X



【社会】 継ぎ足して使っている「秘伝のタレ」腐らないのはなぜ? 長期保存できる2つの理由 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/05/29(日) 18:25:32.11ID:hDo3S22Y9
2022/5/29

週刊女性2022年6月7日号

 22歳の駆け出し記者が日常の疑問を解決!知って楽しい、おもしろ雑学をお届けします。



Q. 継ぎ足して使っている秘伝のタレは、どうして腐らないの?

A. 腐りにくい材料で作られていることに加え、定期的に熱が加わるからです。(株式会社食品微生物センター 代表取締役山口憲太さん)

 焼き鳥店やうなぎ屋さんなどで見る「50年継ぎ足しの秘伝のタレ」というフレーズ。伝統を感じるが、別の見方をするとちょっと心配。例えば食材が腐りやすい梅雨の時期であっても、衛生的に問題はないのだろうか。

 食品微生物センターの山口憲太さんによると、「うなぎ屋さんなどのタレの主な材料はしょうゆや砂糖。塩分や糖分が高いと菌は増殖しにくいため、日持ちしやすいのです」とのこと。

 長期保存できる理由はこれだけではない。

「焼き台の近くに置いていたり、アツアツの焼き鳥やうなぎをタレに浸したりすると、タレの温度は大体60度以上にまで上がります。長時間その温度が保たれて低温殺菌されるため、菌の増殖はさらに抑えられます」(山口さん、以下同)

 実際、お店で使っている継ぎ足しのタレを調査したとき、菌の量は“腐敗”の基準値よりもはるかに少なかったそう。ただ、そのお店が2日間の休業をしたあとで改めてタレを調べてみると、結果が少し違ったのだとか。

「基準値よりは低かったのですが、以前調べたときの倍くらいまで細菌が増えていました」

 日々お客さんにおいしさを提供することが、安全性を高めることにもつながっている継ぎ足しのタレ。その歴史を感じながら味わってみてはいかがだろうか。
https://www.jprime.jp/articles/-/24039

次のページは
家庭の氷は、ミネラルと空気で白く濁って見える
https://www.jprime.jp/articles/-/24039?page=2
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:26:09.17ID:hdX4BLJw0
オリンピックのトーチかよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:27:05.71ID:CQqWmFc80
約 一ヶ月で全て入れ替わっている
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:28:27.44ID:RUq3y1t90
タレ付けて焼かない(熱を掛けない)串カツは?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:28:45.02ID:BTyJzOVT0
伝統のタレはどうでゅーす
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:28:58.08ID:CwTW+tdG0
>>7
使い方によるけど
具材からシミでた脂や旨味が熟成されるからってのがあると思うよ
コクがでるって感じ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:29:35.52ID:3tcaIxxj0
1. 薬品使用
2. ウソ

こういうのって、これらの可能性には絶対触れずに本当に継ぎ足されていること前提で話をすすめるよね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:29:48.29ID:LGrgN7Ht0
うちも麦茶継ぎ足しで飲んでいるからコクが半端ない
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:30:22.09ID:bq+SPgbs0
確かTV番組だったけど、
大阪の店で、70年の秘伝のタレの底に
バエやゴキブリの死骸やら、虫の卵とかが出てきてた
ヤバすぎて放送事故レベルだった
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:32:15.70ID:qlv4GoiJ0
>>23
そりゃまあいろいろ突撃されるだろうな…
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:32:15.78ID:GEqqWPwR0
無理だわ
>>27
ホコリとか入らないの?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:32:28.01ID:uwO05Bxn0
秘伝って付けてる店は美味しいのか
タレにそんなに大きな差があるのかな
秘伝と言われるほど大きな差があったら食材壊さないか
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:33:22.62ID:/uubkfOi0
入れ替わってると言っても一瞬で変わってるわけじゃないんだから
レシピ守ってる以上は味自体は安定してんだろ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:33:23.33ID:pGai2P+o0
昔、中国の餃子屋さん行って、タレの麻辣醤かけたら紅く染まったゴキブリの赤ちゃん出てきてビビった。
大きさ的に唐辛子かと思ったけど、触覚とか足とか有って気づいたけど
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:33:51.38ID:V/wzzW2A0
継ぎ足しが腐りにくいのはわかったけど
わざわざ継ぎ足すメリットは?
2日めのカレーを目指してんの?
なんか汚えなぁ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:34:00.48ID:fvDzIZt60
仮に一日で半分に減って継ぎ足すとすれば、10日経つと元のタレは約1000分の1しか含まれていない
0.5^10≒0.001
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:34:29.29ID:oOLUN+f40
ハエやゴキブリがダイブしてもそのまま。入れ替えではなく継ぎ足しは衛生上のリスクが高い。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:34:34.76ID:JrP7xICg0
少し腐ってるけど薄まるって感じだろ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:34:38.47ID:jeTEh3eQ0
アベが悪い
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:35:40.35ID:4ZqQWJng0
秘伝のタレ言いつつ、
毎日中身半分位入れ替わってるからだろ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:38:00.17ID:RHocAJ4a0
汚いのは事実。唾や汗、ゴキブリが入ってるもんな。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:38:20.09ID:IL7Cd15W0
ラーメンスープもそのスタイルでやりなよ日に日に濃厚になるし
デカい寸胴鍋洗わくていいしいい事ずくめ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:38:23.66ID:ktfxOFxt0
汚ねぇな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:38:45.25ID:thRwfzMM0
中にゴキや埃や飛沫鍋表面の剥げた塗料とかも混ざってそれらもタレに溶け込んでるんだろうな
食っても安全だとしても心情的には嫌だわ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:39:44.47ID:DvLVMA6e0
タレもそうだが、味噌もなんだかんだ長期保存出来るよな?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:39:45.24ID:z7BIitna0
>>1-2
 
石器時代から続く秘伝のタレ(笑)

腐ってるに決まってんだろバカが(笑)
 
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:40:09.83ID:xnH5CKzk0
いろんなのが入ってるから
秘伝なんだし美味しいんだろな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:40:23.39ID:mbkeOnbC0
その秘伝…果たして秘伝なのか
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:40:47.96ID:H7qz5ltc0
塩分もあるわな
梅干しなんて数百年前のでも食べられるし
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:40:56.55ID:V/wzzW2A0
>>57
果物みたいに腐りかけが一番美味いってか?
そんなにちゃんと調整できてる店がいったいどれだけあるんだか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:40:56.70ID:hvNszBbj0
継ぎ足しのタレの古いところは殆ど残ってないから
問題無し
継ぎ足して味の比較して同じ味をキープ出来るって事かな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:42:07.77ID:CwTW+tdG0
>>62
腐るって言うメカニズムには色々とあるからね

発酵食品が腐りにくいのは
すでにその環境を作り出した菌がいるわけで
新しく環境を変えるには既存の菌を討ち滅ぼさないといけない

あと水分必要
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:43:40.56ID:OIHI3/R80
アベのせい
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:43:57.79ID:yaJ81UmE0
>>74
そんなのみんなそうだろ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:44:01.39ID:aI/NLUQ50
秘伝のタレの底は見てはならない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:44:17.72ID:EzpLnvqG0
おえっぷ🤮
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:44:22.71ID:xwIT30w40
>>53
トンコツはそのスタイルの店有るよ大砲とか50年くらい継ぎ足し
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:45:31.24ID:WTP1rHyC0
>>76
おおっと!ってなに?
1にしてみたらって書いてあるやん
きもいなお前
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:46:23.09ID:DvLVMA6e0
秘伝のタレを継ぎ足すが、店によって継ぎ足す事により味が変わってこないか?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:46:25.50ID:xwIT30w40
>>80
普通は数日毎に濾して火入れるよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:46:27.17ID:aI/NLUQ50
>>71
ずっと湯船のお湯を継ぎ足して使ってるってのをテレビの番組で昔見た記憶があるけどなんかヘドロみたいな感じだったぞ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:48:05.47ID:qvpayRbU0
ワイの股間の秘伝のタレは40年モノやど?
どや、そこのお嬢ちゃん試しに舐めてみるかい?(ボロン
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:48:24.63ID:CLn6MERL0
>>22
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:48:24.96ID:Fop/KfV10
菌とかゴキブリエキスとかも大事な隠し味なんだよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:50:09.02ID:bxDViOuR0
>>91
あーそれ、見たことあるわ
真っ黒で明らかに汚そうだった
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:50:31.90ID:4OfjodAd0
継ぎ足しとか言ってるだけで実際には数日で全て入れ替わるからな
0104(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/05/29(日) 18:51:15.74ID:OL6RhKwD0
つまりは定休日の次の日は危ないってこと
行くならば定休日前日がタレがベストの状態かもしれない
(´・ω・`)
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:52:22.92ID:VEU+zXtz0
虫だらけ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:52:33.85ID:IKNLXeGi0
あと油は腐りやすいから毎日すくい取ってる
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:52:56.46ID:R7hhMQTF0
>>13
隠し味
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:53:11.88ID:/d2cVyOv0
おまいらが大嫌いな継ぎ足しのタレ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:53:32.39ID:p4mrXX8p0
発酵食品である醤油がベースで、塩と砂糖がたくさん使われているから、菌の細胞分裂を阻害すると言われていたような…
ジャムやシロップも、砂糖控えたら黴易くなる
漬物や梅干しは塩分により、菌の繁殖出来ないし
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:33.05ID:8fp2swwz0
1年常温で保存してる焼き肉のたれ使ってるが腹壊した事ないし
カビが生えた事もないし味も普通だな、元が発酵食品なせいもあるのか本当に腐りにくい
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:54:45.65ID:DvLVMA6e0
>>73

