X



ドコモ関係者「我々の顧客層は年齢層が高い人が多く、サポートが重荷」 ★4 [神★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001神 ★
垢版 |
2022/05/21(土) 12:29:23.16ID:p1dadt8l9
 NTTドコモ関係者は「ショップの大切さは理解しているが、一方で、我々の顧客層は年齢層が高い人が多く、サポートが重荷になっているのは事実。どこかで大きく体制を変えていく必要に迫られているのは間違いない」と語る。

 政府主導の値下げによって、ahamoを導入したり、その前にギガホプレミアなどを改定した結果、NTTドコモでは2019年度から2021年度までのモバイル通信サービスは2700億円規模の減収となった。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ishikawa/1410718.html

2022/05/20(金) 19:32:32.91

※前スレ
ドコモ関係者「我々の顧客層は年齢層が高い人が多く、サポートが重荷」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653042752/
ドコモ関係者「我々の顧客層は年齢層が高い人が多く、サポートが重荷」 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653053168/
ドコモ関係者「我々の顧客層は年齢層が高い人が多く、サポートが重荷」 ★3 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653061386/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:54:42.24ID:tYSOnuDB0
ネットはやらないメールやらない電話しかしないジジババにはOCN
専用アプリで電話するという煩雑さがないし
電話しか使わないならショップへ説明受けに行く必要ないし
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:55:41.21ID:Nb5Ez9zm0
>>846
店舗数がゼロになれ、とは思わないけど
単なる高齢者の雑談の場と化してるなら
店舗数減らした方がムダが減っていいと思うし
平気で嘘を説明する店員はいなくなってほしい、とは思う。

故障の緊急対応必要時など、
対面でないと対応不可能なサービスもあるだろうから
そういう対応をしっかり、やってくれる窓口は
あったほうがいいわな。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:55:51.90ID:pvgDBwCW0
>>849
ショップ単位でなくドコモ上層部が考えるべきことだな
東京ディズニーランドでも有料ファストパス導入されたし
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:55:55.60ID:AtrQAEaO0
その高齢者の無知に付け込んで何十年間もボッタクリ料金で
贅沢三昧で散々メシを食ってきておいてこの期に及んでその客を重荷と言うのか。
ホント銭ゲバのクズだな。マジで即刻地獄に落ちてくれ。昆虫なのか?こいつらは。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:57:25.00ID:srjKUCTK0
NTTは高年齢層から電話加入権を事実上ネコババした以上、NTTグループのドコモが安価でサポートするのは当然か。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:58:32.82ID:mZcfVzp10
年寄り騙してウハウハ!って路線で来たやつらが何言ってんだか
今の経営陣から一掃したほうがいいんじゃないか?たぶんお前らが重荷になってると思うよ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:01:15.62ID:/5gHsYwI0
3年前、平日昼にスマホのSIMロック解除のため予約を入れてソフトバンクショップに行ったけど
自分の席以外全部高齢者で埋まっていてびっくりしたのを思い出した
通信容量やアカウントの概念とか聞いても分からないだろうし、店員さん大変だろうなと思った
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:01:18.24ID:QCVd5MN40
いつ行っても
ババアとブスばかり対応するから
行かなくなった

三割閉鎖ってマジいらんやん
皆嫌いなんだね
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:01:27.49ID:Nb5Ez9zm0
>>854
まあ、ケータイ業界に限らず
そういう勝手放題言うヤツはいるな。

仮に重荷だとつい感じてしまったとしても、
口に出して言わなければいいのに、、、
とも思うが。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:05:26.25ID:lVOn0lwd0
>>1 プラチナステージのわしの事かな?
docomo解約してアハモにするぞ!
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:05:41.94ID:tv5ExrzW0
現役世代でドコモ、ソフバン、AUなんて使ってる奴、まだ居るん??
情弱どころじゃねーだろ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:07:18.45ID:QCVd5MN40
サブブランドだったが名義が親になった
格安SIMは昼遅すぎるのがな
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:08:27.84ID:mwmjH7Qt0
ただでさえ楽天モバイルにシェアをごっそり奪われてドコモショップ閉店だらけなのに、老人客も楽天モバイルに奪われるぞ
そしたらいったい誰がドコモを利用するんだよ。アホモも母体ありきだろうに
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:08:46.40ID:tv5ExrzW0
まーでも、その情弱が高いお布施を払ってくれるおかげで
ワイらのインフラを維持してくれてるから、感謝だな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:08:46.42ID:5cc26SRe0
>>810
いや文面からして他社と比較してって意味だと思うぞ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:09:08.80ID:QCVd5MN40
>>814
店員が喜ぶ顔を見たくないからな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:10:23.45ID:Nb5Ez9zm0
>>862
まだ居るん??って、、w
あえて釣られるが、
居ないと本気で思ってるなら、お前も情弱。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:11:38.26ID:tv5ExrzW0
>>869
キミは煽ってるのすら分からんから、情弱なんやで
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:11:49.91ID:Z3pPYG3w0
「年齢層が高い人が多く」って、どうにもまわりくどい言い方だな
「年齢層が高く」か普通に「高齢者が多く」でいいものを
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:12:27.67ID:3OBJxsxY0
契約めんどくさくしておいてよくいうわ
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:13:50.15ID:iiH7Ysmc0
小さい文字でa4三枚ぐらいの契約書を出して
その場ですぐ同意しろとかあり得ない

