【電気自動車】ガソリン車と比べて残価率の低いEV バッテリーの劣化という大問題 ★4 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/11/30(火) 08:21:49.14ID:S840mKTv9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/26d2913192a72b6ef3a2ccaff3e453408896f7c7

日産リーフ
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2019/07/20190725_leaf_007.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638195089/


ガソリン車と比べて、残価率の低いEV
クルマを購入する際、多くの人が気にするのが、そのクルマが将来どのくらいの価格で売れるのかという点、つまりリセールバリューです。
 
しかし、今後ますます増えてくると考えられている電気自動車(EV)は、それほどリセールバリューが期待できないといいますが、そこにはどんな理由があるのでしょうか。

近年では残価設定ローンを利用するユーザーが増えているということもあり、ますますリセールバリューへの関心が高まっています。

残価設定ローンは、販売店(メーカー)が将来の買取価格を保証することで、ユーザーは車両価格からその買取価格を差し引いた部分に金利を加えた金額を支払えばよいというものです。

例えば、3年後に車両価格の50%で買取を保証されている車両価格300万円のクルマの場合、ユーザーは150万円に金利を加えた金額を3年間で支払えば良いことになり、車両価格に対して将来の買取保証額の割合を残価率と呼びます。

この残価率は、中古車市場でのリセールバリューを反映して決定されるため、残価設定ローンを利用するかどうかにかかわらず、残価率の高いクルマを知ることは大きなメリットがあります。

残価率が高いクルマの例として挙げられるのがトヨタ「ランドクルーザー」です。すでに生産が追いつかない状態の新型ランドクルーザーですが、3年後の残価率は70%、5年後でも56%におよびます(ガソリン車)。

ほかにも、トヨタ「ハリアー」や「ヤリスクロス」など、近年人気の高いSUVは残価率(=リセールバリュー)が高い傾向があるようです。

一方、自動車業界としては、今後電動化のトレンドがより加速すると見られており、その中心にあるのはEVです。

近年でも国内外の多くのメーカーがEVをラインナップするようになるなど、徐々にシェアを高めているEVですが、リセールバリューについてはあまり期待できないといわれています。

例えば、これまでもっとも販売されたEVのひとつである日産「リーフ」の残価率は、5年後で25%(3年の残価設定ローンは設定無し)。

ランドクルーザーは別格ですが、一般的なクルマであれば5年後でも30%前後で設定されていることが多いなかで、25%という数字はやや低いものといえます。

また、2020年に発売した「ホンダe」では5年後の残価率を計算すると13.3%になるとみられ、これはホンダにとってEVの販売実績がないため、将来の買取価格を予想しづらいことを差し引いても、かなり低い数値といえます。

EVのリセールバリューの低さはバッテリーの劣化にあり?
では、なぜリーフやホンダeのリセールバリューは、ガソリン車に比べて低くなってしまうのでしょうか。

しかし、EVが持つもっとも根本的な課題はバッテリーの劣化です。

採用例の多いリチウムイオンバッテリーは、充電を繰り返すことでバッテリー内のイオンが減少するなどの理由で、使用すればするほど劣化してしまうことが避けられません。

バッテリーの劣化については、スマートフォンの例がよく知られています。一般的に、スマートフォンのリチウムイオンバッテリーは500回程度の充電で、その容量は50%から70%にまで劣化してしまうようです。

つまり、2年程度使用していると、明確にパフォーマンスの低下を実感することになります。

もちろん、ガソリン車も経年劣化によってパフォーマンスが低下することは考えられます。

しかし、故障していないにもかかわらず、新車に比べて航続可能距離が大きく減ったり、燃費や加速性能が大きく劣化したりということはまずありません。

一方で、バッテリーの劣化を解決するためには、バッテリーそのものを新品交換するなどの方法が考えられます。

実際、日産ではリーフのバッテリー交換プログラムを2018年から用意していますが、30kWhのもので80万円の費用がかかるなど、気軽に交換できるものとはいえません。

