X



【はやぶさ2】小惑星のサンプル多数確認 1センチ近い小石も [live★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001live ★
垢版 |
2020/12/24(木) 18:28:57.36ID:igJkBdVn9
日本の探査機「はやぶさ2」の小惑星のサンプルを格納する装置の中に、1センチ近い小石を含むサンプルが多数確認されたと、JAXA=宇宙航空研究開発機構が公表しました。今月6日に帰還した探査機「はやぶさ2」のカプセルは、神奈川県相模原市のJAXA宇宙科学研究所で試料を格納する装置の開封作業が行われていて、すでに1回目のタッチダウンで採取した大きさ数ミリの砂粒が多数確認されたことを公表しています。
続きを読む
JAXAは24日オンラインで会見を開き、2回目のタッチダウンで採取した試料として、1センチ近い小石を含むサンプルが多数確認されたと公表しました。
2回目のタッチダウンは小惑星の内部のサンプルを採取するためのもので、1回目の試料よりも明らかにサイズが大きいとしています。

また、サンプルの中には銀色の金属片とみられるものも確認されましたが、JAXAは「はやぶさ2」に使われていたアルミの可能性があり、サンプルに混入することは想定内で、今後の分析にも影響はないとしています。
JAXAによりますと、半年ほどかけてサンプルを記録する作業を行い、その後、本格的な分析を行うことにしています。
JAXA地球外物質研究グループの臼井寛裕グループ長は「サンプルの量が予想よりも多かったが、作業は順調に進んでいる」と話しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201224/k10012782271000.html
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:19:33.68ID:h5iQPT4S0
>>70
お金を拾うとかそういう発想しかないんだな
新たな発見からいろんなことがわかって新技術とかできるものなのに
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:19:44.00ID:O6vlOd9U0
>>72
月と同じ大きさでそこまで質量が少ない天体?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:20:54.21ID:QCNzMo1W0
もはやアンチも成果では批判できなくなっちまったな。

税金がどうのこうのしか言えなくなってる。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:22:10.44ID:h5iQPT4S0
>>106
言えば言うほど惨めになるのが
わかってきたんだろうね
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:22:31.32ID:O6vlOd9U0
>>106
でもさ、アンチがいるって、本物の証でしょ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:23:10.15ID:e4NVcQOU0
こういう有意義なことになら税金使っても文句ないわ
少なくとも無駄な工事や政治家が遊ぶためやお友達に配るのに使われるよりずっとずっといい
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:23:25.26ID:9mtwsR5H0
本当に大成功だな。というか想定以上の成果じゃないの
正直、トラブルらしいトラブルもなしにこれほど成功するとは思ってなかったw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:23:42.75ID:jqg/+6Oz0
>>98
はやぶさ2の総事業予算は298億円です
何兆円とかアホ過ぎる妄想だなw
ググる習慣くらい学習して身に付けろw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:23:59.07ID:uqtYnF850
>>105
エウロパの説明文

エウロパの主成分はケイ酸塩岩石で、水の氷からなる地殻を持ち[10]、おそらくは鉄とニッケルからなる金属核を持つ。また、酸素を主成分とした極めて薄い大気を持つ。表面にはひび割れや筋状の構造が見られるが、クレーターは比較的少ない。

エウロパは既知の太陽系の天体の中で最も滑らかな表面を持っている[11]。表面が若く滑らかであることから、地下には水の海 (内部海) が存在するという仮説が提唱されており、その海に地球外生命が存在する可能性についても議論されている[12]。主要な理論モデルでは、潮汐力によるたわみに起因する加熱によって海が液体の状態に保たれ、プレートテクトニクスに似た氷の動きを駆動し、表面から下の海へ化学物質を吸収していることが示唆されている

つまりエウロパは小さな核の周りは海になっていて
厚い氷が地殻代わりになっているような星
ほとんどが地球の海のような塩水ででている星
だから地球の水分の何倍もの水があるそうだ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:24:32.69ID:od+y00oL0
このサイズなら万博で展示できるな
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:24:50.66ID:h5iQPT4S0
>>107
月空洞説
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:26:50.48ID:h5iQPT4S0
>>116
宇宙人「ゴミの不法投棄、絶対反対」
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:27:02.51ID:jD2ADqfI0
>>8