温度と湿度も重要でしょ?
夏場なんか管理難しくないか?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:55:04.43ID:+SGEOIIf0
昨年、彼氏に鰻の名店へ連れてってもらったけど
本当に美味しくて感動した
食後、誘いを断れずにラブホへ
エレベーター乗った途端にキスしてきたので
思い切り股間蹴飛ばして速攻で帰った
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:56:00.78ID:sjfUhQcV0
洗剤もそうやけど水で薄めるて濃度下げると途端に雑菌繁殖するから注意な
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:57:19.57ID:wPkCrSyJ0
タレ付け足したりしたときにツボの中身天地返ししてるから、熱の伝わりが均されてうまく殺菌できてるのかも。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:58:42.19ID:to5L3+lB0
むかしこういう店でバイトしてた時は毎日タッパーに移し替えて冷蔵庫に保管してたわ。
その間に減った分のタレを仕込んで翌日足してた。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:58:43.16ID:WrU8Is3R0
>>13
実際のところ入ってそう
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:59:26.68ID:pRevRLQC0
コバエとかアホだからよくダイブして溺死してるの見掛ける
昆虫はタンパク質など栄養価高いからそのままにしておくけどさ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:00:33.09ID:25LRIdFQ0
実はもう腐ってる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:01:14.93ID:/uubkfOi0
>>68
量があるから安定してんだろ
年単位だと味が多少変わってるかもしれんがレシピがあるなら殆ど変わらんわな
毎回作ってると熟成加減も気象条件とかで誤差が大きいんだろ知らんけど
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:01:38.39ID:bLmUYGJ20
秘伝のバイトテロ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:13.60ID:757ormPA0
有芽胞菌には天国だろう
それが味にプラスなのかバイキンまみれになるのかはわからん
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:25.35ID:/uubkfOi0
それよりコンビニのおでんだろヤベェのは
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:02:32.27ID:vizIqC8h0
だいたいさー
洗浄しなくて雑菌繁殖して問題起こした雪印とかニュースになかった?
焼くから問題無いとかまあ面白いね
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:03:07.37ID:sjfUhQcV0
>>120
栄養があってイオン濃度低いと水面揺らすことで酸素供給されて雑菌大繁殖するで
その後酸欠になったあと嫌気発酵に移行して腐敗
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:04:06.77ID:5AEngUDT0
これ前にテレビでやってた

半年ぐらいで中身のソースは全部入れ替わるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:04:37.39ID:woS7z4pT0
秘伝のタレっていうけど、
焼き鳥・蒲焼きの類は、だいたい醤油とみりん(酒)と砂糖だよ
日本の煮物とかの味付けはだいたいこれ
うどん。蕎麦のつゆもだいたいこれ(だし汁で割ればいい)
焼肉のたれはこれに生姜・ニンニクを入れればいい
秘伝もへったくれもあるかって話
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:04:38.60ID:/uubkfOi0
>>143
ホモとかそんなオチなんだろ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:05:02.31ID:8fp2swwz0
>>140
雑菌と発酵に必要な菌だけ増殖してる状況は違うで?
雑菌がそのままの状態や加熱した状態で消えない毒素発生させると厄介だけど
通常の発酵はそういうの湧きにくいような状態や管理がされてる
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:05:07.04ID:ONFoxNUa0
本家本元高麗トンスラーが! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:05:39.59ID:TaUezuoI0
友人がやってるお好み焼き屋はソースは容器に入ってる分無くなれば次の別な容器に作ってある物を使って、容器ごとに新しく作ったソース。
お好み焼きにソースを塗るのも刷毛をずっと使い続けてソース容器に入れっぱなしじゃなく、スプーンで塗って当然スプーンは毎日洗浄。
清潔さにはこだわってるわ。
箸類もお客さんが席に座ってから人数分出すし、てーふの上に一切調味料とか置かない。
不特定多数が手に触れるものを極力省いてる。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:07:40.39ID:/uubkfOi0
>>148
発酵、熟成、腐敗
違いは食えるか食えないかってチコちゃんで言ってた!
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:07:59.42ID:SZ8qcDdC0
まぁ、よく考えたら自宅の調味料とか賞味期限切れとか使ってても腹壊した事ないしみたいな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:08:10.76ID:DvLVMA6e0
加熱殺菌は75℃以上なら殺菌出来ると聞いている
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:08:32.04ID:GCuBFkD40
あんだけ塩や砂糖入ってたらなかなか腐らん
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:09:56.31ID:/uubkfOi0
>>155
カレーはウェルシュ菌がヤバい
タレは糖分塩分過多と水分量減らすから腐りにくいだけ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:10:11.01ID:Lk2vJ+Jx0
1ヶ月程度で中身が99%以上入れ替わるから普通に無くなるまで使ってる店よりも、後の方は衛生的なんやで
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:10:43.82ID:QL5LONH50
雑菌が繁殖するには塩分が濃すぎるからじゃないのか

こういうのって同じ成分のタレが入った瓶を
20℃、30℃、60℃の環境で保管してどうなるか実験しないのかな

なんなら塩分濃度も三種類、糖分濃度も三種類にして

27通りで実験やれよw
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:11:11.59ID:/uubkfOi0
>>158
ミックススパイス系は放置しておくと湿気でダメになるな
冷蔵庫保管が良いらしい
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:12:08.07ID:YujVDesi0
大丈夫か食品微生物センター
2日目のカレーですら気をつけろと言われる昨今なのに
こんな事言って大丈夫なのか食品微生物センター
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:13:05.60ID:DvLVMA6e0
そもそも夏場の飲食物の管理はどうしてますか?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:15:07.15ID:R1a94teC0
会社内で、自分にしかわからないプログラム作って「秘伝のソース」にしている人はおるな。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:16:19.87ID:p4mrXX8p0
タレは、嫌気性菌、好気性菌も入り込めないほどの糖と塩の密度
鰻や焼き鳥は、加熱するから食中毒にはなりにくい
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:16:20.14ID:eN7+63XF0
継ぎ足す意味はあるのかね

作り直したほうがいいと思うんだが
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:16:23.81ID:XfaBOI0N0
テレ東「秘伝のタレ ぜんぶ抜いてみた」

結果、ヤバすぎて放送事故((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:16:28.65ID:bW2CqG6i0
コロナ休業の後だとヤバそうだな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:17:12.55ID:9xNhqBXQ0
腐るも何も
名のある料理人が成分的には1ヶ月ぐらいで入れ替わってるって言ってるし
継ぎ足し(笑)みたいになってるけど
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:17:21.44ID:zLnPFFzo0
うちの親は鍋とかカレーとか残っても冷蔵庫入れなかったな。
エアコンない家で夏でも鍋がコンロの上に置きっぱなしだった。
それでもお腹壊さなかった。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:17:43.97ID:DvLVMA6e0
ウスターソース、中濃ソース、とんかつソースもそうだよな
家庭で1番ありそうな調味料だし
なんだかんだ2年は保存出来るだろ?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:18:41.40ID:R1a94teC0
>>175
新しいのは作れるが、鳥から出汁が出て混ざらないと、なんか一体感の無いタレになると思う。

