X



【のりもの】「世界最速」の全電動航空機を開発、最高時速623キロを記録 英ロールスロイス [oops★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2021/11/21(日) 17:58:22.90ID:NuVxiDqA9
https://www.cnn.co.jp/storage/2021/11/21/ba29e7f6808f85ab5f9fedf58b93511b/t/768/432/d/01-rolls-royce-worlds-fastest-electric-aircraft-super-169.jpg
英ロールスロイスが、オール電化の航空機としては「世界最速」の機体を開発したと発表した/John M Dibbs/Rolls-Royce

(CNN) 航空機エンジン製造の英ロールスロイスは21日までに、全電動航空機「スピリット・オブ・イノベーション」を開発し、最高時速387.4マイル(約623キロ)の飛行を記録したとの報道発表文を発表した。

全電動航空機による世界最速記録と主張している。

同社によると、同機はこれまで3つの世界記録を樹立。その一つは、英ウィルトシャーにある英国防省の軍用機試験飛行場で時速300マイルで9.32マイル(約15キロ)の距離を飛んだ記録とし、従来の記録より時速182マイル速かったとした。

これらの記録は、承認を求めて国際航空連盟に提出された。

https://www.cnn.co.jp/storage/2021/11/21/4316d03a71740fb2ed2de10d49ed7ccc/02-rolls-royce-worlds-fastest-electric-aircraft-super-169.jpg
時速300マイルで9.32マイル(約15キロ)の距離を飛んだという/Jane Stockdale/Rolls-Royce

スピリット・オブ・イノベーション機の開発は、飛行の電動化を加速させる事業の一環で、英航空宇宙技術研究所(ATI)や英民間企業・エネルギー・産業戦略省などが資金を提供している。

ロールスロイスによると、同機の動力源は出力400キロワットの電動パワートレインと航空機用としては最も高密度とするバッテリーパックとなっている。

2021.11.21 Sun posted at 16:30 JST
https://www.cnn.co.jp/business/35179768.html


■動画はこちら
Rolls-Royce | Spirit of Innovation - the world's fastest all-electric aircraft
https://youtu.be/kd-RDX1IjuM
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:56:40.94ID:fLMbZMmf0
EMP攻撃がはかどりすぎそうでモヤモヤする
電化がそんなに素晴らしいものなんだろうか
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:01:17.79ID:tcPfb4zy0
EMP攻撃に弱いのはシリコン半導体のみ
MiG-25の真空管制御システムは欧米の軍事関係者を唸らせた
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:16:10.90ID:V65mzdj80
本当にちょっと飛んだだけだな
ある程度飛べるなら、騒音少ないし都心にも飛行場作れるよな( 一一)
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:25:43.00ID:VAwLCS1F0
>>596
光帆の方が現実的
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:35:52.57ID:l3Q0UaU/0
>>597
X-15、長くて2分程度しか燃料と酸素持たんけどな
電動航空機どころじゃない航続距離の短さ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:39:41.17ID:l3Q0UaU/0
>>602
JAXAは併用するんだな、これが

OKEANOS
https://ja.wikipedia.org/wiki/OKEANOS#:~:text=OKEANOS%EF%BC%88Oversize%20Kite%2Dcraft%20for,%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B7%A5%E5%AD%A6%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%80%82
OKEANOS[1](Oversize Kite-craft for Exploration and AstroNautics in the Outer Solar system[1]、
オケアノス - 外惑星領域探査と宇宙航法のための特大凧型探査機[1])は、2020年代後半の打上げ実現を
目指して検討中の日本の工学ミッション。小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」で実証された
ソーラー電力セイルと高比推力のイオンエンジンを組み合わせて推進力として木星圏を目指す。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:40:14.82ID:eHesJFzH0
15Kmって お使いかよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:51:23.51ID:VAwLCS1F0
>>604
それは本当の意味での光帆ではない
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 17:59:48.82ID:l3Q0UaU/0
>>606
いや、ソーラーセイルでありながら同時に発電もするってだけで、
ちゃんと太陽光圧で推進する本来の意味での光帆でもある
実験機のイカロスの時の記事↓コレの拡大版とイオンロケットエンジンを併用する