このように、バッテリーの劣化という大問題によって、EVのリセールバリューが低くなっているのが現状です。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:53:58.77ID:HKvj+Awd0
>>93
まぁそうなんだけど、バッテリーが安くなったら自動車以外にも多くの家電や設備がバッテリー搭載するようになるから、
飛躍的にバッテリーが社会に増えていくことを意味するんだけど、
そうなったら廃棄処理の問題とか本当にエコな社会なのか疑問なところだな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:54:11.43ID:CEFwBkRN0
やはり水素だなあ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:54:30.16ID:oTSv8V2U0
ヒッキーおじちゃん
HVのモーター音も知らないんだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:54:41.14ID:pVIPBp4s0
>>91
ヤマトドイツEVは失敗して今度は日野と組んで再チャレンジじゃなかったかな。
佐川は日本のスタートアップファブレス企業と組んで中国製EV導入予定。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:55:46.57ID:rwd+kEww0
>>98
このままEVの廉価化が進んで普通自動車を下回るようになれば、
自分も次に買う車が最後のガソリン車になると思う
たぶん86のファイナルエディション(仮)かな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:56:20.53ID:cGbKIwTj0
将来的には(車体は兎も角)バッテリはリース扱いになるんじゃないかね。
容量半減してもその分数を増やしてカバー出来るなら家庭用や業務用の蓄電設備に再利用できるわけで。
(まあテスラが既にやってるけど)
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:57:33.40ID:WHCHYnwa0
>>101
安価な高性能バッテリーが普及すればそれはそれで魅力的な社会になるが
どう考えてもエコとは程遠い世界だよな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:57:49.49ID:LOzyHP8i0
広まったら充電器混みそう
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:58:19.71ID:khMXXVbQ0
そもそも火力で電気作ってる日本で電池なんてアホとしか
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:58:46.97ID:Mx4N7Hnd0
>>12
部品が手に入らず新車の生産が遅く
中古車市場が高騰してるのも知らないの?
知ったかぶってる人が最近増えたね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:58:48.32ID:BSjy40rF0
バッテリーの処分ってどうすんの?
とんでもない量が出るよね?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:59:15.17ID:NOLEnSks0
>>4
我と共同開発するアル!
ウリと共同開発するニダ!
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:59:21.57ID:IYCshQrh0
エンジンがなくなる分、劣化するパーツが減って価値は落ちにくくなるとおもうけど
電池は今後どんどん安くなるし
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:59:24.96ID:/h/iCRtf0
レアメタル争奪戦やってるから無理。これもすべて掘り起こされてしまったら化石燃料と同じ運命
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 08:59:55.90ID:nCetnWOK0
>>1
理屈じゃないんだよ
EUや北米の市場を持っている奴ら基準なんだから
将来、太陽電池は地球環境破壊につながるから石油石炭に戻せと言い出す事もあるんだぞ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:00:09.51ID:HUYvhzfx0
お前らが指摘しているとおり
原発を動かさないのだから日本においてはco2をより多く出すことになるでしょう

