X



【教育】大学生でも間違える計算「40−16÷4÷2」の答えは? 「教科書の改善・充実に関する研究」 ★3 [haru★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/06/23(水) 21:00:26.60ID:0yl6cWP69
問題の式には演算記号が3つある。-と÷と÷である。
計算規則を無視して、それら3つの計算順序を考えてみると、全部で次の6つの計算方法がある。
そこで、その中にはこの問題の正解があるはずだ。

40-16÷4÷2 = 24÷4÷2 = 6÷2 = 3 ……(1)
40-16÷4÷2 = 24÷4÷2 = 24÷2 = 12 ……(2)
40-16÷4÷2 = 40-4÷2 = 36÷2 = 18 ……(3)
40-16÷4÷2 = 40-4÷2 = 40-2 = 38 ……(4)
40-16÷4÷2 = 40-16÷2 = 24÷2 = 12 ……(5)
40-16÷4÷2 = 40-16÷2 = 40-8 = 32 ……(6)

計算規則は以下の3つである。

(I) 原則として計算は左から順に行う。
(II) カッコ( )は一まとめに見て、その中を先に計算する。
(III) ×÷は+-より結び付きが強く、+-より先に計算する。

他大学の教員にも手伝ってもらって、多くの大学生に本問のテストをした。
その結果、少なくても1割ぐらいの大学生は間違えることが分かった。なお誤答としては、(1)と(6)が多くあった。


【問2】
(1)打率0.333(1/3)の打者の第1打席も第2打席もアウトだった。それを見たA君は、「次の第3打席はそろそろヒットを打つ頃だよ」と話した。
(2)正常なコインを誰かが5回投げたところ、表が2回、裏が3回出た。その結果だけを聞いたA君は、「1回目に表が出た確率は、やはり 1/2 だよ」と話した。
----------

A君の発言は両方とも間違っている。

(1)について。次の第3打席もヒットを打つ確率は0.333(1/3)である。

(2)について。1回目に表が出た確率は 2/5 である。なぜならば、表が2回出る場合は次の10通りで(左側から1回目2回目、…、5回目と並ぶ)、そのうちの4通りが1回目に表が出ている。それら10通りは同様に確かであるから、求める確率は 4/10 である。


6/16(水) 7:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/110807b924249d867e220115dac51d10b1905aa6

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624440547/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:01:37.85ID:grTYoFbm0
95.24474920745942388387203507781%
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:03:02.08ID:ZG6L2tR90
事後確率=「だった確率」

だと、盛大に勘違いしてるような
馬鹿の見本市で先頭に並ぶ奴がどや顔するスレ(笑)

「前後」だよ?わかる?わからない?
とか書いてた本格的ガイジもいたな(笑)
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:04:00.43ID:QIK0F46J0
÷の記号って高校以降見なくね
たいてい/
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:04:39.37ID:MUJfDsSX0
38にしかならへん!
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:05:05.82ID:ozaaoKcN0
【問2】の設問の意味がわからない
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:05:29.15ID:1Cbdj4CA0
40-16/4/2だ簡単だろが
40から16/4/2を引くだけだ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:05:48.67ID:ZG6L2tR90
事後確率だから後だな!じゃあ「だった確率だ」!
と考えて偉そうにデマ撒き散らしてる
バカの見本市で先頭に並んでる奴は、良く読もうね
コイントスの結果、それは事象であって修正される確率は別なんだよ(笑)


