X



【電気自動車】ガソリン車と比べて残価率の低いEV バッテリーの劣化という大問題 ★3 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/11/29(月) 23:11:29.01ID:U5aEajmq9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d2913192a72b6ef3a2ccaff3e453408896f7c7

日産リーフ
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/07/20190725_leaf_007.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638181500/


ガソリン車と比べて、残価率の低いEV
クルマを購入する際、多くの人が気にするのが、そのクルマが将来どのくらいの価格で売れるのかという点、つまりリセールバリューです。
 
しかし、今後ますます増えてくると考えられている電気自動車(EV)は、それほどリセールバリューが期待できないといいますが、そこにはどんな理由があるのでしょうか。

近年では残価設定ローンを利用するユーザーが増えているということもあり、ますますリセールバリューへの関心が高まっています。

残価設定ローンは、販売店(メーカー)が将来の買取価格を保証することで、ユーザーは車両価格からその買取価格を差し引いた部分に金利を加えた金額を支払えばよいというものです。

例えば、3年後に車両価格の50%で買取を保証されている車両価格300万円のクルマの場合、ユーザーは150万円に金利を加えた金額を3年間で支払えば良いことになり、車両価格に対して将来の買取保証額の割合を残価率と呼びます。

この残価率は、中古車市場でのリセールバリューを反映して決定されるため、残価設定ローンを利用するかどうかにかかわらず、残価率の高いクルマを知ることは大きなメリットがあります。

残価率が高いクルマの例として挙げられるのがトヨタ「ランドクルーザー」です。すでに生産が追いつかない状態の新型ランドクルーザーですが、3年後の残価率は70%、5年後でも56%におよびます(ガソリン車)。

ほかにも、トヨタ「ハリアー」や「ヤリスクロス」など、近年人気の高いSUVは残価率(=リセールバリュー)が高い傾向があるようです。

一方、自動車業界としては、今後電動化のトレンドがより加速すると見られており、その中心にあるのはEVです。

近年でも国内外の多くのメーカーがEVをラインナップするようになるなど、徐々にシェアを高めているEVですが、リセールバリューについてはあまり期待できないといわれています。

例えば、これまでもっとも販売されたEVのひとつである日産「リーフ」の残価率は、5年後で25%(3年の残価設定ローンは設定無し)。

ランドクルーザーは別格ですが、一般的なクルマであれば5年後でも30%前後で設定されていることが多いなかで、25%という数字はやや低いものといえます。

また、2020年に発売した「ホンダe」では5年後の残価率を計算すると13.3%になるとみられ、これはホンダにとってEVの販売実績がないため、将来の買取価格を予想しづらいことを差し引いても、かなり低い数値といえます。

EVのリセールバリューの低さはバッテリーの劣化にあり?
では、なぜリーフやホンダeのリセールバリューは、ガソリン車に比べて低くなってしまうのでしょうか。

しかし、EVが持つもっとも根本的な課題はバッテリーの劣化です。

採用例の多いリチウムイオンバッテリーは、充電を繰り返すことでバッテリー内のイオンが減少するなどの理由で、使用すればするほど劣化してしまうことが避けられません。

バッテリーの劣化については、スマートフォンの例がよく知られています。一般的に、スマートフォンのリチウムイオンバッテリーは500回程度の充電で、その容量は50%から70%にまで劣化してしまうようです。

つまり、2年程度使用していると、明確にパフォーマンスの低下を実感することになります。

もちろん、ガソリン車も経年劣化によってパフォーマンスが低下することは考えられます。

しかし、故障していないにもかかわらず、新車に比べて航続可能距離が大きく減ったり、燃費や加速性能が大きく劣化したりということはまずありません。

一方で、バッテリーの劣化を解決するためには、バッテリーそのものを新品交換するなどの方法が考えられます。

実際、日産ではリーフのバッテリー交換プログラムを2018年から用意していますが、30kWhのもので80万円の費用がかかるなど、気軽に交換できるものとはいえません。

このように、バッテリーの劣化という大問題によって、EVのリセールバリューが低くなっているのが現状です。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:12:47.63ID:GTPVpKe90
電気を作る時に、温室効果ガスを大量に発生させてるんだけど、それはいいの?

太陽光パネルって、パネルの製造時に大量に温室効果ガスを発生させてるんだよ?
さらに電気自動車が普及したら、電力会社が今以上の温室効果ガスを排出するよ?