欧州がロシアのパイプライン使って石炭火力止める舵をきるとかで
ガラパゴス化問題とは別の話だけど
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:00:34.77ID:pVIPBp4s0
>>112
セカンドライフ(再エネ用蓄電池)
最後は廃棄だけど、長くは使えるんじゃない。
その間に材料リサイクル技術が上がるといいな。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:01:04.56ID:rGgJfEhW0
まぁ、技術的論議なんてどうでもいいんだけどな。
エコは国際的な利権なのだから。
乗り遅れている日本はむしられるだけ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:01:04.61ID:yG9PM9Ev0
>>102
俺も水素いいと思う
ただ、水素を取り出すの理科の実験みたいに水から作るのかと思ってたら違うのなw
そのあたりに結構コストかかるらしい
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:01:24.81ID:4CVanr4F0
EV乗ってる人のろのろ渋滞ではどう?想像だけど発進停止とのろのろの繰り返しはガソリン車以上に効率悪い気がする。
モーターって動き始める時にブーンって凄い唸り音するじゃん。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:01:24.92ID:Ja3DHRLQ0
日本には脱車社会が求められている
すべて電車にすればいい
全国民が撮り鉄ガイジ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:01:26.30ID:khMXXVbQ0
>>112
リサイクルはコスト高すぎて出来なみたいね
その工程で多量のCo2も出るし
放置みたいね
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:01:45.28ID:xLNELeyz0
>>77
廃棄時のも考慮しないと
バッテリーなんて有害物質だらけなんだから
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:01:48.63ID:TilkV/0Q0
>>1
でもなぜか環境馬鹿は無視をするのだよなww
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:02:23.08ID:ZEWHcMiE0
バッテリー問題はどうにかしないとな
車に限らずだけど
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:02:27.34ID:NOLEnSks0
>>74
上級国民以外は買えないよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:03:00.13ID:khMXXVbQ0
>>121
昼間の太陽光で水素作って、夜間はその水素を燃焼させて電気を作る

もう始まってるけどこれだよね
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:03:15.39ID:IW4hTJeM0
人は記憶型と思考型に大別できる

EV
発電→送電→逐電→走る

ガソリン
燃焼→走る

ガソリン車はなくなりませんわ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:04:09.68ID:HUYvhzfx0
ど文系は目先のことしか分かりません
全体的なことは理解しません

大きな事柄になるとオカルト入っていきます
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:04:11.05ID:khMXXVbQ0
放電もするから効率悪すぎ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:05:42.94ID:HUYvhzfx0
マジレスするとマイカーを減らして公共交通を増やすとかが現実的な対応だけどな
そんなに発電増やせねえだろうから
ガソリン使っていた分を発電で賄うとか狂気だからね
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:06:35.36ID:IW4hTJeM0
>>132の 続き

燃費でいうと・・・・
 EVは街乗り
 ガソリンは郊外

アメリカはどう考えてもガソリン車
ガソリン車はなくなりませんわ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:06:42.79ID:z6qQ2BI90
現行のベンツのHVですらバッテリー交換に200万近くかかるって話だから
それがもっとバッテリー積んでるEVならもっと金かかるだろう
だから欧州車EVなんて売れない
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:06:47.84ID:Mx4N7Hnd0
すでに再生エネルギーで電気は高い比率で賄うようになるのは確定的になってるから
いずれガソリン車は間違いなくなくなるのは理系の人はわかってる
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:07:56.77ID:RuEIgJEs0
>>133
トヨタとかは売れた車から順次ハイブリッド化しているわな
ダイハツのロッキーも今はハイブリッド化の車を出しているしな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:08:10.00ID:khMXXVbQ0
CO2減らすのって木を植えるのが一番なんだよね
植林の面積と植林活動だと日本は成績良くなっちゃうから、欧米は言わないよね(笑)
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:09:07.13ID:4CVanr4F0
回り始めたらトルク出るけど、回るまでがなんか苦しそうなんだよな電動モーターって。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:09:28.44ID:VqSjTilh0
10年前の電動アシスト自転車の交換バッテリーが売ってないんだぜ
EVなんか買ったらバッテリー劣化に泣き寝入りすることになりそう
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:10:21.11ID:qSbwpsMY0
中古屋のデモまだですかw
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:11:03.53ID:khMXXVbQ0
>>138
田舎を潰して都市部に人を集中させないとな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:11:11.63ID:k9q2Nd2e0
>>138
ドイツはそれやったんだよ、30年くらい前
酸性雨が酷くて
コンパクトシティ(中国やヨーロッパは元から大陸式のコンパクトシティだが)、それと公共交通の充実(大学生なんか無料orほぼ無料)
それで、一旦は大気汚染も若干改善の兆しを見せていたところで、クリーンディーゼルみたいな詐欺を始めて
大気汚染はかつてないレベルにまで悪化した(ドイツ全土が昭和の四日市のような大気汚染)