>>177
味は濃くても、鰻や焼き鳥のタレに比べたらぜんぜん塩分濃度低いし、
ジャガイモとか人参も内部までは塩分濃くなってないから、それなりに腐りやすい。

>>178
塩分や糖分の濃度が高いと、菌は浸透圧のせいで自身の内部から水分を失ってしまって、生きていけない。
というのが、濃いのが腐りにくい理由。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:20:49.24ID:i+ACUpD00
水分活性
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:21:37.70ID:p4mrXX8p0
>>190
食品衛生法で習った通りだわ

塩分や糖分の濃度が高いと、菌は浸透圧のせいで自身の内部から水分を失ってしまって、生きていけない。
というのが、濃いのが腐りにくい理由。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:23:07.39ID:EucNcu870
脂の旨みや出汁が溶け込むからおいしいのかな
出来たてのキレイなタレとか旨味もないしサラっとしてそ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:23:37.00ID:ALi3Ihi20
  
単に中身が新しい材料に入れ替わって居るからだろ。w
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:24:48.80ID:wnU1dLDC0
昔、テレビで風呂の水変えずに、きなこか何か入れてればいいって言ってるババアいたな。
水真っ黒だった。

ありゃびょうきだ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:24:56.84ID:KotSJkQg0
>>52
雑菌が死ぬ温度だぞ
熟成するの?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:24:58.58ID:8DRUMO6J0
無くなったら壺洗って最初から作ってるって聞いたぞ

もうあれはエンターテイメントみたいなもんって
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:27:37.85ID:UPH9b90v0
まぁ糖分塩分たっぷりのタレは腐りにくいのと数か月でppmオーダーになる。
分子レベルまで完全に入れ替わるのは(営業日数等、条件によって異なるが)1年近く掛かるようだが・・・
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:27:45.33ID:KotSJkQg0
>>199
衛生的な感じがする
それが良い!
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:29:41.92ID:ALi3Ihi20
  
毎日タレを1/4消費して継ぎ足して居たら、
2週間後にはそれ以前の成分は2%以下に成っている。w
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:30:40.47ID:0wfzDcBo0
たまに信じられんくらい美味いタレがあるが何入ってんだとは思う
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:31:42.48ID:/niUYU020
嘘くせえな
ほんとうは問題あるんだろうな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:32:16.99ID:BTu1NfUv0
でもホコリが…
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:32:35.98ID:gKVpviIu0
バカタレのクソッタレですいません
隠し味は腐りきったロクデ梨です
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:33:06.36ID:pkamHJji0
天ぷら油継ぎ足す家が外食のトンカツがまずいと言うんだけど
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:33:16.37ID:4WtEs1Qg0
流動性があればセーフか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:33:22.36ID:xvTeF8rn0
継ぎ足しのタレとか汚いイメージしか無い
定期的に器洗って作り直して欲しい

>>205
二週間も残るのか。汚そう
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:33:26.05ID:BTu1NfUv0
>>207問題ないんだよ
ただし中身は1週間後にはほとんど入れ替わってる
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:35:14.92ID:Gf4XD9YM0
>>13
エビ風味で美味しいです
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:35:59.69ID:BTu1NfUv0
>>213作り直すのは以外と難しい
脂とか旨味成分が上手くとけこんであの味になると思われる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:36:57.90ID:iDdCfQRC0
詳しい数字忘れたけど使って足してを繰り返してると何日間かで中身全部入れ替わっちゃうんでしょ?昔からの秘伝のタレとかいいながら実はごく最近のできたものってオチだった
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:37:33.66ID:xvTeF8rn0
>>219
新しく作るときに
脂や旨味を足せば良いと思うけど

普通に
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:37:50.16ID:2QeomAzB0
むかしテレビでやってたし、東工大あたりで研究したろ

創業以来云々のタレ、数学的に計算したら、創業時のタレの含有率は限りなく0%、実は早いサイクルで入れ替わってるとか
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:37:54.94ID:BTu1NfUv0
細菌の方は問題ない
ホコリが問題
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:38:52.22ID:KotSJkQg0
>>222
誰でも知ってることを
いちいちレスして
構って欲しいの?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:39:15.84ID:INmFPYiR0
>>213
成分によってはハチミツ状態で腐敗しないからな
煮詰めてたりしたら尚更
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:39:48.55ID:BTu1NfUv0
>>221何をどれくらい入れればいいかわからないんでしょ
だからこその秘伝のタレ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:42:35.66ID:z0qyAJsP0
>>221
足す旨味などが定量でないから時期によりばらつきががでて、基本としてばらつきあっても旨いのは同じってなると食べた時に飽きが来ないとかになるんじゃないかね。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:44:55.15ID:bnFfZ2sZ0
殺菌されてるとはいえ蝿とかゴキブリとかの死骸が入ってそうでな
蚊やもっと小さな虫は絶対入ってるしな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:46:35.10ID:3w80qdKC0
はは、あれって言ってみれば毒だよ腐らないよ。だから食いすぎると死ぬ、当然だろ。
防腐剤ってほぼ毒、食いすぎると死ぬ。
毒がうまい、これも真実。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:47:01.49ID:BTu1NfUv0
>>229いやだからタレに漬けることによって出る旨味成分や脂な
調味料なら分量通りでいいけどな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:47:30.76ID:Umwc47r00
缶ジュースとか入れてる設定の映画があったな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:48:38.52ID:bnFfZ2sZ0
>>227
分析すれば脂がどれくらい入ってるとかわかるだろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:48:40.38ID:/foICJ530
店主の唾もたっぷり入ってます
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:49:08.53ID:BTu1NfUv0
>>234毎日布やザルで濾すのが普通だ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:49:49.21ID:5dd8rU1b0
寸胴でカレー作りたくなってきた
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:50:23.43ID:BTu1NfUv0
>>239で?誰が分析してその脂はどこから仕入れるの?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:50:28.45ID:FAKLDGIU0
敢えて問おう

水道の水は腐らないのかと
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:50:32.30ID:UMiONqW10
>>227
調味料の分量わかんないんじゃ毎回味変わるだろ
継ぎ足してる意味ないじゃん
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:51:33.79ID:BTu1NfUv0
>>242毎日ザルや布で濾すのが普通だぞ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:52:01.13ID:4//CTXKq0
継ぎ足しとか不衛生すぎてキモいな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:52:24.86ID:BTu1NfUv0
>>248ちゃんと読めアホ
旨味成分や脂の話だボケ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:52:40.31ID:YUb9P+Ix0
衛生的に云々うっせえw
家に有る市販の醤油やソースの保存方法よく見て見ろ「開封後は冷蔵庫」
これ守ってる奴いないだろwほぼ開封後も常温だろw
おもしろいのが製造企業の味覚のプロが認めた製造ほやほや醤油と開封後常温保存で放置されていた醤油
どちらが美味いかテストで庶民の大半が後者を選んだ
当然ながら雑菌繁殖しているかもしれんそっちは身体に支障無く寧ろ雑菌の味含めの深く複雑で豊かな味わいになっただけのことw
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:52:48.87ID:8MK1yW7R0
ちなみに揚げ物屋にも「秘伝の油」ってのがあって注ぎ足しながら大事に味を守っている
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:53:31.11ID:AY9mbT1V0
>>13

「池の水ゼンブ抜いた」みたいに総ざらいしたら闇鍋状態だったり
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:54:39.45ID:vfxNQGmo0
継ぎ足してるからうまい訳ではなく、腐らない範囲で再利用してるってだけやろ

鶏やうなぎの油なんか酸化したらうまくないんだし
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:55:06.34ID:BTu1NfUv0
>>255ザルや布でエキスは取れないでしょ(笑)
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:56:42.88ID:5dd8rU1b0
>>259
昔コ○ビニ夜勤やってた時におでんの入れ替え清掃してたら毎回数え切れない羽根虫の残骸が出てきたな
セブンみたいに蓋してる所ならそこまで酷くないだろうけど
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:57:49.39ID:rk5J6kOf0
ガンジス川みたいなもんだろ
色んな菌がお互いを殺し合っている
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:58:31.95ID:KotSJkQg0
>>227
平日、連休とか
客の入りがバラバラだろ
だから、タレに投入される
なんでかもバラバラだと思う
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:59:47.42ID:rsfrJNSY0
定期的に煮返してるだろ、さすがにw
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:00:35.45ID:EJbUVNtg0
まあ新規ではマネできない様々なエキスが抽出されてそうではあるな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:00:50.61ID:BbdpkzOP0
日々継ぎ足す量にもよるが
一般的に言われてるのは2週間でほぼ全量が新しいタレに入れ替わってる

