X



【車】新車販売の世界市場予測、2030年にはEVが内燃車を上回る見通し 富士経済社調べ [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/08/15(月) 13:18:04.63ID:8XMfY00f9
富士経済(東京都中央区)がまとめた電動車に関する市場調査によると、
ハイブリッド車(HV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、電気自動車(EV)を合計した2035年の世界市場予測(乗用車・新車販売台数ベース)は、
21年比7・6倍の7970万台となる見通し。25年ごろまでは新車販売台数全体に占める内燃車のウエイトが高いが、
欧州や中国でEVが中心となり、30年にはEVが内燃車を上回ると予想。35年には乗用車の主役は内燃車からEVに移行すると予測する。

注目すべきは35年のEVの世界市場予測。中国、欧州、北米が大きく伸長し、21年比12倍の5651万台を予測する。
EVのエリア別市場をみると、日本は市場としてはまだまだ小さいものの、同77倍の154万台と急伸を予測。
富士経済は「日本は車種の豊富さや車両価格の安さからHVの需要が高く、EVの新車販売台数は微増にとどまっている」としつつ、
「今後は他国・他エリアのEVへの移行状況を参考にしながら、段階的にEVへの切り替えが進むとみられる」としている。

35年のHVのエリア別市場については、26年までは内燃車からの買い替えで各エリアで増加し、
30年以降は中国と北米がけん引するとみて、同4倍の1536万台を予測する。

PHVのエリア別市場については、主に北米での伸びを受けて引き続き市場が拡大するとみて、同4・2倍の783万台を予測している。

調査は22年2月から6月にかけて行った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bd0c6764db2ed4e47d4470ad90a6a879450c083

世界市場の予測
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220815-00010000-newswitch-000-1-view.jpg
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:32:22.62ID:fLR7u24t0
アパートとかの駐車場にも充電設備が備わるようになるってことかな?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:33:33.30ID:/gq4SEwe0
デジカメのように
撮像素子と記録メディアが
物凄い勢いで高性能化が
BEVでも起これば普及するかもしれない
補助金頼みではなあw
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:35:34.66ID:fLR7u24t0
技術革命ってもなぁ
EVって基本全部枯れた技術でやってて
その技術も全部他でも使ってるものなわけで
それでも技術革新が少しも見られない分野だからな
技術革新を期待するよりしないほうが投資的には正解と思うわ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:35:40.97ID:GqjV3yGx0
このスレは五毛が頑張ってるスレです。餌は与えないで下さい
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:36:04.48ID:OvKucMju0
EVの充電スタンドは充電に時間がかかるが
商売する側からしたらそこが逆に利点なんだよ

最終的には急速充電モードで1時間くらいで充電できるようになるだろうけど
仮に充電に2時間かかるなら
充電するついでにご飯を食べようとか、コインランドリーに行こうとか
色々と新しい需要が生まれるから
田舎だとイオンモールとかは駐車場=充電場所みたいになるだろうな
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:41:08.61ID:fLR7u24t0
本当にこうなるなら今なら充電設備増やしていかないと間に合わなそうだな
電力会社とか生産工場とか諸々
ま、間に合わんw
どういう予測だよこれ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:44:33.68ID:OvKucMju0
そもそもガソリンスタンド自体が激減するからな
北海道とかでガソリン車乗ってたら野垂れ死ぬんじゃねーの?

EVは寒さに弱いって言うが、そんなの欧州も寒いんだからすぐに研究して解決するだろうしな
マイナス30℃でも走行可能な何ちゃらウォームモード搭載!とか言って
アウディとかのドイツ御三家がまずボッタクリ価格で売り出して
そのうちそれをパクった中華メーカーが安く売り出すから問題無いでしょ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:56:21.41ID:OvKucMju0
イキってようが何だろうがこれが現実だからな