クリーンディーゼルの大気汚染で人々が咳き込んでるところへ、飛沫感染するコロナが入り込んだ
その上、コンパクトシティで密集して暮らしてる、移動はバスや市電が圧倒的に多いと来たもんだから・・・
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:11:17.18ID:CDdTvvIn0
>>150
十年前だと
ニッケル水素電池が主流だから
ニッケル水素電池積んでるトヨタが馬鹿みたいじゃん
トヨタバカにしてんの?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:11:27.37ID:XRwyd6UM0
もう馬車にしようぜ
電池が切れそうになったらその辺の雑草でいい
馬力もあるし食糧にもなる究極のエコ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:11:29.30ID:B7E/gLdN0
>>148
高速でスピード出すと一気に電費悪くなるからな
テスラとか高速の左側を低速で走ってるのしか見たことない
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:12:14.18ID:HUYvhzfx0
再生可能エネルギー無理だから欧州は原発建てるとか言い出しているね
ロシアからの新しいパイプラインでokだろうとかナペプしていたら
ロシアがとっても香ばしくなってきて頼り切る危険性に気がついてきて
顔面蒼白だからね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:12:18.57ID:Ccc0oOXu0
>>97
元々エコディーゼルやHVで負けた欧州の破れかぶれの陽動作戦みたいな物だ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:12:34.25ID:RsmykVSl0
>>4
世界中でありとあらゆるプロセスのバッテリーが開発されており
日本から世界一の電池が埋まるかどうかは、誰にも判らない。
新製品開発とはそういうもの。
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:13:10.02ID:CDdTvvIn0
>>155
とマジでやったのがイギリスの赤旗法だっけか
おかげでイギリスの自動車産業の発展が遅れたというバカの見本のようなことがありましてね
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:13:21.02ID:uJSrdwEB0
スマホみたいに車でバッテリー商法やるのか
格安中華製バッテリーに交換するか新品に買い換えるか
車みたいに金かかるものは今のうちに捨てたほうがいい
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:13:23.39ID:j19BlKIw0
しかしこんなに早くEVの時代が来るとは誰も思っていなかったんじゃない
俺が初めてEV乗り始めたころなんか、まだディーラーにしか充電箇所がなくて
遠出はまったく無理だったのが、今では俺の周りもEV乗ってるから
時代は変わったな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:13:45.60ID:khMXXVbQ0
ディーゼルやら原発やら、欧州は守銭奴で嘘つきのイメージで固まってきてるよなwww
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:13:51.03ID:052mDLsq0
>>157
そんな話はないよ
どこの国も順調に再生エネルギーの比率を増やしてる
知ったかしなくて良い
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:14:00.53ID:39J9hLjC0
>>162
今でも遠出はキツいっすよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:14:30.75ID:IW4hTJeM0
>>140の 続き

国別自動車販売台数 2020年
1 中国 2531万台
2 米国 14,45万台
3 日本 459万台
4 ドイツ 327万台
5 インド 294万台

自動車の仕様は米中で決める
アメリカがガソリン車から抜け出せないから
ガソリン車はなくなりませんわ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:15:11.29ID:052mDLsq0
>>162
まともな人は数年前ならEV化になるってわかってた
ニュー速+民は再生エネルギーのことも無理とか言ってたし時代についていけてない
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:15:36.21ID:HkE4qeJs0
プリウスHVの場合
バッテリーの本体価格だけで、約14万円で、それに加えて工賃がかかります。
合計だと17万~20万円ほどかかります。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:15:37.93ID:QnksKdoX0
まあ北海道民が真冬に安心して使えると言えるくらいにならんとな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:16:00.85ID:4CVanr4F0
EVもフライホイールとクラッチ付けた方が調子いいと思う
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:16:22.93ID:ZEWHcMiE0
蒸気機関で走る車作るしかないかなぁ?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:16:36.91ID:cqeS2tld0
マイカーに乗らず公共交通機関を使うのが本当のエコです

