ID:dobePZ2A0
>>67
プレハブの上物代にすらならないじゃん
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:55:11.79ID:dobePZ2A0
>>229
世間知らずの極みだなこいつw
金のあるなしにかかわらずどうにもならない家庭ってのは存在する。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:56:16.91ID:0yH0oMW10
こどおじもそうだけど無理やり家建てさせようという記事増えていませんか
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:56:19.11ID:obNwk2dW0
そもそも二世帯タイプの住宅って、今はもうぜんぜん流行ってないだろ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 09:56:50.88ID:snsQNNfp0
団塊という日本の癌
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:02:32.06ID:X0ErF2Bw0
ツーバイが一番いいと思うけどな  面構造だから頑強だし、同じ木造でも軸組よりも
歪みに強いし、施工安定性も高い、 保険は軸組よりも安くなるし

軽量鉄骨は所詮は大手ハウスメーカーが部材を大量生産、管理する為に特化した
工法で、 いい所全く無し
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:09:20.64ID:mfi8FKMC0
だめ 距離がないと100kmはないと
古民家でも安アパートでもいいから
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:17:01.28ID:VAbN+1bS0
今どき同居自体がありえない

せいぜい社宅のない出来ちゃった早婚カップルが
金貯まるまでのつなぎで親に頭下げて数年のパターンくらいだろ

今の世で同居したがる親や配偶者はもれなく地雷
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:18:26.20ID:nC14kf9T0
昔は冴えてたとしても加齢により、自分を中心に地球が回ってると思い始め、加えて世の中や他人に対する関心が薄れ、頓珍漢な事ばかりする単なる老害になり果てる。
うちの親父がそうだし、いずれ俺もそうなるのだろう。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:22:59.68ID:nZPg2F4Q0
子供が実家について来なくなる小学4年から6年がポイント
中学超えたら部活塾その他友人付き合いスマホで親の実家など行かなくなる
親の転勤や子供の留学などあるから家など20代で購入したがすぐ手放した
一つ言えるのはソファーが寝床になるのが多いから子供部屋とソファーはいらない東京都心だけの話
地方は東京と違うから別の考えでいい
東京で駅から家までバスや徒歩15分以上や自転車は避けたい
介護看護は他人事ではない嫁の家の近くがいいよ男の実家はさっさと処分でいい
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:28:39.40ID:z0TidnXm0
>>585
今後はまた同居志向に回帰してくでしょ
経済成長してた時代は、余ってるカネの消費先として気ままな一人暮らしキャンペーンを張ってたけど
今はもうカネがない
核家族で一人っ子育てるのは非効率だし無理がありすぎるんだよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:38:58.91ID:pEHslGBh0
これだけ自由、価値観の多様化した世の中で同居もへったくれもないでしょ
各自の精神の安定が何より大事よ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 10:59:17.94ID:4l4Qb2MK0
>>282
まあ自分は大丈夫。今のところw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 11:18:35.68ID:ENdQcDMn0
解決策
民泊にする

はい論破
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 11:19:28.67ID:UcYZeFFl0
うちも母親と同居型二世帯だけどなんとか上手くやってる
俺は仕事で家を空けることが多く
夕食から子守まで手伝ってもらえるから助かる
うちの母親は怒ったことが
ほとんどないくらい温厚で働きものだけど
嫁はときどき不満そうな顔する
嫁ももとはかなり温厚な性格だから
本当に同居ってハードル高いわ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:00:10.35ID:DkHEsLkN0
>>589
国はそうしたいんだけど無理

実際よく見るのは団地に出戻りしてくるシンママ
悲惨だぜ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:01:28.80ID:DkHEsLkN0
>>576
金は出すけど口は出さないよ、といういい親は
子供を近所に置いて介護要員にしようとせず
離れて自由に暮らさせる
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:03:56.36ID:2IBA7f5p0
>>593
温厚で善良で働き者な母と二世帯住宅で暮らしてた。
母にとっては当たり前で普通な事だとしても、それは現代の一般人な俺や妻には真似の出来ない善行。
何故出来ないのか、どうして嫌なのかと問われたり嘆かれたりが苦痛で引っ越した。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:04:21.77ID:DkHEsLkN0
国や自治体は金がないから
コンパクトシティの大家族にしたいんだけど
人間は犬猫じゃないからそう簡単にはいかない
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:07:52.18ID:DkHEsLkN0
二世帯推進→介護をしろ てことだよ
国の施策
だったら厚生労働省の人間や財務省の奴には
絶対自宅介護させないといけないな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:24:59.45ID:4l4Qb2MK0
田舎の田んぼの中のデカい家を無くすわけにはいかないのじゃ…
これも束縛よな。
世代が移り周りは空き家が増えていく。
郊外にはヤリ部屋みたいなのが増えていくw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:29:16.17ID:UUiz0ukD0
賃貸併用住宅みたいにしておけば人にも貸せるし問題少ないのでは??
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:34:46.84ID:7EUeyCfp0
死別して独り身になったら持ち家から団地にしろって言ってるようなもんだなw
余計なお世話だ
自分で考えて決めるわ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:41:23.05ID:jYv4xNa+0
>>602
最初からいずれ貸すつもりなら建設会社がちゃんと回路わけるから下手に賃貸併用にするより借り手居るんじゃないかな
最初から賃貸用に作ったとこより住宅性能高いからね
賃貸派は快適さとか考えられないバカばかりだけどたまに賢い人も居る
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:46:43.21ID:H2yQmpbH0
>>572
軽量鉄骨造りって音がひびくからイランばい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:49:53.24ID:wbSkAZTn0
親がボケてるが、同居すると施設に入りにくいらしいから同居はしないわ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:57:56.70ID:4l4Qb2MK0
>>572
200年持ってるウチの家
増築もしやすいし木造おすすめ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 12:59:10.66ID:01fG2TLD0
神奈川とか横浜みたいなブランド地域だと全く真逆で大人気で誰も出ていかないw
仲良しってのもあるけどw
0610雲黒斎
垢版 |
2019/12/31(火) 13:39:42.22ID:tCJfP6fp0
そんなに嫌ならリフォームすればあ?  我慢ならんほどの問題とは思えないけど。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 14:25:31.28ID:4l4Qb2MK0
女性は本当に、旦那の両親と住むって無理無理無理!!!??

