X



【社会】日本企業の生産性が低い諸悪の根源 「人事部」 ★2 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/06/19(日) 20:05:34.45ID:oN+h/cP89
日本経済の付加価値を作り出すのは企業である。労働生産性が低迷し、付加価値が低迷しているのは日本企業の行動に原因があるからである。

高い年棒をもらっている企業経営者の本来の役割は、リスクをとって新しいことにチャレンジし、企業の将来の糧を生み出すことであるが、
企業経営者が保身化し、企業による投資が低迷している。企業による投資とは、「人への投資」「モノへの投資」である。

これまで国は、財政赤字が膨大に積み上がるほど、財政出動を繰り返してきた。
経済学の教科書では、そのマネーが市場で流通し、一定期間、景気を押し上げるとされている。
その間に、企業は「リスクをとって新しいことにチャレンジし、将来の糧を生み出すこと」により将来の発展基盤が出来上がる。

だが、企業が投資を控えているため、国が財政出動してもマネーが市場で流通せず、すぐに企業の貯蓄に収まってしまう。
要は、国が財政出動すると、そのマネーは、ほとんどそっくりそのまま、企業と個人の貯蓄に移行するだけ、という構図である。
これでは国が財政出動しても景気回復につながらない。企業は「リスクをとって新しいことにチャレンジし、将来の糧を生み出すこと」をしようとしない。

「これまでは国が財政出動してきたがもう限界だ。次は、企業と個人が財政出動する番だ」という声を聴くが、私も賛成だ。

ではなぜ日本企業がこのような行動をとるようになったのか。

日本では「横並び」「船に乗り遅れるな」という言葉があるように、他の企業がやっているのを横目で見て、大丈夫と思えば、自分の会社も始めるというやり方だった。
他社のまねをすることが企業経営であり、自分の頭で何も考えなくてもよかった。市場が成長していた時代はこの方法でよかった。

「追いつき、追い越せ」という言葉もまた、欧米先進国に事例があり、それをまねることが企業経営であることを意味する言葉である。

だが、まねるべき欧米の先進事例がなくなり、しかも低成長時代になると、自分の頭で考えないといけなくなった。
だが、そうした経営をしたことがなかった日本企業は、何もできなくなってしまった。

新しい何かにチャレンジして失敗すれば責任を取らされる。
せっかく、上司に忖度してここまで出世したのに、最後の段階で責任を取らされたら、その後の優雅な人生が大きく狂ってしまう。
自分の在任期間中は、新しいことを何もしないという保身化がまん延した。

「和をもって尊しと成す」という言葉があるように、市場が成長していた時代は仕事のパフォーマンスより、人間関係重視や忖度重視で人事が行われた。
そうした観点から選抜された企業経営者は、根回しは上手でも、専門性を持った経営者が育つ環境にはならなかった。
「上司が見たい絵を描ける人が評価される」人事と言われている。

こうした人事を担っているのが「人事部」である。私がよく出張したドイツでは企業に人事部はない。
完全なジョブ型であるため、各部署が採用権限を持っていて「必要な時に必要な人を雇う」という人事である。
一方、日本の人事部が行っている人事は、「会社のためなら何でもします、どこへでも行きます」という人事である。よく考えてみれば、ドイツの採用方針の方が正しい。

新卒で一括採用し、人同士の相性を考えないで、人事を行うため、人同士の摩擦が生じやすい。
世界的に見ても、日本企業は職場の人間関係が最も悪い部類に入る。人間関係が原因で、日本人の優秀なエネルギーが消耗され、
仕事のパフォーマンスにまでエネルギーがまわらない。なぜ、あの人が札幌支店に出向になるのか明確な理由がないまま赴任辞令が出される。