つまりタレなんてほぼ醤油みたいな物なわけで
一切加熱してなくても醤油が2週間で腐るわけがないからな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:01:12.26ID:UMiONqW10
>>256
そしたら創業当初は旨味も脂もなかったって事ですね
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:01:50.36ID:bnFfZ2sZ0
>>262
ドリップコーヒーを淹れたことがない?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:02:05.59ID:KotSJkQg0
>>272
器を洗えよ
虫やらホコリが入るだろ
毎日つくれよ不衛生だ

って話
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:02:46.82ID:RxaktkJt0
>>23
噂では滋賀作のションベンがタレに入ってたらしい
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:04:38.57ID:b/a+MoVy0
継ぎ足しても3ヶ月で中身入れ替わるからな

そもそも5割以上は砂糖なんだから腐らないだろ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:04:44.15ID:UMiONqW10
>>43
探偵NSじゃね
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:05:46.29ID:ucmqczIz0
>>264
俺も昔田舎のコンビニで働いていたけど田舎だから時々蝿とか落ちるけどすくってそのままにしてた
あとオーナーがケチで本来は入れ替えなきゃいけない出し汁を濾すだけで何日も使い回していた
熱で消毒されてるから大丈夫といって実際食中毒は起きなかったんだけどコンビニは信用出来んと思うわ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:06:11.70ID:SOzGO7K00
継ぎ足す最大の理由が味が安定するかららしいな
一から作るとおなじ味にするのに二日ぐらいかかるらしい
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:07:42.79ID:7TVMDeBo0
容器の大きさと毎日の消費量によるけど、
継ぎ足しなんかしてても、
数週間から数ヶ月も経てば
数学的には、元々の中身の存在はほぼゼロになってて
ほぼほぼ入れ替わってるからな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:09:18.45ID:ltr3nbyJ0
月曜日は社食を使わない俺は正解だったか
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:10:34.87ID:Gni5PTEi0
>>286
一ヶ月で入れ替わる量としても
一週間目のタレと二週間目のタレと三週間目のタレのブレンド状態ではあるんで

元のタレは残ってない
なんて言うのもなかなか頭悪いと思うぞ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:11:01.83ID:b/a+MoVy0
脂と出汁が入らないと旨くないよ、作りたてのタレは奥行きゼロだから一定量を継ぎ足す
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:12:35.16ID:bnFfZ2sZ0
>>287
家庭では醤油を1日何時間も蓋開けて放置してないだろ?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:13:18.24ID:WNePzcNV0
微生物の栄養もないんだろ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:13:24.60ID:b/S7tY5F0
この技術を用いれば20歳前後から自分に飲んだり塗れば維持出来ると言うだ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:13:33.98ID:KfRpRh7K0
ウナギの味ってタレで決まるよな

てことはウナギいらないよね?(´・ω・`)
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:15:15.43ID:TeImpzYt0
>>299
中国産で国産偽装しても誰も気づかないくらいだからね
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:16:21.24ID:kBDAXarj0
>>9
俺も見た記憶ある
1年かからずに完全に入れ替わるって聞いて驚いた記憶
確か数十日で入れ替わるんじゃなかったかな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:17:20.51ID:bY7rLbmK0
しかし、秘伝の継ぎ足しの油って店はさすがにダメだと思った
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:18:00.45ID:bnFfZ2sZ0
>>299
生臭くて食えたもんじゃないのでいちいち砂抜きとかの手間かけてるから高くなってるんだしな
うなぎの味そのものはコストパフォーマンス悪いと思うよ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:20:16.58ID:BTu1NfUv0
>>273そそ
普通のタレ

あと外側すげー結晶とかで凄いことになってた店は中はちゃんと洗ってるのをテレビで見たことある
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:22:41.16ID:AY9mbT1V0
>>291

安心せい。中の精液は継ぎ足されておる( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:24:52.09ID:6OJZw2Lg0
腐ってはないけど変な菌いそう
0312◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2022/05/29(日) 20:26:26.26ID:ZtMXRaLf0
生きている動物が腐らないのと同じ原理や
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:26:41.71ID:jnghUNl+0
旨味、成分などを分析すれば継ぎ足したタレ、新たに作ったタレを比べたら変わらないと出るよ
違いは継ぎ足したタレは旨いの先入観
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:27:01.51ID:BhSUIrd90
底すくうと髪の毛のダマが出てくるからいい出汁取れるんよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:27:44.33ID:UMiONqW10
>>306
あーそういえば、タレも入れ替わるし脂も旨味も入れ替わるってんで、
秘伝のタレもやっぱり一番美味しいのは鰻の脂が乗った時期なんだってな

昔なら冬だけど
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:28:45.95ID:5DdluYg20
色んな元生き物も底に沈んでいそう
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:29:44.52ID:bNFi318H0
>>287
何言ってるの?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:31:08.68ID:KotSJkQg0
ホコリとか虫が入ってるだろ
不衛生だから毎日洗えよ

たったこれだけの話😔
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:31:33.30ID:IKNLXeGi0
焼き鳥屋によってはタレが濃いと肉の邪魔をするので継ぎ足しせずに毎日新しいタレを作ってる店もある
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:31:54.60ID:p4mrXX8p0
>>299
うちの息子が鰻大好きなんだけど、鰯を蒲焼にしても喜んで食べてたからタレが好きなんだろうな
男子は、牛丼とか甘い醤油が好きなのよね
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:33:33.58ID:EYlx0TTm0
>>13
まあまあな割合で入ってると予想
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:34:05.08ID:r18gke8l0
>>5
>2019.06.07
>私たちは先祖のほとんどからDNAを受け継いでいない
>直感を裏切る遺伝の真実
>更科 功

これと一緒だな。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:35:56.06ID:aX16+Pgd0
エンジンオイルと同じ理論だなw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:36:02.08ID:kDavdphq0
>>59
ウチの会社に昔入ってきた新人がそんなこといってたな
だから本来人の身体は病気にはなるはずが無いと熱く語っていた

そう言う変な持論展開ばかりするやつだったので2年後退職して山に篭ってしまった
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:36:45.99ID:Z+1R6CaH0
タレの熟成味は細菌による効果だから
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:37:13.59ID:1JPWllLI0
唾液とか髪の毛やフケやゴキブリくらい入ってるよね
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:38:41.06ID:0cNNUIWQ0
繰返し新しい材料足すことで
ほぼ新品のタレになってるからだろ
昔から言われてた事だわ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:40:02.68ID:WdvLyB2Y0
>>13
昔、屋上に給水タンクがある古い公団に住んでたが
数年ごとに業者がタンクの洗浄にくるんだけど
中に入ってたネズミやらカラスの死骸を笑いながら見せてきてオエーってなった
なんかタンクが破損して穴が空いてたらしい
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:40:13.44ID:871CrvlF0
そこで防腐剤ですよ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:41:39.99ID:b6Mgsonz0
>>322
調味料は、未使用と使用済みのでは当然違う。