ハードルたけー!
結婚なんて無理!!…

例えば俺が、そうだな、誰だ今だと、うーん、
安定した収入のある喜友名諒だとしても?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 14:29:38.69ID:YiJtokEz0
レズビアン向けシェアハウス兼女子高の寮を経営したい
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 14:50:35.39ID:3S2cRW8s0
>>582
計量鉄骨ならツーバイでは実現できない広い間取りが作れるという利点がある
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 15:10:29.49ID:4l4Qb2MK0
>>614
なりますw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 15:18:38.39ID:KTzTujxN0
都心の駅近の中古マンションを買いました
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 15:41:24.74ID:4l4Qb2MK0
>>618
我が家ほとんどたわんでないよ。
いい材をよく乾かしたんだろう。
年月は買えないから大事に住むのだ!
同居で。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 15:43:57.18ID:uZ99uX+60
家業もないのに子世帯と同居したいという親の
気持ちが全く理解できていない。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 15:51:21.91ID:Hop0Icia0
1階の親世帯が死んだ頃には、子世帯も老化してるので階上には住みたくなくなり、1階に降りる。
2階が余ると言っても、その頃には償却が進んで建物にかかる固定資産税など大したことはなくなる。
子世帯が死に絶える頃には家の寿命が来るので取り壊せばいいだけになる。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 15:55:55.34ID:iUZ8MShX0
日本の一番の問題は新築神話が強すぎる点。

木造の一番の利点は解体しやすい点でしょ(笑)
科学技術が進歩してるとはいえ、日本の家屋は、合理的に最適化されてないから、街として見た場合、モザイク状で
見苦しい。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 15:57:34.49ID:X0D1fnsS0
日本だったら、一番保つのは木造。平安時代の木造建築物が残っている。
地震の心配ないフランスとかだと石造りできて、何百年の前の建物が現役でマンションで
使える。
二世帯住宅も手放す可能性あるなら、最初の段階でメーカー等に伝えておくべきだ。
将来の事を考えたプランを幾らでも提示してくれる。
処分しやすい家屋は、クセのない家屋になる。個人のこだわりを極力排除する必要ある。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 16:04:32.72ID:xcmdO3qp0
>>617
そこも最終的にはババ抜きだ。
どこかのタイミングで売り逃げしないと苦しむよ。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 18:09:36.80ID:3S2cRW8s0
>>624
日本の古い木造建築なんて何度も大規模に木材を入れ替えまくりだw
耐久性は低い
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 18:21:06.20ID:4l4Qb2MK0
>>627
そういうことか!
家の200年の家も50年前に建てたって言ってたな。
どの部分が200年!w
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 18:42:08.15ID:DkHEsLkN0
どんな立派な家を建てても二世帯住宅はうまくいかなくて
子供夫婦が出ていくか離婚する
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 20:38:07.90ID:eNOKPwetO
そもそも旦那側の親を中心に考えてる時点でおかしいでしょ
旦那親が息子に同居を持ちかけるのは嫁の働きをあてにしてのことだよね
ありえないわ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:45:30.60ID:elA5l3/L0
>>546
ヤり婚で無計画に孕んじゃって、金がないから旦那の実家に転がり込んだのか。
恨むんなら頭空っぽな自分の馬鹿さ加減を恨め。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 21:50:23.39ID:fAE239LP0
どう考えても夫婦と子供、祖父母専用のトイレが必要だよな
なんで殆どの一般家庭はトイレ一個しかないの
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/31(火) 22:09:02.65ID:DkHEsLkN0
>>633
それは言い過ぎ
うまくいかない確率がちょっと低いだけ
実の親と仲の悪い娘など腐るほどいる

親が子どもに干渉する毒親かどうかがすべて
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 00:56:24.02ID:k2xVqvuw0
二世帯住宅の成功例が聞きたい
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 01:02:20.70ID:5qqnQEEF0
>>636
サザエさん
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 01:04:19.33ID:G5cfmDbj0
>>636
別になんの問題もないが?
相互扶助できて楽だぞ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 01:21:20.60ID:Ypw9raXY0
嫁姑とか人間関係のことじゃないのか
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 01:31:40.83ID:C/EeGfnd0
同じマンションで別の戸な住むケースって
よくあるらしいけどね。別々に暮らしたいけど、
なんとなく近くに暮らすっていう。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 01:39:38.94ID:G5cfmDbj0
うちは玄関は一つ、電気も水道もガスも、全部2系統で別けた
あとは鍵付き扉付けて、洗面もキッチンもトイレも浴室も全部×2だけどな、トイレは×3になってるが…
それでなんの問題もないが、失敗例は多いわな
間取りに失敗してね?って思うわけで

ま、床面積240mm2を超えてるんで、広いといえば広いが、固定資産税なんて知れてんじゃん
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 01:41:35.64ID:5qqnQEEF0
>>642
そこまでするのなら玄関も2つに分けるべきやったw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 01:46:55.49ID:G5cfmDbj0
>>643
>>644
別に玄関なんて共用でも構わないだろ
外に出る時、家に帰ってきた時に出くわした時、少しダベるくらいの接点があっても良いと思っている
で、2世帯の玄関別は子世帯が外階段になる場合が多いだろ?
俺はそれが嫌だった

ま、それはそれで相互扶助が出来ているのでラクだぞ
保育園の迎えはジジババに頼めるし、何かあったときに子供の面倒を気軽に見てもらえるし
宅配物は確実に玄関に置かれているし
ジジババの健康問題も把握できて相談に乗ってやるのも気軽だし
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 01:47:30.84ID:yiNjg1IS0
>>63
ホンモノの基地か
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 01:54:35.68ID:G5cfmDbj0
結局住宅メーカーなんぞ
例え単世帯だとしても、リビング階段にして家族の絆を高める、みたいなウリ文句を言ってみたり
言い方変えれば、子の動線を限定することで、子の行動を監視するみたいな意味だわな
妙な吹き抜け付けて、家族の一体感を感じる事ができる家、みたいなウリ文句を謳ったり
ま、何をしているか筒抜けの家って事だわな
例え単世帯だとしても"見られている"感を醸し出している間取りなんぞ失敗なわけで
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:02:42.89ID:G5cfmDbj0
ま、車でもそうだけど
リセールバリューなんて考えていないから
考えているのなら2世帯なんて建てちゃダメだとは思うわ
リセール考えているやつはマンションでも買っとけ

俺は売る予定なんぞ考えていない、
生涯住む家として、自分に合った自分好みの家を建てているから
そのための注文住宅だと思っている


よって>>1のバカ記者は頭おかしいと思えるわけで
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:09:40.44ID:C/EeGfnd0
賃貸併用もやめとけよ
それならうちみたいに、全部賃貸にしとけ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:13:38.71ID:G5cfmDbj0
>>650
そんな事考えてもいないし、俺は他人が同じ屋根の下に入ってくるのは嫌だから
親が死んだ際は、甥っ子に住まわせてもいいし、自分の趣味部屋にしてもいいし
使う用途がなければ空き部屋のままでも良い
そう考えて建てている
なので、>>1の記事は考え方が一辺倒だと言いたいのだ
2世帯建てて収入にしたい?
んな事考えているから、へんちくりんな間取りになったり、アホみたいに高額になったりして問題ばかり起こすのだ
何を目的に建てるのか?その大前提を守らずに変なことばかり考えるからアホみたいな2世帯になるのだ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:14:01.74ID:WBN1QGKP0
>>618
安い材だからだよ
住友林業くらいのじゃないとだめだな
木造のほうが健康にはいいよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:16:25.82ID:WBN1QGKP0
>>648
そんなの施主の希望でどうにでもなるだろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:18:52.16ID:ENrRw1hH0
なんつーか、設定の決めつけが酷いな
1年前に2世帯住宅建てたけど、1の前提条件と全く違うけど
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:23:13.95ID:G5cfmDbj0
>>654
持て余しておけばいいじゃん
俺は"固定資産税なんて知れてるし"、って書いてるぞ