地球全体でトータルで抑えないと意味なくない?
再生エネルギーって、意味あるの?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:14:03.58ID:PRGJbakq0
自転車用のLEDライトなんか
みんな充電できなくなってるだけの理由で使えなくなってるもんなw
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:14:29.34ID:SfW0wx0B0
メーカー自ら価値を下げてな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:16:06.54ID:mF6ErUhi0
>>4
銅も足りないんじゃないか?
あと石油を使わなくなるとアスファルトも生産されなくなるから道路の舗装がマカダムに逆戻りしかねない。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:16:48.71ID:uiEGqUFo0
みんながみんな、環境詐欺だってわかっているのに、だまされたフリしてむちゃくちゃな方向へ。
はやくトランプが復活して、マトモな世界に戻らないかなあ。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:17:08.54ID:i9vAaYx00
粗大ゴミw
バッテリー交換費用で中古ガソリン車買った方が遥かにマシwww
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:18:32.33ID:e4PQYZvs0
もう充電スタンドなど作らず、30秒で完了できる
交換スタンド作れよ。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:19:20.42ID:nlDyVeHP0
長く使えないポンコツを大量生産と消費
これのどこがエコなんですかねw
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:20:01.21ID:NkcMEZOw0
吉野彰
車の稼働率が上がれば、電池は耐久性がより重視されるようになる。
そのときに予想されるのは、米グーグルの(共通OS=基本ソフト=である)アンドロイドのような世界になってくることだ。

特に、米アップルのEVは要注意。
アップルが開発している電池には、「リン酸鉄系」の正極材料が用いられているとされている。
エネルギ一密度はそれほど高くないものの、耐久性が抜群。
つまり、無人自動運転の世界で必要とされるものを開発しているし、それに目をつけている時点でやはりアップルは要警戒だ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:20:18.58ID:m+VCewLc0
EVはスマホと同じ道を辿る
古い電化製品なんか価値ないよ
それでも最新型を買い続けてもらうビジネスモデル
少なくとも10年やそこらは玉石混交のEVが乱立して
次第に淘汰されていくはず

ま、ガジェットオタクはワクワクしますわ
もちろんもうEV乗ってますよ。まだ3年だけど次々発表
される技術やバックグラウンドに興味津々。来年は軽EV買うぜ。
地方の足がこれで成り立つのか実感してみたい。
田舎の一軒家暮らし、自宅に充電設備あり。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:21:02.98ID:w0gL24FV0
プリウスの中古が安いのもこれか
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:21:55.70ID:aKSyB/1l0
>>12
数年前だったか何かの番組で見たが、交換方式も考えられてる。
問題は世界で規格統一出来ない事みたい。
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:22:09.54ID:w0gL24FV0
高価なハイブリッド車も、バッテリー交換コスト考えたら
経済的とも言えんな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:22:38.40ID:yaKwgKYP0
>>1
ヤマハ電動補助自転車に乗っていたが、五年で電池がパー!に
いくら充電してもゲージが1のままの状態
電池を換装するにも余りに高くてバカバカしくなって
そのまま自転車屋に廃車してもらった
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:23:35.29ID:w0gL24FV0
>>21
コイン電池の入ってるソーラー尾灯やろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:23:41.66ID:pQLNnhvG0
石油業界のささやかな抵抗
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:24:52.27ID:WCGa3FGU0
石油業界「お前らプラ使わねーの?タイヤ使わねーの?飛行機使わねーの?」
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:26:19.49ID:Cqkp6ZZb0
エンジンがダメデザインがダメ、販売がダメの日産がEVに全振りしだしたところ見るとに
色々な可能性を残したほうがよさそうだな。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:27:09.46ID:IB8llppJ0
スマホ、3年も使ったらバッテリーがだいぶヘタるよね?
リチウムイオン使ってる現状のEVでも同じことが起きるんだよね
バッテリー交換となると50万以上かかるよ
リユースバッテリーだと7〜8割しか充電できないやつが30万くらい
冬は急速充電も遅く、毎年冬を迎えるたびにバッテリーの劣化を肌身で感じる
冬に暖房入れたらメチャクソバッテリー消費して走行可能距離が減っていく
外出先での急速充電スポットを探してオロオロし、やっとたどりついたら先客待ち
通常走行時も常にバッテリー残量が気になって運転に集中できない
車検も高いし売却時の価格も低い
メリットは、ガソリン入れるより充電するための電気代が安いくらい

リチウムイオン使ってるEVは絶対に買っちゃダメ
つーかガソリン車が販売禁止にならない間はガソリン車使ってたほうが5000兆倍マシ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:27:36.05ID:w0gL24FV0
イキッて高価なEV、ハイブリッド買ってるヤツも
数年後はバッテリーヘタッて不安まみれなんか
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:28:17.11ID:05pUWPch0
EVが環境にエエとか環境詐欺やろ!