それをブレンドするわけだから、未使用の調味利用と比べるたら、
塩辛さや甘味がマイルドになって、旨味や風味が増してるのかもね。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:42:03.08ID:osw65oxE0
>>13
それチェックできればいいけど
ゴキは入って出るのに跡すら付けない
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:42:59.67ID:KotSJkQg0
>>336
ホコリやら虫が底に沈殿してるからな
風味が増してるのは否定しない
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:43:06.47ID:osw65oxE0
>>334
公団ってそれ見てオエーってなるだけの民族しか住めなさそう
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:43:14.30ID:871CrvlF0
>>18
生ゴミコンポスト連想した
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:44:01.14ID:OEOi8Vy80
>>295
言いたいことは分かるけど
やっぱりまろやかさみたいのは
違うと思う。
ただ群馬のポテトフライのソース漬け
みたいのは臭くないけどまずかったな。
フレッシュなソースのほうが旨いと思った。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:44:14.50ID:81NI1FcH0
不滅の法灯
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:44:43.21ID:kDavdphq0
>>158
棚の奥にあったオニオンソルトを最近使い始めたがよくみたら賞味期限2019年代だった
塩だからま、いいか
腹壊してないし
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:45:03.69ID:OEOi8Vy80
>>301
結構バラエティーでやってるネタだよな。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:46:19.98ID:Hin33m5u0
継ぎ足してるから同じ味とは限らんわなあ
そのためにはあらゆる材料を元と全く同じ比率で継ぎ足さなければいけないわけで
それなら継ぎ足す分で別の容器に新しく作っても同じだろと
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:46:55.78ID:ByGKnbcr0
>>342
だからそれは調味料の本来の味が劣化して失われた上に酸化した脂みたいな雑味が混入することによる結果だよ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:47:15.77ID:kDavdphq0
>>179
そーゆーのが直す時一番こまるんや!
汎用的なソースで書けw
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:47:50.62ID:gcsM8Spw0
寝かせることで味が馴染むとかこなれるとか丸くなるってよく言うね
美味しんぼでそばつゆの味で老舗が濃い味のつゆ作りで解説してたかな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:48:11.52ID:6d5Q+uHj0
>>122
たんなる広告屋だからレシピまで考案してるとは思えんよね
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:52:10.39ID:WdvLyB2Y0
>>340
これくらいじゃ大丈夫なもんだよ
某ショッピングセンターの飲食店も死体水を一ヶ月も使ってて健康被害とか報道なかったよね
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:53:28.72ID:iH8GZ3s90
低温殺菌だって答え出てるだろ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:54:09.21ID:KotSJkQg0
>>352
>>354
二週間ぐらいで入れ替わるから
大丈夫と言う謎論理で受け入れられている
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:54:11.55ID:k9xT2H020
>>184
肉出てきたぐらいで全然放送事故になってないぞ
ttps://www.tv-tokyo.co.jp/plus/gourmet/entry/2017/014640.html
ググったけど大阪の番組でヤバいことになったとかそんなの見当たらなかった
都市伝説信じてるパターンだな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:54:54.41ID:vfxNQGmo0
>>350
科学的な根拠あんまないだろ
香りを飛ばすとか酸化するとか
漬け込んでりゃ味染みるとかはあるでしょうが

おいしんぼ信じてるのかよw
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:55:10.46ID:4OO6eIq80
売れない吉野家の紅生姜はどうなん?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:55:13.83ID:0w2VKWbT0
>>1
Gエキスたっぷり
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:02:49.00ID:Y19EP2/20
秘伝のタレの店行ったらクッソ苦いだけでまずかった
本当にまっ黒な、漆黒のたれだった
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:08:21.95ID:Wq2XOB1o0
>>361
前テレビでやってたよ。
科学的に立証されてる。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:38.72ID:Wq2XOB1o0
>>348
科学的に立証されてる
風味が飛ぶとか酸化はあるが
それ以上ににプラス面が多いだろう。
醤油はあんまり高温だと風味が悪くなるから熱いのをつけるぐらいでちょうど
いい塩梅なんだろう。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:12:54.13ID:CI3qJ1Ko0
無難に腐ってるんだよ
緑青を錆と同一視しないのと同じ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:14:27.78ID:Wq2XOB1o0
>>347
日本語で頼む?
減った分足していくじゃないの?
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:15:40.43ID:KotSJkQg0
カレーライスならCoCo壱でも
作ったカレーは二日ほど寝かせるそうだ
冷める過程で旨味が増すらしい
そこ過程を手抜きして継ぎ足しで誤魔化す
不衛生な店

そんな店は虫やらホコリの沈殿物は
どうしてるんだろう?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:16:02.77ID:Wq2XOB1o0
>>370
分子が細かくなる
融合するみたいな感じだった
ような。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:16:42.39ID:gob/FORe0
>>13
それが秘伝の隠し味になってるのかもねw
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:17:39.86ID:KotSJkQg0
>>376
寝かせると旨味が出るよ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:19:57.98ID:Syi0noiX0
タレの回転率考えれば、秘伝のタレでもせいぜい1ヶ月前とかじゃないの?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:20:18.28ID:sz2hiR8U0
継ぎ足しって衛生管理を端折ってるだけでしょ
マックやらガスト、コンビニみたいなところでやってたらおぇーてなるでしょ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:21:57.51ID:NcYmuX3V0
銭湯の湯も継ぎ足し
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:21:59.60ID:yBXiOySR0
清潔なのかどうかはちょっとだけ気になる
けどまあ気にしても仕方ないか
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:22:56.84ID:7Jyh5ifw0
普通に考えたら、継ぎ足していけば元のタレはいつか薄まってなくなるよね
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:24:07.34ID:gob/FORe0
>>357
俺の知り合いの板前も
トイレに行って手を洗わずに寿司を握る
それ汚ないじゃないか?と聞くと
2、3個握ってるうちに綺麗になると言ってた
なるほどねって納得したわ(´・ω・`)
0389!id:ignore
垢版 |
2022/05/29(日) 21:25:11.07ID:aVGeLcTq
回転ずしに慣れすぎてしまって、目の前でおっさんが握る寿司は汚いと思うようになってしまったw
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:27:21.99ID:Dpm7S1ce0
行きつけの焼き鳥屋も30年以上継ぎ足し継ぎ足しのタレだけど、日に2~3回は攪拌・チェック兼ねて瓶から瓶に移し替えてる。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:30:31.21ID:xwIT30w40
>>377
発酵させなきゃならんから仕方ない
糠床みたいなもんよ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:34:27.30ID:8aIyaizT0
秘伝のタレ=秘伝のレシピで作るなら分かるけど、継ぎ足しで最初の味を保つのは難しいのでは?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:34:56.95ID:i71sBaZD0
面白いところに着眼したね。
似たようなところで、餃子の皮工場では、丸の外はリワークと呼ばれ
新たな生地に混ぜられる。
ppm単位で見たら、奇跡的に数十年ものの小麦というのがあるかもしれん。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:37:55.95ID:1T21vYLk0
っていうか、夜はどこにしまってるのかを知りたい。
ネズミとか舐めるだろうから絶対に入り込まないような所へしまって欲しいんだが、
そんな所あるのか?
まぁ今回の調査で思ったより菌が少ないって言うなら良いけどさ。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:40:51.74ID:r2ex6WWw0
大丈夫。腐っても、くさやのタレになるだけwww
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:43:12.24ID:f6sY5XF+0
>>13
駆除のバイトした事あるけど飲食店とチャバネゴキブリはセットだったわ
黒いのと比べると小さくて不潔
暖かいところならどこでも潜んでる
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:43:44.27ID:1T21vYLk0
かば焼きって、あれ殆どタレの味だよな。
ウナギ本体だけの味っていうと、実はそんなに旨くない。
お好み焼きは殆どソースとマヨの味であるのと同じ。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:45:07.80ID:B2vYHtxh0
ゴキブリとネズミと子虫のトリプル出し
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:48:03.12ID:1T21vYLk0
>>397
食品加工場も、ラインやグルグル回って混ぜるドラム式のやつとか、
1日の業務終了したらちゃんと洗ってんのかな?と思ったりする。
面倒なので洗うのは3日に1回とかだったら、夜、人が居ない時に
ゴキさんとかネズミさんとかが出て、たかってんじゃないか?と。
たぶん、実態を知ってる人に言わせると、「人間の胃って丈夫なんだな」ってこと
だったりするのでは?と思ったりする。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:49:09.35ID:5YRiFk7v0
納豆が腐らない理由も調べて
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:49:30.80ID:77F9HQ6H0
>>283
オーナー次第だね、本当に。
0410
垢版 |
2022/05/29(日) 21:49:41.89ID:5EtJBXGR0
>>2
好きですって、そろそろ告白したら。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:50:25.75ID:dK8dpdKo0
俺は継ぎ足しダレって衛生面あやしいとは思ってるけど、
とうぜん、いままで保健所だったり、いろんな衛生管理の検査されてると思うけど、
継ぎ足しだれが衛生的に問題になったことないんだよね?
それはまじで謎だわ。
国の機関とか衛生とかの大学で研究してる人は調べてないんかな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:51:54.97ID:gKVpviIu0
いいこと考えた
この方式で、使用期限のあるワクチンも継ぎ足しながら・・・w
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:51:59.28ID:1T21vYLk0
食品工場とかって、新設間もない頃ならまだしも、
十年二十年やってれば、そこには出荷の為にトラックが接続するわけで、
ってことはそこは大きく穴が開いた状態で外と繋がってるわけで、
こんな状態なのを長年やってれば、ゴキさんだのは絶対入って来ると思う。
っていうか、人間が入る=ゴキさんも入る、だと思う。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:53:24.29ID:P5LRWH8/0
とっくに全て入れ替わってるよ
最初の成分なんて残ってない
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:54:49.33ID:Q2PtFBPr0
半分使って半分足すと、27日目に1日目のタレは1/1億にまで減少してるからな
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:56:37.16ID:w0iCSXS10
赤いダニを最近見かけるがあいつもかなりタレに入ってそう
ダニは人の体にくっついてくる・・・
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:59:55.21ID:aKY9Nqw40
。ただ、そのお店が2日間の休業をしたあとで改めてタレを調べてみると、結果が少し違ったのだとか。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:59:58.46ID:1T21vYLk0
>>411
店自体も清潔で、夜しまう場所もちゃんと清潔なスペースが確保してあるとかならまだしも、
ああいう店っていうのは、たいがい昔ながらの商店街の小さな店で、年季が入ってる感じだからな〜。
どこにしまうのかな〜?中は絶対ゴキさんもネズミさんも入ってこない構造なのかな〜?と思ったりする。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:06:25.85ID:EY2gCIvP0
微生物の培養では、セミバッチ、って言って、微生物の数が一定に保てるようなってるんだよw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:09:24.88ID:BCXKSrNg0
>>1
正月とか長い休みは危険だな
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:10:01.98ID:LQwXnY/30
>>13
入ってないほうがおかしいよな
ハエコバエアシダカグモ、およそ民家で見る虫は全部入ってるはず
それが複雑な味を生むんだろうね
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:12:50.42ID:fATh7Lq80
この前のテレビ「ケンミンSHOW」で、栃木の揚げ物屋が取り上げられてて
揚げ油を60年間継ぎ足して使っていることが称賛されてた

