X



増える空き家や高経年マンション 国交省が対策を検討開始 ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/26(水) 15:27:07.29ID:8xNa8FzC9
※10/25(火) 12:27配信
TBS NEWS DIG Powered by JNN

空き家や古いマンションが全国で増加していることを受けて、国土交通省はそれぞれの問題について有識者委員会を設け、検討を始めることにしました。

斉藤鉄夫 国土交通大臣
「人口減少や少子高齢化が進行し、高経年の建築ストックが増加する中、『空き家対策』と『マンション政策』は住宅政策において重要な課題となっております。これらに関する検討会をそれぞれ立ち上げます」

国土交通省によりますと、全国の空き家は849万戸に上り、今後の人口減少や高齢化の進行にともないさらに増加すると見込まれています。

こうしたことから国土交通省は、▼空き家の発生を抑えるとともに、▼空き家の活用、▼適切な管理や除去、などの方法について検討するため、有識者らが参加する「空き家対策小委員会」を立ちあげ、検討を始めました。

小委員会は、来年1月ごろの内容のとりまとめを目指します。

また、国交省はマンション政策についても来週、検討会を立ちあげます。


続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae63d65f5658fdff3651295f487134bcb43daf62
※前スレ
増える空き家や高経年マンション 国交省が対策を検討開始 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666744068/

★ 2022/10/26(水) 09:27:48.94
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:30:12.28ID:oml/gbqq0
バカみたく立ててればそうなるよな
メンテナンスとか考えずに、バカみたく立ててきたつけがくるぞ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:30:21.73ID:FsHG4BYz0
マンションって最後はどうなるの?
壊すからお金払って出てもらうの?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:30:48.63ID:NO4duU2E0
>>1
家買ったら解体積立を政府へ!とか書かれてたけど
自賠責保険を思い出せない方なのかなーと気になる
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:31:26.99ID:8h5tI2rI0
>>1
ただでなら住んでやってもいい
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:32:07.80ID:8h5tI2rI0
>>9
鉄筋コンクリート造とか50年が限度
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:32:48.61ID:5GBWyUkK0
築50年の家を人に貸してる
リフォーム皆無なのによく住めるなって思ってる
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:33:53.21ID:xR2V8r4C0
>>9
分譲ならどうにもならんでしょ
500年後には遺跡として観光名所になるかも
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:34:11.05ID:8bodBbVO0
一件あたり100万~300万の撤去費用がかかるとして、2030年くらいから最低500億は税金出して毎年家壊してかないと景観も治安も悪くなるけどどうするんだろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:34:19.84ID:FsHG4BYz0
>>12
契約のときに50年後に住めなくなるかもしれないというのかな?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:34:34.79ID:ztvTweYJ0
新築への各種補助を中古物件に回すだけで中古が飛ぶように売れるぞ、国が新築推進してる以上、中古問題は解決せんよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:35:08.55ID:Sr6DxkR70
>>9
普通は全戸から積立金徴収して建て直す
でも年取って払えなくなったり外国人が入居したりで回収できてない

いたるとこでマンションのスラム化が始まる
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:35:39.05ID:I3jdOAaW0
>>5
50年だと1972年だから普通にある
旧耐震なのできちんと耐震補強してる建物もあるけど、分譲だと放置のがほとんどかなあ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:35:48.11ID:ocJQTcMx0
>>15
日本は地震あるから家は消耗品で無理でしょ
宅地開発制限と何年か住んでない宅地は変更すればいい

この際景観規制もやれ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:35:53.84ID:qijR7+kR0
70年は持つよ
配水管を35年で交換する
その後は解散
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:38:12.74ID:I3jdOAaW0
>>12
コンクリート自体は100年でも持つよ
ただ鉄筋が錆びるので定期的メンテナンスが必要