しかも、雪国でEV1択何か自殺者。

毎年起こる雪国での立ち往生とかガソリン車やハイブリッドなら助かる可能性あるけど、EVなんか凍傷まっしぐらやろ。

ここら辺を説明してくれる人いますか?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:28:37.06ID:i9vAaYx00
>>26
EVって結局、それの拡大版。
数年でバッテリー交換費用が数十倍掛かるってだけ。

新品バッテリー交換費用70〜100万円ナリwwwwwwwww
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:30:12.17ID:vPw6GPUj0
日本の場合、EVにしたところで、その電力は火力やら原子力なんだから、
エコですらねーしなw  

みるみるポンコツ化して、2年で半分の距離しか走れなくなる車とか、だれが買うのよw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:30:40.35ID:w0gL24FV0
>>30
後々、客が大損しても、高い新車売って修理でも稼げるEVは
メーカーにとっては都合がいいのかもな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:30:42.30ID:NCfdAuGK0
まだまだEVは買うには早いな
でも、今から開発、販売、競争をしていかなければ進歩も無いわけで
新しいもの好きの人たちには犠牲になって貰わんとw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:31:04.66ID:CSLmF/uH0
バカしか乗らないEV車。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:31:10.47ID:bLU/4E8r0
シナでシェアカー用のEVが大量放棄されてるのが問題になってたな。バッテリー交換が高すぎて新品買った方が良いと言う
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:31:41.67ID:mF6ErUhi0
乗れば充電回数がかさんで劣化…
乗らなければ放電して劣化…
行くも地獄、帰るも地獄みたいな話だな。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:32:08.82ID:i9vAaYx00
今後化石燃料車を全廃するなら
個人的経済活動も全廃する予定ですwwwwwwwwwwwwww
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:33:33.57ID:CSLmF/uH0
頭が悪い金持ちや、見栄ハリ専用の自動車がEV自動車。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:33:41.03ID:B8hTn1W90
ディーゼル車がエコを謳って消えたように
EVも同じ道を辿るのが自明の理
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:34:05.86ID:w0gL24FV0
充電回数が決まってるから、寿命が短いということやろ
バッテリーに80万も出してられんな
0049大勢の有志と田中寛喜
垢版 |
2021/11/29(月) 23:34:22.86ID:XvCl67Wc0
警察の方々を疑って大変すいませんでした。お話によると、丸野らに本気で嵌められていたのは警察の方々の方だという話が先程はっきりと出ていました。

大変すいませんでした。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:34:49.68ID:w4QrnEvB0
>>43
自宅に車庫があれば、乗らないときはコンセントに繋いだままにしとけばイイんでネ?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:35:13.85ID:y6+I/iMv0
もう相手にすんな
EV推進してる西欧諸国はみんな原発依存国だから
要は原発利権 原発増やしたいだけ 日本もな
0053くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2021/11/29(月) 23:35:47.76ID:8mYQfkQf0
リチウム電池は車みたいな大容量使用に向いてない上に、欠陥だらけ。
それにも関わらず.、これを隠して売りさばきまくってる連中に悪意しか感じないよ。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:35:58.40ID:xFasK4h90
今EVを買うのはただのアホ
日産もリーフ売るときにバッテリー抜きの価格で売ってバッテリーはレンタル形式にすりゃよかったんだよ
バッテリー交換プログラムもボッタクリ価格で新品全交換とか全然エコじゃないし
回収したバッテリーでも中のセルでまだ劣化してないのだけ集めれば80%くらいの性能出るのに
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:36:05.34ID:vkB/4eL00
リチウムという特性上劣化は避けられんからな
水素もコストかかるしで結局ガソリンが不可欠ってわけだ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:36:10.04ID:xujKD26v0
>>15
君のようなアーリーアダプターが居るから技術革新が成り立つ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:36:42.65ID:QQmOtOD90
ある意味 内燃機関と同じぐらいの自動車において歴史がある電気自動車が普及しなかった最大の要因がバッテリーでしょ
短時間の使用の前提のフォークリフトとかは昔からEVが使われてたけど
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:38:33.63ID:B/Bd1QJh0
昔に比べたら電池の寿命は伸びてるよ。
今の時代だと全然あり。
世界中で需要あるわけだから。日本もオタオタしてられないぞ。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:40:27.89ID:w0gL24FV0
>>60
後先考えず、買ってしまったんですね
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:40:29.64ID:stj0T1A80
電気自動車は今進化中だから、今の新車と5年後の新車では性能が段違いだろう。
バッテリーの性能劣化に加えて、元々の性能差も大きいから残価率はかなり低くなるのは当然。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:40:45.60ID:GVDmJPmq0
本当に優れているならパトカーや緊急車両はEV化されてるだろ。
一部ではリーフが使われてるみたいだが
いまだにガソリン車がメインなのは緊急時に使えないからだよ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:40:58.58ID:1hsKTFWg0
どっちかってーと、地面に電気通して
トロリーカーみたいに、ずーっと電気を受電しながら走る方が
まだ現実的な気がする・・・
どうやって車まで電気を飛ばすかは技術がいりそうだけど
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:42:04.71ID:D7ez8Mn10
リセールというより短期サイクルでの買い替え前提のリサイクルが焦点になってくるでしょ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:42:09.16ID:1hsKTFWg0
バッテリーは進化すると10年前から言われてるのに
未だに大した性能アップは起きてない件
リチウムイオンのままで、それ以上に進化出来ないのは
これ以上の技術革新がかなり難しいからなんじゃないの?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:42:32.50ID:i9vAaYx00
>>46
>ディーゼル車がエコを謳って消えたように