医者に言わせりゃ「揚げ油は1回で使い切れ、酸化した油は圧倒的に体に悪い」ってことなんだが
あの60年も継ぎ足されてきた真っ黒な油で揚げた食い物って大丈夫なんか
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:14:12.92ID:DCEejLSw0
>>13
あいつらは浮くから
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:19:26.93ID:gwjO8RJa0
>>109
菌の死体ってアミノ酸じゃん
食っとけ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:24:19.15ID:INRML8oG0
俺がばいとしてた秘伝系の老舗なんて大将とかツバ入れてたからなw
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:29:14.56ID:obKEB3O70
10店に1店くらいは腐敗してそう
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:31:26.04ID:mjLtya8u0
実は腐っている
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:39:48.60ID:TZJ311jL0
実は腐ってます

うすめてごまかしてるだけ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:40:55.11ID:RndtJvUW0
あんだけ塩分あったら劣化することは遭っても腐ることは無いだろ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:41:31.39ID:RqBh9NxD0
>>102
>>133
まこも湯ってやつだよな
息子さんがお母さんに感謝してたな、金は貯まるしおかげで健康だって
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:48:35.70ID:p7+5y5Fm0
つか継ぎ足してねーんだろ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:09:20.79ID:xolBB8v90
ところで、継ぎ足してるのは主に水だよな?そうでないとひたすら味が濃くなるだけなんだが。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:20:13.34ID:H17i0Mrk0
>>5
商売が途切れることなく続いてる証拠ではある。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:25:25.45ID:H17i0Mrk0
>>7
先祖代々継ぎ足しながら続いてるってことは店自体が途切れることなく続いてるってこと。
つまり、継ぎ足して使ってるから美味いんじゃなくて、美味いからそれが成り立ってるってことだ。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:39:32.17ID:UMiONqW10
>>447
一日で全体のどれ位使うかにもよるし、そりゃゼロにはならないだろうけど
実質入れ替わるようなもんだよ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:41:39.42ID:xwIT30w40
>>421
冷蔵庫に入れるぞ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:45:31.93ID:xwIT30w40
>>427
油って数十回使っても殆ど酸化しないよ
悪くなるのは衣とかの不純物のせい
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:47:37.47ID:8VrS0Us50
その50年の間にはタレの壺にゴキブリがダイブしてたことも2〜3回はあるのでは?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:47:59.08ID:/XpiRH/t0
でもたいした味じゃないよ
基本は醤油と砂糖と味醂、酒だもん
煮込んで煮詰めれば99%似た味作れる
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:49:34.50ID:8BWBlObj0
ある程度腐敗するから旨くなるんだろ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:50:58.88ID:tWEAgYdV0
そもそも一週間もすれば先週の分のタレの要素なんてなくなってる
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:53:18.78ID:i71sBaZD0
>>427
油だけは継ぎ足すもんじゃないよ、お医者さんのいう通り。
酸価、過酸化物価の上限値も法的に決まってるし。
酸化進みすぎた油を摂ると、一番多いのは消化不良、下痢などを起こす。
油の酸化を薄めるようにして継ぎ足すくらいなら、リセットするほうが
いいので、揚げ物屋の思い込みが過ぎる。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:55:57.62ID:m7mcWtyP0
>>13
浅草の老舗の鰻屋やおでん屋のタレや出汁の調査する機会あったけど
毎日営業後に濾して容器洗ってたね
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:09:54.08ID:8M8TGXJV0
>>462
損耗と継ぎ足しが一日に0.2%しかないってならそりゃそうだろ。
継ぎ足す用のタレが同量なんだから「成分が半分も残っている」って当たり前だろうがよww

何だこのツッコミどころ満載の実験は。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:27:58.00ID:MeFD5fct0
>>62
元記事にも書いてあるように、高濃度の塩や砂糖は菌が繁殖しづらいんだよ
だから昔からの保存食は塩漬け砂糖漬けなんだよ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:44:43.72ID:zrZGnKeH0
>>1
味噌とかと一緒じゃね?
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:48:37.79ID:X/qgiKCv0
腐るとかいう問題じゃない
「気持ち悪い」んだよ。

よくそんなもの客に出せるなと思うし、
有り難がって金払って食うよな、と思う。

下手物、イカモノ喰い、昆虫食の類いだろうが。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:00:03.33ID:r3EV6l1P0
>>473
テーブルで対面して喋りながら食べることの汚さも証明されたはずだけど普通にみんな目の前の唾だらけのもの食ってるよね
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:00:39.16ID:NWoPTl/30
洗うのが面倒なだけでしょ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:00:43.20ID:FRxtoazF0
>>464
ちなみに番組はこれ
https://tver.jp/episodes/ephsapf5dz

鶏のかぶと揚げというらしいが、肉には大した下味は付けず
60年分の油に溶け込んだ鶏の旨味とかを使う的なことを言ってた
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:10:38.21ID:d6ZzoNPT0
>>483
ひでぇな
酸化もあるが匂いも重なるし油に力が無くなってコールタールみたいに粘り出るし温度も上がらず揚げ辛いだろ
暇なチェーン店ですら3日に一度は取り替えるのに
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:12:58.34ID:mQLgW87A0
飲食店なんてハエ、ゴキブリ、ネズミだらけでどんなにこまめに掃除しても薬品撒いても防ぐのは難しいからな。
秘伝のタレなんてまず確実にコバエは入ってるだろ。別に食ったからって死にはしないだろうけど
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:16:48.83ID:OtkAJLbl0
>>443
見ちゃいけません!
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:24:52.32ID:5sz3hLxc0
凄いものが堆積していそうではある
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:26:28.03ID:4GIjAoqS0
たまに食ってて口に中が痒くなる感じがあるんだが
まさかカビ菌が何かが混じってるタレ使ってないだろうな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:30:31.69ID:vjx9iwhL0
継ぎ足しているから中身は入れ替わっているわけで長期保存とは言わん

うちで20年前の梅干しの壺が出てきたけどふつうに酸っぱかった
ただし特に価値があるとも思えない味だったわ
あまり消費しないから結局は捨てた
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 01:50:21.43ID:FcZuOxXo0
入れ替わりはしない