コンクリートの修繕がないと30年ぐらいでも立ち入り禁止レベルになることもある
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:39:33.55ID:FsHG4BYz0
巨大マンションで住民がどんどん出て行って一軒だけぽつんと一軒家になったら怖いな
テレビが取材に来るかも
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:41:38.28ID:iFfMQM2d0
住めない壊せない
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:43:00.71ID:vkIQgRmq0
>>21
修繕積立金は30年分の修繕費しか計算してないというのを誰も知らないから回収しっかりしてたところで絶対に建て替え費用は足りんよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:43:12.86ID:hXxoXkrq0
>>28
今古くなったら価値減って放棄だからな
再建しか認めなければ中古を買って建て替えなりリノベーションするしかない
価値も一定保たれる
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:44:20.03ID:3BC679S00
生活保護者を入れて管理してもらえないのか?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:45:44.65ID:nzlEag5E0
入り口を溶接で塞いで
下からバルサンで炙り出す
屋上へ逃げきたところをアパッチで機銃掃射
終わったら精密誘導の劣化ウラン弾で更地に
これが一番安上がり
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:45:47.69ID:qijR7+kR0
5階建てエレベーター無しは早めに壊して更地にしないとな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:46:04.00ID:1FtJHN+b0
>>14
リフォームしなくてもメンテナンスさえしてれば、よっぽど安普請でなければもつさw

建て売りはダメかも知れないね
絵に描いたような安普請がほとんどでw
ツーバイフォーでも在来工法でも、ちゃんと建てた家ならば掃除して修繕を小まめにやれば100年もつよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:46:18.91ID:RKSmz9690
>>9
誰がカネを払うという想定してるの?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:47:06.82ID:OEPaT4ra0
駅から離れたニュータウンなんて誰も住みたがらないしな
住む理由としては親に土地見もらえるとかぐらいかな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:48:45.75ID:lXRWd8Rg0
国交省やる気ねえじゃん

活用ってならそれを官僚のオフィスにしろよ
都内の物件なら即日売れるから
全部地方移転して既存の住宅をオフィス、寮にしとけ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:48:46.29ID:YURS6xOu0
>>1
後手後手だよね、遅い気がする・・・
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:49:39.48ID:uPmpk8Gl0
>>5
>分譲マンションの最後ってどうなるんだ?
1) 好立地・建ぺい率/容積率に余裕がある・修繕費積立十分・管理組合が良好に機能 → 全部そろうと立て替え
2) 修繕費積立十分・管理組合が良好に機能 → 耐震に問題無ければ、50-60年と修繕して住み続ける (100年目指す)
3) どれも無理な場合はババ抜き → 運悪く所有権を持っている皆さんが追加資金だして解体 【これが出来ないので、国交省も困っている】

大昔の物件で、好立地・建ぺい率/容積率に余裕が有れば、追加負担ゼロで建て替え(新品のマンションになる) 民間デベの物件では不可能・UR(県住宅供給公社)の物件では事例がある (母親のマンションは追加ゼロ円で実際に建て替えた、全国で一桁目の早い事例)
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:50:38.09ID:yLHvtWIn0
築50年オンボロマンションだけど駅から徒歩3分のおかげか賃貸区画は常時満室だわw
空きが出でも希望者がゴキブリのように押し寄せてくる
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:52:08.28ID:nq5CGZw80
AVの撮影場所が安く手に入るから助かる
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:53:45.22ID:zcm+i13J0
ずっと問題だったのに今更いつもの検討
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:54:17.70ID:oonmMGtB0
親から相続した山手線の某駅から徒歩10分弱築55年65平米のマンションの1室を捨てたいのだけど誰も貰ってくれない。
旧耐震だし震度7が来たら多分崩壊する。
20年以上前から建て替え議論は存在してるけど、住民の高齢化と不在地主の多さ等々で進む気配が全くなし
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:55:36.73ID:1FtJHN+b0
>>12
法律上最低60年だな
パイプスペースをきちんと取ってあってメンテナンスできるなら150年くらいは大丈夫だ
最初にイカれるのは廃水菅だよ

ニューヨークのマンハッタンで最古の住宅は200年以上経ってる
コンドミニアムや日本のマンションみたいな集合住宅は100年以上前のがゴロゴロあるだろw

どういう経過をたどるのかは、あれを見れば予習できる
一度はスラム化を覚悟しなくちゃ成らないがw
ハーレムも甦ったしね
ジョン・レノンのダコタハウスもそろそろ100年だろ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:56:01.27ID:OEPaT4ra0
ていうか検討なんて少なくとも10年前以上からやってるよね? 