物流の大半を担うトラックは、大半がディーゼルだよ。
理由は、簡単。エコ(経済的)だから。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:42:54.88ID:cu75KP4O0
>>62
そう言われれば核の代わりみたいな事言ってたような気がしなくもないが...ガソリンで走るって説明あったっけ?給油シーンとか...
3であったかもかさかして。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:44:35.57ID:i9vAaYx00
>>60
じゃあお前がEV乗れよw
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:44:47.71ID:5ENgktmB0
別にいいやん金持ちしか買ってないし


買えない貧乏人文句垂れんな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:45:34.72ID:B8hTn1W90
>>70
一般車からは完全に消えるけどね
EVは長距離トラックには不向きだし、
あれディーゼルより使い道なくない?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:45:34.84ID:Q9xQfN040
ジェネレターを積めば、いつもバッテリーは満タン。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:46:10.41ID:lzlGm0ha0
大問題が有ってもクソみたいなEVであっても、前途多難というか前途なんか無くても
実際に買うバカが沢山いるからカモれるマーケットだと言うことよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:46:55.82ID:5ENgktmB0
バッテリーなんて取り換え式のサブスクだろ

それが結論
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:47:18.48ID:lSqqGH7g0
>>66
犯人追いかけてるとき
バッテリー切れたら間抜けだものなw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:47:21.38ID:r0sJNWwu0
全固体電池でどこまで保つようになるか…
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:48:20.89ID:w0gL24FV0
>>78
燃料はガソリンか
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:48:24.95ID:rEnv+IFo0
EVの使い捨てはエコなの?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:48:43.85ID:gqUe4op50
>>1

トヨタがEVシフトに乗り遅れたからな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:49:37.70ID:LsP0adoi0
こまけぇことはいいんだよ!あとから何とかなるみたいな進み方だもんな
壁にぶち当たったら次はこっちがエコだ!って別なもの売りつけんだろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:49:53.51ID:GVDmJPmq0
バッテリー交換式になったとしても
交換されたバッテリーが常にフル充電だとは限らないしな。
劣化したバッテリーに交換されたらどうするんだろ?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:51:28.52ID:i9vAaYx00
>>20
現実社会では、EVが粗大ゴミでしたってだけだなw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:51:53.60ID:LEKVxOHT0
>>77 定期運行的運用で、インターで牽引部と切り離し取り替えて接続
こんな運用でいくという案が出てくるかもね 
EV推しではないので、そんなのしなくていいとは思ってるが、無理やりにも政治的に規制してきた場合などでね 
 
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:51:59.40ID:h3x/mOZr0
ハイブリットは割と手軽に交換できるもんな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:52:32.63ID:RoaE7UI+0
都内でテスラ3結構見るようになったから
そのうち生の声が聞けるだろうよ
まぁ現状Gクラスと複数台持ちみたいな感じだろうな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:53:27.90ID:Oig0QeuP0
ハイブリッド車ですら8〜10年でバッテリー寿命&交換で150万円ぐらいかかるんだろ

おまけにそのバッテリーのせいで中古車としても買い取って貰えない(or買いたたかれる)

EVなんてまだ手出ししちゃダメ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:54:03.68ID:5ENgktmB0
evは住宅とセットやろ
住設になってこそのevだ
太陽光発電とセットで自宅充電できないとほんとうの価値はない
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 23:55:27.14ID:dnlm/i4Y0
EVの中古とか産業廃棄物だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況