東京の満員電車は究極の移動効率を実現してるのでスウェーデンの環境活動家から
絶賛されてもいいと思うのですが、そういう話は聞きませんね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:17:29.85ID:HUYvhzfx0
東京都民はエコ生活しているのだから感情的にならなくて良いよ
公共交通使っているのだしセレブ()以外はW
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:17:33.11ID:nq1jR8aP0
EV買う人って何が良くて買うん?
なんとなく環境で流行ってるから?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:18:31.75ID:Ly2emkxN0
せめて初期費用で本体代だけでもガソリン車より安ければな
本体安ければガソリンの代わりに不便でも安い電気にしたい人は多いはず
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:18:43.91ID:21X9uE3x0
浪費ありきの資本主義の限界
ビジネスモデルを作り、対立を煽り、浪費させるのか資本主義
>>1
気候変動デモをやってる学生たちに言っておきたいことがある。
全ての教室にエアコンが義務付けられたのは君たちの世代から。
全室にはテレビが備わってたり、各教室にはPCも君たち世代から備わっている。
電子機器無しして朝と夜は無く、歩きや自転車の登下校は誰もしたがらない。
送り迎えの車が列をなし、郊外の道を塞ぎ、ラッシュアワーを悪化させている。
君らの世代ほど、工場製品を大量に消費する者はいない。
トレンディであるために、常に最新のものを欲しがろうとする。
君等のエンタメも電子機器から発信されているね。
更に言わせてもらえば、君らのデモを先導しているお仲間にこそ移民政策を通して人口の爆増を推進しているわけだけど・・・
それにはより一層の資源、生産、運輸が不可欠だ。
人口が増えればそれだけ土地が必要になり、森林を伐採し国土を切り開く・・・ つまりは環境が破壊されるわけだ。

だからさ、こういうのはどうだろう?
先生にエアコンを切るように言ってくれ。登下校は歩きか自転車にしよう。電子機器は使わずに本を読もう。既製品のファストフードも駄目だ。サンドイッチを自分で作ろう。
でもやらないんだろ?誰もやらない。何故なら、君たちはトンチキな教育を受けた。
自己勝手で自己賛美と他罰に忙しい、かつてないほど恵まれた西欧文明と上等な生活に身を浸しながら「高貴な使命」に陶酔している・・・ そんな大人たちに影響されているんだ
目を覚ませ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:20:07.10ID:052mDLsq0
>>168
ド無知マジで可哀想

> ドイツ再生エネ46%、初めて化石燃料を上回る

> 英国ではこれまで石炭火力が主な電力源だったが、政府は2024年までに廃止を目指しており、
> 現時点で完全稼働している石炭火力発電所は4基のみとなっている。

> バイデン米大統領が31日に発表した2兆ドル強のインフラ投資計画には、電気自動車(EV)、再生可能エネルギー、最先端のクリーンエネルギー技術の振興に向けた大規模投資が盛り込まれた。
> 一方、化石燃料業界への補助金は廃止する方針が示された。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:20:57.98ID:7zRpNnBu0
脱石炭火力もできてないのにEV化とか、あまりにマヌケ過ぎる。
とんでもない環境破壊を加速させるだけでなく
深刻な電力不足と停電リスクを増大させる問題もある。

都市部では、ちょっと電車が止まっただけでも、帰宅困難難民が大量に出てパニックになってしまうのに
EVだらけになってしまったら、停電で電車だけでなく自動車までも全部止まってしまうんだぞ?
ただでもITの普及でますます電力依存社会になってるのに
物流・人流までも電力に依存しすぎて、
停電即ち大量死のような恐ろしい社会的リスクを背負うようになってはいけない。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:21:05.45ID:9o3HnipM0
今買うならガソリン車の旧車だもんな
今買ったらそこが底値
毎年価格が上がっていくからね

