X



山広運輸興業 最大140トン 超大型吊上げクレーン車を日本で初導入 イタリア製 [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/02/28(日) 17:21:07.13ID:MRsT/1/I9
規格外の超特大荷物や精密機器など重量物輸送を展開する山広運輸興業(小國康広社長)は1月末、日本では初と言われるコンパクトタイプで140トンの吊り上げ力を誇るイタリアのIDROGRU社製(イドログ)クレーン車を導入した。

この車両は全長9m60cmで車幅が2m50cmと一般のトラックと比較してもさほど大きさは変わらないものの、吊り上げ重量は他の大型クレーン車以上の能力を誇る。コンパクトであるため、狭い現場や屋内での作業に抜群の能力を発揮し、大型工場での機械設置はもちろん、狭い現場での重量貨物の吊り上げなどに役立つとされている。

同社の林健次郎営業部長は、「今回導入したクレーン車以外に、当社では80トン吊4台、70トン吊1台、130トン吊1台などのラフタークレーンをはじめ、60トン吊1台、90トン吊1台などのトラッククレーンを保有し、顧客ニーズに合わせてあらゆる重量物の輸送・運搬を行っている。今回導入したトラッククレーンは屋内での大型荷物にも対応し、ブームの長さ6m50cmで最大140トン吊り上げられるので、どんな工事も輸送も対応できる」と説明する。

同車両はコンパクトであるものの、吊り上げ荷重が大きいことから車体自体も強化。車輪軸が4軸となっており車両重量は33トン。その他に、1個4トンのカウンターウエイトが3個備えられている。

林部長は「日本製ではなかなかここまでの吊り上げ荷重能力を持つクレーン車はない。あらゆるニーズに応えられることから、是非とも超特大貨物の吊り上げ作業では当社を利用してほしい」とアピールした。
https://weekly-net.co.jp/company/113921/
https://weekly-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/%E5%B1%B1%E5%BA%83%E9%81%8B%E8%BC%B8%E8%88%88%E6%A5%AD3.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:21:51.98ID:IFmE9ZUp0
技術大国ニッポン
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:23:24.50ID:EBm9a7V90
なんのこっちゃと思たら
ラフターの最大かよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:23:31.52ID:Hl9BToIy0
>日本製ではなかなかここまでの吊り上げ荷重能力を持つクレーン車はない

>日本製ではなかなかここまでの吊り上げ荷重能力を持つクレーン車はない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:24:10.74ID:qOMS3ji30
イタリアの工業製品ってイタリア人が作ってる訳だろ?大丈夫なのか
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:24:30.25ID:EduGs5wN0
日本のメーカーじゃ作れないからなぁ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:25:15.37ID:WX0eV6U40
日本こういうの作るのさえ挑戦しなくなったのか
どーせやらない理由が先行してあれこれその言い訳に終始した結果がこれなんだろうけどな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:25:40.69ID:70udIUQH0
イタリアでグラディエーターが戦っていた頃、日本人はどんぐりに夢中になっていた
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:26:49.34ID:/zZQdfS10
どんな芸人が所属してるの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:27:12.18ID:ZWUaWlYu0
衰退国ジャパン
上司は馬鹿オンナ
部下は派遣の素人
全員やる気なし
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:30:08.23ID:fWkdUKL70
右から安全第一と書く時点で日本製では無いね
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:34:47.62ID:XcqakiwN0
日本には道路交通法の制限で、重たすぎるものは運べないのです。
だから移動式クレーンも大荷重のものは売れないのですよ。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:34:49.65ID:Ld8NkN4h0
トラっこクレーン
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:36:21.02ID:9XZpHskD0
近所の家建てで曲がった狭い道をクレーンが入ってきた
絶対進めないと思ったが現場に入ってきた
「凄く上手な運転ですね」って言ったら
クレーンは後ろタイヤも好きな角度に曲がるから簡単なんだって
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:36:28.19ID:EduGs5wN0
>>18
建設機器なんてそんなリスクは無い
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:37:14.42ID:Ld8NkN4h0
>>19

運転席イラネw
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:40:13.14ID:hKzSwVG10
>>5
ブームの長さ6m50cmで最大140トンなんて
あまりにも特殊でそこしかそんなニッチなもん作ってないんだろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:40:44.48ID:vhYDcgFQ0
タダノのトラッククレーンで20t、ラフテで100t
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:40:47.64ID:Ld8NkN4h0
トラコクレーン=大型免許

ラプター=大型特殊免許
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:40:50.39ID:I+RjFEFy0
>>22
ムリヤは250t位行けたような気がするから
それはルスランじゃないか?
と思ってググったらルスランは150tか・・・
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:41:53.77ID:YbMA2hJc0
日本メーカーじゃこんな凄い性能のクレーンは作れないからな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:42:30.56ID:QM/Ei+Tt0
アメリカとかヨーロッパとか巨大システムがすげーもんな
日本で工作機械作ってる工作機械とかヨーロッパ製多いもんな
まじでいいものは北欧製だからな世界一の精度が出せる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:45:45.27ID:hKzSwVG10
>>43
TDNの構内用ラフターでそんくらいの物あるけど二回りでかい、
ブーム長6.5mなんて短すぎて普通の作業に使えないし
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:46:10.91ID:pqBW/cZF0
ラフターが
アウトリガーをバタバタさせるのは
オペレーターが未熟なの?
それともわかっててやってるの?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:47:56.99ID:vhYDcgFQ0
>>45
前作ってたみたいだけど今作ってないっぽい
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:48:51.19ID:Bqmtmcm80
イタリアは腐っても先進国なんだよね。スポーツカーも作っているし
フェラーリ―もイタリア。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:48:53.54ID:AA4IQzQg0
カウンターウエイト込みで45トンじゃ特車取れないだろ
常にお供付きか
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:49:29.73ID:fwF7tlvo0
1の画像だと凄さがわからん
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:50:04.82ID:RF3EvcCL0
140トン・・・一人で運ぶのはギリ厳しいか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:50:42.76ID:KLg3t1G20
イタリア製だからヨシッ!
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:52:41.69ID:9yK8Onmf0
今マザーマシンてドイツ
アメリカ独占、日本では精度がでない
航空、宇宙工作、最先端は
完全に遅れている
ワクチンすら作れない国に落ちた
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:53:54.46ID:o0peMlUr0
中国がまだ手にしていない基幹技術「日本とこんなに差があった」
http://news.searchina.net/id/1696215?page=1
主要な半導体製造装置メーカーは、現在ほとんどが日米に集中しているが、
中国ではまだあまり発展していない。