継ぎ足された年月分割合が少なくなるだけ

0.002%とかそんなレベルだろうけど
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 02:05:56.55ID:nvE5DY4L0
秘伝のタレは代々愛されて来た味を変わらず守ってる所が売りなだけで別に継ぎ足してることが魅力ではないよな
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 02:17:15.02ID:glpIZBGa0
ゴキブリやハエのエキスで旨味が増すやろ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 02:22:23.66ID:Jf/jHwQb0
>>501
アヒージョ作った後の油を考えるとわかりやすい。
ニンニクとキノコのエキスがしみでてる。
中華は山椒油作ってたりするし。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 03:37:28.68ID:PeQX8RA90
>>505
シャンプー液自体が加熱がされないからいわゆる雑菌が増えるってなるから、ボトル洗って詰め替えましょうになる。
乾燥させるか?って話なら、給湯での湯温最大まであげてボトル洗えばいいだろうよ。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 04:14:16.83ID:dtTmHDLb0
>>509
うちの店も好みの男が来たら精液混ぜてるンだわ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 04:20:04.36ID:cphWf9550
>>505
しっかり水道水で洗い流せば微量の塩素の働きで菌はほとんど死ぬ。
そこで新しく入れればスッキリ。 洗ってから乾燥させればもし残っていても更に全滅近く死ぬ。
食べ物は死滅した菌体とか毒素とか混入する可能性があるからそもそも菌繁殖させるとまずいが。
しょっちゅう加熱される浸透圧高いタレなんかの場合はまあそもそも菌の繁殖は難しいだろうね。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 04:22:04.69ID:wIzAk5hE0
実際そんなに何十年もトラブルなく営業できるわけないんだよ
必ず何回かゼロから作り直したりしてるはず
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 04:29:21.75ID:vjx9iwhL0
時間経過による酸化なんて当然どこの店でもあるわけで
再現性のあるものを作れなければむしろその店の味は変わってしまう
ちゃんとした店ならストックがゼロになっても大丈夫なはずだ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 04:40:34.54ID:cphWf9550
入れ替えの時定数相当だけ酸化や対象物の混入や熟成が進んで定常状態になるかな。
ちょっとやそっとの虫とかなら数週間かけてごく少量ずつ消費w
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 04:52:32.60ID:UOudU+wZ0
そもそもタレって腐るのか?
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 05:24:00.01ID:Q8A/j0zk0
ずっと不思議だわ
六十度の温度で低温殺菌されるのか
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 05:24:49.68ID:mqyYgNPT0
秘伝とかバカ丸出しのワードだよな
レシピ公開してる飲食業があるかっての!
最近のからあげ屋におおいが、秘伝なんてのは当たり前だ。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 05:44:27.85ID:vj7I6PUN0
継足しタレは腐敗なんかは誰もすると思ってないだろ。
昆虫とかの混入が問題なんじゃないか?
コンビニでおでんケースを何回も洗ったことある人や焼き鳥やで働いてた人集めて懇談会してみたらいい。
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:35:22.56ID:FiRdumxB0
熱かけようがヤバいやろこれ、タレが少量で焼くから大丈夫なのか?
ttps://housefoods-group.com/activity/e-mag/magazine/30.html
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:40:44.20ID:Mk5nudOC0
秘伝とか言われても不衛生のイメージしかないわな
実際そうだし
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:31:30.95ID:LudOcOz10
>>524
牛丼鍋には基本的に雑巾が沈んでるよな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:32:46.88ID:qYyfsLsc0
底に何がたまっているかは知らぬがホトケかもしれんなw
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:34:00.52ID:yaxbSI8i0
新しくできたチェーンでも普通に「秘伝のタレ」って言うよな。秘伝言いながらタレだけ売り出しちゃったりw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:41:04.68ID:9Q/ZYKWl0
50年間に何匹のゴキが溺れ、タレの原料として分解されていったのだろう
もう小バエなんかは天文学的数字だろう
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 10:09:54.63ID:nZYBM+pn0
殺菌された菌の死体は残るのかな
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 10:17:46.91ID:lx2ohie60
>>8-9
それが事実だろうな。だって継ぎ足さないと無くなってしまうからな。大量に出た後の
継ぎ足しは大部分が新品だろうし。

専門店とスーパーの違いは焦げが入ってるか否かだけ。タレを付けての二度焼き効果。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 10:22:52.89ID:KVftUMFR0
>>512
修理交換と消費からの継ぎ足しだとちょっとイメージ違う
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:03:29.51ID:0m0TEybS0
1) 砂糖漬けや塩漬けなど濃度が濃ければ、糖分や塩分によって食品の水分活性が下がり、細菌の繁殖が抑制される
2) 注ぎ足しの頻度が高ければ、腐敗や変質する前に中身が入れ替わる
3) タレを付けて加熱調理するならば、衛生上の問題も生じにくい
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:44:26.61ID:NWXBRZPv0
韓国のキムチ工場で食べかけのりんごを入れて味に深みをとか言ってたけど寄生虫まみれだったな。
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:47:10.85ID:m/qTDbKb0
倒産した会社の秘伝のタレの中身とかテレビでしてたけど
ゴミだらけだった
鍵、虫、ケータイ電話
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:53:41.71ID:iJ35hBOC0
>>1
テレビとかで映ると大体がモザイクかけた方がいいぐらいドロッドロの汚い入れ物なんだよな
あれ見ると秘伝のタレとか使ってる店はやめとこうってなるわ
汚くなってきたら別の入れ物に移すぐらいしてもいいと思うんだが
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:59:00.01ID:I3weAgXs0
>>466
ちゃんとしている所はじめそこまで徹底してやっているんだな
対してラーメン屋とかは店によってはかなり怪しそう
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 12:14:59.43ID:iJ35hBOC0
>>545
まったく映えてないが
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 12:49:38.24ID:kXQUu0tH0
>>546
お前さんの印象に残ってるってことは映えてるってことだよ

これが小綺麗な容器じゃなんの印象にも残らない
視聴者ってのは「いかにも」な感じを求めるからな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 12:58:57.72ID:0m0TEybS0
老舗のウナギ店が火災で全焼したときに、継ぎ足しのタレだけ抱えて逃げたと話していた。
本当にそんなことがあるだろうか。

タレなんてレシピが分かっていれば、いつでも再現できるだろう?
「創業以来継ぎ足し」が宣伝文句だから、フィクションでも守らねばならないのだろうが。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 13:26:40.60ID:X8BI7HwD0
じゃあ肉とか魚をずっと60度に加熱し続けたら長持ちするの?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 13:32:39.08ID:vgR/QFGU0
>>552
小さなものを高温環境に置き続けると酸化する。
あまり酸化すると食い物では無くなる。 大鍋一杯のタレを間歇加熱で数日ごとに入れ替わり、塩分たっぷり、とかなら問題ない。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 13:47:04.94ID:0m0TEybS0
>>554
油は劣化するから、天ぷら屋にも開店時間に合わせてしか行かない人が少なくない。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 13:58:17.46ID:71kWyjtb0
>>557
そう思ってたが
別の使い方もあったってことだわな
色が黒くなるのは油じゃなくてコロモのカスだ
コロモをろ過して使ったら10回くらいはたいして色が変わらずに使えてた
まあそれも今日までで
今後は継ぎ足しで使ってみるわ(実験)
たまたま今朝大きなウツボを一匹買ったところなんで
材料はあるwww
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 14:02:49.58ID:71kWyjtb0
中国には地溝油というのがあると聞いたとき
そもそも使った後の捨てた油は酸化して使えないだろうに、グルメの中国人客がよく気づかないものだなと思ってたが
実は使えたんだ、つじつまが合った
てのが今のおれの考えwww
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 14:35:28.42ID:9mi8aXGK0
>>549
いや求めてないけど
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 14:56:02.37ID:0QQDtZX70
なに訳分かんない事言ってんだ。
腐った醤油とか見た事あるか?
腐った砂糖見た事あるか?
腐ったみりん見た事あるか?
腐らないもの同士混ぜてるだけなんだから腐るわけ無いだろ?
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 14:58:33.97ID:VcbOB6R20
>>373
いやおまえの日本語こそ怪しすぎ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:03:43.69ID:VcbOB6R20
>>563
腐ったところを見たことない物は腐らない?
ほんと?
見たことないだけでは?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:12:51.58ID:6ncHC0b90
美味しんぼで蕎麦のツユを砂糖水熟成させたのベースにするって言ってたけど、
あれ密造酒の製法だよな。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:25:09.47ID:z4xnkDrw0
タレに縛られる人生とかかわいそう
旅行とかも出来ないな🥲
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:29:41.67ID:S5Tcxmk80
鍋はよくやる。つゆと材料継ぎ足して10日くらいやる。よくないらしいけどそれで病気になったことはない
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:53:34.19ID:052cKzc70
掌から旨味が出てるのはなんだっけ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:56:15.34ID:HTDbSD0A0
タバコって昔賞味期限がなかったらしいね
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 16:25:12.58ID:aZKTyauZ0
不衛生な壺とかじゃなくてステンレス製の容器にしろ
当然毎日残ったタレは全部捨てて容器を綺麗に洗浄しろ
あと焼き鳥機も毎日灰を捨てて顔が映るくらいピカピカに磨いとけ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:15:11.79ID:4E2y0v3b0
海原雄山「この焼き鳥タレの沈澱ゴキブリはチャバネだな?こんなものをワシに食わせようと言うのか!」
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:23:18.39ID:38WGKhad0
「継ぎ足して使っている秘伝のタレ」 量にもよるが繁盛店なら1か月で入れ替わってる。盲目的に秘伝のたれと
言われたらありがたがって信じ込んでる低知能がおおいよね。 継ぎ足したら薄まるだろ、減るだろ、頭使え。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:02:43.56ID:2eCPdkT20
取材に行った女子アナが「これ洗ってます?」と聞いたって話しがあるな
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:32:46.12ID:1kd+9kJ30
タレのベース、水いれてない。糖度が高い

