X



【歴史】源頼朝はなぜ日本人に人気がないのか?★2 [かわる★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2021/12/27(月) 21:52:51.26ID:HK6U79N+9
筆者は歴史関連雑誌等の編集に関わっているので、「歴史上の人物で誰を記事に取り上げてほしいですか?」という、読者アンケートの結果などを目にする機会がある。頼朝が上位にランキングされたのは、見たことがない。

・源義経を殺した男
・猜疑(さいぎ)心が強く陰険、かつ冷酷
・鎌倉幕府の創始者というが、武士団に「神輿(みこし)」として担がれただけ
・戦(いくさ)に弱い
・3代で源氏の血を途絶えさせた、先を見通せていない

専門的な書籍を読む歴史好きの意見は異なるだろうが、一般の日本人が抱く頼朝像は、概してこのようなものだ。

日本人の歴史観を培う上で、影響が少なくない大河ドラマはどうだろう。『鎌倉殿の13人』を含め7作に頼朝が登場するほか、「新大型時代劇」(NHK)枠で放送された『武蔵坊弁慶』も含め、8作品を一覧表にした。

頼朝が主人公の作品は『草燃える』だけ。もっとも同作でも、頼朝はドラマ前半で没するため、後半の主人公は北条政子(演じたのは岩下志麻)であり、全体を通しても政子が強く印象に残る作品だった。

一方、義経・平清盛が主人公の作品はそれぞれ2作あり、これを見た限りでは、同時代の他の人物と比べて人気がないキャラクターと考えられていたことがうかがえる。

「戦に弱い」印象を、払しょくできないのが痛い。ファンが好む英雄は、時代が異なるが武田信玄や上杉謙信のように、鬼神のごとく強い。

対して頼朝は、鎌倉に留まって命令を下すだけで、戦ったのは義経や範頼らの弟たちである。当の本人は治承4(1180)年、挙兵した直後の石橋山の戦いで平家軍に惨敗して逃げるなど、戦が下手というレッテルを貼られている。

自らは戦わず、戦功のあった義経を捨てて殺害した冷酷な一面はどうだろう。山本氏は冷酷さは認めるものの、頼朝の心中に分け入った分析をする。

「敵対する平家一門や奥州藤原氏ばかりでなく、義経ら一族も容赦なく滅亡に追い込んだわけですから、冷酷といえば冷酷です。ただ、神託や前例、奇瑞(きずい / 吉兆のしるし)などを重んじて、神祇信仰(仏教伝来以前の原始的神道)や法華信仰(大乗仏教を経典とした思想)にも熱心であったところをみると、冷酷さを自覚し、救いを求めていた人間の弱さもうかがわれると思います」

義経の殺害で頼朝を責めるのは、筋違いと語るのが細川氏。

「義経は自滅です。戦は抜群に強いが、政治的センスはゼロですからね。また、源平合戦で頼朝は活躍していないといいますが、鎌倉は大本営。頼朝自らが大本営から出陣する必要はなく、そこにツッコミ入れるのは義経への同情からくる難癖ですよ」(細川氏)

義経は、頼朝の許しなく朝廷から勝手に官位を授かってはならないと定めたのに、検非違使少尉(けびいしのしょうじょう)の役職を受けてしまうなど、独断専行が目立った。

官位は頼朝と朝廷のあいだで交渉すべき重要な政治案件であり、駆け引きでもあるのだが、それを好き放題にされては、「義経、兄の意図が分からんのか?」となってもしかたない。

権力者の例にもれず晩節を汚した

ただし、晩年になると様子が変わってくる。建久8(1197)年、娘の大姫(おおひめ)が死去した頃からだ。

大姫は最初の夫を頼朝に殺され、その後は天皇への入内を計画中に死去するなど、政治に翻弄された女性だった。

山本氏は、頼朝の晩節をこう語る。

「大姫の入内工作に失敗したのは悔いが残ったでしょうね。そのうえ幕府の権力継承も未完成のまま、志半ばで急死します。平家一門は結果として滅亡するものの、一時は栄華を極めましたから、平清盛と比較すると存在感の薄さは否定できないと思うんです」

清盛を主人公とした大河が頼朝より多いのは、この存在感ゆえといっていいかもしれない。細川氏は、大姫の死によって頼朝は精神のバランスを崩しはじめたと指摘する。

「娘を政治の道具にし早逝されたのは、ショックだったでしょう。またこの時期の頼朝は肥満していたと考えます。おそらく糖尿病。体調不良は大姫の死の前から始まっていたようで、病によって判断能力に支障が出てきたのか、残酷な行為にも及んでいます」(細川氏)

最後に北条政子と頼朝の関係についてもひと言。

「妻の政子が気の強い女性としてあまりに有名なため、尻に敷かれた情けない男という印象もあるのかもしれません。これは頼朝不人気の要因の一つとして見逃せないのでは」
https://news.yahoo.co.jp/articles/81a83b95567518a4f312d8992f54f456926c7572?page=1