>>648
そう、二世帯住宅なんぞ建売じゃほぼないんだから注文住宅
先のことを考えて、収支がどーのこーのとか考え出すからおかしな事になると言いたいわけよ
その前の大前提に、施主が便利よく住める家は、どんな家なんだ?、そこがすっこ抜けているわけよ
リセールやら賃貸やらを前提にした>>1のクソ記事がどーかしてると言いたいわけさ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:26:17.63ID:3PWcqq2Q0
2世帯住宅は無駄が多くて金が有り余ってる奴じゃないと使えないんだな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:29:29.17ID:G5cfmDbj0
>>659
無駄ってのは余裕になるんだよ
注文住宅を建てる時、この辺使わないよな、なんてスペースを納戸にしたりすると
結局狭い家になってしまうんだよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:29:56.30ID:G5cfmDbj0
>>660
それは甥っ子次第だろ
決めつけは良くないぞ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:33:37.46ID:G5cfmDbj0
このクソ記事書いた記者はどんなんよ?
"最終結論! 「二世帯住宅」だけは絶対に買っても建ててもいけない“これだけの理由"
なんだよこれ
失敗しかしない、みたいな見出し
はた迷惑だわ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:34:07.07ID:PEFebVyQ0
今どき二世帯住宅なんて嫁が嫌がるだろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:36:30.35ID:nqXaNtj30
いや、二世帯住宅はいいぞ
家探しをマメにやってみろ
持て余して手放したいんだけどなかなか売れて無い物件とかに出会える
中古で2世帯住宅を探すのは実に楽しい
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:43:00.03ID:G5cfmDbj0
まあ、皆がどう思うかは勝手だが
記事が"絶対"なんて書いたらダメだと思うわ
別に問題なくやってるところもあるんだから

ま、記事の影響受けるやつは受けるだろうけど、その程度のリテラシーしかないものな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:44:46.49ID:ENrRw1hH0
>>668
入口の条件を限定した上で出口を誘導
そりゃ建てちゃいけないって結論になるわなとしか
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 02:50:14.45ID:G5cfmDbj0
>>669
ま、大半の人は条件なんて関係なく2世帯はダメ、ってしか認識していないと思うわ
記事が"絶対にダメ"、と書いているから、それを真に受けると思うわ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 03:00:14.99ID:GFnSEcoq0
千葉県や埼玉県の郊外の団地なら家賃5万円台。
それを親世帯、子供世帯と2戸借りるといいよ。
実質は2世帯住宅だし。

俺の知人は親世帯と兄世帯、姉世帯と、4世帯が同じ団地内の同じ棟に住んで、互いに独立してプライバシーを守りつつも子育てとか協力しながらやっている。
子供達は学校から帰ると祖父母の家にまず行って、従兄弟同士で遊ぶから学童いらずだし。
車も親が所有する1台を使い回している。
親が要介護になっても順番に介護できるし。

賢いし、羨ましいと思った。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 03:03:13.78ID:2bAVHgYU0
そんなでかい家でなければ荷物置き場か倉庫になるだけやろ
0675 【ゾヌ】 【256円】
垢版 |
2020/01/01(水) 03:48:46.86ID:ijxvFoIs0
マンションの斜め上下でええやんと思う(URとかで優遇なかったっけ?)
けど、田舎だとマンション自体選択肢が少ないのかなあ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 04:17:06.55ID:PKPJ2dpJ0
>>494
旦那が親優先で嫁に我慢させれば離婚コースだし嫁に寄り添ったら親とは別居だろうし
どっちにしても2世帯住宅ってメリット少なそうだよね
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 06:34:50.66ID:C/EeGfnd0
>>658
金がないから二世帯なのか、
好き好んで二世帯なのか。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 08:27:59.76ID:FPIBai3F0
でも、二世帯住宅は相続税的にものすごく有利だから、
土地持ちだったら一考の価値はあると思う。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:04:11.19ID:i9w/0uzV0
普通、家を建てる時、間取りを家族構成きっかりにはしない。

LDKを除いて、主寝室と子供の部屋に+一部屋は作るもんだ。
夫婦の部屋、子供の部屋2つに和室や客間。
4LDK程度の戸建が売れるのはそういう意味。

無理に設備が2つづつある二世帯住宅にする必要もなく、空いてる和室/客間を使えばいい。
どうせ今時の親世代も元気なうちは同居したいなんて思ってもいない。
夫婦のどちらかを送って、身体の無理が効かなくなって来る頃に、住宅ローン半額支援や年金補助付きでやってくる。
孫世代の高校や大学就学の頃合いに、資金援助もしてやれるし、子供世帯の経済状況も良くなる。

親との同居ってのは、子供世帯、孫世代の生活を豊かにする為に、親世代が最後にできる事。
最後を見るという面倒を頼まざるを得ないから、なるべく早く喪主となるであろう長男世帯に頼んだ方が良い。

嫁姑問題なんてのは、たった一つ理解しとけば起こらない。

自分も通ってきた道。いずれ自分も通る道。
嫁の言動にイラッときても、昔自分もやってたことだと考えれば良い。
姑の言動にイラッときても、いずれ自分もやる事だと考えれば良い。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:07:42.44ID:Qt72ZdGw0
>>8
嫁の親と住む選択肢もあるよ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:21:56.90ID:0X9ZaZJa0
>>679
正論で反論の余地は無いが、実践できる人がとても少ないのが現実な訳で。
次世代と親世代の中に一人でも無理解な人が居るだけで悲惨なことに…
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:26:49.48ID:xSBxRiSD0
不動産業を営んでる者から言わせてもらえれば
結局息子が嫁と姑の間に挟まれて苦悩するのが常だからね

二世帯にするなら玄関から水回り、居室は全て別にして
建てることが大原則ではありますが
基本「二世帯住宅は一族破滅への第一歩です」とはアドバイスしてる

理想的なのは車で10分以内か歩いて往来できるくらいの
付かず離れずの位置で別々に暮らす方が良い
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:33:50.46ID:2nFWtiRl0
>>682
同一敷地内でも分離売却が容易なように別棟で建てたら同じこと
なんじゃないの?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:36:59.87ID:9Sv33AAj0
>>679
嫁親とすめば解決
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:40:02.39ID:2nFWtiRl0
>>678
ピコン!

坊主は、本堂など宗教施設には税金が掛からず、つながっていれば同一建築物
と見なされるという規定を利用して明らかな住居スペース、別棟なのに廊下を無理くり
伸ばして繋げている例がある。
この知恵()を採用できるんじゃないか?