また「新卒一括採用」であるため、そのレールに乗れなかった若者は、一生、不遇の人生を歩むことになる。実際、入社してみて想像とは違っていたという人も多いだろうし、
入社面接で面接官と相性が合わなかった人もいるだろう。また何かの事情で就活ができなかったという人もいるだろう。
だが、日本は雇用流動市場がないため、再就職の能力開発や転職先を探すのはすべて個人の責任であるため、人は企業にしがみつく。
政府は、非成長産業から成長産業に人材を移動させることを考えているが、人事部の人事方針が障壁となって進まない。

人事部を廃止すべきである。

(全文はソースにて)
https://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/140.html

※前スレ
【社会】日本企業の生産性が低い諸悪の根源 「人事部」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655608395/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:18:01.78ID:OeoMMocL0
>>1
生産性が効率よく付加価値を得ることだとするのならば、

高齢化でデフレの日本ではどんな有能な外国人を連れてきても生産性は低くなるよ。 
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:23:20.83ID:wG1ovclf0
>>62
いろんな部署たらい回しは適材適所を見つけるためやろ
外資はその部署でダメならクビとかだろ どうせ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:25:41.48ID:m32fmkRg0
>>57
100年前のアメリカでフォードが「うちの従業員にうちの車が買えるくらいの賃金を出さないと車は売れない」と言って
従業員の給料を大幅アップさせたなんて逸話があるけどまさにそれだよな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:25:42.55ID:78xbn+Wq0
生産性が低かったらずーっとインフレに悩んでるはずだからなw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:25:51.70ID:Wv578pMK0
>>62
ゼネラリスト育成は日本企業の特徴じゃないか。
メンバーシップ型雇用で、欧米のようにジョブ型じゃないし、それを人事部のせいにするのはおかしくないか?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:26:25.71ID:z/AqkyDp0
>>18
むしろより安く働いてるから生産性が下がっている
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:28:27.55ID:oyNVabCG0
俺のとこは人事部が無いわ。
各部門が勝手に求人出して勝手に面接し、最終的には社長面談で終わり。
それでいいと思う。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:29:13.99ID:wGIIxEnm0
安さが売りの飯屋があって、人気が出てチェーン店が増えて売上が上がっていく。
ただ、ある時期を来ると、管理費ってやつが増えて行って、利益が減っていき、価格を上げざるを得ない。そうやって潰れていく…
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:29:39.31ID:z/AqkyDp0
>>72
おまえが老害だからわからないだけ
日本は老害を切り捨てていかないところも生産性が悪い理由
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:30:13.79ID:hWY0s/H40
>>55
切り捨てるチャンス、とも言えるな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:30:47.40ID:W08zacBF0
総務と経理はあるけど人事部はないな
人事はお偉いさんの一存だよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:31:31.24ID:enend+4J0
無駄な中間管理職が多すぎるんだよ
稼ぎの無いあいつらをクビにするのが成功の秘訣
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:31:35.78ID:5dOWe/6e0
今でも疑問だけど大学院時代にインターンシップで行った会社でそのまま本採用に繋がった
でも入社してみたら配属は全く関係のない部署で分野も畑違い
例えるなら制御系専攻なのに有機化学の仕事に配属って感じ
結局分野を一から勉強し直す時間もないまま時が過ぎて要求についていけず無念の退職
自分の努力不足と言えばそれまでだけど企業にはマッチングの概念が不足しているのではないか?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:31:46.41ID:OIv5N6M10
終わりましたぁ
あっ終わったの?早いねぇ、じゃぁこれもお願い。
結局バリバリやろうが、最低限まったりやろうが給与に影響なしどころか、バリバリやってミスすればクソ扱い。
こんなので生産性上がるわけない
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:32:00.88ID:nIqNYOeD0
「労働」さえすればいいという日本の労働観は持続性が無い
労働さえすれば金が入ってくるというのは一時的な現象に過ぎない
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:32:14.13ID:Vl7zKH050
無能な正社員を首にできるようにしないと
全く流動性なくて成長しないよ 失われた40年になる
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:32:32.87ID:XXed2ysZ0
海外で外国人が適当に作った日本料理を出している店は値段が高くてもよく売れてとても生産性が高い。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:33:00.45ID:m32fmkRg0
>>55
コロナ禍でテレワークが広まって在宅勤務が可能になり、出社することに縛られずにどこでも仕事が出来る方向性が見出されていたのに
「就業時間中にサボっていても分からない」「やはり直接顔を合わせないと温かみが無い」とかで出社する方向に戻りつつある今とかね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:33:16.35ID:ZTcDX+EA0
人事自体使えない人間の巣窟だしな
ブラックのとこは親族で固めてるのが常だし
コネ入社だらけのバカボンも基本
更に使えないと社内報担当とかになるw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:33:37.06ID:PYRq80zj0
この間、NHKの番組で偉そうに人材採用についてドヤ顔で語ってたクズがいたな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:33:48.41ID:mjoS5Plc0
日本の企業は経営陣もど素人だし、管理部門なんて周囲を全く見ようとしない。
こんな連中が無駄な研修とかやって、自分達でやってるふり。
そういうのに対しても全く意見すら言わない、自称協調性のある連中。
もうこの国の企業は生き残ることはできないし、日本ももう将来はないよ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:38:22.92ID:m32fmkRg0
>>125
小学校からの学校教育や部活を通じて「兵隊」になる訓練は受けているけど
「指揮官」になる訓練はほとんど受けてないからなぁ…
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:39:07.19ID:W08zacBF0
>>125
日本企業も生き残れないし、日本国も将来はない
それが個人として問題あるのかな
勝っている国や企業に吸収されて支配されるってことだけど、今もできる奴は日本捨てて海外行ってるんでしょ?
遅いか早いかの違いしかなくない?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:39:09.24ID:0eY4QMny0
>>122
若い女で釣れるしな