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640599944/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:09:29.47ID:n2hffpzi0
それまでの日本が
中国様の猿マネで国家運営してたのが
源頼朝から独自路線
手本も無いのによくやったと思われ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:09:30.45ID:SJX/meck0
>>71
ホントきたねえからな義経は
頼朝は何かしらの理想があったんでしょう
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:09:34.35ID:FLALVXaP0
自分の兄弟を粛清しまくったあげく
自分の血統消滅とかアホすぎやん
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:09:36.33ID:b9EResBD0
でも鎌倉時代の権力の移り変わりが面白いんだよな

天皇の権力を将軍が奪い
将軍の権力を執権が奪い
執権の権力を連署が奪い

実質上の王様は連署だったんだろ?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:09:39.21ID:xkRJP+W60
>>11
それは諸説あるし、1192年がやっぱ正しそう
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:09:46.07ID:uCqGlnTv0
>>79
え?
平氏(清盛)に対する復讐と源氏の天下取りだろ
それ以外何ある?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:10:03.93ID:wHAsIq410
そんな人気の無い頼朝名を桜に付けて喜んでいる町が鋸南町
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:10:39.71ID:uAL3mKMk0
・鎌倉幕府の創始者というが、武士団に「神輿(みこし)」として担がれただけ
・戦(いくさ)に弱い
・3代で源氏の血を途絶えさせた、先を見通せていない

いったいどんな本読んでこんなこと言ってんだ
まともな本読めよ
せめて新書でも中公レベルを
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:10:54.98ID:t+vajJBq0
そのあとの北条よりはだいぶマシだろ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:11:21.64ID:rE7zva7z0
>>23

将軍御所は年代によって異なるが、若宮大路沿いに二ヶ所、西御門と東御門の間に一ヶ所の計三ヶ所があった。問注所や侍所は御所とは別の場所にあった。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:11:47.95ID:rqljqev70
>>73
八幡宮のすぐ隣に屋敷があって政務をやってたのか。
あっそうか、地形が城みたいなものなんだっけ、鎌倉って。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:12:00.28ID:SJX/meck0
>>87
へえ
まあ今の日本の基礎って頼朝の影響がめちゃくちゃ大きいもんな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:12:05.27ID:uAL3mKMk0
>>109
有名な「応仁の乱以前は日本じゃないので知らなくていいです」だな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:12:19.81ID:qCyGDiRY0
天下取ったら

粛清しまくるの好きなんだけどな〜
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:12:29.88ID:jPivXzI+0
>>89
いいんじゃね、そうゆうスタンスも

ただそれじゃ相手の知識や考えを否定する理由にはならないよな?

まあそれはお前やお前の様な生きスタイルの人間がそうゆう局面で対峙した時に考えればいい話なんだろうがなあ

因果律を否定しないその姿勢にはbを送るぜ(笑)
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:12:39.25ID:+SI7JTDR0
>>14
家康は格が違うでしょ。それまでの「征夷大将軍」がせいぜい地方軍閥か京都周辺のローカルだったのに対して全国統一したわけだからね
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:12:40.55ID:b9EResBD0
みんなが源頼朝だと思ってた絵の人物は
おそらく足利直義だったんだよな
でも性格的に源頼朝と足利直義はそっくり
生まれ変わりなんじゃね?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:12:58.76ID:axKV3TIa0
嫁がね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:13:50.13ID:t+vajJBq0
>>118
以前おれが時宗ディスったとき、しつこく反論してきたの、あんただな?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:13:51.10ID:1DHXnjri0
>>87
へぇ、そうなんだ
頼朝の生誕地である現在の名古屋市熱田は、
家康が竹千代時代に幽閉されていたのも、
ちょうど熱田だったし
時代は違えど頼朝を身近に感じられたのかも
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:14:11.48ID:Wr9er9yA0
>>77
あれは家康が作戦も建てずに破れかぶれで挑んだ戦だからな。城に籠もっていても最終的には勝てた
信濃半国をやっとこさ保ってるだけの村上氏にさえ勝てなかったからな。村上義清って誰も知らない様な武将だぞ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:14:27.29ID:qCyGDiRY0
天下統一

将軍になったら身内や有力者を粛清

馬から落ちて死ぬ

粛清しまくったせいで北条の天下


ここまで大河でやってほしい
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:14:48.28ID:PboRX8Lf0
頼朝はまさに偉人だとは思う
しかし人気なんてのは所詮はイメージだからね
歴史詳しい奴以外はそりゃ人気ないのは頷ける
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:14:49.11ID:VLgYroUF0
>>130
ものの本によると、資料上の義経は
ちびで出っ歯なブ男だったらしいのだが、
いつの間にか美少年として扱われるようになってしまった
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:14:56.94ID:b9EResBD0
>>116
戦国時代もそうだぞ
領主が住む場所は御館と呼ばれ
城を持たないのが普通だった。今川家とかもそうだし
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:14:58.76ID:D+HWaR7H0
兄より優秀な弟などあってはならない
こんな感じだから
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:15:16.06ID:SJX/meck0
>>130
それは難しいかな
頼朝は物理的に動く人間ではないから
要するに思慮深いのよな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:16:13.08ID:qCyGDiRY0
>>125
>>136