ガラケー→スマホとか、最近なら一眼レフ→ミラーレスとか
俺は今までこの手のパラダイムシフト系の予想を外した事ないからな
10年後どうなってるか楽しみだ

逆に3Dテレビとか、普及しないモノはそれはそれで分かる

「それが普及する事で誰が得をするのか?」ってところから逆算すれば自ずと答えが見えてくるんだよ
結局、この手の話は既得権益をどう横取りするかと言う白人様の思惑がベースにあるから
そこを見極めれば答えは簡単に出せる。
消費者がどう考えているかなんて関係無いんだよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:58:21.58ID:YJOrusVc0
日本だとEVはいざって時役立たずになりそうで怖いんだよなぁ
理想はEVとガソリン車2台持ち
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 14:59:12.10ID:8kEVz1Ao0
まあ残り少ない一眼レフ試乗を
ミラーレスが席巻してるが
コンデジはスマホで壊滅だからなあ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:01:02.04ID:lx97xlXb0
2030年中までに、日本中の原発を再稼働させんとな。
このままでは真夏と真冬の電力ピーク時に大規模停電して死人が出るぞ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:04:02.23ID:uEZJZA5d0
>>112
そういうことにならなさそうな都会でまず広まるんだろうな。福祉の送迎や営業、宅配の車とか。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:07:58.84ID:aQpWRwB20
携帯&スマホと一緒で、気づいた時には日本市場だけガラパゴス化して
世界市場のシェアは全て海外新興メーカーにぶん取られるんだろうね。

本当日本の大企業のトップって過去から何も学ばないよねw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:08:56.55ID:L2Q8AMr30
マンションの充電所ってフル充電までずっと車を放置して部屋に入ってくわけだろうからトラブル起きそうな感じだな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:11:25.50ID:aHcSVZyN0
まあHV全盛の日本では起こり得ないな
ガソリンバンザイのアメリカは精々PHVだと思う
EVの旗振り役のヨーロッパは実は今悩んでいるw
それ以外の国はEVシフトなんて無理

まあ、何の考察もなくただ数字だけを積み上げたらこうなるかもしれないが頭悪いよね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:19:19.27ID:0TIHoqwO0
田舎は知らんがスタンド1店舗で毎日1~2万リットル出るのよね
関東だけで1日1億リットルくらいとして、リッター15キロなら15億キロ分
15億キロ分が何ワットか知らんが電気でどうにか出きるのかね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:21:16.12ID:aQpWRwB20
>>117
EVでトヨタが勝つなんて幻想もいいとこだよw
既に中華メーカーがEV全振りで開発進めてるなか
いまだ片手間で中途半端な車でお茶濁してるトヨタじゃ相手にならんでしょ。

このままだと5年後にはもう取り返しがつかない状態に陥ってるだろうね。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:31:14.66ID:fLR7u24t0
どうせ普及しないとか、今までのほうが便利とか
そういう話じゃなくて、単純にたった8年じゃ物理的に無理って話よ
スマホやデジカメの話とは違う
それにあれらは機能的に従来のものと全くでその拡張機能付きの進化同じだったけど
EVは機能的には何も変わってない運用法が違うだけでしょ

同じに考えるのは思考停止しすぎ
別にEVを否定してはいない
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:31:32.14ID:aHcSVZyN0
EVシフトの鍵を握っているのはバッテリー
バッテリーにブレイクスルーが起きるまでは無理
逆にそれ以外の部分は既に完成して差がない
ここが重要
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:35:23.80ID:wWv0cqet0
>>127
EVのいい所はここ
仕事以外あまり車に乗らないって人にはいい
正直スタンドにガソリン詰めに行くって面倒
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:37:13.28ID:aHcSVZyN0
日本の場合、田舎でガレージがあるのなら200vを引けばいいのでサクラもあり。
でもマンション住まいだと難しい

PHVが優れているのは、充電と給油の2系統で、動力源を確保できるから
スマホやデジカメと違い、動力源を失うと命に関わる場合もある車の場合、最後にPHVが生き残ると思う
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:39:03.22ID:OvKucMju0
>>131
御説ごもっともなので議論する気は無いし
確かに日本では8年後だと微妙な気はするが、、、