ベイズ修正
推計誤差を減らすため、定性判断などの主観的な情報(例:経済ファンダメンタルズを織り込んだビルディング・ブロック方式)に実験(観察)等の観測情報による修正を加えることである。ヒストリカルデータ方式による期待リターンの推計のように多数回の同一実験データが得られないときには、客観的確率の算出は困難で、そのため、ベイジアン(ベイズ学派)統計学では、現時点で利用可能なデータだけで主観的確率としての事前確率を推計することとなる。ベイズ修正(事後確率)は、事前確率に実験(観察)等の観測情報による修正を加えること、つまり、当該実験(観察)等の観測情報が得られるという条件のもとでの条件付確率として計測される(例:ビルディング・ブロック方式等において、観察証拠としての実体経済や金融市場の状況を踏まえて、例えばインフレ率を単なる過去の平均値よりも低めに見積もることで推計誤差を減らす)。ちなみに、P(Hi)を事象Hiの事前確率、P(Hi|A)を事象Aが起こった後の事象Hiの事後確率(条件付確率)とすれば、
ベイズ修正の計算式となる。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:06:01.74ID:N2toV9860
乗除は加減に先立つと覚える
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:06:31.15ID:6p6tLisj0
いやいや これ間違えるってよっぽどだと思うぞ
アホな俺ですら間違えんぞ 小学生でもわかるわ
世の中やっぱ広いなー
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:07:02.23ID:DBFXtaJ+0
間違えた大学生の大学名を公表しろよ
間違える意味がわからん
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:07:54.79ID:1Cbdj4CA0
ヒットを打つ頃と言ってるだけで確率のことは言ってない
違う話を並べるな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:08:04.87ID:I7uleI//0
>>12
判らんよね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:08:45.37ID:1j/SvexO0
>>12
逆に理解出来るか?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:09:02.17ID:juQ9yVwn0
0÷1=?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:09:22.28ID:ZG6L2tR90
事後確率=過去の結果、と思い込んでるバカが二人くらいいたよね


事象Aがコイントスの結果であり
事象Hiの事後確率(条件付確率)を求める為にそれを修正要素とする

コイントスという事象でコイントスという事象を変動させてどうするんだよ(笑)(笑)(笑)
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:09:30.70ID:QIK0F46J0
ヒットを打つか打たないかだから確率は1/2
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:09:41.88ID:BMcuehdU0
2番の2は条件付き確率の問題として読むだけ
〜とでた、そのとき1回目に〜

数学的な読み方しないとダメなだけだ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:10:41.15ID:1Cbdj4CA0
Aは一回投げて出る確率のことをはなしてるだけ
それを5回投げて1回目に表が出る確率と並べて話をするな
詐欺師
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:10:41.40ID:r+iDGxrB0
ボールやファール等がない前提で1打席にヒットが一回もない確率は
2/3×2/3×2/3=8/27となり1-8/27=19/27でヒットが出ると考えられる(1/3ではない)
2打席連続ヒット0であれば、A君のそろそろヒットが出るよという感覚はそんなに間違ってないといえる
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:10:59.18ID:91c/ZfJv0
問2は答え見るまで何が言いたいのかよく分からんかった
A君が言ったとかいわれても、はあそうですかとしか
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:10:59.77ID:jyvo2OqC0
>(1)について。次の第3打席もヒットを打つ確率は0.333(1/3)である。

ダウト。直近2打席分を打率に算入しろよ。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:11:08.18ID:GVBDE8R90
「難解で間違える」てんじゃなくて「そもそも設問が不明瞭不明確」ってな話だろ
なんかこういうアスペ臭い話増えたよなー
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:11:39.19ID:WO2j7uwm0
>>1
「そろそろヒットを打つ頃」っと言ったA君を「打率0.333」だから
次にヒットを打つ確率は100%だっと勘違いしているに違いないって決めつけておいて
「正常なコイン」だから確率は二分の一だよっと言ったA君をまたバカにしなければいけないの??
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:12:11.71ID:95mRMvH/0
>>25
少なくとも一匹はID:iNb3c6rG0だろ
恥ずかしくてもう出てこれないんじゃない?w
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:12:48.03ID:iNb3c6rG0
>>12
事前確率と事後確率の違いを言ってるの
サイコロが完全にランダムであれば11/36に収束してくのね
試行回数増やせば増やすほど。
でも実際に振ってみたら途中経過は必ず収束するとは限らない
だから一回目振るまでは1/2の期待値
振った後はデータが優先される。
振った後に「でも一回目は表でるか裏でるかわかんなかったよね?」と言って事実が否定する

サイコロを使う例 編集
Aさんがサイコロを2回振って出た目を記録する。
その結果を知らないBさんに「どちらかで2の目が出た確率は?」と聞く。
答えは(サイコロが完全にランダムとすれば)11/36となる。これが事前確率である。