切り離しが容易なようにほぼ別棟にして、廊下だけ繋げて「二世帯住宅建築」とすれば
相続税が安くなるんではないか?売却したい時は廊下を切り離す。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:41:39.87ID:xSBxRiSD0
>>683
ですね
土地の形状によっては同一敷地に2棟建てられない場合も
ありますが・・・・
分離売却の事も考えての建築なら土地を分筆することを
前提に建てた方がいいですね

建築コストの面で考えればなかなかそういう建築方法を
選ぶ人はいないのが現実ではないでしょうか

自分は地方住みなので都市圏のことには疎いですがw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:42:00.12ID:M0IkCcAt0
親夫婦が子夫婦の生活チェックして小言言って終了
監視されてるような気になってノイローゼになった人いた
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:45:33.93ID:MXzIiTlg0
二世帯云々じゃなく住宅を買っちゃダメだろ。
業者に乗せられるなって。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:47:48.71ID:2nFWtiRl0
二世帯建てる人は、もう土地はある人が多いだろう。費用は上物だけ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:48:11.93ID:xSBxRiSD0
>>688
買うも借りるも一長一短ゆえ
そこはなんとも言えないですな

リーマン不動産屋さんならノルマがあるから
「買え買え」だろうけど
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:51:01.24ID:MXzIiTlg0
>>690
今まではね。
これからは20年余りで2500万人が居なくなる国に住んでるって事を考えなきゃな。
もちろん全てとは言わないけどな。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:52:50.66ID:2nFWtiRl0
都心で駅から7分以内なら大丈夫らしい。
こんなとこで一戸建てなんてそうはないと思うが。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 09:57:56.53ID:2nFWtiRl0
地方でも中心部駅から7分圏内だと確かに中古マンションでも
値落ちが少ない。
築四十年のマンションでも3LDKが三千万近くつけてる。(大阪)
郊外だと平成築でもちょっと高い自動車並みの価格になってる
のとは対照的。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:01:08.54ID:RXMCybso0
兄を溺愛してる母が、兄が結婚したら二世帯住宅を建ててお嫁さんをうんといびってやるんだから!って息巻いてる
兄がゲイで同棲してる恋人が屈強ないおっさんだって知ったら心臓止まるだろうなぁw
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:05:33.66ID:mt4OVXzD0
>>1
小姑が出戻ってくるから大丈夫
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:06:31.82ID:2nFWtiRl0
>>694

地方のちょっといい家?
今どき結婚適齢期の息子がいるお母さん世代で
姑さんにいびられた経験ある(経験したから、やり返したいんだろうと推測した)
って珍しいな。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:22:59.73ID:k2xVqvuw0
5chでは珍しく勉強になるスレ
若夫婦は外階段で2階玄関の2世帯住宅は
俺でも嫌だな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:40:12.80ID:XW+aLbqM0
2世帯住宅とか、完全に子供が親の介護をやる前提の家だろ
リスク高すぎるな
親との同居近居は在宅介護地獄の入り口なんだよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:46:08.08ID:k2xVqvuw0
電動シニアカー、訪問入浴サービス、介護ベット生活まで
見越した間口の広いバリアフリーの間取りにするのかな?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:47:17.88ID:xSBxRiSD0
自分自身が高齢者になって生活がどうにもならなくなった
時にどうしてもらいたいか、どうしたいかを考えてほしい

20代30代の人にはまだまだピンとこない問題だろうけど
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:50:12.90ID:00TBI3zJ0
>>8
片方が下の立場の人間の人権を無視して
労働を押し付けるパワハラ者では
相性ではなく誰でも無理いでしょう

パワハラを「相性」と言うのが不思議
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:51:32.72ID:c7qLc8b00
>>666
その場合は自分たちが年とった時には
どう処分するの?
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:53:41.68ID:c7qLc8b00
生活文化が違う者同士は
暮らせないよ

お互いが自分のやりたい方法でやりたいと
お互い悪くないのに毎日激しく衝突する
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:55:27.87ID:BSI9N8Eo0
介護の無い世の中を目指そう
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:56:50.28ID:c7qLc8b00
>>694
パワハラは悪だよ
母親のパワハラ止められないだろうから
貧乏でも別居が良いね
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:57:00.60ID:gLSP+nHU0
俺は結婚してるけど家自体無いわ
俺みたいな奴いるんかな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 10:59:30.82ID:xSBxRiSD0
>>707
大勢いますよ
中には長男さんでいずれは実家に帰るから
親が元気なうちはずーっと賃貸に住まわれてるとかね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:02:48.23ID:NW2yArBO0
結婚してすぐ同居したけど初日からテンプレいびりされて三ヶ月で逃げた
別に離婚で良かったんだけど旦那が付いてきてそのまま30年経ってしまった
次男が手取り20万の低収入なのもあって同居したいって煩い
こっちはそもそも同居懲りたし、嫁さんに万が一いびってしまったら申し訳ないから適度な距離とってたいのに入りたがってる
独身長男がまだ同居中なんだけど、家の事親に丸投げする代わりに月20万入れてくれている
それもあって次男と同居は本当にいらない
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:06:33.93ID:fhtFUi8A0
夫婦だけ残ればまだいい。
うちは嫁も出て行ったからバカでかい家に一人だわ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:08:25.03ID:fDijHEw+0
>>696
嫁いびりってホントにあるのか???
家の田舎じゃそんなことしたら笑いものだと思う。
しない方に監視の目が向いてそうw
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:09:21.92ID:xSBxRiSD0
元気なうちはどうとでもなる
肝心なのは自身が動けなくなった時、または痴呆が始まり
だした時

その時いったい誰が助けてくれるのか?だね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:10:49.57ID:O5KnVuYQ0
二世帯住宅って親の介護で人生狂わされることを自ら選択してるんだからすごい
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:13:49.35ID:kPNP8EQi0
>>6
サザエとマスオは何処でぱこぱこしてんの?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:14:04.50ID:c7qLc8b00
>>705
誰でも70歳くらいから関節
(太ももの付け根、腰、膝、足首、
肘、手首)に痛みが出るようになったり
腕や足や喉や尿回りの筋肉が落ちたり
どうしても集中力がなくなったりするから
無理だよ
テレビに出てるお達者な高齢者は
珍しい&印象操作で
テレビが報道してるだけだし

NHKって障害者は毎日毎日報道するけど
関節につらい痛みがある高齢者は
報道しないよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:16:27.25ID:+UkbrXp50
>>715
介護の過酷さを知らんのか
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:16:51.80ID:c7qLc8b00
>>701
1時間でいいからそこらの
老人施設見学すれば
何が必要か大体わかるよ

テレビは介護の現実は隠ぺいして
絶対に報道しないから
自分で見て確かめるしかないよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:17:07.93ID:2nFWtiRl0
>>712
昔はあった。体育会系の部活を連想すればいい。
家族にも「身分」があった時代だね。親類付き合いや近所付き合いが
重要だった時代なので姑に権威と力があった。

自分の母方の祖母は、ほぼ身寄り無しの祖父に嫁いだんだが、祖母の家格から
したらかなり格落ちになる。
これは曾祖母が姑にいびられた経験あるので娘にそんな目に合わせたくないという
希望があったかららしい。
ちなみにその曾祖母は、大叔父(祖母の兄)の嫁をイビリまくりましたとさw
人間の業ですわ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:17:15.47ID:O5KnVuYQ0
>>715
実際介護で苦しんでるからわかるんだよ
ああ二世帯なんてしなくて良かったって

>>717
元気じゃない老人は自己責任、って感じだな
人生100歳時代って100歳まで生きる人は1%ぐらいしかいないのに
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:18:46.90ID:gHwm2Su10
マンションの隣部屋2つを買えばいいと思うんだよ