その企業は若いお兄ちゃんだったなぁ
顔見知りにばかり話して企業の話ではなく自己紹介ばかりするバカタレだったわ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:39:26.16ID:0QBcH6gy0
なげーよ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:41:24.57ID:MBrBlU+20
日本の将来に期待しているからだよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:48:59.80ID:TXEW1NIg0
うちの会社だと人事部に人事権なんて無いけどなぁ

生産系は生産系のお偉いさん
研究開発は研究開発のお偉いさん
営業系は営業系のお偉いさんの会議で
人事が決まる
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:54:54.89ID:m32fmkRg0
人事はひとごと
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:59:11.83ID:+5q+wmhg0
>>3
会社の上の方に、上司に媚びへつらって出世した、
何の専門性もないのにやってるふりと社内政治だけが得意で、
定年までになるべく高い給料もらってステータス自慢することばかり考えてる、
昭和ジジイがいるうちは日本の再生はない
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:59:18.09ID:JjXQ308K0
うちは社員100人ぐらいの会社だけど当然人事部はないな。どれくらいの会社からあるんだろう
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:01:58.84ID:aicg7kai0
人事部というか金を生まない事務系が何故か高給すぎるのが原因だろうな
そういうところほど無能コネが蔓延してるし
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:03:04.31ID:5dOWe/6e0
でかい工場とかだと人事を介さずに地域採用とかしてるよね
これが所謂ジョブ型雇用ってやつ?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:03:11.85ID:KVnu4AEb0
傭からない仕事をしているのは
どうしてなんだろうね?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:05:34.12ID:i1+lmw2r0
日本の生産性低い原因は
ゾンビ企業だらけにした政府系の過剰融資と保護だよ

はっきり行って 政府の補助金なしでは とっくに潰れてる企業が何十万もある
古い設備でタオルとか細々と
生産してるけど ブランド価値も何もなく、中国製品その他の価格比較で 話にならないほど割高
こんな工場存続させても 永遠と赤字垂れ流すだけ
従業員は失業保険とかで救えよ
こんなこと やってたら 間違いなく発展途上国に落ちぶれる
札幌 大便 五輪なんか できません
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:06:12.09ID:9ujpXmIB0
>>136
それが世襲を排したサラリーマン経営者の本来の姿でしょう。
無能リーマンの中からどう選んでも有能な経営者が生まれるわけねえじゃん。
何の文句があるわけ?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:06:29.37ID:/cUzOEtf0
日本は諸悪の根源が多すぎるんで全員解雇で
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:06:54.16ID:IGFK0yBJ0
>>82
まったくだな