次にAさんは「出た目の和は6だった」というヒント(新たな情報)を出す。
そうすると2の目が出た確率は2/5となる。これが事後確率である。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:13:30.07ID:BMcuehdU0
1は.333が打率の打者がアウトだったって
ヒットを打たなかったとか言わないとダメだし
打率変わってるから1/3でもないよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:13:41.38ID:vQvrZ92u0
38以外の正答があるのかと問い詰めたい。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:13:51.19ID:t+DmcLdu0
クイズ脳ベルショーのやり方だと
正解は38
掛け算割り算を先にして足し算引き算はあとからだから
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:14:20.45ID:iNb3c6rG0
前998。間違えてるぞ
個別に相関関係のない場合の話だ、それ
www.atmarkit.co.jp/ait/spv/2103/10/news030.html

998 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/06/23(水) 20:50:55.86 ID:kGvcSZoh0
>>973
Bが対右も対左もAより打率が高いのに、トータルの打率だとBが低くなることは起こりえるんだよ
このタイプは有名な問題なので「シンプソンのパラドクス」って名前もついてる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:14:34.80ID:8rHWSEa90
3打席目ピッチャー交代してるもしれん
相手ピッチャー毎の打率や球場ごとの打率ランナーの有無その日の体調なども考慮に入れんと
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:14:46.45ID:+ZbKOBvC0
>>41
あっ馬鹿が出て来た

事象Aで同じ事象Aを修正するなんてどこまで馬鹿なんだ?w
事後確率ってのはそんな単純バカな発想じゃねーよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:14:48.92ID:ejGk7L4j0
40-16÷4÷2 = 40 -((16÷4)÷2)= 38
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:15:00.03ID:4KkNLkoJ0
数学はアスペの世界だからなぁ
誤解されない問題文作成とか難しいんだろうな
アスペって他人の立場になって物を考えられないから
別の解釈があるって気づけない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:15:27.64ID:jG1nAyPc0
>>16
「表の確率=裏の確率=1/2」が事前確率で、
「実験してみたら表が3回、裏が2回出た」という情報が与えらると
事後確率が「表の確率=3/5,裏の確率=2/5」となるって言ってる奴がいるのか?
ベイズの定理をどう使うとそうなるんだ?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:15:38.61ID:iNb3c6rG0
やっば小6向けの理科は無理か。

996 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/06/23(水) 20:50:40.60 ID:IWt/4MeD0
>>943
自称修士か、ならどこの大学だ?
そしてなんで数学の問題ではない?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:15:42.35ID:n3+FL96p0
問2は作った奴のオナニー設問?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:15:48.58ID:JTRfGK0n0
案1
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:15:52.17ID:rZGWq1Nz0
そもそも打率は次ヒットを打つ確率ではないからね
単に今までの安打数を打数で割っただけの数字
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:16:18.16ID:+ZbKOBvC0
>>55
>>41にいるぜw
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:16:20.18ID:iNb3c6rG0
>>60
それに沿っても、正しくはないわな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:16:30.29ID:Lcw9Ixko0
>>2
正解
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:16:36.93ID:sCIn+Xme0
>>4
うん
100回中一回SSRを引く確率で、3回に収まる確率としては
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:16:43.70ID:/tgn+EL3
38以外にあんの
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:17:10.36ID:ZCkd7FId0
次の打席で打者がヒット打つ確率なんて分かるわけないだろ。
すべて同じ条件で打ってる訳じゃないんだから。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:17:30.04ID:iNb3c6rG0
>>66
アホはわかんないみたいよ
びっくりだよね
海は広いな大きいなってのがどこの海かもしらんのって
日本海のことをトンへとか言ってそう
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:17:46.40ID:GVBDE8R90
そもそも確率なんてのは数理的な概念じゃなくてむしろ「文系」的概念だと思ってるわw
成功確率100%です!→でも織り込んでない不確定要素により失敗しちゃいましたーテヘッ
成功確率0%です!→でも偶発的要素により成功しちゃいましたーテヘッ

言葉遊びとしてしか確率論なんて聞いた事無いんだがwww
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:18:10.15ID:VKllxU9l0
入試問題の数学は今のほうが軟化してるの5ちゃんの文系お爺さん達は知らんからな笑
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:18:13.97ID:MNPCdaio0
>>1
まず、社会科の教科書に掲載してるアへと自民党議員の写真を全部ヤメロ
子供の頃から教材使って洗脳するなどチャイナや朝鮮と全く同じ
自民党の政策を賛美する内容ではなく、自民党議員がどれほど悪質な汚職隠蔽を行ってきたかを描くべき
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:18:15.27ID:M7/HoHTs0
日本語が不自由が作った問題か?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:18:22.13ID:Hc9OMY2b0
間違えてるというのは単にルールを把握してなかったというだけで
両者の知性に差があるわけではないルールがわかれば小学生でも理解できる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:19:14.83ID:4KkNLkoJ0
打率.333のやつがどんな状況でもヒット打つ確率.333はありえない
このありえない設定が糞

でももっと糞設定するのが科学哲学という文系学問

100%預言が当たる装置があっても
人々はその装置の預言を信じないのはなぜか?