親が死んだら整理して貸すの
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:18:54.98ID:xSBxRiSD0
>>718
知ってますよ

だけどそれは親子である以上避けては通れないこと
うちはたまたま父が動けなくなって10ヶ月で逝ってしまいましたから
夫婦共倒れには至らなかったですが
これが数年続いてたらどうなってたかは想像はつきます
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:19:08.55ID:c7qLc8b00
>>712
世の中職場や家での
虐待やパワハラやマウントは
たくさんあるよ
人に演技されたらわからないもんだよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:19:11.91ID:kPNP8EQi0
>>578
やる気次第。
結局嫁より親とっただけ。
マザコン。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:19:18.17ID:O5KnVuYQ0
あと老人になって性格が丸くなる人はいない
もともとの性格が強化されていく
もともと大人しい人は大人しくなることもあるが
多くの場合凶暴化していく

親が動けなくなった、しゃべれなくなったときホッとする人は多いけど
そういう親はしゃべれないとイライラして物を投げたりする
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:20:16.38ID:ENrRw1hH0
介護見越した2世帯住宅建てたけど、親父の介護度上がったんで施設入れた
たまに外泊で連れてくる程度
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:20:25.30ID:kPNP8EQi0
>>724
嫁に丸投げで、介護した気になってるだけだろ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:21:45.42ID:gHwm2Su10
>>729
なんでさ
そんなんで崩壊すんならそもそももうこの国はダメだろ

つまりダメってことだな
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:22:49.69ID:2nFWtiRl0
>>726
嫁と母親究極的にどちらを信用してるかとなったら、そりゃママンだろうなぁ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:23:29.09ID:xSBxRiSD0
>>732
遠くに離れてちゃ無理でしょうけどね

>>731
> サザエとマスオは何処でぱこぱこしてんの?

こんなこと考えてる人がいいそうな言葉ですね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:25:10.65ID:c7qLc8b00
>>718
介護は
何するにも「凄くどっしり重労働」だもんね
毎日毎日毎回毎回

「ベッドに腰を降ろしたところから
自力では本当に全くどっしりと動けないから
その体をベッドの中央に移動して
寝かせる」のが超!重労働とか
一般人だと全く思いつきもしないと思う
テレビで全くやらないから
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:25:22.24ID:xSBxRiSD0
>>734
元気なうちは女房ですよ
そうしないと自分の家族自体がおかしくなるし
母親が元気なうちは極論言うとほおっておくくらいで丁度いい

要は母親が動けなくなった時の話
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:25:33.01ID:O5KnVuYQ0
自宅介護や地域介護とかいう
厚生労働省や財務省の人間の親は
絶対施設にも病院にも入れてはいけないという
法律を作るべきだと思う

>>733
だから親を施設に入れるための月20万のランニングコストを
親の貯金と年金で支払えるかどうかが天国と地獄の分かれ目
そうじゃないと
自宅介護→家庭不和→介護離職→介護離婚→一家離散→介護殺人
というコースになる危険性もある
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:26:49.42ID:xSBxRiSD0
>>736
うちの場合は週に3日デイケアの人に来てもらってましたから
まだよかった方かもしれません
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:27:16.76ID:fDijHEw+0
>>720
ああ、家の格とか家族内の身分とか‥
時代だねw
今はかなりてかほとんどないでしょう。
上流階級ならあるのかな?
やだやだw

>>725
あるよねぇwマウント
だいたい大したことが無いw
私は自営であんまり会社組織ってわからないんだけど。
演技とは‥皆俳優時代!
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:27:32.81ID:FJlaFN2E0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性の写真に世界中の人がフォトショップを施した画像集です。
http://igirl.sahadewi.com/mnewsplus/1577003801
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:27:49.07ID:kPNP8EQi0
>>735
夫婦生活も儘ならない環境に押し込めるw
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:27:53.77ID:l+VaSmoF0
田の字型のふすまで仕切られただけの
畳の部屋だけだぞ 橋田壽賀子のドラマとか
もう見ないのかな若者
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:28:13.48ID:+UkbrXp50
介護のこと考えたらスープの腐る距離がいいに決まってる
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:28:38.64ID:kPNP8EQi0
>>735
で、事実として嫁に丸投げなんだろ?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:29:22.82ID:O5KnVuYQ0
>>739
夜が大変なのよ
年よりすぐトイレに行くし寝る時間不規則だし文句言うし
デイケアよりナイトケアが本当は必要なんだけど
介護保険は業者のためにあるからそんな負担はしない
寝られないで苦しんでる人多いよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:30:04.94ID:xSBxRiSD0
>>745
嫁さんは今回の介護には参加してませんよw
母と私だけ
母がいつどうなるかはわからんけどその時は
嫁にも力をからざるを得ないけど
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:30:27.17ID:k2xVqvuw0
>>736
筋トレして体力つけておくか
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:31:11.63ID:xSBxRiSD0
>>746
ああ、なるほどですね

父の時は朝まで寝ててくれてましたし
シモはパンパース履かせてましたので
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:31:35.76ID:kPNP8EQi0
>>737
母親が動けなくなった時のために、嫁を確保しておくんですね。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:32:26.92ID:xSBxRiSD0
>>750
確保っていうか・・・w
母自身は「わしゃ施設に入る」とは言ってはいます
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:32:34.14ID:zsCLUD7u0
200〜500戸数ある中規模マンソンの中に、2戸買う方が売る時も便利かな
職場に通いやすい、交通至便な所にも建ってるし
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:32:34.11ID:AaOdYlUs0
年寄りの寝室にトイレ備え付け多いのも手間が省けるもんな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:34:34.52ID:kPNP8EQi0
>>751
施設に入った親を可哀想と言って
嫁の反対押しきって無理矢理引き取り同居して
嫁に逃げられるなよ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:34:42.63ID:l+VaSmoF0
ノーリフト介護なんて 夢のまたゆめ
孫を預かってもらうのは数年ですむが
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:36:01.52ID:xSBxRiSD0
>>755
それは無い
親とはいえ今度付き合いが長い方を選ぶと答える人もいるでしょ?
その中で出来る限りのことを親にしてあげたいというわけです
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:42:22.68ID:kMxf8pFH0
介護なんて家族関係ぶっ壊すだけだからな
親が大事なら介護は絶対してはいけない
介護をしたら親は子供にも孫にも嫌われて早く死ね扱いの最期を迎える事になる
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:49:32.31ID:9IuqUZeW0
旦那の親が近所に住んでるけど外で見かけると隠れるわ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 11:56:48.06ID:ppd38RxO0
家族の形態に応じて、住む場所を変えればいいんだよね
夫婦だけ、赤ちゃん追加、小学生、子の独立、介護と
家族の形態ごとに住み替えれば良いの。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 12:08:37.44ID:w+82Q5Yx0
シェアハウス用に貸し出すことはできないのか?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 12:22:42.38ID:GmFUi3CZ0
>>35
学生時代に一人暮らしして以来15年実家から離れてるけど
実家ですら二泊が限界
もう完全に自分の生活リズムが出来てしまったし
人が家にいることがというより、世代の違う人間と同じ空間に長時間いるってことが疲れるのかなと思う
友人が一週間自宅にいたときは最低限の気は遣えどこんなに疲れなかったもんなぁ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 12:41:10.70ID:2Nr8ifQv0
>>620
一階が狭い部屋ばかりの間取りなら歪まないだろうねw
木造で一階を無茶して広い間取りにすると梁がたわんで二階が傾く
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 13:14:43.65ID:CX9nxi/L0
>>712
褒め殺しという名前の嫁イビリされてたな
夫は再婚なんだけれど会話の基本が前妻の悪口で「あなたはそんなことしない子だもの」で仕事をやめてこちらで同居しろだの子供産め子供寄越して働きに出ろだの無茶のオンパレード
にこやかに当然のように言うから他人にはイビリには見えないんだよね
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 13:41:48.23ID:fDijHEw+0
>>743
家やw
木戸の建具とふすまや!
日本家屋は好きだがたまには連れに大きな声出させたい。
まあ彼女いないけど