駅付近への移転に補助金出しまくるみたいな、よほどのパワープレイしないと解決できないと思うよ。

とりあえず解体に補助金出せよ。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:57:06.25ID:ohRBoKbi0
部屋の見た目はきれいに出来ても中がボロボロだからな
買う人はおらん。そこの修繕業者さんに助成とかしないと
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:57:42.23ID:cDECD39D0
>>5
東京3回目の大規模修繕も完了
当初の住民は、売却等で減ってリノベで若いファミリーに変化してる
立地が抜群というのが理由だろうけど
0066ただのとおりすがり
垢版 |
2022/10/26(水) 15:58:04.83ID:raouNiYG0
賃貸マンションの募集広告を見ていると築30年以上の物件目立つね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 15:59:29.19ID:2LOxQJMD0
家や土地はタダでもらう時代になった
0069ただのとおりすがり
垢版 |
2022/10/26(水) 15:59:48.33ID:raouNiYG0
政権維持のために補助金シャブ漬け政策やったりしたからだろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:00:19.62ID:A9AO1sdK0
>>1
独居老人が長期入院や施設入所して空き家になった一軒家は何とかならないかなあ
絶対に高齢家主がまた戻ってきて生活するわけないんだから
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:00:32.94ID:tY5qkTLL0
全部マンションのせい
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:01:31.82ID:xnDFAGqh0
増税や課税で解決したフリ
それ以外の方法を官僚が出すわけ無いだろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:02:43.48ID:vkIQgRmq0
>>65
大規模修繕の内容が国交省の修繕マニュアルの項目ちゃんとやってるか確認してるか?
まあやってるマンションなんかほぼないけどバカ住民が修繕やったと言い張って安心してたりするんだよな
東京のマンションなんて烏合の衆だし
0076ただのとおりすがり
垢版 |
2022/10/26(水) 16:02:50.65ID:raouNiYG0
>>74
人気取りと建設利権を確保するために住宅ローン減税を盛んにやった政治腐敗が原因だよ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:05:03.53ID:2LOxQJMD0
港区虎ノ門5丁目スラム街
これなんかもったいない
何十軒もの一戸建てが廃墟化して朽ち果ててる
土地だけでももったいない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:05:12.09ID:KB/4k17l0
>>52
都心?
0082ただのとおりすがり
垢版 |
2022/10/26(水) 16:06:48.90ID:raouNiYG0
無駄な公共事業にデタラメな住宅政策で国庫を棄損してきた政治腐敗だ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:08:09.77ID:Etjv0d0V0
空き家が~と騒いでる割に新築マンションや新築戸建がばんばん造られている矛盾
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:08:19.41ID:Nb2MKszI0
築40年のマンションを買ってリフォームする人とかいるけど、あれってその後どうするんだろうね。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:09:48.81ID:XpgqnKXv0
一極集中しすぎてもう手遅れ感ある
都心も背高すぎる建物多すぎるから、
20年経ったら問題になると思うけどな
チャイナマネーとかって話も需要ないなら続かんだろうしな
0094ただのとおりすがり
垢版 |
2022/10/26(水) 16:11:34.06ID:raouNiYG0
金融緩和して浪費を唆し経済政策だなんていうキチガイ沙汰の顛末がこれだ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:11:48.08ID:1FtJHN+b0
>>66
バブル期に建てまくったから、その頃の物件はタマが多いと思う
37~30年前頃に成る

日本で一番古いマンションが69年前の物件(既に3年前建て替え済み)
東京オリンピックの頃に建った高級マンションも多くて56~58年前だけど、ちゃんと管理されて大規模修繕で今も問題なく流通して人が住んでるよ

問題なのは、管理が行き届かない中小物件やバブル期に建ったペンシルビルのこれからだと思うなw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:12:05.39ID:IVnCXNBJ0
どういう対策するんだろう
人住んでる家は古くても対象外だよな
家賃ただなのをいいことに古民家レベルの古家に住んでるんだが
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:12:57.84ID:jGPi4UvG0
>>1
> 有識者委員会を設け

これが要らん

空家だってどこに需要があるかもしれんのだから空家を手放させるようにしろ
住んでない空家は税率を上げるしかないだろうな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:13:46.33ID:VK2p1rng0
遅くね?何してんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況