竜宮星人のこと?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:33:10.63ID:cnFHyv7C0
>>80
はやぶさがあらゆるトラブルを出し尽くしてくれたからこその成功でもある
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:33:16.03ID:h5iQPT4S0
>>1
謎の人工物が超超合金とかだったらトップニュースだな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:33:28.41ID:/BXYogOI0
>>3
それなら慰安婦とは関係ない人が騒ぐのは何でだろうね
どうやって肯定する?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:35:13.57ID:qrNPkmMH0
>>116
太陽に放り込んで「火に油を注ぐ」
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:35:25.60ID:8pImEbTf0
これで太陽系の歴史を知る証拠が手に入ったのか
感慨深いものがあるな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:35:48.63ID:DTdfK3sb0
今回のサンプルの写真は如何にも岩石って感じでいいね
サンプルの配布を待つ世界中の研究者もワクワクが止まらないだろうな
 
バカチョンの発狂・地団駄の種は尽きんなw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:38:26.21ID:XYLHq8pY0
これで太陽系の歴史を知る証拠が手に入っても、、、●00億円の成果にはならないよ! ほんと 無駄以上にもったいないよ! 原資は税金だよ!
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:39:28.44ID:od+y00oL0
>>130
ガスが地球外だったから、シールが機能してたのは確実
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:40:13.65ID:h5iQPT4S0
>>132
じゃあオリンピックはなぜやるんだろうね
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:41:13.69ID:uqtYnF850
>>132
宇宙開発は
経済産業省資源エネルギー庁の管轄にすべきだなw

そうすればアメリカとか中国みたいにエネルギー獲得のために
宇宙開発をするという視点になる
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:42:09.01ID:LRbvXWzU0
>>64
MITの宇宙工学で博士号を取ってない俺がマジレスすると、重力がでかいと出るとき大変なのだよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:43:19.87ID:XYLHq8pY0
じゃあオリンピックはなぜやるんだろうね 

!(^^)! それはね オリンピックをしたら、富裕な、裏の宇宙人どもが投資してくれるからだよ!
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:44:25.07ID:h5iQPT4S0
>>137
あらゆる状況に対処するためって言ってた気がする
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:45:53.57ID:NFh8zErt0
>>141
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:46:21.71ID:uqtYnF850
>>137
まあ、結果出しているんだから
それに文句言っても意味はないだろ?
たぶんコストと重量の関係から
もっとも安上がりで重量が軽い装置が
弾丸方式だったのだろう?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:46:59.97ID:od+y00oL0
>>142
大気ないのにどうやって吸い込む力するん?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:47:16.79ID:sN3huBtC0
>>137
微小重力下で表面が砂地かカチコチの一枚岩か砂利か全くわからない状況で安全確実にサンプル採取する方式としてはかなり最適な手段だと思うけどね

はやぶさのスレッドでよくスコップとか粘着シートとか出てくるけど、上記の条件下で確実にサンプルが取れるのかというと、弾丸方式には遠く及ばないと思う
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:48:10.26ID:h5iQPT4S0
頭がいい人が考えてるんだぞ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:48:20.45ID:W+O+e8ZX0
>>1
ノートラップランニングボレー
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:48:43.20ID:uqtYnF850
>>145
NASAは地球から空気ももっていって
その空気を排出して、それを掃除機で吸い取る方法で
採取していたな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:49:19.56ID:xFjGF4Y40
>>3
要するに…
「ネトウヨ連呼している私は朝鮮人ですが、ホルホルしてる日本人を見ると悔しくて堪りませんニダ」
ってこと?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:50:01.75ID:h5iQPT4S0
>>151
空気と混ざっちゃうじゃん
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:50:11.75ID:uqtYnF850
>>152
なにを煽っているんだか?このバカはw
クリスマスイブにご苦労さまですw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:50:44.30ID:mEDxhA650
機構も単純だと思うんだよね
とりあえず、上から目線でいようとしたけど、対案出せず馬鹿が露呈しただけという
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:51:12.13ID:uqtYnF850
>>156
いや重量が重いと地球から打ち上げるときに
より強力なロケット推進力が必要になるじゃん
そうなるとコストがかかるだろw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:51:28.22ID:aQx9KmQg0
得体の知れないウイルスが砂粒から漏れ出し人類滅亡…とかないよね?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:53:41.60ID:EFE5tjvU0
はやぶさ2号の本体は宇宙のゴミになるためにまだ飛行を
続けていますね ただの石ころを持ち帰ってどんな意味
があるんですかね  某局のモーニングショーのアノ人
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:54:12.55ID:CNOuU/Wq0
>>160
宿主とウイルスはセットで進化してるんだから心配いらないんじゃね
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:55:06.60ID:xW6KxlC+0
火星の石なんて採りに行かなくても、アメリカも日本も中国さえ持っているだろう。何のために行くんだか
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:55:18.04ID:20BRovtG0
ありゃま、C質さらに大入りじゃないか
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:57:13.04ID:JZ9oG+KC0
低学歴がいるなw
宇宙空間で重量がゼロになるところは限られてるがwwwww
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:57:57.38ID:yRt7Q5Ki0
もう星ごと持ってこいよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:58:04.12ID:O6vlOd9U0
これと比べちゃ悪いけど
初代の、あれは、やっぱり、ね
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 19:59:35.25ID:wdzlcNip0
掃除機無理なら
ロボットにほうきとちりとりを使わせればいいんでないの
高専あたりに作ってもらって
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:00:07.98ID:0kDkDtvx0
儂は尋常小学校卒じゃよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:02:31.37ID:aTtdf/QGO
タッチダウンの時にはやぶさ2本体に心配になるくらい
石がガンガンぶつかってたから今回はまぁ前回よりは取れてそうと思ってたが