なんでも数年でできりゃ、プロなんて生まれないわな
血反吐がでるくらい修練するからすげぇ奴になれるわけで
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:08:18.30ID:H5ysnLSG0
>>1
中抜き
大元が時給5000円払っても末端は1000円
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:11:28.01ID:EI2ArAFZ0
人事部の人間はカスだが
戦略〜部ってのも相当アレ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:15:17.82ID:LpmKzuYH0
ワシが就職した会社は人事が権力を振りかざし、サプライズ人事ばっかりやってた。技術職希望の新卒を総務とか。そして10年後に倒産した
それからは非生産部門がデカイ態度の組織はろくなもんじゃねえと思ってる
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:17:34.50ID:6i5OMX8H0
企業経営者がチャレンジしない問題と人事部をなくすことの間になんの関係があるのか、この記事では分からない。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:20:43.36ID:9qfsmGTl0
日本以上に生産性の高い国ってどこなの。高品質で簡単に壊れないような
製品を作ってる国はどこなの。安全な食品を作ってる国はどこなの。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:25.75ID:XiKHq/N50
日本は何か不具合が起きて再発を防ぐ方法を考える場合
ルールをどんどん増やしてく馬鹿しかいないよね

再発を防ぐことが目的なのに
漏らさずルールを守ることに目的がすり替わる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:28:07.99ID:bfxW2tme0
トンボ鉛筆の人事部の佐藤です。

私の地位は高いですよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:28:26.68ID:XiKHq/N50
>>147
日本は何をやるかではなく誰がやるかで考える
だから没落しつつあるんだよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:28:47.22ID:GzZx3oVC0
日本では失敗は、人間扱いされません
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:30:02.45ID:XiKHq/N50
ダメ出しに精を出すバカしかいないよね
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:32:37.22ID:BgwNLbh+0
社歌作ってはっちゃけた動画流したり
誰も読んでない社内広報作ったり
遊んで金もらっててうらやましいわ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:33:19.74ID:I186nr7e0
人事なんて明日から無くなっても経営に影響無いからな
現場の管理職が大半できるし、経理総務が補える
人事部が有って良かったと感じる企業は人余りか、雑務が多すぎるバカ経営
求人を取りに行ってる時点で終わってる会社で、優良企業は学生から応募してくる
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:37:30.63ID:5dOWe/6e0
人事部には毎年新卒採用者が入るのに技術部には良くて隔年しか入らない
メーカーなのにもう終わりだよ猫の会社
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:39:44.92ID:9ujpXmIB0
>>162
ほとんどの企業で人事の主な役割は事務作業でしょう。
給料計算しなくても経営に問題が起こらないのは超絶ブラック企業だと思う。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:40:22.58ID:k4DTzrL00
そんな人事部がどうしたこうしたなんて些細な問題で
売価を上げて給料も上げれば労働生産性の数字なんてすぐ上がるんじゃないの?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:44:36.06ID:hMPOB08I0
>>1

学歴

1981年 京都大学工学部電子工学科卒業
1983年 京都大学大学院工学研究科電子工学専攻修了

職歴

1983年通商産業省入省。在上海日本国総領事館領事、産業技術総合研究所つくばセンター次長、内閣官房参事官、経済産業研究所上席研究員等を経て、2020年4月から現職。