この8年間を
「8年しかない」と思うのが日本人で
「8年もある」と思うのが他の先進国

日本人は時代の進化についていけて無い気はするな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:42:18.18ID:iRHPdfQD0
市井の急速充電スタンド行ってもチャージに数十分掛かるんだろ?
ガソリンなら百リットルでも数分
今のバッテリー性能ではまだまだ比べるべくもないと思うわ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:44:49.59ID:0pqHlB0E0
>>124
おれはいくら安くてもあれに命を預けるのは真っ平ごめんだわ
スマホとかデジタル物のコピーとはわけが違うんだよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:44:58.03ID:dO6yOEdD0
世界各地で豪雨で冠水がいっぱいなのに、、
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:45:13.67ID:aHcSVZyN0
まあ、今のバッテリー性能からすると、はやりだからと今EVを買うのは、初期のスマホを買うのと一緒
リチウムじゃなくてカリウムだっけ?それを使う、全固体バッテリーができない限りEVの時代はこない
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:45:18.98ID:bMBmD4gV0
環境がどうのこうの言うならマイカーを禁止して自転車、電車、バス、タクシーでいいじゃない。
所詮エコエコビジネスなんだよ。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:46:23.02ID:IEFRAkwL0
日本の専門家でさえこういった予測を出してるのに未だにEV否定してる馬鹿は何なん?
流石カルトジャップやw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:47:17.07ID:/W8UhzFX0
都内を走るおばちゃんの車が必ず十分な充電確認して日常の運転するとは思えない あちこちでバッテリー上がりで止まってレッカー待ちの大渋滞になるんじゃね?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:48:27.36ID:F2IiX8CA0
日本の場合は主に高速道路でchademo3.0対応の充電スポットの普及とchademo3.0対応のEVの普及が課題
未だにchademo1.2以下のスペックの急速充電しか配置されていない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:48:46.21ID:IEFRAkwL0
EVは充電に時間がかかる、ガソリンの給油は一瞬とか言ってる奴は馬鹿
ならガソリン車は自宅で給油出来んのかよwwwwwww
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:50:04.01ID:lEPQL8xR0
>>145
都内を走るおばちゃんの車が必ず十分にガソリンあるかチェックして走っておらず、ガソリン不足でレッカー車が沢山出動しているならそうだね

普通は走る前に見るし、チェックしてなくても走っている途中に警告出て、ガソリンならガソリンスタンド行って入れる、EVならEVステーション行って充電。
走れる分だけ急速充電して残りは家で充電という手もある
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:51:38.52ID:fHuZDdPY0
この三十年で世界でもトップクラスだった産業の多くを中国等に奪われてきた事実から目を背け
とうとう自動車産業まで失う事への危機感が全くない。わが国の政財界の先見力のなさは異常。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:51:41.33ID:ZiCw+4490
アメ車買ったったw
5.3リッターV8エンジン快適でし\(^o^)/
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:51:41.90ID:wjBHzmP90
>>18

> 厳寒地域で最大積載量積んで24時間継続運転可能かつ充電速度が今の軽油時間と遜色なくなってから言ってくれな

軽油入れちゃダメだぞ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:51:49.46ID:IEFRAkwL0
日本なんて大陸みたいに長距離乗らないんだから
充電スタンドの設置にそこまでムキにならなくて良いんだよ
家庭用の充電設備を導入して寝ている時に充電すれば良いだけ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:55:08.83ID:YTU4/y7R0
実は、ドイツ国内にある全乗用車における動力別の割合は、ガソリン63.9%・ディーゼル30.5%・プラグインハイブリッド(以下PHEV)2.1%・EV1.3%(2022年2月現在、連邦自動車輸送局(以下KBA)調べ)となっています。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:55:51.81ID:IEFRAkwL0
>>154
日本でのEVの需要が高まれば月極駐車場でも充電設備を設置するようになるよ
少し考えればわかる当たり前のことだよね?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:59:58.54ID:aQpWRwB20
>>136
ナイナイw
phvなんてどっち付かずの中途半端なもの流行るわけなし

