「日本酒の買い方」が下手な人に欠けている視点 Part.2 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2020/12/28(月) 07:55:17.76ID:NKRRe6RL9
ここ数年、日本酒は銘柄が増えて味わいも豊かになり、男性ファンだけでなく女性ファンも増えてきた。「日本酒は、昔のような“酔うために飲むもの”ではなく、いまや“純粋に味わうもの”となり、日本酒を楽しみたいというニーズは高まっている」と、『ビジネスエリートが知っている 教養としての日本酒』の著者である友田晶子氏は言う。

コロナ禍により家で過ごす時間が増え、ちょっといい日本酒を楽しむ風潮も出てきた。日本酒専門店の来客数や、ネット酒店の売り上げも伸びてきているという。そこで、日本酒の上手な買い方、選び方について、友田氏に紹介してもらった。

■好みのお酒を買うために「説明力」を養おう 

 日本酒の銘柄は1万以上ある、といわれています。お気に入りの銘柄を楽しみ続けるのも素敵ですが、せっかくですから、たくさん味わいたいものです。ただし、お酒のラベルを見ただけではその中身が想像しにくく、自分の好みに合うお酒を、数ある銘柄の中から選ぶのは至難の業です。

 酒販店や百貨店には、専門知識と資格を持つスタッフがいます。ぜひ、スタッフの知識と力を借りましょう。このときに必要なのが、「説明力」です。上手に自分の希望を伝えられなければ、スタッフも想像で選ぶほかなく、飲んでみたら好みに合わなかったということにもなりかねません。

 好みのお酒を手に入れるために、伝えるべきは次の4つです。

@ 購入の目的を伝える
 何のためにお酒を購入するのかを伝えましょう。自宅用なのか、贈り物なのか。また、1人で飲むのか、家族と一緒に飲むのか、それとも仲間とのオンライン飲み会用なのか、お礼として贈るものなのか、お祝いとして贈るものなのかなど、目的を明確に伝えましょう。

 日本酒は味わいと共に、ボトル、ラベルのデザイン等も楽しめる要素の1つです。ちょっとしたこだわりを演出したり、オンライン映えを意識したり、金額やお酒の格、製造方法など、選ぶ基準がここで決まります。

A どんな味わいが希望(好み)かを伝える
 希望する味わいを表現するのは難しいものです。たとえば日本酒の味わいを伝える際に使う表現に「辛口」があります。日本酒の甘口、辛口の判断はとても難しく、ラベルに「辛口」とあっても好みの辛口具合なのかはわかりません。スタッフが辛口だと思っていても、あなたにとっては辛口に感じないということもあります。ちなみに、日本酒はお米、つまり、糖質(炭水化物)でできているので、多かれ少なかれ必ず甘味があります。

 もう1つよく使う表現が「飲みやすい」です。「飲みやすい」と聞くと、クセがなく、すっきりとしたお酒をイメージしますが、これも飲む人の感じ方次第で、やはり明確な基準はありません。

 日本酒は、おおむね以下の4つのタイプに分けることができます。味わいを伝えるときは、以下の表現をベースにアレンジするといいでしょう。

 (1) クセがなく、すっきりとしたタイプ
 (2)フルーティーで、甘酸っぱいタイプ
 (3)コクがあって、飲みごたえあるタイプ

 (4)熟成していて、ちょっと個性的なタイプ

■お酒を飲むシーンをイメージできるように

B いつ、どこで、誰(どういう人)が飲むのかを伝える
 「週末に自宅で、家族みんなで飲む」のであれば、家族の構成、年齢やどんな場で飲むのか、食事と一緒なのか食後なのかなど、詳しく伝えましょう。

 「今晩、コンビニつまみと一緒に、テレビを見ながらひとりで」「来週の持ち寄り飲み会で。店はイタリアン」「お世話になった日本酒通の上司にお歳暮で」「クリスマスに恋人と2人で」「新年のお屠蘇(とそ)として親戚と」など、飲む人やタイミングや飲み方がはっきりすることで、料理との相性、雰囲気に合うセレクトができます。

 味わいの好みが同じであっても、取引先とお寿司を食べるときにいただくお酒と、友人たちとフランクに語り合いながらイタリアンの食事を楽しむ席でいただくお酒とでは、まったくセレクトが違ってきます。いつ飲むかによっても保存の仕方を含めてセレクトしてもらえます。

 場をイメージできるからこそ、より適したお酒を選べるのです。時には、お酒の紹介の仕方、見せ方のアドバイスもしてくれます。スタッフの腕の見せ所でもありますね。

C 予算は明確に伝える

※続きはリンク先で

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201225-00396100-toyo-bus_all
※前スレ
「日本酒の買い方」が下手な人に欠けている視点 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609028585/
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:21:12.43ID:L3mypKTn0
今日は久保田の千寿
外食需要低下の影響か四号で1100円切ってた
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:24:35.58ID:7MIIenA/0
>>402
とりあえず、余計な理屈つけないで出されたものを食うとか、あるものを買うとか。
それができないやつって生き方がみっともなくて下手だと思いますわ。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:26:38.81ID:Pwtq8G4i0
そんなに味が変わるものかね
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:33:15.91ID:9LinbGma0
酒に限らず こういうものは品物のパッケージや謳い文句を読んで自分で選んで 
飲んで 甘いだ辛いって感じるのがおもしろいわけじゃん
他人に選んでもらって何が楽しいの?
おすすめはなんですか?って質問する人って本当に不思議
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:35:01.23ID:n5bbp+qz0
>>408
匂いが一番分かりやすいし、甘い辛いも分かりやすい
ちなみに同じ酒でも飲む酒の温度によって味が変わる
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:39:07.02ID:7MIIenA/0
>>410
いや、例えば音楽でも「名盤」みたいなのがあって、
さらにはその「名盤」解説本みたいなのがあって、そこからスタートってのは分からんでもない。
ただ、いつまでもそんなことやってたらバカだという話。
「名盤」以外のものを聴くことも大事だってところに行き着くからな。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 18:45:03.10ID:d7NuprCJ0
鍋島っての買って飲んだら美味しいかったですが、そんなワタスに何かオススメ銘柄教えてプリーズ!!
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:07:15.15ID:XJ/PXl+u0
>>415
獺祭は日本酒の概念を打ち砕くよな
さすが安倍総理とエヴァンゲリオンがお勧めしてるだけの事はある
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:13:07.47ID:tpgR9Ic10
すまん
飲みすぎて眠い
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 20:19:52.59ID:ntPEyJfj0
まずは信頼できる店を見つけるのが先よ。
それが一番難しいんだけど、手っ取り早い方法。