ワンクリ詐欺と同じや
ドコモ代理店グッバイフォエバー
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:14:27.73ID:ZQG/kODx0
>>56
甘い
じじばばの中にはATMも操作できないやつが一定数いるんだぜ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:16:11.22ID:iiH7Ysmc0
ジジババは基本IT不可能な人種だからな
同じ人間と思ったら全く別だし
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:23:35.67ID:Z9iF8BW+0
電子マネーもたいてい使ってるし
普通の機種変でも1時間では終わらないね
iD更新せずに機種変しちゃうとiD使えるようにするのに手続きめんどくさいし
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:24:10.10ID:wusGTfKH0
端末ロックなんか行かなきゃ解除出来ないじゃん 仕様変えろよ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:24:31.72ID:CdtmfCcC0
サポート有料にしたらいいのに
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:34:28.44ID:pvgDBwCW0
>>882
ボッタクリの手法がずれてるんだよ
いらないSDカード高値でつけて「なんでも相談に来てくださいね」って媚び売って自爆
実は誰も幸せになれないシステム。だからショップが産廃になる
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:36:00.46ID:FTPuMJZT0
>>842
いらんアプリ削りまくってグーグル垢すら使わないしアプリもapk直インスコやから自作パソコンみたいな様相なっとるな。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:38:52.62ID:QVI03KNi0
>>686
そう思うなら海外でてけよ
老人が多いんだから老人のための政治になるのは当たり前だろ
日本は老人の国って認識を持った方がいい
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:44:31.55ID:aNK/8wJq0
>>880
ahamoで失敗なのはもう判明しているから。
そんな有料オプション選択しないよ。
自分で出来るんなら格安SIMでSIMフリーで使ってるだろ。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:51:15.48ID:tv5ExrzW0
通信費が高いからと自由化してくれた政府のおかげで
過剰店舗と人員のリストラが始まった
会社の名前だけで契約する年寄りは年々居なくなる
ドコモなんて何の技術もない会社は淘汰されるだけの
自然な流れ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:58:36.65ID:MtutR+2Z0
高齢者を騙してぼったくってるくせに、サポートが重荷とかなに寝ぼけたことを言ってるんだ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:14:00.42ID:n/YCk8WU0
数年前高齢の母親が他界した父の携帯を解約しに行って酷い目に合った 
受付待ちの間に光の契約を1時間以上何度も薦められ ようやく受付で父の携帯解約できたと思ったら
光契約すれば今より安くなるのに、分かるまで説明しますとさらに薦められ
ようやく解放されたと思ったら今度は副店長が来てさらに薦められたそうだ
俺が絶対契約してくんなと言ったのを守って母親はグッタリ・・ごめんよ母ちゃん
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:20:16.41ID:WIVUfiEH0
一番最初はドコモだった。
それから番号変えてない筈なんだが
記憶では030って東京みたいな始まり方するんだよね
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:25:59.76ID:z3eEy3PK0
むしろ年齢層が高い方がお金になるじゃん
若者なんて自分たちで調べて解決するから金にならん
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:28:32.08ID:IFguwzs00
>>297
80後半にもなるとLINE入れても使えなかったわ…
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:06:07.76ID:rxMefQKq0
今のジジババって氷河期が新卒だった時代に散々自己責任とか抜かしてた世代だろ
無知につけ込んでおいて今更見捨てるのかとか、それこそ自己責任だろ
自分で調べたり学んだりもしないアホウだから騙されたんだろ
まさに自業自得
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:20:42.33ID:bka2EGzy0
>>898
元々昔から自己責任の世の中だけど
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:21:44.18ID:rxMefQKq0
そもそも団塊ていつまで生きる気だよ
後十年もすれば半分は死に絶え、残りも施設か病院で寝たきりだろ
頼みの綱の数の暴力も氷河期以下になる
そんな消えてく世代向けのサービスなんて続ける意味ないだろ