>>766
ドンだけ広い間取り必要なんだよw
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 13:49:54.54ID:fDijHEw+0
>>769
怖すぎ
そして鬼畜…

なんで仲良くできないのかねぇ…
自分自身余裕ないからだろうな。
嫁かわいい!って言ってあげれる姑もあろう。
そんなんいっしょにギュってしたいw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 13:55:03.99ID:fDijHEw+0
>>765
まじで!!そうなのか!!
広い部屋ってことは確かに梁は長くなるよね!
部屋の上がたわむってそのまま二階に響くわけか!w
怖いな…家二階無い…
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 13:59:52.39ID:fDijHEw+0
>>764
わかるよ!
家族も他人なんや。
他人でなくても他人なんや!
♪それぞれ一つのライフ それぞれが選んだスタイル
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 14:11:33.39ID:haPXakkb0
>>771
意図してイジメるのは論外だけど、善意でした事や言った事でも価値観が違うから揉めるんだよ。
宗教戦争みたいなもんだ。
プライバシーに関する感覚なんか世代が違うと全然違う。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 14:25:37.11ID:fDijHEw+0
>>774
うーん。わかるよ言うこと。
ホント価値観の違いはある、はずw
言うことわかるほんと。
なんでここからってところから楔が…。
こわいよー!!
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 15:36:29.59ID:O5KnVuYQ0
本当に困った親ってどう扱ったらいいんだろうね
責任なけりゃはいはいと笑って対応できるんだけどね

こっちの家庭に介入してこようとするのを食い止めるのが本当に大変
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 15:53:49.00ID:G9nm4Zyy0
そういやうちの親からも二世帯住宅は良くないと前に聞いた気がする
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:03:40.38ID:BSI9N8Eo0
>>717
無理だよって介護するのも無理だよ
その前に決着つけないとダメ
そもそもそんなに生きる必要が無いし健康で居られないなら長生きしてはいけない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 17:59:46.47ID:BSI9N8Eo0
>>780
だからなんなの?
なるからなんなの?
なるからって何の生産性も無い老人のために皆が苦しんでいいの?
何を求めてるの?
自分さえ良ければいいの?
俺はお前みたいな恵まれ奴が現実を知って苦しむのを望んでる
綺麗事はいらん
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:15:38.18ID:abKeXNm10
>>781
手始めにお前から日本と世界の為に死んじゃってよ
無能はこの世には無駄だからさ
お前の論理ってこれと同じなんだよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 18:25:55.07ID:fDijHEw+0
>>781
悲しいです!!!涙
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 19:42:15.48ID:NbNm4CbM0
木造は木が膨らんだり縮んだりするのでパキパキポキポキスラップ音が鳴る
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 22:32:39.11ID:P4oVH4nj0
親との共同債務は鬼門。順番抜かしで死んでゆくと相続大変やで祖母が存命中に
その子(自分の親と直系の伯父伯母も鬼籍だったら従兄弟やら義理の伯母やら
離婚した伯父伯母の子やら手続き大変
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/01(水) 23:11:03.77ID:nqXaNtj30
>>703
好きにすりゃいいんじゃない?
俺はどうせ中古だし傷も何も気にせず使い倒して売るつもり

二世帯住宅探してた時、何回か買い負けしたんだけど、相手は建売屋だった
土地が広いから更地にすれば2軒分3軒分になる
建売屋からすると複数軒建てられる土地は非常に効率いいんだよね

子供が欲しいというなら分け与えてもいいけど、
いずれにせよ土地はともかく上物を残す事はまったく考えてない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:06:58.34ID:e1xOZQ7R0
この時代に未だに複数世帯生活が当たり前の田舎の集落に住んでいるけども、
今の個人主義や過度のプライバシー重視の風潮の根源はエロが悪い事、不潔な事とされてるのが原因で間違いないと思うよ
セクハラとかテレビの規制とかね
大真面目に言ってる
この辺の自治会や消防団の集会なんかじゃもう年代に関わらず活発にエロい会話で持ち切りで子孫繁栄の根源を感じるし、
実際、3人4人兄弟がザラ
二世帯住宅も親世代が苦手って事が原因だろうけども、その根源は自分を生んだ行為とそれをした親を不潔だと感じてるから
この病巣は根深いし、日本って国を崩壊に導きたい人たちの戦略が着実に成果を出してるんだと思う
プライバシーなんて勘違いだよ、親が苦手なだけ、不潔だから
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:39:45.16ID:sNqjmcMp0
>>787
地方では、土地に価値はないよ
車社会だから、駅から遠いほど便利になる
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 00:42:32.16ID:sNqjmcMp0
>>787
もう中卒レベルの馬鹿じゃないと
日本では子育てできなくなってしまった
深刻だな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 01:33:13.39ID:Duie/T7+0
>>271
心屋氏も言ってたが
サザエさんはゴールデン放送枠の中でしか放送してない
編集しまくり
カツオが不良になって傷害でねんしょうはいっったり
ますおタエが不倫してたりするかもしれないし
幸せだった頃の家族の回想シーンをずっと流してるのかもしれない
当然思い出は美化される
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 01:45:03.53ID:JZMe65t20
たまきえみ
@metelsan
母は昨日まで介護2
今日は介護5の状態です
介護認定区分変更の申請をしたくても、中野区はシステム障害のため機能が止まっているそうです
復旧までひと月かかると聞いている
今の時代こんな事許さないと思う
初めて介護申請する人は全くサービスを受けられない状態のまま待たされている現状
ありえない
午後9:48 · 2020年1月1日·Twitter
.
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 02:16:00.31ID:Cu4LPxji0
>>666
これは正しいはずだな
売れないというのなら買う方からするとかなり安く買えるわけで>>1はおかしい
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 03:10:20.19ID:FAvI3qyO0
>>666
でも買いたくならないんだよね。
建売がまずないから、親世帯、子世帯それぞれ独自の使い勝手や、
お金の分担上の力の差とかのせいなんだろうけど、間取りが微妙過ぎる。
そもそも注文住宅って、割と理解不能な間取りが多いw
その時その家族の脳内では最適に考えられた物なのかな?と思うけど。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 04:37:51.69ID:nE5axCpa0
昔間取りを見てたら、築浅の二世帯物件が結構あったわ
二世帯って短い時間で瓦解するものなんだと思った
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 08:16:27.59ID:Y+bDNivY0
ヤングに寅さんが人気だって言うけど
ああいうのを求めてんの?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 08:27:59.87ID:fN2w63ht0
>>1は二世帯住宅買わせたくない、できるだけたくさんの家を買わせたい
「子供部屋おじさん」的ステマなんだろうけど
「介護」を理由にする方がもっとインパクトがあるのに
ライター下手だ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 10:47:29.17ID:Y+bDNivY0
いま 親を独占する囲い込みっていう言葉があるんだって
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 11:24:44.50ID:pDcR1Ybr0
平屋で三世代やで時代は。
みんな仲良くお金使わないように生きる。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 12:44:47.47ID:pDcR1Ybr0
>>802
まあまだ行けるはず…w