構造シンプルに低コストで製造でき、技術的にも過去のしがらみにとらわれず世界中の新興メーカーが低ハードルで参入可能

世界市場での価格競争が始まったら、日本メーカーの高コストガソリン車&HVのシェアとかあっという間に凋落の一途をたどることになるだろうね
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:00:17.16ID:bMBmD4gV0
>>157
ならんと思うね。
というかべらぼうに設置費用がかかるし充電設備を定期的に点検しなきゃならんし
面倒臭いじゃん。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:00:42.96ID:14+EGJyb0
バッテリーさえ解決すれば
EVが普及するなら最早時間の問題だろう

あとは本当に環境に良いのか
ってことだな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:01:09.71ID:0pqHlB0E0
>>158
海外で需要が高くなればEVを売るし
需要に合わせるだけでは?
もはや日本のメーカーの主戦場は北米市場なんだからよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:04:21.82ID:IEFRAkwL0
>>161
面倒臭いwwww
経済のことを何もわかってないね君
全ては需要次第だよ
君が怠け者だから想像が出来ないだけで
経済的なメリットが高ければ面倒臭い事でもやるのが人間だよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:06:17.50ID:Fsi9AlSL0
若者ほどソーラーEVを肯定し老人ほどソーラーEVを否定しているのは調査で明らかになってるからな
あとは死ぬだけの老害の妄言は無視して、日本はソーラーEVで世界一になることを目指せ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:06:53.21ID:M8of/pob0
>>67
冷房使うと極端に走行可能距離に響くからな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:09:41.98ID:EmZYjjWp0
まずは日本の人口を1000万人まで減らすことだな
ノルウェーのように水力発電だけで電力を賄えるようになればEVは普及できる
そうでなければ充電渋滞とか電池切れ立往生などによる流通麻痺が常態化するだけ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:09:47.18ID:IEFRAkwL0
日本はエネルギー資源貧弱国家
石油は近い将来枯渇すると言われている

この2点から考えても日本は率先してEV化に邁進して再エネの割合を増やしていくべきなのに、何故それがわからないのだろうか?
エネルギー産出国の言いなりにならない強国を目指したくないのか?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:10:23.63ID:0TIHoqwO0
すでに値上がりしてるけどガソリンからの税収減れば電気代から取りにくるよ
車もバイクも乗らない人はかわいそうにね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:10:34.79ID:xKVxtMgN0
>>166
初期費用無料、月額9800円から駐車場に充電器設置して、使用料金をオーナーと分ける、みたいな会社もあるようやな。
https://response.jp/article/2021/11/03/350999.html
月額利用料には機器利用料、設置工事費、機器保証、動産総合保険が含まれており、追加コストはないとしている。オーナーは駐車スペースに付加価値をつけたEV充電ビジネスを手軽にスタートでき、EVユーザーの集客に加え利便性・サービス向上が図れるとしている。

儲かるなら幾らでもこういう会社が出るわな。
まぁ、多分、今は日本では儲かっていないやろうが。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:11:09.08ID:Z5POG7/70
人口も800万人位減って電力も足りてくる
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:15:02.51ID:EmZYjjWp0
>>172
さすがに単に電気代に上乗せだと総選挙で大惨敗するから、EV専用の充電施設が沢山できるんじゃないかな。自宅充電は認可制になるよ
そして充電渋滞が社会問題になる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:16:07.39ID:IEFRAkwL0
>>168
量産化が進めばガソリン車より安くなる
ガソリン車より炎上事故が圧倒的に少ない
部品点数が少ないから故障リスクも少ない
低重心、低振動、高トルクによりガソリン車とは比べ物にならない上質な走りを味わえる
再エネを利用すればガソリン車よりクリーン
エネルギー産出国からの依存を減らせる
電費が安い

ぱっと思いつくのはこんな所か?🤔
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:16:15.98ID:aQpWRwB20
>>137
このままだと世界が5年で激変していくなか、日本だけが8年たっても取り残されることになるのは間違いないだろうね。