しかし残り少ない人生、貴重な時間を若者におもねって使いこなせもしないスマホを買って、使い方にキリキリ舞いしてクレーム入れて…そんなくだらねえことによくもまあ使う気になるな

俺なら黒電話とテレビにして、もっと有意義に過ごすわ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:21:56.16ID:bka2EGzy0
>>891
ひどい話だな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:24:14.49ID:bka2EGzy0
>>900
おまえも老人になったらおまえ以上のハイパーゆとりバカの若者に同じこと言われるよ。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:27:32.53ID:bka2EGzy0
>>12
おまえが老人になったら老人建前をなくせばいい
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:32:47.76ID:IRyTvNpR0
上層部がまだ国営のつもりでふんぞり返ってる老い耄れしかいないのに
システムゴミとか大金払ってくれる老い耄れ様居なくなったら終わるだろ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:34:16.05ID:PFzKeLuQ0
>>890
実際、ドコモの電波は1番範囲が広いからね。金にまったく困ってないならドコモで良い
俺はとっくに楽天モバイルだが、電波の範囲だけが不満だし
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:35:55.98ID:IFguwzs00
>>905
上層部の老ぼれと顧客の老ぼれは仲良くしたほうがいいよなあw共に地の果てまで逝けばいいんだよ。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:36:47.04ID:rxMefQKq0
>>902
俺の爺さん戦中派だったけど団塊はどうしようもなかったって言ってたわ
ガキの頃はそこいらで立ちション、野球でひとんちのガラス割るクソガキぶり
中高は校内暴力、大学じゃ学生運動、散々粋がっておきながら就活になったらそれとこれは別
バブルで先人の遺産を食い散らかし、自らの食い扶持守る為に子供世代を見殺し
年をとったら暇にあかせて近所の保育園設立に反対運動して若い世代の子育てを邪魔する
てめえらのやりたい放題を棚に上げて最近の若者はどうのよく言うよな

こんな史上最悪の世代他にいないから同じようになんか言われねえよ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:37:16.43ID:nw/deVDo0
金は持ってんだからさ。競合他社は狙っちゃえよw ドコモより安くすればいいんだから、サポートアリの
高いシルバープランとか作ればいいやん
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:37:37.37ID:IRyTvNpR0
単に充電出来てなかっただけを壊れたと言って30分以上待つのも苦にしないですぐ来る老い耄れ一々対応すんなよとは隣で聞いてて思った
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:04:41.61ID:tdPvJXqv0
巻狩の狩場減らしてどうするの。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:09:52.23ID:D4UTU2kj0
>>912
それ思うわ
機種の機能だけでなくd払いのUIまで踏み込んで使いやすくできればドル箱になる可能性も
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:10:17.44ID:PFzKeLuQ0
>>914
楽天モバイルならギガ放題で2980円(税抜)だから、ドコモも2980円にしたら俺も乗りかえたい。電波の範囲はドコモが1番だから
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:10:56.06ID:x0q8U1ii0
安いキツい辛い
そら若い子辞めるて感じ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:11:43.29ID:pJk5pmTR0
ドコモとか今どき契約してるアホおるの?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:12:18.85ID:Gx92XTHJ0
>>1
サポートが重荷とか
携帯創世期から変わらずサポートしてもらってたのはドコモの方だろうが
能無しめ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:12:25.58ID:Gx92XTHJ0
>>1
サポートが重荷とか
携帯創世期から変わらずサポートしてもらってたのはドコモの方だろうが
能無しめ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:16:38.90ID:IRyTvNpR0
>>917
電話サポ30分以内チケット5回分7000円、店頭対応30分2000円、以降15分毎に1000円となります
ご利用お待ちしてます
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:20:43.38ID:tpXzvkGC0
>>15
ああいう人間ははっきり言って馬鹿だしコンピューターでなくても機械全般わからない。