確かに日本初の天下統一は秀吉かもね

隅々まで言う事聞かせれる人はじめてやな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:16:14.50ID:e+4GbaOI0
ドラマにしにくいんだろ

指示してただけだから
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:16:15.29ID:Z5m+sXZP0
武士の宗家は、平氏

「兵士(ソルジャー)」は平氏が語源

頼朝を武家と足らしめたのは平氏(清盛と平家土肥実平)のおかげ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:16:21.87ID:D+HWaR7H0
頼朝はいくさに行ってるのか?
義経が戦ってるイメージ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:16:22.40ID:CYSpv0Yf0
死に際がダサすぎる。征夷大将軍が平時の落馬で死亡って・・
信長の人間50年の死に方と比べると際立つ。
あとはやっぱり身内を次々追い込んで殺していくのも暗い。義経はともかくそれ以外も殺す必要あったのかと
そしてその結果源氏本家がいなくなって北条に乗っ取られる様も
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:16:26.95ID:uAL3mKMk0
>>126
あの絵かっこいいよな
あれといい仏像といい
日本の中世芸術はかなり写実的でかっこいいんだが
なんで浮世絵とかになっちゃったんだろう
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:16:34.31ID:SJX/meck0
>>132
それは大体義経のせい
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:17:09.82ID:QcjkYKxh0
>>149
引き揚げた徳子にひどいことしたよね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:17:31.29ID:1EGSX9lB0
>>94
確かに徳川家康が天下とる前あたりまでは平家が人気だったらしい
平敦盛とかのほうが人気だったんだよな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:17:54.39ID:Wr9er9yA0
>>145
政治センスは皆無で周りからチヤホヤされてその気に成るような戯け。戦が強かったそうだが、最終的に敗死してりゃ世話ないわな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:17:56.80ID:Q53xOB3V0
>>144
良くそんな嘘を平気で吐けるな。戦国時代の城が沢山残ってるじゃん。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:18:21.56ID:SJX/meck0
>>148
地味な奴程優秀だからな
そういうのは江戸時代には腐るほどいる
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:18:25.09ID:FLALVXaP0
>>167
弟いなけりゃ普通に負けてたやろ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:18:27.60ID:lfFJ8ps30
源頼朝の良さは武家の子孫にしか理解されない。
つまり農民出の馬鹿に共には分からない(爆笑)
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:18:38.90ID:D+HWaR7H0
義経が弁慶とか
たまたま知り合った奴ら仲間にする良いやつだから
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:18:45.98ID:kVktNlpp0
日本人は、判官びいきだからね
この言葉が生まれる由来になったんだもの、同時代の人々も頼朝にはいい感情持ってなかったはず
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:19:25.77ID:v+OH7LnC0
日本人は源義経のような夭折した英雄が大好きだからな。英雄も長生きしたらタダの人になってたかもしれないのに
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:19:32.11ID:Q53xOB3V0
>>170
義経って戦バカで政治的センスが壊滅的になかったんだってなあ。頼朝が怒るのも良く分かる。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:19:38.76ID:b9EResBD0
天下統一して家族を粛正しまくる最中に落馬して死亡って
チンギス・ハーンと完全に同じじゃないか

というかチンギス・ハーンのエピソードを引っ張ってきただけで
頼朝は普通に病死か妻に毒を盛られて暗殺されただけだと思うぞ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:19:55.22ID:D+HWaR7H0
静御前に舞踊られてキレた頼朝
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:19:59.74ID:uAL3mKMk0
>>147
上でもあるけど
天皇いて関白いて将軍いて執権いて得宗が権力持ってるからな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:20:00.40ID:eHcMvDQd0
義経って実際は脳筋だったんだっけ
後世では薄幸の美青年にされてるけど
実際は勝つためなら民間人も平気で殺すくらいのサイコパスだったとか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:20:05.50ID:qCyGDiRY0
>>157
ウルトラ疑心暗鬼だったんだろうね〜

信長も
弟、叔父さん殺して
母親軟禁して事実上殺してるけどね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:20:30.28ID:Q53xOB3V0
>>178
弁慶っていなかったんだろ?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:20:45.32ID:kVktNlpp0
北条に毒盛られたのかもしれんな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:21:05.13ID:t+vajJBq0
>>165
そういわれてみれば
最初のペンギンに地ならしさせていいとこどりした点で似てる
でも日本人てみんな頼朝・家康型だぜ?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 22:21:10.87ID:ADOla5q+0
>>190
鎌倉末期は得宗も形骸化して内管領が実権を握ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況