たいてい、どんな味の酒なのか冷蔵庫に紹介が書いてあるから、
それを参考に買うといい。

後は、蔵ごとの特徴とかがあるけど、
それはもう色んなの飲んで体得したほうがいいかも。
0420 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2021/01/01(金) 20:33:18.56ID:5/z7noUs0
>>416
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)その通りやな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)概念を打ち砕いた馬鹿チョンども

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)水を売るんだからな、詐欺やで

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)まんま山口の馬鹿チョンよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 21:38:07.87ID:gmSKXfnX0
昨日は奥播磨純米吟醸おりがらみ
今日は雁木純米吟醸無濾過生原酒
実家の近くに品揃えのいい酒屋があるから帰省の時に寄るのが楽しみ
0426 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2021/01/01(金) 22:18:00.15ID:5/z7noUs0
>>425
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)多分だけど、濁り酒の多くは不味いドブロクなんだよね

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)日本酒の濁り酒(搾る前)ならもっと美味しいと思うんだが
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:31:54.94ID:bZbsV+vp0
日本酒ってよくわからないからどうやって探せば良いのかがよくわからん
主人が呉春の本丸が好きだから見かけたら買ってたんだが、関東だからか最近また手に入りにくくなってしまって何プレゼントすればいいのかわからなくなってもうた
店員さんに名前挙げて「コレに似た奴」って聞いても大丈夫なんだろか
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:36:27.87ID:0FlIhTp70
俺のイチオシは菊水の四段仕込み
お手頃価格だけど芳醇な甘口で旨いんだよ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 23:49:20.38ID:KnngtTob0
純米じゃない醸造酒ってずっとまがい物のイメージもってたんだけど。名の通った銘柄もあるし、高かったりするしで、違いが良くわかんなかったんだけど、このスレ見て教えてもらいました。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:12:14.50ID:s3lT8fWk0
>>47
月桂冠か沢の鶴だな間違いない
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:16:50.14ID:s3lT8fWk0
>>107
俺の好きな日本酒一覧

・千福
・爛漫
・福娘
・ほまれ
・剣菱
・黄桜
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:20:21.14ID:THHx6XiM0
よくわからんので、和食屋や寿司屋で、大将のおすすめに乗っかる。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:27:02.29ID:y2DokU530
アサヒスーパードライが一番好き
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:29:41.88ID:dyeC/syU0
>>428
この時期でている緑の初しぼりが旨い
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:34:51.33ID:q1GzFg/h0
辛くないのがうまい
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:37:59.67ID:O0FFcXPr0
>  (1) クセがなく、すっきりとしたタイプ
>  (2)フルーティーで、甘酸っぱいタイプ
>  (3)コクがあって、飲みごたえあるタイプ
日本酒わからないけど全部買って飲み比べてみてからスタートラインだと思う
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:39:48.01ID:wlEF3j7i0
綺麗な景色でよほどの安物じゃない限り酒なんてどれも大差ないわ
売り場でテキトーに何となく手に取ったやつを選べばいい
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:46:18.36ID:pneb/Zin0
>>1
客の伝え方が下手な場合もあるが
店員が無知すぎることが圧倒的なんですわ。
コンビニやスーパーの店員には最初から期待してはいけないが
酒屋でもまず知識に期待はできない。
家電量販店の酒コーナーの店員も×。
ヲタがやっている日本酒店を探さなければね。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:03:01.69ID:VpMI62Ob0
>>1
そこまで対応出来る店がどれだけ有るんだ?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:05:28.16ID:qHGt1qtu0
第三のビール並の価格で、癖がなくスッキリした味わいでお願いしたいです。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:09:31.54ID:VnERQK3w0
高いやつを買えば良いだろ。
ちゃんと冷やしてあるヤツな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 06:39:30.16ID:+FBHHPTo0
大吟醸って書いてあるからさぞかし美味いんだろうなと思って飲んだら
自分には全然美味しくなくてラベル良く見たら醸造アルコールって書いてあって
スタートラインでやらかした
それ以来取り敢えず磨き55%以下の純米酒って奴を選んでる
こっちはすんなりと受け入れられる
もしかしたら燗したら飲めたのかもしれないがそのままの状態で飲んで
美味しいお酒の方がめんどくさくなくていいかなw
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 06:42:46.48ID:8PmUgWt40
>>427
聞くしかないね
店員に聞いて反応いまいちならその店はNG
それか、「本醸造で辛すぎず、程よい旨味とキレのあるお酒」って聞いてもいいかも
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 06:50:47.12ID:+FBHHPTo0
あと熱燗好きに聞きたい

燗する時はちゃんと湯煎して温めてるの?
それとも湯煎するお湯が勿体ないからヤカンにそのまま入れて温める?
レンチンでも大して変わんない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況