昔でいうとビデオデッキの操作すらわからない人種だから。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:21:42.28ID:KPXXZS500
なら老人だけ切り捨てろよw
無理やりスマホに移行させられたジジイどもはキレるかもしれんがすぐ死ぬから無視して大丈夫だろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 02:25:56.47ID:IRyTvNpR0
>>924
ファミコン全盛期携帯ゲーム機、早めに携帯持ってたと経て来た俺の弟も機械怖いつって触りたがらなかった
必要に迫られてエクセルでやっとPCを使いスマホと何とか来てるが次複雑なシステム来たら餌食かなと
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 03:26:07.71ID:Q+9cMIcF0
有料で電話サポートぐらいはしてやれよって思う
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 03:34:29.05ID:hADN+BzZ0
逆に年齢層が低い人が多いのはau
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 03:38:59.85ID:hADN+BzZ0
年齢層が高い店員がサポートすればいい
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 03:42:36.83ID:TpfcVk9m0
ドコモの収益が落ち込むだろうから、ま〜た無料wifiとかで悪質勧誘を再開しそうだな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:16:53.19ID:99tLWYHD0
>>28
入店したらしたで周りに気も使わず騒音撒き散らす
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:17:36.77ID:99tLWYHD0
>>32
この位で良い。年寄り嫌い
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:25:06.84ID:99tLWYHD0
>>182
こんなのが以前いてさずっと舌打ちしてプレッシャーかけてたら適当にボタン押して2000円くらいになっててわろたわ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:30:32.32ID:x8+QfFIO0
>>937
俺はお前みたいな社会的弱者を見下す文句垂れが一番嫌いだわ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:31:52.02ID:CjIIGFlp0
金が欲しいからって年寄りに難しい携帯売りつけるからだ
自業自得
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:40:19.07ID:0Cf8OBto0
たからドコモも経済圏の構築をしていってるんたよな

NTTグループの大規模再編により、法人契約にも力を入れやすくなった
それで賄うはずだったろう?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 04:58:21.91ID:iaTnFosU0
サポートがオモニ…
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:12:58.53ID:7TfWTPP70
重荷になるようなサポートしてないじゃん
今ドコモショップ行ったってできないわからない買い替えろしか言わない
ろくな店員残ってないから、行っても腹が立つだけ
とっとと全部なくせ
老人向けにはもっとわかりやすいスマホ作れ
くそめんどくさいスマホ作っといて自業自得だ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:19:10.94ID:AHYpTcTm0
>>937
お前もいつかその年寄りになるんだがそれでいいのな
ならそれでいい
もしくは自分だけはそんな年寄りにはならないという痛い人間なのであればな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:19:19.39ID:hozKFMRj0
>>909

>ガキの頃はそこいらで立ちション、野球でひとんちのガラス割るクソガキぶり

→それどの世代でもあった話やけど。

>中高は校内暴力、大学じゃ学生運動、散々粋がっておきながら就活になったらそれとこれは別

→おまえらがネットで団塊世代を叩いてるのと同じ心理。
そもそも安保闘争は戦争を繰り返さないと当時は社会正義だったのよ。
ウジウジネットで陰口叩くより社会正義を行動に移す方がずっと立派だ。
いつまでもこんなことやるのは大人ではないよ。だから就職する際は真面目になったわけで普通の話だ。

>バブルで先人の遺産を食い散らかし、自らの食い扶持守る為に子供世代を見殺し

→そんなことやってません。むしろよく働きよく頑張った世代だから豊かにさせたし先人の以上に子供を大学に行かせたし、
少しでも生活が良くなるため身を粉にして一生懸命働いてきた世代だろ。若い世代は恩を仇で返す朝鮮人みたいなものやわ

>年をとったら暇にあかせて近所の保育園設立に反対運動して若い世代の子育てを邪魔する
てめえらのやりたい放題を棚に上げて最近の若者はどうのよく言うよな

→保育園なんか必要か?女親だったら育児を他人に丸投げする前に自分でしろよ。団塊世代はちゃんと子育てしたぞ。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:29:25.73ID:KPXXZS500
>>945
それはドコモにいえよw
最初に老人ども邪魔って言ってるのはドコモやぞ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:42:46.01ID:Q7TWGQwg0
嫌ならやめちまえよw バカどもが
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:42:57.61ID:AHYpTcTm0
>>947
ドコモは法人なのだからあくまで企業としての利益か不利益かによるだろ
法人と自然人を同列でとらえるなよ
もう少し分かりやすく説明した方がいい?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:43:17.25ID:889BWYwV0
ああいうショップって
親身にサポートするフリしながら
ぼんやりした年寄りからぼったくって要らないものまで買わせるイメージしかない
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 05:43:26.35ID:xijPU3Am0
つうか老人相手にはガラケーらくらくホン売ってればいいだろよ
テメーで小難しいスマホ売ってて何が重荷なんだよ
つまりクソ野郎さんよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況