一緒に暮らすと彼女来ないってことはあるよね…
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:37:08.40ID:J7LdY/tz0
>>799
あれ酷いよね
親が介護してくれた子が遺産相続できるように遺言や公正証書を残して他界すると、介護ノータッチだった別のきょうだいが遺産の権利を主張して大喧嘩になるやつ
うちは私の実父がそれで叔母と絶縁したよ
きょうだいがいたら介護が楽なんてのは、きょうだい全員で介護を分担した場合
たいてい誰かに押し付けて終了
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:41:15.56ID:06AUHqbM0
親の財産もらうのに
親の面倒も見ずにもらおうってのは虫のよすぎる話だわな

兄弟の多い家族では親御さんは遺言状は早めに
書いて残しておく事だね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:49:13.30ID:4rNd+FBT0
>>790
高校中退で肉体労働、相手も同じ程度、
っていう夫婦が若く結婚して子供3人くらい
産んで育てるみたいのがいいんじゃないの
ホワイトカラーより肉体労働の方が安定してるだろ
最後はタクシーの運転手すればいい
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:53:33.13ID:4rNd+FBT0
>>792
中野は酷いね
男女共同参画がどうのというお花畑の
アンケート送ってきたり、職員は
余ってそうなのにね
こういうときは共産党か公明党の議員に
相談するのがいいんじゃないの
他の党の知り合いの議員いればその人でもいいけど
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:56:32.09ID:4rNd+FBT0
>>800
主従がはっきりしてれば二人でもいいんだよ
奥様のために野菜の下ごしらえをするお手伝いとか
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 13:56:40.10ID:vMMT8pum0
>>788
そうだろうね。
近代の価値観って「個人の確立(要は家族やその他集団からの断絶だ)」でさらに
性を生活から隔離する。
性て個人じゃ成り立たんもんで例外的なこととして封じ込めたいって
のがあるんだろう。

結果、少子化で社会の存続が不可能になっている。性を知らず
生殖行動を行わない動物園の動物みたいなもんだよね。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 14:01:46.79ID:06AUHqbM0
> 主従がはっきりしてれば二人でもいいんだよ

その主従を決めるのが大変であり修羅場になるのがねって話さ
挟まれて苦悩するのは旦那であり息子の立場にある人
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 14:04:51.93ID:vMMT8pum0
>>809
最後の2行は陰謀論だな。
世界見ても工業化して「近代的」に発展した国は、みな晩婚化少子化傾向に
陥る。一国だけの陰謀じゃ説明できないよ。

イスラエルは、例外的に少子化対策に成功して子沢山になってる。
これじゃユダヤ陰謀論者のネタにされそうだなw

理由としては、少子化による国家滅亡の危機に子作りナショナリズムが起こった
のやら、妊娠した人には子作り特典与えて兵役免除だったかになったのやら
色々理由ある。言えることは、あんま他の国じゃ使い難い。
ロシアみたく二子目には、大金を支給するという形しかないんじゃないかなぁ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 14:15:34.50ID:4rNd+FBT0
>>810
わかってるよ
単純に「二人はいらない」っていう話じゃ
ないってこと
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 14:30:47.97ID:5x7AioYH0
>>8
結婚できなかった理由は他に大半あるようだけだど
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:36:41.61ID:Ye+dfa8b0
一軒家買う奴はバカ
タワマンはいずれ廃墟です
賃貸は損です
警告ばかりしやがってww
どこに住めってんだよ!!
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:40:18.85ID:06AUHqbM0
>>816
賃貸はまったく損ではないよ?
設備が故障したら大家が直してくれるし
固定資産税も必要ない
ある意味1番お得な住家

心配なのは老後だけ(いろいろと)
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 16:42:25.60ID:31Fm9O+r0
元二世帯住宅らしき中古が面白い間取りなんで買おうかどうか迷ってる
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 17:52:53.53ID:fN2w63ht0
>>804
俺は自分のきょうだいに介護を押し付けられてる
親も怒って俺に全財産を譲る公正証書遺言を書いた

遺産なんてくれてやるから介護から解放されたい
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 19:25:29.68ID:Sx9akA7h0
>>819
俺は親父の介護度上がった時点でサクッと施設に入れた
母ちゃんが最後まで自分が介護するからと抵抗したけど、今じゃ感謝されてる
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 20:17:02.29ID:fN2w63ht0
>>820
うちの親は頭が元気だから困るんだよ
施設に入れても施設から電話かけてくる
週に一度は行くがそのたびにボロカス言われて大げんか
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 20:33:39.11ID:fN2w63ht0
いわゆる認知症じゃないんだよ
ただの寂しがりの甘えた子供なの
かまってちゃん
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 20:52:25.87ID:Sx9akA7h0
面倒くさいなぁ
うちの親父もたまに機嫌悪かったりするからドライブやら外泊やら連れ出してだましだましやってるよ
後はまぁ差し入れ有効
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/02(木) 21:02:30.29ID:vMMT8pum0
>>818
間取りが普通じゃないってのは、売却時二束三文ないし
売れないでもいいならアリだろう。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 02:10:25.21ID:mjyq1ZIR0
>>799
2世帯だので長続きしてるのは、ほぼ遺産目当てだと思われるからなあ。
親と同レベルの土地に家建てられそうにないなどの理由ね。
子供を見てもらって、夕飯のおかずも作ってもらおうなんてコキ使っておいて、
遺産は自分がもらうわよなんて業突く張りもいるし。
介護も何かとエライね、頑張ってるねって言ってもらえるから
逃げの手段になることもある。本人の自覚がないと超やっかいだが。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 08:37:28.76ID:lxH6+5Kr0
> 2世帯だので長続きしてるのは、ほぼ遺産目当てだと思われるからなあ。

そういう人はいませんよw
むしろ羨ましがられるだけ

親目線で見れば子が近くにいることが1番
1番ではあるけれど、所詮嫁は血の繋がっていない他人というのが
問題なだけ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 13:08:50.69ID:h8UfQOFC0
>>829
子が近くにいるのが一番とか言ってる親はダメ親だろ
親の知らない世界ででも仕事頑張ってて所帯も持って、たまに孫連れてきてくれたら充分だよ。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 13:11:58.75ID:HEqapfDw0
>>804
遺産あらそいするほどの兄弟はいないの
それに、田舎の一軒家なんて誰もほしがない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 17:26:08.21ID:ID4I24ZW0
>>513
じゃあお前が若い時子供の時に徹底的に叩き込まされてておくべきだったっていうことか?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 18:18:25.27ID:E3eohvm90
ストレスは9割人間関係やな!…
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 18:23:32.09ID:LtlmXzRG0
というか、二世帯住宅を普通の1世帯住宅に変更できるような間取りで初めから設計すればいいんじゃね?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 18:30:33.06ID:wRCMHEBJ0
>>780
ババアなんか施設にほりこめ