>>151
窒素ガスね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:03:02.07ID:O6vlOd9U0
>>174
>>181
そうそう。そうなんだ。
そうなんだけど、そう言い聞かせる必要があることも、また一面の真実。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:04:15.20ID:7mdQ0jtm0
一粒100億で売って3号打ち上げようぜ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:05:22.54ID:e4NVcQOU0
>>176
だったらもう弾丸発射でよくね?
何か弾丸発射方式にしちゃ行けない理由があるわけじゃないんだから
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:06:16.66ID:XYLHq8pY0
こいつらの退職金は、、、1円も払わないでくれ! 理由「宇宙のゴミ」を賛美して
膨大な税金を費やして、ごまかして、今後10年でも「1円も成果」がない!  
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:07:09.62ID:aTtdf/QGO
初代のドラマチックで派手な帰還があったから
小惑星探査機に興味持った人も多いだろうからね
初号機が全て予定通り上手くいってカプセルだけの
帰還だったらやはり盛り上がりには欠けたと思う
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:07:27.03ID:h5iQPT4S0
>>175
甘いな
ヒヒイロカネだよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:08:50.61ID:XYLHq8pY0
こいつらの夏冬の手当や退職金は、1円も払わないでくれ! 理由「宇宙のゴミ」を賛美して
膨大な税金を費やして、ごまかして、今後30年でも「1円も成果」がないだろうよ! 
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:09:02.30ID:rFsoXLhX0
>>90
1センチどころじゃないぞこれ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:10:06.26ID:B+vYHNJy0
ゴロゴロ入ってる!
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:10:35.42ID:YW/drZyH0
>>183
工学的には>>174>>181が真実だがねえ
トレビシック先生がボイラー付きのテンダー機関車を作ってた
ベンツ先生が今と変わらない形の自動車を作ってたみたいな無意味な作り話に意味はないよ
まさか「はやぶさ2」で完成形と思ってるとは
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:11:14.51ID:J58+I0UV0
調査の結果、はやぶさ由来の金属ではありませんでした。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:11:29.58ID:4Nmr5t2p0
はいはい名古屋は大都会
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:11:33.93ID:B+vYHNJy0
この「人口物」のようなものが写ってる写真出すなよ
「ムー」とかが
「宇宙人のものだ」とか言い出すに決まってるから
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:11:50.22ID:DTdfK3sb0
Bennuのサンプルを採取するためにNASAが考案した
窒素ガスで吸引する方法は、Bennuには細かな
砂上の石(レゴリス)が沢山あるとの前提だったのだろう
 
恐らく、初代はやぶさが降り立ったイトカワの表面は
そのようなレゴリスで覆われていたとこが念頭にあったからだろう
 
しかし、リュウグウは完全にその予想を覆し、どこも数センチ以上の
岩で覆われていたから、弾丸を発射して岩を破砕するはやぶさの方法は正解だった
どちらの状況にも対応可能な方式を採用していたJAXAの勝利だったのだ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 20:12:32.92ID:h5iQPT4S0
>>195
つまり、乙姫さまからの・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況