濾して火を入れてる、壺の中のタレが短期間で入れ替わるから
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:36:09.12ID:0M9fm0280
マジレスするけど、テレビでよくやってる色つけた水での実験は粘度の高いタレと条件が違いすぎてまったく意味が無い
よっぽど行列できるような店でも無い限り、継ぎ足しタレは不衛生の塊と思った方がいい
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:41:19.25ID:QRILQvVp0
ホッピー10%飲んで焼酎10%継ぎ足し
そう簡単には入れ替わらないぞ?
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:46:31.77ID:wyyqTwg00
絶対に虫とかゴミなど入ってるし
良い印象は無いな
普通に作り直せよ、別に味なんか変わらないから
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:44:22.65ID:gZss/REU0
10年間継ぎ足しされた秘伝のソース
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:59:56.41ID:NsilASZM0
根拠はないがそうやってきたから通例が正しいって日本の思考停止の類型だよな。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 21:06:20.45ID:xUbM8TND0
ファミレスなんてG入りの汁物があってもGだけ取って提供するから
バイト体験談
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:04:19.43ID:bxMfuH6b0
>>587
作り直すと同じ味にするのに時間がかかるんだよ
たれに継ぎ足しは同じ味を一定に保のに合理的な方法だよ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:39:25.67ID:GfqH34in0
>>536
老舗の店主「おらぁわかってんだよ…コレが深みのある味の正体だってよぉ…代わりにコオロギ粉末を入れるようになってからは味が安定した…いや以前より香ばしくなったなぁ…」


なんてことないよね?ね?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:56:35.59ID:iYuJAMjJ0
油は酸化すると超体に悪いからケチらずに変えた方がいい。
体内でラジカルを発生してダメージを連鎖する。
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:00:17.19ID:FRxtoazF0
何かの番組で秘伝の焼鳥のタレを検証して、

A:長年継ぎ足して使ってるタレ
B:その日に仕込んで多量の旨味調味料+αを足したタレ

をブラインドテストしたら、Bの旨味調味料タレのほうが圧倒的に旨いって結果が出てた
でも消費者は「グルメ情報」が大好きだから、Aのタレをほんの少しだけとっておいて
基本はB方式で仕込みつつ、少量のAのタレを追加して
「創業以来継ぎ足し続けて使っている秘伝のタレ」
というストーリーで儲かってる店だったわ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:14:45.42ID:GfqH34in0
>>534
オヤジ「こいつらのジゴロは独特のコクがでやがるんだよ…ある日気づいちまったんだよ…」


そんな事実はないよね?
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:16:35.21ID:GfqH34in0
>>532
オヤジ「仄暗いタレの底…んなもんほっとけー」
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:19:48.71ID:GfqH34in0
>>509
射っ精ー!(いらっしゃいませー)
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:21:22.96ID:nRwTBUnT0
場末のおでん屋もダシを変えないでつぎ足すだけ。
でも店が休みの日でも温度を上げるから腐らない。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:29:46.63ID:GfqH34in0
>>602
コオロギ粉末のお菓子が薬局に売ってたよ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:44:05.14ID:Lg3qswtS0
意識高い系の潔癖症っていい加減なもんだよ
表だけ小綺麗なオシャレ店でニコニコしながら食ってるが
厨房はゴキブリがぞろっと出るしチューチューも這い回ってても
そこには反応しない都合よいレーダー
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:48:51.43ID:zT5bvh0K0
ウンコでも微量なら食しても大丈夫らしい
俺はカラダが弱いので無理だが
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:20:58.45ID:Gh6ok3M40
>>576 🙈🙊🙉
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:41:21.85ID:+Cn6EQaC0
>>13
中にふきん落してしまって言い出せないままバイトやめたって話こないだ誰かがラジオでしてたぞ
長年やってれば底にいろいろ入ってそう
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:02:46.25ID:YD5cNktI0
秘伝のタレとか言うけれども焼き鳥のタレとか砂糖と醤油と酒と味醂でキャラメリーゼしたらほぼ変わらんよ
家庭ならそれで十分
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 14:47:50.23ID:eUb4+2ri0
>>592
砂糖と塩を入れたらなw
まあ低温殺菌つっても大嘘だ
タレが使ってる歳最中に肉の熱で60度になるとかないからな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 17:23:56.80ID:ouYUCaWS0
ゴキブリを継ぎ足し継ぎ足し
地層のように最下層には
創業当時のゴキブリが
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:53:06.78ID:eNwMM9+y0
継ぎ足しは同じ味じゃないからな

初日の分、二日目の分、三日目の分·····前日の分と配合比率がお客さんの入りなんかによって変わるんだから

毎日進化し続けている
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 05:37:43.14ID:bI9h/EvV0
つまり秘伝ではない...?
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:55:13.08ID:38+bygA60
>>151
それが良いです
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:50:17.47ID:LijLsLeV0
牛丼屋の紅しょうがとかは?
あれは継ぎ足し?
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:08:42.56ID:ORZ/6eJa0
出てくんのが髪の毛あたりなら普通にスルーだが
陰毛のダマだったらどうすんの
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:11:47.52ID:PG5tO/xZ0
タレつけて「焼いてる」から安全
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:16:37.41ID:GGOz5Uda0
おでん屋さんがカウンター前のデカい鍋の汁を全部抜いて掃除すると、
底から落とした釣銭と思われる小銭がザクザク出てくるそうだ。
「メガネが出た来た時は、驚いた」(大将、談)
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 06:21:30.85ID:JoPDcmOO0
「池の水全部抜く」の後番組として
「店のタレ全部抜く」をやるべき
カメとかいるかもしれん
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 00:25:54.33ID:kNpLSbQR0
加熱しているからだろ?
もしくは塩分濃度を上げたり酸度(ph値を低く)上げたり腐敗しにくくしているとか
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 10:04:20.03ID:YhKE8fI60
塩分や糖分が高いと、そこで細菌は生きられない。
浸透圧で自身の水分をもっていかれるからな。
 
高校生の理科の知識で十分納得できる結論が得られる。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 12:11:07.91ID:12q5v3OC0
継ぎ足しって足す量が毎日違うわけだから、毎日味が変わるわけだよな

それが飽きの来ない味ってやつなのかもな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 13:01:18.88ID:XFP3yLM/0
>定期的に熱が加わるからです。

株式会社食品微生物センター 代表取締役山口憲太さん「床に落ちた材料も火を通すからヘーキヘーキヽ(´ー`)ノ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況