もう手遅れに近いが、今からでも国が国内メーカー取りまとめ&インフラ立ち上げに注力すべきだと思うが、まあ今のトヨタ、政府の無能っぷり見るに望み薄かな。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:18:47.61ID:5RNSwZCe0
>>176
安全なのか?
中韓国では、相変わらず爆発しているようだが
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:20:46.60ID:5RNSwZCe0
送電ロス考えるなら水素のほうがいいと思うんだけどなぁ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:21:15.36ID:7H+Dis560
この記事って内燃機関の車を作れば世界シェアの半分を2030で取れるという事だよね
俺が車メーカーやってたら内燃機関の車を作り続けるよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:22:05.28ID:OvKucMju0
全部EV化したら電気の供給はどうするんだ!とか言うけど
むしろ石油を輸入し続ける方がリスクが高いとは思わないのだろうか

原発の是非は置いておいて、高効率の発電体制に移行して石油に頼らない方が
長期的には国益に繋がると思うけどな
物価が高い、物価が高いと言うけど、日本ではあまり話題にはなっていないが
海運の輸送コストが上がっているのが物価高の大きな要因で、
現状、郵船とか海運会社が大きな利益を上げている

台湾情勢等を考えるとこれは一時的なものではなくて、長期化すると考えた方が良いし、
となると原発や水力・風力・太陽発電などの資源輸送に頼らない方式にシフトして
内燃機関を電化した方が国益に適うと思うのだが
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:22:41.96ID:V1v31o+B0
日本でも田舎はEVにその頃にはしないといけないかもな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:23:00.06ID:vj72LcVx0
都会と地方の補助金格差が解消されない限りEVは買わん
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:26:04.16ID:aQpWRwB20
>>182
水素とかまだいってるヤツいるのかw
低コスト化に全く寄与しない水素エンジンなんて世界的にシェアとれる望みなんてゼロだよ。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:26:37.43ID:OvKucMju0
>>177
トヨタやホンダとかって昔はリーディングカンパニーだったのに
なぜここまで保守的になったんだろうな

大企業病で片付けるのは簡単だが
日本人全体が保守化して駄目になってるイメージがある
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:27:08.94ID:IEFRAkwL0
>>179
>>1の世界市場予測からすれば机上の空論でもなんでもないけど?😅


>>181
安全だよ
以下のソースを見てもらえればわかるけど
EVは“圧倒的”と言える程火災リスクが少ない

目立つEVの火災事故だが、販売10万台あたりの火災件数はHVが最悪--次いでガソリン車
https://japan.cnet.com/article/35182172/

EVの炎上事故が多いように見えるのは物珍しさから報道されるのが多いだけ😅
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:28:17.74ID:tEo7SC3j0
>>189
それはそのままで十分利益があるという考えからでしょ
それを広めていった方がリスクがない
それだけの話だよ
あと日本のAIやら新規技術の移行が日本国民全体として保守的
未だに憲法の改正もできないんだぜ?
当たり前やんw
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:31:09.67ID:5RNSwZCe0
>>190
火災については分かった
その他の事故はどうなんで?感電とか電池の破裂や凍死リスクなど
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:31:27.57ID:0TIHoqwO0
>>175
ガソリン売ってるだけで毎日50億、年間2兆の税金をわざわざ逃すわけだから何かしらの代わりは用意してるだろうね
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:33:46.78ID:iLnxhlsR0
この予測だとハイブリッドも年間1000万台以上売れる、PHEVも含めると2000万台以上売れるってことなんだな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:33:54.47ID:OvKucMju0
まぁここでEVは駄目だ駄目だと騒いでいる人間も
ガソリンスタンドが次々にEVスタンドに切り替わっていくのを見た途端に考えが変わりそうだがな

ちなみにEVが普及したらEVスタンドが増えるんじゃなくて
順番的にはEVスタンドが増えてEVが増えると言う順番になる
少なくとも日本では

ガソリンスタンド業界は既に戦々恐々としているので、
欧米の政治家が日本の政治家に圧をかけて
ガソリンスタンドからEVスタンドへの切り替えに助成金を出す様に法改正すれば
渡に船とばかりに皆飛び乗ってくるだろう
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:34:21.27ID:5RNSwZCe0
>>188
郵船で国際的に何かやってて実用化まで行ってるだろ
それにEUとかでも水素は既存の施設が使えるからってんで再評価されてんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況