EVとか最初高値で買わされて5年後には5分の1以下だよ
ありえへんわ

俺の持ってるR34なんて10年前に380で買って
今じゃ1200万で売れるんだぜ

まじにEVいらねえわ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:21:07.12ID:j19BlKIw0
>>167
そうねみんな情報として知ってたんだよねw
ただ俺の周りは現実にEV車に乗るやつが増えだしたって話さ
情報だけの君と俺とではちょっと差が有るみたいでごめんね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:21:57.87ID:9o3HnipM0
1200万も去年で今聞いたら1500万でもいいと言われたよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:22:24.94ID:HUYvhzfx0
>>182
だからガスだと指摘しているのだけどロシアから新しいパイプライン出来るからね
それでパイプライン閉められたら不安定化しますねW
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:22:36.97ID:052mDLsq0
電気は問題ないってすでに同じ島国の英国でも答えが出てるんだよなあ

> 「電力は十分にあり、送電網は簡単に対応できます」
>
> そう語るのは、ロンドンに拠点を置くエネルギー供給会社ナショナル・グリッドの脱炭素化担当ディレクターであるグレーム・クーパーだ。
>
> 英国の道路を走る3700万台のICE車をEVに置き換えようとしてもうまくいかない、という否定的な意見も多く聞かれるが、
> 発電と供給の課題は解決されつつあるようだ。
>
> クーパーによると、英国の電力需要は2002年にピークを迎え(6200万kW)、その後はソーラーパネルの設置などによる効率化で16%減少しているという。
> また、風力を中心とした再生可能エネルギーへの長年の投資により、将来的にはさらなる容量確保が見込まれる。
>
> 実際、クーパーの率いるチームは、仮に国民全員が明日からEVに乗り換えたとしても、送電網は十分に対応できると試算している。
> その場合の電力消費量は、現在の約10%増と計算されており、2002年の消費量よりも少ない。

このスレの奴のど無知っぷりよ・・・
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:23:44.14ID:nq1jR8aP0
>>179
税金という罰則か補助金という人参がなければ全く魅力ないってことか
充電は不便になる
デザインはガソリン車と関係ない
環境は誰も信じてない
バッテリー問題山積み
費用は高い
全くええとこないがな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:23:45.90ID:Kkmk/EwC0
しおかぜを ほほにうけ
はだしで かけてく
ふりむけば しろいすな
わたしの あしあと

ほら のんでごらん
つめたいみずを あげましょう
ほら そらをごらん
かもめもとぶわ よろしくね

どんなさみしいときでも
わたしは まけないわ

しおかぜを ほほにうけ
はだしで かけてく
ふりむけば しろいすな
わたしの あしあと
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:23:47.49ID:7g9xceNA0
高速道路のような自動車専用区間は架線張ってトロリー自家用車にすればいいw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:23:50.44ID:/4I8pzga0
>>42
数年前中古で知人から安く買った初代プリウスを使っているが、それはしらんかった。らっきー
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:24:03.66ID:052mDLsq0
>>190
将来的にオール電化を目指していて
現状まだガスで風呂に入ってる人が
ガスを止められる困るのは当たり前
頭大丈夫?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:24:18.24ID:CDdTvvIn0
>>183
なんかあれ計画停電らしいな
環境基準守るためにわざとやってるとか

>>184
そして新しいEVがまた売れるわけですね
なんか勘違いしてる人おるけど
墓場が増えたというのはそれだけEVが売れてるってことだぞ?
売れなきゃ墓場なんかできないんだから
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:24:19.12ID:vLcC0Tg50
だからなんでバッテリーを簡単に交換できるような仕組みを作らないわけ??
バカなのか???
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:24:20.12ID:IW4hTJeM0
>>166 の続き

世界自動車販売台数 2020年
 内燃機関 7848万台
 EV系 582万台

EVはまだまだだな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 09:24:21.92ID:zyOQbPZT0
>>175
リーフの場合は圧倒的なトータルコスト
1の言うように中古リーフ5年残価25%やホンダe5年残価13.3%で本当に手に入るものなら
トータルコストで最高得点を叩き出すよ
深夜割引電力で充電するとガソリン1リットルの価格で燃費150kmになる
ガソリン車の10倍走るわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況