太陽の光を受けて航行する宇宙ヨット
https://www.jaxa.jp/article/special/explore/mori01_j.html
「イカロス」、太陽光圧による史上最大の推力を実現
https://www.astroarts.co.jp/news/2010/07/09ikaros/index-j.shtml
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:25:29.76ID:l3Q0UaU/0
IKAROSの膜面形状・配置図(対角線長20 m)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/c/c2/Ikaros_solar_sail_key_numbered_bottom_line.svg/564px-Ikaros_solar_sail_key_numbered_bottom_line.svg.png
厚さ7.5 μmの薄膜のソーラーセイルの一部に厚さ25 μmの薄膜太陽電池が貼ってある(黒い部分だけ)
外周に沿って並んでる茶色っぽい部分が反射率変える姿勢制御デバイス

あかつきと一緒に金星に向けて打ち上げたイカロスと違ってOKEANOSは外惑星側、
木星軌道まで行く予定だから、太陽電池面積が占める割合は増えるかも
太陽から5.2AUってことは地球付近の1/25以下の太陽光強度しかないわけで
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:42:22.46ID:1hgRz3In0
>>593
旅客機のはなしなら半世紀まえには作ってた、で終わり
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 18:59:54.30ID:VAwLCS1F0
それはすまんかった
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:05:06.64ID:gh7pmIfX0
EMP対策はEMC対策と同意
単にEMC対策やれば製品価格跳ね上がるからミルスペック製品以外ペイしないのでやらないだけ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:19:02.11ID:om803ybj0
>>591
ベース機くらい知らんの?
散々書かれてもいるぞ?
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:20:39.47ID:om803ybj0
>>598
迫られての電動化だ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:21:42.49ID:om803ybj0
>>599
真空管ならF-15にも
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:23:39.13ID:om803ybj0
>>609
今作れない話だろ?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:24:21.23ID:0YnMxomv0
まずは解凍したら?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:24:38.49ID:1hgRz3In0
>>615
技術的には問題ないことの論拠としてUS-2を挙げた
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:33:20.61ID:0CkY1YW20
>>6
確かにこれじゃない感
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:33:58.81ID:REha4BuF0
でもお高いんでしょう?
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:48:04.38ID:om803ybj0
>>616
Bell XP-77
Caudron C.714
Ambrosini SAI.207/403
あたりに近いかな?
強いて言えばする
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 21:52:42.36ID:tlpXqPjo0
いつか来る石油の枯渇後に飛行機という乗り物はどうなるか心配だったが
これで安心したぜ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 01:57:19.87ID:TYyMq0j30
>>497
ロケットもモーターだもんな
プロペラも推進翼全般のことだし
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:24:55.33ID:VQ3pzmBQ0
>>551
うむ、特に双発のプロペラ機には美学を感じる
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 02:33:43.05ID:hFQ0uOZJ0
機内は電子レンジ状態かコワ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 03:38:27.85ID:Th4BKRtQ0
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ

http://topi.tds7.net/FnR/466736842.html 2182896 behIV
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 04:05:29.61ID:vyGddG2G0
>>1
こんなプロペラで機体飛ばせれるのが不思議
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 07:32:54.26ID:4AJLBWx40
>>623
70年前の水準だと大陸間は船舶が中心だな
時速30km程度
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 08:35:54.84ID:yswNuBIF0
飛行石があれば少なくとも上昇に伴うエネルギー消費は節約できる
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 08:49:01.78ID:8Kuic9zT0
戦闘機かよw
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 10:30:51.22ID:EqshpPn10
ちなみにeVTOLのLiliumは、ダクテッドファン推進で" Lilium Jet"名乗ってるな
日本の消費者庁がなんというかわからんけど
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 17:03:10.53ID:KVq51kGA0
>>641
貨物船ならソーラーパネルも付けやすいかも。でも進展しないね。
海水は電池の天敵だし、安全性の確保が優先されるからかな?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 07:53:07.01ID:Rl4hplX70
水素燃料船も太陽光発電船も帆船も実験的にはあるな
商業化表明しているところもあるが...
堀江謙一MALTSマーメイド号の太平洋横断が四半世紀前


マジレスすると数十人乗り以上の旅客機の純電動化はほとんど考えられていない
(代替燃料による燃焼機関で対応)
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:41:52.59ID:pk9bsA/k0
滞空時間は30分くらいか。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 08:41:52.77ID:pk9bsA/k0
滞空時間は30分くらいか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況