ほりこむカネない貧乏人は家族内で憎しみ合うだけや
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 18:31:35.59ID:E3eohvm90
後で壁を除くのは簡単だからね。たぶん。そう聞いた。

漆喰ってどう?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 18:44:28.77ID:LtlmXzRG0
>>838
ツーバイフォーではそういうリフォームは至難の業で禁じ手と聞いたぜ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 18:48:55.87ID:wFvRwYgf0
>>9
学生と不倫ですか
いいですね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 19:06:25.56ID:QBw646rM0
同居または別居とはっきりさせずに互いの妥協と折衷案で建ててる二世帯住宅など、最初から家族間で懸念事項抱えてると暴露してるようなもんだろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 19:30:31.97ID:YWmdRXPt0
地方とかの一軒家はどっちみち空き家予備軍だよ。
二世帯住宅だと間取りの割には安く買えるのでは。
客が来たり親族がいればキッチンが2つ上と下にあれば便利だし。
二世帯じゃなくて大概はトイレは多少上位の部類は2つのトイレがある。
あと駐車場も余裕で4台分あったり。
結局は個別事案だよ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 19:51:27.44ID:iAtzMnHC0
もうこの意見は出ているだろうが、完全に1階と2階を分離(玄関も別々、内部の階段
も無し)にすればいいだろう。
親が亡くなったら、賃貸にすればいいだけ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 19:52:10.68ID:E3eohvm90
>>840
まじか!
2×4じゃない話なのかも!
もしかしたら、「あとから壁入れるのは簡単」
の間違いだったかも!w
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 19:59:20.31ID:iAtzMnHC0
>>845
2×4は柱ではなく壁で支える工法だから、壁を抜いたら強度が弱くなり、
最悪倒壊の可能性もあり。 
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 20:44:18.37ID:LtlmXzRG0
>>844
何軒か間取りみているけど、二階の外階段というのが意外と難しい
ストレートの階段にすると大事故になりやすいし、踊り場を設けるのは意外とデザイン的に難しい
結局、ホームエレベーターを作って2回住居はそっちをメインで利用するという風にしないといけないかなと
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 20:51:47.23ID:Tr/CLtRe0
玄関も全部別にして建てれば最悪アパートの代わりに人に貸すとかできないのかなー
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 20:53:13.76ID:eSFwhWt60
やっぱり車で30分くらいの距離が理想的かもな
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 21:19:58.51ID:E3eohvm90
>>846
あ、なんか「あとから間仕切りするのは簡単」
だっだ気がしたw
抜けば強度落ちるじゃんね!w
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 21:49:33.84ID:LY3kRpSn0
妄想汁垂れ流し記事だな

二世帯住宅は負担が大きい住宅費を軽減できることに加え、子育ての支援を得ることができる。同居することで精神的な負担はあるが、孤立無援の子育てよりはマシ。
場合によっては母親がフルタイムの正社員として働くことも可能。
これらのメリットがどれだけ大きいことか。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/03(金) 22:59:56.02ID:jzJjWDE30
>>853
そのメリットは2軒の別の住宅(2部屋だけのアパート)でも受けられる。
親世帯が居なくなったら賃貸収入も得られる。
精神的な負担もいくらかは少ないから2世帯住宅よりも無難。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 02:06:43.66ID:O2w3ZYdr0
>>844
借りるほうにとっては最悪の物件なんだよな。
近隣相場よりかなり安くすれば、都会やファミリー物件が少ない場所なら、
借りてはいるだろうけど。

>>853
アテにしてた親が病気などで体があまり動かせなくなったり、
結婚が遅いせいで、親も当然高齢になり、
暴れん坊の孫なんか見れなかったりするからなあ。
ヘルパー頼んだり、様子見るのには便利だけどさ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 08:53:20.41ID:zQGp92fN0
>>853
経験上2世帯住んで上手くいく家族は30%くらいか
それほど2世帯で同じ空間に住むのは難しい

特に1つの家に家事ができる女が2人いるのはね
嫁は所詮他人
女2人の度量次第

>>855
家賃を振り込まずに直接手渡しできるからいらん手数料
かからんのは悪くは無い
設備が故障してもすぐ言えるし、良い関係が築けていれば
水回りなど緊急の場合貸してもらえるしね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 09:50:42.73ID:fMKD3l6F0
2世帯住宅は、キッチンや水回りは別々だろ
ひとつしかないなら、2世帯でもなんでもない
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:32:58.88ID:d6TsMMVZ0
東京は土地価格が有り得ないからな
それなのにどうして地方を捨てて東京流入してる
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 11:46:30.97ID:52dzN8xB0
関東とかだと3世代同居or近居と云えば、夫の実家やその近所ってパターンが多いのかな?そうなると、必然的に嫁と姑が揉める罠。
大阪とかだと、何故か妻の実家近くに居を構えるケースが多いから、嫁姑問題は少ない希ガス。ババを引くのは夫の両親だけどw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 13:49:44.11ID:YhGTmYtN0
>>858
それな!

家の田んぼの真ん中の豪邸観てみ?
カッチカチやぞ!
土地価格、東京のワンルームくらい?w
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 13:50:13.18ID:vFi4Pa8d0
買わないよ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 13:52:36.82ID:0ITvp/gA0
東京で2世帯マンションがおおくなれば
過疎地の対策にもなるから
官民ですすめるべき
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 14:11:59.86ID:rXML7+230
相続税対策になるから、一部の超資産家は
二世帯住宅を建てるのもアリ
ていうか、実際にそうしてる金持ちは結構いるはず
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 14:16:14.09ID:0ITvp/gA0
都内に2世帯マンションがふえれば
過疎地で孤立する高齢者を呼べばよいから
いろいろな問題が解決できる

なーに、介護ならアレクサに任せればよいだらろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 14:36:06.07ID:0ITvp/gA0
都内だとなかなか2世帯マンションはないから
同居でなくても町内同居ぐらいでみとめて
補助だしておけばいいたろ、
高齢者なんてワンルームでじゅうぶんだし
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 15:45:26.79ID:bDgh4oDd0
>>866
> 高齢者なんてワンルームでじゅうぶんだし

お前は親に愛されなかったんだな
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 15:56:06.20ID:nCtd8/pW0
東北あたりのどうしようもない高齢者
過疎対策もコスパわるいし
都内のワンルームに住まわせたほうがよくない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 16:02:12.25ID:UHrk1y6r0
うちもおかんが一緒に住みたい言うてたけど
結局一番文句言ってるのはおかんだったわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/04(土) 16:11:30.10ID:zQGp92fN0
>>870
高齢者は若い者と違って
住環境の急激な変化に対応できんからね
すぐ体のどこかに異常をきたす恐れ大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況