みたいな問題がでる
なぜ信じないことが確定なのか疑問に思ったら負け
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:19:17.23ID:lrm+nUvH0
これ解けないとExcelでマクロどころか関数も使えないじゃん?
社会に出れないよね

…あ(察し
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:19:34.98ID:ssrPcU2D0
大学生って言ってもピンキリだからな
今のご時世だと小学生レベルの学力しかない人も普通にいるでしょ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:19:42.71ID://cM1qRg0
問2が分からんかったわw
つーか設問が変じゃね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:20:20.61ID:n1nd28460
>(1)について。次の第3打席もヒットを打つ確率は0.333(1/3)である。

これすごいな、シーズン中最初から最後まで確率は変化しないんだな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:20:32.21ID:uvVEaMjb0
あれか高校から上はコネ推薦コネ推薦で実質中卒だけど中学までは真面目だった奴は余計な思想がないから普通に正解できて
高度な知識を覚えた奴ほど問題が幼稚すぎて引っかかる的な?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:20:50.69ID:vOqAAAjn0
A君「次の第3打席はそろそろヒットを打つ頃だよ」
B君「何言ってんのw打率1/3だから次も1/3だよwww」

A君が人間として正しい
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:20:55.57ID:+ZbKOBvC0
>>87
ファミスタ脳だから仕方ない📺🎮
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:21:05.08ID:BMcuehdU0
ヒットを打たなかったも正確さを求めるとまずいか
しっかり三振したって書くべきかな

なお野球のルール知らない奴も結構いるからアウトも理解できない可能性もある
野球はだれしも知ってると思い込んでる阿保が作ってるから
まあ50第以上かな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:21:09.24ID:iNb3c6rG0
>>72
確かに遊びとしてやってたんだな、最初。
パズルに過ぎないし。
でもオイラー先生がトポロジー解くようになったりすると話が変わってくる

1736年、レオンハルト=オイラーは道筋を頂点と辺からなる単純なグラフに置き換えたとき、
すべての頂点からつながる辺の数が偶数の場合、
または奇数である頂点が二つで、残りのすべての頂点は偶数の場合に限り、一筆書きが可能であることを証明した。
これにより、ケーニヒスベルクの橋を一筆書きで巡ることはできないことを示した。

で、不確定性原理に繋がってくから世の中わかんない
もはやシュレディンガー方程式は確率でしか解けない
確率論である電子について光電効果見つけたアインシュタインですら、
神はサイコロ遊びをしないと言ってた
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:21:15.09ID:2Nlshe220
>>52
そんな大学数学はまず定義定義定義だぞ
誤解生ませるような事書いたら出題者が糞の世界

「誤解されない問題が作れない」ではなくて「相手が理解してないであろう小学生レベルの四則演算の法則の解説が抜ける」が相手への無理解故に発生すると言うこと
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:21:59.57ID:IWt/4MeD0
>>88
単に問題文に書いてあることを理解できない馬鹿が俺の考えた偉そうな数学を妄想するだけのところ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:22:38.76ID:zVDg56F40
そもそも打率っていうのは打数に対してのもので打席に対してのものではないよね。
打率に打席に対する打数の割合をかけないとだめなのでは?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:22:55.39ID:VnUt40WD0
>>84
正常なコインの定義が書いてないからなw
これは設問ミス
単に表裏それぞれ1/2と書いてしまったら問題作れない奴が書いたんだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:23:10.46ID:1+x7ULZL0
コインのやつは変な感じだな
5回中2回表が出たときに、1回目に投げたコインが表である確率を求めるのよな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 21:23:19.64ID:toTJitOk0
>>1
この計算って、関数電卓でも設定によって変わってくるんだよな
ラジアンとかベクトルとかというんだっけ?
よく知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況