2つ目は建設機械で、世界3大企業に入るコマツと日立は中国国内でも人気が高い。
中国製の占める割合は世界市場の10%にも満たない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:54:16.08ID:VEJxI8tZ0
これってあの海から車引き揚げようとしたときに失敗したネタ画像の、3次被害で出てきた奴くらいのスペック?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:55:20.43ID:o0peMlUr0
中国 日本の宇宙開発力がこれほどとは
http://news.searchina.net/id/1692344?page=1
人類初の月面着陸を達成した米国でさえできないことを日本は成し遂げた。

それは、はやぶさ2による「小惑星リュウグウのサンプルを地球に持ち帰る」というミッションだ。
米国もロシアも、そして中国にもできないことを達成した。

はやぶさ2の偉業は、なんといってもその途方もない距離と、難易度の高さにある。
リュウグウは、地球から3億キロかなたにあり、直径わずか900メートル弱と非常に小さい。
宇宙開発分野における日本の実力を甘く見ていただけにショックだった。

もう日本はクレーンなんてローテクからは撤退してるんだよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:56:59.52ID:2T3sumw80
ブーム長マックス、傾斜75度で最大吊り上げ重量は何トンなんだ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:00:26.47ID:MSUCfib90
深田サルべージじゃなかった
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:01:22.70ID:Yi/vtq890
イタリア製なんてカタログスペックだけ高くて実用性無いだろ。
バランシェファティマと一緒
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:02:32.40ID:YqKaIxAY0
でも、足元不安定な現場での作業強制されて横転しちゃうまでセットなんだよな。
仕事選べればいいのに。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:03:22.10ID:iFgDhv670
今まででかいクレーンが入れなくて仕事しにくいところでもやりやすくなるとか便利なんだろうな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:04:25.69ID:I3BtWGsq0
>>9
特殊すぎて日本ではほぼ必要ないもんね
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:05:42.81ID:jWq5Lvu40
>>69
アッー!!
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:05:59.94ID:0HDOnA+P0
100トン以上なんて恐ろしいな。ワイヤーロープもシャックルもぶっちぎれる可能性がある。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:08:59.28ID:Nd3UpNsx0
トラッククレーンでそんなに吊れるのか
すげーわ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:10:06.12ID:Ypd23UIW0
北部のイタリア人はゲルマン系の職人気質だから。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:10:52.66ID:I3BtWGsq0
>>69
そう、国内では需要がなさすぎるんだよね
イタリアから購入を決めた会社は価格と性能を見比べた結果だろうね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:10:58.51ID:GYNb4tiI0
昔100トンの屋根を一気に吊るクレーン車を元請けさんが依頼した事が有るけれど、現場組み立ての奴が来たもんね。
鉄骨製のアーム多数と、重りと、厚い鋼板と、大きなアウトリガーの本体と、全部バラバラの車両の大部隊で来てビックリしましたよ。
現場で数日掛けて組み立ててから、イザ作業開始でしたねw
終わると、又数日掛けてバラシて次々と撤退!!!
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:13:57.66ID:0hnRxCEs0
クレーン車に限定すればこんなもんだが地上据え付けだと2万トン超の記録があるんだな
いやはや人類の英知はすごいのう
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:14:21.00ID:YbMA2hJc0
日本の技術力も落ちたもんだな
韓国中国に抜かれるのも納得だ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:14:29.39ID:smmYPyb10
>>26
ブームを伸ばせるのね
基本能力高いと、当然伸ばしてもより重い物を吊れる
需要ありまくりだよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:14:51.04ID:dMCDwlwY0
ラフテレーンはクレーンビームが要
内と外から完全溶け込み溶接して、
予熱後熱して、グラインダで鏡のように磨く
金属を扱ってきた歴史はヨーロッパの方が
日本より2000年長い

日本の溶接技術者はすぐ熱処理を手抜きするから
クレーンとか建機とか強度が低い
金属のことよく知らんのよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:16:44.66ID:HkIn4KiO0
10年くらい前に200トンラフターを1日手配したら300万円近くした
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:22:16.60ID:i1nRVBBs0
>>1
ブームが約7mしかなくて、そんな重いもの少しだけ動かす需要有るのか?
その重いものを運んでくる車両が存在しないなら、最初からその場で組み立てるから数メートル動かす事は無いだろう
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:23:46.76ID:Eo0siTEm0
船と一体化した海洋土木が好きなんだよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:31:41.22ID:5F93UYgX0
こんなしょぼい車体で140トン? コケる未来しか見えない
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:31:45.85ID:+Am1CXc60
車体小さいな。このサイズで140tって凄いな。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:32:56.58ID:5fpneeVR0
イタリア製なのに「安全第一」と書いてある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況