技術官僚の戯言
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:45:21.32ID:YVUW6sTz0
企業を乗っ取るには最初に経理、次に人事部に工作員を送り込む
それが銀行の手口
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:48:10.60ID:QoM8V5N90
社員教育をなくしたか、滅茶苦茶短くしてやった振りしてるやつらが悪
人材を育てず腐らせてたらそらダメになるわ
しかもそれが資金節約で正義だと思ってるからたち悪い
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:54:09.47ID:SQI3sfk90
>>1
全ての問題の原因は終身雇用だよ。社員を簡単に解雇出来れば、会社は雇用権限を各部署に渡せる。各部署は、必要な時に必要な人数を雇用出来るので、派遣会社に頼らなくても人員を確保できる。お前らも無能なら解雇されるかもしれないが、取り敢えず直接雇用され中抜きは無くなる。マジで終身雇用を辞めろよ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:56:41.07ID:XiKHq/N50
金が全てではないが
ほとんどのことは金で解決できる
つまり払うもの払わず安くコキ使おうとするから人材が育たないんだよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:57:17.78ID:bfxW2tme0
営業は売上の高い人が評価される
開発は優れものを開発する人間が評価される

一方人事は、社員を解雇すると評価される
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:23:17.85ID:XiKHq/N50
>>174
出してもいないのに結果を決めつけるとか頭悪すぎだろ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:34:54.38ID:EMJUhQTP0
>>170
日本の生産性の低い原因である中小零細企業はとっくに終身雇用なんて崩壊しているよ
一番の原因はこうしたブラック企業が潰れず延命していること
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:36:09.23ID:XiKHq/N50
>>177
なに全然違う話してるんだよお爺ちゃん
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:36:46.37ID:jz3DarMQ0
横並びの就職氷河期で船に乗り遅れたけど先に溺死しておくよ
何か日本丸自体も沈みそうだけど
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:41:21.27ID:XiKHq/N50
>>181
民間企業で成果への対価を払うという話なのに議員報酬の話してるからだよ
お爺ちゃん認知症か?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:42:59.01ID:XiKHq/N50
脳が腐ってる老害ばかりで草
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:43:16.89ID:9ujpXmIB0
>>182
アイデアの枯渇は日本全体の特徴よね。
売り上げを上げられないから、消費者を惹きつけられないからコスト削減しかすることがない。
需要不足だとか買わない消費者が悪いとか言ってる経営者と同じ。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:45:14.50ID:9ujpXmIB0
>>183
人材の育て方は民間と政府部門では全く違うってこと?
それとも議員だけが違うってこと?
なぜ違うの?
民間企業の経営者は役員報酬を上げれば育つかい?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:46:00.26ID:XiKHq/N50
>>185
いやアイデアを潰す老害が幅を利かせてるからだよ老害
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:48:38.02ID:9ujpXmIB0
>>187
アイデアがあるなら起業すればいいだけや。
今どき資金集めるなんて簡単だし
老害とやらはどうやって起業した他人のアイデアを潰せるんだね?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:51:26.57ID:XiKHq/N50
>>186
なんで役員の話になってんの?後出しするなよお爺ちゃん
役員なんてリーマンとして上がりな人たちが成長も糞もないやん
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:52:58.94ID:XiKHq/N50
>>188
企業での人材を育てる話がなんで起業の話になっちゃうの?
お爺ちゃん話が分裂しすぎだよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:55:29.11ID:XiKHq/N50
つまり企業は対価は払わないしアイデアは潰すってことでok?
そりゃ企業内の人材育つ訳ないよねえ 笑
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:56:55.00ID:8xO9CjZ60
>>107
メンバーシップ型? 単なる日本型でしょ。日本型と言われるのがイヤで作った造語なんだから。

membership employment で検索してもjapanese styleとしか出てこないw
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:00:02.65ID:+yrdFyiP0
>>190
役員だって育てなきゃならんでしょ。
無能だらけなんだから。

>>191
アイデアがあるならもう育ってるじゃん。
自分で価値を創造できる人材をそれ以上どう育てるのよ?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:06:17.48ID:LdmFgJJv0
アベが悪い
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:18:30.97ID:wZNUx6go0
>>1
日本の人事部なんて
花いちもんめの感覚のまんまか
妙なコンサル受け売りのシステム化ばかりで・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況